■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1405818874/-73能代市10
能代市10
- 1 :はとタブレ :2014/07/20(日) 10:14 ID:lBmNVZi6
 -  夏真っ盛りです。夏バテに注意しましょう。 
 前スレ http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1388090669/l30 
 - 2 :秋田県人 :2014/07/20(日) 11:45 ID:DpLRcFvs
 -  http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1388090669/992 
 - 3 :秋田県人 :2014/07/20(日) 18:59 ID:OxCc1e7k
 -  松陽と角館の決勝になったら、どっちが勝ってもうれしいわ 
 - 4 :秋田県人 :2014/07/21(月) 08:04 ID:6AlH.bEA
 -  わりけどおら角館応援する 
 甲子園で勝てるのはソーマくんだとおもう。ショーヨーの大敗は見たくない 
 - 5 :秋田県人 :2014/07/21(月) 08:58 ID:mJU8QlIA
 -  能代市民だし松陽を応援する。 
 しかし・・・大工とは、ちょっと力の差があるな〜 
 でも頑張れ〜松陽 
 - 6 :秋田県人 :2014/07/21(月) 09:06 ID:szGOmqSE
 -  ソーマって誰だよ(笑) 
 - 7 :秋田県人 :2014/07/21(月) 09:23 ID:8ZQYbMQI
 -  >>4   でた!!高校野球オタク(笑) 
 - 8 :秋田県人 :2014/07/21(月) 10:44 ID:y1rY45uA
 -  松陽がんばれーっ! 
 - 9 :秋田県人 :2014/07/21(月) 12:52 ID:rjjFSbns
 -  勝ちは勝ちだけど最後すっきりしなかった試合だったな 
 決勝頑張れ 
 - 10 :秋田県人 :2014/07/21(月) 12:58 ID:2h/.zpXs
 -  勝ちゃいいんだよ! 
 - 11 :秋田県人 :2014/07/21(月) 13:06 ID:cXsXzKeI
 -  松陽が勝って嬉しいが、大工の8番可哀想だな・・・打たれた方がまだ楽だろうに。 
 トラウマになならないといいんだが。 
 - 12 :秋田県人 :2014/07/21(月) 13:31 ID:tUZFIlBI
 -  あの場面で四球を選ぶ方だって大変な選択と思います。 
 - 13 :秋田県人 :2014/07/21(月) 14:59 ID:cXsXzKeI
 -  >>12 
 言われなくても知ってるが? 
  
 俺は打者に対して蔑んだ言い方はしてないし、 
 ただ、負けた方が可哀想だなと言っただけだ。 
 なんなんだ?その物言いは? 
 - 14 :秋田県人 :2014/07/21(月) 15:01 ID:j.fPU5Gw
 -  >>12 
 何が言いたいんだ? 
 - 15 :秋田県人 :2014/07/21(月) 15:19 ID:DKEoPGDQ
 -  >>13 
 落ち着けよ 
 怒るほどの事じゃないよw 
 - 16 :秋田県人 :2014/07/21(月) 15:48 ID:hKiw0SzM
 -  決勝は角館エース相馬VS松陽打線になりそうだね! 
 大曲工業はなぜか夏に本領発揮できない 
 逆に能代は夏になぜか強い 
 - 17 :秋田県人 :2014/07/21(月) 16:03 ID:???
 -  まぁ夏に標準を合わせて仕上げて来るのが松陽だしね 
 あと1つ頑張って欲しいな 
 - 18 :秋田県人 :2014/07/21(月) 16:36 ID:JR/W7WSI
 -  実力は角館が上 
 試合運びは能代松が上 
 かな 
 - 19 :秋田県人 :2014/07/21(月) 17:29 ID:rjjFSbns
 -  >>17 
 照準でないかい?ww 
 - 20 :17 :2014/07/21(月) 18:14 ID:???
 -  >>19 
 だな(°∇°;) 
 指摘ありがと 
 - 21 :秋田県人 :2014/07/21(月) 19:40 ID:Gc06hark
 -  押し出しさようなら〜〜〜〜!!!! 
 - 22 :秋田県人 :2014/07/21(月) 19:49 ID:VCcI1HKs
 -  次の決勝戦では、雨がどんな効果を与えるだろうか。 
 - 23 :秋田県人 :2014/07/21(月) 21:30 ID:8Hbne2cs
 -  >>21 
 そうゆうの止めなよ 
 能代松陽も大曲工業も必死に頑張ったんだから 
 - 24 :秋田県人 :2014/07/21(月) 22:12 ID:61bRQ2Z6
 -  そうゆうのってさ 別に馬鹿にしてるわけで ないべ? 違うかな? 
 - 25 :秋田県人 :2014/07/22(火) 21:00 ID:yPxm8b/c
 -  明日は雨みたいだな 決勝戦できるかな? 
 - 26 :秋田県人 :2014/07/22(火) 22:59 ID:I/8jWjMY
 -  能代の人密漁で逮捕されました、運送業みたいですね 
 - 27 :秋田県人 :2014/07/22(火) 23:20 ID:EMs7ueu6
 -  ↑まだ言ってるの?  だからどうしたの? ニュースは新鮮なのが一番! 
 - 28 :秋田県人 :2014/07/22(火) 23:24 ID:1D7kfgwU
 -  佐川の荷物大丈夫⁇ 
 - 29 :秋田県人 :2014/07/23(水) 04:57 ID:neaJxWRM
 -  頑張れ能松。 
 応援してます。 
 - 30 :秋田県人 :2014/07/23(水) 07:07 ID:8KOlXNMA
 -  >>29 
 セールでもあるのかな?ww 
 - 31 :秋田県人 :2014/07/23(水) 11:21 ID:LX4vRVL6
 -  あほが!白々しい! 
 - 32 :秋田県人 :2014/07/23(水) 12:17 ID:p6xj008o
 -  >>29 
 じゃ俺は公設市場を応援しますww 
 - 33 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:14 ID:dIldJRs.
 -  うーん、残念!!! 
 午後から仕事にならんかった・・ 
 - 34 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:15 ID:WvQU6X.6
 -  終わり方ショボw 
 - 35 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:53 ID:4ZWt.29k
 -  もしアウトになったランナーが生還してたとしても同点じゃなかったしツーアウトだったから勝てたかわからん 
 - 36 :秋田県人 :2014/07/23(水) 17:04 ID:LdwKXKfU
 -  能代に行った。出不精な父が「また来たい」と言った。 
  
