■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1380384461/711-海釣り専用スレ8
海釣り専用スレ8
- 1 :秋田県人 :2013/09/29(日) 01:07 i58-89-35-104.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  はい 
 - 711 :秋田県人 :2014/04/11(金) 18:26 ID:1CAu2bt6
 -  北棒、先端まで全速力で走れば誰も追ってこないぜ。 
 - 712 :秋田県人 :2014/04/11(金) 21:43 ID:pxMg6cls
 -  追うのめんどいから出入り口で待ってるね♪ 
 - 713 :秋田県人 :2014/04/11(金) 23:08 ID:s8T3J/hI
 -  ムボーだ! 
 - 714 :秋田県人 :2014/04/12(土) 08:59 ID:Edvu7Kyg
 -  梯子の所までボートで・・・ 
 いやなんでもない 
 - 715 :秋田県人 :2014/04/12(土) 12:23 ID:ytsvlk82
 -  明日キタボウに行ってみます。 
 - 716 :秋田県人 :2014/04/12(土) 19:51 ID:Xu6ibU3.
 -  能代のチャーターボート一名3000円と良心的 
 対象魚etc 
 ・ロックフィッシュ 
 ・シーバス 
 ・小〜中型青物 
 - 717 :秋田県人 :2014/04/12(土) 19:58 ID:lwJNHyCU
 -  まじかよやすいなー男鹿でもそのくらいのねぇの? 
 - 718 :秋田県人 :2014/04/12(土) 20:03 ID:Gu67pdCA
 -  安っ!渡船同等素晴らしい! 
 - 719 :秋田県人 :2014/04/12(土) 20:18 ID:Gu67pdCA
 -  なんてボート? 
 ホームページある? 
 - 720 :秋田県人 :2014/04/12(土) 21:56 ID:blx4YAdY
 -  しかし北某、ハタハタの時どうするつもりなのかね。 
 時期限定で解放でもしないと、暴動起きるよ。 
 下手すればガードマンもジジイ軍団に殺られるな。 
 - 721 :秋田県人 :2014/04/12(土) 22:19 ID:lwJNHyCU
 -  そしたら逮捕されてもっと警備が厳しくなるだけだしいいんじゃない? 
 ハタハタの連中はゴミとか仕掛け散らかしっぱなしだから消えてほしいんだよ。 
 - 722 :秋田県人 :2014/04/12(土) 22:35 ID:KCu0S6gQ
 -  次々に柵を越えていくハタハタ親父が目に浮かぶな 
 それを見て行政はどういう判断をするでしょう? 
 - 723 :秋田県人 :2014/04/12(土) 23:12 ID:9qFXGUmM
 -  720の短絡的思考にわろた 
 - 724 :秋田県人 :2014/04/13(日) 14:10 ID:TqeHNCyI
 -  普通に別の場所行くだろ・・・なんだよ暴動って 
 紛争地域に居た人か? 
  
 柵越えてとか言ってるがあの岸壁を横断するようにパイプ伸ばすんだろ? 
 物理的に無理になるかもしれないって言ってるんだが 
 - 725 :秋田県人 :2014/04/13(日) 19:58 ID:21Czv3TA
 -  ホッケ15匹釣れた!!場所は青森県の五能線 沿い!!根ボッケ半分以上です 
 !! 
 - 726 :秋田県人 :2014/04/14(月) 19:24 ID:1em7KmDs
 -  まだまだ雪しろの影響あるかな? 
 北防のハタハタじい様達はかなり殺気立って意地汚いから 
 意地でも侵入するだろうなー 
 火力側から廻ったりしてでも 
 - 727 :秋田県人 :2014/04/14(月) 20:56 ID:wFfM5r2M
 -  爺ネタはもういいよ 
 - 728 :秋田県人 :2014/04/14(月) 20:58 ID:aCcSHHkM
 -  一応いけるだろうけど火力側からは遠すぎてキツイだろうよ。 
 - 729 :秋田県人 :2014/04/15(火) 23:53 ID:vrI2ueB6
 -  >>726 
 ってかこいつが意地汚いじさま本人だろw 
  
 じさまいい加減にしろ 
 - 730 :秋田県人 :2014/04/16(水) 09:04 ID:dWKy1Xm.
 -  秋田港、鱸釣れますな。 
 - 731 :秋田県人 :2014/04/16(水) 10:20 ID:UEJ.eiaM
 -  >>729 
 この前火力付近でカブ乗って来てたヤッケ爺さん、顔真っ赤にしてスマホいじってたよ! 
 - 732 :秋田県人 :2014/04/17(木) 12:01 ID:FhVSj3sU
 -  んで? 
 - 733 :秋田県人 :2014/04/17(木) 17:17 ID:KdtlAwpc
 -  にかほ、謎の小魚だらけ。ウキフカセやってみたけどかからない。けど、何か銀色の魚かかった。20cmくらいだったと思う。逃げてったけど。 
 - 734 :秋田県人 :2014/04/17(木) 18:25 ID:3BzB92pw
 -  ボラの子供かな? 
 椿は生命反応無しだった。 
 戻ってきた漁船からは「ホッケホッケ」なんて声が聞こえてきたから 
 多分沖合にはホッケいっぱいだったんだろう。 
 長い高い方の先端にいたおっちゃんも釣れてた気配なかった。 
  
