■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1404962596/596-695秋田県の吹奏楽
秋田県の吹奏楽
- 1 :秋田県人 :2014/07/10(木) 12:23 ID:koaj0Lkg
- コンクール、演奏会の情報、告知、感想など語れ。
- 596 :秋田県人 :2018/06/04(月) 00:39 ID:QkuL1qMI
- 何目線だよ。頑張ってる子どもたちに失礼だろ。
- 597 :秋田県人 :2018/06/04(月) 10:06 ID:PPkv3gfw
- ところで、中学校の大編成はどんな感じ?知ってる方よろしくお願いいたします。
- 598 :秋田県人 :2018/06/04(月) 21:25 ID:K05BngSw
- 西高は天野さんのアダージョをやってたよ。
高校小編成も秋田工業が旋風を巻き起こすか、県南が巻き返すか楽しみですね。
- 599 :秋田県人 :2018/06/04(月) 23:48 ID:ZabCGgTA
- 中学校大編成の部で天野正道先生の曲をやるところがあるって聞いたよ。
天野先生、人気だね。
- 600 :秋田県人 :2018/06/08(金) 13:35 ID:mDHFOa.U
- 早いもので、あと1ヶ月でコンクールですね
- 601 :秋田県人 :2018/06/08(金) 17:12 ID:grtrn5c2
- たしか 今日、中央地区の抽選日でなかったかな?
- 602 :秋田県人 :2018/06/08(金) 23:36 ID:gOJynE46
- 中央地区大会の順番載ってるね。
高校のだけど。
- 603 :秋田県人 :2018/06/08(金) 23:38 ID:gOJynE46
- 南高の後に中央高校がシード演奏するね。
- 604 :秋田県人 :2018/06/09(土) 11:07 ID:hf0VzsTg
- ↑
自作自演
- 605 :秋田県人 :2018/06/09(土) 19:57 ID:SqVvGIS6
- 秋高、サロメの悲劇らしいな。
明桜の去年の自由曲と同じじゃないっけか?
- 606 :秋田県人 :2018/06/10(日) 09:28 ID:yBXoFf/M
- 本荘はバーンズの3番のようですね?
新屋は何でしょう!
- 607 :秋田県人 :2018/06/10(日) 11:38 ID:syRM5xf6
- 秋高には、昨年のフィンランディアみたいに、親しみやすい名曲を上手く演奏して欲しいなぁ。(オリジナル含め)
- 608 :秋田県人 :2018/06/12(火) 13:30 ID:9D.fyUP2
- 今年は、高校小編成が、面白そうですね、中央勢(秋田工業、仁賀保等)と県南勢(平成、湯沢勢等)、大編成より聞き応えありそうです。
- 609 :秋田県人 :2018/06/12(火) 20:07 ID:hCD1JehE
- 第1日目 2018年7月 8日(金) 由利本荘文化交流館カダーレ
高等学校小編成の部
01 秋田県立秋田工業高等学校 12:30
02 秋田県立由利工業高等学校 12:41
03 秋田県立金足農業高等学校 12:52
04 秋田県立男鹿海洋高等学校 13:03
05 秋田県立西目高等学校 13:14
06 聖霊女子短期大学付属高等学校 13:35
07 秋田県立仁賀保高等学校 13:46
08 秋田県立由利高等学校 13:57
09 秋田県立五城目高等学校 14:08
10 秋田和洋女子高等学校 14:19
高等学校の部
01 秋田市立秋田商業高等学校 14:40
02 明桜高等学校 14:56
03 秋田県立秋田高等学校 15:12
04 秋田市立御所野学院高等学校 15:28
05 秋田県立本荘高等学校 15:55
06 秋田県立秋田西高等学校 16:11
07 秋田県立新屋高等学校 16:27
シード演奏
S1 秋田県立秋田南高等学校 16:43
S2 秋田県立秋田中央高等学校 16:59
- 610 :秋田県人 :2018/06/12(火) 20:08 ID:hCD1JehE
- 第2日目 2018年7月14日(土) 秋田市文化会館
中学校の部
01 潟上市立天王南中学校 10:30
02 秋田市立勝平中学校 10:45
03 秋田市立飯島中学校 11:00
04 秋田市立桜中学校 11:15
05 潟上市立天王中学校 11:40
06 秋田大学教育文化学部附属中学校11:55
