■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1398701547/701-800運転マナ‐ 11
運転マナ‐ 11
- 1 :秋田県人 :2014/04/29(火) 01:12 ID:Jm0ZH.fI
- 規約遵守で!
規約を守れないホジ無しにマナーを語る資格なしだべや!
- 701 :秋田県人 :2014/09/10(水) 12:40 ID:0AnkTpIY
- 後方からいかにもぶっ飛ばして行きたそうな車が来たので登坂車線に移動して本線を空けてやったのに、わざわざ登坂車線に来て煽って来るクズもいるしな。
- 702 :秋田県人 :2014/09/10(水) 12:43 ID:Pz1PeHwo
- そんなときは牛歩作戦だ。
- 703 :秋田県人 :2014/09/10(水) 14:47 ID:xQO3KWzc
- 互いにアンカー使わないでケンカしてんのかよ┐(´д`)┌
矢印ばっかで見ずらいわ。
- 704 :秋田県人 :2014/09/10(水) 15:04 ID:rPGpYj1Y
- >>700
それなら大事故にはならないから、まだマシでしょう。
自分勝手な理由で他人を煽り、追い越し、強引な割り込みを繰り返す、自己中心的なワガママドライバーを擁護する事は出来ません。
- 705 :秋田県人 :2014/09/10(水) 15:51 ID:3a/SzZn6
- >>691
煽る事自体おかしいのに、正当化して譲って先に行かせろか。
道交法の26条読んで来いよ。車間距離不保持でアウトですから。道交法違反するような運転しておいて、相手に「譲るのがマナー」なんだ。
違反する様な運転を辞めてからマナーを語って下さい。
- 706 :秋田県人 :2014/09/10(水) 15:56 ID:KrJEKUO2
- ↑誰も擁護なんかしてないよ。
そういうやつがいたら道を譲ればいいだけじゃないの?って言ってるだけ。
バカにかまって意地はって事故るより、関わらずに譲っちゃえば?ってこと。
むしろ擁護じゃなくて卑下してるんだけどなぁ(笑)
やっぱり>>698の気持ちなんですか?譲ることは負けだと思ってるんですか?(笑)
- 707 :秋田県人 :2014/09/10(水) 16:02 ID:KrJEKUO2
- やっぱ安価つけないとダメか、上は>>704ね。
>>705
なぜ道を譲ることが正当化なんですか?
やっぱりあなたも>>698で言ったようになんで俺が譲るんだよ派なんですね。
道を譲ることは相手を正当化するわけでもなんでもないでしょ?
- 708 :秋田県人 :2014/09/10(水) 16:04 ID:rPGpYj1Y
- >>706
擁護してる様にしか見えませんが…。と言うか、ご自分の不道徳な運転を正当化してる様にも、見えます。
- 709 :秋田県人 :2014/09/10(水) 16:06 ID:KrJEKUO2
- ちょっと言っとくけど、俺は煽るやつの味方でも正当化するわけでもなく、むしろ逆の立場だから。
煽ってる奴を見かけるとあのバカが、と思うと同時に前の車もさっさと行かせればいいのになに張り合ってんだかって思うよ。
- 710 :秋田県人 :2014/09/10(水) 16:07 ID:KrJEKUO2
- >>708
どの辺りが擁護していると思われるのか、指摘していただけませんか?
