■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

ハタハタ釣り4

1 :秋田県人 :2013/12/10(火) 22:55 ID:EIGWVnpQ
良い悪いの議論は要りません。釣れてる情報、仕掛け、テクニックなどの語りの場にしましょう

166 :秋田県人 :2013/12/13(金) 17:48 ID:s3kjfwMs
あああ

167 :ハタ坊 :2013/12/13(金) 18:03 ID:M/AEf.mg
酒田北港水路でも国際ターミナル側でも釣れてます。でもコンスタントに釣れてるのは人が沢山いるところに何とか入れて貰わないと数に差がでるようですね。

168 :なっち :2013/12/13(金) 18:50 ID:K0myI1hs
象潟と酒田ならどっち釣れますかね?水路はスペースあるのかな。

169 :秋田県人 :2013/12/13(金) 19:01 ID:rMzli1BI
今夜は無理だ
マジで死ぬ

170 :秋田県人 :2013/12/13(金) 19:01 ID:XyOlRmOM
今週は厳しいのでは?

171 :秋田県人 :2013/12/13(金) 19:14 ID:zjs3ZptQ
さっきテレビで酒田北港水路のハタハタ釣り放送してたけど、今日これだけ悪天候なのに釣り人の数凄かった。命知らずもいいとこだ。ハタハタ釣りは楽しいけど安全第一だよ。千葉県から釣りに来てた女性が映ってたけど大丈夫かね。

172 :ハタ坊 :2013/12/13(金) 20:12 ID:o/haCHI.
私は酒田水路南側3つ目の風車左手用水路の左5mの足元でクーラー1つつれました!

173 :秋田県人 :2013/12/13(金) 20:14 ID:vov8P4yY
船川あがってませんか?

174 :秋田県人 :2013/12/13(金) 20:27 ID:irPJjTOQ
これから酒田良くなるよー

175 :秋田県人 :2013/12/13(金) 20:29 ID:0H5HoARM
本荘マリーナ行って見ましたが、立ってるのもつらい位の強風で竿も出さずに撤退…今日は、ダメかな…とりあえず象潟方面向かって見ます。

176 :秋田県人 :2013/12/13(金) 20:59 ID:XyOlRmOM
なるわけねぇだろー

177 :秋田県人 :2013/12/13(金) 21:04 ID:QjuxITg6
岩館メッチャ爆釣!

178 :秋田県人 :2013/12/13(金) 21:09 ID:sTmtQPzI
>>163
ちょっとドキッとした

179 :釣り吉四平 :2013/12/13(金) 22:40 ID:Qe6jse52
マリーナに行きましたが、強風すさまじくUターン!
竿出してガンバりたい気持ちも判らないではないけど、
こんな時に、海に落ちても誰も目撃者いないんだから!
助かるものも助からないよ!
気長に、お天気が回復する週明けを待ちましょ!

180 :秋田県人 :2013/12/13(金) 22:51 ID:imW6ZFtw
この天気に釣ってるの!!

181 :釣り吉四平 :2013/12/13(金) 23:06 ID:Qe6jse52
この天気にも負けず竿を出している強者がいたのよ!
見ていて拍手もんだよ!

182 :秋田県人 :2013/12/13(金) 23:19 ID:0H5HoARM
象潟来たら、釣ってる人いたので、2時間半ほど頑張ってみたけど、2人で釣って40匹ほどで、ほとんどオスでした。
今日は、これにて撤収です。

183 :秋田県人 :2013/12/13(金) 23:27 ID:Y4NySoLs
ハタハタ混じって、ドザエモン釣れるかも ?