 しかし、椿随分テトラ積んだね。 
 根魚の環境かなり変わったんじゃないか? 
 - 735 :秋田県人 :2014/04/17(木) 21:14 ID:WJKh9cRs
 -  椿はもう駄目でしょ。 
 - 736 :秋田県人 :2014/04/18(金) 03:08 ID:0a3kV2F.
 -  椿小メバル2時間で20匹釣れました。 
 - 737 :秋田県人 :2014/04/20(日) 09:02 ID:Bs9Pgnvo
 -  なんも釣れね! 
 - 738 :秋田県人 :2014/04/20(日) 09:04 ID:ucc5egcQ
 -  俺もぶっこみでイルカ狙ってるけど釣れね 
 - 739 :秋田県人 :2014/04/20(日) 12:33 ID:Ko0k.KOg
 -  潮瀬崎でホッケ釣れてるよ 
 - 740 :秋田県人 :2014/04/21(月) 21:47 ID:KdbzP3Q.
 -  塩瀬まで行くのと、スパイク履いて歩くの疲れるよ… 
 - 741 :秋田県人 :2014/04/21(月) 22:41 ID:oA7FtOho
 -  しおせは男鹿南磯の中ではマシなほうだと思うよ。 
 帆掛島は半分崖、館山は入座地点によっては潮瀬より距離が長い。 
 ひやみこきだから入道崎とか行ったことないけど、もっと危険なんだろうな。 
 - 742 :秋田県人 :2014/04/22(火) 04:14 ID:G3jedTDw
 -  マシなほうっつうか一番マシだろ? 
 ロープつかって崖下っていくとこもあるしロッククライミングみてーなことしなきゃいけないとこもあるぞー 
 - 743 :秋田県人 :2014/04/22(火) 10:14 ID:2N3vSJaY
 -  釣り東北のカレイ秋田港周辺てどこ? 
 メバルやソイはあちこちにいるけど、カレイは?南防? 
 - 744 :秋田県人 :2014/04/22(火) 16:20 ID:p/1pM8KE
 -  >>743 
 カレイだってあちこちにいるぞ。 
 北防はよく釣れたもんだ。 
 後は向浜、火力、マリーナ辺りも釣れる。 
 てか秋田港内でも釣れるし、つまりあちこちで釣れるって事だw 
 - 745 :秋田県人 :2014/04/22(火) 16:59 ID:S.aJ/WXQ
 -  6月になれば南房で華麗爆釣れだよ 
 - 746 :秋田県人 :2014/04/22(火) 18:07 ID:K805845E
 -  南棒は黒鯛も良いみたいですよ。 
 イガイの撒き餌で最低40アップは堅いとの事。 
 歩くのがちょびっと大変だけど価値はありそうです 
 - 747 :秋田県人 :2014/04/22(火) 18:55 ID:pWxbQxyo
 -  >>746 
 南忙黒鯛は結構有名。 
 テトラ側が良いぞ。 
 - 748 :秋田県人 :2014/04/22(火) 20:11 ID:VtHtNmhQ
 -  キタボウでマコガレイ釣れるよ 
 - 749 :秋田県人 :2014/04/23(水) 00:36 ID:KVz9r7AU
 -  今日南房で黒鯛5匹釣れました 餌はイガイです 
 昨年末に道ができたので堤防の根元まで車で移動できるようになったので移動も楽チンです 
 - 750 :秋田県人 :2014/04/23(水) 06:03 ID:k9VL7FEo
 -  >>749 
 まじすか?歩かなくていいの? 
 - 751 :秋田県人 :2014/04/23(水) 07:54 ID:ELsOJGpg
 -  うお まじすか! 
 - 752 :秋田県人 :2014/04/23(水) 08:37 ID:9SkxeZ12
 -  マジでマジすか!? 
 - 753 :秋田県人 :2014/04/23(水) 12:06 ID:cTUVG8UQ
 -  県南青まだが❓ 
 - 754 :秋田県人 :2014/04/23(水) 12:23 ID:0kjb4JXs
 -  これは北某人間がみんな南に行くな。 
 - 755 :秋田県人 :2014/04/23(水) 17:29 ID:???
 -  ノッコミに南?イガイ?あんなに雪代あるのに防波堤? 
 まだタコもいるのに? 
  
 潜水士の人に聞いたら「どうも胡散臭い」ってたけど、写メupよろ。 
 - 756 :秋田県人 :2014/04/23(水) 17:39 ID:KWzeZxao
 -  離れは良いみたいですよ。マンボー掲示板。 
 - 757 :秋田県人 :2014/04/23(水) 17:48 ID:iUkxtG/A
 -  >>755 
 むしろその潜水士の人に、水中の写真撮って来てくれって言った方が早くね? 
 - 758 :秋田県人 :2014/04/23(水) 19:23 ID:wxDMtYic
 -  >>756 
 離れで来てるみたいだから南坊も来てるんじゃないかな。 
 - 759 :秋田県人 :2014/04/23(水) 20:44 ID:bKg9xQAw
 -  火力 サワラ〜 
 - 760 :秋田県人 :2014/04/23(水) 21:16 ID:RyeAaTS.
 -  サワラまだきてるはずないだろ 
 - 761 :秋田県人 :2014/04/23(水) 21:28 ID:7DQ4RiMQ
 -  来てる 
  
 自分の考えを押し付ける人や思い込みの激しい人はネットむいてないじゃね 
 - 762 :秋田県人 :2014/04/23(水) 21:41 ID:LeLpfP0k
 -  趣味の世界はどこもそんな感じだろ 
 - 763 :秋田県人 :2014/04/23(水) 21:55 ID:nWfxQtR2
 -  マリーナですでに1週間暗い前サワラ釣れてたルアーマンいたよ。  
 - 764 :秋田県人 :2014/04/23(水) 23:30 ID:I6e5R17s
 -  イナダはどうなの? 
 - 765 :秋田県人 :2014/04/24(木) 09:12 ID:bwxn5Ryk
 -  秋田〜出戸浜までのテトラ間、早朝か夕方、サワラ・シーバス結構 
 あがってますよ。 
 テトラ間でも、釣れる日と全くだめな場所もありますが。 
 - 766 :秋田県人 :2014/04/24(木) 10:40 ID:RcdcbViI
 -  サワラって…鰤でしょう? 
 - 767 :秋田県人 :2014/04/24(木) 12:06 ID:V2tcSzMQ
 -  >>766 
 鰤=ワラサ 
 おしいけどね‥ 
 - 768 :秋田県人 :2014/04/24(木) 13:37 ID:gKWU0nK2
 -  鰤=ブリ 
 - 769 :秋田県人 :2014/04/24(木) 14:24 ID:sjsiryUg
 -  南房はカレイとかシンジョウ釣れるの? 
 - 770 :秋田県人 :2014/04/24(木) 15:50 ID:fpGBz2Tk
 -  >>765 
 初心者!まずは俺に焼きそばパン買って来い 
  
