■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

能代市10

1 :はとタブレ :2014/07/20(日) 10:14 ID:lBmNVZi6
夏真っ盛りです。夏バテに注意しましょう。
前スレ http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1388090669/l30

597 :秋田県人 :2014/10/26(日) 00:34 ID:rYdMyOKI
多分到着って打ちたかったんだと思ってるけど。

598 :秋田県人 :2014/10/26(日) 02:56 ID:09gbDLSg
>>594
まちBBSから引っ越してきたのか

599 :秋田県人 :2014/10/26(日) 07:44 ID:Rb1f/WTQ
巣に帰れ

600 :秋田県人 :2014/10/26(日) 13:41 ID:cB9Uvbdg
燃料屋さんに灯油を注文したらこの先もう少し安くなるかもしれないと
言われギリギリまで待つことにした。

601 :秋田県人 :2014/10/26(日) 13:47 ID:cB9Uvbdg
燃料屋さんに灯油を注文したらこの先もう少し安くなるかも、と言われ
ギリギリまで待つことにした

602 :秋田県人 :2014/10/26(日) 13:50 ID:cB9Uvbdg
↑ダブルブッキング
ごめんなさい

603 :秋田県人 :2014/10/26(日) 16:01 ID:zr5KljFE
>>596
ヒント nhk bs 火野正平

604 :秋田県人 :2014/10/26(日) 17:19 ID:ghDNJYAA
>>603
それは「とうちゃこ」

605 :秋田県人 :2014/10/26(日) 19:56 ID:zr5KljFE
>>604
うは抜けてるけど
文面からみて真似したんでしょww

606 :秋田県人 :2014/10/27(月) 08:55 ID:h3xuJV2k
火野正平にお手紙書きます。
能代市のとーちゃこ版は?

607 :秋田県人 :2014/10/27(月) 21:48 ID:RGIPq5hQ
さっきから、船の汽笛だか?サイレン?みたいな音が聞こえるるのだが?
なんだろう?

風も強いし不気味だわ。

608 :秋田県人 :2014/10/28(火) 19:59 ID:7wlfElVY
お宅のすきま風じゃない?

609 :秋田県人 :2014/10/29(水) 16:00 ID:TCTd5wJA
虎落笛だな。

610 :秋田県人 :2014/10/29(水) 22:07 ID:fSQtn5RQ
同級生が人員整理で解雇されそうなんだが…
能代市の木材会社はどこも業績悪化なのか⁉︎

611 :秋田県人 :2014/10/30(木) 00:14 ID:d68nAcSw
今更、【木都】でもないし… 行政もあまりにも執着し過ぎ。 ダメな企業は淘汰されるべき…

612 :秋田県人 :2014/10/30(木) 17:10 ID:7Sica4W.
ハ○テク・○ットか。50人削減するらしいな。

613 :秋田県人 :2014/10/30(木) 18:00 ID:FzpYUWgg
>>612
オー◯カラ◯バーもでしょ?

614 :秋田県人 :2014/10/30(木) 18:42 ID:3CF6YzRo
「また」か?

615 :秋田県人 :2014/10/30(木) 22:53 ID:0sOkjurU
大丈夫。
タクシーがある

616 :秋田県人 :2014/10/30(木) 22:58 ID:0sOkjurU
介護もある

617 :秋田県人 :2014/10/31(金) 12:26 ID:rxTOaKKo
産業ねぇ♪

618 :秋田県人 :2014/10/31(金) 16:21 ID:i.TCTkz6
大○銘○重役の息子、元気だがぁ〜。

619 :秋田県人 :2014/10/31(金) 17:52 ID:B.hJs9nA
菱○の息子にその息子二人… 材木屋の子息は、どうしてこう***なの?

620 :秋田県人 :2014/10/31(金) 18:30 ID:7Q4YlfVw
木材で利益を上げている会社結構あるよ!いろいろと工夫したり、販路を拡げたりで、
それは西日本に多いけども、能代の木材関係の馬鹿息子どもにはむりだべ。
かまどけしだ!

