■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

能代市10

1 :はとタブレ :2014/07/20(日) 10:14 ID:lBmNVZi6
夏真っ盛りです。夏バテに注意しましょう。
前スレ http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1388090669/l30

501 :秋田県人 :2014/10/11(土) 12:51 ID:Ij4a.8aY
空港と新幹線の補填までしたら市が破産するとか?
能代に行った事が無いがバスケットのイメージだけは強い

502 :秋田県人 :2014/10/11(土) 13:06 ID:UABMZ7Ck
JR東は、秋田新幹線と山形新幹線の新庄延伸で大幅な工期短縮に多大な貢献をした特注の米国製『連続軌道更新機』を、タイ国鉄の軌道改修の為に仲介商社へ売却

JR東としては、秋田新幹線の能代延伸や山形新幹線の湯沢・横手延伸など、新たなミニ新幹線区間の構想がない事の現れかと思われる

503 :秋田県人 :2014/10/11(土) 13:07 ID:UABMZ7Ck
現れ× 表れ○

504 :秋田県人 :2014/10/11(土) 13:08 ID:.VRP75L6
単線や貨物列車の多い奥羽北線での改軌工事はほぼ不可能に近い。
秋田や山形新幹線は複線では片側づつ工事し、利用者も少なく
貨物もない単線部分は全面運休してバス代行で乗り切った。

国の主要都市を結ぶ重要貨物列車が多数走る奥羽北線で
長期工事で運転止めると日本の物流がマヒし大変なことになる。
能代だけのためにそこまですることは不可能だろう。

505 :秋田県人 :2014/10/11(土) 13:19 ID:Ij4a.8aY
>>502
機械がもう無いと見たが売却して無くなったのか
つばさ延長も無いとは残念(県南

506 :秋田県人 :2014/10/11(土) 13:33 ID:UABMZ7Ck
>>505 JR東の平成12年2月8日プレスリリースに出てた

魁に度々、県南と山形県での延伸運動の記事載るけどね…
ペイする可能性がない限り、新庄延伸の様に請願(地元負担)での延伸は難しいんじゃない?

ほくほく線はうまいことやったと思うよ
廃止になるけど、余剰金で新たな構想もあるとか…

507 :秋田県人 :2014/10/11(土) 16:51 ID:???
>>504
国の主要都市(ってどこですか?不要都市の間違いじゃ?)を結ぶ
重要貨物列車(何基準で重要か否か判断できるんですか?)が
多数(極めて少数しか走ってないんですが)走る奥羽北線で
長期工事で運転止めると日本の物流がマヒwwwし大変なことになる。
(全く何事無いかのように日本国は運営されると思いますが)

508 :秋田県人 :2014/10/11(土) 17:47 ID:???
>>507
北東北を縦貫しているJRの電化路線が奥羽北線しかないって知らないの?
本州と北海道を結ぶ貨物の重要な路線です。

509 :秋田県人 :2014/10/11(土) 20:06 ID:wuyfKjTM
じゃあ岩手県や青森県の東北本線は 電化路線じゃないのですか?

510 :秋田県人 :2014/10/11(土) 20:31 ID:tYcPKQXg
新幹線できてから第3セクターにならなかったっけ?寝台列車通るのでも通行料いるようなこと聞いたけど。

511 :秋田県人 :2014/10/11(土) 20:36 ID:???
東北本線、青森はJRじゃないけど
岩手県だと盛岡以南はJRだよ

つか、趣味板でやれば?

512 :秋田県人 :2014/10/11(土) 20:48 ID:nUI4Ej5E
新幹線好きが集まってる良いスレだね!
自分も新幹線や鉄道等、乗り物が好きです。
この話題はとても興味があるし、かなり詳しい知識があるので、何でも答えれるよー!

513 :秋田県人 :2014/10/11(土) 23:20 ID:uWW08rmo
>>507
日本の重要貨物列車の通行料金を国が税金で負担してるのも事実。
青函トンネルでも1000t級貨物列車1日50本以上走って新幹線との
干渉が今後問題になるね。
北海道〜関西〜九州この物流の大動脈切れると大変だよ。
能代市のローカル列車などゴミみたいなもの

514 :秋田県人 :2014/10/12(日) 02:46 ID:srNdNUvs
執着率

515 :秋田県人 :2014/10/12(日) 09:13 ID:mKfxxsqA
ID晒せない自作自演者者見え見え。。。。。。

 
>>514
能代市のローカル列車ゴミ?分かった風な口きくな!
オレは8620形機関車の頃から五能線に世話になっている。
何と失礼な奴だ

516 :秋田県人 :2014/10/12(日) 09:16 ID:mKfxxsqA
↑514ご免なさい。
513の誤りだ

517 :秋田県人 :2014/10/12(日) 11:09 ID:VAvb/08Q
・・・もう止めとうせ!

おまんら痛すぎぜよ・・・

痛々しくて涙がでるばい

518 :秋田県人 :2014/10/12(日) 13:13 ID:TwxcrWYU
ちなみに高速貨物列車は東能代駅をすべて通過です。(運転停車を省く)

519 :秋田県人 :2014/10/12(日) 14:35 ID:Ezzj4RqA
東能代、SLイベント中だよね?

行ってみよー!

520 :秋田県人 :2014/10/12(日) 16:57 ID:4SmwtDxw
転車台にSL乗せて回転させるところは見物だな。
目の前で見れるのは全国でも東能代だけとか
前回は凄い人だったが今年もイベントやるのかな

521 :秋田県人 :2014/10/12(日) 20:49 ID:Ezzj4RqA
まさに、銀河鉄道999

522 :秋田県人 :2014/10/12(日) 22:21 ID:ILMV8lPg
>>520
警報器、遮断機のない踏切のとこで見れますか?

523 :秋田県人 :2014/10/12(日) 22:21 ID:???
乗るとネジにされるのか

ヒィ!!

524 :秋田県人 :2014/10/13(月) 08:37 ID:3qb3zsiw
ローソン能代南バイパス店がゴミ箱撤去しやがった!

確かに家庭ゴミを捨てていく馬鹿女は見るけど、見て見ぬ振りしているのは店側なんだがな・・・

525 :秋田県人 :2014/10/13(月) 09:57 ID:4o9m0flc
使用済み紙オムツ、生ゴミ。

それにゴミの分別もしないで、燃えるゴミに缶入れたり。

いつも行くコンビニの店員さんが、一生懸命分別して片付けてるの見ると大変だなぁと思う。

店員の負担など考えたら撤去とかも仕方ないと思う。

526 :秋田県人 :2014/10/13(月) 14:16 ID:r8mX9fJg
↑て、言うか〜。コンビニスレでやれよ。全く(怒)

527 :秋田県人 :2014/10/13(月) 16:20 ID:1UtPF5QE
>>520
今回秋田に来たSLはC6120ですか?
奥羽線には縁の深い機関車で東能代機関区の転車台の乗って方向転換中の写真があります。
鉄道ファンだった親父が45年前に撮影したものです。

528 :秋田県人 :2014/10/13(月) 18:37 ID:glSEKH7w
>>526
糞鉄オタより遥かにマシ。

鉄オタは、趣味板へ行けよボケ!

529 :秋田県人 :2014/10/13(月) 18:56 ID:???
確かにコンビニの話だが、能代市民の民度の問題でもある。
低民度DQNには恥の概念がないのかね。

530 :秋田県人 :2014/10/13(月) 20:19 ID:.setLO8c
秋田県沿岸に暴風警報出たけど 風強いの?

531 :秋田県人 :2014/10/14(火) 00:44 ID:IZDsBGl2
今のところそうでもないです。

532 :秋田県人 :2014/10/14(火) 10:07 ID:gXkW1DTs
民度以前の問題、コンビニがスレになるなんて退屈な地域だよ!

533 :秋田県人 :2014/10/14(火) 11:05 ID:smP5.w1I
↑しつこい鉄オタうぜえボケ

534 :秋田県人 :2014/10/14(火) 11:12 ID:WloY0KWI
全くその通り。

535 :秋田県人 :2014/10/14(火) 11:12 ID:n0QUywpE
>>533禿同(笑)
鉄分以外はしつこく排除しようとするからすぐ判る。
マジでウザイよね。

536 :秋田県人 :2014/10/14(火) 14:05 ID:wjr.iEn6
鉄スレ御願いします。(笑)

537 :秋田県人 :2014/10/14(火) 18:01 ID:TO1SmXdg
先日、渡り鳥を見に小友沼へ行ったら全く水がなかったんですが、なにか事情を知っている人は居りませんか?

538 :秋田県人 :2014/10/14(火) 18:14 ID:vMtX1z6U
>>537
もともと灌漑用のため池だから、水門設備などの保守点検や調査などで水を抜くことがある。
田んぼ終わったから抜いたのかな?
ついでにバス駆除とか。

539 :秋田県人 :2014/10/14(火) 22:02 ID:olPy68uk
イオン予定地、来年度の作付けってまだ決まってないですよね?

540 :秋田県人 :2014/10/15(水) 02:14 ID:vYw9CGkg
イオンは今業績悪いから先伸ばしじゃない?

541 :秋田県人 :2014/10/15(水) 13:17 ID:IAC46vo2
先月、仙台から能代市に越して来た者です。こんにちは。
突然なのですがおすすめの歯医者さんを教えていただけませんでしょうか。
急に歯が痛くなって困ってます(;_;)
よろしくお願いします。

542 :秋田県人 :2014/10/15(水) 13:42 ID:yclUqOCM
>>541
よつじ歯科さん おすすめです

543 :秋田県人 :2014/10/15(水) 15:23 ID:.VBfOuow
今朝松原で大きなきんだけゲット
きんだけ久しぶりに見た
食うのもたいない!

544 :秋田県人 :2014/10/15(水) 15:55 ID:b9K9a/1E
↑それ、庭に松があるなら根元に置いてみたら?。来年生えるかもw

俺はサモダシだけど成功したよ。

545 :秋田県人 :2014/10/16(木) 12:48 ID:aCnxAiGU
昨日採ったきんだけ早速きりたんぽの出汁をとっていただきました。
きりたんぽのキノコはきんだけが一番、舞茸は水臭くって、でもきんだけ
高価で買えません

546 :秋田県人 :2014/10/17(金) 07:38 ID:B6KHY08I
火事?どこだろう?

547 :秋田県人 :2014/10/17(金) 07:39 ID:jQlmgAfE
日吉神社付近から相当な煙が見えた!

548 :秋田県人 :2014/10/17(金) 09:51 ID:22Pfwwuo
寒くなってきました。
火の用心

549 :秋田県人 :2014/10/17(金) 10:20 ID:pUEbtQPs
>>542さん
ありがとうございます!
行ってみます。

550 :秋田県人 :2014/10/17(金) 16:40 ID:voSZhmmY
お、おめんがだっ!

551 :秋田県人 :2014/10/17(金) 23:25 ID:OCNYyJ6A
なしたってやぁ〜。

552 :秋田県人 :2014/10/18(土) 01:03 ID:mZ0mFvys
最近能代に引っ越してきました。
日曜日でもやっているやきとり屋さんはありますか?

