■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1404962596/169-268秋田県の吹奏楽
秋田県の吹奏楽
- 1 :秋田県人 :2014/07/10(木) 12:23 ID:koaj0Lkg
- コンクール、演奏会の情報、告知、感想など語れ。
- 169 :秋田県人 :2017/07/06(木) 07:18 ID:CBOi8KyY
- 中学校
大編成の県大会は8月1日、2日のどちらですか?
- 170 :吹部ママ :2017/07/06(木) 09:02 ID:6aaOEYnk
- 中学校大編成の県大会は8月2日(水)秋田県民会館で行います。
入場料1,000円です。
いよいよ明日から高校の部が始まりますね。
今年はどの学校が行きますかね
- 171 :吹部ママ :2017/07/06(木) 09:44 ID:6aaOEYnk
- 中学校大編成の秋田県大会は8月2日(水)秋田県民会館で行います。
入場料1,000円
いよいよ明日の12:30から高校が始まりますね。どこが県大会へ進むんでしょう
- 172 :秋田県人 :2017/07/06(木) 11:00 ID:1wtUFSqY
- 吹部ままさんのお子さんはどこの高校だろう、多分県大会に出れるか出れないかのギリギリのレベルの高校だろう。
- 173 :秋田県人 :2017/07/06(木) 12:17 ID:2Md0TffI
- 中央地区の高校大編成はいつも通りだとシードを除いて明桜>秋田中央>新屋=秋田西>本荘=秋田の順番かな?
結果わかった方は是非お知らせ願います。
平日だと行けないよ〜(T . T)
- 174 :秋田県人 :2017/07/06(木) 13:30 ID:6aaOEYnk
- 西>新屋かな。
新屋の先生が西に行ってから完全に立場逆転だと思う。
- 175 :秋田県人 :2017/07/06(木) 13:53 ID:2Md0TffI
- そうかも。
あっ!秋田中央シードでした。失礼しました。
えへっ!
- 176 :匿名 :2017/07/06(木) 21:11 ID:LDZcgajY
- 飯島が小編成ですか…
悲しい時代になりましたね
- 177 :秋田県人 :2017/07/07(金) 08:28 ID:5cuJLeXo
- 今年は、山王のバルトーク オケコンが楽しみです。
吉とでるのか・・・。
- 178 :秋田県人 :2017/07/07(金) 09:09 ID:5zAVsIq6
- 公立ばかりの秋田は指導者が全て。
南は頑張ってるけど、花輪は佐藤先生、小林先生。
新屋と仁賀保は高野先生。
この指導者で一時代を築いた。
- 179 :秋田県人 :2017/07/07(金) 18:35 ID:pGQmGx7s
- 西、新屋、秋田、明桜が金賞。
最優秀は明桜
- 180 :秋田県人 :2017/07/07(金) 19:25 ID:3oVFu2Rs
- 審査結果聞けませんでしたが、本荘も秋商もいい音してたけどダメでしたか…
個人的には新屋が意外に好演
聞き応え抜群。秋高は難曲を意地でこなした感じ。西は安定しているが印象は薄い。中央はあの選曲だと全国は狙えない
- 181 :吹部ママ :2017/07/07(金) 20:01 ID:pGQmGx7s
- 1 金足農業高校 課題2 フルブラスト 銅
2 本荘高校 課題1「交響的舞曲」より 第3楽章 銀
3 秋田西高校 課題1 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 BWV. 1004より シャコンヌ 金
4 秋田商業高校 課題1 バッハの名による幻想曲とフーガ 銀
5 新屋高校 課題1 三つのジャポニズム 金
6 秋田高校 課題5 交響詩「フィンランディア」
金
7 明桜高校 課題1 バレエ音楽「サメロの悲劇」より V.海上の誘惑 IV. 稲妻の踊り X. 恐怖の踊り 金 最優秀
8 御所野学院中 · 高等学校 課題 4 ガランタ舞曲 銀
シード
1 中央高校 課題3 かげき「アンドレア · シェニエ」より 金
2 秋田南高校 課題5 交響曲より 第4 楽章 金
- 182 :秋田県人 :2017/07/07(金) 20:51 ID:hY1rUTRI
- 結果と課題曲自由曲も知りたかったので嬉しいです。
吹部ママありがとう!
