■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1388090669/655-754能代市9
能代市9
- 1 :秋田県人 :2013/12/27(金) 05:44 ID:tS382JAM
- 引き続きいきましょう
荒らし煽り叩きスルー
- 655 :秋田県人 :2014/05/24(土) 22:59 ID:o4RixyW2
- 親→高卒 息子→無理して大学までやる
これ、一番痛いよねwww
- 656 :秋田県人 :2014/05/25(日) 00:12 ID:wVU32kyo
- そこまではいいと思うんだ。親心だろう?
だけど問題は、そこまでして大学出ても不毛地帯だということだ。
- 657 :秋田県人 :2014/05/25(日) 00:13 ID:TZMXLMkY
- 高卒→地元就職、大卒→在京無職
それでも親は、方々に『東京の会社に就職して・・・』 これ一番痛い!
- 658 :秋田県人 :2014/05/25(日) 07:50 ID:sfYJSuHg
- 弱電最盛期の頃、工業の電気科に入れた親は馬鹿親なのか?
- 659 :秋田県人 :2014/05/25(日) 10:13 ID:TZMXLMkY
- 親が入れた? 金でも使って入れたのかい?
- 660 :秋田県人 :2014/05/25(日) 10:34 ID:XzVLhi2o
- なんで、大卒→在京無職 って…決めつけるのさ? 高卒より大卒者が就職に断然有利なはずさ。
- 661 :秋田県人 :2014/05/25(日) 12:40 ID:wVU32kyo
- 経営者は高い給料払いたくないんだよ。特に秋田県。
- 662 :秋田県人 :2014/05/25(日) 13:43 ID:Y/SkJCN6
- >>660
大卒だからいいとは限らない。
意外と口だけ人間が多い。大卒者で上役の奴等はyesmanしか評価しないし、その上役が保身の為に作る規定も保身的なものが多い。
Aターンの奴等は「出る杭は打つ」輩が多い。
恩を仇で返すタイプね。
面接時はそれを見抜かないとね。
- 663 :秋田県人 :2014/05/25(日) 17:29 ID:XzVLhi2o
- ↑なんか大学出にコンプレックスあるのかな? 大分痛い目にあったの? 必死な姿が痛々しいよ
- 664 :秋田県人 :2014/05/25(日) 17:54 ID:Y/SkJCN6
- 否定的意見に対して、そういうマイナス思考で物事を語るのは、間違いなく秋田県民だね。
まぁうちの会社では、大卒という言葉を盲目的に信じ、地元有能者を失う結果となってしまった。
多くは語らないが、人を雇う立場の人間になったら判るとと思うよ。
- 665 :秋田県人 :2014/05/25(日) 18:45 ID:NbvAdOZg
- 斎藤佑樹と田中。
- 666 :秋田県人 :2014/05/25(日) 19:10 ID:???
- 東大卒でもFラン卒でも、ヒキもいるし社員500人以上の社長もいる。
秋田の人は見えないものに投資するという概念を理解する人は少ないと
思う。事実子どものPTAでも「大学さ行ったってどうする。金ばっかりかかる」
「どうせ百姓するのさそんたのいらね」って、30代の保護者もいう
ぐらいだから。大学に行かなくてもOKな世界もあるし、逆に行かなければ
どうしようもない職業もあります。
- 667 :秋田県人 :2014/05/25(日) 19:48 ID:Gw25zrYQ
- 高卒で5割、大卒で3割が、3年以内に勤めた企業を退社してしまうってさ。離職して 後はニートか引きこもりかな?
- 668 :秋田県人 :2014/05/25(日) 23:49 ID:1/gbzBS6
- 市役所の採用もコネだしな
- 669 :秋田県人 :2014/05/26(月) 00:40 ID:IxBAo0ZU
- >>668
それ臨時職員だろ? 本採用でコネなんて効く時代でない
- 670 :秋田県人 :2014/05/26(月) 05:22 ID:.E2/y0RQ
- お目出度い奴
- 671 :秋田県人 :2014/05/26(月) 06:50 ID:pw3D5fPk
- 郵便局はコネ
- 672 :秋田県人 :2014/05/26(月) 11:53 ID:owpEchXU
- お役所採用試験でコネコネ言ってるやつ、いつの時代の人なんだ?
669も書いてる通り。
逆にコネ効くところあるなら教えてほしいくらいだw
- 673 :秋田県人 :2014/05/26(月) 12:15 ID:fdNauSX.