 それから語れ 
 - 771 :秋田県人 :2014/04/24(木) 16:22 ID:gKWU0nK2
 -  南房車で来れるようになって人増えましたね カレイは平均8枚くらい釣れてました 先端の人はカレイ20枚とクロダイも1枚釣ってました 
 - 772 :秋田県人 :2014/04/24(木) 19:14 ID:.0yJOxII
 -  >>770 
 つぶグダッシュでな。 
 - 773 :秋田県人 :2014/04/24(木) 20:23 ID:fpGBz2Tk
 -  朝ハジメ、夕ハジメのあんちゃんも時期的に出てきそうだ 
 - 774 :秋田県人 :2014/04/24(木) 21:37 ID:c8t9msVM
 -  >>771 
 カレイ20枚とかありえんだろ 
 平均8枚でも厳しいだろ 
 - 775 :秋田県人 :2014/04/24(木) 22:06 ID:rVEiV4Xo
 -  南防ってどうやっていくの?場所がわからないんだが・・・・ 
 車も近くに停められるんか。 
 - 776 :秋田県人 :2014/04/25(金) 07:10 ID:SHDBUbGU
 -  皆さん連休は南棒で決まりですね! 
 - 777 :秋田県人 :2014/04/25(金) 07:31 ID:Czyyp.xk
 -  >>774 
 南房のカレイとクロダイは有名ですよ 
 特にクロダイについてはクロダイの南房と呼ばれるほどです 
 堤防にイガイが大量にいるのでそれを餌にしているらしいです 
 - 778 :秋田県人 :2014/04/25(金) 07:33 ID:cOm5i5Fc
 -  南房って何のカレイ釣れるんですか? 
 - 779 :秋田県人 :2014/04/25(金) 13:17 ID:PYu34cSc
 -  イシガリレイ 
 - 780 :秋田県人 :2014/04/25(金) 13:27 ID:s9.nRBpI
 -  車で近くまで行けるって、風車の工事で砂浜に砂利道敷かれたことかな? 
 日中だと工事関係者の目があるんじゃないかな? 
 - 781 :秋田県人 :2014/04/25(金) 16:33 ID:2nVr85qA
 -  さっきキタボウに偵察行ったら工事の作業員に『こご立ち入り禁止だがら』って叫ばれた。これから北防に入るってば工事はじまる朝の8時前に行かなきゃ厳しいな… 
 - 782 :秋田県人 :2014/04/25(金) 21:52 ID:4AGbAzog
 -  いよいよGWなのにあちこちでイルカが回遊してて釣果が良くないとか 
 - 783 :秋田県人 :2014/04/25(金) 22:28 ID:mGlOMtNw
 -  出戸〜秋田 サーフ マリーナ寄り シーバス60×1 55×2 入水なし ペンシル デットスロー 日中 
 カレイ 15cm... ×1 炎月+ワーム 放置 
 - 784 :秋田県人 :2014/04/26(土) 08:16 ID:DDKMXpAE
 -  毎度ながら釣り東北の秋田港周辺の場所が気になる。 
 北某ダメだから…やっぱり南? 
 中まで黒入ってくるとも思えないし。離れかな。 
 - 785 :秋田県人 :2014/04/26(土) 10:03 ID:LlHq7h0U
 -  南房のイガイクロダイでしょ有名ですよ 
 - 786 :秋田県人 :2014/04/26(土) 12:57 ID:77j6wEFw
 -  てかどうやってそこまでいくの・・・・ 
 - 787 :秋田県人 :2014/04/26(土) 13:07 ID:LlHq7h0U
 -  渡船 
 - 788 :秋田県人 :2014/04/26(土) 13:21 ID:wJacI.vw
 -  マンボーで斡旋してるよ2500円 
 - 789 :秋田県人 :2014/04/26(土) 16:48 ID:jsZXH7J2
 -  にかほ、ソイやらアイナメやら釣れまくりw詳しい場所は言えないが。 
 - 790 :秋田県人 :2014/04/26(土) 20:45 ID:2D5kq5oM
 -  サイズはどれくらい? 
 まさか全部30cm未満とかじゃないよね 
 - 791 :秋田県人 :2014/04/26(土) 21:13 ID:jsZXH7J2
 -  僕は27cmだったが、友人は33上げてた。 
 - 792 :秋田県人 :2014/04/26(土) 23:23 ID:fOLyXKYI
 -  >>789 
 穴釣りですか? 
 - 793 :秋田県人 :2014/04/27(日) 06:58 ID:0J2O015w
 -  北防全く釣れん 魚っけゼロ 
 - 794 :秋田県人 :2014/04/27(日) 10:32 ID:ShhwsjcY
 -  今週は、なぎ続きで流れなく水色も悪く底も水温ひくい。 
 でも、いかなきゃ釣れないので、通いますが。 
 - 795 :秋田県人 :2014/04/27(日) 17:56 ID:kPbGMF7E
 -  792僕は穴釣り。友人はルアーの外道で。 
 - 796 :秋田県人 :2014/04/27(日) 20:41 ID:7oMFZRvQ
 -  ってか釣れた言う前にシャメでも載せてから 
 釣れた言えよ  
 お前らの話、盛りすぎで困る 
 - 797 :秋田県人 :2014/04/27(日) 21:00 ID:1b7pR0s6
 -  スルーしたらいいやん。 
 イガイイガイ言ってる奴なんて、前のスレで自演しまくった自称男鹿黒研って奴だろうしw 
 - 798 :秋田県人 :2014/04/27(日) 21:09 ID:IRyDxEgY
 -  南防波堤への渡船は何艘あるんですか?渡ってみたいです 
 - 799 :秋田県人 :2014/04/28(月) 07:13 ID:O23YWBQU
 -  マンボーHPに情報あるよ一人で行く人も多いよ 
 - 800 :秋田県人 :2014/04/28(月) 19:48 ID:0amcr3sA
 -  南某ホントに釣れてるの? 
 - 801 :秋田県人 :2014/04/28(月) 21:21 ID:6D9TDBGA
 -  見てきたらいい 
 俺はまだ早いと思ってるが 
 - 802 :秋田県人 :2014/04/29(火) 06:24 ID:BVtyU3PY
 -  北防キター 
 - 803 :秋田県人 :2014/04/29(火) 11:11 ID:gDd4g8nc
 -  GWは工事してないから狙い目かもね 
 - 804 :秋田県人 :2014/04/29(火) 11:35 ID:NCvOB.E2
 -  えっ工事してねーの!? 
 - 805 :秋田県人 :2014/04/29(火) 20:57 ID:.WhN8V8I
 -  火力って平日入れますかね? 
 - 806 :秋田県人 :2014/04/29(火) 21:02 ID:fbO//3jI
 -  キタボウ日曜日以外は工事やってるよ。 
 - 807 :秋田県人 :2014/04/29(火) 21:04 ID:.WhN8V8I
 -  じゃ平日入れないですか? 
 - 808 :秋田県人 :2014/05/01(木) 15:15 ID:RGfYx5Ko
 -  GWに行きたいのですが火力サビキはまだ厳しいですかね? 
 - 809 :秋田県人 :2014/05/01(木) 18:15 ID:1ek0bN0Q
 -  >>808 
 トリックサビキならウミタナゴが釣れるかも知れん。 
 - 810 :秋田県人 :2014/05/01(木) 19:14 ID:xa.8hsZA
 -  今火力で海タナゴ狙えるんですか? 
 - 811 :秋田県人 :2014/05/01(木) 19:16 ID:jG6wFDqg
 -  海が死んでいる.... 
 - 812 :秋田県人 :2014/05/01(木) 20:30 ID:1ek0bN0Q
 -  >>810 
 去年はこの時期に釣ってた爺達が居た。 
 確実に釣れるとは言い切れない。 
 ごめんね。 
 - 813 :秋田県人 :2014/05/01(木) 21:19 ID:wm9q7pSY
 -  今年は秋田港タナゴ駄目だよ 
 - 814 :秋田県人 :2014/05/03(土) 13:43 ID:ipa8eVGg
 -  キタボー何にも釣れません… 
 - 815 :秋田県人 :2014/05/04(日) 01:48 ID:qoz6z0F6
 -  火力 サビキも投げ釣りも撃沈ですた 
