■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1392138053/607-706湯沢市H
湯沢市H
- 1 :秋田県人 :2014/02/12(水) 02:00 ID:r1RT5xgI
 -  スタート 
 - 607 :秋田県人 :2014/07/22(火) 22:27 ID:cqDiyuNQ
 -  3時半頃森合の辺りで見ました。 
 オスプレイかと思ったんですけど違いますよね(汗) 
 - 608 :秋田県人 :2014/07/22(火) 22:36 ID:uFDrFaHw
 -  軍用機なのかな?種類なんだろうねあれは 
 - 609 :秋田県人 :2014/07/23(水) 00:26 ID:IRCFFEQ6
 -  農薬散布のラジコンって落ちだろ 
 - 610 :秋田県人 :2014/07/23(水) 00:33 ID:XXMj8Xa.
 -  高圧電線検査のヘリじゃないか?あれかなり低空飛行してる 
 - 611 :秋田県人 :2014/07/23(水) 08:08 ID:1wDer3Jk
 -  流石に農薬散布のラジコンヘリなら見ればわかります… 
 銀色ので普通のヘリとは明らかに形が違いました。 
 - 612 :秋田県人 :2014/07/23(水) 19:57 ID:/PZ3NWFo
 -  三沢基地に飛んでったんでは? 
 民間の航空機には見えなかったし、 
 あんなに低く飛ぶのも記憶にない 
 - 613 :秋田県人 :2014/07/25(金) 07:27 ID:mdlFjocY
 -  「蛾」異常発生してませんか!? 
  
  
 ググったら、幼虫は典型的なケムシ 
  
 よく分かっていない大量発生の原因。 
 - 614 :秋田県人 :2014/07/25(金) 08:22 ID:3Y6RGgYY
 -  昨日ドラッグアサヒの所とビブレの所のスタンド凄かったです 
 - 615 :秋田県人 :2014/07/27(日) 09:34 ID:52i/MAtQ
 -  マイマイガは成虫になってからの駆除は難しいらしいので、卵をなんとかしたいところ。 
 - 616 :秋田県人 :2014/07/27(日) 13:38 ID:2CFqFgN.
 -  網戸と窓の数ミリの隙間から蛾が部屋に侵入。室内に卵を産んでいった。泣く。これから駆除。掃除機じゃあダメかなぁ? 
 - 617 :秋田県人 :2014/07/27(日) 16:39 ID:wuPzPWmg
 -  マイマイガの卵はヘラで取って焼却する事です。 
 他には四角いペットボトルの底を切り取ってそれで取る。 
 成虫には殺虫剤は効きませんので。 
 - 618 :秋田県人 :2014/07/27(日) 21:29 ID:dBC8tLDM
 -  初めて書き込みする よそ者です。マイマイ蛾の情報には  ビックリしています。電柱や壁に蛾の卵が ビッシリ、怖いですね!防ぎようが無いから困るよね!雪との闘いが終わったら  蛾  !  大変ですね! 
 - 619 :秋田県人 :2014/07/28(月) 08:34 ID:sDnGJ97M
 -  マイマイ蛾の成虫にはキンチョールも効かないの!? 
 - 620 :秋田県人 :2014/07/28(月) 11:45 ID:9u6EIyRw
 -  >>619 
 アースジェット→びくともしない 
 キンチョール →若干フラフラに! 
 - 621 :秋田県人 :2014/07/28(月) 12:10 ID:sDnGJ97M
 -  >>620 ありがとう 
  
 マイマイ蛾の生命力に驚くばかりです 
 - 622 :秋田県人 :2014/07/28(月) 12:21 ID:/9OUCZTw
 -  焼け!!燃やすしかないんじゃよ 
 - 623 :秋田県人 :2014/07/28(月) 12:28 ID:fJnqQXoI
 -  燃やすと嫌な匂いが 
 部屋への侵入者はガスで凍死させてる 
 - 624 :秋田県人 :2014/07/28(月) 17:40 ID:PVxLIvJs
 -  毒殺や冷凍死はコスパがかかりすぎる。火炎放射で羽を焼くのがいい。 
 - 625 :秋田県人 :2014/07/28(月) 18:06 ID:U7/KPU1k
 -  焼き払え! 
 - 626 :秋田県人 :2014/07/28(月) 22:16 ID:zeE5jltY
 -  パーツクリーナーかブレーキクリーナーどうだろうか? 
 今は安い物あるし。 
  
