■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

湯沢市H

1 :秋田県人 :2014/02/12(水) 02:00 ID:r1RT5xgI
スタート

201 :秋田県人 :2014/04/06(日) 01:05 ID:wP66gWqs
湯沢市が職員のいちぶ
裏入社だから使えない・・・
元議員の娘とかも居るね
てづり入社様様だな(笑

202 :秋田県人 :2014/04/06(日) 01:30 ID:jJ1/i/JA
>>201
入社じゃなく入所だね。

203 :秋田県人 :2014/04/06(日) 01:33 ID:wP66gWqs
>>201訂正会社じゃないんだった
市役所だから>>202さんサンクス

204 :秋田県人 :2014/04/06(日) 01:35 ID:hYokBEs6
一部の人なばしかだねんだ、前の何処かみたいに皆じゃなきゃましじゃん、お陰で仕事着いて行けなくなって鬱になってる職員もいるんだべなあ

205 :秋田県人 :2014/04/06(日) 01:54 ID:wP66gWqs
>>204さんそれ何処たへ?気になる
しかだねべが?特権だがやコネ入所(笑)
つかえねがら十年も同じ部課らしいよ(^ω^)

206 :秋田県人 :2014/04/06(日) 09:45 ID:hYokBEs6
裏で握ってるのが居るじゃん、ふてぶてしい顔してて直ぐわかるよ、職員人事もね、逆らえば……前回の選挙は冷や汗だったべね

207 :秋田県人 :2014/04/06(日) 10:11 ID:Kr.dciaM
本日「エホバの証人」が湯沢市内布教にまわっているぞ!

208 :秋田県人 :2014/04/08(火) 01:41 ID:K4Ih3ZMg
あー、来てたね( ゚Д゚)

209 :秋田県人 :2014/04/08(火) 01:58 ID:Jr3HbtEk
>>206怖いそんなん居るんだ・・
湯沢市もおーわーただな。
旧しないの保守派奮起しれよ
県議も市長も市内から出ねなんて。
ノラがよ・・それなら共産党の方が出すだけましだな。
自民党公認市内から出してー。

210 :秋田県人 :2014/04/08(火) 05:53 ID:zhupfLxg
おー、ゆざわしゅまめでらがー!

211 :秋田県人 :2014/04/09(水) 21:43 ID:tTs9cGtw
政治の話しじゃないけど、頭にきたからかかせてね

今日、さ○さ○屋行ったら、初老の店員?たぶん社長。客ほっぽりだして携帯でずっと喋ってた。かなり待たされたが、なんの対応もなかった。

そんだけ

失礼しました

212 :秋田県人 :2014/04/09(水) 21:48 ID:CH50LbQc
うわー(ーー;)くそだなそりゃ。潰れろ歳歳矢

213 :秋田県人 :2014/04/10(木) 10:41 ID:eprPJbfE
んだごど入ったら
グランド前の居酒屋で会計したら合計金額の紙だけ渡されて
レシートくれいったらメニュー500円て書いてあるビールが550円
2杯しか頼んでないチューハイ3杯カウントとか酷い有様でもう絶対いかね
若者方だまされるなよ

214 :秋田県人 :2014/04/10(木) 13:43 ID:nWV8H/A2
>>213
オジさんが金持ちそうだったからボラれたんじゃねw

215 :秋田県人 :2014/04/10(木) 13:48 ID:axNlUKNc
湯沢何気に人をみてボル店あるから
注意ですよ

216 :秋田県人 :2014/04/11(金) 09:29 ID:R0FQ8dss
もしくはよっぽど糞みたいな飲み方してたか☆

217 :秋田県人 :2014/04/11(金) 10:47 ID:33DFtEss
ボラれた方を非難するとは関係者乙としかいいようがないw

218 :秋田県人 :2014/04/11(金) 16:15 ID:f4kLcwg2
須川中学校に新入生は入ったのでしょうか。
わかる方がいたら教えてくれませんか。
南中に入ったと聞いたのでm(_ _)m

219 :秋田県人 :2014/04/11(金) 17:00 ID:f/PT/UQo
>>218須川はわかりませんが!!
南には色んなとこから来てますよ
おもに部活みたいですね
山田からも数人行ってます

220 :秋田県人 :2014/04/11(金) 17:50 ID:X30HgG1A
広報の卒業式入学式の日程の欄で須川中の入学式が斜線になっていたので居ないのではないでしょうか?

