■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1396343727/511-610横手市11スレ
横手市11スレ
- 1 :秋田県人 :2014/04/01(火) 18:15 ID:???
 -  続きどうぞ。 
  
 前スレhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1379768831/l30 
 - 511 :秋田県人 :2014/08/21(木) 19:39 ID:bjYUM79o
 -  飲み屋どころか何も無いから心配しない方がいい 
 - 512 :秋田県人 :2014/08/21(木) 21:45 ID:g7afC0m6
 -  ↑ばが 
 - 513 :秋田県人 :2014/08/22(金) 08:45 ID:jmdDPh.o
 -  ↑随分と優秀な人なんですね? 
 酒飲まねば本音が言えねーくせに 
 - 514 :秋田県人 :2014/08/22(金) 09:16 ID:FlF525Hg
 -  送り盆の祭りも終わり、週末は大曲の花火。 
 次のイベントは降雪とかまくら。待ち遠しい。 
 - 515 :秋田県人 :2014/08/22(金) 10:13 ID:CYLGf91w
 -  山内いものご忘れてもらっちゃ困る 
 - 516 :秋田県人 :2014/08/22(金) 11:41 ID:4aHx29Yw
 -  今日初めて「ぼだっこ」を知りました。食べ方教えて貰えませんか? 
 激辛塩漬けなので、塩抜きが大変でしょうね。 
 - 517 :秋田県人 :2014/08/22(金) 11:57 ID:BFSv1riA
 -  >>516塩抜きするものなのかな… 
 ほだっこ=鮭と解釈してたから普通にご飯のお供とかおにぎりに入れたりとかしてたんだけど…違うのかな(´д⊂) 
 - 518 :秋田県人 :2014/08/22(金) 12:14 ID:hLjl17yk
 -  塩抜きはしない。 
 そのまま焼いてしょっぱかったら、さっと水で洗ってからやけばいい。 
 - 519 :秋田県人 :2014/08/22(金) 12:40 ID:5nhgdYAk
 -  517 さん  518さん  ご親切に有り難う ございます。早速焼いてみます。 
 - 520 :秋田県人 :2014/08/22(金) 20:39 ID:9SmGl11k
 -  横手駅前で、あやうく交通事故になりそうな場面目撃  
 運転手のオバサン人 ひきそうになって自分は悪くないなんて態度やめなさいよ。 
 - 521 :秋田県人 :2014/08/22(金) 20:43 ID:f.83fv02
 -  >>516 
 茶碗に盛った冷たいご飯の上に、ぼだッコひとかけら乗せて、熱湯を注いで食べる。 
 - 522 :秋田県人 :2014/08/22(金) 21:01 ID:chSpsE9I
 -  521さん  参考になりました。因みに、贈って頂いたのは  普通の鮭の塩漬けでしたが、「ぼだっこ」って書いてあったので、皆さんにお尋ねした次第です。お騒がせしました。すみません。 
 - 523 :秋田県人 :2014/08/23(土) 10:37 ID:9rP6evkg
 -  教えてください  タパンビル周辺で車止められる所ありますか? 
 本日 女子会なもので。 
 - 524 :秋田県人 :2014/08/23(土) 10:44 ID:2xcUZwzc
 -  >>523 
 タパンの駐車場ないっけ? 
  
 あと少し歩くけど市役所の駐車場停めていいはず。 
 近くに北都銀行もあるけど停めていいかは不明 
 - 525 :秋田県人 :2014/08/23(土) 10:46 ID:wHVvGhZ6
 -  >>516 
  