 今までの経験 
  
 アネコムシ→瞬殺 
 ゴキブリ→瞬殺 
 デカイスズメバチ→瞬殺 
  
 はっきり言ってキンチョールとかよりも断然効く。 
 - 627 :秋田県人 :2014/07/29(火) 23:16 ID:JUsCJjqM
 -  臨時福祉給付金の可否の通知来た方いらっしゃいますか? 
 現金支給は8月1日からと書いていましたが 
 振込はいつから支給開始なんだろう… 
 - 628 :秋田県人 :2014/07/30(水) 13:38 ID:lSkj4Yu6
 -  臨時福祉給付金の手続きを7月初めにしましたが…通知は来てません… 
 現金の方が早かったのですかね… 
 - 629 :秋田県人 :2014/07/30(水) 14:26 ID:253gKq3.
 -  消費税もあがり 県民、市民税もあがり 国保税も大幅にあがり 
 もうむりです 生活できません 
 - 630 :秋田県人 :2014/07/30(水) 14:51 ID:BNGeLR2w
 -  国保税かなり上がったな(;´д`) 
 なんなんよこれ・・ 
 市長市民馬鹿にしすぎ。 
 自分の給与は元に戻して 
 市民にはムチですか。 
 - 631 :秋田県人 :2014/07/30(水) 15:18 ID:k6R/W4R6
 -  その市長を選んだのは誰ですか? 
 - 632 :秋田県人 :2014/07/30(水) 15:29 ID:hjUgAtI6
 -  市長いわく、お金が足りないから市民から頂く、しかたのない事、自分たちは高給で手厚い手当て付いて市民には簡単に税率を上げる議会も何をやってるんだろ、全く見えない、市民を食い物にしてたらいつかは夕張市みたいになりますよ、結局は自分たちにくるんですからね、見なさい役所退職した方々の立派なお家、たいしたもんです、 
 - 633 :秋田県人 :2014/07/30(水) 15:56 ID:BNGeLR2w
 -  ↑確かに(;´д`)市長と派閥議員の横暴 
 - 634 :秋田県人 :2014/07/30(水) 16:19 ID:zWxWP/jM
 -  こんなどうでもいい掲示板で悠長に書き込みしてるうちは生活に余裕あるだろ。 
 - 635 :秋田県人 :2014/07/30(水) 20:01 ID:JoF.HaM6
 -  >>628さん 
 現金給付は振込より遅れて8月1日からになります 
 と書いてたような気がするのですが… 
 通知すら来ませんよね… 
 - 636 :秋田県人 :2014/07/30(水) 22:04 ID:Jskd4m/I
 -  臨時福祉給付金8月に審査で8月末か9月上旬振り込みと聞きました。 
 7月中旬に申請済み。 
 - 637 :秋田県人 :2014/07/30(水) 22:06 ID:h3oUkelo
 -  お隣の羽後町さんのことですけども、羽後中学校野球部が見事全県優勝を果たしましたね。本当におめでたいことですし、同じ湯沢雄勝地区から久々に明るいニュースでしたので嬉しかったですよ。考えてみれば、県南各市町村は学校の部活動に積極的なバックアップをしてますが、ここ数年の湯沢市はそういうことが今一つな気が…。確かに、一部の部活動などが好成績を出してますけど、今以上に行政からのバックアップを望みたいところです…。 
 - 638 :秋田県人 :2014/07/31(木) 03:57 ID:6Ol1KyVQ
 -  湯沢市は無理ですね、財政難ですから、今年の冬の除雪なんて最低でした、それも仕方ありません財政難ですから、もう少し知恵のある職員や議員さんいないかな 
 - 639 :秋田県人 :2014/07/31(木) 06:07 ID:6JjW7ujs
 -  よそ者ですが、一般住宅の屋根に融雪設備の助成金を出すとか、大通りはロードヒーティングしては  どうですか? 
 - 640 :秋田県人 :2014/07/31(木) 08:07 ID:0vBGh/4c
 -  ロードヒーティング10メートルで100万くらいすんじゃねがった? 
 - 641 :秋田県人 :2014/07/31(木) 08:18 ID:uOiXm.P2
 -  屋根も道路も解かす方か設置はもちろん維持費もかかりそう 
 - 642 :秋田県人 :2014/07/31(木) 08:34 ID:JUy4USyM
 -  毎年  雪下ろしや除雪中の事故が多いので、よそ者ながら心配で書き込みました。 
 - 643 :秋田県人 :2014/07/31(木) 10:05 ID:2yVHwGzY
 -  >>638 
 財政難でもしょっちゅうグランドホテルで宴会やってますね 
 視察旅行も年数回。 
 市報も豪華ですしね、黒字の都内の区報はわら半紙の新聞形式ですよ 
 月1回のね 
  