07 由利本荘市立本荘東中学校 12:10
08 秋田市立泉中学校 12:25
09 秋田市立城東中学校 13:30
10 秋田県立秋田南中学校中等部 13:45
11 秋田市立土崎中学校 14:00
12 秋田市立秋田東中学校 14:15
13 秋田市立秋田南中学校 14:40
14 男鹿市立男鹿東中学校 14:55
15 秋田市立秋田西中学校 15:10
16 にかほ市立象潟中学校 15:25
17 秋田市立御野場中学校 15:50
18 井川義務教育学校 16:05
19 にかほ市立仁賀保中学校 16:20
20 由利本荘市立本荘北中学校 16:35
シード演奏
S1 秋田市立山王中学校 16:50
- 611 :秋田県人 :2018/06/12(火) 20:08 ID:hCD1JehE
- 第3日目 2018年7月15日(日) 秋田市文化会館
中学校小編成の部
01 由利本荘市立西目中学校 10:30
02 秋田市立下北手中学校 10:40
03 秋田市立将軍野中学校 10:50
04 大潟村立大潟中学校 11:00
05 秋田市立雄和中学校 11:10
06 五城目町立五城目第一中学校 11:20
07 由利本荘市立大内中学校 11:40
08 由利本荘市立矢島中学校 11:50
09 秋田市立外旭川中学校 12:00
10 秋田市立下浜中学校 12:10
11 由利本荘市立本荘南中学校 12:20
12 秋田市立岩見三内中学校 12:30
13 潟上市立羽城中学校 13:20
14 秋田市立城南中学校 13:30
15 由利本荘市立鳥海中学校 13:40
16 由利本荘市立東由利中学校 13:50
17 男鹿市立男鹿南中学校 14:00
18 由利本荘市立岩城中学校 14:10
19 秋田市立河辺中学校 14:30
20 秋田市立豊岩中学校 14:40
21 由利本荘市立由利中学校 14:50
22 秋田市立秋田北中学校 15:00
23 八郎潟町立八郎潟中学校 15:10
24 にかほ市立金浦中学校 15:20
25 男鹿市立潟西中学校 15:30
- 612 :秋田県人 :2018/06/12(火) 20:58 ID:9D.fyUP2
- 情報ありがとうございます。8日は(日)だよね。
- 613 :秋田県人 :2018/06/13(水) 09:02 ID:K/PTtvi2
- 情報、ありがとうございます。
今年は中学校の城南の演奏も楽しみです🎵
- 614 :秋田県人 :2018/06/14(木) 12:29 ID:CAlljbDw
- 県南大会の情報、知ってる方よろしくお願いいたします。
- 615 :秋田県人 :2018/06/18(月) 18:53 ID:kfEerx5g
- 7月7日の県南大会の開場時間、知ってる方、教えてください。
- 616 :秋田県人 :2018/06/20(水) 08:46 ID:nDICIBKg
- 7/7(土) 第60回 秋田県大会県南地区大会
7/8(日) 第60回 秋田県大会県南地区大会
会場:湯沢文化会館
開場:10:00 開演:10:30 入場料:1,000円
- 617 :秋田県人 :2018/06/20(水) 10:31 ID:SGo4t2Bs
- 県北地区大会の出演順はわかりませんか?中学校小編成が知りたいです。
- 618 :秋田県人 :2018/06/20(水) 13:22 ID:X4dFWxM.
- 情報ありがとうございます。県南大会の高校(小編成含め)出演順わかる方教えてくださいませ。よろしくお願いいたします。
- 619 :秋田県人 :2018/06/21(木) 21:06 ID:WCD741dE
- 高校の知ってる情報お願いいたします。南高は、本当に、エクスピエイション?
- 620 :秋田県人 :2018/06/25(月) 06:45 ID:t9wetF2Q
- 県南大会、出演順はわかりませんが土曜日が高校の部と中学校の部、日曜が高校小編成の部と中学校小編成の部、合同の部です。
- 621 :秋田県人 :2018/06/25(月) 13:54 ID:ZDyfxYJI
- 情報ありがとうございます。県南の高校の部の演奏曲知ってる方教えてください。
- 622 :秋田県人 :2018/06/26(火) 13:09 ID:Q37u.l86
- 定期演奏会ので行くと、湯沢高校はバラッド、横手高校はバッハの主題による〜、角館高校がアッフェローチェかな?