 最近秋田にきたのかな?それとも釣り?ぼだっこはそのまま焼いて食べるのが乙です。しょっぱいほどご飯は進みますよ。 
 - 526 :秋田県人 :2014/08/23(土) 10:48 ID:wHVvGhZ6
 -  って、皆さん親切に先にいろいろ書いてあったのね。パリパリにした皮も美味しい(個人的には)ので、食べましょう(^o^) 
 - 527 :秋田県人 :2014/08/23(土) 10:56 ID:9rP6evkg
 -  >>524 
 ありがとうございます 今夜 行ってみます 
 - 528 :秋田県人 :2014/08/23(土) 13:47 ID:bToFalTc
 -  >>523 
 市役所・北都銀行ともに駐車OKです。 
 タパンなら北都が近いですね。 
 - 529 :秋田県人 :2014/08/23(土) 14:46 ID:9CGZki.2
 -  「ぼだっこ」の食べ方で、皆さんからの心温まる書き込みに、とても嬉しくなりました。 
 横手市の皆さん有り難うございました。 
 - 530 :秋田県人 :2014/08/23(土) 16:14 ID:T4gQx9yY
 -  なんで「ぼだっこ」て、言うんですか? 
 - 531 :秋田県人 :2014/08/23(土) 17:11 ID:vboU9YLI
 -  529  ですが、調べてみました。鮭の身の色が猪の肉の色(牡丹色)に似ている事から、牡丹っこ  が 
 ぼだんっこ→ぼだっこ に変わったようです。切り身の切り方も ぼだっこ切りと  言って四角に切って塩分は強めです。 
 コンビニのおにぎりで「ぼだっこ」と書いてあるのは  中の具が  鮭なんです。私も勉強になりました♪♪ 
 - 532 :秋田県人 :2014/08/23(土) 19:38 ID:wHVvGhZ6
 -  そういえば、ぼだっこって他県ではなんて呼ぶのかね。 
 - 533 :秋田県人 :2014/08/23(土) 20:15 ID:iY09JhSs
 -  普通に  塩鮭ですよ ♪♪ 
 - 534 :秋田県人 :2014/08/23(土) 21:59 ID:T4gQx9yY
 -  530です。 
 そうなんですね。 
 調べてくれてありがとう御座る。 
 - 535 :秋田県人 :2014/08/23(土) 22:08 ID:wEScljT6
 -  地元民は方言の由来は調べない。なぜなら、地元では、それが標準語だから。 
 - 536 :秋田県人 :2014/08/24(日) 01:48 ID:kpN3JpUg
 -  新潟の北の方じゃイヨボヤと呼んでいたそうな。 
 - 537 :秋田県人 :2014/08/24(日) 08:06 ID:5ktE7Fgk
 -  ×御座る 
 ○御座います 
 - 538 :秋田県人 :2014/08/24(日) 08:17 ID:XQyPQ8mo
 -  地元の方言は、これからも語り継いで「標準語」として、残して欲しいですね♪♪ 
 - 539 :秋田県人 :2014/08/24(日) 17:43 ID:s2zc8RDk
 -  横手市のゴミ(缶)の出し方を教えてください。 
 調べても出てこなくて。 
 - 540 :秋田県人 :2014/08/24(日) 18:00 ID:Y9w7PdG2
 -  地区によって出す日が違います。うちは第二第四木曜日に緑のカゴに入れて出します。 
 - 541 :秋田県人 :2014/08/24(日) 18:27 ID:rPQRG5X2
 -  >>539 
 調べたら出てくるだろう 
 http://www.city.yokote.lg.jp/kankyo/page100172.html 
 http://www.city.yokote.lg.jp/kankyo/page100173.html 
 - 542 :秋田県人 :2014/08/24(日) 18:43 ID:s2zc8RDk
 -  >>541 
 何に入れて出すか書いてますか? 
 そのページを見たんですがよくわからなくて。 
  
