■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1409748115/-440アオリイガ3
アオリイガ3
- 1 :秋田県人 :2014/09/03(水) 21:41 ID:FxgnZWbQ
 -  アオリイガ 
 - 2 :秋田県人 :2014/09/03(水) 21:44 ID:gcVQjiqg
 -  ガ? 
 - 3 :秋田県人 :2014/09/03(水) 22:38 ID:odTLNJQg
 -  ひゃっほーい! 
 - 4 :秋田県人 :2014/09/03(水) 22:42 ID:587rt.86
 -  サーフでアオリをつったって名人は居ませんか? 
 - 5 :秋田県人 :2014/09/03(水) 22:54 ID:mDSca2zM
 -  ゴロタやテトラのサーフでは釣ったことがあるが名人ではない。 
 - 6 :秋田県人 :2014/09/03(水) 23:23 ID:2/EXUHmY
 -  水深あるとこでみんなどんなの使ってる? 
 - 7 :秋田県人 :2014/09/04(木) 01:05 ID:ebL7NJII
 -  3.5のアゴリグが鉛をまく、とくにヤリイカなんかは。 
 - 8 :秋田県人 :2014/09/04(木) 11:35 ID:W3gYqPFI
 -  イガ??朝鮮語分からないwww 
 - 9 :秋田県人 :2014/09/04(木) 12:25 ID:tG8LqYzM
 -  マヅメ以外でも釣れるもんかね? 
 - 10 :秋田県人 :2014/09/04(木) 13:13 ID:E0HeJsz6
 -  俺が釣ってるのはアオリイガ。シンコさん文句ある? 
 - 11 :秋田県人 :2014/09/04(木) 14:40 ID:eQi4tdP2
 -  ↑ 
 煽ってるねー 
 アオリイガだけに(笑) 
 - 12 :秋田県人 :2014/09/04(木) 20:42 ID:dx3Penb6
 -  イガ栗の品種ですか? 
 - 13 :秋田県人 :2014/09/04(木) 21:09 ID:6dqBS4H.
 -  く 
 - 14 :秋田県人 :2014/09/04(木) 21:09 ID:6dqBS4H.
 -  くだらん!  
 - 15 :秋田県人 :2014/09/04(木) 21:21 ID:o9myZbRQ
 -  人それぞれ…なわけで 
  
 変わらないもんは変わらない 
 - 16 :秋田県人 :2014/09/04(木) 21:40 ID:DKY./wEg
 -  月に1回に行けるか行けないかなので、新子だろうと釣れるなら釣りに行きます。 
 - 17 :秋田県人 :2014/09/04(木) 22:05 ID:W3gYqPFI
 -  >>10 
 部落のあんちゃんがんばれ(笑) 
 - 18 :秋田県人 :2014/09/04(木) 23:56 ID:Gr2sq.Fo
 -  新子、駆逐してやる 
 - 19 :秋田県人 :2014/09/05(金) 09:00 ID:ZU1iNuMs
 -  雄和・イガグリとれたす。 
 - 20 :秋田県人 :2014/09/05(金) 09:40 ID:/IFU6U3M
 -  イガからちゃんと剥いてクリをだせ。 
 - 21 :秋田県人 :2014/09/05(金) 20:13 ID:tXNOt37Y
 -  で、結局のトコ今って、釣れてるん?? 
 - 22 :秋田県人 :2014/09/05(金) 20:56 ID:7.BgGTF.
 -  何故変な関西弁なの? 
 - 23 :秋田県人 :2014/09/05(金) 23:41 ID:pVk9eHbc
 -  るんるん(^^) 
 - 24 :秋田県人 :2014/09/06(土) 09:58 ID:oUVnPeIM
 -  釣れてますよ。 
 先週は金浦方面で胴長10センチくらい。大きいのでね。 
 男鹿はどうなんでしょう? 
 - 25 :秋田県人 :2014/09/06(土) 10:44 ID:yfdaM8vg
 -  >>24 
 先週男鹿南磯は7cm〜11cmでした 
  