大曲と横手城南はわかりませんが…
- 623 :秋田県人 :2018/06/26(火) 13:27 ID:SsITGNQ6
- 情報ありがとうございます。横手はバンドカラーに、合っている感じが、個人的にします。
- 624 :秋田県人 :2018/06/28(木) 00:11 ID:2TuFGYtE
- 今月号のバンドジャーナルに南高が特集されてますね。
- 625 :秋田県人 :2018/06/28(木) 11:42 ID:gl5RMqwk
- 今月号は、山王じゃなかった?バンドジャーナルの編集長(大高さん)は、能代高校吹奏楽部出身と聞いてぃす。
- 626 :秋田県人 :2018/06/28(木) 12:33 ID:BEtWFFr2
- 7月号は、南高校ですね。
https://www.ongakunotomo.co.jp/magazine/bandjournal/
- 627 :秋田県人 :2018/06/28(木) 13:20 ID:gl5RMqwk
- 失礼しました。ちなみに、船迫優子さんですよ!
- 628 :秋田県人 :2018/06/29(金) 15:36 ID:PHN8VFX6
- 仁賀保は出演者10人とは。びっくりだな。
- 629 :秋田県人 :2018/06/29(金) 20:00 ID:0XH15jrQ
- 仁賀保は、花輪の先生(阿部さん南高OB、オーボエ)が、今春、異動したんですよね。自由曲はなんですか?
- 630 :秋田県人 :2018/07/01(日) 10:44 ID:izpV1dhc
- 中、高校生のみなさん、コンクールまで、あと1週間です。上位大会目指して、がんばれ
- 631 :秋田県人 :2018/07/01(日) 12:50 ID:l.GaZaIA
- >>630
オマエに、言われなくても、頑張って、ます。
- 632 :秋田県人 :2018/07/01(日) 14:21 ID:25RsDnNs
- >>631
何で秋田の人はこう、へそまがりというか、幼稚なのだろう。
応援してくれる人には、素直に「ありがとう」で良いと思う。
W杯日本代表や、アイドルグループなどが、応援に対し>>631のような態度をとったらどう思います?。
- 633 :秋田県人 :2018/07/01(日) 15:16 ID:6JKlLIAs
- >>632
ありがとう?はあ???随分と押し付けがましい応援ですね。
- 634 :秋田県人 :2018/07/01(日) 16:09 ID:K0l9iVT.
- >>632の方が幼稚
- 635 :秋田県人 :2018/07/01(日) 19:44 ID:25RsDnNs
- >>634
では聞きますが、あなたは>>630に対する>>631の対応が支持できると?。
- 636 :秋田県人 :2018/07/01(日) 20:27 ID:3Fe2u5yg
- ↑くだらない やめろ
- 637 :秋田県人 :2018/07/01(日) 21:31 ID:VHXvImUQ
- >>635
アスペ?
- 638 :秋田県人 :2018/07/01(日) 21:41 ID:bEYTHOiQ
- >>632
秋田県民どごバガにしてんなが!?
んがさ言われでくねで!このほいど!!!
- 639 :秋田県人 :2018/07/02(月) 00:20 ID:3JhjwNQk
- "がんばれ"って言う激励の書き込み、嬉しいです。
本当に「ありがとうございます、頑張ります」って伝えたいです。
- 640 :秋田県人 :2018/07/02(月) 00:30 ID:Yf49JXY2
- >>631は文体から知的レベルの低さが垣間見えるから気にしなくていいと思う。
- 641 :秋田県人 :2018/07/02(月) 06:45 ID:???
- >>632
期待通りの返事がきましたよw
自演に見えるのは気のせいですよね?www
- 642 :秋田県人 :2018/07/02(月) 22:13 ID:ic/dz17g
- まあいいよ、この話題。
はい、おしまい。
ということでそろそろ地区大会でしょうか?
- 643 :秋田県人 :2018/07/02(月) 23:40 ID:1Kppq2aM
- >>641
>>640は自分だけど、あんた相当捻くれてるね。自分の考えに沿わないレスは全て自演と?
- 644 :秋田県人 :2018/07/03(火) 08:57 ID:.1WIvihs
- いよいよ今週末から地区大会がスタートしますね。
各校の情報、特に、県北、県南の情報があまり入ってきませんね。
顧問が変わった花輪、能代、仁賀保、中学の湯沢南、湯沢北など気になります。
- 645 :秋田県人 :2018/07/03(火) 10:45 ID:SIx3FXYQ
- んだすなァいろんな情報お願いいたします。秋田県全体の全国大会復活願います
- 646 :641 :2018/07/03(火) 15:14 ID:???