221 :秋田県人 :2014/04/11(金) 23:04 ID:f/PT/UQo
統一協会のチラシ入ってた
あばさきいだら
サクラダジュンコだべ〜
ごめん二つとも分からない・・・

222 :秋田県人 :2014/04/11(金) 23:44 ID:HZz9xE8g
須川はみんな南中です。

223 :秋田県人 :2014/04/13(日) 02:10 ID:VezNBHcs
湯沢・三関せり地域団体商標登録
川連漆器・三梨牛に続き湯沢市で3件目、秋田県で9件目の登録

224 :秋田県人 :2014/04/13(日) 02:56 ID:a/WdRjM.
大変良い事なんだけど全く売り上げにつながって無い意味ない……中途半端、いつもそこで終わり突き詰めない、

225 :秋田県人 :2014/04/13(日) 09:56 ID:C/h/yYYA
新庁舎喫煙所話題になってるね。

226 :秋田県人 :2014/04/13(日) 10:22 ID:VezNBHcs
喫煙室:鳥海山を眺め一服 JTが湯沢市の新市庁舎に贈呈 /秋田
JTが喫煙室の設置に動いた。喫煙室は1階に1カ所、4階に2カ所の計3カ所。JTが部材や空調設備費など全額を負担した。

227 :秋田県人 :2014/04/13(日) 10:27 ID:VezNBHcs
タバコ税を使ったJRも喫煙車両を拡大しろ!縮小しやがって#

228 :秋田県人 :2014/04/13(日) 10:43 ID:jXKtjg8U
いらねー、一ヶ所で良いよ。
市役所なんだから?
市役所にワザワザ居るの煙草吸いにいく奴


229 :秋田県人 :2014/04/13(日) 12:21 ID:eCYQdsYI
先月の議会延長問題に続き、新庁舎喫煙スペース問題…。私も喫煙者ですので肩身の狭いところはありますが、色々な公共施設・病院・職場で全面禁煙なり分煙なり進んでいるご時世なのに時代に逆行してますね…。せっかくの新庁舎が台無しです…。今の湯沢市には、目先の事業ばかりに力を入れてて、物事の慎重さが欠けてる気がします。

230 :秋田県人 :2014/04/13(日) 13:13 ID:mNYD6yUk
公共施設になぜ喫煙所を設置するのか疑問です!
全面禁煙が常識なのでは?

231 :秋田県人 :2014/04/13(日) 13:29 ID:f1t5sKOs
俺は喫煙者だが肩身が狭くなってきたな
最近は禁煙=正義の風習になった
違法ならやめるが愛煙家として悲しいよ

232 :秋田県人 :2014/04/13(日) 14:08 ID:a/WdRjM.
頑張って旧国鉄の借金払ってるのにねォ
いずれ湯沢市は誰かさんが良しと言えば大概通るよ

233 :秋田県人 :2014/04/13(日) 16:17 ID:jXKtjg8U
いやいや喫煙者は悪くはないよ?
金払ってるから・・・
だが市役所に多数の喫煙所はイラナイ。
湯沢市トップ二期目なんだから
そろそろ結果出してよ!!

234 :秋田県人 :2014/04/13(日) 16:42 ID:VezNBHcs
4階建てに3カ所喫煙所があると多数になるのか…
愛煙家はマジ肩身が狭くなってきた(T-T)

235 :秋田県人 :2014/04/13(日) 20:11 ID:WsepyDnY
バカども、湯沢に煙草税でいくら落ち着いてるかも知らずしゃべるな!市も何故?公表しないのが不思議だ!公表すれば何にも言わなくなるし、スペース増えるだろ!