 税金の使い方正しいですか?湯沢市 
 - 644 :秋田県人 :2014/07/31(木) 12:35 ID:6Ol1KyVQ
 -  ロードヒーテングは電気料金がハンパなく掛かります、大切な税金出来るだけ無駄なく使ってもらいたいですよね 
 - 645 :秋田県人 :2014/07/31(木) 12:43 ID:uOiXm.P2
 -  湯沢でヒートロードをやっている所はお湯パイプだけど電気で沸かしているのかな? 
 - 646 :秋田県人 :2014/07/31(木) 18:37 ID:10IJC2uo
 -  除雪費の資金集めに、ふるさと納税制度を活用して大成功したのは、山形県天童市です。全国にふるさと納税を募集したら、短期間で一億五百万円集まったという! ! 
 一万円納税者に五千円相当の  特産品  さくらんぼ   桃   リンゴ    を贈呈するという!  湯沢市も全国に発信して募集してはどうですか? 米   日本酒   うどん  そうめん  リンゴなどを   五千円相当を贈呈するというと  集まるのではないで  しょうか?    この資金を活用して雪下ろしや除雪費の資金に当てる事を提案します。 
 - 647 :秋田県人 :2014/07/31(木) 18:50 ID:5KyaHDDs
 -  ↑やるわげねぇーべや湯沢市長 
 自分だけ特すればいいんだがら。 
 市民なんか奴隷だよ。 
 - 648 :秋田県人 :2014/07/31(木) 18:59 ID:5WVZoyWc
 -  すげぇな 13年度秋田県の総額で1億601万円なのに 
 その特典をやった大館市ですら2829万円なのに 
 湯沢市は一切の特典なしで542万円 
 - 649 :秋田県人 :2014/07/31(木) 19:09 ID:K64TmIao
 -  副市長ってどごの人!? 
 - 650 :秋田県人 :2014/07/31(木) 19:12 ID:2yVHwGzY
 -  血税を惜しげもなく使う公務員の人 
 - 651 :秋田県人 :2014/07/31(木) 21:34 ID:rV.ITXGg
 -  広報で「ふるさと特産品」の公募してたみたいだよ。 
 いずれ特典付きふるさと納税やるんでしょう。 
 http://www.city-yuzawa.jp/koho/image/2603download.pdf 
 - 652 :秋田県人 :2014/07/31(木) 21:56 ID:5KyaHDDs
 -  その特産品からも袖の下〜こえー 
 湯沢市 
 - 653 :秋田県人 :2014/07/31(木) 21:59 ID:5WVZoyWc
 -  646-647良かったな提案が通りそうで 
 一億は無理だと思うがな 
 - 654 :秋田県人 :2014/07/31(木) 22:00 ID:5WVZoyWc
 -  >>652やってもやらなくてもどちらに転んでも批判かよ(笑) 
 - 655 :秋田県人 :2014/07/31(木) 22:21 ID:6Ol1KyVQ
 -  ふるさと納税も地方交付税もいずれは国民の税金、同じなんですよね、貧乏人からじゃなくお金のある所から頂いてくださいな 
 - 656 :秋田県人 :2014/07/31(木) 22:44 ID:UfeYCg1o
 -  都市からの納税がほとんどだと思うから田舎のよい収入源だと思うが 
 税金支払って特典が戻ってくるなんて 
 国内全体的には差し引き納税額がマイナスになるんじゃないか? 
 - 657 :秋田県人 :2014/07/31(木) 22:51 ID:eiGYDGKc
 -  人の意見に同調しない、自らは、何も行動しない、常に批判ばかり、世の中には、掃いて捨てるほどいるよ! !しかし本人は、寂しがり屋さんなんだよ。心を開いて、仲間に  なりましょうよ! 
 - 658 :秋田県人 :2014/07/31(木) 22:59 ID:NpH2ddsI
 -  現市長批判をしたいだけだろ。 
 - 659 :秋田県人 :2014/07/31(木) 23:37 ID:5KyaHDDs
 -  批判もしたくはなるわな(((^_^;) 
 なんの努力なしになんでも値上げ 
 自分は呑気に給与あっぷかいな 
 - 660 :秋田県人 :2014/07/31(木) 23:53 ID:NpH2ddsI
 -  合併後に何か下がった物があるのか? 
 前市長は身を削った政策を行ったのか? 
 歴代市長の努力の結果って何よ? 
 - 661 :秋田県人 :2014/08/01(金) 01:04 ID:CQ8QVUoA
 -  だからこそ?歴代市長がやらない事やれば良いのでは? 
 前も後も関係なしに!! 
 市長派に怒られちったよ〜(((^_^;) 
 うどん組合に参ったな。 
 降参・降参〜(*^^*) 
 - 662 :秋田県人 :2014/08/01(金) 06:45 ID:wKUP1QQ6
 -  過去の怨みツラミを  嘆くより、明日に向かって 
 進みましょう♪ 
 鏡に向かって  アナタの一番美しい笑顔を確かめて、幸せを  多くの人に分けて上げて下さい♪ 
 - 663 :秋田県人 :2014/08/01(金) 06:50 ID:Vl2I9oyM
 -  >>661結局 
 やってもやらなくても 
 前だろうが後だろうが 
 どちらに転んでも批判だだろ(笑)>>647,652 