 >>540 
 緑のカゴだったんですね! 
 そういえばうちにありました! 
 ゴミ袋も売ってないから何でだろうて思ってました(^_^; 
 - 543 :秋田県人 :2014/08/24(日) 20:53 ID:rPQRG5X2
 -  >>542 
 んー、確かに不燃ゴミだけは「コンテナボックス」と書いてるけど、 
 他の缶類ビン類には書いてないな。 
 書き方が少し不親切かもね。 
 まぁ、心配なら収集日にゴミ集積所まで行って他の人の出し方を見てくればいいよ。 
 - 544 :秋田県人 :2014/08/24(日) 22:29 ID:s2zc8RDk
 -  >>543ありがとうございましたm(__)m 
 - 545 :秋田県人 :2014/08/25(月) 23:07 ID:q2R.f7Hc
 -  ゴミの分別がキチンと出来ている日本は素晴らしいと思います。私は長年上海に滞在していましたが、町全体が、ゴミだらけで大変でした。食べ歩きしながらゴミを捨てるのは当たり前!!自分の家の前や店の前の掃除もしないのです。毎朝  市の清掃局が、ゴミの回収に来るからと、捨て放題なんです!! 
 - 546 :秋田県人 :2014/08/26(火) 07:30 ID:TUGRKETg
 -  >>545想像したら汚くて引くけど、あちらにしてみればそれが『普通』なんだろうね 
 - 547 :秋田県人 :2014/08/26(火) 19:57 ID:oSpQgT76
 -  市内でナイター球場を貸し出してくれる所ある? 
 近所の球場が合併の後にライト外された 
 - 548 :秋田県人 :2014/08/26(火) 23:17 ID:70EBjWns
 -  >>547 
 平鹿球場は? 
 - 549 :秋田県人 :2014/08/27(水) 10:21 ID:Jydy6o/6
 -  昔の日本もS30年代まではそこいらに投げ放題だったらしいよ。ごみ拾いの仕事があったくらいだから。それを来日した欧米人に汚いと指摘されて、改善したそうな。しかし昔の人はいまだに吸殻から空き缶からポイ捨てするな。なんとも思わんのか。 
 - 550 :秋田県人 :2014/08/27(水) 11:32 ID:Ur5OjS96
 -  痰も吐くし、手鼻したりもね 
 - 551 :秋田県人 :2014/08/28(木) 19:38 ID:XFum6PDY
 -  学力テスト全国一位の秋田県に対して、ワーストワンの沖縄県!!教員の交流で秋田流 方式で教えたら、なんとこの度全国六位になったそうです。 
 素晴らしい話ですね。 
 - 552 :秋田県人 :2014/08/28(木) 20:45 ID:lCSzTb2Y
 -  2014年8月25日、文部科学省が「平成26年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)」の結果を発表した。 
 公立小学校 
 1  秋田県  
 22  沖縄県  
 公立中学校 
 1  福井県  
 2  秋田県  
 47  沖縄県  
 - 553 :秋田県人 :2014/08/28(木) 21:27 ID:OYy1GYh2
 -  算数A  の結果のようです。 
 - 554 :秋田県人 :2014/08/28(木) 21:32 ID:OYy1GYh2
 -  秋田県が優秀だということが、良く分かりました。 
 - 555 :秋田県人 :2014/08/29(金) 01:58 ID:skknU.2U
 -  全国の私学が入ると 
 30番くらいまで下がるんだけどな秋田は 
 - 556 :秋田県人 :2014/08/29(金) 02:07 ID:wI/fcCDc
 -  >>555 
 そうなの? 
 そのデータはどこからでしょう。 
 - 557 :秋田県人 :2014/08/29(金) 02:15 ID:bxCfIaiU
 -  まあ小中学校の話であってだな、そもそも私学云々どうでもいい訳だ 
 - 558 :秋田県人 :2014/08/29(金) 23:05 ID:Hdns9o8.
 -  秋田県の学力日本一は良く分かりました。 
 別な日本一について考えて欲しいのですが. 
 - 559 :秋田県人 :2014/08/30(土) 01:41 ID:y12ikzq.
 -  血圧? 
 - 560 :秋田県人 :2014/08/30(土) 14:29 ID:ujDlq2SI
 -  癌、自殺率。 
 - 561 :秋田県人 :2014/08/30(土) 18:09 ID:VPQu2v86
 -  人口減少率 
 - 562 :秋田県人 :2014/08/30(土) 18:19 ID:lILbhmz.
 -  横手市の日本一? 
 秋田県の日本一? 
 - 563 :秋田県人 :2014/08/30(土) 18:56 ID:JnlvD.Uw
 -  学力1位って毎年さわぐけど、高校生になったら全く通用しなくなるしなぁ。意味ねぇ。 
 - 564 :秋田県人 :2014/08/31(日) 09:01 ID:9UISaQWk
 -  >>563 
 俺もそう思う。 
 それに、喜んでるの一部の人ぐらいじゃねえの? 
 学力だけで人の生き方決まるわけでもないから。 
 - 565 :秋田県人 :2014/08/31(日) 09:13 ID:VC13oqcc
 -  低級とうるさいの出てくるから教育スレでやってくれ 
 横手と関係ないし 
 - 566 :秋田県人 :2014/08/31(日) 09:20 ID:TUTapZf.
 -  上級になると横手スレを守る役目があるのですね 
 - 567 :秋田県人 :2014/08/31(日) 09:26 ID:yriLTGxE
 -  本日横手市上空にヘリやら飛行機やら飛んでる。物々しい 
 - 568 :秋田県人 :2014/08/31(日) 09:31 ID:yfS7EZpc
 -  ↑ 
 方向はふるさと村ぽいがなんだ? 
 自衛隊ヘリがとまって人がおりてくる。それを周りに飛行機がまわってる。ウルサクてたまらん。戦争みたいだ!w 
 - 569 :秋田県人 :2014/08/31(日) 09:37 ID:2poB1dFQ
 -  地震の時の訓練じゃない? 
 - 570 :秋田県人 :2014/08/31(日) 09:37 ID:KUwCqn2o
 -  ふるさと村で防災訓練らしい 
  