- 183 :秋田県人 :2017/07/08(土) 06:53 ID:gQLk.tlY
- 中央地区大会高校小編成の部の結果も教えてください。
- 184 :秋田県人 :2017/07/08(土) 07:05 ID:???
- 高校小編成
1 聖霊 金
2 由利 金
3 男鹿海洋 銀
4 秋田工業 銀
5 由利工業 銅
6 西目 金
7 和洋 金
8 仁賀保 金
9 五城目 銅
最優秀 仁賀保
- 185 :秋田県人 :2017/07/08(土) 12:15 ID:gQLk.tlY
- ありがとうございます‼
- 186 :秋田県人 :2017/07/08(土) 18:15 ID:O0S5cTos
- 本荘北 最優秀
- 187 :秋田県人 :2017/07/08(土) 18:50 ID:8NteUtv6
- 県南大会の結果と曲目お願いします
- 188 :秋田県人 :2017/07/08(土) 20:45 ID:GGEfe/ys
- 県北大会の結果、大館市民文化会館のfacebookに載ってました。
曲目はパンフ買ったから書き出せるけど、要ります?
- 189 :秋田県人 :2017/07/08(土) 20:56 ID:3BMG4/z6
- >>188 知りた〜い。
お願いしま〜す!
- 190 :秋田県人 :2017/07/08(土) 21:11 ID:GGEfe/ys
- 【中学校小編成の部】
銀・大館市立比内中学校
元禄(2014年版)
銅・能代市立常盤中学校
フランス組曲第2番より
銀・大館市立北陽中学校
伝説の荒野
金・鹿角市立八幡平中学校
瑜伽行中観(ゆがぎょうちゅうがん)〜吾妻鏡異聞〜
金・能代市立能代東中学校
朝鮮民謡の主題による変奏曲
金・大館市立南中学校
マカーム・ダンス〜ウインド・アンサンブルのために〜
銀・能代市立能代南中学校
いつか見た海
銅・北秋田市立鷹巣中学校
ルーマニア民族舞曲
金・北秋田市立森吉中学校
魔女と聖者
金・鹿角市立尾去沢中学校
夢幻の如くなり
銀・能代市立二ツ井中学校
スターライト・ウインク
銅・北秋田市立鷹巣南中学校
彼方の光を掴むとき
銀・八峰町立八峰中学校
カルカソンヌの城
銅・北秋田市立阿仁中学校
西遊記〜天竺への道〜
銀・大館市立田代中学校
歌劇「トゥーランドット」より
金・能代市立能代第一中学校
白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜
金・鹿角市立花輪第一中学校
遙遠の海〜アウロラを求めて〜
金・能代市立能代第二中学校
喜歌劇「小鳥売り」セレクション
金・藤里町立藤里中学校
銀河鉄道
金・三種町立山本中学校
マカーム・ダンス〜ウインド・アンサンブルのために〜
【中学校合同の部】
金・北秋田市立合川中学校
・上小阿仁村立上小阿仁中学校
瑞祥の調べ
銀・大館市立下川沿中学校
・大館市立成章中学校
レールウェイ
銀・三種町立琴丘中学校
・三種町立八竜中学校
心は清流にせせらぐ
- 191 :秋田県人 :2017/07/08(土) 21:13 ID:GGEfe/ys
- 長い書き込みになってすみません。
- 192 :吹部ママ :2017/07/08(土) 21:17 ID:vvUkrVBs
- 秋田県中央地区吹奏楽コンクール 中学 結果
平成29年7月8日(土) に行われた、課題曲と自由曲と結果です。
01 城南 課題2 ツイゴイネルワイゼン 金
02 西中 課題3 組曲「道化師」より プロローグ、ギャロップ、抒情的小景、エピローグ 銅
03 井川中 課題2 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 銀
04 本荘南 課題3 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より 金
05 桜中 課題1 歌劇「ツゥーランドット」より 金
06 天王中 課題2 「ケルト民謡による組曲」より T、U、V 銅
07 秋大附中 課題2 架空のバレエのための音楽 金
08 南中 課題3 交響曲第1番「グラール」より 第4楽章 ロンド・コーダ
銀