- 試験を通れば後は人事の指先一つ
- 674 :秋田県人 :2014/05/26(月) 13:19 ID:.E2/y0RQ
- その前に神のお告げが10月頃にあると思われw
神無月に邪神からの囁きに役人達はオロオロ・・・
- 675 :秋田県人 :2014/05/26(月) 15:35 ID:pr613ZMc
- 田舎は世間が狭いから、逆に100%実力ってあり得るんだろうか?(笑)
親兄弟の知人を辿って行けば、議員なり社長に行き着かないか?
- 676 :秋田県人 :2014/05/26(月) 17:29 ID:Nl1eqkrU
- 麺類はコネが必要
- 677 :秋田県人 :2014/05/26(月) 18:31 ID:.E2/y0RQ
- ↑座布団半分
- 678 :秋田県人 :2014/05/26(月) 19:20 ID:66dU0bVQ
- 役所関係のとある場所。
面接前から採用される人が決まっていて、「まあ、形だけの面接だな〜アハハ」と面接する役所の人間が言ってた。
何人か面接してたけど、落とされるのが分かってたから見ていて気の毒だったよ。
- 679 :秋田県人 :2014/05/26(月) 19:29 ID:bypyYNUE
- なんで能代の学生は自転車で右側走るの?馬鹿なの?
- 680 :秋田県人 :2014/05/26(月) 19:46 ID:Yz03joKY
- 国家公務員はそれほどでもないと思うが
市役所、役場はコネ採用だらけだよ
- 681 :秋田県人 :2014/05/26(月) 20:06 ID:lNXwdsGA
- 郵便局員もコネだらけ。
- 682 :秋田県人 :2014/05/27(火) 02:18 ID:SMj5pmLQ
- 俺んちネコだらけ
- 683 :秋田県人 :2014/05/27(火) 03:26 ID:???
- 問題職員が多いのはコネ採用だからでしょうか
- 684 :秋田県人 :2014/05/27(火) 06:12 ID:RDzhbBuI
- やはり保守系議員が幅を利かせているからね。
今回の市議会人事だって、やっと当選した奴が重要ポスト・・・
規定改正しトップ当選した奴を議長にしろ。いつまでも自民オンリーにするな。
と、言いたいが、どこに言っても無視されるだろうなw
- 685 :秋田県人 :2014/06/05(木) 08:46 ID:Yab29nUE
- やっとこさリフォーム終了したんで報告。建てたのは柴○建築だったんだが地中からゴミがでるわでるわw頼んだ大工(柴○ではない)も驚いてたぜ。もし新築考えている人がいたらこまめに現場行った方がいいよ。
- 686 :秋田県人 :2014/06/05(木) 14:58 ID:VU.nqNWE
- 松陽高校の文化祭は何日かわかりますか?
- 687 :秋田県人 :2014/06/05(木) 18:46 ID:Y84AdtmI
- 自分とこの敷地じゃないが、敷地を掘ったらゴミが出てくる。
70年代に作られた家なんだが。
- 688 :秋田県人 :2014/06/05(木) 19:23 ID:4yLXAZnM
- ↑それって能代で?
- 689 :秋田県人 :2014/06/06(金) 08:03 ID:yZEQAtB6
- 鳥小屋では過去にあったらしい
テレビ番組で視た
某不動産屋が取材されてた
- 690 :秋田県人 :2014/06/06(金) 17:20 ID:yWJ2YRAk
- 大家さんと知り合いです。確かに酷いと、話を聞きました。
- 691 :秋田県人 :2014/06/06(金) 18:02 ID:kYG8gr32
- 18時に鳴るポペポペポポみたいなサイレンは何かの曲なんでしょうか?
- 692 :秋田県人 :2014/06/06(金) 19:03 ID:1MQ4xG/o
- >>688
能代市内某所なんだが、数十センチ掘るとプルタブや吸い殻のフィルターが出てくる。
所有者が現金一括で建てたらしいのだが、
住宅金融公庫のローンで建てた場合と違って、施工の監視がないからイイカゲンな仕事になったらしい。
- 693 :秋田県人 :2014/06/06(金) 19:08 ID:1MfH2H..
- 土木工事で空き缶や吸い殻を地中に埋めるのはよくあること
- 694 :秋田県人 :2014/06/06(金) 20:52 ID:HkMGgA1c
- 河川工事では空き缶を川に捨てるしね…
- 695 :秋田県人 :2014/06/06(金) 23:53 ID:J02ecxKI
- >>691
おっ!同じ町内ですね!なぜ日吉町だけサイレンがなるのかなぁ?