- 711 :秋田県人 :2014/09/10(水) 16:11 ID:rPGpYj1Y
- >>710
>>691
最初から…。
- 712 :秋田県人 :2014/09/10(水) 16:15 ID:KrJEKUO2
- >>711
具体的に(笑)
俺は煽る奴をバカとか卑下してるとか言ってるんだけどなぁ。
- 713 :秋田県人 :2014/09/10(水) 16:19 ID:3a/SzZn6
- >>707
そりゃあ誰だって後ろからペースの速そうなのが来たら、私も譲りますよ。
大前提として煽り運転して違反しているのが悪なのに。悪い運転している車が居るにも関わらず、譲らない事をマナー違反と言うのはお門違いだと思っただけです。
最初っから煽り運転しなけりゃ、お互いにスムーズに気持ち良く抜けられるじゃないですか。
>>709
違反する真似をして煽る位なら、とっとと抜いていけばいい。他人に絡んで、自分も事故の危険性があるのにその原因を作ってどうするのよ。
時間の無駄とリスクを生むだけだと思う。煽って事故原因作る位なら、早く抜いてって感じ。
貴方のスタンスは分かったので、今後は噛み付きませんよ。
すみませんね。
- 714 :秋田県人 :2014/09/10(水) 16:20 ID:XXDpl.7c
- 煽る馬鹿を見たら、巻き込まれる前に譲ったほうがいい。って事ですよね。
煽る奴を擁護しているような書き込みには見えなかったが。
何故譲るか?って、そのまま煽られたくないし、追突されたくないから。
- 715 :秋田県人 :2014/09/10(水) 16:21 ID:rPGpYj1Y
- >>712
>>691からマナーマナーって言ってるケド、基本的に自分発信でなければならないトコロを、君は他人に求めてる。それは単なるワガママ。
- 716 :秋田県人 :2014/09/10(水) 16:50 ID:rPGpYj1Y
- >>712
あーわかった。
君が↓このように言ってくれれば違う展開になってただろう。
『俺なら、そんなバカがフッ飛んで来たら、とっとと道譲って先に逝かせますよ』
ってね。
言い方一つで全く違う展開になるよ。
- 717 :秋田県人 :2014/09/10(水) 17:04 ID:fuy8vQt2
- >>716
それでもきっと
『なんでそんなバカなやつのために俺が道を讓らなきゃならないんだよ、このアホ』
って展開になっていたような気もするけどね(笑)
- 718 :秋田県人 :2014/09/10(水) 17:16 ID:XY5L8fsI
- 行為は同じだと思うがw
- 719 :秋田県人 :2014/09/10(水) 17:17 ID:XY5L8fsI
- >>716
- 720 :秋田県人 :2014/09/10(水) 17:37 ID:rPGpYj1Y
- >>717
君が煽る車を卑下しだしたのは、
>>706から。
遅すぎるよ。
- 721 :秋田県人 :2014/09/10(水) 21:03 ID:rPGpYj1Y
- >>718
>>691
↑これと↓これ
『俺なら、そんなバカがフッ飛んで来たら、とっとと道譲って先に逝かせますよ』
意味も、視点も180°違いますよ。
- 722 :秋田県人 :2014/09/10(水) 22:36 ID:XY5L8fsI
- 意地を張らずに先行させる
行為は同じ
- 723 :秋田県人 :2014/09/10(水) 22:40 ID:rPGpYj1Y
- そこは争うつもりは無いよ。
一番最初のアプローチの問題。
- 724 :秋田県人 :2014/09/10(水) 22:56 ID:rPGpYj1Y
- >>691は譲るのが、マナーだと言うが、俺が譲るのは事故回避の為。
マナー違反の車に対してマナーで譲るつもりは無い。
- 725 :秋田県人 :2014/09/10(水) 23:21 ID:XY5L8fsI
- >>724,>>717の展開w
- 726 :秋田県人 :2014/09/10(水) 23:27 ID:rPGpYj1Y
- >>725
馬鹿と張り合って『譲らない』って事は無いケドね。
譲ると言うよりは、『よける』と言った方が正しいかな。俺の場合。
- 727 :秋田県人 :2014/09/10(水) 23:42 ID:XY5L8fsI
- >>726,>>716言い方一つで全く違う展開になるよ。
- 728 :秋田県人 :2014/09/10(水) 23:49 ID:rPGpYj1Y
- >>727