09 本荘北 課題3 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン 作品72 金 最優秀
10 男鹿東 課題1 バレエ音楽「青銅の騎士」より 銅
11 城東 課題3 エンジェル・イン・ザ・ダーク 金
12 勝平 課題2 マゼランの未知なる大地への挑戦 金
13 土崎 課題2 プロメテウスの雅歌
銀
14 天王南 課題1 ラメント〜旧約聖書「哀歌」に基づいて〜 銀
15 仁賀保 課題2 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 金
16 御野場 課題2 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より ロンドン・プレリュード ロマンティックな間奏曲 はっぴー・エンディング 金
17 東中 課題1 歌劇「トスカ」より 金
18 本荘東 課題4 マードックからの最後の手紙 金
19 泉中 課題4 三角帽子より「終幕の踊り」金
シード
山王中 課題3 管弦楽のための協奏曲より W. X 金
- 193 :秋田県人 :2017/07/08(土) 21:41 ID:O0S5cTos
- 中学校の部何年かぶりに聴いたけど、昔よりかなりレベル上がってる。
団体の賞には関係なく、特に個人技に秀で奏者が何人かいたのには驚いた、中学生もかなりのもんだ。
- 194 :秋田県人 :2017/07/09(日) 00:21 ID:0h/llkbI
- >>190 >>192 詳細ありがとうぎょざいます。
それにしても、地区大会金賞多すぎない?
- 195 :秋田県人 :2017/07/09(日) 15:44 ID:PQjG13X6
- 中学小編成の結果よろしくお願いします。
- 196 :秋田県人 :2017/07/09(日) 20:32 ID:VW46SpTo
- 中央地区の結果、本荘由利地区吹奏楽連盟に出てますよ。
県北と県南の結果も一部あり。
- 197 :秋田県人 :2017/07/09(日) 21:40 ID:0h/llkbI
- 県北地区コピペ
【高等学校小編成の部】
銀・秋田県立大館桂桜高等学校
銅・秋田県立二ツ井高等学校
金・秋田県立十和田高等学校
銀・秋田県立能代工業高等学校
金・秋田県立能代西高等学校
金・秋田県立秋田北鷹高等学校
【中学校の部】
金・小坂町立小坂中学校
金・鹿角市立十和田中学校
金・大館市立東中学校
銀・能代市立東雲中学校
銀・大館市立第一中学校
【高等学校の部】
金・秋田県立能代松陽高等学校
金・秋田県立大館鳳鳴高等学校
銀・秋田県立大館国際情報学院中学校・高等学校
金・秋田県立花輪高等学校
銀・秋田県立能代高等学校
能代高校が銀ですか。どうしたのでしょう?
- 198 :吹部部員の母 :2017/07/11(火) 13:34 ID:T/T0e5Io
- 地区大会終了しましたね。
県南地区の結果お分かりなる方いますか?
本荘由利地区のHP、一部しかなかったので。。。
- 199 :秋田県人 :2017/07/11(火) 15:07 ID:ReT7baCw
- クレクレ
- 200 :秋田県人 :2017/07/11(火) 21:42 ID:mvU78ZFI
- 秋田市中学校の地区大会の小編成の結果お分かりになる方いませんか?
- 201 :秋田県人 :2017/07/12(水) 14:12 ID:kZaWCOuU
- 中央地区大会 中学校小編成の部(拾い物)
銅 矢島
銀 飯島
銅 潟西
銀 雄和
金 岩城
金 秋田北
金 羽城
金 岩見三内
銀 河辺
銅 男鹿北
金 八郎潟
金 金浦
金 将軍野
銀 男鹿南
銀 大内
金 下北手
銀 鳥海
銅 豊岩
金 外旭川☆
金 下浜
金 五城目第一
銀 西目
金 大潟
シード
金 象潟
☆最優秀
- 202 :秋田県人 :2017/07/12(水) 18:45 ID:yDJcjdKA
- 飯島は小編成でも地区落ちか
東北大会常連も顧問力不足でここまで落ちたか
- 203 :秋田県人 :2017/07/14(金) 09:53 ID:eIW9w2P.
