■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1396434198/886-アジ釣りスレ
アジ釣りスレ
- 1 :秋田県人 :2014/04/02(水) 19:23 ID:A0FDtaH2
- そろそろ時期ですかね
- 886 :秋田県人 :2016/07/16(土) 18:59 ID:EgeYdEn.
- 船から釣れば?
- 887 :秋田県人 :2016/07/23(土) 12:38 ID:1VnW3tnQ
- 外道でだけど沖堤かなりアジ上がってたな。
- 888 :秋田県人 :2016/07/23(土) 16:48 ID:6RBFfHy2
- サイズはどれ位なんでしょう?
- 889 :秋田県人 :2016/07/24(日) 01:14 ID:GNDKgXCI
- 殆んどが尺か尺近く。
- 890 :秋田県人 :2016/08/31(水) 15:17 ID:JGlVgBbY
- 秋田は今どんな感じですか?
ちなみに夜!上がってますか?
- 891 :秋田県人 :2016/08/31(水) 21:02 ID:nbdFZFAI
- 日中の秋田マリーナやらセリオン前だと10〜15cmくらいのアジが釣れてましたよ。夜はどうかわかんないです。。。
- 892 :秋田県人 :2016/09/07(水) 13:04 ID:0MNzRe16
- サイズはどうですか?
どれくらい上がってますか?
- 893 :秋田県人 :2016/09/12(月) 12:55 ID:DsUs/00.
- 豆鯵は何月、いつ頃まで釣れるんのかな?詳しい方よろしくお願いします、
- 894 :秋田県人 :2016/09/12(月) 13:33 ID:gljlcTtI
- 鯵なんて鰰の直前まで釣れる。
一緒に釣れる年もある。
- 895 :秋田県人 :2016/09/12(月) 13:58 ID:y/jXMTOE
- 最近アジ釣れなくない?
回りも全然上がってないけど。
- 896 :秋田県人 :2016/09/13(火) 08:49 ID:kS/0N5g.
- 只今男鹿の石油基地付近で豆鯵爆釣100超えましたーそれとうまづらはぎは手のひらサイズを5匹なのでお昼おかずにします。以上小物師から。
- 897 :秋田県人 :2016/09/13(火) 21:52 ID:7a3N79A2
- つか秋以降は豆じゃなくなるだろ
- 898 :秋田県人 :2016/09/14(水) 11:46 ID:8j4m6QqA
- 秋でも豆でしょ
- 899 :秋田県人 :2016/09/15(木) 10:07 ID:wm7He1oM
- 今朝のアジはデカかったす〜
- 900 :秋田県人 :2016/09/16(金) 10:36 ID:0WYoqzW.
- ↑↑どこで?
岩城は全然ダメでした!
- 901 :秋田県人 :2016/09/19(月) 22:22 ID:y9m0Y3ew
- 今年立ち入り禁止出なかった。来年危ない。船釣り進めます。陸釣りばからしくなる。確かに金かかる。だけど価値はある。
- 902 :秋田県人 :2016/09/19(月) 22:41 ID:pGezthfA
- 酷い文章だな
恥ずかしく無いのか?
- 903 :秋田県人 :2016/09/20(火) 02:13 ID:gYYvGAfY
- 中学すら卒業してないんじゃないのか?