そうですよ。例え、行為は同じであっても、『譲る』ってのは相手を思いやっての行為。
俺の『よける』は『ウッセェなとっととイケョ』って気持ちで、あくまでも自分が事故に巻き込まれない為の手段です。
- 729 :秋田県人 :2014/09/11(木) 00:05 ID:wjrEI8Ng
- めんどくせがら読んでないけど
どいつもこいつも(*´Д`*)
- 730 :秋田県人 :2014/09/11(木) 00:18 ID:kLpTixOU
- >>728
『譲る』から『ウッセェなとっととイケョ』
『よける』から『ウッセェなとっととイケョ』
『譲る』のは、あくまでも自分が事故に巻き込まれない為の手段です。
『よける』のは、あくまでも自分が事故に巻き込まれない為の手段です。
意味も行為も同じ
- 731 :秋田県人 :2014/09/11(木) 00:25 ID:cdj8jPr2
- >>730
728を読みましたか?意味は違いますよ。
ニュアンスの違いが分からないかなぁ〜wこれ以上は、どんなに言っても平行線でしょうねw
理解する気が無い人には、理解出来ないでしょう。
おやすみなさい
- 732 :秋田県人 :2014/09/11(木) 00:53 ID:kLpTixOU
- >>731
>>725で指摘され恥ずかしくて
>>726後出しでニュアンスだと『譲る』から『よける』に誤魔化してるだけw
- 733 :秋田県人 :2014/09/11(木) 00:56 ID:c79ikltI
- いつまでやるんだか(笑)
- 734 :秋田県人 :2014/09/11(木) 10:41 ID:8XsdqvzM
- >>730
簡単に言えば、おバカさんと喧嘩しても何も徳はないということです。
走行中にそのような目にあったらさっさとスルーするに限ります。
それに加えてではないですが、ウィンカーも同様です。
道路を鉄の箱に乗って走っている車は、周りとコミュニケーションの
取りようがありません。前車の行動を判断する唯一の方法が方向指示器
なのですが、合図を出さずに左右に進路を変えるは、曲がるは、発進停止
をするはでは事故が起きない方がおかしい。
- 735 :秋田県人 :2014/09/11(木) 11:02 ID:jO50eTy6
- 譲るってそんなに難しいことなの?
負けず嫌いの人は運転しちゃダメだよね、きっと。
- 736 :秋田県人 :2014/09/11(木) 11:12 ID:bONeeJJc
- 車の運転で負けず嫌い発揮W
勉強やスポーツや仕事で負けず嫌いってやつやってけれW
レースじゃないんだよ
どいつもこいつも(*´Д`*)
- 737 :秋田県人 :2014/09/11(木) 12:23 ID:nAxKiioc
- 速度の違う後続に道を譲るのはマナーではなく義務
後続のマナーが悪いからよけたくないは理由にならない
後付けで安全確保ができないと付け加えたら別だがなw
- 738 :秋田県人 :2014/09/11(木) 12:29 ID:zOpwRNec
- >>736
同感。
どっちが早く着くか、競争している訳でないんだから。それに、ガソリン高い現在、
飛ばして走ると燃費が悪くなるから、経済的にも負担増になるよ。
- 739 :秋田県人 :2014/09/11(木) 12:37 ID:uWko5cZQ
- かといって時速40キロ3速で走れば燃費がいいわけではない。遅すぎも迷惑だ。
- 740 :秋田県人 :2014/09/11(木) 12:51 ID:nAxKiioc
- エコマークに合わせて運転しているのかトロトロ加速の悪い車にはウンザリする
- 741 :秋田県人 :2014/09/11(木) 13:25 ID:jO50eTy6
- そこで流れの話になるわけですね(笑)
- 742 :秋田県人 :2014/09/11(木) 17:18 ID:TrsIVBsU
- 信号アイドリングストップ車もワンテンポ遅れたりエンジン始動音で迷惑だよな。
- 743 :秋田県人 :2014/09/11(木) 17:26 ID:0bRcvOyY
- 最近は慣れたがエンストしてる危険な初心者運転と気構えてたw
- 744 :秋田県人 :2014/09/11(木) 20:46 ID:TFSjkXDA
- アイドリングストップ車はバッテリーが高価。
始動不能になればいいのに。
- 745 :秋田県人 :2014/09/11(木) 22:09 ID:/qOSFIwM
- みずほの里ロードをウォーキングしてる奴ってなんなの?死にたいの?バカなの?
