■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1396343727/294-393横手市11スレ
横手市11スレ
- 1 :秋田県人 :2014/04/01(火) 18:15 ID:???
 -  続きどうぞ。 
  
 前スレhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1379768831/l30 
 - 294 :秋田県人 :2014/07/03(木) 20:04 ID:PGznjtqA
 -  >>293 
 どこのだよ? 
 - 295 :秋田県人 :2014/07/03(木) 21:08 ID:91BWJKGU
 -  たぶん、鳳中の方の初代ツルハではないのかい? 
 - 296 :秋田県人 :2014/07/03(木) 22:02 ID:0zb3wRt.
 -  東北第一号店のツルハが閉店してしまったのは悲しい 
 店舗の老朽化進んでたし新店も次々オープンしたから仕方ないか… 
 - 297 :秋田県人 :2014/07/03(木) 22:12 ID:91BWJKGU
 -  ツルハで思い出したが、ビフレ向かいのツルハが一番早くつぶれそう。。 
 - 298 :秋田県人 :2014/07/03(木) 22:49 ID:SFAj1bqU
 -  >>296東北第一号店があんな場所…?あの辺り昔は賑わっていたのでしょうか? 
 - 299 :秋田県人 :2014/07/04(金) 00:49 ID:t1f5IQyE
 -  口だけ出して何もかわねーから潰れるんだよ 
 あほ 
 - 300 :秋田県人 :2014/07/04(金) 06:52 ID:mwbi6TxY
 -  >>290 
 歯医者で初診日以外待った事ないよ。 
 - 301 :秋田県人 :2014/07/06(日) 08:00 ID:g6WcK8Ek
 -  >>300 
 普通はそうだと思う。 
 30分以上待つなんて予約する意味ないよ 
 - 302 :秋田県人 :2014/07/06(日) 10:16 ID:LXwAAZ6A
 -  捕虫器用蛍光灯 細くて14pくらい 4W 4形 FL4BL 
 ケーズとヤマダに売ってなかった、売店知りませんか? 
 ラッキーにあったのは普通のブラックライトだった(千円で2・3倍高額) 
  
 約5年間夏に使用してランプが切れ、今回交換しようと探していますが 
 ランプの寿命と赤外線放出の寿命は違うらしいw 
 青く光っていても約3千時間で捕虫の寿命だってさ(笑) 
 毎年交換しないといけないので近所の販売店を知りたいです。 
 - 303 :秋田県人 :2014/07/06(日) 10:23 ID:LXwAAZ6A
 -  赤外線→紫外線 
 - 304 :秋田県人 :2014/07/06(日) 19:30 ID:eYw/HP2I
 -  >>302 
 アマゾンはダメなん? 
 - 305 :秋田県人 :2014/07/06(日) 19:52 ID:LXwAAZ6A
 -  電撃殺虫器のランプ探してたら十文字ホーマックで6Wタイプ半額の千円で売ってたので新品買ったw 
 残り6W現品のみ4W900円5台位ありました 
 ホーマックの店員に聞いたら捕虫器用蛍光灯は取り寄せてくれるって^^ 
 - 306 :秋田県人 :2014/07/06(日) 20:04 ID:LXwAAZ6A
 -  今アマゾンで見たらOBK-06Sが3千〜4千円で売ってる 
 千円はかなり安く買えたな 
 さっそく取り付けてパチパチ逝ってますす^^ 
 - 307 :秋田県人 :2014/07/06(日) 20:47 ID:rpO5Wkkg
 -  K'sで買ったUVカット蛍光灯 
 虫が寄ってこなくていいよ 
 - 308 :秋田県人 :2014/07/08(火) 02:31 ID:bkKlDtb.
 -  これどこにあるの?教えてエロい人!! 
  
 http://m.matome2ch.jp/article/39020998?guid=ON 
 - 309 :秋田県人 :2014/07/08(火) 21:01 ID:???
 -  米クウガ系のvowネタか 
  