553 :秋田県人 :2014/10/18(土) 05:08 ID:DAINlpCE
『能紀』という穴場中の穴場の焼き鳥屋は、日曜日はお休みですので、

『村さ来』という居酒屋の焼き鳥の盛り合わせがオススメですね。日曜日でも食べれます。

554 :秋田県人 :2014/10/18(土) 06:20 ID:hoQYzdqE
能紀は穴場ではなく超人気店と思ってたが…

555 :秋田県人 :2014/10/18(土) 08:13 ID:sB8EKoPY
・・・

塩っ辛くして、酒代稼いでいるようにしか思えないな。

日曜日は諦めて、能紀にするか、テラタ向能代・バイパス両店にくる、焼き鳥竜鳳がオススメ。
来ている曜日は不明。

556 :秋田県人 :2014/10/18(土) 11:32 ID:EjgfXJjg
>>555がどう思おうが勝手だが、超人気店は間違い無いな

557 :秋田県人 :2014/10/18(土) 12:37 ID:6UzrSFVA
俺も能紀はしょっぱ過ぎる。
大人気かも知れんが、常連達がちょっと。。。

558 :秋田県人 :2014/10/18(土) 12:46 ID:b/1FTbUg
552です。皆さんありがとう。
ちなみにオススメ洋食屋はありますか?赤坂は行ったことあります。

559 :秋田県人 :2014/10/18(土) 12:49 ID:/PROJrOw
料理の味付けは濃いめの方が美味しく感じる
ましてや酒に酔ってれば薄味だと美味しく感じないんじゃないのかな?

560 :秋田県人 :2014/10/18(土) 14:02 ID:sB8EKoPY
だから癌・脳卒中死亡率第1位なんじゃね?


>>558
キッチンターブルだったかな?
@タッペの坂下の信号を旧二小側へ曲がる

A少し進むと右側にある。

561 :秋田県人 :2014/10/18(土) 21:46 ID:gibqb2eM
焼き鳥の不味いのほど塩分でごまかす。
塩分の摂りすぎには注意しましょう
それは焼き鳥に限ったことではない。不味さを隠すために塩や砂糖を山ほど
入れる。本当に美味い料理は塩をほとんど使わない

562 :秋田県人 :2014/10/18(土) 21:51 ID:x/0NLTk.
アンタ、北大路魯山人のつもりかよ。それとも、ただの料理マニア。(笑)

563 :秋田県人 :2014/10/19(日) 09:32 ID:N1eB9UBU
↑アンタだって偉そうに、評論家気取り乙

564 :秋田県人 :2014/10/19(日) 11:14 ID:ZR8z5.oU
>>561
ホントそうだよね。
あそこのラーメン屋とかあそこの食堂とか、アチコチイロイロ。

565 :秋田県人 :2014/10/19(日) 17:12 ID:I/2a3CGQ
御託はいいから。

566 :秋田県人 :2014/10/19(日) 18:24 ID:Cp7VPeXg
能紀そんなにしょっぱすぎるか?
小鉢のメニューはそうかもしれないが。
軟骨酢味噌とか・・・付け過ぎ無けりゃいいのか。

567 :秋田県人 :2014/10/20(月) 15:13 ID:ZWbcYnXc
そりゃ全メニュー挙げたら、そうでもないのもあるだろ。

568 :秋田県人 :2014/10/20(月) 15:15 ID:KGkioONY
↑俺は紫の方を言ったが、店員が暢気に決め付けただけ。
暢気派は木にスンナ。

569 :秋田県人 :2014/10/20(月) 22:21 ID:e.sYhfK.
明け方潮騒で目が覚める
能代はいい街だ
熊本県から移住して5年目、美味しい魚がまるで違う
明日きんだけ採りにいく

570 :秋田県人 :2014/10/20(月) 22:38 ID:UF98dkuw
↑オイラも行くぜ。場所はわかっている。

571 :秋田県人 :2014/10/21(火) 21:06 ID:QmRcXcYM
祖父と一緒にキンダケ採りに行きました。
お祖父さん長靴で松葉寄せてたら綺麗に黄色の頭が出てきました。
新米買って帰りました。      一中女子

572 :秋田県人 :2014/10/21(火) 21:23 ID:???
祖父の松茸狩りをしまました。
お祖父さん〇毛を掻き分けてたら使い込んだ亀の頭が出てきました。
バイアグラ買って帰りました。      松陽女子

573 :秋田県人 :2014/10/21(火) 22:07 ID:dOnZJKhY
↑??

574 :秋田県人 :2014/10/22(水) 09:12 ID:EBzXfMcg
>>572
お前みたいな馬鹿どこにもいるんだな!

性的欲求不満NO88、警報発令!

575 :秋田県人 :2014/10/22(水) 14:23 ID:KLK8JG.A
>>572
日替りid隠して、糞つまんねぇネタ
┐(-。ー;)┌

576 :秋田県人 :2014/10/22(水) 14:49 ID:sht/EMg2
>>571
ほのぼの日記調で悪くないが、わざわざ公開せんでもよい。

>>572
氏ね

577 :秋田県人 :2014/10/22(水) 16:39 ID:yxXIdBJQ
最近市役所付近でパトカーぐるぐる回ってるんだけど、何かあったのかな?不審者?
取り締まりかと思ったけど、警官一人で乗ってること多いから違うと思う。

578 :秋田県人 :2014/10/22(水) 17:41 ID:HDKfcPzg
本気の取り締まり、巡回なら赤色灯を点けない。
赤色灯点けながら走ってるのは、仕事してるフリ。

579 :秋田県人 :2014/10/22(水) 19:29 ID:mRB/dS8A
市役所交差点付近まわってるパトカー取り締まりしてるよ!
具体的にはわからないが勝手な想像から信号無視、携帯使用、シートベルト等でないかと…。
よく捕まってるの見ます。

580 :秋田県人 :2014/10/23(木) 14:47 ID:R6xbqPjc
>>578
>>597
577です。ありがとう!

581 :秋田県人 :2014/10/23(木) 21:23 ID:DWJP4XgE
↑579だよねぇ〜。

582 :秋田県人 :2014/10/23(木) 21:38 ID:8Tm75k/6
↑ニュアンスでわかるだろうに、いちいち

583 :秋田県人 :2014/10/23(木) 22:28 ID:DshPOHZs
明日横浜に行きます。おばあちゃんがいます。いっぱい大きな船が、
能代も港町だよ1

584 :秋田県人 :2014/10/24(金) 10:10 ID:???
>>583
???
とりあえずお土産ヨロシク

585 :秋田県人 :2014/10/24(金) 11:49 ID:.vvqXffI
青森の横浜ですよ
お土産はナマコで良いかな?

586 :秋田県人 :2014/10/24(金) 11:52 ID:TaBm./vs
田子町に寄って、ニンニクの土産よろしく。

587 :秋田県人 :2014/10/24(金) 15:37 ID:WsjdjIUU
やっぱりナマコは横浜ナマコだよね

588 :秋田県人 :2014/10/24(金) 15:50 ID:???
港のヨーコ横浜横須賀〜♪

589 :秋田県人 :2014/10/24(金) 16:15 ID:AgToeF16
午後に横浜とちゃこしました。
おばあちゃんは99歳です。能代高等女学校を出てすぐに横浜の商家に嫁ぎました。
伊勢佐木町界隈では知られた美貌の若奥様だったらしいです。
私は訳あって能代に暮らしています。皆様、お土産は中華街の干しなまこ?
お元気で!

590 :秋田県人 :2014/10/25(土) 10:23 ID:MKa3PCjA
とちゃこってかわいいね。

591 :秋田県人 :2014/10/25(土) 12:48 ID:onh6bmDU
午前中港の近くのカフェに入りました。
明るい店内にはコヒーの芳醇な香りが漂い、Jazzが流れています。
向かいの席のあばあちゃんは能代の話を聞きたがります。畠町や柳町の戦前の話をしたり、
無くなった北高のことや話は尽きません。素敵な生まれ故郷の想い出を
抱き続けるおばあちゃん!もう一度能代公園の桜見せてやりたいです。
さよなら

592 :秋田県人 :2014/10/25(土) 13:39 ID:onh6bmDU
続きで御免なさい。
カフェであばあちゃんから和歌の短冊をもらいました。能代高女時代に書いたと
言っていました。古びた和紙の短冊には、

たずね来て手折る桜の朝露に花のたもとの濡れぬ日ぞなき(千載和歌集から)

とありました。朝露とは涙のこと、能代公園の白い大きな桜を詠ったのだと
想像しました。
長々と失礼致しました。ほんとにさよならです。

593 :秋田県人 :2014/10/25(土) 14:00 ID:9J1wurPc
ハッピーバースディ野呂田芳成
85歳ですか

594 :秋田県人 :2014/10/25(土) 17:14 ID:AvU6YYJ.
自称神奈川在住翻訳業の妄想おばさん

595 :秋田県人 :2014/10/25(土) 20:59 ID:FjsjZQ3k
カオスすぎる(;゜∀゜)

596 :秋田県人 :2014/10/25(土) 21:22 ID:iwDxQfMs
>>589
「とちゃこ」って何だ?

597 :秋田県人 :2014/10/26(日) 00:34 ID:rYdMyOKI
多分到着って打ちたかったんだと思ってるけど。

598 :秋田県人 :2014/10/26(日) 02:56 ID:09gbDLSg
>>594
まちBBSから引っ越してきたのか

599 :秋田県人 :2014/10/26(日) 07:44 ID:Rb1f/WTQ
巣に帰れ

600 :秋田県人 :2014/10/26(日) 13:41 ID:cB9Uvbdg
燃料屋さんに灯油を注文したらこの先もう少し安くなるかもしれないと
言われギリギリまで待つことにした。

601 :秋田県人 :2014/10/26(日) 13:47 ID:cB9Uvbdg
燃料屋さんに灯油を注文したらこの先もう少し安くなるかも、と言われ
ギリギリまで待つことにした

602 :秋田県人 :2014/10/26(日) 13:50 ID:cB9Uvbdg
↑ダブルブッキング
ごめんなさい

603 :秋田県人 :2014/10/26(日) 16:01 ID:zr5KljFE
>>596
ヒント nhk bs 火野正平

604 :秋田県人 :2014/10/26(日) 17:19 ID:ghDNJYAA
>>603
それは「とうちゃこ」

605 :秋田県人 :2014/10/26(日) 19:56 ID:zr5KljFE
>>604
うは抜けてるけど
文面からみて真似したんでしょww

606 :秋田県人 :2014/10/27(月) 08:55 ID:h3xuJV2k
火野正平にお手紙書きます。
能代市のとーちゃこ版は?

607 :秋田県人 :2014/10/27(月) 21:48 ID:RGIPq5hQ
さっきから、船の汽笛だか?サイレン?みたいな音が聞こえるるのだが?
なんだろう?

風も強いし不気味だわ。

608 :秋田県人 :2014/10/28(火) 19:59 ID:7wlfElVY
お宅のすきま風じゃない?

609 :秋田県人 :2014/10/29(水) 16:00 ID:TCTd5wJA
虎落笛だな。

610 :秋田県人 :2014/10/29(水) 22:07 ID:fSQtn5RQ
同級生が人員整理で解雇されそうなんだが…
能代市の木材会社はどこも業績悪化なのか⁉︎

611 :秋田県人 :2014/10/30(木) 00:14 ID:d68nAcSw
今更、【木都】でもないし… 行政もあまりにも執着し過ぎ。 ダメな企業は淘汰されるべき…

612 :秋田県人 :2014/10/30(木) 17:10 ID:7Sica4W.
ハ○テク・○ットか。50人削減するらしいな。

613 :秋田県人 :2014/10/30(木) 18:00 ID:FzpYUWgg
>>612
オー◯カラ◯バーもでしょ?

614 :秋田県人 :2014/10/30(木) 18:42 ID:3CF6YzRo
「また」か?

615 :秋田県人 :2014/10/30(木) 22:53 ID:0sOkjurU
大丈夫。
タクシーがある

616 :秋田県人 :2014/10/30(木) 22:58 ID:0sOkjurU
介護もある

617 :秋田県人 :2014/10/31(金) 12:26 ID:rxTOaKKo
産業ねぇ♪

618 :秋田県人 :2014/10/31(金) 16:21 ID:i.TCTkz6
大○銘○重役の息子、元気だがぁ〜。

619 :秋田県人 :2014/10/31(金) 17:52 ID:B.hJs9nA
菱○の息子にその息子二人… 材木屋の子息は、どうしてこう***なの?