236 :秋田県人 :2014/04/13(日) 20:41 ID:VezNBHcs
公表してる
24年度湯沢市 市町村たばこ税歳入 3億728万円
国や県の歳入分は別枠だが多少湯沢市にも流れている

237 :秋田県人 :2014/04/13(日) 20:56 ID:jXKtjg8U
公表してるよ>>235おめが馬鹿だな一番(笑)

238 :秋田県人 :2014/04/13(日) 21:41 ID:VezNBHcs
半分以上税金なんだし しかもJTが負担した喫煙室だろ3室くらいのスペースくらい大目に見ろよ。

239 :秋田県人 :2014/04/14(月) 05:21 ID:GHycaYmE
職員、議員さんの為の喫煙所に違いない。今の時代、公共施設に喫煙所は要らない。欲しいのなら駐車場のど真ん中にガラス張りのスペースを設ければ市職員もちょとは禁煙につとめると思う。

240 :秋田県人 :2014/04/14(月) 08:23 ID:JH8Oyxdk
公務員にも愛煙家くらいいるだろうし
愛煙家の要望を淘汰しないで共存の選択
しかも企業と連携して税金の節約
素晴らしい市長さんじゃないですか

追い出しは愛煙家からすると休憩でコーヒー飲みたければ外で飲めと言われているのと同じ(T-T)

241 :秋田県人 :2014/04/14(月) 11:09 ID:xFfQI76s
>>240
コーヒーは我慢できるから、一緒にされても…。

242 :秋田県人 :2014/04/14(月) 12:08 ID:JH8Oyxdk
カフェイン中毒はニコチン中毒より少ないか…

243 :秋田県人 :2014/04/14(月) 12:24 ID:cLVsb2zc
旧郵便局(建設課)の後ろで職員さんたちがたむろして煙草吸ってる姿は市民としてあまりかっこ良く映りませんでしたねー。
仕事さぼってるようにしか見えません。

244 :秋田県人 :2014/04/14(月) 12:26 ID:xMOG3lDc
喫煙者が鳥海山眺めながら悦に入って一服とか笑えるw

245 :秋田県人 :2014/04/14(月) 12:48 ID:iLOSbkmU
最近調子にのってる湯沢市役所
無駄な物つくりすぎ(笑)
箱物好きだね?首長さんは・・・
また癒着の臭いがする(笑)

246 :秋田県人 :2014/04/14(月) 12:55 ID:JH8Oyxdk
>>246
景色を楽しみながらの一服
愛煙家以外なら食事や飲み物で景色見ながらの休憩
ソレ見て何が面白いのか理解に苦しむ…

247 :秋田県人 :2014/04/14(月) 12:57 ID:JH8Oyxdk
>>244

248 :秋田県人 :2014/04/14(月) 20:00 ID:xMOG3lDc
>>246
喫煙者以外のことは想定してませんが…?誤解があったなら一部修正します「喫煙者ごときが」でしたw

249 :秋田県人 :2014/04/15(火) 01:05 ID:iEB5n2Wo
先生全然力なくて〜生徒を押さえられないし親に立ち向かえないし、逃げて異動!?。たった一人のせいで伝統が…。めんこめんこして自分たちが主役のときだけ問題起こさなきゃラッキーな先輩、お疲れさまです!新入生、やられて泣く前にはいるの辞めちゃいな!

250 :秋田県人 :2014/04/15(火) 06:56 ID:h0F957og
>>249

興味あり!もっとわかりやすく!

さらにKwsk頼む!

251 :秋田県人 :2014/04/15(火) 18:55 ID:hWISpIVU
大曲の病院のあたりかなり立派だなぁ
秋田市のなかいちっぽい
あれを見ると湯沢が郊外に病院を作ったのが失敗だったのがわかる

252 :秋田県人 :2014/04/15(火) 19:00 ID:mwRs05P6
市役所も郊外に持ってく予定でしたがな。

253 :秋田県人 :2014/04/15(火) 20:05 ID:qCnTnsmU
初耳
結局郊外開発でも駅前開発でも
ここの連中は文句言ってる事には変わりない(笑)

254 :秋田県人 :2014/04/15(火) 20:49 ID:WJpD.8V6
>>253さんの言ってることには納得。どっちに転んでも妥協というのがないことですかな…。もう少し物事が前向きになれないのかな?…。

255 :秋田県人 :2014/04/16(水) 13:23 ID:E8Onyq7A
湯沢市民の考え方の問題。すべてがネガティブ

256 :秋田県人 :2014/04/16(水) 15:44 ID:EZlLf0w.
なんであんなシャッター大通り通って行かなきゃならない所に新庁舎建てたんだ。あんなゴミゴミした所よりもっと明るく交通の便が良い所いっぱいあるのにね。