621 :秋田県人 :2014/10/31(金) 18:32 ID:7Q4YlfVw
かまどけしの馬鹿息子ばかりでございます

622 :秋田県人 :2014/10/31(金) 19:46 ID:tmPDH/bo
典型的

623 :秋田県人 :2014/10/31(金) 20:08 ID:RC1hsPrw
木材関係で安定してるのは大◯木工と鈴◯くらいかな?

624 :秋田県人 :2014/10/31(金) 21:45 ID:B.hJs9nA
>>623
鈴○も、二代目 馬鹿息子! 先代の努力にあぐらかいて座って… 態度だけは大社長!

625 :秋田県人 :2014/10/31(金) 22:36 ID:RC1hsPrw
腰の低い方だと伺ってましたが…

626 :秋田県人 :2014/11/01(土) 01:23 ID:P7VACnM6
D栄木工はイイのか。
O高銘木はダメか。

627 :秋田県人 :2014/11/01(土) 15:31 ID:yUE3iYMo
小学の同窓生にも木材関係会社主のドラ息子いっぱいいた。
贅沢三昧でこの上もないアホ、あまりにもアホでカラスも近くで啼くのを
遠慮したとか?零落れるだすと一人、二人。。。といなくなった。

628 :秋田県人 :2014/11/01(土) 16:34 ID:AKuKc.yA
バイク乗って停学食らったのもいたな。

629 :秋田県人 :2014/11/01(土) 19:20 ID:Qw2TnuiM
ひがむなw
底辺どもww

630 :秋田県人 :2014/11/01(土) 20:05 ID:AKuKc.yA
↑けなしに行ってやるぜ。(笑)

631 :秋田県人 :2014/11/02(日) 08:41 ID:nRYuxl/M
どこの二代目もバカボンばっか。

632 :秋田県人 :2014/11/02(日) 08:51 ID:9PPKmCE2
良く、3代目の穀潰しと言うよな。オヤジの七光りと言う事も有るし。

633 :秋田県人 :2014/11/02(日) 11:30 ID:j1WKZZiY
バカボンが多い中娘はしっかりものもいた。
北高を首席で卒業し、りっぱに自立した娘や馬鹿親父から金だけもらって
医者になったのやら。。。馬鹿娘はあまり見なかった

634 :秋田県人 :2014/11/02(日) 18:39 ID:/7U.Ct8s
東○木材の娘ww

635 :秋田県人 :2014/11/02(日) 19:55 ID:???
1

636 :秋田県人 :2014/11/03(月) 05:40 ID:JmVusQqg
>>634
娘と同級生ですが何か

637 :秋田県人 :2014/11/03(月) 11:53 ID:/4jkIZRA
能代って、狭いから、下手な事言えないな〜。あ〜桑原・桑原。

638 :秋田県人 :2014/11/03(月) 19:23 ID:we0NjCMw
日菓子屋間○木のアホ娘(笑)

639 :秋田県人 :2014/11/04(火) 00:28 ID:WXiJMrCw
>>638
www

640 :秋田県人 :2014/11/04(火) 00:41 ID:WXiJMrCw
>>624、それどっかの建設会社の人が言ってたな。

641 :秋田県人 :2014/11/04(火) 03:03 ID:3mj6GBT2
グダグダと文句喋ってるんだったら、自分で起業して立派な会社つくれば

642 :秋田県人 :2014/11/04(火) 10:06 ID:cntlWTI.
↑なんでそうなるんだ?

643 :秋田県人 :2014/11/04(火) 11:17 ID:uRtDvNGM
社会の為にもバカ会社は軽蔑されるべき。

644 :秋田県人 :2014/11/04(火) 12:39 ID:???
と、軽蔑されてるバカに言われても

645 :秋田県人 :2014/11/04(火) 12:56 ID:uRtDvNGM
いえいえ貴方様ほどではありません。

646 :秋田県人 :2014/11/04(火) 13:42 ID:n3K8DHq2
許される馬鹿と決して許されない馬鹿、木材屋息子の馬鹿は前者、決して
許されない馬鹿とは?
数年前にあったある事件。。。。。。淫靡な教育者による淫靡な事件、
恥ずかしい能代を晒した