 クウガは今だったら東映や石ノ森サイドから確実にクレーム入る 
 - 310 :秋田県人 :2014/07/09(水) 07:29 ID:CmxGXozY
 -  >>308 
 見つけてきてやったわ 
 http://akitaring.net/bbs/up/data/1404858499.jpg 
 - 311 :秋田県人 :2014/07/09(水) 12:16 ID:jV6XDZvo
 -  >>310 
  
 あーそこか。でも看板違うじゃねえか!!w 
 - 312 :秋田県人 :2014/07/09(水) 16:01 ID:RSAavYR.
 -  金沢交番辺りで大曲方面検問ですかね? 
 - 313 :秋田県人 :2014/07/09(水) 17:12 ID:5VfG1LEg
 -  山内、雄物川でもやってるようです。 
 - 314 :秋田県人 :2014/07/09(水) 17:53 ID:PJaMtsRY
 -  横手から出て行く車か? 
 PCの後ろに盾立てかけてたから 
 それなりの人が逃げてるってこと? 
 - 315 :秋田県人 :2014/07/09(水) 18:11 ID:sciuaxPY
 -  なんかあったの? 
 - 316 :秋田県人 :2014/07/09(水) 23:09 ID:ynGai56s
 -  十文字で詐欺事件があったとかで、その犯人が逃走中だそうです。 
 - 317 :秋田県人 :2014/07/10(木) 06:34 ID:EigQCCic
 -  >>316 
 頑張って捕まえてほしいですね 
 情報、ありがとうございます 
 - 318 :秋田県人 :2014/07/10(木) 07:39 ID:FdXCMcqw
 -  >>315 
 80代の女性が、警察官を騙る男性に500万円手渡した詐欺事件です。 
 - 319 :秋田県人 :2014/07/10(木) 09:12 ID:He8F7iF2
 -  昨日山内で検問にあったな…白いYシャツに白い車を全車職質 
 - 320 :秋田県人 :2014/07/10(木) 12:45 ID:fJz3QXS2
 -  今どきまだその手で騙される人いるんだな…新聞やテレビ見てんのかな 
 - 321 :秋田県人 :2014/07/10(木) 19:28 ID:rqsW73IU
 -  新手の振り込め詐欺 
 - 322 :秋田県人 :2014/07/10(木) 20:00 ID:aupbhSTU
 -  >昨日から本日にかけて、横手市内において警察官の名を騙ったオレオレ詐欺の電話が連続して発生しています。 
 手口は警察官の名を騙り 
 「金融機関の預金などが引き出されるという事件が発生している。安全な口座にお金を移すので、お金を引きおろし、訪問した警察官にお金を渡して下さい。」 
 と電話をかけてきて、犯人が自宅などに直接お金を受け取りに来るものです。 
 このような不審電話があった場合は、横手警察署にすぐに通報してください。 
  
 こんなんで信じるほうもどうかと思うが 
 警官を名乗ったからには威信をかけて捕まえてほしい 
 - 323 :秋田県人 :2014/07/10(木) 22:07 ID:m12AjlWg
 -  20時頃横手インター入口で検問やってたのはその関連? 
 前のワンボックスカー止められてた 
 - 324 :秋田県人 :2014/07/10(木) 22:21 ID:???
 -  横手だと逃げやすいって事か・・・ 
 - 325 :秋田県人 :2014/07/12(土) 11:21 ID:pi/NWnQs
 -  沼館方面は雨降って居ますか? 
 - 326 :秋田県人 :2014/07/12(土) 11:28 ID:QEewr8qM
 -  降ってたけど今上がったな 
 - 327 :秋田県人 :2014/07/12(土) 21:33 ID:PQ8aGGwc
 -  久々にみっちゃん見たけど、年とったねー。最初気づかなかったよ。 
 - 328 :秋田県人 :2014/07/12(土) 21:52 ID:S0jfmVjc
 -  みっちゃん相変わらずかなぁ。元気ならなにより。 
 - 329 :秋田県人 :2014/07/13(日) 09:02 ID:r72E5aYY
 -  みっちゃん どこの 
 - 330 :秋田県人 :2014/07/13(日) 11:03 ID:nwDCWK8k
 -  みっちゃんは分かる人には分かるんだなぁ! 
 よくパチンコ屋で寝てたりしてるよ。 
 - 331 :秋田県人 :2014/07/14(月) 22:08 ID:qRDrjCEg
 -  GWにパチ屋でみっちゃんからパン貰った(笑) 
 - 332 :秋田県人 :2014/07/15(火) 16:39 ID:R5DsC81I
 -  おれにも ぱんくれー 
  