- 746 :秋田県人 :2014/09/11(木) 23:26 ID:1T2jQ6/I
- >>744
ネットで純正装着と同じ性能形式のアイドリング車専用バッテリーを買えば、普通のバッテリーより多少高い程度まで落ち着いてきたけどな。
ディーラーで純正部品として買えばバカ高いけどな。
仮に劣化しても始動不能にはならない。
劣化してきたらアイドリングストップが働かなくなるだけ。
- 747 :秋田県人 :2014/09/12(金) 09:46 ID:Nms7hTFM
- へぇー。
秋田って、とってもイイ人ばっかりだったんだ(笑)
まぁっったく気づかなかった(大笑)
- 748 :秋田県人 :2014/09/12(金) 11:33 ID:Nms7hTFM
- これからは煽りまくりなんでェ〜
お前らwモタモタしてないで、とっとと譲れよ(笑)
よろしくネ(大爆笑)
- 749 :秋田県人 :2014/09/12(金) 11:44 ID:Go1iE2Oo
- まー煽ってる奴大抵馬鹿つらしてるよな。
品がない!!心と財布に余裕がないんだろうね?
あおる暇があるなら越してけ?
そして事故って死んで
- 750 :秋田県人 :2014/09/12(金) 11:57 ID:GnGzfCf6
- ココの煽り方も品性が無いな
やっぱスルーが一番なのか?
- 751 :秋田県人 :2014/09/12(金) 12:04 ID:EQUlqrfo
- トンネルでダンプ無灯
そのうしろでパトカーも無灯で呆れた
どいつもこいつも(*´Д`*)
- 752 :秋田県人 :2014/09/12(金) 17:09 ID:OhlEVIyY
- >>748
そんな運転して、単独事故になる事を祈ってるよ。
自分の体や車が傷付くまで分からないんだろうな。こう言うバカって。
- 753 :秋田県人 :2014/09/12(金) 17:58 ID:FemZOcuU
- >>751
どこのトンネル?
- 754 :秋田県人 :2014/09/12(金) 17:59 ID:PQ5085TM
- 煽る奴もムカつくが、俺が最もイラッとくるのが二車線から一車線に合流になる所で平然と割り込みしてきたくせにハザードの一つも出さずに走行していく奴!早く逝けばいいのに
- 755 :秋田県人 :2014/09/12(金) 18:08 ID:Go1iE2Oo
- ↑わかるわかる
ハザード・手・クラクションなど
してくれたら嬉しいよね。
いれて良かったって思う。
- 756 :秋田県人 :2014/09/12(金) 21:37 ID:Nms7hTFM
- >>747
>>748で〜すw
あれれ?みなさん
>>734->>738
は、お忘れですか?
もっと広い心を持って道を譲って下さいねwww
- 757 :秋田県人 :2014/09/12(金) 21:44 ID:Nms7hTFM
- ↑おっと失敗。
>>734
>>735
>>736
>>737
>>738
この精神で
よろしく♪
- 758 :秋田県人 :2014/09/12(金) 22:06 ID:OhlEVIyY
- >>754
埼玉で単身赴任した時は、サンキューハザードをよく見たが。
秋田で運転するとサンキューハザード出す人を見かけないね。習慣の違いなのかな(´・ω・`)
- 759 :秋田県人 :2014/09/12(金) 22:07 ID:Pt0zRz0o
- 横断しようとしていた歩行者がいたので停止したら追い越していった
最悪なドライバーもいるんだな
- 760 :秋田県人 :2014/09/12(金) 22:22 ID:OhlEVIyY
- >>759
酷えなそいつ。
今、横断歩道の取り締まり強化してるからそのうち捕まることを願うしか無いな。
- 761 :秋田県人 :2014/09/13(土) 01:28 ID:???
- >>759
酷いというより危険運転だし、完全に道交法違反ですね
私は学校近くの横断歩道で同じパターンで停まって、私の後続も停まったが、対向車が5台が停まらずに走り抜け、驚きました
確か神奈川だと条例で、即キップなはずです
- 762 :秋田県人 :2014/09/13(土) 06:36 ID:FBwoQsBw
- マイペースで走るやつが多すぎだよ、遅いのも速いのも。
やっぱりバスとか電車とか利用する人が少ないから、公共心育たないのかな。
- 763 :秋田県人 :2014/09/13(土) 08:26 ID:lLKkUhmg
- 煽ってあげてんのにwぜんっ然どけやしねぇ〜なぁ(笑)
『煽られたら、譲るのがマナー』なんだろ?秋田は運転マナー悪いねwww
- 764 :秋田県人 :2014/09/13(土) 08:34 ID:qI5.u026
- 心と財布に余裕がないからだろ!!