 - 816 :秋田県人 :2014/05/04(日) 06:09 ID:fS9RQ85M
 -  北防パイプライン左でシーバスつれたよ。夜で型はまだ小さいけど! 
 - 817 :秋田県人 :2014/05/05(月) 05:11 ID:g6yPVpH.
 -  南某はどうですか? 
 黒鯛来てますか? 
 - 818 :秋田県人 :2014/05/05(月) 06:42 ID:p7HII7Hw
 -  イガイで昨日4枚つれましたよ 
 先端です 
 - 819 :秋田県人 :2014/05/05(月) 07:58 ID:hKbqnxPQ
 -  へちですか?テトラには着いてるかな 
 - 820 :秋田県人 :2014/05/05(月) 08:06 ID:NaaSLupw
 -  ホントかよ?嘘くせー 
 - 821 :秋田県人 :2014/05/05(月) 10:21 ID:p7HII7Hw
 -  落とし込みです 
 - 822 :秋田県人 :2014/05/05(月) 13:14 ID:C0QpesPg
 -  >>821 
 赤いのはまだですか? 
 - 823 :秋田県人 :2014/05/05(月) 14:00 ID:VT6kJDmk
 -  キタボー撃沈… 
 - 824 :秋田県人 :2014/05/06(火) 12:56 ID:f/6p6z7w
 -  昼から出撃、シーバス狙うにはまだ早かったため日中はロック狙いで。 
 南磯強風で波あったため、北磯にてアブ30〜35サイズ4本キープ。 
 ソイ・メバル多数釣れたが 
 15から20以下サイズの為丁重にすみかにお帰り頂きました。 
 尚、シーバスは7時位に2本のみゲット。小さいなぁ。 
 - 825 :秋田県人 :2014/05/06(火) 17:27 ID:kjoybSEg
 -  いつも同じ爺さんの嘘釣果書き込みであきたよ 
 - 826 :秋田県人 :2014/05/07(水) 00:59 ID:4rc/Z2ZY
 -  アジ15匹。 
 早朝、北ボウで。 
 みな、急げ。 
 - 827 :秋田県人 :2014/05/07(水) 01:57 ID:OQvBrMlQ
 -  はい、うそー 
 - 828 :秋田県人 :2014/05/07(水) 09:06 ID:VKVKlPJQ
 -  自分も結構あげてますよ。 
 場所と時間が合えば、バッチリだよ。 
 5回いってまだ、ぼうずなし。 
 アジではないが。 
 - 829 :秋田県人 :2014/05/07(水) 10:03 ID:UFDBAWEE
 -  >>826 
 キタボウでアジそんなにあがってないから。 
 まだもう少し大アジは、はやい。 
 先端で連休中釣れた人でも15cm弱クラス2匹。 
 - 830 :秋田県人 :2014/05/07(水) 12:08 ID:x92Bw4ts
 -  お前らスレチ 
 アジは隔離スレあるだろ 
 - 831 :秋田県人 :2014/05/07(水) 12:08 ID:x92Bw4ts
 -  お前らスレチ 
 アジは隔離スレあるだろ 
 - 832 :秋田県人 :2014/05/07(水) 12:45 ID:NPeNdlLE
 -  連休終わったが、北某入れるのか? 
 - 833 :秋田県人 :2014/05/07(水) 15:24 ID:8zj2iEDs
 -  >>830 
 そんなん言ったらここで出て来る大抵の魚は個別スレあるわ。 
 - 834 :秋田県人 :2014/05/07(水) 18:15 ID:7lhig2G.
 -  北忙、風強くてだめだった。 
 明日南某に行ってみます。 
 - 835 :秋田県人 :2014/05/07(水) 18:15 ID:7lhig2G.
 -  北忙、風強くてだめだった。 
 明日南某に行ってみます。 
 - 836 :秋田県人 :2014/05/08(木) 17:58 ID:4DAtjncw
 -  軍艦水きったね〜。 
 緑色&ゴミ&灰汁みたいな泡、泡、泡。 
 そのまま船川へ。 
 水は綺麗だが生命感か感じられん。 
 全く反応無し。反応あるのはカモメだけ。 
 やっぱりまだ早いな。 
 - 837 :秋田県人 :2014/05/08(木) 18:08 ID:8vB6A89k
 -  誰か投げ釣りする人いませんかな? 
 - 838 :秋田県人 :2014/05/08(木) 18:32 ID:RCfLLY4s
 -  昔は軍艦や運河のシーバス・ハゼ食えたが今は食う気しないなぁ・・・・。 
 - 839 :秋田県人 :2014/05/08(木) 18:33 ID:RCfLLY4s
 -  昔は軍艦や運河のシーバス・ハゼ食えたが今は食う気しないなぁ・・・・。 
 - 840 :秋田県人 :2014/05/08(木) 21:35 ID:Gfik7EUs
 -  キタボウまでいかないと有害物資で体やられるような気がする。 
 セリオン周辺の魚なんか食べたらイタイイタイ病になっちまう… 
 - 841 :秋田県人 :2014/05/08(木) 23:22 ID:MsQghLJg
 -  ならねーよ 
 - 842 :秋田県人 :2014/05/08(木) 23:29 ID:wCkEeK1k
 -  今日男鹿で夕マヅメ〜20時頃まで釣りしていただけど、 
 南の沖の方で2つのオレンジ色の発光体があったんだが何なんだろ? 
 1つは水面にある感じで1つは空中にある感じ。 
 - 843 :秋田県人 :2014/05/08(木) 23:49 ID:kdm9yKjI
 -  貨物船だろ 
 - 844 :秋田県人 :2014/05/09(金) 00:10 ID:RZklPKfw
 -  いや飛行機だ! 
 - 845 :秋田県人 :2014/05/09(金) 00:16 ID:FqE6XFqI
 -  UFO〜 
 - 846 :秋田県人 :2014/05/09(金) 13:00 ID:vR.CiSSs
 -  俺の星からきた船だ。 
 - 847 :秋田県人 :2014/05/10(土) 03:31 ID:p1g4rWuY
 -  空が未確認なら海上も未確認・・・・ 
 - 848 :秋田県人 :2014/05/10(土) 04:07 ID:qMYrAhyI
 -  今日はマリナーどうですか?イワシきてます? 
 - 849 :秋田県人 :2014/05/10(土) 07:05 ID:AKUCI2B.
 -  北防イワシきてる 
 - 850 :秋田県人 :2014/05/10(土) 08:51 ID:DfWuooWc
 -  北棒見てきました。 
 北棒がやはり釣りしやすいし一番、魚多いね。 
 週末、また人増えてきましたね。 
 - 851 :秋田県人 :2014/05/10(土) 11:06 ID:.8NDWmXo
 -  釜谷浜はどうですか 
 - 852 :秋田県人 :2014/05/10(土) 11:56 ID:.nk.e.qA
 -  北防風強くて駄目。 
 人もほとんどいません。 
 - 853 :秋田県人 :2014/05/10(土) 13:18 ID:2iaeVIFI
 -  北某入れるの? 
 週末だからガードマンいないのか。 
 - 854 :秋田県人 :2014/05/10(土) 14:30 ID:AKUCI2B.
 -  きたぼ20匹だけどアジ釣れた 
 - 855 :秋田県人 :2014/05/10(土) 15:27 ID:xjNCSKxw
 -  北防いけるのか、詳しい状況教えてくれると助かる 
 - 856 :秋田県人 :2014/05/10(土) 15:34 ID:HdAP0pks
 -  >>854 
 ほらこぐな! 
 今日午前中キタボウ偵察してきたが下の土手の場所しか人居なかったぞ。 
 なにも釣れてなかった。 
 工事は8:00〜5:00までだから 
 8:00前にはいっちまえばこっちのもん! 
 - 857 :秋田県人 :2014/05/10(土) 15:53 ID:xjNCSKxw
 -  なるほど、朝マズメ釣って帰ればちょうどいいな サンクス 
 - 858 :秋田県人 :2014/05/10(土) 18:09 ID:xUNIyuJE
 -  アジはキタボーの先端までいかないと厳しいだろ。水温低いから先端でも回遊してくるかわからん。 
 - 859 :秋田県人 :2014/05/10(土) 18:53 ID:Tk4Z1d.A
 -  本当にホラばっか言う糞爺多いなー 
  