620 :秋田県人 :2014/10/31(金) 18:30 ID:7Q4YlfVw
木材で利益を上げている会社結構あるよ!いろいろと工夫したり、販路を拡げたりで、
それは西日本に多いけども、能代の木材関係の馬鹿息子どもにはむりだべ。
かまどけしだ!

621 :秋田県人 :2014/10/31(金) 18:32 ID:7Q4YlfVw
かまどけしの馬鹿息子ばかりでございます

622 :秋田県人 :2014/10/31(金) 19:46 ID:tmPDH/bo
典型的

623 :秋田県人 :2014/10/31(金) 20:08 ID:RC1hsPrw
木材関係で安定してるのは大◯木工と鈴◯くらいかな?

624 :秋田県人 :2014/10/31(金) 21:45 ID:B.hJs9nA
>>623
鈴○も、二代目 馬鹿息子! 先代の努力にあぐらかいて座って… 態度だけは大社長!

625 :秋田県人 :2014/10/31(金) 22:36 ID:RC1hsPrw
腰の低い方だと伺ってましたが…

626 :秋田県人 :2014/11/01(土) 01:23 ID:P7VACnM6
D栄木工はイイのか。
O高銘木はダメか。

627 :秋田県人 :2014/11/01(土) 15:31 ID:yUE3iYMo
小学の同窓生にも木材関係会社主のドラ息子いっぱいいた。
贅沢三昧でこの上もないアホ、あまりにもアホでカラスも近くで啼くのを
遠慮したとか?零落れるだすと一人、二人。。。といなくなった。

628 :秋田県人 :2014/11/01(土) 16:34 ID:AKuKc.yA
バイク乗って停学食らったのもいたな。

629 :秋田県人 :2014/11/01(土) 19:20 ID:Qw2TnuiM
ひがむなw
底辺どもww

630 :秋田県人 :2014/11/01(土) 20:05 ID:AKuKc.yA
↑けなしに行ってやるぜ。(笑)

631 :秋田県人 :2014/11/02(日) 08:41 ID:nRYuxl/M
どこの二代目もバカボンばっか。

632 :秋田県人 :2014/11/02(日) 08:51 ID:9PPKmCE2
良く、3代目の穀潰しと言うよな。オヤジの七光りと言う事も有るし。

633 :秋田県人 :2014/11/02(日) 11:30 ID:j1WKZZiY
バカボンが多い中娘はしっかりものもいた。
北高を首席で卒業し、りっぱに自立した娘や馬鹿親父から金だけもらって
医者になったのやら。。。馬鹿娘はあまり見なかった

634 :秋田県人 :2014/11/02(日) 18:39 ID:/7U.Ct8s
東○木材の娘ww

635 :秋田県人 :2014/11/02(日) 19:55 ID:???
1

636 :秋田県人 :2014/11/03(月) 05:40 ID:JmVusQqg
>>634
娘と同級生ですが何か

637 :秋田県人 :2014/11/03(月) 11:53 ID:/4jkIZRA
能代って、狭いから、下手な事言えないな〜。あ〜桑原・桑原。

638 :秋田県人 :2014/11/03(月) 19:23 ID:we0NjCMw
日菓子屋間○木のアホ娘(笑)

639 :秋田県人 :2014/11/04(火) 00:28 ID:WXiJMrCw
>>638
www

640 :秋田県人 :2014/11/04(火) 00:41 ID:WXiJMrCw
>>624、それどっかの建設会社の人が言ってたな。

641 :秋田県人 :2014/11/04(火) 03:03 ID:3mj6GBT2
グダグダと文句喋ってるんだったら、自分で起業して立派な会社つくれば

642 :秋田県人 :2014/11/04(火) 10:06 ID:cntlWTI.
↑なんでそうなるんだ?

643 :秋田県人 :2014/11/04(火) 11:17 ID:uRtDvNGM
社会の為にもバカ会社は軽蔑されるべき。

644 :秋田県人 :2014/11/04(火) 12:39 ID:???
と、軽蔑されてるバカに言われても

645 :秋田県人 :2014/11/04(火) 12:56 ID:uRtDvNGM
いえいえ貴方様ほどではありません。

646 :秋田県人 :2014/11/04(火) 13:42 ID:n3K8DHq2
許される馬鹿と決して許されない馬鹿、木材屋息子の馬鹿は前者、決して
許されない馬鹿とは?
数年前にあったある事件。。。。。。淫靡な教育者による淫靡な事件、
恥ずかしい能代を晒した

647 :秋田県人 :2014/11/04(火) 14:57 ID:HEWNIrfs
あ〜あ、学校の最後に泥を塗りつけた奴な。確かに、あれは許せない。あんなのが教育者だったら、世の中終わりよ。

648 :秋田県人 :2014/11/04(火) 15:59 ID:???
実にうらやまけしからん事件だったな
思い出すたび腹が立つ(主に下腹部)

649 :秋田県人 :2014/11/04(火) 17:32 ID:UL5L7RDQ
>>646


650 :秋田県人 :2014/11/06(木) 13:26 ID:TuCvIh0s
あぁ〜哀れ制服の処女

651 :秋田県人 :2014/11/06(木) 22:25 ID:NMJ9x3qo
>>650


652 :秋田県人 :2014/11/07(金) 16:31 ID:4kvnbBB2
冬の暖房は薪ストーブにしました。
10月のうちに薪割り終えました

653 :秋田県人 :2014/11/07(金) 19:14 ID:HSJFvi26
薪代は 幾ら?

654 :秋田県人 :2014/11/07(金) 21:26 ID:StBfA1vo
1ナンバーのくそ廃エース見なくなったな

655 :秋田県人 :2014/11/07(金) 21:30 ID:P7PbudFQ
↑粘着キモい。

656 :秋田県人 :2014/11/07(金) 22:00 ID:qyD6gQck
煽ってくる1ナンバーのダサい灰エースか。消え失せて良かったやん

657 :秋田県人 :2014/11/08(土) 06:00 ID:/5i3xEeg
アホの見本だ

658 :秋田県人 :2014/11/08(土) 12:41 ID:ZR3zDGjo
有名なったから車かえたんじゃね?

659 :秋田県人 :2014/11/08(土) 14:43 ID:MIPPOlts
アホアホ号

660 :秋田県人 :2014/11/08(土) 17:50 ID:DB0qklk6
事故ったらしいよw

661 :秋田県人 :2014/11/08(土) 18:17 ID:8nIlKsXg
みちのくプロレス(能代大会)にめちゃイケが撮影に来てたけど、あれは放送されるのかな?

662 :秋田県人 :2014/11/09(日) 16:04 ID:vdnqzx1Q
アクロスの駐車場でスキール音鳴るとかとかありえんわ…

663 :秋田県人 :2014/11/09(日) 18:15 ID:zjPyeBIo
悠久山、ぽんぽこ山、樽子山

664 :秋田県人 :2014/11/10(月) 18:16 ID:x5BNHvJM
下浜のワンコって知ってるか?
グンジよく釣れた

665 :秋田県人 :2014/11/10(月) 20:22 ID:6Pjql7X2
パトカーあちこちで警戒走行してるな〜何かデカイ事件あったみたいだね!

666 :秋田県人 :2014/11/10(月) 21:13 ID:QDGAqrJs
なんだべな

667 :秋田県人 :2014/11/11(火) 20:56 ID:iklqZiEI
新屋駅

668 :秋田県人 :2014/11/11(火) 22:32 ID:DJuivqf6
664さんグンジめっちゃ釣れるけど、魚よく見ると血豆みたいな、ミミズ腫れみたいなのなかった?あれ寄生虫だぞ。から揚げで、大丈夫だけど。

669 :秋田県人 :2014/11/13(木) 02:53 ID:6.go0Uec
イオン出店計画見直しとか‥待ってんだよこっちは能代市民になんて説明するんだよ怒!

670 :秋田県人 :2014/11/13(木) 10:09 ID:R5OxphFQ
>>669
いや、待ってないから(笑)
五城目か御所野に行くから、ハッキリ言ってイラね。
東能代近辺農家の左団扇状態を見てたら腹が立つ。

671 :秋田県人 :2014/11/13(木) 12:36 ID:2z/arnoc
能代市民はシャッター街守るために出店反対したんじゃないの?

672 :秋田県人 :2014/11/13(木) 12:40 ID:8K9wfz4E
大型店出店の時には避けられない反対運動ですよね

673 :秋田県人 :2014/11/13(木) 15:33 ID:wQg.Z43s
絶対反対 イオンは能代には((;^ω^)イラナイ

674 :秋田県人 :2014/11/13(木) 17:19 ID:p0yiWoC6
んじゃあのシャッター街なんとかしろよ
口だけ達者なボンクラ能代臭

675 :秋田県人 :2014/11/13(木) 17:58 ID:FVZwQW02
↑お前も待っているの?
田舎者

676 :秋田県人 :2014/11/13(木) 17:58 ID:AleNdcN.
実際のところ、能代市民はイオン出店賛成反対どっちが多いの?

677 :秋田県人 :2014/11/13(木) 18:09 ID:OHROdDW2
イオン系はどこも似たりよったりでつまんない
鷹巣、大館規模だったら必要ないんじゃないの?
せめて大曲の規模だったら良いけど
結局アクロスで足りるww

678 :秋田県人 :2014/11/13(木) 18:14 ID:OHROdDW2
>>674
君は能代にも楽しい店が増えてる事知らないね
シャッターばかり見てても駄目よww

679 :秋田県人 :2014/11/13(木) 18:18 ID:KNDLaPfM
雇用が増えるのはいいけど、はっきり言っていらない。
五城目、大館と同じ規模ならね。

680 :秋田県人 :2014/11/13(木) 18:45 ID:mkg4xfm.
TPP日本農業一人負けっていうニュースが出たねw
ジャポニカ米コシヒカリ60キロ1200円ってw
自民党!なにやってんだよ!

>>674
農家の土地買ってイオン建てるのが農業政策なんだろ?

681 :秋田県人 :2014/11/13(木) 19:13 ID:XzVLhi2o
自民党よりも農協だべさ 悪の根源は。補助金を稼ぐしか能がなかったべ。

682 :秋田県人 :2014/11/13(木) 20:26 ID:BgeAd61k
>>679
残念ながら雇用は増えません
小売業等の商業施設がいくら増えたところで、商圏消費者の可処分所得が増えなければ
既存の商業施設の閉鎖縮小に伴い就業者が移動するだけで、むしろ地場商店の閉鎖に伴う
地域経済の縮小につながります
田舎でイオンの出店により、地域経済が活性化した例などひとつもありません

683 :秋田県人 :2014/11/13(木) 20:54 ID:KNDLaPfM
で?

684 :秋田県人 :2014/11/13(木) 22:05 ID:R5OxphFQ
↑イオンはイラねってこった。
判ったか?このすっとこどっこい!

685 :秋田県人 :2014/11/13(木) 22:09 ID:LykUeZYM
ヴィレッジバンガードが来なきゃイオンはいらない
それだけ
ほかには興味無し

686 :秋田県人 :2014/11/13(木) 22:39 ID:6.go0Uec
いや、だからいらないじゃなくて計画見直しでこないの!来年度予定の半分は中止または延期だよ?信じられない(~_~;)

687 :秋田県人 :2014/11/14(金) 00:12 ID:PrIyUKq6
>>686
見直し決定なの?確実な情報なの?