- 765 :秋田県人 :2014/09/13(土) 08:38 ID:aK4m4ID6
- 煽られたらスルーが一番ですね。
- 766 :秋田県人 :2014/09/13(土) 08:44 ID:VZz.DZ0Q
- 渋滞の先頭は>>765だったんですね?わかります。
- 767 :秋田県人 :2014/09/13(土) 09:33 ID:lLKkUhmg
- 今日は天気が良くて『煽り日和』♪
ガンガン煽りますからwと〜っとと譲って下さいませ〜www
雀の子
そこのけ、そこのけ
俺様通る(大爆笑)
- 768 :秋田県人 :2014/09/13(土) 09:39 ID:y47J/acg
- >>761
神奈川県でなくても、全国共通の道路交通法第38条違反ですよ!
歩行者等が横断中はもちろんのことですが、歩行者が横断歩道に
立っているだけですぐに停止できる速度で進行しなければなりません。
秋田県は特にマナーが悪く減速どころかものすごいスピードで通過して
いくおバカさんが多く見られます。
パトや警官がいれば、即切符を切られますよ!(横断者妨害ですから)
道路はあくまで歩行者優先という基本理念を忘れている人が多すぎ!
- 769 :秋田県人 :2014/09/13(土) 11:23 ID:stjbVL1Y
- >>767
お前頭大丈夫か。
こんな危険運転してる奴が居るから、事故が増えるんだろうな。
- 770 :秋田県人 :2014/09/13(土) 11:53 ID:hbL76To.
- ↑そこは譲るところ(笑)
- 771 :秋田県人 :2014/09/13(土) 12:18 ID:f//uAbQc
- 後ろに大渋滞作ってるのに平然としてる奴の無神経さに完敗
- 772 :秋田県人 :2014/09/13(土) 13:13 ID:lLKkUhmg
- >>769
心配ご無用w
今、食事を終え、これから出発するところです♪
午前中は順調快調に走行し、何台も譲って頂きましたw
引き続き、午後も、よろしくデースwww
- 773 :秋田県人 :2014/09/13(土) 14:36 ID:stjbVL1Y
- 煽って他者をどかす様な運転して何がしたい。
煽り運転を正当化して何が楽しいの?
そんな事に時間費やして草生やしするくらいなら抜けばいいのに。いつか痛い目に遭う事を願うのみ。
道交法違反でも捕まんねえかなー。
煽り運転して草生やしするアホの神経が分からない。
- 774 :秋田県人 :2014/09/13(土) 14:39 ID:VZz.DZ0Q
- とりあえず「運転マナー」の話をしような
- 775 :秋田県人 :2014/09/13(土) 17:25 ID:lLKkUhmg
- 『煽られたら、譲るのがマナー』w
だそうですw
って事は?
秋田では『煽ったモン勝ち』www
それなら、煽らなきゃ損でしょ(笑)
- 776 :秋田県人 :2014/09/13(土) 18:22 ID:aK4m4ID6
- >>775
煽っておるので煽り返して相手をして欲しいのか?
相手せずにスルー先行させるから、そのままどっかに逝けよ
- 777 :秋田県人 :2014/09/13(土) 18:34 ID:zCaUSMXQ
- FFF
- 778 :秋田県人 :2014/09/13(土) 20:19 ID:yO6hys66
- てか、馬鹿がきたよって笑われてるのにいい加減気づけよな(笑)
- 779 :秋田県人 :2014/09/13(土) 21:00 ID:RFc8qkbA
- >>775 欲しがり屋さんw
- 780 :秋田県人 :2014/09/13(土) 21:34 ID:lLKkUhmg
- ハイハイ(笑)
もちろん、こちらも馬鹿のつもりでやっております。
明日も馬鹿が走りますのでw
どーぞよろしくwww
- 781 :秋田県人 :2014/09/13(土) 21:45 ID:wXbgayCQ
- lLKkUhmgはスルー
規約→煽り、叩き、荒らし行為は徹底放置!!反応する事は荒らしへの加担!!