 根性腐ってる 
 - 860 :秋田県人 :2014/05/10(土) 21:12 ID:2iaeVIFI
 -  北某8時前に入ったとして、5時前に帰る時なんも言われないの? 
 - 861 :秋田県人 :2014/05/11(日) 02:35 ID:/EQj2jyo
 -  夜から入って夜明け直後くらいに帰ればいいだろ? 
 日中なんて大して釣れないだろ 
 - 862 :秋田県人 :2014/05/11(日) 05:22 ID:hkid5oj6
 -  北防、ナブラカタブラ、ナブラカタブラ、正体は、何? 
 - 863 :秋田県人 :2014/05/11(日) 05:45 ID:hkid5oj6
 -  北防たよ。全員集合! 
 - 864 :秋田県人 :2014/05/11(日) 13:07 ID:w.L6ibPM
 -  日中でも、鰈は釣れるんだよなー。 
 - 865 :秋田県人 :2014/05/11(日) 13:32 ID:tHExUXMw
 -  まぁ時間を気にせず気持ちよく釣りたい、そして自分のタイミングで帰りたいってなら他に行ったら良いって事だ。 
 - 866 :秋田県人 :2014/05/11(日) 14:22 ID:U2OyPjTU
 -  館山 生命体 釣りびとのみ 海はきれい 
 - 867 :秋田県人 :2014/05/12(月) 08:24 ID:MqWPugwA
 -  館山 生命体 釣りびとのみ 海はきれい 
 - 868 :秋田県人 :2014/05/12(月) 09:03 ID:fs.EyKpo
 -  俺は南磯満員御礼の為、北磯いったがなんぼか釣れた。 
 30前後アブ・ソイ3匹づつ。 
 風強く・濁りも波もなくいまいちでした。 
 - 869 :秋田県人 :2014/05/12(月) 09:49 ID:y8RDTqs6
 -  おお 今日も時間 あるから北磯のほういってみるかな 
 - 870 :秋田県人 :2014/05/12(月) 12:36 ID:pdXMUD7k
 -  南磯方面今年はダメなのか? 
 - 871 :秋田県人 :2014/05/12(月) 13:04 ID:fs.EyKpo
 -  狙い場所は、あまり太陽光差し込まない、くらがりの穴っこです。 
 いきなりひったくられるから。 
 - 872 :秋田県人 :2014/05/12(月) 23:12 ID:VfpE7Dis
 -  北磯方面 ソイ1 アイナメ1でした〜 ひさびさの生命反応で これで満足w 穴っこアドバイスありがと〜 
 - 873 :秋田県人 :2014/05/13(火) 10:54 ID:erhynLX2
 -  はじめまして。 
 子供が釣りに興味を持っているので、親子で始めようと思ってます。 
 散歩がてらセリオンを見に行きましたが、そこで、比較的安全に釣りが出来る場所があれば教えていただきたいです。 
 柵がある釣り場、トイレの近い釣り場があったら教えてください。 
 - 874 :秋田県人 :2014/05/13(火) 10:55 ID:erhynLX2
 -  はじめまして。 
 子供が釣りに興味を持っているので、親子で始めようと思ってます。 
 散歩がてらセリオンを見に行きましたが、海面から高さがあって結構怖いと思いました。 
 そこで、柵がある釣り場、トイレの近い釣り場などがあったら教えてください。 
 - 875 :秋田県人 :2014/05/13(火) 11:46 ID:myU3QzdI
 -  金浦 
 - 876 :秋田県人 :2014/05/13(火) 12:09 ID:erhynLX2
 -  金浦、調べてみます。 
 ありがとうございました。 
 - 877 :秋田県人 :2014/05/13(火) 12:10 ID:VbhGK.K2
 -  秋田マリーナなどいいんじゃないですか。 
 - 878 :秋田県人 :2014/05/13(火) 12:23 ID:erhynLX2
 -  秋田マリーナの方が家から近いです。 
 一度下見に行こうと思います。 
 ありがとうございます。 
 - 879 :秋田県人 :2014/05/13(火) 12:25 ID:XZI5vIRU
 -  男鹿。公園なら柵もある 
 - 880 :秋田県人 :2014/05/13(火) 12:57 ID:erhynLX2
 -  男鹿だと水族館もあるので、1日楽しめそうですね。 
 ありがとうございます。 
 - 881 :秋田県人 :2014/05/13(火) 13:44 ID:B3wJV3p.
 -  中島埠頭は柵ないけど車からおりてすぐ釣りできるし近くにコンビニ、釣具屋あるからファミリーにはオススメ。これからの時期はサビキ楽しめるよ。 
 - 882 :秋田県人 :2014/05/13(火) 15:07 ID:erhynLX2
 -  中島埠頭は車で入れるのですね。 
 ハッチバック開けたら日除けに出来そうですね。 
 ありがとうございます。 
 - 883 :秋田県人 :2014/05/13(火) 15:57 ID:xyB0Wrlg
 -  県南で気軽にサビキ釣りできる場所ないでしょうか? 
 - 884 :秋田県人 :2014/05/13(火) 18:02 ID:VHm3ngYY
 -  >>883 
 金浦、本マリ、岩城漁港なんかはお手軽かと。 
 県南に海は無いって指摘は無しな 
 - 885 :秋田県人 :2014/05/13(火) 19:27 ID:???
 -  中島埠頭って? 
 - 886 :秋田県人 :2014/05/13(火) 19:43 ID:2yUXfgFg
 -  セリオン側一帯の釣り場は工業地帯のすぐ側で大型の船も毎日出入りしてるような場所だから水質最悪だぞー食べれる魚は居ないと思った方がいい 
 - 887 :秋田県人 :2014/05/13(火) 20:01 ID:dBE60VGk
 -  中国の輸入物を知らずに食っている事を心配した方がいいよ。 
 - 888 :秋田県人 :2014/05/13(火) 20:05 ID:VHm3ngYY
 -  >>886 
 居着きはあれだが、鯵なんかの回遊魚だとそんなに気にしなくていいと思うんだが。 
 そして、港内ウロウロ→北防で釣られる→北防のは美味い 
  