      能代ツアーを検索する 
 - 37 :秋田県人 :2014/07/23(水) 17:40 ID:0ByboC4Q
 -  今夜のビール超うまい 
 - 38 :秋田県人 :2014/07/23(水) 19:05 ID:CiMd6lno
 -  松陽残念だったけど、ナイスゲームだったと思います 
 角館の健闘を祈り、松陽の来年に期待 
 - 39 :秋田県人 :2014/07/23(水) 19:19 ID:JzT2Cwcw
 -  スッキリ‼ビールがうまい 
 - 40 :秋田県人 :2014/07/23(水) 21:08 ID:LBZ0aYJE
 -  角館も、全国に良かれ悪かれ晒されることで、秋田高校野球のレベルが上がることを強く望むね! 
 - 41 :秋田県人 :2014/07/24(木) 00:03 ID:H8f/KRKc
 -  松陽よりははるかにレベル高いよ 
 - 42 :秋田県人 :2014/07/24(木) 07:55 ID:WWX062s.
 -  北羽  能松の記事くどすぎ 
 - 43 :秋田県人 :2014/07/24(木) 10:38 ID:WDc6rNbw
 -  >>42  
 禿同。 
 - 44 :秋田県人 :2014/07/24(木) 16:28 ID:5jsH6K5g
 -  能松やめれw  
 どうしても富町の店が出てくるw 
 - 45 :秋田県人 :2014/07/24(木) 18:11 ID:IKLnT2l2
 -  略すと、能松だから良いじゃんか! 
 - 46 :秋田県人 :2014/07/24(木) 22:48 ID:dRCIje.M
 -  市役所二ツ井庁舎の職員態度悪すぎ 
 - 47 :秋田県人 :2014/07/25(金) 00:09 ID:iFShaut2
 -  ま、DQNだからな 
 - 48 :秋田県人 :2014/07/25(金) 20:15 ID:y4wKghPc
 -  アクセルコールが聞こえる。 
 何処のバカだ? 
 - 49 :秋田県人 :2014/07/25(金) 20:44 ID:TTNnIqbk
 -  >>48 
 祭りで興奮した郊外の人だべww 
 - 50 :秋田県人 :2014/07/25(金) 21:01 ID:rdXfBRrg
 -  興奮するんなら祭に出りゃいいのに… 
 来年からウチにこい! 
 - 51 :秋田県人 :2014/07/25(金) 23:37 ID:iFShaut2
 -  アクセルコールって単語がすでに残念な気が・・・ 
 - 52 :秋田県人 :2014/07/26(土) 07:16 ID:vr/7mFq2
 -  アクセルホッパー! 
  
 パンパンスパパン!パンスパン! 
 - 53 :秋田県人 :2014/07/26(土) 07:48 ID:HLcYqxRM
 -  >>51 
 今って何て言うの? 
 - 54 :秋田県人 :2014/07/26(土) 12:05 ID:UDBBUg4M
 -  単にコールだべ 
 コにアクセントの発音でww 
 - 55 :秋田県人 :2014/07/26(土) 12:54 ID:ArA4FlxU
 -  ”十代のしびれ” 
 昔のエロ映画、映画館の暗闇でもわかるぐらい同級生がいっぱいいた。 
 もうはるか昔の事、能代一中3年B組 
 - 56 :秋田県人 :2014/07/26(土) 13:19 ID:nUsD6lgQ
 -  二ッ井の街中を白い犬小屋に人がかぶって歩いてるよ 
  
 何だあれ 
 - 57 :秋田県人 :2014/07/26(土) 14:12 ID:at.xjkJ2
 -   >>56 東京から来た画家さんみたいですよ 
 - 58 :秋田県人 :2014/07/26(土) 15:24 ID:nUsD6lgQ
 -   
 東京から来てる画家さんですか。 
 夜はあの中で寝るのかな? 
  