- 904 :秋田県人 :2016/09/21(水) 20:05 ID:/7QfvXLs
- バカは相手にしないで、純粋に情報交換しましょう。
忙しくて今年の竿納めは来月中頃なりそう。前回は7月。次でラストだな。
7月行った時は爆釣れでした。だいぷイワシも混ざってましたが、10月どうかなぁ?今年は
- 905 :秋田県人 :2016/09/21(水) 21:13 ID:sbjrC96Q
- アジングにいったけど豆ばかり、フリーフォールするとカマスに切られる。男鹿磯5グラム位で底攻めると20位の真鯛がちょこちょこ、よく引くけどオールリリースてな感じでした。
- 906 :秋田県人 :2016/09/22(木) 14:42 ID:fRyyE8j6
- 松ヶ崎にカマス釣りに行ったら、25cm位あるアジを見せてくれたおじさんがいた。 4:30頃、サビキ6本針に全て掛かって竿が折れるかと思うほどの引きだったって。 羨ましい。
- 907 :秋田県人 :2016/09/23(金) 12:45 ID:Wn6ctVCk
- 男鹿の小さな漁港で12〜15くらいのアジ釣れてる。
突堤の先には必ずいる。スロープではサゴシ。
- 908 :秋田県人 :2016/09/23(金) 21:11 ID:t8cdNfkk
- スロープのある男鹿の漁港
- 909 :釣りキチ四平 :2016/09/23(金) 22:37 ID:i9M8HDEQ
- 松ヶ崎で25cm釣れた。
他は豆アジ大半ですが・・
カマスは鈴なりで釣れます。
興味のある方は、どうぞ😁
- 910 :秋田県人 :2016/09/24(土) 08:30 ID:Tb02X3/2
- ほう
- 911 :秋田県人 :2016/09/30(金) 20:55 ID:wTq.GgxY
- 尺鯵キターーーー
新月の大潮だからかなぁ
- 912 :秋田県人 :2016/10/01(土) 20:26 ID:iSwrmtpw
- セリオンあたりで、これからは何が釣れますか
- 913 :秋田県人 :2016/10/01(土) 21:38 ID:8dqxLxoc
- アジスレだよここ
- 914 :秋田県人 :2016/10/02(日) 20:10 ID:heVvFc1.
- セリオンで釣れるアジのサイズ教えて下さい
- 915 :秋田県人 :2016/10/02(日) 22:17 ID:2sDS4VsY
- 上州屋秋田店の釣り情報でも見てこい
- 916 :秋田県人 :2016/10/03(月) 01:41 ID:A5gm7jQ.
- 釣り河北で陸っぱり秋田を探せば?
- 917 :秋田県人 :2016/10/11(火) 22:05 ID:whIPU70g
- 沖堤でアジやっている人います?
サイズがいいらしいので、興味があるのですがタックルや釣り方が
よくわからないので、ご教授いただければ嬉しいです。
- 918 :秋田県人 :2016/10/15(土) 09:05 ID:5nJuviBs
- 今日の夜、初めてアジングに挑戦してみます。
おススメの場所はありますか?
ご教授願いますm(_ _)m
- 919 :秋田県人 :2016/10/15(土) 11:51 ID:y2qzgMuU
- >>918
アジングやるだけだったら海ならどこでもいいじゃん。
無難にセリオンでも行ってみては?
男鹿の方に結構いい釣果聞くけどポイントは知らんので自分で回って調べてね。(釣りでオススメのポイント教えてくれる人ってそうそう居ないと思う
- 920 :秋田県人 :2016/10/15(土) 12:05 ID:HiUtYiiI
- つばっきーアジングで釣れますよー
小さいですが!
- 921 :秋田県人 :2016/10/15(土) 12:53 ID:5nJuviBs
- >>919
ですよね・・・ 全くの素人なものでつい・・・
セリオンで頑張ってみます!ありがとうございました。
朝夕のマズメが良いんでしょうけど真夜中でも釣れますか?
- 922 :秋田県人 :2016/10/15(土) 17:44 ID:PKGUQG6o
- ちっちゃいけど金浦漁港でも釣れるよ。
- 923 :秋田県人 :2016/10/18(火) 22:22 ID:346DzbSA
- アジング、結構な良型がマズメに釣れてるね
- 924 :秋田県人 :2016/10/19(水) 07:02 ID:h3VNqr9s
- アジングやってたら隣りのオジさんが投げサビキで尺アジ連発してたんで馬鹿らしくなってやめたよアジング。
- 925 :秋田県人 :2016/10/19(水) 07:16 ID:42EQZR1M
- 昼間釣りに行ける暇な人はサビキでもいいんじゃないか
- 926 :秋田県人 :2016/10/19(水) 08:23 ID:e4LOoxos
- サビキは豆も混じるからな
- 927 :秋田県人 :2016/10/19(水) 21:21 ID:iqAAczcw
- アジングとなりのおじさんのコマセカゴが効いて俺ウハウハ
- 928 :秋田県人 :2016/10/20(木) 17:50 ID:VhZw7S42
- セリオン前、昼間でも釣れますか?