- >>643
あなたにはレスしてませんよ。数字が読めないの?
- 647 :秋田県人 :2018/07/03(火) 23:23 ID:CXb5wHPQ
- >>646 あなたは空気読めてないけどね。
- 648 :秋田県人 :2018/07/04(水) 03:10 ID:mYBUvrJI
- ↑どうして荒らすの?いい加減にしてください
- 649 :秋田県人 :2018/07/04(水) 07:08 ID:20m0yCcs
- >>647
お前もだよ。
- 650 :秋田県人 :2018/07/04(水) 09:11 ID:2kJPeVAE
- やっぱり、高校の部、注目です。明桜、中央の初全国に期待します。来年度、明桜の顧問に佐藤正人氏就任とか?
- 651 :秋田県人 :2018/07/04(水) 10:28 ID:oQ5oat1I
- 7日(土)のスケジュールが空いているので、県北と県南のどちらに行こうか悩んだが、横手の「バッハの名による〜」を聞いてみたいので、県南大会に行くことにした。
- 652 :秋田県人 :2018/07/04(水) 21:41 ID:LrRgezdM
- >>650
サトマ氏にそんな暇はないでしょ。
- 653 :秋田県人 :2018/07/05(木) 13:07 ID:o0qw/.0E
- そだねー
- 654 :秋田県人 :2018/07/06(金) 09:14 ID:3qrpIM6Y
- 明日からですね。地区大会に行かれる方、仕事で行けないのでプログラム情報ぜひお願いします!
- 655 :秋田県人 :2018/07/06(金) 20:12 ID:HojV8FnU
- 同上でーす(明日の県南大会、明後日の中央大会に行く予定でしたが、身内の不幸があり行けなくなりました。)
- 656 :秋田県人 :2018/07/07(土) 09:45 ID:iVfbylpA
- 県南大会 会場到着です。
横手高等学校
4 バッハの名による幻想曲とフーガ
湯沢高等学校
5 ウィンド·オーケストラのためのバラッド
横手城南高等学校
4「11人のカウボーイ」序曲
角館高等学校
4 アッフェローチェ
大曲高等学校
4 ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ
- 657 :秋田県民 :2018/07/07(土) 12:29 ID:OYeBUCLU
- 県南結果出ました。
横手 金・最優秀賞
湯沢 金
横手城南 銀
角館 銀
大曲 金
- 658 :秋田県民 :2018/07/07(土) 12:37 ID:IJ6lZEUg
- 高等学校小編成の部
羽後高等学校
ポロヌプ
大曲農業高等学校
パンデモニウム
平成高等学校
鳳凰~仁愛鳥譜
横手清陵学院高等学校
白墨の輪へのオマージュ~グルツェの愛~
雄勝高等学校
カステルノーの9人の娘
雄物川高等学校
秘儀4く行進>
湯沢翔北高等学校
二つの交響的断章
六郷高等学校
蒼天の鳥たち
増田高等学校
《地球》 ~「トルヴェールの惑星」より
大曲工業高等学校
鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話
- 659 :秋田県人 :2018/07/07(土) 17:02 ID:26oGWXXk
- 県南大会の情報ありがとうございます。明日の中央大会の情報も可能な限りお願いいたします。
- 660 :秋田県民 :2018/07/07(土) 20:27 ID:YbtG73/Q
- 県北 情報入りました!
花輪高等学校
5 風伯の乱舞
能代松陽高等学校
2 アルカトラズ
能代高等学校
3 カプレーティとモンテッキ「ロメオとジュリエット」その愛と死
大館国際情報学院中学校·高等学校
4 第六の幸福をもたらす宿
大館鳳鳴高等学校
4 歌劇「カヴァレリア·ルスティカーナ」より
- 661 :秋田県人 :2018/07/07(土) 20:38 ID:fDFXAxUo
- 中学校の部の情報ありませんか。
- 662 :まいね :2018/07/07(土) 20:45 ID:fJTmTUNw
- 県南中学校結果です
湯沢南 金 最優秀
横手明峰 銀
西仙北 銅
横手北 金
稲川 金
増田 銀
大曲 金
横手清陵 金
美郷 銅
湯沢北 金
十文字 金
横手南 シード 金
- 663 :秋田県人 :2018/07/07(土) 21:09 ID:26oGWXXk
- 審査員情報お願いいたします。
- 664 :秋田県人 :2018/07/08(日) 04:54 ID:D5FChS9Q
- 行かれた方演奏はどうでしたか?
