■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1386683708/362-461ハタハタ釣り4
ハタハタ釣り4
- 1 :秋田県人 :2013/12/10(火) 22:55 ID:EIGWVnpQ
- 良い悪いの議論は要りません。釣れてる情報、仕掛け、テクニックなどの語りの場にしましょう
- 362 :秋田県人 :2013/12/17(火) 21:16 ID:JIwxESIQ
- 象潟はポツポツ、金浦ポツポツ1箇所だけ結構釣れてる、飛分港は人一杯です。
象潟で軽トラ漁港に落ちてました。
- 363 :なっち :2013/12/17(火) 21:40 ID:gFgC2stY
- 飛港より、金浦漁港のほうが釣れてるのかな?サイズとかはどうですか!
- 364 :秋田県人 :2013/12/17(火) 21:47 ID:IYuRnZPY
- はたはた安く売ってるとこの?情報ないですかね。
- 365 :秋田県人 :2013/12/17(火) 22:06 ID:8aNmOXQY
- >>364しるかばかたれが!
- 366 :秋田県人 :2013/12/17(火) 22:12 ID:JIwxESIQ
- 362です。飛分港は駐車場満車で寄れませんでした。あれだけ人一杯なら金浦より釣れてると思いますよ。
金浦は漁協の屋根の北側だけ結構釣れてましたが激混みでした。
どちらもチラ見なんで参考までに。
- 367 :秋田県人 :2013/12/17(火) 22:13 ID:o6u4WqF2
- >>365
ひどい言い方しますね…
- 368 :秋田県人 :2013/12/17(火) 22:13 ID:.uIuJU.c
- 364さん
漁港に行くべし!
選別してる所に行って交渉すれば安く売ってくれる。
- 369 :秋田県人 :2013/12/17(火) 22:20 ID:aLojM9pI
- ハタハタって生焼け状態で食卓に出される
家族はそれを美味しそうに食べるがハタハタは半生状態が普通なの?
ちなみにハタハタの刺身なんてあるの?刺身は美味しい?
- 370 :秋田県人 :2013/12/17(火) 22:39 ID:IxoeLrxk
- 刺身は珍味ですよ。
- 371 :朝日 :2013/12/17(火) 23:14 ID:C3pOmiDU
- 金浦現在どうですか?
- 372 :秋田県人 :2013/12/17(火) 23:56 ID:iMndshls
- 365> しかし、ひどいな。
家・学校でことばの使い方教わらなかったのか?
- 373 :庄内人 :2013/12/18(水) 00:04 ID:5ey9oWJU
- 369さん
我が家では色々な食べ方でハタハタを美味しく食べています。
面倒ですが刺身、少し手を抜いてシャブシャブ、それから醤油付け、
今年は、ハタハタ寿司に挑戦するつもりです。
美味しく食べるために手間暇かけています。
- 374 :秋田県人 :2013/12/18(水) 00:19 ID:gZP3R/0Q
- なれ寿司なら食った事あるが
考えてみたらハタハタはネバネバしてるし身が少ないから
刺身だと手間暇かかりそうですね。
内陸なので新鮮なハタハタはお目にかかれない
- 375 :秋田県人 :2013/12/18(水) 00:20 ID:gZP3R/0Q
- 押し寿司だっけ?w
- 376 :秋田県人 :2013/12/18(水) 00:37 ID:NwNpID1Q
- いくら釣れようが、刺し網のない山形の酒田より秋田県で釣りたいですね。
やはり八森はたはた男鹿でおがでぶりこですよ。
ハタハタの色も違い、旨みも秋田産とは別物とおもっています。
- 377 :秋田県人 :2013/12/18(水) 00:51 ID:QHuMfd.I
- ハタハタは愛されてんなー
美味いし釣りも面白いからな
で、今現在入れ食いのポイントは何所かね?遠征したい
- 378 :秋田県人 :2013/12/18(水) 00:59 ID:JWpN6LNQ
- 夜8時半から11時半まで3時間北防にて釣行、約15キロの釣果でした。
良型ですがブリコが2割弱です。ライトで照らすと群れが見えましたが釣果が
伸びず終了しました。排水溝付近でも釣れてましたがオレは堤防中腹で釣りました。
- 379 :秋田県人 :2013/12/18(水) 06:21 ID:DXEcUyB2
- 昨夜は7時頃から岩城で頑張りました。
釣果は約2時間弱で7匹(苦笑
刺身にして晩酌のツマミに…新鮮だと歯応えあって美味い
- 380 :秋田県人 :2013/12/18(水) 07:10 ID:jGYraLY.