688 :秋田県人 :2014/11/14(金) 01:33 ID:XSIz3jwo
小沼ようすけ

689 :秋田県人 :2014/11/14(金) 07:36 ID:ecL9V9EU
見直し決定、新規出店半減何日か前の日経で報じられましたσ^_^;

690 :秋田県人 :2014/11/14(金) 09:13 ID:e29gUGMk
イオン側としては新店舗建てて、
旧ジャスコは手放したいに違いない。

691 :秋田県人 :2014/11/14(金) 12:23 ID:???
>>690
大館と同じだね

692 :秋田県人 :2014/11/14(金) 20:25 ID:9l4qJf4s
>>678
楽しい場所?はて?具体的に書けよボケ頭

693 :秋田県人 :2014/11/14(金) 20:35 ID:9l4qJf4s
小規模でいいから イオン+ワーナー映画館付だったらいいな

694 :秋田県人 :2014/11/14(金) 21:48 ID:da.zoj3s
イオンもいいけど、大学でも作った方がまだいいな。

695 :秋田県人 :2014/11/14(金) 22:22 ID:0ZGrZhnU
全国にアホ大学あふれまくってるから、もう認可でないぜ

696 :秋田県人 :2014/11/14(金) 22:44 ID:EZxVsfxs
>>692
あなたはセンスが無いから教えない

697 :秋田県人 :2014/11/15(土) 00:12 ID:7YBprJZM
イオンによると、2015年8月以降の全国の出店予定は白紙?だったか凍結?の記事を見ましたが能代も…ですかね⁉︎

698 :秋田県人 :2014/11/15(土) 04:16 ID:O0Cw11kc
もちろん能代もですよ、残念

699 :秋田県人 :2014/11/15(土) 16:12 ID:0qKURqbM
能代にイオンいらないな…

700 :秋田県人 :2014/11/15(土) 16:38 ID:m4KHDWWI
一般的に商店街が元気な街は全てに活気がある
シャッター街になった街にはある共通性がある
中央資本待ち、待ち。。。。。・

701 :秋田県人 :2014/11/15(土) 17:43 ID:qCkVsrpg
土建屋に言えば?
国・県・市発注の能代山本地区完工高を見れば分かる。

702 :秋田県人 :2014/11/15(土) 18:27 ID:V1xMlye6
>>697
ソースはどこからですか?

703 :moko :2014/11/15(土) 19:07 ID:Hwsud7dA
二ツ井って水道がなく、井戸水って聞いたけど、地下水汚染は大丈夫なの?おいしい店もいっぱいあるけど。。。?

704 :ajyu :2014/11/15(土) 19:09 ID:Hwsud7dA
二ツ井って、井戸水使っているようだけど、汚染とかって大丈夫?

705 :ajyu :2014/11/15(土) 19:14 ID:Hwsud7dA
某ラーメン屋の水が、臭かったんですけど。

706 :秋田県人 :2014/11/15(土) 19:25 ID:GeIb6jaU
IDさらして...

707 :秋田県人 :2014/11/15(土) 21:57 ID:N8sM7.9Q
あっ 私も 某 駅前付近の有名店で水槽の水?
って感じなラーメン…

708 :秋田県人 :2014/11/15(土) 23:23 ID:w5OEKsIM
二ツ井だけど、上水道ですが。
井戸水の地区もあるだろうけど、大概のところは上水道だよ

709 :ajyu :2014/11/16(日) 10:28 ID:Fe3R75tU
市の情報を見ると、二ツ井の町なかは水道がずっと無かったみたいでしたので、二ツ井の大概のところが水道あるということがうかがえて安心しました。ということは某ラーメン屋が井戸水を使ってるっていうことですね。

710 :秋田県人 :2014/11/16(日) 13:06 ID:PJ2Mj.eo
グダグダ言うなら食いに行くなよ

711 :ajyu :2014/11/16(日) 13:47 ID:Fe3R75tU
そうします。失礼しました。

712 :秋田県人 :2014/11/16(日) 17:20 ID:F.VGc/GU
地下水を使うと問題があるわけですか?
地下水を使っていても保健所の検査を受けているから安全は確認されている。

713 :秋田県人 :2014/11/16(日) 18:08 ID:dXHOeZfI
保健所の検査は どれくらいの頻度でするの? 一度やったら それでオ-ケ-だったりは ないょね? まさかね?

714 :秋田県人 :2014/11/16(日) 19:49 ID:YNEPxoYU
>>dXHOeZfI
羽是絵氏ネよ

715 :秋田県人 :2014/11/17(月) 17:30 ID:p2I.yK16
713 ここに書き込むくらいならネットで調べるか保健所に問い合わせすればいいのではないかいな。
    ちなみに年1回以上となってるかと思うよ。

716 :秋田県人 :2014/11/18(火) 14:04 ID:4BGf9ZrE
警察署筋向かいの市民体育館敷地内に、猿が出たそうだ。
捕り物しているみたいだけど、捕まったかな?

717 :秋田県人 :2014/11/18(火) 19:55 ID:xXtQjlZE
マァ〜あれだな…保健所の井戸水検査ってさ、金かかるんだね、そんたものは 誰も やらねべな。

718 :秋田県人 :2014/11/19(水) 14:42 ID:3nMBBnOI
二ツ井には上水道があるような話になってるけど沢口浄水場の供用開始はH27の春から。
今、家の蛇口から出てる水は、何箇所かある管理組合が管理してる井戸水の簡易水道とか、自家井戸で
上水道じゃない。世間一般的に言われている上水道とは違います。
沢口浄水場から供給される水が上水道ですよ。
だから二ツ井はほとんど井戸水が正解。

719 :秋田県人 :2014/11/19(水) 17:36 ID:HgPtErmQ
>> 3nMBBnOI
じゃあ旧二ツ井町は今まで井戸水を水道と偽って水道料金を徴収したと言うんだな?

720 :秋田県人 :2014/11/19(水) 17:52 ID:y6gUwGsk
浄水場からでも井戸からでも清涼な水であればいいんじゃない!
何でそんなにこだわるかな?
むしろ上水道の塩素臭の方が厭だな
能代市内の水より二ッ井の水の方が美味しい

721 :秋田県人 :2014/11/19(水) 18:33 ID:Rm2LbAlQ
衆議院議員選挙また能代と大館の一騎打ちか(-。-;自民圧勝で消費税増税お願いします!

722 :秋田県人 :2014/11/19(水) 20:06 ID:aMev5OtY
いやいや、そんな事より、秋田県全体の政治献金調べたらアホらしくなるよ。

正規の手続きだから、違法性はないが・・・
ただただ・・・還元より献金・・・
これだから過疎化に拍車が掛かる。夕張と同じだな。

723 :秋田県人 :2014/11/19(水) 22:31 ID:OsKrnsAs
水道水の味よりも、安心安全の話なんじゃない?

724 :秋田県人 :2014/11/20(木) 01:18 ID:/VhFS5BI
安心安全だろ。井戸水飲んで健康被害を被った奴がいる訳じゃなし。

725 :秋田県人 :2014/11/20(木) 07:58 ID:2uLyfbXc
井戸水飲んで健康被害を被った奴がいる訳じゃなしって なんでわかる? 癌の人も 井戸水が原因かもよ?その他の死因も井戸水が原因だったりしてるかもね。

726 :秋田県人 :2014/11/20(木) 11:50 ID:YUIIzMqg
↑健康被害妄想狂
早死にする典型

727 :秋田県人 :2014/11/20(木) 12:05 ID:ojfwaVmQ
詐欺被害者、相当金持ちだな…
羨ましい…

728 :秋田県人 :2014/11/20(木) 18:37 ID:6bagPeDg
さっき救急車やら警察のバンが走っていったが事故かな[

729 :秋田県人 :2014/11/20(木) 21:59 ID:eEG1Q1/o
>>725
健康被害があるってんなら因果関係を完璧に証明した上で被害者連れて出直してこい。
話はそれからだ。

730 :秋田県人 :2014/11/20(木) 22:23 ID:aep49mxQ
>>728
結局なんだ?

731 :秋田県人 :2014/11/21(金) 11:45 ID:P7gCqbtE
健康被害が無いってんなら因果関係を完璧に証明した上で被害者連れて出直してこい。
話はそれからだ。

732 :秋田県人 :2014/11/21(金) 12:38 ID:/1ig1Kq6
無いんだったら因果関係もなにもないだろ。
アホなの?

733 :秋田県人 :2014/11/21(金) 13:23 ID:SAjtkHw.
やっぱり みんな井戸は危険性があると思ってても使用してるんだね。水道には浄水器付けれるけどね〜 井戸には付けれるの?

734 :秋田県人 :2014/11/21(金) 17:10 ID:/Ih87POY
井戸にも塩素消毒だかの装置ついてるとか聞いたことあるよ

735 :秋田県人 :2014/11/21(金) 17:45 ID:???
井戸水粘着君
能代市産廃周辺地下水や井戸水の話はなぜしない?

736 :秋田県人 :2014/11/22(土) 00:34 ID:1FrRW5fg
旧能代市産廃周辺は上水道を使用してるからじゃないの? 流石に井戸水は使用しないでしょう?

737 :秋田県人 :2014/11/22(土) 09:45 ID:zTM0IQhA
田舎とはいえ、さすがに井戸は怖くって使ってないでしょう。
あと、何年前かに二ツ井の町なかで地下水汚染があったってニュースありませんでした?

738 :秋田県人 :2014/11/22(土) 16:06 ID:SqiQ/SWk
中国人なら廃油飲んでも平気なのに

739 :秋田県人 :2014/11/22(土) 18:09 ID:zTM0IQhA
そうなんですか?じゃあ中国製の食材もそうなんですか?

740 :秋田県人 :2014/11/22(土) 20:31 ID:bd/KNRlM
ほかの国のこと、見てもいない事言わない方がいいよ。
種々な事情でそんなことになってるのだと思う
能代と中国の人、そんなに違わないと思うよ、もちろん熊本も

741 :秋田県人 :2014/11/22(土) 22:18 ID:a0um1JoA
なんで熊本が出て来る? あなた熊本人ですか?

742 :秋田県人 :2014/11/23(日) 02:13 ID:WHk1c7Gk
お前らは優しさで溢れてんな。
人んちの水道まで心配すんだもんな。

743 :秋田県人 :2014/11/23(日) 02:28 ID:1FxfHdUI
水スレ立ててやれ

744 :秋田県人 :2014/11/23(日) 02:46 ID:HIZp0Tqg
R18スレに立てろよ

745 :秋田県人 :2014/11/23(日) 03:05 ID:7/z3vQSk
本当に糞田舎はこれだから嫌になる
こんなゴミ市アピールするんじゃねーよ

746 :秋田県人 :2014/11/23(日) 08:00 ID:mKchVa0o
ナガイモのには負かれろの能代市民www産廃問題が新たに発見されても見て見ぬふり。合言葉は保守党じゃなきゃ人でなし。

747 :秋田県人 :2014/11/23(日) 18:25 ID:WJ30SiJc
>>746
長芋がなしたど?w
トロロでも食えばいべしゃww

748 :秋田県人 :2014/11/23(日) 18:31 ID:HjIEDDe.
そんな事より北羽新聞みたか?共産党の会見の扱い、なぜ候補者のアップ無いの?

749 :秋田県人 :2014/11/23(日) 20:20 ID:???
はい。>>747は保守系確定。ナガイモのに負かれてろ

750 :秋田県人 :2014/11/23(日) 20:23 ID:Tjhm7sHk
共産党か

751 :秋田県人 :2014/11/23(日) 20:24 ID:BwlHoC0U
共産だからないんだよ

752 :秋田県人 :2014/11/23(日) 20:31 ID:tWCFXzw6
浅内のあたりで軽が縁石に乗り上げてたけど横通ったパトカーが素通りしてたな
ちゃんと仕事しろよ

753 :秋田県人 :2014/11/23(日) 21:31 ID:WJ30SiJc
>>749
くだらねなンガ

754 :秋田県人 :2014/11/24(月) 01:08 ID:???
なんでブサヨがはしゃいでんだ?
地上の楽園逝けよ

755 :秋田県人 :2014/11/24(月) 01:49 ID:hosCvSPA
決め付けてはいかん

756 :秋田県人 :2014/11/24(月) 09:42 ID:aGjGvoQY
ナガイモのキボンヌ

757 :秋田県人 :2014/11/24(月) 13:21 ID:Cg053wSo
K察よ、犬抱っこ運転を取り締まれば、キケン薬ブツに遭遇すると思うよ。

758 :秋田県人 :2014/11/24(月) 14:41 ID:???
↑その根拠キボンヌ

759 :秋田県人 :2014/11/24(月) 18:22 ID:E5npwt.A
真理子さん

760 :秋田県人 :2014/11/24(月) 20:43 ID:E5npwt.A
菊宏で真理子さんのピンクパン。。。。。。買ったのは何時の日か

由紀子さんも
厭らしい

761 :秋田県人 :2014/11/24(月) 20:45 ID:sOX910K6
>>759もしかしてM.K?