ハタハタ釣 → ライフジャケット着てない。

アナウスでテトラ上って釣りしないよう → 誰一人降りない。

立ち禁もやもえないでしょうね。

184 :なっち :2013/12/14(土) 01:30 ID:yGGSL/ek
酒田の水路、爆釣だったよ!波も風も雪も最悪レベルだった。下手したらさらわれるぞ。酒田行く前、象潟でやっていたけど一時間で六匹だった。

185 :山形けんじん :2013/12/14(土) 03:20 ID:SbxKj3xw
水路爆釣

186 :秋田県人 :2013/12/14(土) 03:44 ID:ZI9Q6ur.
水路ハタハタが落ちてる 爆

187 :海大好き :2013/12/14(土) 06:26 ID:4RAukAs2
本荘マリーナのどこで釣れますか。

188 :秋田県人 :2013/12/14(土) 06:31 ID:Lo2N0Bko
酒田は確かに釣れるが命知らずか、経験者以外はやめたほうがいいかも。
俺の近くではせっかく釣ったハタハタがクラーボックスごと流れていきました。
ちなみに人が流れてきてもいいような天気です。
防寒具では効き目がうすいので、厚手の雨具のほうがいいです。

189 :秋田県人 :2013/12/14(土) 06:38 ID:Lo2N0Bko
酒田の水路は庄内ナンバー以外の車だけです。
あと、数匹波に打ち上げられるハタハタを確認しました。

190 :秋田県人 :2013/12/14(土) 06:55 ID:FSpEHm76
今日の天気だと酒田水路は釣りにならないのでは?
情報ありましたらお願いします!

191 :秋田県人 :2013/12/14(土) 07:21 ID:ZI9Q6ur.
今日は波4〜3mまでおちるが、明日は5m越えだから水路で泳げるかも 爆

192 :秋田県人 :2013/12/14(土) 07:43 ID:ZI9Q6ur.
では問題です 30Lクーラーいっぱいになったハタハタは何Kgになるでしょうか?

193 :秋田県人 :2013/12/14(土) 07:47 ID:FSpEHm76
20キロ

194 :秋田県人 :2013/12/14(土) 08:02 ID:ZI9Q6ur.
答え 重くて持てません

195 :週末釣り人ラッキー :2013/12/14(土) 08:07 ID:VorpI0yI
県央、仕事帰りに立ち寄り駄目もとで竿下ろしたら釣れ始め
昨日23:30まで4時間ほどで適度な釣れ具合で楽しかったです。メス三割
混んでなく余裕でした。本マリは今後期待できません。15日以降接岸すれば
良いですが。

196 :ハタハタ命 :2013/12/14(土) 08:52 ID:TsUCO6gw
週末は道川か。
今年は300kgは釣ったな。
ハタハタすし、大量に作って売るぞ〜。

197 :なっち :2013/12/14(土) 09:09 ID:8lFXGNl2
波おさまればいいけど、波に飲まれるぞ!水路は危険

198 :秋田県人 :2013/12/14(土) 09:10 ID:JFmBzoE2
>>196
原価安いから 儲かりますなぁ!!

199 :秋田県人 :2013/12/14(土) 09:36 ID:FSpEHm76
無理しない方がいいですよ!

200 :秋田県人 :2013/12/14(土) 09:49 ID:JrBfOZkM
北防どうですかね〜

201 :はたはたん :2013/12/14(土) 09:57 ID:p0BjgoJE
酒田水路。
つれてます。まんべんなく、
ほとんどメス。

202 :秋田県人 :2013/12/14(土) 10:26 ID:ZI9Q6ur.
水路ええわぁ〜全然根掛かりしないで爆釣 また今夜来ます 笑

203 :秋田県人 :2013/12/14(土) 10:36 ID:FSpEHm76
酒田水路は人います?
波高くないの?

204 :秋田県人 :2013/12/14(土) 10:37 ID:RwCTcwS6
201さん
型は良いですか?
色々ですか?

205 :秋田県人 :2013/12/14(土) 11:06 ID:LLaMQOoU
北浦 船川 道川の接岸状況はどうですかね?明日宮城の友達が鰰釣ってみたいと来県するもんで

206 :秋田県人 :2013/12/14(土) 11:51 ID:.p1t6zMg
酒田水路、人凄いですな。天気も昨日よりは改善しました。釣れてるけど人が少ない箇所は釣れてない。

207 :秋田県人 :2013/12/14(土) 12:36 ID:rdDVH0KU
男鹿方面、北坊方面、爆釣は終わりましたか?これからですか?