- 北防で15sということは、すでに終了?
- 381 :内陸 :2013/12/18(水) 07:11 ID:F4tQGWGE
- 皆さんハタハタ釣り楽しまれておりますね。
私今年最後のハタハタ釣りへ、今夜出かける予定ですが。
だれか北浦方面の情報ありましたらお願い致します。
今度の日曜冬至です、秋田のハタハタはそろそろ終了ですね。
- 382 :秋田県人 :2013/12/18(水) 07:36 ID:vXliFQ8U
- 漁は結局不の方か・・・
- 383 :秋田県人 :2013/12/18(水) 08:31 ID:GuiJz29o
- 金浦、象潟方面どうでか?
- 384 :秋田県人 :2013/12/18(水) 08:32 ID:GuiJz29o
- 酒田金浦、象潟方面どうですか?
- 385 :内陸 :2013/12/18(水) 08:50 ID:O2umGmrU
- 金浦から、今帰って来ました「飛」一晩10キロ位型小、メス5%くらいでした。
い。途中、象潟行って見たら、灯台下、そこそこ釣れてました。
もう、終盤の感じでした。
- 386 :漁協関係者 :2013/12/18(水) 09:40 ID:PV58ScwU
- 袋一つ1000円ですが欲しい方はお寄りくださいね。
- 387 :秋田県人 :2013/12/18(水) 10:11 ID:3aTh6U1s
- よく軽トラで売りに来る人いますが、
漁協関係者?ではなく、一般人なのかな?
バイト?
- 388 :秋田県人 :2013/12/18(水) 10:23 ID:pWfsPadE
- タモやカゴで大量に密漁して売っているのです
- 389 :秋田県人 :2013/12/18(水) 10:25 ID:AkGevbcs
- >>387
漁師さんも決められた漁獲枠超えちゃうと漁を終了させないといけないからね
捕れ過ぎた時はあらゆる手段で魚を捌こうとするんだよ
選別後の死んだオスを沖まで持って行って...
あ、誰か来た
- 390 :釣り人 :2013/12/18(水) 10:38 ID:zqYgHOEQ
- 金浦、飛、現在釣れてません。人も少ない!
- 391 :釣り人 :2013/12/18(水) 11:06 ID:zqYgHOEQ
- 西目、人一杯場所によって、ポツポツ釣れてました、
- 392 :釣り人 :2013/12/18(水) 12:06 ID:zqYgHOEQ
- 松ヶ崎、人二人、釣れてません。終了か?
- 393 :なっち :2013/12/18(水) 12:07 ID:.vgMtz0c
- 象潟の灯台に行けるの?工事してるみたいだけど
- 394 :釣り人 :2013/12/18(水) 12:39 ID:zqYgHOEQ
- どっか、ハタハタ産直で売ってるところ知りませんか?
- 395 :秋田県人 :2013/12/18(水) 13:02 ID:3aTh6U1s
- 軽トラ販売 あちこちにいます。
ちなみに、メスのみ4kgで3500円でした。
- 396 :秋田県人 :2013/12/18(水) 13:08 ID:16mrI3vc
- 本荘マリーナの灯台近くのテトラ側が釣れてるみたい。
数は少ないけど。
- 397 :秋田県人 :2013/12/18(水) 14:04 ID:KeRRPQjk
- 秋田マリーナ爆釣。チョイ投げてシャクれば即ヒット!
平均4投で5匹。手際よくやれば一時間に100はイケルカモ
- 398 :秋田県人 :2013/12/18(水) 14:10 ID:OW0fnth6
- 386さん何処にですか(*^^*)一袋なんキロくらい?
- 399 :秋田県人 :2013/12/18(水) 14:54 ID:xmk0ouAc
- 397さん ホントですか?
夜までつづけばいいが…今は行けない。
- 400 :秋田県人 :2013/12/18(水) 15:14 ID:Ft02sY2A
- 北防よりマリーナの方いいかなー?