762 :秋田県人 :2014/11/25(火) 14:20 ID:OyhTY2h2
あああ〜十代のしびれ

763 :秋田県人 :2014/11/25(火) 18:08 ID:31Hhdy86
西通り交番前で警官45

764 :秋田県人 :2014/11/25(火) 18:12 ID:31Hhdy86
↑誤送信スマン

西通り交番前で警官4、5人に
地面に押さえつけられてた奴いたけど
kwskわかる奴いる?

765 :秋田県人 :2014/11/25(火) 19:10 ID:ce9kU97Y
あの住宅街の、塾を囲むような送迎の車の路駐はなんとかならないんだろうか?

766 :秋田県人 :2014/11/26(水) 07:32 ID:d5BTlc5o
>>764
今日の北羽に載ってる。

767 :秋田県人 :2014/11/26(水) 07:55 ID:yKljkC1w
アクロスの中に入ってる花屋さんの名前は何ですか?
電話番号を調べたいんですがなかなか出てこなくて。

768 :秋田県人 :2014/11/26(水) 09:21 ID:yJFzX7gw
>>767
「花まり」じゃない?

769 :秋田県人 :2014/11/26(水) 09:23 ID:yKljkC1w
ありがとうございます!

770 :秋田県人 :2014/11/26(水) 11:30 ID:e47TXF7k
花まりって?
真理子さんのこと?

771 :秋田県人 :2014/11/26(水) 12:10 ID:glSEKH7w
↑あんた友達いないべ?

772 :秋田県人 :2014/11/26(水) 13:27 ID:RlrzBXv6
766
タイヤ泥棒ですか?

773 :秋田県人 :2014/11/26(水) 15:23 ID:hJOB/uYw
>>766

ありがとうございます!
見てみます!!

774 :秋田県人 :2014/11/27(木) 18:41 ID:FQH0zbWw
タイヤどろぼうは別の人だよ

775 :秋田県人 :2014/11/27(木) 21:22 ID:MDWhd562
オレのかあちゃん真理子だけど、勝手に呼ぶな。

776 :秋田県人 :2014/11/28(金) 08:59 ID:???
田舎の田舎のハッスル母ちゃん♪
ダンプに乗ってやってきた〜♪
サングラスして♪(ハッスルハッスル)雪駄を履いて(ハッスルハッスル)♪
デカ尻フリフリ♪ハッスルハッスル♪

777 :秋田県人 :2014/11/28(金) 12:37 ID:SeEA/iAU
777

778 :秋田県人 :2014/11/28(金) 13:28 ID:tT0iK3W2
>>776
40代のスメルが漂う歌だな

779 :秋田県人 :2014/11/28(金) 20:27 ID:lsCSofck
日向に回る風車1

一中諸君がんばれよ

780 :秋田県人 :2014/11/29(土) 20:35 ID:9ITlE14o
一中とは、
真理子さんは二中です。
775さん真理子の無断使用許してください

781 :秋田県人 :2014/11/30(日) 19:18 ID:sHJvSLRw
もう積もるな!

782 :秋田県人 :2014/11/30(日) 20:23 ID:KURKpQWI
夕方くらいに赤沼あたりで事故あったみたいだが、詳細わかる人いる?

783 :秋田県人 :2014/11/30(日) 23:01 ID:9SBIq.hg
それは知らぬが、
夜中の畠町を直進してるとわき道から飛び出してくる車がコワイ。
結構な確率で飲酒運転かもしれない。

代行の客の車もあらぬタイミングで出てくるから、
気まずいなと思いつつハイビームで警笛を発射するわけだが。

784 :秋田県人 :2014/12/01(月) 07:58 ID:???
>>780
いや南中だ

785 :秋田県人 :2014/12/01(月) 14:55 ID:dx5YxyIk
信頼できる歯科はどこでしょうか。

786 :秋田県人 :2014/12/01(月) 20:53 ID:gp4Fj81M
H.真理子は二中です。
正子は藤山かな?

787 :秋田県人 :2014/12/01(月) 21:09 ID:ZNLLqEkY
>>785
平沢歯科

788 :秋田県人 :2014/12/04(木) 19:33 ID:3ZJTpnbk
能代イオンで妖怪ウォッチも妖怪メダルも普通に売ってたー。
こんな田舎でも買えるってことは品薄は落ち着いてきたのかな。

789 :秋田県人 :2014/12/04(木) 20:28 ID:eSsFQxTo
>>788
無知は黙ってろ。

790 :秋田県人 :2014/12/04(木) 21:29 ID:DvMP0arw
なんかサイレンが聞こえる

791 :秋田県人 :2014/12/04(木) 21:39 ID:/eymF6TE
自動車9台が絡む、玉突きスリップ事故発生らしい。

792 :秋田県人 :2014/12/04(木) 21:41 ID:/eymF6TE
能代大橋通行止めだって。

793 :秋田県人 :2014/12/04(木) 22:10 ID:DvMP0arw
マジでー?!大惨事だな。

794 :秋田県人 :2014/12/05(金) 01:11 ID:Y0BHTTjE
車間距離しっかりとらないからだろ。
この時期に事故る奴って、今までと同じ考えで走るから事故るんだよ。

795 :秋田県人 :2014/12/05(金) 07:57 ID:.EJv1fNQ
こんどは、二ツ井能代間の上り線で事故。スタッドレスで飛ばすなっての。

796 :秋田県人 :2014/12/05(金) 08:49 ID:fcrd0aNo
二ツ井ICの手前で詰まっててUターンしたわ。
そのあと警察や救急車、レスキュー隊が来たから発生直後だったのかな。

797 :秋田県人 :2014/12/05(金) 14:57 ID:???
>>794
最近さ、能代山本地区女ドライバーのDQN化が酷いんよ。煽ってくるし、譲ってもいないのに割り込んでくるしw
特にアルファードやエルグラ・ベルファイが多いが・・・

先週は黒ボクシーだったが、俺がイエローハット側から交差点内右折待ちしていた時、赤信号になったから速やかに進もうとしたら、能代高校女子生徒を迎えに来た馬鹿女が、携帯ながら運転で突っ込んで来た(左折)。
危険を予測して仕方なく停まったが、こっちが優先と言わんばかりに突っ込んでくる。この時国道対向側に警察がいたんだが追いかけなかった。何故なんだろう?

とりあえず
@TSUTAYA&メガ交差点  A南いとく店交差点  Bガスト交差点  C能代高校マック交差点での右折矢印信号時の直線・左折違反者と、イエローハット側から直接アクロスに右折する馬鹿を取り締まれと言いたい。

798 :秋田県人 :2014/12/05(金) 17:11 ID:Y0BHTTjE
あの矢印信号機は本当に酷い。赤でも突っ込んでくるからね(笑)
能代警察はあてにならない。そのうち事故起きるだろうね。
南いとくの交差点はたまに取り締まりやってるけど。黄色で余裕で止まれるのになぜあんな風に突っ込んでくるアホが多いのか…

799 :秋田県人 :2014/12/05(金) 18:28 ID:aM0F0YS.
ドライブレコーダー付けて、録画画像を警察に届けたら いかが?

800 :秋田県人 :2014/12/06(土) 02:10 ID:nR1/y//2
イエローハット前をアクロスに右折するのは違法ではないが、
能代橋の袂で複数台行列作って常盤方面に右折するのは駄目だ。
橋が渋滞する。テラタ前で右折しろ。

801 :秋田県人 :2014/12/06(土) 07:50 ID:Sbj0sKiY
能代大橋ってなんで あんな形にしたんだろうね? 事故るの当たり前だよな

802 :秋田県人 :2014/12/06(土) 07:59 ID:0z.QQKAM
>>800
イエローハット前に直進の矢印標識無かった?
あれで右折禁止を何故取り締まらないのか?って苦情が出たはず。

803 :秋田県人 :2014/12/06(土) 08:16 ID:P8REoVEU
>>801
本当はあんな風にするはずじゃなかったのに
誰かさんが反対したからああなったんだよ

804 :秋田県人 :2014/12/06(土) 08:39 ID:P0HUDOM2
見下ろされるのに反対(`へ´)します

805 :秋田県人 :2014/12/06(土) 10:17 ID:yoWBHu7M
>>804

×見下ろされる
⚪︎見下される

806 :秋田県人 :2014/12/06(土) 19:11 ID:F2CVPpOg
毎朝どさんこ向かいのアパート前に座ってるおばさんが気になる
迎えを待ってるのか休憩してるのか

807 :秋田県人 :2014/12/06(土) 19:52 ID:Ynjmtvrw
けやき公園のイルミネーションは、市でやってるんですかね? 観光協会?
いずれにしてもキレイでした☆☆

808 :秋田県人 :2014/12/06(土) 20:19 ID:N92.b5Xg
節電しろ

809 :秋田県人 :2014/12/06(土) 23:19 ID:7AgdzI56
>>800
同感!!
そこを曲がって近道したつもりでも、
派出所前の信号で引っ掛かってるヤツ多いし。

朝夕の混雑時は、路線バス以外右折禁止にすればいいのに。

810 :秋田県人 :2014/12/06(土) 23:33 ID:k3FAPv/.
>>800
駄目な訳はない
俺は混んでる時はテラタから右折するが、左から抜けられる位置に停まったら
染屋の坂に右折してから酒屋を右折する。
逆のルートでも一番早い。

811 :秋田県人 :2014/12/07(日) 15:29 ID:???
↑あそこの制限速度は?警察が張り付く前に止めたら?

それに・・・馬鹿みたいに飛ばして行くドライバーが多くて、子供達が大変怖い思いをしているそうだ。また、少しでも車の邪魔になるとクラクション鳴らしたり、怒鳴られたりと、理不尽な思いをしている。
アンタは違うかもしれないが、自慢気に、ましてや遅レスしてまで語ることでは無いと思うが?

812 :秋田県人 :2014/12/07(日) 15:47 ID:Xtf0jU56
>>811
別に自慢はしてない
事実を言っただけ

813 :秋田県人 :2014/12/07(日) 16:34 ID:???
↑事実ならどうした?子供染みた反論だなw

確かに、あんたに強制はできないが・・・
地域住民が迷惑してという話が出た段階で、遠慮するか、止めるのが社会人としての常識じゃないのかな?

814 :秋田県人 :2014/12/07(日) 16:48 ID:npSoL6OA
ルール守ってればどこ曲がる、走るは人の勝手
市道でもあるまいし
常識を履き違えてる

815 :秋田県人 :2014/12/07(日) 16:51 ID:npSoL6OA
私道なw

816 :秋田県人 :2014/12/07(日) 16:57 ID:Xtf0jU56
>>813
迷惑だったら警察にお願いして通行を制限してもらうとかしたら良い。
俺はあの狭い道を通る時は細心の注意を払って通行している。
あんたに通るなと言われる様な事はしていない。

817 :秋田県人 :2014/12/07(日) 17:51 ID:HWYIpyq.
結構雪積もったね!
除雪車明日出動かな?

818 :秋田県人 :2014/12/07(日) 17:54 ID:V4UI6Km.
Xtf0jU56さんは、脇道入って他より数分早く着く事を喜んでいるだけ。相手にする必要など無いでしょ?