- 696 :秋田県人 :2014/06/07(土) 01:47 ID:kfkIWKn.
- 18時に鳴るの青島広志さん作曲の能代市民歌ですよー。
防災無線の放送機器の動作チェックも兼ねてますよー。
- 697 :秋田県人 :2014/06/07(土) 09:25 ID:xcrXq3Ys
- 昔の能代市民歌の方が良かった。
能代市民歌変えなければならないって、いつどこで市民が騒いだ?誰も要望してないみたいだぞ?
これ、誰が言い出しっぺ?
- 698 :秋田県人 :2014/06/07(土) 10:40 ID:1mrvl6e2
- だって二ツ井と合併したから仕方ないんじゃない?
- 699 :秋田県人 :2014/06/07(土) 15:02 ID:ain7fqHc
- >>696
よくご存じで!
うちらの町内ですね!
- 700 :秋田県人 :2014/06/07(土) 15:15 ID:IeY1XBRk
- 町内?あれ多分市内全域でながれてんぞ。
- 701 :秋田県人 :2014/06/07(土) 21:35 ID:mn4IvZSE
- ○反から出てきたセミキャブキャリィトラック、無灯火だ!
後ろにいたから信号待ちで合図したが無灯火でツタヤに入ってった。
ぱちょんカスは駄目だな。
- 702 :秋田県人 :2014/06/07(土) 23:36 ID:h/DG96dw
- ワッショイ!
- 703 :秋田県人 :2014/06/08(日) 06:00 ID:.NiyaBRY
- 合併したのに、能代七夕は旧市内だけ。外の町内も出せばいいのに、頭堅いし変に固着し過ぎる。このままだと、能代七夕の伝統も滅びるのも時間の問題か。
- 704 :秋田県人 :2014/06/08(日) 11:37 ID:ZPkYrN42
- >>703
旧市内でやるのが伝統なのでは?
改革が叫ばれて久しいけど何ともならないね
外の町内でも出せばいいって考えは凄いと思うww
- 705 :秋田県人 :2014/06/08(日) 12:38 ID:ZpCmvEvU
- 能代の役七夕
運営費、人員確保の問題を解決するには、
担当地域を再編しないとねー。
- 706 :秋田県人 :2014/06/08(日) 13:44 ID:ONmg31SI
- 能代七夕は、昔からの町内と大好きな有志が楽しめれば良いんでしょう。
毎年毎年、改革とか反省とか検証してるけども、年々つまらなくなっていると感じます。
- 707 :秋田県人 :2014/06/08(日) 15:06 ID:yPp9E7lo
- 判ってないなアンタら。
昔のままが一番だと、睨みを利かせている人を忘れている。
あの参拝議員を(笑)
天空の不夜城だって真っ向から大反対。理由が「俺に相談も無く」だったかな?
それで、今の各町組頭に号令を掛けて、不夜城大反対。だったかな(大笑)
さぁ真相はいかに?
- 708 :秋田県人 :2014/06/08(日) 17:09 ID:.NiyaBRY
- なるほど!ほうせいちゃんか。だろうねぇ〜。
- 709 :秋田県人 :2014/06/08(日) 18:14 ID:Gj6JJp/w
- >>708
そっちじゃない
もっと小者の方w
- 710 :秋田県人 :2014/06/08(日) 18:35 ID:SB5q28QE
- おなごり=二死村土建、天空=名香多建設
- 711 :秋田県人 :2014/06/08(日) 20:26 ID:.NiyaBRY
- 分かりました。No,2ですね。了解致しました。
- 712 :秋田県人 :2014/06/08(日) 21:33 ID:yPp9E7lo
- >>710
天空は違う。商工会議所と青年会共同発案じゃなかったかな。
中出しOK建設はパシリ。
さぁ真相はいかに?
- 713 :秋田県人 :2014/06/08(日) 21:34 ID:PZoYvYuA
- コネで市役所入りたい
- 714 :秋田県人 :2014/06/08(日) 23:03 ID:WLiUuuL.
- どんなコネクションを お持ちですか?
- 715 :秋田県人 :2014/06/08(日) 23:04 ID:???
- >>713
○森に言えば?
- 716 :秋田県人 :2014/06/09(月) 15:13 ID:K8s.Ctk.