 - 664 :秋田県人 :2014/08/01(金) 07:31 ID:/h6r9D26
 -  批判と取るか意見と取るか、意見だと思います、興味無ければ無視すると思う、みんな目の前の生活に追われ行政なんて確認する余裕が無い中声を伝えるのは大事じゃないかな 
 - 665 :秋田県人 :2014/08/01(金) 07:46 ID:Vl2I9oyM
 -  批判や意見ですらない妄想だな>>647,652 
 - 666 :秋田県人 :2014/08/01(金) 08:53 ID:W9TGqhkU
 -  >>663,665そんなに必死にならなくても,,, 
 - 667 :秋田県人 :2014/08/01(金) 09:29 ID:TNYgnpbU
 -  税金使う側の人なんだろ 
 水道代とか税金上がって喜ぶ市民がいるかよ 
 - 668 :秋田県人 :2014/08/01(金) 09:56 ID:Vl2I9oyM
 -  >>666 
 自分で作った妄言を根拠に行政批判する方が必死だろ(笑)>>647,652 
 - 669 :秋田県人 :2014/08/01(金) 11:58 ID:CQ8QVUoA
 -  ↑妄言だって値上げは妄言ってか 
 なに?行政批判は駄目なの(笑) 
 貴方市長派かい?公明党様かがっかい様ですか 
 - 670 :秋田県人 :2014/08/01(金) 12:01 ID:Vl2I9oyM
 -  アンカー先を見てから言っているのか? 
 賄賂が妄言ではないと? 
 - 671 :秋田県人 :2014/08/01(金) 12:05 ID:CQ8QVUoA
 -  やけに絡むね(;´д`) 
 職員か市長派か学会様? 
 どっちだべ教えでけれで 
 - 672 :秋田県人 :2014/08/01(金) 12:24 ID:Vl2I9oyM
 -  共産様には負けますよ 
 選挙時も違反してると騒いで凄かったけどまだ捕まっていないね 
 - 673 :秋田県人 :2014/08/01(金) 12:26 ID:W9TGqhkU
 -  >>670必死な感じが、いかにも役人様的で泣けてくる。けど>>668のように10時休憩の少し前にレスをしてくれる心遣いなんかは、むしろ政治家先生の秘書といったところか。 
 妄言と思うならスルーしてたらいいんだよw 
 - 674 :秋田県人 :2014/08/01(金) 12:30 ID:Vl2I9oyM
 -  >>673 
 妄言と思うから根拠の提示を求めたが 
 まずかったかな?(笑) 
 - 675 :秋田県人 :2014/08/01(金) 13:00 ID:CQ8QVUoA
 -  >>674あからさまに赤を出してくるとこは 
 学会らしいな(笑) 
 何処の所属だ教えでけれや。 
 学会は赤好きだな?なんかしら反論せば赤 
 市長派いいど・いいど!!ろ論破してみれ 
 - 676 :秋田県人 :2014/08/01(金) 13:09 ID:Vl2I9oyM
 -  共産の反論は創価なんだな 
 バイト料金はいくらだ? 
 俺も暇つぶしで参加してやるからさ(笑) 
 - 677 :秋田県人 :2014/08/01(金) 13:20 ID:/h6r9D26
 -  あの―、共産も公明も自民もこんな小さい街じゃあ、どうでもいいんじゃないですか、一般人がそれなりになんとか笑って暮らせる行政指導してくれればいいですよ 
 - 678 :秋田県人 :2014/08/01(金) 17:02 ID:uPCMGMTM
 -  誰がトップでも何も変わらん。 
 - 679 :秋田県人 :2014/08/01(金) 18:46 ID:9UI0IQA2
 -  ↑なら黙ってちゃんと税金納めて下さいね。 
 - 680 :秋田県人 :2014/08/02(土) 09:19 ID:VPd7O3Ec
 -  >>679 
 こいつが公務員なら最低のやつだな 
 - 681 :秋田県人 :2014/08/02(土) 10:30 ID:BB.Y68o6
 -  納税は義務だし取り立ては公務員の仕事 
 最近は取り立てを民間委託しているようだな 
 - 682 :秋田県人 :2014/08/02(土) 11:17 ID:kK.vXOSE
 -  今の湯沢市こんなんですよ 
 取り立てやくざ並です。 
 こんな湯沢市では楽しく暮らせないよ 
 - 683 :秋田県人 :2014/08/02(土) 11:38 ID:???
 -  「取り立てられる」レベルの人は、どこの町に行っても苦労すると思うな。 
 大抵の人は自主納税してるし、手持ちがない人は納期延長や減免申請して少しずつ税金を収めている。 
 生活基盤が湯沢にあるのなら、横手でも羽後でも、税金安い町を探して(あるのなら) 
 移住すればいいと思う。 
 - 684 :秋田県人 :2014/08/02(土) 11:45 ID:rf4NKST2
 -  >>683さん持ち家なら、そうもいかないだろ。 
 納期延長・減免しても 
 強硬な差し押さえ・脅し的な職員も居ますから。 
 - 685 :秋田県人 :2014/08/02(土) 12:08 ID:BB.Y68o6
 -  湯沢でそんな職員に出会った事がないが 
 差し押さえ経験者が言うと真実味があるな(笑) 
 - 686 :秋田県人 :2014/08/02(土) 13:11 ID:V8PyBhDk
 -  あんなヤシが市役所で働いているなんて… 
  