- 665 :秋田県民 :2018/07/08(日) 05:47 ID:cCA32.5U
- 県南地区の結果、ありがとうございます。
中学の結果を聞く前に帰路についたので助かりました。
代表の数からいって順当な結果だと思います。
最優秀の湯沢南も、一番安定した演奏でなかったかと思います。高校も通じて、ホールの関係もあると思いますが、金管と打楽器を鳴らすダイナミクスが多い中、バランスのよいサウンドで好感を持ちました。課題曲(ワルツ)しだいでは、県代表も射程範囲内ですね。大曲と湯沢北は、アタックが強く感じたなぁ。横手南は、シードというだけあって、作り込みはこれからかな?
- 666 :秋田県人 :2018/07/08(日) 09:09 ID:an5BUV1w
- 県北中学校の結果ご存知の方教えてください!
- 667 :秋田県人 :2018/07/08(日) 18:32 ID:ehGdofYs
- 中央地区高校の部
明桜 金最優秀
秋田 金
本荘 金
新屋 金
秋商 銀 御所野 銀 秋田西 銀
- 668 :秋田県人 :2018/07/08(日) 18:51 ID:MUC4Eg1w
- 秋田西、そんなに悪かったんですか?聞かれた方、状況教えてくださいませんか?
- 669 :秋田県人 :2018/07/08(日) 18:56 ID:LGn9h2ZI
- 西、悪くは無かったですけど。人数が…
- 670 :秋田県人 :2018/07/08(日) 18:57 ID:9qlqxPmM
- 中央高校は金ではなかったのですか!?
- 671 :秋田県人 :2018/07/08(日) 19:01 ID:.LbGBeD2
- 中央地区高校の部
各校の自由曲情報お願いします。
- 672 :秋田県人 :2018/07/08(日) 19:03 ID:ehGdofYs
- 秋田中央 と秋田南はシードです。
秋田西は悪くはなかった
- 673 :秋田県民 :2018/07/08(日) 20:01 ID:DKWU0JDo
- 秋田西、音圧で押してくる演奏が続く中、ホールにあったキレイな演奏と感じたのですが…
- 674 :秋田県人 :2018/07/08(日) 20:47 ID:MUC4Eg1w
- つまり、秋田西は、審査員受けしなかったということですか?塩谷先生かわいそうですね!来年から爆音の塩谷先生になるのかなあ?
- 675 :秋田県人 :2018/07/08(日) 21:06 ID:T46di6Ds
- 明桜 鼓響…故郷(天野正道)
秋田 バレエ音楽「サロメの悲劇」より(F・シュミット)
本荘 「交響曲第3番 作品89」より(J・バーンズ)
新屋 組曲「火の鳥」1919年版より
秋田南 エクスピエイション(天野正道)
秋田中央 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」より
- 676 :秋田県人 :2018/07/08(日) 21:10 ID:4TZIRlFw
- 今日の最優秀の演奏は圧巻でしたね
- 677 :秋田県人 :2018/07/08(日) 21:15 ID:.LbGBeD2
- >>675さん
ありがとうございました。
秋田南は、やはりエクスピエイションでしたか・・
- 678 :秋田県人 :2018/07/09(月) 00:53 ID:Fg6e6nxU
- 鼓響楽しみですね。
県南、県北はいかがでしたか?
- 679 :秋田県人 :2018/07/09(月) 01:54 ID:fRh4I6NQ
- 明桜の評判がいいようですが、高橋紘一賞貰えそうですか…?
- 680 :秋田県人 :2018/07/09(月) 06:40 ID:n2fPQVhQ
- 明桜はこれから伸び次第でしょう、南に比べて木管セクションが弱い、昨日の感じだと、高橋鉱一賞は今年も南高かな?
- 681 :秋田県人 :2018/07/09(月) 07:35 ID:Xwjcf/zY
- 昨日の中央地区大会お疲れ様でした。会場で高校生の演奏を久しぶりに聞かせていただきました。個人的な評価ですが、新屋よりは、秋田西のほうがよい感じに思いました。(高校の部の中の一服の清涼剤みたい)あくまでも、私見ですが
- 682 :秋田県人 :2018/07/09(月) 07:44 ID:9D8bsjMw
- 顧問が代わった新生秋田中央はどうでしたか?