 みっちゃん 
 - 333 :秋田県人 :2014/07/15(火) 19:38 ID:ExxcdDFo
 -  県南辺りに子供水遊び出来そうな噴水みたいな所ってありますか? 
 - 334 :秋田県人 :2014/07/15(火) 21:22 ID:KtebQZb.
 -  >>333 
 噴水じゃないけど水遊び出来そうなトコで 
 美郷ラベンダー行く途中のせせらぎ公園とか 
 - 335 :秋田県人 :2014/07/16(水) 01:55 ID:OAxImKY2
 -  >>334情報ありがとうございます!行ってみます 
 - 336 :秋田県人 :2014/07/16(水) 08:23 ID:NqKsVwFY
 -  >>333 
 旧雄物川町の河川公園も なかなかいいですよ。 
 - 337 :秋田県人 :2014/07/16(水) 16:53 ID:Ecftswl2
 -  今夜107号線の旧雄物川町で通行止めらしい!海の方へいくかたは迂回しなきゃ105号と108号に! 
 20時から24時までだって帰るかたは急いでね(p^ω^q) 
 - 338 :秋田県人 :2014/07/17(木) 05:07 ID:vj0KSkP2
 -  >>337 
 たすかった! 
 感謝 
 - 339 :秋田県人 :2014/07/17(木) 21:45 ID:.2P0xIhM
 -  なんか、蛾がいっぱい湧いてる。横手は毎年こうなるんですか? 
 - 340 :秋田県人 :2014/07/17(木) 22:16 ID:PocGWlsk
 -  確かに!ググってみたら「マイマイ蛾」っていう奴。 
 家の壁にメッチャくっついてる!アースジェットかけても死なないし… 
 - 341 :秋田県人 :2014/07/18(金) 05:59 ID:FUtYQi8M
 -  蛾専用じゃないと死にません。 
 - 342 :秋田県人 :2014/07/18(金) 06:55 ID:qy2dr4EY
 -  燃やすしかないんじゃよ 
 - 343 :秋田県人 :2014/07/18(金) 08:27 ID:tcs5gSO6
 -  何年か前に10センチくらいのでっかい蛾が大量発生したよね 
 - 344 :秋田県人 :2014/07/18(金) 08:57 ID:PBapAhTo
 -  サンコー○ーム佐藤 
 - 345 :秋田県人 :2014/07/18(金) 10:08 ID:ZfUqIKuw
 -  また居た(笑)十文字スーツオジサン 
  
 道の駅付近の民家の軒先で雨宿りしてた。 
 - 346 :秋田県人 :2014/07/18(金) 14:07 ID:DyMvu4Oo
 -  13時30分頃、醍醐付近湯沢方面へ行く13号が大渋滞してましたが、なにかあったんですか? 
 - 347 :秋田県人 :2014/07/18(金) 15:29 ID:X/BDu6n6
 -  秋田では 
 蛾は殺すものでなく、燃やすもの。 
  