 金浦方面行ったことないんですが、そちらは主に漁港ですか? 
 - 26 :秋田県人 :2014/09/06(土) 12:33 ID:wO3Rpgdc
 -  >>25 
 漁港ですよ。同じくらいなんですね。ありがとうございます(^o^) 
 - 27 :秋田県人 :2014/09/06(土) 14:30 ID:yfdaM8vg
 -  >>26 
 こちらこそ(^^) 
 - 28 :秋田県人 :2014/09/06(土) 14:42 ID:ZBeWx7LM
 -  数釣れませんでしたが、胴14cmゲット@金浦 
 - 29 :秋田県人 :2014/09/06(土) 17:53 ID:3jNv2qMU
 -  食えるサイズ釣れても。数は釣れないんですねやっぱり。 
 友人もそんなこと言ってました。 
 - 30 :秋田県人 :2014/09/06(土) 21:38 ID:zXBvrGQE
 -  マイマイガは大発生 
 アオリイガは? 
 - 31 :秋田県人 :2014/09/06(土) 22:27 ID:XiboPihw
 -  何時頃〜釣れますか? 
 - 32 :秋田県人 :2014/09/06(土) 22:58 ID:q1Ywy/SE
 -  椿、駄目だ… 
 - 33 :秋田県人 :2014/09/06(土) 23:10 ID:3rkEd3XY
 -  今日、波かわす為椿周辺エギンガー大集結。投げれば人釣れる程。 
 かえって荒れてる場所の方がイカすれてなく、すぐ二桁あがりました。 
 椿は遠目でみても、ものすごい人でしたな。 
 - 34 :秋田県人 :2014/09/07(日) 14:51 ID:9m2LY7bU
 -  >>33 
 何cm〜何cmで2ケタですか!? 
 キープサイズで2ケタいくまで成長したんですか!?!? 
 急用で行けなくなった行きたかった(>_<) 
 - 35 :秋田県人 :2014/09/07(日) 20:54 ID:Jg80DVd6
 -  数じゃないの?桁って言うどきは 
 数じゃないのかな?少なくとも 
 俺は、そうだけとね! 
 - 36 :秋田県人 :2014/09/07(日) 21:21 ID:QqzA3g7M
 -  今日上州屋行ったら椿漁港で50杯釣ったって 
 嬉しそうにおっさんが店員に話してたよ。 
 - 37 :秋田県人 :2014/09/07(日) 22:13 ID:qyKEFqIA
 -  ふて腐れたツラでそんな話はしないだろうな(笑) 
 - 38 :秋田県人 :2014/09/07(日) 22:28 ID:KQcbnYW6
 -  数よりもサイズが重要だべ。 
 ちっこいの何十杯釣ったってしょうがない。 
 - 39 :秋田県人 :2014/09/07(日) 23:17 ID:llNKPniM
 -  ちゃんと小さいのは釣らないでって注意する釣具屋さんも、あるけど上州屋あたりは言わないんだろうな。まぁ釣具屋にしてみれば物が売れりゃそれでいいだろうし 
 - 40 :秋田県人 :2014/09/07(日) 23:43 ID:fzd1h1yw
 -  そのオッサン絶対話盛ってるだろ。 
 - 41 :秋田県人 :2014/09/08(月) 09:04 ID:KYcSwCDY
 -  情報)秋田マリーナ周辺までイカきたすよ。 
 男鹿磯もいってみたが、まだ大半が10cm以下でした。もう1、2週待った方がいいす。 
 今年成長遅いすから、これからです。 
 - 42 :秋田県人 :2014/09/08(月) 09:15 ID:UYhw6D8I
 -  >>35 
 2ケタ=サイズですか?とは聞いてませんよ(^^;) 
 - 43 :秋田県人 :2014/09/08(月) 13:07 ID:KYcSwCDY
 -  たまに墨汁捨ててる若い奴いるが、なんなんだ、あれは? 
 - 44 :秋田県人 :2014/09/08(月) 14:30 ID:SNPgPWT6
 -  俺も昨日男鹿地磯で38だったし50は本当かもよ 
 10センチかそこらだけど大きさに拘ってボウズよりまし 
 下手なんで釣れる時に釣っておかないとね 
 - 45 :秋田県人 :2014/09/08(月) 15:18 ID:151bPFpU
 -  1日中やれば50はいけると思う!今はね! 
 - 46 :秋田県人 :2014/09/08(月) 15:25 ID:UYhw6D8I
 -  3cmやら5cmでもキープですか(^^;) 
 - 47 :秋田県人 :2014/09/08(月) 15:32 ID:1rrM1ywo
 -  残しといてー 
 - 48 :秋田県人 :2014/09/08(月) 15:39 ID:V8/vCS4M
 -  すれてない地磯ならいけるけど、スレまくりの椿だと難しいと思う。 
 - 49 :秋田県人 :2014/09/08(月) 15:41 ID:vPj6LMkc
 -  どうこう言おうが釣る人はつるしかわらない。一番謎がそんな小さいのをどうするか、食べるとこ少ないし処理がめんどう。 
 - 50 :秋田県人 :2014/09/08(月) 16:32 ID:LGbEKdjI
 -  蛍烏賊より小さいのか? 
 - 51 :秋田県人 :2014/09/08(月) 16:38 ID:hwO5RiaM
 -  そんな小さくはないでしょ! 
 - 52 :秋田県人 :2014/09/08(月) 18:04 ID:.N7S1cMo
 -  今日、今年初めて男鹿磯へ行ってきた。 
 釣れるには釣れたが、まだホタルイカだった。 
 次は2週間後くらいかな。 
 - 53 :秋田県人 :2014/09/08(月) 18:54 ID:SNPgPWT6
 -  胴長4〜5センチのは流石に海に捨てたけど 
 全体的に8〜12センチと揃ってた 
  
