■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1404962596/870秋田県の吹奏楽
秋田県の吹奏楽
- 870 :秋田県人 :2018/08/06(月) 16:23 ID:C0WZmOvg
- 高等学校の部 つづき
7.秋田南【金・代表】
課題曲、自由曲ともに、激しい強弱の中にもサウンドが丁寧に整理されていることで、メリハリの利いた良い演奏だった。特に、フレーズの処理を大切にしていることがよく伝わってくる演奏は、弱奏部でその効果を表していた。
伝統の秋田南にしては珍しいオリジナル曲。それもOBである天野氏の作品とあっては、是が非でも全国を狙ってほしい。
8.横手【金・代表】
マーチは、多少のキズがあるものの、フォルテの処理などが適当で、とてもバランスの良い演奏だった。自由曲は、パッセージの処理に少し甘さを感じつつも、メリハリの利いた重厚なサウンドを響かせていた。例年、県大会から東北大会までの間の「伸び」が気になるバンドなので、しっかり作り込んでほしい。
9.大曲【銀】
課題曲は、早めのテンポ設定にやや落ち着きのなさと、全体的に木管が埋没するようなバランス構成が気になった。自由曲では、ピッチの不安定さと、強引なクレッシェンドなど力任せのサウンドづくりが散見された。
10.秋田【金】
昨年同様に課題曲は5.この路線がバンドのカラーに合うのではないか。全体的には、金管のピッチに不安定さを感じるとともに、弱奏部のフレーズの処理に甘さが見られた。
11.花輪【銀】
37人と少人数ながら丁寧な処理が随所に見られた。ハーモニーを大切にする一方で、少人数をカバーしようとする意図的な発音(アタックの強さなど)も目立ち、時には、曲の流れに影響するような場面も見られた。
12新屋【銀】
正直、地区大会からの伸びが全く感じられない残念な内容だった。ホールの特性もあるかもしれないが、アインザッツやピッチ、フレーズ処理など、細かな部分が「出来ていない」ことがよく伝わってくる演奏だった。
209 KB