 自衛隊のヘリ、近くで見るとデカイな。 
 そしてカッコいい。 
 飛行機は遠くてよく見えないけど。 
 - 571 :秋田県人 :2014/08/31(日) 09:38 ID:bmtNvmZ2
 -  家の上を低空で戦闘機とヘリが旋回繰り返しててうるさい 
 - 572 :秋田県人 :2014/08/31(日) 12:33 ID:dFuWgIhY
 -  エリアメール来なかったの? 
 来ないように設定してるのかもしれんが 
 - 573 :秋田県人 :2014/09/04(木) 12:00 ID:mLq6qW4c
 -  横手市内にわかばとか肉屋あるけど安い肉屋てどこかわかる?? 
  
 イオンだと計り売りダメらしいし、 
 - 574 :秋田県人 :2014/09/06(土) 11:58 ID:42Qh1zpE
 -  横手やきそば最高。 
 カレーやきそばがおすすめ。食べないと損だよ。 
 - 575 :秋田県人 :2014/09/06(土) 12:48 ID:AGRJIU/c
 -  麻婆焼きそばもお勧め。 
 - 576 :秋田県人 :2014/09/06(土) 14:57 ID:42Qh1zpE
 -  どこでたべれるの 
 - 577 :秋田県人 :2014/09/06(土) 17:08 ID:XwM3VVOs
 -  ヤマダの新しい店舗っていつオープンなんです? 
 - 578 :秋田県人 :2014/09/06(土) 23:43 ID:WAGFWUTw
 -  出来てからオープンらしいですよ。 
 - 579 :秋田県人 :2014/09/06(土) 23:45 ID:WAGFWUTw
 -  今年も、一番美味しく感じたのは、食い道楽でした。 
 - 580 :秋田県人 :2014/09/06(土) 23:50 ID:sqOOGv3o
 -  藤春うまい 
 - 581 :秋田県人 :2014/09/06(土) 23:54 ID:WAGFWUTw
 -  藤春は、目玉焼きの黄身を混ぜると美味いですが、別々だと、そんなに…って思った。 
 - 582 :秋田県人 :2014/09/07(日) 10:47 ID:???
 -  増田の共栄自動車の整備工場と社長の自宅が売地になっているのは…なせでしょうか? 
  
 昔、よく世話になったな。 
 知ってる方、いたら教えてください。 
 - 583 :秋田県人 :2014/09/07(日) 11:38 ID:pL1PPFEk
 -  お察しください・・ 
 - 584 :秋田県人 :2014/09/07(日) 13:11 ID:ed9e8DLs
 -  今日初めて横手焼きそばフェス来たんだが、客いるもんだな。 
 ちょっと暑すぎだが。 
 - 585 :秋田県人 :2014/09/07(日) 20:48 ID:Vr3N7UQs
 -  >>582 
  