- 929 :秋田県人 :2016/10/21(金) 10:08 ID:v7G/Lteg
- 回遊次第じゃないかなー
- 930 :秋田県人 :2016/10/23(日) 20:20 ID:fZyfScCA
- 秋田マリーナでサビキやったら尺アジ3匹、25センチぐらいの8匹釣れた!その他小さいサイズは鳥のエサ。
- 931 :秋田県人 :2016/10/23(日) 20:56 ID:aXNN6c.M
- 門前の港ならいつでもアジまみれ
- 932 :秋田県人 :2016/10/23(日) 21:42 ID:/M0JhzYQ
- あそこ、外側のテトラ思ったより登りづらいんだよね。
- 933 :秋田県人 :2016/10/23(日) 21:45 ID:.HO6Yp2o
- >>930
逃がしてやれよ
- 934 :秋田県人 :2016/10/23(日) 23:15 ID:ZtByi3go
- 鳥を甘やかしちゃネゲレ!
- 935 :秋田県人 :2016/11/06(日) 09:32 ID:xAzEd2wc
- 北某アジきてますか?
- 936 :秋田県人 :2016/11/14(月) 13:11 ID:eWsmmgxA
- 土曜日にセリオン行ったけど、夕マヅメなのに誰も釣れてなかった。
満潮まで頑張ったけど、イマイチな釣果。
もうシーズン終わりなのかな?
- 937 :秋田県人 :2016/11/14(月) 13:27 ID:au/.MtHg
- 場所によってはまだ釣れてるよ
- 938 :秋田県人 :2016/11/14(月) 18:05 ID:8NFM6yXk
- 船川もアジは全然ダメだった
- 939 :秋田県人 :2016/11/14(月) 20:11 ID:kSNEZjCo
- 椿、アジ、イワシ、メバルだらけ
- 940 :秋田県人 :2016/11/14(月) 22:14 ID:RHEXRdAw
- 男鹿磯時合は入ると15センチまでのメバル結構つれました。5匹に1匹位20超えて来る感じでした。これからですね。椿にもいってみましたが豆ばっかです
- 941 :秋田県人 :2016/11/27(日) 11:25 ID:PUWKf3U6
- セリオン前、雨上がりから爆釣だよ
- 942 :秋田県人 :2017/04/02(日) 11:31 ID:Tenf0EDE
- セリオン前、今日はどうですか?
- 943 :秋田県人 :2017/04/02(日) 15:05 ID:AMs0XUjM
- ボララッシュ
- 944 :秋田県人 :2017/04/05(水) 15:29 ID:MuMD60K6
- アジって例年ならいつ頃から接岸するものですか?
- 945 :秋田県人 :2017/04/05(水) 19:07 ID:hRTIGtVA
- 五月半ば過ぎ。
磯ならもう少し早い。
- 946 :秋田県人 :2017/04/05(水) 21:01 ID:gGehEsuc
- そろそろ
- 947 :秋田県人 :2017/04/05(水) 23:07 ID:/z8Z/tJA
- 新潟北部まで来てるよ
- 948 :秋田県人 :2017/04/05(水) 23:09 ID:wkV3xYAg
- 去年は4月後半に釣れた。
- 949 :秋田県人 :2017/04/06(木) 08:23 ID:gudC30Tg
- 毎年GWのあたりは爆釣れですよ。
- 950 :秋田県人 :2017/04/06(木) 23:54 ID:Td7EHchs
- GW頃はまだ山形沿岸、残念ながら秋田沿岸はGWが過ぎてから
- 951 :秋田県人 :2017/04/07(金) 22:56 ID:A/Ox9W7E
- いや毎年GWセリオン付近行ってかなり上げてますから、嘘はやめましょう。
今月後半にはポツポツ上がりだして、連休あたりには、数もまとまって釣れますよ。
- 952 :秋田県人 :2017/04/08(土) 22:12 ID:/tF0zM5s
- 豆でしょそれ?
- 953 :秋田県人 :2017/04/12(水) 17:55 ID:tuHwCVW.
- 数年前はゴールデンウィークに西目の防波堤からジグサビキでデカアジが釣れてましたが、今はどうなんでしょう?
- 954 :秋田県人 :2017/04/13(木) 08:53 ID:Co2.SwHA
- もしかしたら、今年の水温、例年より低いから遅れるかも。
- 955 :秋田県人 :2017/04/14(金) 20:35 ID:46mTikjw
- 沖では釣れてるよ
- 956 :秋田県人 :2017/04/14(金) 20:59 ID:5ChTSZWo
- アジング今年から始めたいと思います。皆様ジグとか使うんですか?