- 401 :秋田県人 :2013/12/18(水) 15:14 ID:..u1YFg2
- マリナ、いってみます〜
- 402 :秋田県人 :2013/12/18(水) 15:17 ID:xmk0ouAc
- 秋田マリーナの情報よろしくお願いします。
- 403 :内陸南部 :2013/12/18(水) 15:24 ID:fVQA/T1c
- 本荘マリーナ全然釣れてないナウ
- 404 :内陸南部 :2013/12/18(水) 15:37 ID:fVQA/T1c
- 日中の象潟はメイン堤防で投げてオスメイン。金浦南堤防内に向かって投げてオスメイン。いずれもビニール袋に入る程度でした
- 405 :秋田県人 :2013/12/18(水) 17:17 ID:8KdRsxc2
- 昨夜の北防10時〜1時で釣果30kgオス8割。
両側コンスタントに釣れましたが、0時以降はPL側で爆釣。
本日日中の北防はPL側の高い方が釣れていて、大型メスがラッシュ。
低い方の手前付近はほとんど釣れてない。
ものすごい人で砂利道の入り口まで駐車の列ありました。
ラインの作業車が通りづらくて大変そうでした。
夜も釣れると思いますが、すごい混雑しそうですね。
- 406 :なっち :2013/12/18(水) 18:14 ID:e6366yVg
- 象潟釣れてますか?
- 407 :秋田県人 :2013/12/18(水) 19:27 ID:e6tve6gA
- 北某人居すぎだな。
まあ、今週末辺りが最後かな。
マリーナはどの辺で爆ってんの?
- 408 :秋田県人 :2013/12/18(水) 19:41 ID:DCLb5/cw
- 釣るより買った方が安くないですか?スレチか、、
- 409 :釣り人 :2013/12/18(水) 19:50 ID:zqYgHOEQ
- 松ヶ崎は、ビッチリ網を仕掛けました。
- 410 :秋田県人 :2013/12/18(水) 20:43 ID:DeJ5cA4w
- キタボウは19:00頃見に行ったときは、ポツポツしか釣れていなかったよ。過ぎた後かな?
- 411 :秋田県人 :2013/12/18(水) 21:26 ID:qt6f6ce.
- 象潟と金浦は夕方見に行ったけどまったくダメ!
- 412 :釣り吉四平 :2013/12/18(水) 22:03 ID:pNOWtiDk
- 象潟、金浦、飛分港、西目 どこもポツポツ!
今日は、諦めて休養日に決めた!
明日から頑張るぞ!
- 413 :秋田県人 :2013/12/18(水) 22:10 ID:VCP2800c
- 250円くらいのサビキと錘だけで120キロ釣ってるから損得では得だけど、釣りは損得でなく趣味 好きなことしてほしい人にはおすそ分けで喜んでもらえて。 しかも美味しいし(^_^)
- 414 :秋田県人 :2013/12/18(水) 22:13 ID:..u1YFg2
- 401です。
マリーナ15:30-22:00で24Lクーラー埋まりました。 ♂:♀は、10:1くらいかも。風、波なくたのしく終われました。
- 415 :秋田県人 :2013/12/18(水) 22:29 ID:Id.NKeVk
- 14:00頃キタボウ偵察してきていい感じに釣れてたけど
皆さん浮みたなの使ってるのね?
見てて面白かったな、メスも結構釣れてた
- 416 :秋田県人 :2013/12/18(水) 23:02 ID:eJeBRFjM
- 定期的に高いの安いの言うヤツ出てくるな(笑)
損得勘定したら釣りなんてできねぇよ。
鰰に限らず大体の魚は買った方が安いさ(笑)
素人でも釣れるから面白い。
ちょっと工夫すればもっと面白い。
秋田の冬の風物詩を楽しんでるだけの事。
- 417 :釣り吉四平 :2013/12/18(水) 23:58 ID:pNOWtiDk
- 416>さんの意見に大賛成です。
4歳魚が掛かった時や、ダブル&トリプルが掛かった時の手応えは、
やった者にしか味わえない醍醐味です。
普段、釣りをすることのない我が女房も、数匹釣れば満足する方ですが、
あの感触を又味わいたくて連れて行けと誘われます。
年に一度のこの季節限定のお祭りです。
マナーを守って思いっきり、存分に楽しみましょう。
- 418 :秋田県人 :2013/12/19(木) 00:32 ID:94bikm2.
- キタボウ20〜23時20キロ♀2割程度
外海側チョイ投げ
人まばらでした。
- 419 :ハタ :2013/12/19(木) 02:19 ID:???