- 683 :秋田県民 :2018/07/09(月) 08:12 ID:dv2iejy2
- たしかに課題曲は明桜の演奏に比べて南高の方が木管のフレーズがよく聴こえていた。
明桜は終始ゴージャス感タップリで、管の響きを大切にすることで変わってくると思う。
逆に南高は、自由曲がアッサリとしていたので、これから細部の作り込みに期待したい。
中央は音がまとまっていなく、チカラ任せに演奏することで誤魔化していたような感じ。
西高は課題曲がもったいなかったかな。
- 684 :秋田県人 :2018/07/09(月) 08:35 ID:rUxP2oSs
- >>683さんありがとうございます。
各校まだまだ伸び代がありそうですね。
県大会が楽しみです。
- 685 :秋田県人 :2018/07/09(月) 10:22 ID:Xwjcf/zY
- 高校小編成の結果はどうでした?(特に、顧問の変わった、仁賀保、秋田工業等)
- 686 :秋田県人 :2018/07/09(月) 11:47 ID:PoCqaLvc
- 中央地区高校小編成の部
秋田工業 金・最優秀賞
由利工業 金
金足農業 金
男鹿海洋 銅
西目 銀
聖霊女子 金
仁賀保 銀
由利 金
五城目 銅
和洋女子 金
- 687 :秋田県人 :2018/07/09(月) 14:23 ID:PoCqaLvc
- 秋田工業は、楽器のバランスが極端(木管少・打楽器多)な中、よくまとめていた。
またまだ粗削りな部分があるものの、伸びしろ十分と感じた。
ただ、大編成へのステップアップを目指したような音作りは、長らく小編成の分野で活躍していたバンド(平成や雄物川など)と比べ、どう評価がされるか、県大会が楽しみだ。
あと、由利高校は、地の利もあるのか、ホールに合ったサウンドで好演だった。
この日、由利や由利工業、あと、銀の仁賀保の評価と比べると、大編成の秋田西の評価は厳しいように感じた。
- 688 :秋田県人 :2018/07/09(月) 14:55 ID:IqumedHM
- 中央地区の審査員ってどなたでしたか?
県北の代表ってどこなんでしょうか。
- 689 :秋田県人 :2018/07/09(月) 15:59 ID:Xwjcf/zY
- 情報ありがとうございます。やはり、昨日の秋田西の評価は、(・_・?)かな?
- 690 :秋田県人 :2018/07/09(月) 18:55 ID:N.qsznZ.
- 秋田西は、良い意味で個々のプレイヤーの演奏力に大きな差がなく、サウンドもキレイな一方で、バンドとしてのレンジが広くないので、ダイナミクスに乏しい部分がある。
一方、大編成の多くのバンドは、ハーモニーに雑さやピッチの不安定さがあるものの、人数もフル編成で、メリハリのあるダイナミクスなサウンドを効かせる。
審査の差はここなのかと思う。
秋田南や明桜、それに昨年までの中央は、その両面を持ち合わせていると感じる。
- 691 :秋田県人 :2018/07/10(火) 00:23 ID:ep12qlMA
- 南高は今年、全国へ行く気がする。
- 692 :秋田県人 :2018/07/10(火) 01:16 ID:5AJPcFdY
- 南高、どうだろう
個人の技量は2015と同等かそれ以上のものがあるとは思ったが…
ぜひとも返り咲いてほしい
- 693 :秋田県人 :2018/07/10(火) 08:08 ID:MyCEu/gs
- 秋田県の代表が、全国、金獲得して、秋田県全体の復活の起爆剤なることを期待します。南、明桜、中央等
- 694 :秋田県人 :2018/07/10(火) 09:48 ID:IuQXVtGo
- 県北地区高校の部
金 花輪
金 能代松陽
銀 能代
銀 大館国際情報学院
金 大館鳳鳴
- 695 :秋田県人 :2018/07/10(火) 09:49 ID:IuQXVtGo
- 県北地区高校小編成の部
銀 大館桂桜
銅 二ツ井
銀 十和田
金 能代工業
金 秋田北鷹
金 能代西
能代工業は9人です
209 KB