  
  
 あると思います 
 - 889 :秋田県人 :2014/05/13(火) 21:42 ID:XZI5vIRU
 -  >>886 
 クロダイやスズキのが… 
 男鹿南磯で釣れても運河のスズキの可能性も… 
 - 890 :秋田県人 :2014/05/14(水) 07:46 ID:rbno1Ems
 -  俺の子供が他の男の子供の可能性も.... 
 - 891 :秋田県人 :2014/05/14(水) 19:44 ID:u.4jQHq2
 -  だったらどうするつもりだい? 
 - 892 :秋田県人 :2014/05/15(木) 15:27 ID:RQxLY/ik
 -  海で釣りしたい。 
 でも、片道2時間かかるし、仕事休みの日でも家事やら育児やらで自分の自由時間は9:00~15:00の間だけ。 
  
 愚痴でした、ごめんなさい。 
 スルーして下さい。 
 - 893 :秋田県人 :2014/05/15(木) 17:34 ID:7Hi2KxPQ
 -  渓流がいいよ。 
 - 894 :秋田県人 :2014/05/15(木) 22:31 ID:yz2vPnUU
 -  館山〜椿いったりきたり 今日はいろいろ釣れて よかったよ〜 クロ微妙に尺いかない2 メバル20Cm前後 4 アイナメ35cm 1 タナゴ多数... 
 フグ多数....最後にメタルジグぶんなげたら でかい太ったサバ30cm強×2 陸からこういうサバ釣ったのはじめてだわ 
 海を覗くと ごく小さい魚が群れて なんかやっと生命感がただよってきたような 感じでした〜 
  
  
   
 - 895 :秋田県人 :2014/05/16(金) 06:07 ID:NNuQiknM
 -  昨日午後雨降ってたから朝マヅメかな? 
 - 896 :秋田県人 :2014/05/16(金) 06:17 ID:P2ifqVYo
 -  朝す〜 
 - 897 :秋田県人 :2014/05/16(金) 15:30 ID:o1Kirgpk
 -  大荒れ、でいくの? 
 - 898 :秋田県人 :2014/05/16(金) 17:13 ID:hguWafno
 -  明日は無理だね! 
 日曜は何とかなるだろ。 
 - 899 :秋田県人 :2014/05/17(土) 13:27 ID:1wSkIyBQ
 -  今日釣り行ってる人いますか?いたら状況知りたいです。 
 - 900 :秋田県人 :2014/05/17(土) 13:29 ID:R6NSKPPk
 -  釣り東北のクロダイ秋田港周辺、て離れかなやっぱり。 
 まだ水タコの釣果も出てたな。 
 - 901 :秋田県人 :2014/05/17(土) 14:12 ID:LR5ruIX.
 -  今日、明日は風強くて無理だろ。 
 - 902 :秋田県人 :2014/05/17(土) 14:45 ID:Rsx99d3E
 -  秋田港周辺、黒鯛は南らしいですよ。 
 - 903 :秋田県人 :2014/05/17(土) 16:45 ID:LAU7SvZk
 -  ミズダコは南だろ 
 - 904 :秋田県人 :2014/05/17(土) 20:16 ID:JSM/ThmQ
 -  南を含めた立ち入り禁止釣り場はなんとかならないの? 
 全国的には黙認でやってんの? 
 - 905 :秋田県人 :2014/05/17(土) 21:57 ID:9G9mf4b.
 -  港は釣りする場所じゃないからね 
 堤防も釣り目的で作ったわけじゃないし 
  
 釣り人が入り込んで事故が起きた場合の責任逃れのため 
 立て札や柵なんか作ってるけど基本的には放置だよ 
 見回りなんかする人件費は無いからね 
  
 ソーラス条約なんかもあるけど秋田での対象箇所は多くないし 
 本気で警備してるとこなんて殆ど無いはず 
  
 どうしても立入禁止が気になる人は 
 釣り公園に行くか、釣り辞めるしか無いです 
 - 906 :秋田県人 :2014/05/17(土) 22:15 ID:eVctNxfU
 -  今日は湾周辺チョコレート色に近かったので竿ださず。 
 近くの黒鯛師も全然といってた。(男鹿いかず、船越周辺まで偵察しました) 
 - 907 :秋田県人 :2014/05/17(土) 23:49 ID:k12Pta5g
 -  男鹿に行ってみるかな〜 
 - 908 :秋田県人 :2014/05/19(月) 01:45 ID:92Qka.Zc
 -  風強くて、北磯にて釣行。日中はフグだらけ。釣りならず。 
 黒師こませまくから寄ってくるんだな(笑) 
 アジはまだ。夕方から黒ソイはわんさか釣れたがサイズが・・・。 
 - 909 :秋田県人 :2014/05/19(月) 20:00 ID:dWI8yXg6
 -  マリーナ寄ったら人いっぱいで笑った。 
 北某の住人こっちに流れてるのか? 
 - 910 :秋田県人 :2014/05/19(月) 22:30 ID:u5fvMM.c
 -  シンキタのこと? 
 - 911 :秋田県人 :2014/05/19(月) 22:37 ID:dWI8yXg6
 -  いや。普通に火力の向かい。 
 あまり釣れそうには見えない。 
 - 912 :秋田県人 :2014/05/20(火) 21:58 ID:lB6J4Hrs
 -  朝4時前にキタボー先端に6人くらいいたよ 工事はじまる前に帰るのかしら 
 - 913 :秋田県人 :2014/05/20(火) 22:42 ID:G4yvYiVA
 -  工事やってても今のところ大丈夫。 
 無理なったら男鹿行くしかないな。 
 - 914 :秋田県人 :2014/05/21(水) 09:37 ID:FSKVg8G.
 -  船川<まだダメよ 火力は6月は根魚・アジ・ベラなどがガルプで楽しい 
 - 915 :秋田県人 :2014/05/21(水) 23:30 ID:m57q.fyE
 -  備蓄だったらそろそろなんか釣れるだろ 
 - 916 :秋田県人 :2014/05/22(木) 10:22 ID:zSoAAIYs
 -  椿沖で鰤釣れてる 
 - 917 :秋田県人 :2014/05/22(木) 10:48 ID:quR2MC2c
 -  陸っぱりまで回ってこないよ 
 - 918 :秋田県人 :2014/05/22(木) 13:00 ID:Mld7pWxM
 -  沖合いは、シーバス・真鯛・ブリいい感じだすと。漁師いわく。 
 沖まで歩いていければ(笑) 
 無料の船でもいいが? 
 - 919 :秋田県人 :2014/05/22(木) 14:27 ID:WdGN/fJo
 -  船はいいんだろうけど、何かに負けた感じがするw 
 - 920 :秋田県人 :2014/05/22(木) 14:37 ID:Pz1GxfE.
 -  イナダクラスなら回ってくるだろ 
 - 921 :秋田県人 :2014/05/22(木) 15:20 ID:21nI/4SU
 -  昨日の早朝に、向浜の外海で、しばらく湧いてたよ。 
 サビキやってた人に、サバ8割り、アジ2割り程度で、30匹位いたよ。 
 因みにサイズは、サバ25センチ前後、アジは、20前後位かな。 
 追っている魚は、ちょっとわからないけど、青物だと思われる。 
 - 922 :秋田県人 :2014/05/22(木) 20:11 ID:FQri156g
 -  サーフからサビキやんの? 
 - 923 :秋田県人 :2014/05/22(木) 21:46 ID:MpHi4e8M
 -  サーフってなに? 
 - 924 :秋田県人 :2014/05/23(金) 05:34 ID:i3U0FKD2
 -  トヨタ ハイラックスサーフですよ。 
 知らないの? 
 - 925 :秋田県人 :2014/05/23(金) 07:20 ID:N5lmc9Q2
 -  >>922 
 新しめのテトラに上がってですよ。 
 ツルツルなので、滑りますので、上がる時は、フェルトブーツ必要ですよ。 
 - 926 :秋田県人 :2014/05/23(金) 07:39 ID:hMf0y1T2
 -  北棒、アジ・サバ爆釣り。 
 - 927 :秋田県人 :2014/05/23(金) 08:24 ID:O9MRG1Hc
 -  >>926  
 「爆釣り」ってどんな釣りですか? 
  