- 私が現役高校生だった頃は、小編成だけど二ツ井が結構上手だった記憶がある。
指導者(後で新屋だか南高に行った先生)が変わったらあっという間に下手になったけど。
- 204 :秋田県人 :2017/07/14(金) 17:42 ID:X8pTZyOc
- 佐川せんせいな
- 205 :秋田県人 :2017/07/14(金) 18:58 ID:eIW9w2P.
- >>204
そうですそうです!名前ど忘れしてたから、凄いスッキリしました。
ありがとうございます。
- 206 :秋田県人 :2017/07/14(金) 23:12 ID:cBg79Fng
- やっぱ顧問力ですよね。
- 207 :秋田県人 :2017/07/15(土) 01:35 ID:mphgQTgw
- 中央地区高校大編成聴きに行った方、感想教えていただきたいです。
- 208 :秋田県人 :2017/07/17(月) 03:26 ID:iibk0ryU
- 秋田南はやはり上手でした。秋高は衣装が大人に見えました。あと課題曲1番が多かったかな。
- 209 :WILD SAXOPHONE :2017/07/20(木) 18:09 ID:6I.VsU0I
- どなたか、7月29日(土)の湯沢文化会館で行われる、
全県大会高等学校の部の出場順お分かりになる方教えてください。
- 210 :秋田県人 :2017/07/20(木) 18:28 ID:vi593tEA
- >>209 秋田県吹奏楽連盟のHPに掲載してましたよ。
- 211 :WILD SAXOPHONE :2017/07/20(木) 18:53 ID:6I.VsU0I
- 吹奏楽連盟HPで確認しました。有難うございました。
- 212 :秋田県人 :2017/07/26(水) 21:38 ID:JUqnP9gA
- いよいよ今週末ですね〜
今年はイレギュラーな点もありますので予想しにくいですね
今年は明桜がいいみたいですが…
- 213 :秋田県人 :2017/07/27(木) 02:16 ID:yTQMXnHg
- ねねばねどもねねねー。
イレギュラーありますか?今年も秋田南、秋田中央、明桜と横手、秋田西、秋田のどれかだと思う。
花輪に復活してほしいけど湯沢遠いね。
前日入りかな?お疲れ様です。
- 214 :秋田県人 :2017/07/27(木) 04:06 ID:GizxzqbE
- 問題は高橋紘一賞ではないでしょうか〜
ついに秋田南以外が取るかも…?
- 215 :秋田県人 :2017/07/27(木) 11:16 ID:y/Lr3Zx2
- 高校大編、各代表校の曲目教えて下さい。
- 216 :秋田県人 :2017/07/27(木) 12:08 ID:.QC6tRk6
- 中央地区代表は181:に記載しています。
花輪 1/交響詩「ローマの祭り」より
大曲 花輪と同じ
横手 4/交響曲4番より 第4楽章
鳳鳴 4/三つのジャポニズム
松陽 2/時の風 我が智謀の剣
湯沢 3/ルイ ブルジョワの賛美歌による変奏曲
間違ってたらゴメンしてね。
- 217 :秋田県人 :2017/07/28(金) 13:09 ID:B41kv/2c
- 高等学校の部
01 花輪 1/交響詩「ローマの祭り」より
02 秋田南 5/交響曲より 第4楽章
03 秋田西 1/無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番二短調より シャコンヌ
04 大曲 1/交響詩「ローマの祭り」より
05 秋田中央 3/歌劇「アンドレア・シェニエ」より
06 横手 4/交響曲第4番より 第4楽章
07 大館鳳鳴 4/三つのジャポニスム
08 明桜 1/バレエ音楽「サロメの悲劇」より
09 新屋 1/三つのジャポニスム
10 能代松陽 2/時の風 〜我が智謀の剣〜
11 湯沢 3/ルイ・ブルジョアの賛美歌による変奏曲
12 秋田 5/交響詩「フィンランディア」
- 218 :秋田県人 :2017/07/28(金) 13:09 ID:B41kv/2c
- 高等学校小編成
01 西目 「子供のアルバム」から
02 増田 3つの戦法による「譜」
03 秋田北鷹 交響的断章
04 和洋女子 交響詩曲「西遊記」
05 雄物川 ディオニソスの祭
06 由利 出エジプト記
07 聖霊女子短大附属 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より
08 横手清陵学院 ミュージカル「レ・ミゼラブル」より
09 十和田 ノアの方舟
10 湯沢翔北 青い水平線
11 六郷 西遊記 〜天竺への道
12 能代西 「ピアノ組曲」より
13 仁賀保 組曲「虫」より
14 平成 Mont Fuji −富士山 北斎の版画に触発されて−
15 大曲農業 秘儀W「行進」
- 219 :秋田県人 :2017/07/29(土) 16:54 ID:fS0o67SI
- 代表予想
秋田南 横手 中央 明桜
ダメ金 新屋 湯沢 とか
- 220 :秋田県人 :2017/07/29(土) 18:49 ID:fS0o67SI
- 代表
秋田南 中央 明桜 秋田
銀賞
西 新屋 横手 湯沢 花輪
- 221 :秋田県人 :2017/07/29(土) 20:18 ID:0Q/tbTk.