- 誰か能工バスケの試合速報頼んます。
まさか決勝前に敗退なんてことはないよね?
- 717 :秋田県人 :2014/06/09(月) 22:14 ID:cjMqdeaE
- >>715
峰浜?
- 718 :秋田県人 :2014/06/10(火) 10:51 ID:ciiTR03c
- >>717
大○だろ?
天下りが沢山いるからだろ?
税金対策が、社員還元より政治献金って噂あるし・・・
なんでもお前の意のままになると思うなよ!
って、負け犬の遠吠えしてみました。
- 719 :秋田県人 :2014/06/12(木) 20:55 ID:9ybvaWK6
- 現在雨ふりの夜、無灯火のホンダゼストが秋田日産前を通町方面へ爆走してった!
(@_@)!
- 720 :秋田県人 :2014/06/13(金) 10:17 ID:???
- ↑確かに最近無灯火の糞餓鬼が多い。
あと、譲ってもシラネ振りの能代高校保護者。
アクロスから南中へ抜ける道路は酷いもんだ。
時間規制のある侵入禁止区域を無視しまくり。
先生自ら無視するのを見たことがある。
能代高校の質も堕ちたもんだ。
- 721 :秋田県人 :2014/06/13(金) 12:33 ID:SM5WJ7Js
- マックの場所がコンビニだった頃、朝の時間帯の能代高校生の態度の悪さがひどかった。
勉強が出来てもあれじゃ…
親も変わらないって事だな。
- 722 :秋田県人 :2014/06/13(金) 17:25 ID:9JTefdHg
- 賢し馬鹿だべ。(笑)
- 723 :秋田県人 :2014/06/13(金) 17:57 ID:WigLgGYs
- どんな幻想抱いてるのか知らんが
高校生なんてどこも一緒だよ
偏差値高い秋田高校の生徒なら規律のとれた態度で生活してるのか?
- 724 :秋田県人 :2014/06/13(金) 18:13 ID:SM5WJ7Js
- ここ能代だから、秋田高校の話はいらない
- 725 :秋田県人 :2014/06/13(金) 18:17 ID:YAiNPYBo
- 能代高校の生徒が自転車で逆走してるのを頻繁に見かける。
小学生から爺さん婆さんまでなんだけど。
路地でギリギリまで接近してから出会い頭になって危険なのだが…
- 726 :秋田県人 :2014/06/13(金) 21:33 ID:.IgzGeaY
- 野球部は礼儀正しいけどな
- 727 :秋田県人 :2014/06/13(金) 23:05 ID:/.1jJWYo
- 今、富根に居ますが飛行機?の音が不気味な感じで聞こえました。この時間でも飛んでるものでしょうか?
- 728 :秋田県人 :2014/06/14(土) 07:10 ID:dhnMXUkg
- 親戚の馬鹿親
子供には厳しく無理矢理勉強させてノシコーいかせた。
親戚の馬鹿親はほんと馬鹿で自己チューの落ちこぼれ不良オヤジなんだか嫌がる子供に無理矢理勉強させてゲームも遊びもやらせずひたすら勉強させてノシコーいかせた。ちょっと子供がかわいそうに思った
親ほんと馬鹿なんですよムカつくほど馬鹿なんですよ
- 729 :秋田県人 :2014/06/14(土) 09:11 ID:9aAtwBnc
- >>726
いいや、一番感心できない連中だ。
アクロス、丸亀、吉野家、ガストで必ず騒ぐ。
あと、松陽にも言えるが、天狗になっている。
監督がいるといないとじゃ大違い。所謂、表と裏が違い過ぎる。
- 730 :秋田県人 :2014/06/14(土) 14:36 ID:R7zM76Ms
- お前らってホント人の陰口叩くの好きだよな
みっともない
- 731 :秋田県人 :2014/06/14(土) 17:26 ID:qn7YLTtA
- あちこちのスレに行って同じように指摘しなよ。
- 732 :秋田県人 :2014/06/14(土) 20:31 ID:mgmJZrc2
- >>729
お願いですから工藤監督には言わないで下さい・・・ お願いします!
- 733 :秋田県人 :2014/06/15(日) 03:19 ID:kbC0u6s6
- いや 言ったほうがいい
人のふんどしで天狗になってるのは
一番監督が嫌いだともう
たまたま高校言われたくなければ言うべき!