208 :秋田県人 :2013/12/14(土) 15:22 ID:bVV90n0.
船川のライブカメラみる限り釣れてないねぇ
吹雪のなか頑張るオッサンを家でぬくぬく観戦中

209 :秋田県人 :2013/12/14(土) 15:45 ID:rNPy2o1I
北浦どうですか?

210 :ひらひら :2013/12/14(土) 15:47 ID:E0nPjmz.
北ぼう 風激烈 上まで波くる 鴎は沢山 30分で一匹 ギョギョ

211 :秋田県人 :2013/12/14(土) 16:19 ID:P8ix2GOE
船川ポツリポツリ
だが型がデカくてオスメス半々
寒くてダメ

212 :はたはたん :2013/12/14(土) 17:08 ID:D6ezu3Sk
酒田水路。
ずーと釣れてました。
途中オスしか釣れない時間もありましたが、終わってみたら、六割メス(サイズ大)くらいで、24リットル6個。
まだまだ釣れ続いていましたが
カミナリが近くなってきたうえに、
さらに天候が荒れる予報なので撤収します。
長文なうえ乱文で申し訳ない。

213 :秋田県人 :2013/12/14(土) 17:11 ID:vdyOa8Q.
男鹿は月曜以降かなー
今の狙い目は酒田か

214 :秋田県人 :2013/12/14(土) 17:29 ID:Q9YMDrGo
着た坊爆釣中

215 :秋田県人 :2013/12/14(土) 18:20 ID:QNzA61BM
船川時速30〜50って感じだったね

216 :秋田県人 :2013/12/14(土) 21:38 ID:FSpEHm76
昼から酒田水路に行ってきた
初めはポツポツだったけど
4時頃、雷が少し頭上で鳴りましたが
様子を見ながら結構釣れました
でも北西の風とアラレ

217 :秋田県人 :2013/12/14(土) 21:39 ID:FSpEHm76
昼から酒田水路に行ってきた
初めはポツポツだったけど
4時頃、雷が少し頭上で鳴りましたが
様子を見ながら結構釣れました
でも北西の風とアラレに負けました

218 :秋田県人 :2013/12/14(土) 22:48 ID:w0NAlUmU
>>212
24リットル6個なんて...秋田からわざわざほいどしに行ったとか書かないでくれ。山形県民からバカにされるぞ。

219 :秋田県人 :2013/12/14(土) 23:04 ID:pFSDNXOo
>>218
書くのは自由だろ。
ただクーラーを6個も車に積んでるのは想像出来ん。
何故全部同じ大きさなのかw

220 :秋田県人 :2013/12/14(土) 23:09 ID:FSpEHm76
別な入れ物持っていったんでしょ(笑)

221 :秋田県人 :2013/12/14(土) 23:24 ID:muHoPZfY
船川のライブカメラを見ると数人釣りしてますが釣れているのか
よく見えない"(-""-)" 北防も気になるけど1時頃行くにはどっちか悩む

222 :秋田県人 :2013/12/14(土) 23:45 ID:JrBfOZkM
北帽は死亡してます。

223 :秋田県人 :2013/12/14(土) 23:58 ID:shamCG4M
北帽の魚食ってりゃ死ぬわな

224 :秋田県人 :2013/12/15(日) 00:19 ID:QHY1UHF.
さあ行くぜぇ


嫌な予感しかしないけどなw

225 :はた :2013/12/15(日) 00:34 ID:ZouqXnXs
道川は船着き場の角のところだけポツポツ、橋の下や外側は無反応…
北防のパイプライン側は、無反応と言うか生体反応すら感じられず、軍艦は時速1匹ペース…
船川まで行こうかと思いましたが、いずれの場所も猛烈な風と寒さでしたので、挫折してしまいました。
今年は若干、魚の付場が変わっているように思います。

226 :秋田県人 :2013/12/15(日) 01:51 ID:Z2dV5Mwg
足下の藻は毎年変化する?成長退化のくりかえしかな?分かりませんが。昨年酒田水路爆ポイントゲットしたけどニメートル左がメス爆の一人勝ちでした。水路は釣れています!が柄は秋田と違い薄茶です。

227 :秋田県人 :2013/12/15(日) 02:16 ID:T.BJ8vnU
道川、駐車場の前の一角だけポツポツ釣れてた!