819 :秋田県人 :2014/12/07(日) 18:08 ID:Xtf0jU56
>>818
はいはい
んだんだ
あんたが正しいww

820 :秋田県人 :2014/12/07(日) 18:26 ID:1ZoYd6Sk
ことの原点は、
右折待ちの車が一車線で行列になると渋滞するから、次の交差点で右折すりゃいいではないかという事である。

821 :秋田県人 :2014/12/07(日) 18:27 ID:hwjyLFPo
スピード出して走るわけじゃないなら抜け道として使ってもいいんじゃないの?あちこち抜け道あるよ、周辺住民の為だからと言って全部の通行に反対するんかい?

822 :秋田県人 :2014/12/07(日) 19:45 ID:XtZWGHr.
>>819
涙目カワイソス

823 :秋田県人 :2014/12/07(日) 20:03 ID:Xtf0jU56
>>822
はいはい
んだんだ
あんたが正しいww

824 :秋田県人 :2014/12/07(日) 20:30 ID:HzaFmsh.
>>823
恥を知れ。
お前はこれ以上コメントするな。

825 :秋田県人 :2014/12/07(日) 20:36 ID:Xtf0jU56
>>824
なへおめさそんたごど言わればならねずや
ばがけ

826 :秋田県人 :2014/12/07(日) 20:46 ID:npSoL6OA
まあまあ落ち着いてw
仲良くやりましょうや

827 :秋田県人 :2014/12/07(日) 20:54 ID:Xtf0jU56
大人げなかったね
皆さんごめんなさい

828 :秋田県人 :2014/12/08(月) 09:02 ID:hmskSn.s
久しぶりにジャスコのゲームコーナーいったら子供より老人が多くてビビった。夢中でゲームやる老人が可愛く見えました。

829 :秋田県人 :2014/12/08(月) 10:12 ID:WLV/j2/A
朝に駐車場から出られなくて除雪してたら会社に遅刻

830 :秋田県人 :2014/12/08(月) 11:32 ID:K82z7kH.
>>818
砲丸投げスレが残ってたら記録だったのにね(笑)・・・全クリ残念

831 :秋田県人 :2014/12/08(月) 16:35 ID:ceSk.4RE
7号線沿いのテラタの押しボタン信号係にいつもイラつく。あいつのせいで渋滞してるけど、あれって問題無いの?

832 :秋田県人 :2014/12/08(月) 16:45 ID:K82z7kH.
信号にイラついちゃダメだぜw
警察の前でやっても何も言われていないみたいだし。

833 :秋田県人 :2014/12/08(月) 17:20 ID:goE83yr6
>>831
同感ですな。
我々にできるせめてもの
抵抗は不買くらいかな。
数名が不買したところで、
然程影響ないだろうけど。

834 :秋田県人 :2014/12/08(月) 19:19 ID:6cwvN1D6
>>831
前にもここで議論なったね
一スーパーのために信号を操作するのは如何なものかと思うけど、問題ないんだろね。

835 :秋田県人 :2014/12/08(月) 19:29 ID:SI.pVCqA
あのじい様日当一万円か? いいな年金も入るしな!

836 :秋田県人 :2014/12/08(月) 19:31 ID:lCvuHpXM
>>831
第五章 道路の使用等
第一節 道路における禁止行為等
七 前各号に掲げるもののほか、道路又は交通の状況により、公安委員会が、道路における交通の危険を生じさせ、又は著しく交通の妨害となるおそれがあると認めて定めた行為

違法性は公安委員会の気分次第ですかね?(笑)

837 :秋田県人 :2014/12/08(月) 19:43 ID:lCvuHpXM
>520: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/14(土) 19:15:05.18 ID:upHZvl5t

今日昼頃出勤したら会社の前の道路がすごい渋滞してて、なにかと思って外を見たら
押しボタン式の横断歩道のボタンを押して、赤信号で止まった車にチラシを配り
青信号に戻るたびにまたボタンを押して信号変えて車を止めるガソリンスタンド店員の姿が。
朝からずっとやってるらしく、うちの営業車も渋滞に巻き込まれて超迷惑だったので
渋滞起きて困ってるんでやめて貰えませんかって言いに行ったら
「それそっちの都合ですよね!?こっちだって仕事でやってるんです!」という逆ギレ。
ムカついたのでチラシ一枚ぶんどってそこの会社に電話したら
「会社でそのやり方指示した訳じゃないですし〜、そのスタッフが勝手にやってる事なので〜」
と何の対応もする気配が無かったから、警察呼んで押しボタン野郎を連行してもらった。
で、うちの上司が勝利宣言の如く「通報しておたくの人連れてって貰いましたから」って電話したら
「ポスティングスタッフは派遣だからうちの人間じゃないんですよね〜」だと。
結局謝罪の言葉ひとつ無かった。

838 :秋田県人 :2014/12/09(火) 04:39 ID:J3EOb6U6
あれは結局、運転手自身が車から降りてボタンを押すかどうかの違いだから
どの道信号は止まる宿命なんじゃないの

839 :秋田県人 :2014/12/09(火) 05:10 ID:DJPJrk.k
この冬の除雪車は、下手くそだな。
ハズレ年。初心者が多いかも。

一週間以内には慣れてくれよ。
高い給料払われてるんだから。

840 :秋田県人 :2014/12/09(火) 10:49 ID:I.r1ly9Y
>>839
河○川地区は最悪。
○○会長とかの周りだけキレイにして、それ以外は撫でるだけ。
苦情だすと、家の前に大玉を置いていく心配があり、言えない。

841 :秋田県人 :2014/12/09(火) 10:52 ID:CxyPqKww
昨日潟上市の昭和の現場に仕事でいったら、選挙カーで金田かつとし来て、マイクで俺も小便したいんだよ。早く来いって、馬鹿でかい声でさけんでたよ。おまけに下っ端さんが、かつとし氏に先に行ってんぞ、頑張って歩いて来いって、かなりの距離歩かされてた。議員さんがそんなんでいいのかな?住民の人嫌な顔してたよ

842 :秋田県人 :2014/12/09(火) 12:31 ID:dGgH.uDA
日本語分かりません

843 :秋田県人 :2014/12/09(火) 15:11 ID:YHW1FPpY
>>842
それは大変だ

844 :秋田県人 :2014/12/09(火) 16:20 ID:JkEKdmfU
家の親戚のオヤジたな。ちょっとでも除雪が悪いと電話をしてクレームを付ける。悪いと、何回でも電話する。と言っていた。

845 :秋田県人 :2014/12/09(火) 17:58 ID:OWriBp4s
↑貧乏親父にはそんなの多いよ

846 :秋田県人 :2014/12/09(火) 20:32 ID:yq1t7v2A
イオン能代ショッピングセンター、開店2年延期決定!

847 :秋田県人 :2014/12/09(火) 20:36 ID:zrpBmRgU
>>846
もう来ないねww

848 :秋田県人 :2014/12/09(火) 23:02 ID:btCVYN0o
>>846
もうね、市長変わって「イオンいらない」って言われるの待ってるんだと思うよ。

849 :秋田県人 :2014/12/09(火) 23:03 ID:btCVYN0o
>>846
または「出店やめた」と言わないでくれと頼まれているか・・・・

850 :秋田県人 :2014/12/10(水) 05:38 ID:1H92Fq8E
落合地区の除雪、超下手くそ。
真面目にやれ。

除雪車操縦してる奴、この仕事なめんなよ。

851 :秋田県人 :2014/12/10(水) 09:21 ID:C/3oJ4i6
>>850
どこも下手だよ。
毎年だけど、道路の道幅もうせまいよね。で、また一斉除雪かな?

852 :秋田県人 :2014/12/10(水) 14:44 ID:???
おいおい!
自民系県議会議員二人が、秋田二区衆議院の選挙カ―に乗って演説するため秋田県県議会総会を欠席、または遅刻したらしい。それも1度注意されておきながら2日目も・・・
自民二区だから、SとNだと思うが、アイツら二人、来年県議を辞めろといいたい

853 :秋田県人 :2014/12/10(水) 15:23 ID:HxY/3n72
S?

854 :秋田県人 :2014/12/10(水) 17:04 ID:PRLJHNc.
今年の除雪はどこも酷い。

855 :秋田県人 :2014/12/10(水) 18:07 ID:8F2qxyrI
役所の所だけ、しっかり除雪するんだよ。それ以外は、いい加減だよ。(笑)

856 :秋田県人 :2014/12/10(水) 19:58 ID:q5XKPDDQ
市役所第4庁舎駐車場で抜かったけど、どこがちゃんとしてるの?

857 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:05 ID:PRLJHNc.
除雪の苦情電話をしたが、聞き流すような受け方だったよ。
あいつらは市内の道路状況を把握しきれてないし、クレームが来たところでたいして深刻にも考えてないんだろ。

858 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:22 ID:97fXhZJo
能代の除雪に関して役所の対応に腹立つのも分かるけど
ビーギャル近くの小路の家で敷地の雪を道路に捨てあって
進路狭くなってたのも腹立つ。

859 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:58 ID:1d9PAkdk
ごめん俺も今日道路さすてだれー
今日はとけるからいいかなっておもって!

860 :秋田県人 :2014/12/10(水) 22:27 ID:K7Zen8T2
金田陣営、白いバンで白いジャージで行動。
パナウェーブ研究所みたいだった。

861 :秋田県人 :2014/12/10(水) 22:42 ID:PRLJHNc.
>>858
道路に雪すてる奴いるね〜。
畠町で車走ってるのに、通りにバンバン捨ててる奴いたから「危ないし、道路に雪捨てるのダメなんじゃないですか?」と言ったら「へば、どさ捨てればいいずや〜!」と逆ギレ。
畠町は結構多い。

862 :秋田県人 :2014/12/10(水) 22:53 ID:gpg6NZyA
道路の雪を自宅前の私有地に捨てるな
「へば、どさ捨てればいいずや〜!」

863 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:22 ID:PRLJHNc.
何お前?

864 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:28 ID:yVX9ULS2
すぐ溶ける様な日は 車の通行に支障が無いように道路に捨てても良いと思う。

865 :秋田県人 :2014/12/11(木) 06:42 ID:HSVxf8pA
道路に雪を捨てるのは法律違反だと思いますが。
自分勝手な考えで道路に雪を捨てないで下さい。

866 :秋田県人 :2014/12/11(木) 18:04 ID:bHAAp6ug
食っちまえよ

867 :秋田県人 :2014/12/11(木) 20:28 ID:kqZdH5WU
溶ければ 道に捨ててもいいんじゃない!

868 :秋田県人 :2014/12/11(木) 21:04 ID:HSVxf8pA
非常識な人ですね。
雪の降らない所へ行って下さい。

溶ければいい、とみんなが道路に捨てたらどうなります?
頭悪いですね。

869 :秋田県人 :2014/12/11(木) 21:09 ID:Fw6N09aw
>>868
ごもっとも。

870 :秋田県人 :2014/12/11(木) 21:33 ID:BqJAlTyA
道路に雪捨てしてる人に、車ぶっかれだら、弁償してもらうど〜。って言ったら、逃げた人もいたな〜。

871 :秋田県人 :2014/12/11(木) 22:02 ID:1Kh5REx.
今日はとけそうだったんで道路に雪なげだす!