- 782 :秋田県人 :2014/09/13(土) 22:17 ID:lLKkUhmg
- エッ(驚)
マジで…。
煽ってるつもりは無かったんだけど…。
自粛しま〜す。
- 783 :秋田県人 :2014/09/14(日) 21:54 ID:FLmjOuik
- 第一通行帯を走行してる時煽られたらブレーキ踏むよw
更に煽っってきたらエンブレかけて、反応みて楽しむw
- 784 :秋田県人 :2014/09/14(日) 21:57 ID:hCZYzCh6
- 十分わかっているさ!かかって来いよ!腰抜け爺アナタイクジナシネ。ダラシナイヨ。社長!
- 785 :秋田県人 :2014/09/14(日) 22:04 ID:bUF1oNlE
- 確かに煽られたら
エンジンブレーキかければ焦ってるね。
また煽ってるくるから急ブレーキだね。
- 786 :秋田県人 :2014/09/14(日) 22:43 ID:rGrNwVrE
- 秋田駅前のタクシーの運転マナーが悪い。
ウィンカー出して欲しい…。
- 787 :秋田県人 :2014/09/15(月) 02:06 ID:mHZExmUU
- 言われて自粛するんなら最初からね
- 788 :秋田県人 :2014/09/15(月) 05:13 ID:12yx7uFs
- 基地外が好む本田
- 789 :秋田県人 :2014/09/15(月) 09:40 ID:sCQzh4hI
- 制限速度以上で走ってる車を煽る奴は馬鹿
制限速度未満で走ってる奴は道を譲れ
Germanyもこいつも(*´Д`*)
- 790 :秋田県人 :2014/09/15(月) 11:45 ID:9zkzXsFc
- >>789
その通りだがお前の都々逸には辟易した。
- 791 :秋田県人 :2014/09/15(月) 15:59 ID:hH8DTdKs
- 年寄りの身勝手な運転…
- 792 :秋田県人 :2014/09/15(月) 16:25 ID:e9unUEJU
- 若者の無謀な運転…
- 793 :秋田県人 :2014/09/15(月) 16:52 ID:mHZExmUU
- >>789
一般常識的には制限速度で走っている車を煽る奴が地上最凶の馬鹿だがな
- 794 :秋田県人 :2014/09/15(月) 20:20 ID:HadWix4M
- 最高速度は必ず出さなきゃいけない訳じゃないだろ。この範囲の中でって事じゃない?ある程度流れはあるけど、事故起こしたら自己責任。右側走ってると、おい!って思うけど一車線のトコや左走ってれば文句ないだろ?何が悪い?
- 795 :秋田県人 :2014/09/15(月) 20:23 ID:FpFUdWyY
- 煽りネタは定期的に出るな
結論は毎回出ないけどなw
- 796 :秋田県人 :2014/09/16(火) 01:19 ID:XzEnblPU
- 別に無駄に不必要に煽る奴は馬鹿通り越して基地外って事でFAだろ
- 797 :秋田県人 :2014/09/16(火) 09:08 ID:maDGt5jE
- >>796
FA フリーエージェント宣言
- 798 :秋田県人 :2014/09/16(火) 12:36 ID:mYzREOFU
- 煽り行為は論外だが、トロトロとしか走れない人や渋滞原因を作ってる自覚のない人に気付かせたり譲らせる教育を自動車学校や公共広告なんかでするべきだと思う。
- 799 :秋田県人 :2014/09/16(火) 12:37 ID:u41LVcjQ
- >>796
FA ファイブアナルズ
- 800 :秋田県人 :2014/09/16(火) 13:22 ID:KQvgxvLo
- >>798
同意。
60制限を40〜45あたりで走るおばさん、ハンドルを必死な顔で握ってビビりながら運転してるんだろうけど、渋滞を作っていて迷惑だし。
細い道で真ん中走って、対向車が来ようがおかまいなし…
右折矢印出ても、全く動かないし(笑)
全部オバサンドライバー。
166 KB