647 :秋田県人 :2014/11/04(火) 14:57 ID:HEWNIrfs
あ〜あ、学校の最後に泥を塗りつけた奴な。確かに、あれは許せない。あんなのが教育者だったら、世の中終わりよ。

648 :秋田県人 :2014/11/04(火) 15:59 ID:???
実にうらやまけしからん事件だったな
思い出すたび腹が立つ(主に下腹部)

649 :秋田県人 :2014/11/04(火) 17:32 ID:UL5L7RDQ
>>646


650 :秋田県人 :2014/11/06(木) 13:26 ID:TuCvIh0s
あぁ〜哀れ制服の処女

651 :秋田県人 :2014/11/06(木) 22:25 ID:NMJ9x3qo
>>650


652 :秋田県人 :2014/11/07(金) 16:31 ID:4kvnbBB2
冬の暖房は薪ストーブにしました。
10月のうちに薪割り終えました

653 :秋田県人 :2014/11/07(金) 19:14 ID:HSJFvi26
薪代は 幾ら?

654 :秋田県人 :2014/11/07(金) 21:26 ID:StBfA1vo
1ナンバーのくそ廃エース見なくなったな

655 :秋田県人 :2014/11/07(金) 21:30 ID:P7PbudFQ
↑粘着キモい。

656 :秋田県人 :2014/11/07(金) 22:00 ID:qyD6gQck
煽ってくる1ナンバーのダサい灰エースか。消え失せて良かったやん

657 :秋田県人 :2014/11/08(土) 06:00 ID:/5i3xEeg
アホの見本だ

658 :秋田県人 :2014/11/08(土) 12:41 ID:ZR3zDGjo
有名なったから車かえたんじゃね?

659 :秋田県人 :2014/11/08(土) 14:43 ID:MIPPOlts
アホアホ号

660 :秋田県人 :2014/11/08(土) 17:50 ID:DB0qklk6
事故ったらしいよw

661 :秋田県人 :2014/11/08(土) 18:17 ID:8nIlKsXg
みちのくプロレス(能代大会)にめちゃイケが撮影に来てたけど、あれは放送されるのかな?

662 :秋田県人 :2014/11/09(日) 16:04 ID:vdnqzx1Q
アクロスの駐車場でスキール音鳴るとかとかありえんわ…

663 :秋田県人 :2014/11/09(日) 18:15 ID:zjPyeBIo
悠久山、ぽんぽこ山、樽子山

664 :秋田県人 :2014/11/10(月) 18:16 ID:x5BNHvJM
下浜のワンコって知ってるか?
グンジよく釣れた

665 :秋田県人 :2014/11/10(月) 20:22 ID:6Pjql7X2
パトカーあちこちで警戒走行してるな〜何かデカイ事件あったみたいだね!

666 :秋田県人 :2014/11/10(月) 21:13 ID:QDGAqrJs
なんだべな

667 :秋田県人 :2014/11/11(火) 20:56 ID:iklqZiEI
新屋駅

668 :秋田県人 :2014/11/11(火) 22:32 ID:DJuivqf6
664さんグンジめっちゃ釣れるけど、魚よく見ると血豆みたいな、ミミズ腫れみたいなのなかった?あれ寄生虫だぞ。から揚げで、大丈夫だけど。

669 :秋田県人 :2014/11/13(木) 02:53 ID:6.go0Uec
イオン出店計画見直しとか‥待ってんだよこっちは能代市民になんて説明するんだよ怒!

670 :秋田県人 :2014/11/13(木) 10:09 ID:R5OxphFQ
>>669
いや、待ってないから(笑)
五城目か御所野に行くから、ハッキリ言ってイラね。
東能代近辺農家の左団扇状態を見てたら腹が立つ。

671 :秋田県人 :2014/11/13(木) 12:36 ID:2z/arnoc
能代市民はシャッター街守るために出店反対したんじゃないの?

672 :秋田県人 :2014/11/13(木) 12:40 ID:8K9wfz4E
大型店出店の時には避けられない反対運動ですよね

673 :秋田県人 :2014/11/13(木) 15:33 ID:wQg.Z43s
絶対反対 イオンは能代には((;^ω^)イラナイ

674 :秋田県人 :2014/11/13(木) 17:19 ID:p0yiWoC6
んじゃあのシャッター街なんとかしろよ
口だけ達者なボンクラ能代臭

675 :秋田県人 :2014/11/13(木) 17:58 ID:FVZwQW02
↑お前も待っているの?
田舎者

676 :秋田県人 :2014/11/13(木) 17:58 ID:AleNdcN.
実際のところ、能代市民はイオン出店賛成反対どっちが多いの?