- 1.花輪高校 銀
2.秋田南高校 金代表
3.秋田西高校 銀
4.大曲高校 銅
5.秋田中央高校 金代表
6.横手高校 銀
7.大館鳳鳴高校 銅
8.明桜高校 金代表
9.新屋高校 銀
10.能代松陽高校 銅
11.湯沢高校 銀
12.秋田高校 金代表
高橋紘一賞は秋田南
- 222 :秋田県人 :2017/07/29(土) 22:29 ID:U68.v20Y
- 中央勢独占ですね
- 223 :秋田県人 :2017/07/29(土) 22:59 ID:HMlNi1Vo
- 高橋絋一賞 秋田南
- 224 :秋田県人 :2017/07/30(日) 09:24 ID:FvfblDtQ
- 今年、野球と吹奏楽は中央地区かつおい!
今日の結果も宜しくお願いします。
- 225 :吹部部員の母 :2017/07/31(月) 15:12 ID:p37TKXG2
- 昨日のコンクール結果、本荘由利地区の連盟に速報で出てましたね。
明日から中学校始まりますね。
全県中学野球、山王中優勝したけど、演奏に支障ないといいですね。
- 226 :秋田県人 :2017/08/01(火) 21:44 ID:5vAEjRTs
- 中学校のコンクールでは、何校が東北大会へ選ばれるのですか?
- 227 :吹部部員の母 :2017/08/01(火) 22:04 ID:???
- 今日のコンクールの結果です
1.太田中学校 金賞
2.外旭川中学校 銀賞
3.尾去沢中学校 銅賞
4.秋田北中学校 金賞
5.能代第二中学校 銀賞
6.下北手中学校 銅賞
7.八郎潟中学校 銅賞
8.八幡平中学校 金賞 代表
9.森吉中学校 銀賞
10.平鹿中学校 金賞
11.岩見三内中学校 銅賞
12.五城目第一中学校 銀賞
13.藤里中学校 銀賞
14.大潟中学校 銀賞
15.西仙北中学校 銀賞
16.象潟中学校 金賞
17.山本中学校 銀賞
18.仙北中学校 銀賞
19.大館 南中学校 金賞 代表
20.角館中学校 銀賞
21.能代東中学校 銀賞
22.協和中学校 金賞
23.岩城中学校 銅賞
24.金浦中学校 金賞
25.能代第一中学校 金賞
26.花輪第一中学校 金賞
27.下浜中学校 銀賞
28.大曲西中学校 銅賞
29.羽城中学校 銅賞
30.将軍野中学校 銅賞
31.神代中学校 金賞
- 228 :吹部部員の母 :2017/08/01(火) 22:09 ID:RriIvZqE
- 中学校小編成、東北大会代表31校中2校です。
もっと行けてもいいのに…
- 229 :秋田県人 :2017/08/02(水) 08:09 ID:UE76.UaU
- 地区大会でもっとしぼればいいのに
- 230 :秋田県人 :2017/08/02(水) 08:15 ID:VyogiTzo
- 中学校の大編成でもやはり2校だけ代表なんですか?