257 :秋田県人 :2014/04/16(水) 15:55 ID:WEvX0BIk
長期ビジョンが無いんだからどうしようもないよ。

258 :秋田県人 :2014/04/16(水) 16:40 ID:LdZC0nlU
市長と議員・職員は給料だけ欲しいで
湯沢市なんかどうでもいいだからね。
高給取りで新築に入れたら
御の字だよ。

259 :秋田県人 :2014/04/16(水) 17:21 ID:wXxXejz6
>>255
ホント、小言ばかり

260 :秋田県人 :2014/04/16(水) 19:00 ID:FPg8HRBc
>>258職員は横手と同じくらいだが市長の月給は横手市長の半分だったはず

261 :秋田県人 :2014/04/16(水) 20:10 ID:isnLJ152
湯の原398で、稲川方面走行中、30分近く通行止められた。消防、警察官来てたけど、なんだ?反対側からは車来てたけど?

262 :秋田県人 :2014/04/16(水) 20:15 ID:DQa.0gL6
黒丸食堂近くで交通事故。人はねられる。

263 :秋田県人 :2014/04/17(木) 12:27 ID:GbZ2Aodo
>>262
詳しい情報が知りたいです。

264 :秋田県人 :2014/04/17(木) 13:01 ID:CW7NSjTY
朝のニュースでは
横堀の70歳男性が横断中に39歳女性にはねられ頭を強く打ち重体
39歳女性は男性にぶつかってから気付いたと証言している
と言っていました

265 :秋田県人 :2014/04/18(金) 09:32 ID:7PDySh/2
>>256
土地代かけない為

266 :秋田県人 :2014/04/18(金) 11:45 ID:YwzwSfAU
>>256?
金掛けない為でもあり、地理的にもベストだからです。

267 :秋田県人 :2014/04/18(金) 17:07 ID:dr3u.Nko
地理的にはあまりBestとは思わないが、土地購入ない分安くて済むわな。納得。

268 :秋田県人 :2014/04/18(金) 17:18 ID:XhlTUnAU
土地0はナイスだが・・
犬っ子祭が中途半端な格好に。
あれはまずい

269 :秋田県人 :2014/04/18(金) 22:02 ID:SffQb2Qo
2日前の398号線の湯の原の事故って、車の運転手は既にわかってるんですか??今日夜8時頃現場を通りかかったら、通行車両を一台一台警察が止めて目撃情報を聞き込みしてたので、てっきりまだ犯人は捕まってないもんだとばかり思ってました。

270 :秋田県人 :2014/04/18(金) 22:16 ID:CupPCuvg
昨日の新聞に載ってましたよ

271 :秋田県人 :2014/04/18(金) 22:29 ID:UdiaQrU6
昨日は実況検分なのか警察官数人が現場近く?と思われるとこでなにかやってましたね。

272 :秋田県人 :2014/04/19(土) 05:46 ID:e4Gg0FW.
湯沢市の国道398号で交通事故 乗用車にはねられ、70歳男性重体
16日午後7時半ごろ、湯沢市湯ノ原2丁目の国道398号で、車道を歩いていた同市横堀字白銀町43の1、自営業菅幸一さん(70)が、同市三梨町字羽竜322、会社員瀬川祥子さん(39)の乗用車にはねられた。菅さんは市内の病院に運ばれたが、外傷性くも膜下出血や骨盤骨折などで意識不明の重体。
湯沢署によると、瀬川さんが羽後町方向から同市稲庭町方向に走行中、前方を歩いていた菅さんをはねた。同署は瀬川さんが前をよく見ていなかったとみて詳しい原因を調べている。
現場は片側1車線の見通しの良い直線道路。瀬川さんは帰宅途中、菅さんは温泉施設での会合に出席し、買い物のため外出していた。

273 :秋田県人 :2014/04/19(土) 09:53 ID:PhctvFrk
携帯でも使っててわき見運転でもしたのか?
検問って警察は対向車のドライブレコーダーでも見て証拠でも探しているのかな?

274 :秋田県人 :2014/04/19(土) 13:21 ID:T2yZ6/HE
いつ被害者加害者になるかわからないから、ドライブレコーダーは必須だね。
証拠映像があるととにかく便利。
パトカー正式採用の1万円の奴がベスト。

275 :秋田県人 :2014/04/20(日) 08:29 ID:Ms1KptdM
湯沢のすき家閉店したって本当ですか?