228 :秋田県人 :2013/12/15(日) 02:38 ID:jyHR5sEw
たしかに道川ポツポツでした。先週と比べるとかなり落ちました。北防にこれから向かってみます。

229 :秋田県人 :2013/12/15(日) 03:52 ID:SZs2lqmM
>>225
船川おいで

230 :秋田県人 :2013/12/15(日) 04:43 ID:jyHR5sEw
北帽群が先ほどきていれぐいになったがまたはなれました。雌率たかいです。

231 :秋田県人 :2013/12/15(日) 05:53 ID:eaaPTVZI
岩館漁港なう。
夜7時から爆風吹き荒れる中、休憩4時間はさみ、とりあえず35Lクーラー満タン。寒くて心折れました!

232 :秋田県人 :2013/12/15(日) 06:10 ID:0VNSPQGc
今日は釣りになりませんね。

233 :秋田県人 :2013/12/15(日) 07:50 ID:Wzxs0Lwc
今年のハタハタ釣りは、いつ頃まで出来そうですか?

234 :秋田県人 :2013/12/15(日) 08:00 ID:7TlA.Kko
明日か明後日、道川いこ

235 :秋田県人 :2013/12/15(日) 08:50 ID:7ANFP982
寒くて行く気になりません。

236 :秋田県人 :2013/12/15(日) 08:56 ID:Ec.5VQCA
北浦どうですか?

237 :ラスト :2013/12/15(日) 09:14 ID:ef6bRHM6
暮れまで釣れますが確立上げるなら酒田まで向かえば年明けまで釣れます。
ポツポツなら本荘マリーナ以外で。
天気悪くても無難なところならみなさんご存知の渋滞港です。
今年はあと二回かな。

238 :秋田県人 :2013/12/15(日) 09:21 ID:tusaQUbM
船川もだいぶ釣れるようになりましたね。
道川のような人口密度でないので気楽にできますよ。
ちなみにライブカメラのあるマリーナではありません。

239 :ひらひら :2013/12/15(日) 09:38 ID:8BeZNquo
船川港 時速4、50かな
人増えてきました

240 :秋田県人 :2013/12/15(日) 10:07 ID:btHA4jM2
今日の酒田はどうかな?

241 :秋田県人 :2013/12/15(日) 10:37 ID:jyHR5sEw
北防、夜の内パイプラインに群が入ったり出たりしましたが、日がでたら、ピタッととまりました。今年はこのまま終わりそう。

242 :秋田県人 :2013/12/15(日) 10:49 ID:XdYk1XA.
北棒、つれすぎ。きりないす。
早く、早く、

243 :秋田県人 :2013/12/15(日) 11:19 ID:gFa7nQvo
岩城そこそこ釣れましたよ
朝から頑張ってましたが寒さに負けて帰ってきました(^_^;)

244 :秋田県人 :2013/12/15(日) 11:41 ID:BT5xzo4k
>>242
まじすか?
今から5人で行きます!!

245 :さむがり :2013/12/15(日) 12:09 ID:44sfbx1w
 船川のマリーナじゃないとこってどの辺ですか?

246 :秋田県人 :2013/12/15(日) 13:22 ID:e/oJnrK2
>>243
寒い中おつかれさまです!
他に釣ってる方はどれくらいいました?