- 231 :秋田県人 :2017/08/02(水) 08:53 ID:LPkBjgQY
- 中学校大編成。今年はシード無いから秋田県代表は4校になります。
- 232 :秋田県民 :2017/08/02(水) 13:44 ID:1W7G58Ik
- 大編成は4校で小編成は2校か
連盟も小編成が増えて来たとか言うならもう少し考えてもいいかもね
- 233 :秋田県人 :2017/08/02(水) 19:30 ID:BdBCBte2
- 大編成結果。
なんだかなぁ😱
- 234 :秋田県 :2017/08/02(水) 19:38 ID:Zv1EmJFQ
- 中学校大編成の結果教えて下さい
- 235 :去年と同じじゃん・・・ :2017/08/02(水) 21:00 ID:OaWwmW5c
- 県代表
湯沢市立湯沢北中学校
1/シネマ・シメリック(天野正道)
横手市立横手南中学校
2/ウィークエンド・イン・ニューヨーク(P.スパーク)
秋田市立山王中学校
3/管弦楽のための協奏曲より(B.バルトーク/森田一浩)
秋田市立桜中学校
1/歌劇「トゥーランドット」より(G.プッチーニ/後藤洋)
- 236 :秋田県人 :2017/08/02(水) 21:07 ID:BdBCBte2
- 代表もダメ金も去年と同じ
- 237 :秋田県人 :2017/08/02(水) 21:39 ID:.DdUAbm2
- 昨年、ダメ金の勝平は今年 銀。
- 238 :秋田県人 :2017/08/03(木) 09:22 ID:pJcCGMM.
- 代表以外の結果もお願いします!
- 239 :秋田県人 :2017/08/03(木) 17:16 ID:oY8p/f9o
- 由利本荘吹奏楽連盟のHPに載ってますよ!
- 240 :秋田県人 :2017/08/03(木) 18:46 ID:E2vFMQtg
- >>239 確認できました。
ありがとうございます。
県吹連のHPなんか比較にならない程、充実してますね。
- 241 :WILD SAXOPHONE :2017/08/06(日) 22:13 ID:7/8qLZGA
- どなたか8/26(土)の東北大会(高校大編成)出場順をお分かりの方、教えていただけませんでしょうか。
- 242 :秋田県人 :2017/08/07(月) 07:54 ID:CPFJV.rU
- クレクレ
- 243 :秋田県人 :2017/08/07(月) 08:43 ID:Iro5SDmE
- >>241
毎回うざい。
- 244 :秋田県人 :2017/08/07(月) 11:56 ID:DcfTW.S6
- 大会が終わる度に「結果を教えてください」もな
- 245 :秋田県人 :2017/08/07(月) 18:27 ID:3wwh3Vrc
- 知ってる人がおしえてあげればいいんでない?
に1票。
- 246 :秋田県人 :2017/08/08(火) 00:16 ID:8tsUhpgo
- 同意
- 247 :秋田県人 :2017/08/08(火) 11:08 ID:BxAj5GBA
- 同じく同意
掲示板なんだから、情報を得ようとする人がいたっていいのでは…
知ってるなら教えればいいし、知らないならスルーすればいいと思う
- 248 :秋田県人 :2017/08/08(火) 16:03 ID:7PvV8kw6
- 中学校の部の結果、教えてください。もしくは、本荘由利地区のメルアド教えてください
- 249 :秋田県人 :2017/08/08(火) 17:48 ID:/glvDeTU
- >>248
「本荘由利地区吹奏楽連盟」で検索。
- 250 :秋田県人 :2017/08/08(火) 17:52 ID:1B5jhhkM
- 東北大会の出場順はまだですか?
さっさと教えてください。
- 251 :秋田県人 :2017/08/08(火) 20:12 ID:JwOURyog
- >>249 検索?
メルアド教えてくださいって書き込んだのですが。
- 252 :秋田県人 :2017/08/08(火) 21:39 ID:6QKlxfHw
- 東北大会順番
明桜1 秋田中央11 秋田南15 秋田20
のようですな。
東北吹奏楽連盟HPより
- 253 :秋田県人 :2017/08/08(火) 21:40 ID:BxAj5GBA
- <東北大会 演奏順>
1:秋田 明桜
2:岩手 黒沢尻北
3:宮城 多賀城
4:山形 東海大山形
5:福島 平商業
6:青森 青森山田
7:福島 郡山
8:青森 弘前実業
9:山形 山形中央
10:宮城 泉館山
11:秋田 秋田中央
12:岩手 宮古
13:福島 磐城
14:山形 山形東
15:秋田 秋田南
16:宮城 ウルスラ
17:青森 八戸商業
18:岩手 専修大北上
19:福島 湯本
20:秋田 秋田
21:青森 三本木
22:岩手 盛岡第三
23:宮城 仙台第三
24:山形 山形北
- 254 :秋田県人 :2017/08/09(水) 08:44 ID:7DmsfT86
- 227のように中学校の部の結果が知りたかったのですが(本荘由利地区吹奏楽連盟を検索しましたが、わかりませんでした)わがまま言ってすみませんが、よろしくお願いいたします。
- 255 :秋田県人 :2017/08/09(水) 09:08 ID:BYLQaKRU
- 検索の仕方が分からないのですか?