677 :秋田県人 :2014/11/13(木) 18:09 ID:OHROdDW2
イオン系はどこも似たりよったりでつまんない
鷹巣、大館規模だったら必要ないんじゃないの?
せめて大曲の規模だったら良いけど
結局アクロスで足りるww

678 :秋田県人 :2014/11/13(木) 18:14 ID:OHROdDW2
>>674
君は能代にも楽しい店が増えてる事知らないね
シャッターばかり見てても駄目よww

679 :秋田県人 :2014/11/13(木) 18:18 ID:KNDLaPfM
雇用が増えるのはいいけど、はっきり言っていらない。
五城目、大館と同じ規模ならね。

680 :秋田県人 :2014/11/13(木) 18:45 ID:mkg4xfm.
TPP日本農業一人負けっていうニュースが出たねw
ジャポニカ米コシヒカリ60キロ1200円ってw
自民党!なにやってんだよ!

>>674
農家の土地買ってイオン建てるのが農業政策なんだろ?

681 :秋田県人 :2014/11/13(木) 19:13 ID:XzVLhi2o
自民党よりも農協だべさ 悪の根源は。補助金を稼ぐしか能がなかったべ。

682 :秋田県人 :2014/11/13(木) 20:26 ID:BgeAd61k
>>679
残念ながら雇用は増えません
小売業等の商業施設がいくら増えたところで、商圏消費者の可処分所得が増えなければ
既存の商業施設の閉鎖縮小に伴い就業者が移動するだけで、むしろ地場商店の閉鎖に伴う
地域経済の縮小につながります
田舎でイオンの出店により、地域経済が活性化した例などひとつもありません

683 :秋田県人 :2014/11/13(木) 20:54 ID:KNDLaPfM
で?

684 :秋田県人 :2014/11/13(木) 22:05 ID:R5OxphFQ
↑イオンはイラねってこった。
判ったか?このすっとこどっこい!

685 :秋田県人 :2014/11/13(木) 22:09 ID:LykUeZYM
ヴィレッジバンガードが来なきゃイオンはいらない
それだけ
ほかには興味無し

686 :秋田県人 :2014/11/13(木) 22:39 ID:6.go0Uec
いや、だからいらないじゃなくて計画見直しでこないの!来年度予定の半分は中止または延期だよ?信じられない(~_~;)

687 :秋田県人 :2014/11/14(金) 00:12 ID:PrIyUKq6
>>686
見直し決定なの?確実な情報なの?

688 :秋田県人 :2014/11/14(金) 01:33 ID:XSIz3jwo
小沼ようすけ

689 :秋田県人 :2014/11/14(金) 07:36 ID:ecL9V9EU
見直し決定、新規出店半減何日か前の日経で報じられましたσ^_^;

690 :秋田県人 :2014/11/14(金) 09:13 ID:e29gUGMk
イオン側としては新店舗建てて、
旧ジャスコは手放したいに違いない。

691 :秋田県人 :2014/11/14(金) 12:23 ID:???
>>690
大館と同じだね

692 :秋田県人 :2014/11/14(金) 20:25 ID:9l4qJf4s
>>678
楽しい場所?はて?具体的に書けよボケ頭

693 :秋田県人 :2014/11/14(金) 20:35 ID:9l4qJf4s
小規模でいいから イオン+ワーナー映画館付だったらいいな

694 :秋田県人 :2014/11/14(金) 21:48 ID:da.zoj3s
イオンもいいけど、大学でも作った方がまだいいな。

695 :秋田県人 :2014/11/14(金) 22:22 ID:0ZGrZhnU
全国にアホ大学あふれまくってるから、もう認可でないぜ

696 :秋田県人 :2014/11/14(金) 22:44 ID:EZxVsfxs
>>692
あなたはセンスが無いから教えない

138 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00