 この前北海道から自転車で日本一周している女性がいましたね22歳でした 
 - 59 :秋田県人 :2014/07/26(土) 23:31 ID:95ttagMU
 -  明日丁山しまうの?今日は上町と後町しか運行してないよね? 
 - 60 :秋田県人 :2014/07/27(日) 08:55 ID:5q.rDqCo
 -  56 俺も土曜日、五小の前、夕方6時半頃東能代駅方向にひょろ長い小屋から足だけ出ててスタスタ歩いてるの見た! 
 - 61 :秋田県人 :2014/07/27(日) 20:36 ID:vsuCcolE
 -  >>60 
 北上ですか? 
 南下ですか? 
 - 62 :秋田県人 :2014/07/27(日) 21:08 ID:S6rel0OQ
 -  能代のお祭りは中高生がキャッキャッする場になったのですね。 
  
 時代だなぁ… 
 - 63 :秋田県人 :2014/07/27(日) 21:18 ID:TXrAemIM
 -  >>62 
 昔からじゃないの? 
 むしろ昔より子供は少ないよ 
 俺が若い頃も友達誘って騒いでたな 
 - 64 :秋田県人 :2014/07/27(日) 21:48 ID:???
 -  特効服着て行ったのは遥か昔の思い出 
 各方面からテキ屋来てたな〜 
 - 65 :秋田県人 :2014/07/28(月) 11:23 ID:g7iDQGws
 -  56 upldに投稿されている小屋ですか?  かなりビックリしました。 
 - 66 :秋田県人 :2014/07/28(月) 11:54 ID:f4/kWxPQ
 -  というか、値段ボッタクリ過ぎ。アホか?っちゅう位高い。 
 俺の親父が言っていたが、爺様の時代は当時の相場よりは高かったが、的屋の粋な口上と祭りのご祝儀的な意味があって高くても暗黙の了解で繁盛していた。 
 実際、的屋が格好良くて将来は的屋になりたい子供は沢山いたそうだ。 
  
 しかし親父の代になったら、半端モンの集まりになって品が無くなったそうだ。 
 親父が女連れて、とある店でメシ食ってたら的屋連中が後から入ってきて親父の連れにチョッカイ出した時があった。親父がブチギレて「表出ろ」の騒ぎになったら相手が5人もいて大変だと思っていたら、後から来た親方みたいな人に5人全員グーパンチで何度も殴られ、親父に詫びを入れたそうだ。 
  
 今じゃ、当たりくじの無い的屋が出る始末。昔のような本物の的屋は絶滅したと言っていたよ。 
 - 67 :秋田県人 :2014/07/28(月) 12:13 ID:fJnqQXoI
 -  テキ屋に良心的な価格と品質を求めるなよ 
 テキ屋排除て地元商店街がやっても同じような価格の時は驚いたが(笑) 
 今はケンカするバカなテキ屋はいないだろ 
 景品詐欺ならいそうだがコンビニですらやってたからな… 
 - 68 :秋田県人 :2014/07/28(月) 12:17 ID:oLG/7Mxo
 -  今の能代の夜店は暴力団対策で本業のテキヤ締め出したはずだよ 
 そりゃ本物はおらんわな 
 まあ、本業とやらがやってる時も十分胡散臭かったけどね 
 - 69 :秋田県人 :2014/07/28(月) 13:25 ID:.YFJGzdo
 -  屋台も色々新しい店舗(パンケーキの屋台があってビックリ)ありました。 
  
 ですが、コンビニ、ファストフード、100円寿司、牛丼チェーンなど、屋台より手軽で美味しいものを知ってる今の子供達は、夜店の高くて大して美味くもないものは買わないのかな? 
 と思ったり。 
 - 70 :秋田県人 :2014/07/28(月) 15:52 ID:hXJSuNaQ
 -  イオンの入り口でフランクが100円くらいで売ってるの見ると 
 露店で300円で売ってるのは買う気にならない 
 - 71 :秋田県人 :2014/07/28(月) 17:43 ID:0uElMwvE
 -  ケチくさ。 
 - 72 :秋田県人 :2014/07/28(月) 18:16 ID:NNRI8z0.
 -  少しくらい高くても露店ならではの雰囲気と味があるから 
 お祭りの楽しみでもあるし 
 - 73 :秋田県人 :2014/07/28(月) 19:22 ID:yMnblsGE
 -  >>70 
 ってことは、お前はイオンでフランク買って、それ持参で露店行ってんだな 
 それって・・・・・楽しい? 
 
138 KB