 ターボライターで火をつけてアースジェットをかけなさい。 
 - 348 :秋田県人 :2014/07/18(金) 16:00 ID:0rvvviqY
 -  アースジェットは効きまへん。。 
 ターボライターなら 
 - 349 :秋田県人 :2014/07/18(金) 17:08 ID:EQjoLh9c
 -  >>348 
 たぶんそう言う意味じゃなく、火炎放射って事じゃねの? 
 - 350 :秋田県人 :2014/07/18(金) 22:28 ID:OjtYmB6k
 -  >>346 
 聞いた話ですが、醍醐小学校付近で、商業車両と普通車が衝突したみたいです。どちらの車両も、運転席側がめちゃくちゃになっていたそうな… 助かってると良いですね。 
 - 351 :秋田県人 :2014/07/18(金) 23:03 ID:0kVFHFDA
 -  南中事件ってどこの南中ですか!! 
 - 352 :秋田県人 :2014/07/18(金) 23:37 ID:p7kCdG2M
 -  >>351 
 横手南中 
 - 353 :秋田県人 :2014/07/19(土) 15:30 ID:cqNW7Z/6
 -  南中付近で思い出したが 
 20年以上前に赤坂で胎児を5体以上 
 産んで埋めてを繰り返して捕まった夫婦いたよな 
 全国ネットのワイドショーも連日中継してたわ 
 - 354 :秋田県人 :2014/07/19(土) 20:40 ID:ub7XXLj2
 -  >>350 
 骨折とかの重傷(指一本でも骨折すれば重傷扱い)以上なら報道されるでしょ。 
 報道されない事故なら軽症か無傷。因みにニュースではやってなかったです 
 - 355 :秋田県人 :2014/07/20(日) 02:03 ID:nlh1nepA
 -  赤坂の林に埋めた事件ですか? 
 - 356 :秋田県人 :2014/07/20(日) 13:00 ID:mc3/EGeQ
 -  押入れに遺棄じゃなかったっけ 
 - 357 :秋田県人 :2014/07/20(日) 13:13 ID:yTbUtYwE
 -  色んな所から出てきたと記憶しています。 
 >>355>>356のどっちからも出てきたんじゃないかな? 
 - 358 :秋田県人 :2014/07/20(日) 13:15 ID:b3XSCx2A
 -  押入は蛇の崎にあった長屋のアパートです。サチ子事件 
 。 
 - 359 :秋田県人 :2014/07/20(日) 13:16 ID:yTbUtYwE
 -  >>358 
 >>357です。 
 すみません、記憶違いでしたね。 
 - 360 :秋田県人 :2014/07/20(日) 14:17 ID:AoYeOYV6
 -  >>353 
 その父さん、今じゃ普通にイオンとかで買い物してる。 
 - 361 :秋田県人 :2014/07/20(日) 20:59 ID:904DwKCY
 -  蛾がすごい 
 - 362 :秋田県人 :2014/07/20(日) 22:33 ID:6QLHuyIE
 -  卵を産んでる… 
 - 363 :秋田県人 :2014/07/20(日) 22:48 ID:???
 -  海面活性剤霧吹きで吹き付けたらどうだろう。 
 - 364 :秋田県人 :2014/07/20(日) 23:41 ID:RgxaeOyY
 -  海面・・・ 
 - 365 :秋田県人 :2014/07/21(月) 03:50 ID:y7mXBDRY
 -  >>356 
 自分ちの敷地内じゃなかったっけ? 
 - 366 :秋田県人 :2014/07/21(月) 09:08 ID:7KU/beR2
 -  それって赤坂のどこら辺だっけ? 
 - 367 :秋田県人 :2014/07/21(月) 09:10 ID:SqDbh5hA
 -  とあるとんかつ屋の看板に蛾がびっしり… 
 近くの他の看板には居ないのに。 
 蛾も好きな色とかあるのかな。 
 - 368 :秋田県人 :2014/07/21(月) 11:23 ID:gqdzdIyA
 -  >>367 
 シルバーの車によくとまってるって知り合いの車屋が言ってた 
 - 369 :秋田県人 :2014/07/21(月) 11:43 ID:z/KMcvWU
 -  ガルドドラッグの看板に卵びっしり… 
 - 370 :秋田県人 :2014/07/21(月) 14:40 ID:4KTWc.FI
 -  十文字めん丸もスゴいよ… 
  
 食欲も失せる量の蛾 
 - 371 :秋田県人 :2014/07/21(月) 14:50 ID:nvz31NLY
 -  オーマイ蛾っ!!!!!!! 
 - 372 :秋田県人 :2014/07/21(月) 14:54 ID:kHEe1qn.
 -  >>353 
 まだ鮮明に記憶残ってる。 
 学校から帰宅後に連れとチャリで現場周辺まで見に行ってたよ。 
 - 373 :秋田県人 :2014/07/21(月) 15:38 ID:f6Zdy6xM
 -  看板つうより看板に使われてる蛍光灯の質だな 
 漏れる紫外線の量が多ければ虫が集まる 
  