872 :秋田県人 :2014/12/11(木) 22:17 ID:kb5DyZD6
>>858です。能代市民ではないのですが、あるお宅が余りにも道路に捨てた雪で道路が狭くなり
塀にぶつかりそうだったのでレスしました。
まともに除雪してる方が沢山いる中で溶けるから大丈夫とか書いてる奴に腹立つ(-_-+

873 :秋田県人 :2014/12/11(木) 22:53 ID:6TYe1V0s
道路に雪捨ててるのを見かけたら、
タイヤで踏んでバシャッと跳ね掛ける。

874 :秋田県人 :2014/12/12(金) 06:37 ID:W4xhbIZE
バシャッてなる日は、すぐ溶けるから みなさん道に捨てましょう。

875 :秋田県人 :2014/12/12(金) 19:10 ID:au5GvtF.
アクロスいとくで、見たんだが、俺が知っている5小の父兄が、鮮魚で取った刺身や肉等を惣菜コーナーに全部置いて、子供用カートとカゴをパン屋さん前にそのまま放置して、カッパに寿司食いに行きやがった!

鰄渕の若衆なんだが、ロクな奴がいない。
後でPTAで角さん助さんしてやる・・・
へっへっへっへ〜(・д・)

876 :秋田県人 :2014/12/12(金) 19:15 ID:MJxU.0iY
嫌がらせか? あなたも良く見てるな。後つけたの?

877 :秋田県人 :2014/12/12(金) 20:04 ID:zhHxOpw2
刺身買ってたら寿司食べたくなったんだろうね。
こういうアホな親の子供の将来も…アレですね(笑)

878 :秋田県人 :2014/12/13(土) 06:36 ID:l9qiIL96
>>875
野球では寄付金の強要

879 :秋田県人 :2014/12/13(土) 09:23 ID:81zFRM.Q
スーパーで買物もしないで手ぶらでウロウロしてるオッサンいるけどあれ何なの?

880 :秋田県人 :2014/12/13(土) 10:34 ID:viyQl1iw
ばぁさんの 付添人だろ? 荷物持ち

881 :秋田県人 :2014/12/13(土) 11:04 ID:N2X4VGqo
>>879
どこのスーパーよ?

882 :秋田県人 :2014/12/13(土) 13:23 ID:81zFRM.Q
>>881
いとくでも見るしビッグでも見る。
誰かの付き添うではなく買物カゴも持たず1人で店内ウロウロ。
見たことない?

883 :秋田県人 :2014/12/13(土) 13:59 ID:IwBEmzj.
同業他店の値段チェックじゃないの

884 :秋田県人 :2014/12/13(土) 14:12 ID:N2X4VGqo
>>882
容姿?風貌?

885 :秋田県人 :2014/12/13(土) 14:54 ID:byp4MNfs
万引きGメン

886 :秋田県人 :2014/12/13(土) 16:54 ID:81zFRM.Q
もさーっとしたオッサン
ニートっぽい

887 :秋田県人 :2014/12/13(土) 17:56 ID:jdC8FawY
やせ形?

888 :秋田県人 :2014/12/13(土) 18:04 ID:d.wDwH8g
無精ひげの見た目酔っぱらった感じのおっさんだろ?ww

889 :秋田県人 :2014/12/13(土) 21:14 ID:J7rk9VhY
能代イオンの二階の衣料品に、頭おかしいババアいね?

890 :秋田県人 :2014/12/14(日) 05:31 ID:1XgjlFhI
マクドナルドの開店時間分かる人居ますか?
朝の5時30分に行ったけど、まだ開店してなかった。

891 :秋田県人 :2014/12/14(日) 13:31 ID:jsLuW/0M
>>889
若い店員の方が狂っているが?

892 :秋田県人 :2014/12/14(日) 18:36 ID:d1MCr8o.
>>890
6時からだよ。

893 :秋田県人 :2014/12/14(日) 19:57 ID:1XgjlFhI
>>892
ありがとうございます。
マクドナルド能代店のホームページに、朝5時からと載っていましたが、間違ってるみたいですね。

今度マクドナルドに行った時に、注意しなきゃ。

894 :秋田県人 :2014/12/14(日) 21:16 ID:i2F2XuFI
能代で兼田の人気ねぇ〜w
やっぱり、金正恩並みにやりたい放題の後ろ盾会社が影響してんな。

895 :秋田県人 :2014/12/15(月) 06:48 ID:zX/lq8uc
>>894対立候補がいないだけだろ
なんも出来ないアナウンサーに誰が投票すんのかな…

896 :秋田県人 :2014/12/15(月) 07:00 ID:W2s08edg
 増税でバッタバッタ倒産、自殺者が出るであろうに。
秋田県民はオヒトヨシだね。

897 :秋田県人 :2014/12/15(月) 08:39 ID:dZnbBSNo
>>888
お前絶対仕事してねーだろ、って感じのオッサン!

898 :秋田県人 :2014/12/15(月) 16:30 ID:BLGUGWUA
>>893
公式にちゃんと6時からと書いてますが…

899 :秋田県人 :2014/12/15(月) 17:17 ID:???
こんなことありえるの?って思ったので調べてみた(今日はヒマなので)
>>893様はぐるなびHPをみて5:00と思ったようだ。
http://r.gnavi.co.jp/t292610/
公式HPはまちがいなく6:00と書いている。
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/map.php?strcode=05521

900 :秋田県人 :2014/12/15(月) 21:39 ID:yh9viXRs
オッサン!でも、ギャンブルや酒飲み、ヘビースモーカーよりはかなりマシだと思うよ〜。(笑)

901 :秋田県人 :2014/12/15(月) 21:45 ID:yh9viXRs
ちなみに、そのオッサンは何時頃スーパーに出没するのかな?

902 :秋田県人 :2014/12/15(月) 21:51 ID:Af0GKN6M
オッサンに何かされたの?

903 :秋田県人 :2014/12/16(火) 05:06 ID:rsrVc3EQ
ナンバー81-98の軽トラ、
朝の5時にライト上向き&信号無視連発。
お前、飲酒運転だろ?

904 :秋田県人 :2014/12/16(火) 06:03 ID:57Orbbto
場所はどこですか?

905 :秋田県人 :2014/12/16(火) 06:09 ID:8EC1x3mk
↑いや、左官や鉄筋屋、型枠等の建設業の連中も、遅刻しそうになるとよく使う手だ。

蛇行&チンタラ走ってたら、飲酒だが・・・

906 :秋田県人 :2014/12/16(火) 08:17 ID:Miyj0Ezw
>>901>>902

オッサンに何かされたわけじゃないけど
夕方行くといて、何も買わないのに手ぶらでウロウロしていているので
なんか怖いんです。気味が悪い。
お店の人も「変な人がいる」って思っていると思う。

907 :秋田県人 :2014/12/16(火) 08:38 ID:KDXkq2pQ
それは、確かに気持ち悪いですね。私も、街中で背の高いオヤジがブラブラしてるのを良くみましたが、なんでも能代南インターに侵入してパトカーに乗せられた事のある人だと思ってしまいました。

908 :秋田県人 :2014/12/16(火) 11:41 ID:8EC1x3mk
何だかんだ言っても>>875の粕に比べたら大したことない。
迷惑を掛けているのはどちらかなのか?
判りきっている。

909 :秋田県人 :2014/12/16(火) 13:28 ID:???
つか、下らないどうでもいいことを、こんなとこでいつまでも何だかんだ言ってる事自体
十分気持ち悪い粕

910 :秋田県人 :2014/12/16(火) 13:59 ID:rFuyGTFY
↑お前だよ!!オ・マ・エ!
日替わりIDも晒せない粕が偉そうにほざくな。

911 :秋田県人 :2014/12/16(火) 17:28 ID:mnsn0HYI
スーパーでウロウロ

人妻オタクかな?

912 :秋田県人 :2014/12/17(水) 17:47 ID:h2tnWyJM
スパーでウロウロって暖房費の節約だろう

913 :秋田県人 :2014/12/17(水) 18:02 ID:fYg/sqB.
某スーパーの近所に住んでるオッサンが、しょっちゅう試食だけ食べて、なんにも購入しないので、出入り禁止になったって聞いて(笑)ったな。

914 :秋田県人 :2014/12/17(水) 18:21 ID:lGQ2nQn6
消費者庁の食品Gメン

915 :秋田県人 :2014/12/18(木) 07:34 ID:cXMGw9t6
朝からカミナリなってるな。

916 :秋田県人 :2014/12/24(水) 20:01 ID:gPQHiS4A
雪降ってるのにアクロスにカミナリ族。

917 :秋田県人 :2014/12/26(金) 20:47 ID:IeucS/BU
東能代の跨線橋で通行止め?

918 :秋田県人 :2014/12/26(金) 21:32 ID:ktq63LQQ
>>917
なんで?

919 :秋田県人 :2014/12/27(土) 22:50 ID:D4nZVer6
J SPORTS バスケット公式
‏@jsports_wc
【みんな、能代が大好きだ】試合終了後、
万雷の拍手がその証。また来年、更に強く
なった能代の帰りを待っています。 #ウイ
ンターカップ
https://twitter.com/jsports_wc/status/548725856193892352

920 :sage :2014/12/29(月) 15:54 ID:???
浅内方面に絨毯の押し売り徘徊中

921 :秋田県人 :2014/12/29(月) 21:46 ID:4N5Y8VKk
成合にも来たよ!
皆今野だもの、誰も買わないよ

922 :秋田県人 :2014/12/29(月) 22:45 ID:4lZ0.LK.
その押し売りに来てる奴、多摩ナンバーか、八王子ナンバーの白のハイエースだった?

923 :秋田県人 :2015/01/02(金) 09:36 ID:X5OyWZf2
あけおめ(´ー`)ノ

924 :秋田県人 :2015/01/02(金) 23:06 ID:JIf1izd6
花売りの押し売りの青森もいるよ

925 :秋田県人 :2015/01/02(金) 23:31 ID:DLUtCN46
↑鉢植えを背負って来る、ばあさんか?買わないと、えらい怒るらしい。

926 :秋田県人 :2015/01/03(土) 15:31 ID:2wPZmJyQ
花売りばあさんは昔うちにも来たな
断ったら「あやー、んだしか」って大人しく去っていった

927 :秋田県人 :2015/01/04(日) 07:36 ID:BpiQhgCg
家には、去年来ていた。「いらね。」って言ったら「人せっかぐ、こごまで苦労して背負って持って来たのに、買わねんだが!」えらい悪たれついで、帰って行った。

928 :秋田県人 :2015/01/04(日) 19:58 ID:4FY6LaQY
一人暮らしの老人見付けると2回はぼったくって売り付けて行く
さすがに3回目は警戒してもう来ない

929 :秋田県人 :2015/01/04(日) 20:34 ID:BpiQhgCg
その鉢植え売りに来るばあさんは、宗教関係らしい話を聞きました。

930 :秋田県人 :2015/01/04(日) 23:29 ID:kSm2lx5Y
宗教に無関係の人間はいないでしょう?

931 :秋田県人 :2015/01/04(日) 23:34 ID:9TDR37yc
>>930
普通に無宗派いますよ

932 :秋田県人 :2015/01/05(月) 00:44 ID:HFVHgIAI
普通じゃないな

933 :秋田県人 :2015/01/05(月) 08:22 ID:???
草加よりマシ

934 :秋田県人 :2015/01/05(月) 13:43 ID:KLK8JG.A
>>932
宗教者が普通?w
無宗派は普通にいるけどな

935 :秋田県人 :2015/01/05(月) 16:48 ID:inh.qGuk
玄関開けなきゃいいじゃん。
うちはモニターで見て怪しいのは「いりません」で相手にしないよ。
家まで売りに来るのって、たいてい必要ない物だし。

936 :秋田県人 :2015/01/05(月) 17:23 ID:i6FFgPgI
無宗教の人は死んだらどーすんの?
それを公言するならば、先祖代々のお墓に入るなんて事は間違ってもあるまい。

>>935
タッパー入りババヘラアイスの訪問販売があると聞いて、来たら買ってやろうと待ってるんだけどなかなか来てくれないんだ(´・ω・`)

937 :秋田県人 :2015/01/05(月) 17:41 ID:HFVHgIAI
無宗教の人は、自分の骨はどうしてるの?