- 岩館プールのカゴの量((((;゚Д゚))))
無法地帯
- 420 :秋田県人 :2013/12/19(木) 02:20 ID:7qNKPWmc
- 夜、象潟・金浦・飛ダメでした。釣れた人いますか?
- 421 :秋田県人 :2013/12/19(木) 03:35 ID:.o.M9gpY
- 北防、みんな手前でやってるけど、奥にいくと、雌率4割でいれぐいですよ。
- 422 :秋田県人 :2013/12/19(木) 03:54 ID:.o.M9gpY
- 先ほど値の、情報パイプライン側です。がらがけよう
- 423 :秋田県人 :2013/12/19(木) 08:06 ID:.o.M9gpY
- 道川、北防とピーク時に行って目の前で釣ってたので今の北防ちょい投げシャクリリール巻きと疲れます。
ビック雌が釣れるから面白いんですけどらね!
- 424 :秋田県人 :2013/12/19(木) 11:32 ID:cw.eUa5o
- めっちゃ天気いいな
もう終わりか?
最新情報求む
- 425 :秋田県民 :2013/12/19(木) 11:43 ID:x3p3aqB6
- 今男鹿方面に向かってる最中なんですけどどんなぐあいですかね?
教えてください。
- 426 :秋田県人 :2013/12/19(木) 11:52 ID:eynOy3xA
- 船川OK!
- 427 :秋田県人 :2013/12/19(木) 11:57 ID:cFtkw4yM
- >>425
乱交で疲れ果てて帰る気力も失くした老若男女と
びびって参加できなかったシャイな若い男女がうろうろ
- 428 :秋田県人 :2013/12/19(木) 11:57 ID:jnJ.a0vc
- 船川チョイ投げかな
- 429 :秋田県民 :2013/12/19(木) 12:07 ID:Ke1GtUlM
- あーよかったー!
情報ありがとうございます!
- 430 :秋田県人 :2013/12/19(木) 12:23 ID:WQAX5UOk
- 道川&松ヶ崎&本庄&飛&金浦は、昨日殆ど…釣れずモもう終わりなのかなぁ?
- 431 :秋田県人 :2013/12/19(木) 12:29 ID:jnJ.a0vc
- 天気良すぎ
- 432 :秋田県人 :2013/12/19(木) 12:31 ID:7n0u34oY
- >>430
だから 本庄じゃなくて 本荘だってば
埼玉の本庄に海あるのか
なんか イラッ とするんだよな
- 433 :秋田県人 :2013/12/19(木) 13:01 ID:cw.eUa5o
- 掲示板見るのやめたら?むいてないよ
打ち間違いなんてよくあるし意味通じるなら指摘もしないのが普通だよ
ハゲる前に消えるのオヌヌメ
- 434 :秋田県人 :2013/12/19(木) 13:04 ID:RD5OzYAg
- カメラで見たが磯釣りも満員御礼。
私は仕事 とっほっほ・・・年末まできびしいなあ。
- 435 :秋田県民 :2013/12/19(木) 13:05 ID:rRdXgglo
- マリーナ駄目でした。
場所変えます。
- 436 :初心者 :2013/12/19(木) 13:11 ID:???
- 釣りはほぼ初心者なんですケド私でもハタハタって釣れますか??(;o;)
ゥチから近ぃ八森に友達と行く予定なんですケド道具ってぃくらぐらぃのを買えばいぃデスか?(∂ω∂)
- 437 :秋田県人 :2013/12/19(木) 13:45 ID:ej.GSuWg
- 安い物で十分
- 438 :初心者 :2013/12/19(木) 14:10 ID:???
- 竿と巻くやつセットで3千円の見てるんですケド十分ですか??( ・ิϖ・ิ)
もし少しでもいぃのでやり方教えてくれる人ゥチら見つけたら教えて下さぃ٩(๑òωó๑)۶
ウチがオレンジのダウンで友達がムラサキですww
- 439 :秋田県人 :2013/12/19(木) 14:23 ID:4waeZtjw
- ハタハタ釣りでナンパ待ち(笑)
- 440 :秋田県人 :2013/12/19(木) 14:35 ID:pdSgSqr2
- 酒田北港水路、ちょい投げでばくちょう
- 441 :秋田県人 :2013/12/19(木) 14:36 ID:pdSgSqr2
- 酒田北港水路、現在釣れてます。
- 442 :秋田県人 :2013/12/19(木) 14:48 ID:MbSxz2Rk
- >>438
セット物 3000円でOK
- 443 :秋田県人 :2013/12/19(木) 14:53 ID:wI.q7YHo
- >>438 過去レス見てればだいたいわかるよ(笑)
ハタハタ釣って生臭い匂いのやつにナンパされるやwwww
- 444 :秋田県人 :2013/12/19(木) 14:59 ID:cw.eUa5o
- 無害そうな爺さんとかに聞けばおそらくうっとおしいくらい教えてくれるよw
- 445 :秋田県人 :2013/12/19(木) 15:00 ID:cS2fanEY
- 今シーズンはホーマック¥680の2.4mグラス投げ竿
でやってた。釣果合計700匹オーバー。
壊れなかったので来年も使用する予定。
- 446 :秋田県人 :2013/12/19(木) 15:07 ID:vEwGbLQM
- 本荘マリーナもうアカンな!