 爆釣なら意味分かるんだがw 
 - 928 :秋田県人 :2014/05/23(金) 10:34 ID:wLk/2EJE
 -  松ヶ崎〜道川ベイト接岸イナダ爆釣らしい 
 - 929 :秋田県人 :2014/05/23(金) 10:53 ID:O9MRG1Hc
 -  道川きてるなら雄物川河口でも何か反応あってもいいんだがな 
  
 河口付近だと浅いから駄目なのか? 
 - 930 :秋田県人 :2014/05/23(金) 10:53 ID:???
 -  上州屋大曲情報で雄物川河口で鰤が釣れてるらしい 
 - 931 :秋田県人 :2014/05/23(金) 11:00 ID:O9MRG1Hc
 -  鰤!まじかよw 
  
 岸まで寄って来るんかな? 
 - 932 :秋田県人 :2014/05/23(金) 11:07 ID:PwRIr7hw
 -  大曲店のブログ見た 
 遠藤キャプテンて感じよさそうだけど遊漁船? 
 ブログとかやってるのかな? 
 - 933 :秋田県人 :2014/05/23(金) 12:28 ID:wLk/2EJE
 -  普通に岸からワラサ釣れてるみたいだよ 
 サーフでシーバス・ヒラメとかナチュログでも釣ってる人いるし 
 - 934 :秋田県人 :2014/05/23(金) 12:39 ID:O9MRG1Hc
 -  >>933 
 道川の事かな? 
  
 ってかヒラメ時期早くないか?  
 - 935 :秋田県人 :2014/05/23(金) 12:52 ID:ZWZRrJCg
 -  今時期のワラサは引かない・不味いのでパス 
 - 936 :秋田県人 :2014/05/23(金) 22:06 ID:PwRIr7hw
 -  本日二時間浸かってノーバイツ 
 まだ水冷たいね 
 - 937 :秋田県人 :2014/05/24(土) 09:11 ID:cKiAJTZI
 -  出戸←→マリーナ サーフ 金曜日 ワラサ1 イナダ3 でした 日中です 
 ワラサ最初だったんでイナダさんにはお帰りになってもらいました! 
 - 938 :秋田県人 :2014/05/24(土) 09:12 ID:r9OuHTvQ
 -  県南部某所ワラサ一本イナダ二本出ましたよ 
 - 939 :秋田県人 :2014/05/24(土) 20:13 ID:QY.EmXas
 -  秋田港でイナダ釣れるかいな? 
 - 940 :秋田県人 :2014/05/24(土) 22:17 ID:GdY1xR6E
 -  遠藤キャプテンてロクゾウじゃないの? 
 まちゅがさき北側爆でした明日もいきます 
 - 941 :秋田県人 :2014/05/25(日) 03:11 ID:x8DYaf72
 -  おい釣り基地どもおぎれや!いまがらいぐど!はえぐこいや 
 - 942 :秋田県人 :2014/05/25(日) 13:14 ID:kmtHZxlE
 -  平沢漁港工事中見たいですけど、ひょっとしてバリケード一時撤去されてるんですか? 
 ご存知の方教えてください。以前のように奥まで行けます? 
 - 943 :秋田県人 :2014/05/25(日) 17:01 ID:KOX48Nmk
 -  みんな今日は釣れたかな? 
 そろそろ鰺キスがくるかな。 
 そうなれば追っかけて平目もきそうだな。 
 - 944 :秋田県人 :2014/05/25(日) 23:15 ID:0RxkRPTI
 -  夏のヒラメのぶよぶよした身はなんとかならない?こぶ締めしかない? 
 - 945 :秋田県人 :2014/05/26(月) 13:41 ID:nQ9h4Wp.
 -  岩城 バリケード先の堤防血だらけだったが今朝も釣れだんだが[ 
 - 946 :秋田県人 :2014/05/26(月) 14:57 ID:ikZ1Pxl6
 -  バリケードに=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!! 
 - 947 :秋田県人 :2014/05/26(月) 15:03 ID:ikZ1Pxl6
 -  ↑一人で16はきついな 
 - 948 :秋田県人 :2014/05/26(月) 17:48 ID:mcoYlEOU
 -  今日は風が強すぎた。 
 - 949 :秋田県人 :2014/05/26(月) 18:26 ID:CZvuVTbk
 -  最近、イナダ・ワラサあがってるなぁ。南磯か? 
 シーバスは腐る程釣れまくったが、青物がまだだ。 
 ポイント選択のミスか? 
 - 950 :秋田県人 :2014/05/26(月) 19:21 ID:vZuu6koM
 -  血抜きぢゃないの? 
 - 951 :秋田県人 :2014/05/27(火) 07:35 ID:YAiHV/es
 -  ブッコミまだ早いですかね? 
 - 952 :秋田県人 :2014/05/27(火) 10:27 ID:nXZ0/WxA
 -  松ヶ崎連日釣れてるよブッコ 
 - 953 :秋田県人 :2014/05/27(火) 11:58 ID:a.llLYw2
 -  松ヶ崎ブッコ連日!?  
 赤い奴? 
 - 954 :秋田県人 :2014/05/27(火) 12:23 ID:YAiHV/es
 -  今年こそ行きたいなぁ!(--;) 
 - 955 :秋田県人 :2014/05/27(火) 13:23 ID:a.llLYw2
 -  鯛ラバって岸からでぎねもんだすが[ 
 - 956 :秋田県人 :2014/05/27(火) 13:31 ID:y7G/ja0.
 -  うん赤いやつ 
 毎年だけど早い時期は連続で釣れる 
 6月も後半になるとたまーに釣れるに程度になる 
 - 957 :秋田県人 :2014/05/28(水) 13:08 ID:ag2ImYsI
 -  松ヶ崎漁港まだ釣れてますか? 
 - 958 :秋田県人 :2014/05/28(水) 13:08 ID:FaqGM/nQ
 -  ユムシ?青虫?聞いてばかりですんません(^_^;) 
 - 959 :秋田県人 :2014/05/28(水) 19:46 ID:FToOLS8w
 -  どっちでもOKだよ 
 飛距離が出ない人はイソメだろうね 
 - 960 :秋田県人 :2014/05/29(木) 09:23 ID:2mKGS9BM
 -  秋田マリーナの壁側一部立ち入り禁止なのな 
  