938 :秋田県人 :2015/01/05(月) 17:59 ID:9.cLp2eM
うん、まだ生きてるから身体の一部として機能している。

939 :秋田県人 :2015/01/05(月) 18:34 ID:TzJlXJss
死んだ奴に聞け

940 :秋田県人 :2015/01/05(月) 18:51 ID:nO1YNL/Q
死ぬ前に考えとけよw

941 :秋田県人 :2015/01/05(月) 20:04 ID:iGHDDBow
元北高のとこのT字路で信号無視して左折してった奴いるけど、左折レーン無くなったのに気づいてないのか?

942 :秋田県人 :2015/01/05(月) 20:50 ID:inh.qGuk
いるかもね、信号無視はありえないが。

943 :秋田県人 :2015/01/06(火) 09:57 ID:???
>>941
最近は警察がアマアマだから、平気で信号無視する奴が増えた。

それでいて、隠れて携帯とシートベルトを検挙して楽しんでいる。

交通道徳の観点からも問題な信号無視、スピード超過、煽り行為等の検挙が重要。とまでは言わないが優先される案件だと思う。

現に
TSUTAYAとメガの交差点。南いとく交差点
ガスト交差点
の3つに関しては、過去レスにも有るように、無法地帯に成りつつある。
と、警察が怖いので、ここで遠吠えしてみました。

944 :秋田県人 :2015/01/06(火) 13:13 ID:Au2ABkT2
夜にパトカーが無灯火の車とすれ違っても何もしないからな。
シートベルトしないのは人身の確立は少ないが、後者は高い。

945 :秋田県人 :2015/01/06(火) 14:59 ID:K0Rbdf1E
全然注意しないよ。
駐停車禁止の場所にずっと停めてる車がいても何もしないし。

頼りにならない。

946 :秋田県人 :2015/01/06(火) 15:46 ID:/7FaELsA
でもね
最近、魅力的な女性警官が増えて

(・д・)へぇ〜
って見とれているのも事実。

スレちごめんm(__)m

947 :秋田県人 :2015/01/09(金) 11:56 ID:XFb0iraY
>>946
自演乙

948 :秋田県人 :2015/01/09(金) 14:50 ID:Hv3d2jNE
>>946
自演丙

949 :秋田県人 :2015/01/09(金) 15:40 ID:aMev5OtY
>>946自演なの?
何の自演?

950 :秋田県人 :2015/01/09(金) 17:12 ID:mEuk1yMU
今日の朝9時頃サイレン鳴ってたけど、火事あった?

951 :秋田県人 :2015/01/09(金) 17:48 ID:8pHcO./A
東町 車両火災

952 :秋田県人 :2015/01/11(日) 10:07 ID:Osck2TNw
廃エース走ってるぞ。氏んでなかったか

953 :秋田県人 :2015/01/11(日) 10:45 ID:SGdozk.Y
↑どこで?

954 :秋田県人 :2015/01/11(日) 16:16 ID:Osck2TNw
二ツ井

955 :秋田県人 :2015/01/12(月) 15:05 ID:CAHF.P3k
競馬のもうけ話で468万詐欺被害 能代市の男性

 秋田県警能代署は10日、能代市の50代男性が競馬のもうけ話を持ち掛けられ、現金468万円をだまし取られたと
発表した。同署が詐欺の疑いで調べている。
 同署によると、昨年10月ごろ、「ギャンブルを仕事に変える」と書かれたはがきが、都内の住所から男性宅に届いた。
男性がはがきに書かれた電話番号に連絡すると、男が「預託金を支払うと、競馬の配当金を受け取ることができる」と持ち
掛けた。
 男性は12月11日ごろ、現金自動預払機(ATM)から、指定された金融機関の口座に現金300万円を振り込んだ。
その後、男から電話で「さらに預託金を払えば、高い配当金を受け取ることができる」と誘われ、同月23日ごろ168万
円を振り込んだ。

http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20150111e

956 :秋田県人 :2015/01/12(月) 15:29 ID:fdO4aNPA
はんかくしぇ

957 :秋田県人 :2015/01/12(月) 20:13 ID:PopaIpjo
これだけ報道されてるのになぜ引っかかるんだろうか。情弱?詐欺グループが天才?

958 :秋田県人 :2015/01/12(月) 22:11 ID:tZsgZ70Q
金、持ってるから引っ掛かる。
ない袖は最初から振れない…

959 :秋田県人 :2015/01/12(月) 22:20 ID:ILMV8lPg
幸せな悩みだなぁ
俺薄給だからサラ金通いだ

960 :秋田県人 :2015/01/12(月) 22:44 ID:qbQRJuGk
>>955
なして、こんたにバガケだくしぇに何百万も金もってらた…世の中おがしで

961 :秋田県人 :2015/01/12(月) 23:58 ID:CpFAsRRc
ギャンブラーは、死ぬまで馬鹿だべ。世の中そんたに甘ぐねえ事さ気付くんだば、そんたら物さ引っかがらねべ。(笑)

962 :秋田県人 :2015/01/13(火) 04:06 ID:YyF1Ro6M
ご当地は学習能力のない、頭弱い人間が多いから…

963 :秋田県人 :2015/01/13(火) 11:07 ID:bANmJnCs
苦労して稼いだ金でねべ!
汗の代償はそんた者にひっかがらね

964 :秋田県人 :2015/01/13(火) 13:04 ID:i8ZXIcGU
意外と、年行げば〜忘れでしまって、引っかがるがも知れねぇ〜な。

965 :秋田県人 :2015/01/13(火) 19:05 ID:YyF1Ro6M
>>963
どーせ、独り者が親の遺産を振り込んだんだろ…

966 :秋田県人 :2015/01/14(水) 20:57 ID:mLrIXwgk
お金もちは パチンコして北朝に送金してください

967 :秋田県人 :2015/01/14(水) 21:58 ID:zhvygefQ
>>959
お前ヤバイよ、薄給ならそれなりの生活をしなければいけないんだよ。

968 :秋田県人 :2015/01/14(水) 22:07 ID:mVdkx6jY
書き込むときに訛ると読みづらい…
ジジババが多いのかな!?

969 :秋田県人 :2015/01/14(水) 22:19 ID:ZE69Q21c
 平日の昼間もパチンコ屋の駐車場は満車。
 そんな金あるんなら、ボロイ車じゃなくてもっとまともなクルマ乗ったらどうかと思う。

970 :秋田県人 :2015/01/14(水) 22:54 ID:5yy26wMA
>>967
だからパチやめられないんだよ、そのうち大金持ちになってやる

971 :秋田県人 :2015/01/15(木) 23:00 ID:9EHNg5Bw
夢は大きく。気持ちは小さくってが。

972 :秋田県人 :2015/01/16(金) 00:27 ID:DrSO7hpA
去年31日〜今年3日通って16マソ勝ったハゲ、今日で全部溶けやがった!
ザマーみろ!
因みにホントにハゲ(笑)、横と後ろが薄汚く長い落武者ハゲ!アンタだよ(笑)

973 :秋田県人 :2015/01/16(金) 00:28 ID:DrSO7hpA
↑能代Bね!

974 :秋田県人 :2015/01/16(金) 09:00 ID:zTONsj0A
↑なんでそこまで詳しく知ってんの?

975 :秋田県人 :2015/01/16(金) 15:22 ID:ovCUM8LU
只の顔見知り。

976 :秋田県人 :2015/01/20(火) 21:40 ID:PCVnRxF6
マンモス破産ショック!ポイント何ともなんねーべな。

977 :秋田県人 :2015/01/20(火) 23:28 ID:ETflYhYI
あ〜あ、オラもポイントパーなったな〜。分がっていだら早ぐ行ったんだどもなぁ〜。残念だ!

978 :秋田県人 :2015/01/21(水) 12:09 ID:xKfLNX7g
モータースクールの交差点に、押しボタン係りが居たけど、あれって国で雇われてんの?
国道の信号を押してるくらいだし。
それとも、趣味?

979 :秋田県人 :2015/01/21(水) 13:24 ID:15aLTcNc
くにだいばくに

980 :秋田県人 :2015/01/21(水) 15:24 ID:5LEXTBN2
押釦式信号機押込士って国家資格です。

981 :秋田県人 :2015/01/21(水) 15:33 ID:FT576uo6
雇われだよ。警察も容認してます。

982 :秋田県人 :2015/01/21(水) 17:14 ID:P6FxSkss
定期的にでる話題だな

983 :秋田県人 :2015/01/22(木) 01:29 ID:8d6p/jO6
そうでしたか。シルバー人材だと思っていた。

984 :秋田県人 :2015/01/22(木) 03:23 ID:yWPRqXBc
押すだけで金貰えるなんて、楽して金儲けだな。

985 :秋田県人 :2015/01/22(木) 07:47 ID:XT.tiBhk
押しボタン信号ロボジーより、右折信号時に直進左折するクソガキを何とかしてくれ。
この前、俺の前の車が、右折信号で曲がり始めたら、信号無視の車と事故になり掛けた。

おい!白アクアのクソガキ!

テメエで信号無視しておきながら、モミジマークのジイサンに「どこ見て走ってんだ!ああっ!」と、真冬に窓全開で叫ぶんじゃねーよ!

警察にナンバー通報するぞボケ!

986 :秋田県人 :2015/01/22(木) 09:28 ID:???
すれば〜

987 :秋田県人 :2015/01/22(木) 09:32 ID:???
糞真面目に信号守る方が粕(笑)
これだから年よりはうぜぇんだよ。氏ね。

988 :秋田県人 :2015/01/22(木) 10:36 ID:Ix2esDzE
信号無視しても事故起こしても単独事故なら構わない。但し車両保険に頼るなよ、バガケのせいで任意保険が上がる。

989 :秋田県人 :2015/01/22(木) 12:56 ID:KaHI/Mrg
>>987
能代クオリティ全開ですな
┓( ̄∇ ̄;)┏

990 :秋田県人 :2015/01/22(木) 13:54 ID:EN5fYLSU
>>987はやさぐれてるね。

心が淋しいのかしら?

大丈夫?

991 :秋田県人 :2015/01/22(木) 14:33 ID:5aTIBZ4Q
能代衆だものな(笑)
終わってらったれ(笑)

992 :秋田県人 :2015/01/22(木) 15:24 ID:???
>>989-991
すまん(笑)俺、釈迦内(笑)

993 :秋田県人 :2015/01/22(木) 16:47 ID:EN5fYLSU
>>992
謝らなくて大丈夫ですよ!
私は能代の方だなんて言ってませからね(優しく笑)

自己紹介お疲れ様です。
釈迦内って広いですよね!
きりたんぽっ♪

994 :秋田県人 :2015/01/22(木) 17:42 ID:???
んで、>>989>>991は何処のふとだすかぁ?
よっぽど素晴らしい土地にお住まいだったすべなぁ〜?

995 :秋田県人 :2015/01/22(木) 17:54 ID:???
すまん!俺、本当は能代(笑)

996 :993 :2015/01/22(木) 17:57 ID:EN5fYLSU
もしかして…


989と991も釈迦内の方々だったりして!?

ビックリ?
みないな

997 :秋田県人 :2015/01/22(木) 18:01 ID:SoYEu.tU
右ウインカーで左折するじいさんばあさん、車に乗らないでちょうだい。

998 :秋田県人 :2015/01/22(木) 18:27 ID:QXYHS.SE
今年、焼き芋屋どさもいねな。どっかでみだ人いる?

999 :秋田県人 :2015/01/22(木) 18:43 ID:???
見てないなぁ‥
トラック売りもいいけど爺さんがリヤカー引いて売り歩く方が味があって好きだな

1000 :秋田県人 :2015/01/22(木) 18:49 ID:EN5fYLSU
本当だ、作年末から全然聞かない。

いつも職場裏の住宅街に回って来るから何度か買ってるけど、今回は芋ソングを聞いた記憶がない。

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

138 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00