- 447 :秋田県人 :2013/12/19(木) 15:34 ID:7qNKPWmc
- 酒田水路北側爆釣中。メス5割以上、良型。
- 448 :秋田県人 :2013/12/19(木) 15:38 ID:pdSgSqr2
- 酒田北港水路、爆釣中!
- 449 :秋田県人 :2013/12/19(木) 15:59 ID:KVhIhf4U
- 今夜道川いこうと思いまが、いかがでしょうか?良心のある方の返信よろしくです〜(゜ロ゜)
- 450 :内陸のトシ :2013/12/19(木) 16:03 ID:8A5oQhaA
- 昨夜から今シーズン最後のハタハタ釣り。
最初、北浦へ直行家から2時間半、釣り人六人、
釣れるのは小さなオスがほとんど。
諦めて北防波堤へ、22時半釣り開始外側へチョイ投げでポツポツ
メス一割。
24時頃からパイプライン側へ1時半頃まで入れ掛、メス4割
1時間位ポツポツ、その後5時頃迄入れ掛、4歳魚有。
フェリー通過後パッタリで納竿。
腹ペシャンコのハタハタ多くそろそろ終了と思います。
私は寒黒へ向かいます、皆さん有難う御座いました。
又来年。
- 451 :秋田県人 :2013/12/19(木) 16:03 ID:0cHuYXDQ
- 秋田マリーナ人っこ1人いませんでした…(ノ_-)
- 452 :内陸南部 :2013/12/19(木) 16:12 ID:iQ6v5s1Y
- 昨夜の道川情報です。釣り人20名ほど。船前港はダメ。
奥のテトラ角で1時間10匹くらい。
21時頃から高台外海で1時間20匹くらい。メス3割。大型もまだいる。
- 453 :秋田県人 :2013/12/19(木) 16:25 ID:OrKxkkoM
- これからマリナまたいってきます。
- 454 :初心者 :2013/12/19(木) 16:53 ID:???
- ナンパ待ちでは。゚(゚´Д`゚)゚。w
色々ぁりがとこまざぃます٩(๑òωó๑)۶
みんな合わせて2800円の買ぃました‼
無害なぉじいさん見つけたら聞ぃてみますwwwww
- 455 :秋田県人 :2013/12/19(木) 16:58 ID:0cHuYXDQ
- キタボウもオワタ\(^o^)/チビッコアジ釣れました(ノω-`)
- 456 :秋田県人 :2013/12/19(木) 17:08 ID:OrKxkkoM
- マリナついたけど、10人くらい。魚は昨日と同じ感じです。
- 457 :秋田県人 :2013/12/19(木) 17:34 ID:0cHuYXDQ
- <<456マリナちゃん頑張って(´ω`)ゞ
- 458 :秋田県人 :2013/12/19(木) 17:35 ID:0cHuYXDQ
- >>456でしたΣ(´ω`)
- 459 :秋田県人 :2013/12/19(木) 17:51 ID:vEyuBzE6
- マリナ、マリナって何マリナ?
- 460 :釣り吉四平 :2013/12/19(木) 17:51 ID:gLWNc0/I
- 本荘マリーナさっぱりです。
終わったのか?もうひと荒れ後なのか?
釣りには寒くもなく、良いんだけどな!
朝方又様子見に行こうかな!
- 461 :秋田県民 :2013/12/19(木) 18:37 ID:9pXK4YEM
- 道川外結構釣れました
朝から14時くらいまでで20キロ以上、メス6割以上釣りました
大ぶりのメスも多数でした
137 KB