- 957 :秋田県人 :2017/04/18(火) 19:40 ID:PretxSqE
- 見てるよー
- 958 :秋田県人 :2017/04/19(水) 12:28 ID:aTewmtI.
- 私にはソフトルアーの操作が難しく、20〜30gのジグサビキを使用しています。手返しはいいですね。
- 959 :秋田県人 :2017/04/19(水) 20:19 ID:LHg5ak/Q
- 大小関係なく、
大漁に釣りたいなら、アミエビ使ったサビキに敵うものはない。
ただし臭い。
- 960 :秋田県人 :2017/04/19(水) 22:17 ID:hj4f77OY
- JH落ちる前の入れ食いならサビキより手返し抜群。
- 961 :秋田県人 :2017/04/21(金) 21:29 ID:6UcHZ1Xs
- サビキ釣り上がりだしたら教えてね。山の中から行くから、海なんて見れるの、サビキ釣りに行く一回くらい、行くだけで大変なもので、行くからには沢山釣りたいので。
ようやく最近窓際で携帯が使えるようになりました。
- 962 :秋田県人 :2017/04/30(日) 00:42 ID:5IocNB1w
- 誰か陸から釣れた?
- 963 :秋田県人 :2017/04/30(日) 03:48 ID:izYYbSrQ
- J州屋の釣果情報に載ってんぜぃ
- 964 :秋田県人 :2017/04/30(日) 22:03 ID:1tcuBZBg
- 夕方にセリオンと中島埠頭覗いたけど、ほとんど人がいませんでしたね。 J州屋のサイト見て行ったけど、まだ早いんですかねぇ?
- 965 :秋田県人 :2017/05/01(月) 18:07 ID:fpnbzxp6
- GWにきたいだね
- 966 :秋田県人 :2017/05/04(木) 06:38 ID:/my4QbOk
- 秋田港、暗い内に釣果ありました。5時以降は殆どつれませんでしたよ。
- 967 :秋田県人 :2017/05/04(木) 11:38 ID:tVF0dMgQ
- 自分も夜だけ。。20〜31サイズ。
まずまずですが、日によって数匹〜100近くとまだ数にばらつきあり。
- 968 :秋田県人 :2017/05/06(土) 19:37 ID:.D00dHSk
- 秋田港にて深夜1時から朝5じまでで18Lクーラー満タン釣果。サビキ7号。10〜20センチサイズ。朝日が出た瞬間釣れなくなったので撤収。今年初アジ!
- 969 :秋田県人 :2017/05/06(土) 19:43 ID:.D00dHSk
- ちなみにセリオン前は不発。中島に移動。釣り人数人いたが、離れた場所で黙々と釣ってきた。
- 970 :秋田県人 :2017/05/09(火) 22:38 ID:TrZk/dMQ
- 秋田の火力発電近くでは
アジまだ釣れないですか??
- 971 :秋田県人 :2017/05/09(火) 22:58 ID:XLmNtudQ
- 磯なら日中でもアジ爆釣
- 972 :秋田県人 :2017/05/14(日) 00:12 ID:lbP9gjes
- 秋田港でも良型上がってきたね
15匹釣って26センチ位のを刺身用に捌いてて
ベイトは何かなと腹ワタ裂いてたら生きた
アニサキスが多数出ててきて思い切り萎えたw
- 973 :秋田県人 :2017/05/14(日) 06:32 ID:YROKZtZI
- 秋田でゴンズイ釣れる場所わかりませんか?
- 974 :秋田県人 :2017/05/14(日) 07:44 ID:1pRWGgtA
- 男鹿水族館GAOにいますよ
- 975 :秋田県人 :2017/05/15(月) 11:21 ID:.G9bOiN.
- >>974と同じで!>>973男鹿水族館GAOに行けば!爆釣りかもよ(笑)
- 976 :秋田県人 :2017/05/15(月) 15:06 ID:TnBPQnrQ
- 爆釣りていう?