 正面の火力も工事でパイロンたってるし 
  
 釣りできるのか? 
 - 961 :秋田県人 :2014/05/29(木) 10:01 ID:dh1foDps
 -  マリーナは風車の下に車いっぱい止まってるから人についていけば新しい世界が.. 
 - 962 :秋田県人 :2014/05/29(木) 13:54 ID:iOQotTT.
 -  しんきたはまだ工事中。 
 - 963 :秋田県人 :2014/05/29(木) 16:48 ID:sf1YlNUg
 -  >>959 ありがとうございます! 
 - 964 :秋田県人 :2014/05/29(木) 17:13 ID:HdHZyxkE
 -  アイナメとメバルばっか。 
 - 965 :秋田県人 :2014/05/29(木) 19:46 ID:otz0amoE
 -  >>961 
 そりゃサーファー 
 - 966 :秋田県人 :2014/05/30(金) 06:46 ID:P.TMmGro
 -  秋田市で早朝4時ころからやってる釣具屋ってある? 
 それから餌の自販機なんか無いよな? 
 - 967 :秋田県人 :2014/05/30(金) 08:54 ID:D5eHyXZY
 -  戸田 
 - 968 :秋田県人 :2014/05/30(金) 09:17 ID:APNzKMhw
 -  戸田 
 潟上だけどそんなに遠くないよ。 
 - 969 :秋田県人 :2014/05/30(金) 10:13 ID:P.TMmGro
 -  ありがとう! 
 - 970 :秋田県人 :2014/05/30(金) 21:49 ID:woXaPblo
 -  なんか県南でイナダが結構釣れているらしいのですが場所ってわかりますか? 
 - 971 :秋田県人 :2014/05/31(土) 07:51 ID:SogRXB3U
 -  >>970 
  
 あんたどこの人? 
 県南に海ねーぞ! 
 - 972 :秋田県人 :2014/05/31(土) 09:06 ID:mn.v/jbo
 -  まちゅがさきあたりのサーフかねぇ 
 - 973 :秋田県人 :2014/05/31(土) 09:18 ID:Z8AhYm3.
 -  イナダたくさん釣れましたが… 
 なにかおいしい食べ方ありませんか? 
 - 974 :秋田県人 :2014/05/31(土) 10:49 ID:CQvBgYaM
 -  >>973 
 イナダは脂分少ないから塩焼きなどでは美味しくないんだよねぇ・・ 
 こういう魚の場合は油分を加えた調理法があっていると思う 
 ムニエルやソテーでハーブぶち込むみたいな調理法がベスト。 
 - 975 :秋田県人 :2014/05/31(土) 11:00 ID:DlIOkEII
 -  イナダは漬けが美味しいと思う。 
 - 976 :秋田県人 :2014/05/31(土) 11:07 ID:sSZiKKsE
 -  >>971 
 地図上でみて由利本荘あたりから南は県南と呼んでも良いと思うのだが、なぜ中央に区分されているんだろうな。 
 - 977 :秋田県人 :2014/05/31(土) 11:41 ID:sCgiD/TU
 -  >>973 
 〆鯖と同じように塩と酢で〆と美味しいですよ。 
 昨日釣ってその場で頭と内臓を取り除き持ち帰って食べましたよ。 
 - 978 :秋田県人 :2014/05/31(土) 11:51 ID:ZgyfRAGU
 -  >>977 
 現場で捌いてもいいが 
 後始末ちゃんとしていげや? 
 - 979 :秋田県人 :2014/05/31(土) 12:33 ID:8JyE1YTw
 -  その場で棄ててけば不法投棄になるぞ 
 - 980 :秋田県人 :2014/05/31(土) 16:50 ID:tsqhHlCQ
 -  ワダだの血だの適当にぶつ切りして海さ投げれば青物だ食い立づ って聞いたことあるけど…  
 真相やいかに! 
 - 981 :秋田県人 :2014/05/31(土) 21:12 ID:2RFHXEBM
 -  ミンチにしてコマセにまぜちゃえ。 
 そうすれば最後まで棄てるとこ無しの有効利用。 
 - 982 :秋田県人 :2014/05/31(土) 21:32 ID:yqYb1xT.
 -  イナダ狙いのルアーマン馬鹿騒ぎしてる中にキス狙いで僕1人入ってったら明らかに海に突き落とされる気がする。怖いけどキス釣り行きたい。どこか被らない場所ないかな…。 
 - 983 :秋田県人 :2014/06/01(日) 00:08 ID:zW.fxrVo
 -  普通に砂浜からやればいいのに・・・・ 
 - 984 :秋田県人 :2014/06/01(日) 08:47 ID:A/XaPc1U
 -  北防、夜アジ釣れたけど以降つれず、イナダ1匹あげました。もうすこしかな? 
 - 985 :秋田県人 :2014/06/01(日) 08:49 ID:zJe/RYoI
 -  にかほの方で青物あがってますか? 
 - 986 :秋田県人 :2014/06/01(日) 16:46 ID:BjjuVG/k
 -  新北の青物祭りはまだ続いてる? 
 - 987 :秋田県人 :2014/06/01(日) 16:52 ID:zJe/RYoI
 -  にかほでももうキス釣れるのか。結構型良かった。 
 - 988 :秋田県人 :2014/06/01(日) 22:48 ID:dWS9X7ag
 -  夕方見てきたけど、日曜は北防に普通に人入ってるんだね。 
 あれじゃ以前と何も変わらないよ。 
 - 989 :秋田県人 :2014/06/01(日) 23:05 ID:fNXNxTTg
 -  真奇田駄目 
 - 990 :秋田県人 :2014/06/02(月) 07:31 ID:EzC9HjB.
 -  ブリ祭り、北め漁港めざし2時〜いってきました。 
 人もまばらで、ゲット1本のみ。2バラシ、 
 ガソリン代の方が高くついた(笑) 
 - 991 :秋田県人 :2014/06/02(月) 08:37 ID:t7a3Qi9Q
 -  北め漁港は釣れてるみたいだけど遠すぎる 
 - 992 :秋田県人 :2014/06/02(月) 09:20 ID:GT52rq5Y
 -  新屋浜 イナダ48 1バラシ 
 - 993 :秋田県人 :2014/06/02(月) 09:22 ID:GT52rq5Y
 -  新屋浜 イナダと波打ち際 素手で格闘したが敗北 
 - 994 :秋田県人 :2014/06/02(月) 17:42 ID:Dddn7YLE
 -  北ぼー撃沈。 
 誰だよ小エイの干物作ったやつ… 
 - 995 :秋田県人 :2014/06/02(月) 20:15 ID:ojSGxvmI
 -  キタボー駄目駄目 
 - 996 :秋田県人 :2014/06/02(月) 22:21 ID:01nWdl4U
 -  そもそも北棒最近まともに釣れてるのか? 
 - 997 :秋田県人 :2014/06/02(月) 23:18 ID:PrFcpdzU
 -  木田某は何時から何時まで釣り出来るん? 
 - 998 :秋田県人 :2014/06/03(火) 06:44 ID:bDFIM53Q
 -  キスはもう釣れているんですか?平年はいつくらいから釣れるんでしょうか? 
 - 999 :秋田県人 :2014/06/03(火) 08:45 ID:7PyTBr.c
 -  >>998 
 いい感じで釣れてる。 
 ゴールデンウィークには初キス見れるね。 
 - 1000 :秋田県人 :2014/06/03(火) 09:34 ID:TYkWQRPs
 -  >>997 
 何時でも今のところ大丈夫 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
123 KB