 そんなん考えたら一つしか浮かばないだろ。 
 - 586 :秋田県人 :2014/09/07(日) 20:49 ID:xqD.fYNk
 -  かまきゃし? 
 - 587 :秋田県人 :2014/09/07(日) 21:13 ID:???
 -  共栄自動車は何が原因で、どうなったのか… 
 - 588 :秋田県人 :2014/09/08(月) 09:04 ID:4lv1Qutc
 -  どうでもいいだろ! 
 人の家の事なんて‼ 
 - 589 :秋田県人 :2014/09/08(月) 12:38 ID:n6lXVZfc
 -  屋根のトタンが錆び剥げ放題のボロ家にアルファードやセルシオが止まっているのだが、他人の事などどうでもいいと思いつつもなんだかな!と考えずにいられない。 
 - 590 :秋田県人 :2014/09/08(月) 13:08 ID:W807WEYA
 -  で、結局昨日の四天王はどうなったんだ? 
 - 591 :秋田県人 :2014/09/08(月) 13:15 ID:ZLgmz6lY
 -  食い道楽 本店 
 藤春食堂 
 北海屋 
 出端屋 
 - 592 :秋田県人 :2014/09/08(月) 13:29 ID:W807WEYA
 -  ↑ありがと。 
 - 593 :秋田県人 :2014/09/08(月) 14:38 ID:4lv1Qutc
 -  >>589 
 オレ、知り合いの者たが、他人の心配は、大きなお世話だと思います。 
 - 594 :秋田県人 :2014/09/08(月) 21:37 ID:XLbwwgRY
 -  狭い地域の話題は  この程度なんだよね。細かいことは干渉しないで、楽しい話題に切り替えませんか!  明日の朝  テニス錦織圭の決勝戦 応援しましょう! 
 - 595 :秋田県人 :2014/09/08(月) 22:30 ID:0bizRcC.
 -  応援したいが地上波では放送ないんだよね? 
 - 596 :秋田県人 :2014/09/08(月) 22:47 ID:s6FOP5Eg
 -  地上波でも   こぞって最新情報を 流すと思うので  応援しましょう! 
 - 597 :秋田県人 :2014/09/08(月) 23:18 ID:uqRiFhHU
 -  テニス錦織圭決勝戦  NHKが  午後  1時05分から録画中継するというが、意味無いよ! 
 - 598 :秋田県人 :2014/09/09(火) 00:19 ID:/3qODFD.
 -  勝つといいね 
 - 599 :秋田県人 :2014/09/09(火) 00:41 ID:pOoAIp1Y
 -  普通に2時間以上かかるから朝の情報番組等で途中経過は分かると思う 
 - 600 :秋田県人 :2014/09/09(火) 13:56 ID:YnKMBjE.
 -  600ゲット 
 - 601 :秋田県人 :2014/09/09(火) 16:52 ID:ALS9itmU
 -  ZIPワクワクキャラバンは横手にも来るのかな 
 - 602 :秋田県人 :2014/09/09(火) 19:32 ID:DxFNiMNw
 -  ユニクロ社長  錦織圭に祝い金一億円贈ると発表したが  日本全国のユニクロ店で  還元   感謝セールをして 欲しいよね! ! 
 - 603 :秋田県人 :2014/09/09(火) 22:49 ID:5TQfy/pU
 -  いや、べつに、、、、ユニクロ着ないし。 
 - 604 :秋田県人 :2014/09/10(水) 01:14 ID:qaF7BFaA
 -  文節間無意味に空けて句読点全く打たない文章ってバカっぽく見えるから不思議 
 - 605 :秋田県人 :2014/09/10(水) 07:41 ID:Xw7KciA6
 -  604    through   through   
 - 606 :秋田県人 :2014/09/10(水) 07:49 ID:Xw7KciA6
 -  604   psychosomatic   medicine  へ直行する事を勧める! ! 
 - 607 :秋田県人 :2014/09/10(水) 09:50 ID:KrJEKUO2
 -  ↑連投するほど悔しかったんですね、わかります(笑) 
 - 608 :秋田県人 :2014/09/10(水) 16:18 ID:00BytRXQ
 -  604 はいせんがきれたのかぶひんがたりないのかあたまがおせんされたのかせんもんかにみてもらえや!!    
 - 609 :秋田県人 :2014/09/10(水) 18:02 ID:XY5L8fsI
 -  マイマイガの卵 駆除業者に問い合わせ相次ぐ 
 駆除業者問い合わせ 去年0件→今年60件 
 マイマイガの大量発生は2〜3年続く傾向があり 
  
 今年で終わりじゃ無かったのか(T_T) 
 - 610 :秋田県人 :2014/09/12(金) 07:35 ID:???
 -  迷い猫、捨て猫!?が 
 うちに住み着いてしまいまして… 
  
 メス猫の避妊手術 
 子宮、卵巣全て取り除く手術 
  
 料金はいくらぐらいかかりますか? 
  
 迷い猫?捨て猫?でも 
 町の助成金ありますか? 
 ちなみに平鹿です 
 
140 KB