- 734 :秋田県人 :2014/06/15(日) 13:24 ID:Bbd8wxgA
- 夏の大会頑では必ず張りますから、言わないで・・・ 工藤監督だけには!
- 735 :秋田県人 :2014/06/15(日) 13:46 ID:Mug1NCVA
- 日本語が不自由なのかな?
- 736 :秋田県人 :2014/06/15(日) 13:51 ID:ItyDcmgg
- 個人名は駄目だろw
- 737 :秋田県人 :2014/06/15(日) 19:10 ID:EM9CYA/I
- >>733
文章の意味がわかりません…
- 738 :秋田県人 :2014/06/15(日) 20:20 ID:yCc7ArGg
- 能代高校=能代大学
能代人の常識
- 739 :秋田県人 :2014/06/15(日) 21:14 ID:EWBhDTnQ
- >>738
おまえさんだけの常識を押し付けるな
- 740 :秋田県人 :2014/06/15(日) 21:44 ID:yCc7ArGg
- >>739
皮肉で書いたんだが
- 741 :秋田県人 :2014/06/15(日) 22:12 ID:yCc7ArGg
- ギリで能代高校入ったヤシの会話で能代高校が最低3回出てくるんだが、マジで
- 742 :秋田県人 :2014/06/15(日) 23:55 ID:kbC0u6s6
- ヤシWWWWW
- 743 :秋田県人 :2014/06/16(月) 13:06 ID:LtPuubZE
- 能代工業のバスケ部のジャージって一般人は買えないのかな?
中古でも良いので誰か譲って下さいm(_ _)m
- 744 :秋田県人 :2014/06/16(月) 14:10 ID:a09Ojkuw
- ↑能代工業バスケ部の人と友達になれば?
自分は経附時代の赤ジャージ(上)が欲しくて、経附の友達にお願いして代理購入して貰いました。
- 745 :秋田県人 :2014/06/16(月) 15:09 ID:kFBBEkfQ
- そのジャージで何したいの?
- 746 :秋田県人 :2014/06/16(月) 17:07 ID:???
- 能代工業のバスケ部といえば、ジャージ一丁の男達が、玉を狙ってぶつかり合う、
勇壮な部として、この地方に知られている。
試合のあと、男達は部室に集まり、普段着に着替え、語り合う。
ジャージは、激しい試合でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
- 747 :秋田県人 :2014/06/16(月) 17:15 ID:/zAHXG3w
- その能代工業出の友人に誘われて昨年8月に能代へお邪魔しました。
天空の不夜城 びっくりしました。その大きさと美しさに。
それとそれに係わる若い女の子、笛を吹いたり、山車を引いたり、その愛らしさ、
秋田美人と話には聞いていたけど、ほんとに美人ばかり。
普段都会のブスばかり見ている私にとって美しさをみせてもらった。
- 748 :秋田県人 :2014/06/16(月) 18:28 ID:cfkDnF.g
- >>747
その若い女の子たちも、いずれ都会に出て行くんですが・・・
また遊びに来てください(。´_`)ノ
>>746
アッー!
- 749 :秋田県人 :2014/06/16(月) 21:33 ID:W/ODz/yY
- 雄臭い話題は置いといて誰かミーハーな方、pommeっつーカフェに行った人いますか。
- 750 :秋田県人 :2014/06/16(月) 21:48 ID:2omjNO.g
- ネットで調べたけども、シフォンケーキやらクッキーやら売ってるみたいです。初日は売り切れ続出だったらしいよ。一人で作ってるとのこと。ちなみに6時閉店です。
- 751 :秋田県人 :2014/06/16(月) 22:39 ID:W/ODz/yY
- >>750
サンクス!!自分も探したんだけどケーキの画像くらいしか出てこなかったもんで。ちなみに昨日の19時過ぎに通りかかった時に女の人が財布片手に手ぶらで出てきたように見えたので閉まってたんですね。
- 752 :秋田県人 :2014/06/16(月) 23:05 ID:2omjNO.g
- いえいえ。どういたしまして(^^)
早く食べてみたいですなー。
ますます気になります。
- 753 :秋田県人 :2014/06/17(火) 20:05 ID:NK/muTHY
- 秋銀跡はまたもサンクス
- 754 :秋田県人 :2014/06/18(水) 11:33 ID:/ImcVYf6
- >>753
マジですかーー!
知り合いのオッサンがセブンだっていうから
ちょっと期待してたのにな…
140 KB