 給料聞いてビックリ!!!公務員… 
  
  
 漏れは完全な負け組wwwww 
 - 687 :秋田県人 :2014/08/02(土) 13:26 ID:kK.vXOSE
 -  まぁコネ入所も打数居るからな(笑) 
 つかえないのも多数。 
 300万で入れたら御の字だはな。 
 - 688 :秋田県人 :2014/08/02(土) 18:08 ID:21mXJCXI
 -  教養試験問題で落ちたのか?来年ガンバレ 
 - 689 :秋田県人 :2014/08/02(土) 19:20 ID:CPr/iG4M
 -  バザール近くの老施設のお祭り、花火ありますか? 
 - 690 :秋田県人 :2014/08/02(土) 19:54 ID:POiCgSUk
 -  先ほど花火上がってましたよ! 
 - 691 :秋田県人 :2014/08/03(日) 18:39 ID:/gJ84VcA
 -  682    に同感です。どっかの  組同士の勢力争いに似てるよ! !顔が見えないから、過激な事を書いているが、冷静になれないのは、毎日の生活の中で、かなりストレスが溜まっているようだ! ! 
 嘆かわしい事だ! ! 
 - 692 :秋田県人 :2014/08/03(日) 19:04 ID:jlXxEz0k
 -  派閥は何処にでもある 
 ふるさと特典をやってもやらなくても 
 対抗派閥には関係ない 
 反対反対叫ぶ>>647,652が良い例 
  