- 256 :秋田県人 :2017/08/09(水) 10:31 ID:scPkdCdE
- ここのHPに行くと、過去の記事で結果が見られるよ。
http://asax.hatenablog.com/about
中学校の結果の記事のタイトルは
”29年 吹奏楽コンクール 秋田県大会 中学大編成 結果”
でした。
参考になれば良いかも。
- 257 :秋田県人 :2017/08/09(水) 11:56 ID:R34orbnM
- YAHOO検索で大丈夫。
- 258 :秋田県人 :2017/08/09(水) 15:16 ID:7DmsfT86
- 携帯電話からは、見ることが無理なようですので、中学校の部の結果を載せていただけませんでしょうか、何卒、よろしくお願いいたします。
- 259 :秋田県人 :2017/08/09(水) 19:35 ID:08TY7FgI
- 中学校の部
銀 01 由利本荘市立本荘東中学校
銀 02 大仙市立中仙中学校
金代 03 湯沢市立湯沢北中学校
銅 04 秋田市立秋田東中学校
銀 05 鹿角市立十和田中学校
金 06 大仙市立大曲中学校
銅 07 にかほ市立仁賀保中学校
銀 08 由利本荘市立本荘北中学校
金 09 湯沢市立湯沢南中学校
金 10 秋田市立城東中学校
銀 11 由利本荘市立本荘南中学校
金代 12 横手市立横手南中学校
銅 13 大館市立東中学校
金代 14 秋田市立山王中学校
銀 15 横手市立横手北中学校
金代 16 秋田市立桜中学校
銀 17 秋田市立御野場中学校
銅 18 横手市立十文字中学校
銅 19 羽後町立羽後中学校
銀 20 秋田市立勝平中学校
銅 21 秋田市立城南中学校
金 22 秋田市立泉中学校
銅 23 鹿角市立小坂中学校
これでどうかな???
- 260 :秋田県人 :2017/08/09(水) 19:36 ID:08TY7FgI
- あら、ズレちゃった、ごめんなさい。
- 261 :秋田県人 :2017/08/09(水) 20:20 ID:7DmsfT86
- 中学校の部の結果、大変ありがとうございました。
- 262 :WILD SAXOPHONE :2017/08/09(水) 20:23 ID:jJAblFag
- 有難うございました
- 263 :秋田県人 :2017/08/09(水) 20:42 ID:???
- ラッパ部ってスポーツできないやつらが入るんでしょ?w
- 264 :秋田県人 :2017/08/09(水) 22:57 ID:8dp55/22
- 明桜は野球も吹奏楽もクジ運ないね。
朝一から目の覚めるような演奏を期待してます。
- 265 :秋田県人 :2017/08/10(木) 12:51 ID:S1vk767g
- 朝一演奏で全国行った例はありません!会場が冷えきってる為響かないとも言われますが
- 266 :秋田県人 :2017/08/10(木) 16:39 ID:/02II0LY
- 秋田南が朝一だった年、北陸の武生商業が朝一で代表だったこともあるから、なくはない…!
- 267 :秋田県人 :2017/08/12(土) 06:06 ID:3HEHk1J.
- 他の支部は知らないけど 東北では例がない。1番は朝4時か3時起きだそうです。
- 268 :秋田県人 :2017/08/12(土) 13:40 ID:iUa95sj2
- 山王中が、全国、朝イチの時は、2時起きだったと細谷先生から聞いたことがあります。そんなに難儀しても、報われないことが多い朝イチ演奏は、ツライっす
209 KB