276 :秋田県人 :2014/04/20(日) 08:45 ID:2n2snhuI
↑誰の情報?
昨日も食ってきましたが…

277 :秋田県人 :2014/04/21(月) 01:26 ID:ONtCBA1c
↑湯沢の知り合いです。当方大仙市民なんで実際見たわけじゃないですが。

278 :秋田県人 :2014/04/21(月) 07:05 ID:vRtIoRfo
四月前の全国的な休業騒ぎなら湯沢も巻き込まれたそれの事じゃないかな?
コンビニ同様年中無24休時間が当たり前になってたし

279 :秋田県人 :2014/04/21(月) 17:42 ID:ZqkTFBDM
先程、湯沢のすき家に行ってきましたが、ドライブスルーのみ営業していました。

280 :秋田県人 :2014/04/22(火) 08:21 ID:???
湯沢でタグホイヤー取り扱い店てある?

281 :秋田県人 :2014/04/22(火) 22:00 ID:SxBfYs4M
ナメカワさいってみれ。買える!定価でならな。素直にネットで買え、割引きくから…

282 :秋田県人 :2014/04/28(月) 20:02 ID:4KLuZPUw
湯沢市民のゴールデンウィークの過ごし方は?

283 :秋田県人 :2014/04/28(月) 20:36 ID:xoHy.j4E
微妙な賑わいのスパセンでまったり過ごす。

284 :秋田県人 :2014/04/28(月) 21:03 ID:QaoqTIDw
秋の宮温水プール〜秋の宮山荘、羽後町松屋、弥助そば。
この時期の温水プールは楽しい。

285 :秋田県人 :2014/04/29(火) 03:25 ID:FwFNIOYs
昨夜湯沢市でパトカーすごかったけど、何かあったんすか?

286 :秋田県人 :2014/04/29(火) 07:45 ID:4aM96HNQ
>>284
この時期の温水プールに何か特別なことがあるんですか?

287 :秋田県人 :2014/04/29(火) 08:46 ID:9X3uLEjA
>286
夏ほど人いないので貸切状態なのさ。
窓から差し込む日光に、きらきら反射する水の中をもぐったり浮かんだりしつつ水中ウオークマンで音楽を聴くと最高。
食堂の料理も安いので、家族連れにはいいと思う。

288 :秋田県人 :2014/05/02(金) 21:47 ID:iDlK4gkQ
直哉さん、あなたの彼女◯ホ子さん、彼氏いっぱいいますね!

289 :秋田県人 :2014/05/04(日) 21:48 ID:aUDtWSBo
うどんイベント、今年も開催されますかね?

290 :秋田県人 :2014/05/05(月) 00:23 ID:ICWORitA
2014/10/4・5
http://udonexpo.net/

291 :秋田県人 :2014/05/05(月) 07:13 ID:MzHKLrV2
市内で桜見学できるとこ、まだありますか?

292 :秋田県人 :2014/05/05(月) 08:59 ID:ICWORitA
皆瀬・秋ノ宮

293 :秋田県人 :2014/05/07(水) 01:01 ID:dOOd671Q
ほとんど散ってしまったね。今年は早かったからね。

294 :秋田県人 :2014/05/11(日) 15:41 ID:aXXCFkZk
稲川三梨の、山菜採りで不明のお年寄りはまだ見つからないのでしょうか。

295 :秋田県人 :2014/05/12(月) 11:05 ID:biJeqOn.
捜索は終わったけど見つかってないです、何処に行ったんでしょう、

296 :秋田県人 :2014/05/13(火) 10:16 ID:???
iDlK4gkQ/Search

297 :秋田県人 :2014/05/13(火) 18:07 ID:ri9S3zGA
稲川大倉付近の農道、トラクターから落ちた泥で物凄く汚ない。

なんじかならねながッ(怒)

298 :秋田県人 :2014/05/13(火) 19:10 ID:0gf8QCT.
文句あるなら通らねばいべ

299 :秋田県人 :2014/05/13(火) 19:21 ID:VHDNU.AQ
>>297

いながわ村だがら、田んぼと山しかねーがらな…

我慢するしかねーべや

300 :秋田県人 :2014/05/13(火) 20:05 ID:dBE60VGk
農業用道路だから仕方が無い
>>298が正解

158 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00