247 :秋田県人 :2013/12/15(日) 14:11 ID:F3eYL7LY
酒田北港水路、釣りできる状況じゃないよ。やってる人いるけど
波にさらわれるよ。足元のコンクリート、半分くらいの高さまで波押し寄せてる。

248 :秋田県人 :2013/12/15(日) 14:57 ID:4fiuGb0o
ホッぅほ〜おめがだ〜このまし波くんど〜さらわぇんど〜きぃつけば!あまり浴たげるなよ〜

249 :秋田県人 :2013/12/15(日) 15:02 ID:a/DQbNuA
北棒ポツポツ、来る価値なし

250 :秋田県人 :2013/12/15(日) 15:04 ID:jyHR5sEw
242さん、私
9時まいましたけど閑古鳥しかいなIかったけど!あやしいなぁ〜

251 :タハタハ :2013/12/15(日) 15:10 ID:AM.L4Dn.
毎回思うが自分家食べる分と親戚にあげる分と寿司用だけ釣れば良くない?Kトラ一台採る輩は間違いなく内陸で売ってるよね。それで売れなくなれば海に廃棄かよ(-"-;)私は八森住民だけど普段釣りしない連中がハタハタ釣りに来るのは迷惑。民家の出入り口に平気で駐車、ゴミは捨て放題。アンタらは釣りに来る資格ないんちゃう!!周り近所の迷惑も考えろ少しは。

252 :タハタハ :2013/12/15(日) 15:17 ID:AM.L4Dn.
それと取締り機関の方々もし見てたら素通りじゃなく1人1人の仕掛けや夜のカゴタモ類の取締りしっかりして下さい。

一回も竿あげさせられた所見た事ないですよ

あれじゃ時間潰しの為に見回り来てるとしか思えません

253 :秋田県人 :2013/12/15(日) 15:23 ID:.pbW4tJc
ハタハタ釣りは自己中ばかり

254 :ハタハタおやじ :2013/12/15(日) 15:24 ID:9nY7TosI
北防パイプラインに50〜60人。今は釣れてないが、風裏でがんばってる。

255 :秋田県人 :2013/12/15(日) 15:56 ID:wTARjuec
地元住民には申し訳ないとしか言えんなぁ
ハタハタは祭りみたいなもんなので普段釣りしない輩が
一年に一回だから、と好き放題しやがるからまっとうな釣り人には
大変迷惑な時期です

祭りと同じで浮かれてる連中に注意しても聞く耳持たないし
逆に因縁付けられる始末
取り締まりも警察以外では効果は薄いかと
正直「取り締まってますよ」的なポーズの意味合いでしか無いですね

256 :秋田県人 :2013/12/15(日) 16:06 ID:tNNfXJRg
金浦の飛、1時間で15匹。ブリコ0。風と波が危険。行くのなら自己責任で!

257 :秋田県人 :2013/12/15(日) 17:57 ID:I1NGG4uU
9
一万匹だと、少なくとも700キロ=0.7トン。「大漁?」でしたね。船ですら今年は獲れていない場所もあるのに・…

258 :秋田県人 :2013/12/15(日) 18:02 ID:rGU1KogI
>>245さん
ヨの字ですよ。
時間帯によって釣れるエリア違ったので、ランガンしながらポイント探しましたよ。

259 :秋田県人 :2013/12/15(日) 18:55 ID:I1NGG4uU
257
「ハタハタ釣果」の9あてに書き込んだつもりでした。すみません。

260 :秋田県人 :2013/12/15(日) 19:35 ID:I2LW9fuo
本日の北棒、強風のためか釣果いま一歩でした

261 :秋田県人 :2013/12/15(日) 20:12 ID:RQBilDc6
2〜300キロ位楽勝でしょ
http://lovelikefishhhhh.naturum.ne.jp/e1793022.html

262 :内陸の釣り人 :2013/12/15(日) 20:19 ID:sM49A9w2
今の道川の状況わかる方、教えていただけないでしょうか?( ̄^ ̄)ゞ
お願いします。

263 :秋田県人 :2013/12/15(日) 20:29 ID:QGr2RQB.
本庄マリーナ、もう終わりでしょうか?

264 :秋田県人 :2013/12/15(日) 21:01 ID:Rbz.ckeo
だから「本庄」じゃないてば…
「本荘」だって!

265 :ハタハタマン :2013/12/15(日) 21:14 ID:mubIAK0Q
船川けっこう、釣れました。風あまり当たらないので楽でした。
40バカンいっぱいです。

137 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00