 抗争は行政がどうなろうと保身を守るために嘘八百並べようが相手を批判できればそれでいい 
 - 693 :秋田県人 :2014/08/03(日) 19:07 ID:???
 -  そもそも、税金滞納で取り立てが来てストレスが溜まっているのなら、自業自得では・・・。 
 少子高齢化、不景気、雇用不安等、湯沢市に関する問題は枚挙にいとまがないけれど、 
 特殊なケース出されて同感するだの書かれてもなぁ・・・。 
  
 借金、滞納など問題があってストレス溜まるんなら、そのストレス源を家族なり弁護士なりに 
 相談して解決するしかないでしょう。 
 精神的問題なら、心療内科の先生に御相談ですね。 
 - 694 :秋田県人 :2014/08/03(日) 19:11 ID:I4CEB76.
 -  >>692さん貴方も当てはまるのでは 
 肯定は・否定派が居るのは普通 
 貴方は市長擁護みたいですが!! 
 どちらも良いのでは。批判派・擁護派 
 - 695 :秋田県人 :2014/08/03(日) 19:21 ID:OrT.wJcU
 -  私は>>647さんを支持するな。 
 なんの努力無しの、増税は市民負担にしかならないから。 
 住みよくしてくれたら、学会・共産は関係ない。 
 - 696 :秋田県人 :2014/08/03(日) 19:27 ID:jlXxEz0k
 -  >>694  
 特典をやってもやらなくても二番煎じでほぼ同じと思うが 
 微妙にやったほうが良いと思う 
 行政にはあれこれ言うが 
 現市長に一票入れた者として 
 貶める嘘八百まで言おうと思わない 
 現市長は選挙前に自宅まで押し入り投票よろしくと選挙違反しにきたとかね(笑) 
 - 697 :秋田県人 :2014/08/03(日) 19:30 ID:jlXxEz0k
 -  特典そのものがそのうち国により廃止されかねないと思うので 
 やり過ぎには注意が必要かも 
 - 698 :秋田県人 :2014/08/03(日) 21:52 ID:fM1ENk2I
 -  3人家族で家族の収入が200万以下で預貯金ナシなら減免ではなくて免除になると思う 
 - 699 :秋田県人 :2014/08/04(月) 08:36 ID:Sx4Dt1Rs
 -  雄勝の花火って今週だよね?そこそこ見応えある? 
 - 700 :秋田県人 :2014/08/04(月) 12:13 ID:Gw4v2.5o
 -  >>699 
 予算不足が露骨にわかるよ。 
 - 701 :秋田県人 :2014/08/04(月) 12:31 ID:Sx4Dt1Rs
 -  8日だったね 
 不景気だからスポンサーが付かないのか? 
 - 702 :秋田県人 :2014/08/04(月) 14:21 ID:y20wabmQ
 -  年々ショボくなる 
 - 703 :秋田県人 :2014/08/05(火) 07:14 ID:WizMipLM
 -   
 市 議 会 の 議 員 さ ん は 市 か ら 年 間 い く ら む も え る の !? 
 - 704 :秋田県人 :2014/08/05(火) 11:06 ID:e.hZYxtw
 -  いくらなんだろうね?でも引かれるのもでかそうだな。 
 - 705 :秋田県人 :2014/08/05(火) 16:54 ID:zFCEXWVs
 -  秋田県の議員報酬番付 
 http://area-info.jpn.org/RKSenatPy050008.html 
 - 706 :秋田県人 :2014/08/05(火) 19:36 ID:5bgYb2WY
 -  ブラジル人率一位 
 七夕に来てるブラジル人らしき女性の浴衣姿に見とれてしまった 
 
158 KB