  
 もしくは蛍光灯の代わりに紫外線灯を使ってたり 
 - 374 :秋田県人 :2014/07/21(月) 21:01 ID:91gmnlqM
 -  部屋にUVカット蛍光灯買ったが虫が寄ってくる>< 
 - 375 :秋田県人 :2014/07/21(月) 22:13 ID:k8lPI6Q6
 -  卵は焼くべし!! 
 - 376 :秋田県人 :2014/07/22(火) 03:08 ID:pBB8sCDE
 -  >>366 
 今のツルハから自動車学校に抜ける裏道(?)辺りじゃなかったっけ?敷地内に丸いガスタンク(?)みたいなのがあって、印象に残ってる。 
 - 377 :秋田県人 :2014/07/22(火) 07:53 ID:0LqSn5C2
 -  マイマイ蛾〜やべな 
 - 378 :秋田県人 :2014/07/22(火) 09:13 ID:5qRrysvo
 -  卵は2カ月で成虫になる?2ヶ月後はどうなってるんだろう 
 Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ 
 - 379 :秋田県人 :2014/07/22(火) 12:17 ID:vBo7nzQk
 -  卵は来年の4月に孵化だよ。 
 - 380 :秋田県人 :2014/07/22(火) 13:44 ID:5qRrysvo
 -  >>379 
 そうなの?とりあえず今年は終わりかな(ー。ー) 
 - 381 :秋田県人 :2014/07/22(火) 14:01 ID:4G0sZvLY
 -  >>380 
 そうみたいです。 
 ただ、今のうちに卵を処分しないと来年は大量の幼虫が…。 
 - 382 :秋田県人 :2014/07/22(火) 14:07 ID:c5uRqQT.
 -  看板の発熱による雪解けと凍結の繰り返しで全滅 
 - 383 :秋田県人 :2014/07/22(火) 14:42 ID:4G0sZvLY
 -  >>382 
 それならそれで良いのですが。 
 - 384 :秋田県人 :2014/07/22(火) 15:20 ID:vBo7nzQk
 -  壁に張り付いてる卵は下に落としただけでは駆除したことにはなりません。 
 落とした卵がそのままだと孵化します。 
 - 385 :秋田県人 :2014/07/22(火) 17:32 ID:Ub.rpH7A
 -  とりっこが来て蛾を食べてた。 
 ウハウハ状態だべww 
 - 386 :秋田県人 :2014/07/22(火) 19:34 ID:9Lin8rGs
 -  横手市勤務、湯沢在住のものですが、職場の周りも蛾が大量発生しています。 
  
 昨日なんて、帰り際に車に乗り込む時に一緒に一匹乗ってしまった… 
  
 しばらく走ってから気付いて絶叫でした(泣) 
  
 横手市全域なんですかね?    
 湯沢は例年と同じような気がするのですが。 
 - 387 :秋田県人 :2014/07/22(火) 20:41 ID:2g2JP732
 -  横手市勤務 雄物川在住ですが、今年になって蛾見たことありませんね。 
 - 388 :秋田県人 :2014/07/22(火) 23:31 ID:???
 -  >>387 
 夜横手にいなきゃ見られないでしょう、地面に結構死骸も落ちてるよ 
 - 389 :秋田県人 :2014/07/23(水) 00:27 ID:IRCFFEQ6
 -  スズメが減ってきてるっていうから 
 スズメの貴重な餌だ 
 - 390 :秋田県人 :2014/07/23(水) 00:36 ID:XXMj8Xa.
 -  去年は偽小バエが異常発生 
 今年はベッチョか 
 横手も大変だな 
 - 391 :秋田県人 :2014/07/23(水) 11:33 ID:E1ygir2I
 -  車のガラスに蛾の卵がぁ。 
 - 392 :秋田県人 :2014/07/23(水) 12:07 ID:g3J0MrZM
 -  俺なんか乾かしてた社服に(T-T) 
 - 393 :秋田県人 :2014/07/23(水) 16:24 ID:9cnyIcqk
 -  横手イオン外壁… 
 キモイっすよ 
 
140 KB