- 977 :秋田県人 :2017/05/17(水) 12:37 ID:aJULGOJg
- 笑えるね。ばくちょうしちゃうね。
- 978 :秋田県人 :2017/05/17(水) 17:54 ID:DPbt/dpE
- こいつら40過ぎた女並みに陰湿だな
- 979 :秋田県人 :2017/05/17(水) 18:44 ID:nn.Jhk5Q
- >>978 面白くない
- 980 :秋田県人 :2017/05/17(水) 20:22 ID:zkeKgGrw
- アジ釣りのスレなんだから、まずゴンズイは他行ってね。秋田では、一般的な魚じゃないし、まず食べないから。
そして、ゴンズイ君。あと来ないでね。邪魔だから。
- 981 :秋田県人 :2017/05/17(水) 21:41 ID:khuEIp.E
- 今週末、家族でアジ釣りをしたいのですが、昼間でもアジつれますか?また、秋田港を考えてますが、もっと良い所があれば教えてください
- 982 :秋田県人 :2017/05/17(水) 22:10 ID:tEYEh2nI
- 秋田港は、まだ昼間の釣果は少ないし型も小さいな。男鹿方面を勧めるよ。
- 983 :秋田県人 :2017/05/18(木) 07:18 ID:f68A4j0g
- 船川漁港台島漁港椿漁港ファミリー向けトイレとか考えると船川ですかね
- 984 :秋田県人 :2017/05/18(木) 08:12 ID:TcOh1Lvo
- ファミリーでいくならトイレあった方がいいですね、船川、椿あたりですかね。そして、確実につりたいのでしたら明るくなる前に始めたほうがいぃですよぉ。釣果期待してます。
- 985 :秋田県人 :2017/05/18(木) 12:44 ID:5R2cSqA2
- ファミリー向けトイレってどんなトイレ?
- 986 :秋田県人 :2017/05/18(木) 12:48 ID:7Fu8VdNk
- 普通の公衆トイレあるよー。
- 987 :秋田県人 :2017/05/18(木) 13:21 ID:5R2cSqA2
- 普通の公衆トイレはファミリー向けではないよね。
公衆向けだし。
- 988 :秋田県人 :2017/05/18(木) 14:49 ID:q7nS7Ius
- ファミリーこそ公衆そのものだろw
- 989 :秋田県人 :2017/05/18(木) 21:06 ID:/GxOVknw
- みなさん、情報
ありがとうございます。
- 990 :秋田県人 :2017/05/18(木) 23:15 ID:PgeK7Pls
- 秋田港、今日行ったけど
結構釣れましたよ!
天気も良く釣り日和でした^ ^
- 991 :秋田県人 :2017/05/19(金) 00:23 ID:LOSkRo/A
- 日中釣れるようになった代わりに小さくなっちゃたなぁ
- 992 :秋田県人 :2017/05/21(日) 15:53 ID:dyGBw7aI
- 土曜日に夕マズメ狙いで椿漁港に行きましたが、以外にもサイズが良かったです。 但し、時間が過ぎると豆になりましたけどね。
- 993 :秋田県人 :2017/05/23(火) 00:12 ID:TaBG8TG.
- 日曜の朝マズメはサビキは全然駄目だったよ。
アジングやフカセの方が釣れてた。それにしても
コマセ釣り解禁の影響かな、今年は県外の車泊客が多いね。
みんなJSY情報で来てたらしい。
- 994 :秋田県人 :2017/05/23(火) 12:16 ID:uQzcUnNI
- 火力見に来たけど、結構釣れてる。20人位いたけど、ライフジャケット着用は1人もいないってゆー...
- 995 :秋田県人 :2017/05/23(火) 16:43 ID:IOCibBi6
- >>994
別に良いだろ。
考えなんて人それぞれ。
- 996 :秋田県人 :2017/05/23(火) 16:53 ID:SFj0xBq.
- ↑いや、それで死亡事故起きてるから、ライフジャケットは必須
- 997 :秋田県人 :2017/05/23(火) 19:51 ID:TaBG8TG.
- 堤防での死亡事故は大半が車ごとダイブでしょ
- 998 :秋田県人 :2017/05/23(火) 22:47 ID:/.R6Zb5s
- 北防波堤に人落ちまくってるだろ
- 999 :秋田県人 :2017/05/24(水) 00:46 ID:OaQSBodM
- 次スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1495554368/l10
- 1000 :秋田県人 :2017/05/24(水) 00:53 ID:nKMkuiWk
- おつ
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
120 KB