 昼に行って入れ食いでまづめに止まる謎現象 
 今週も行くけどもうスレてるかも・・・ 
 - 54 :秋田県人 :2014/09/08(月) 20:14 ID:F/eGrEPc
 -  エギングやったことないんだが、エギンガーだらけだと、さすがにやる気にならないや。 
 いきなりすぐ横や脇に来て始めるのが当たり前で、あいつらマナー最低だし危ないっての… 
 こいつなんかゴミ釣り上げたなーと思ってたら、 
 気づいたらそのまま人の荷物の所に捨てて居なくなってるし… 
 目の前の浮きに気を取られてた俺も悪いんだが、エギンガーはそんなんばっかり。 
 - 55 :秋田県人 :2014/09/08(月) 20:14 ID:dhewuRSM
 -  どんだけ小さいと思ってんのやw 
 - 56 :秋田県人 :2014/09/08(月) 20:34 ID:8MwEU4Lg
 -  53 
 捨てるくらいなら持って帰ったら? 
 - 57 :秋田県人 :2014/09/09(火) 00:24 ID:1tQ9WW1k
 -  べつにやんなくていいよ!これで1人減ったー! 
 - 58 :秋田県人 :2014/09/09(火) 01:47 ID:mhLdLBkU
 -  リリースサイズだが確かに釣れる 近くでオッサンが釣れたちびイカペットボトルの水?でそのまま丸ごと食ってるとこ見てビビった  
 - 59 :秋田県人 :2014/09/09(火) 05:45 ID:Js4Iw.yA
 -  昨日夕方椿行ってきた。 
 足元は墨だらけなんだが自分も周りも全く釣れんかった・・・ 
 - 60 :秋田県人 :2014/09/09(火) 06:27 ID:MC.AYrK2
 -  椿スレまくりーラトル入りやるともっとスレちった… 
 - 61 :秋田県人 :2014/09/09(火) 12:54 ID:Wl6DP4Ds
 -  今年は小さいなぁ… 
 - 62 :秋田県人 :2014/09/09(火) 12:59 ID:v1I5ltMs
 -  これからでしょう。 
 じっくり待つべし。 
 ドラグ鳴り止まないようなひき、早くあじわいたいなぁ。 
 - 63 :秋田県人 :2014/09/09(火) 15:33 ID:Un8fWbrY
 -  ドラグ鳴りやまないようなひき 
  
 秋田で味わえます? 
  
 「ドラグゆるゆるにすれば味わえます」とか? 
 - 64 :秋田県人 :2014/09/09(火) 17:14 ID:L8TyiozQ
 -  たしかに1キロ程度じゃほとんど出ない 
 - 65 :秋田県人 :2014/09/09(火) 17:33 ID:b323L926
 -  俺1.2キロでもドラグ滑らなかったよ 
 - 66 :秋田県人 :2014/09/09(火) 18:19 ID:Js4Iw.yA
 -  北棒でも墨跡あったけど誰か釣った人おる? 
 - 67 :秋田県人 :2014/09/09(火) 18:37 ID:OQjy659Q
 -  エギンガーの諸君!この前、こういう事があった。 
  
 某所で高校生が黒鯛を狙って釣りしていたら、エギンガー3人組が周りにきて、場を荒らし始めたのを目撃した。 
 ここで登場するエギンガーはレッド、ブルー、マジェンタとしよう。 
  
 我慢していた高校生が堪らず、「すいません!俺、餌釣りしてるんで、もう少し離れてやってください!」と言った。 
  
 そしたら「あぁ〜!?ここお前の土地か?」とレッド。 
 高校生も負けじと「俺が先に来ていたから、早い者勝ちだすべ!」と 
  
 マジェンタがブチキレて高校生の胸ぐら掴まえて揺らしながら、「糞生意気なガキだな」と。レッド、ブルーもニヤニヤしながら見ていた。 
  
 そこで、俺等年寄り二人が出ていき、「お前等何やってる!」と一喝。 
 警察呼ぶから覚悟しろよ!と言って、高校生に怪我ないか確認してたら、走って逃げやがった。 
  
 その高校生曰く、年々エギンガーから脅されるようになり、怖くて釣りにならないそうだ。 
  
 みんな、弱者は助けてやろうよ!困っている人がいたら、一声掛けて警察呼んであげよう。 
  
 長文すいませんでした。 
 - 68 :秋田県人 :2014/09/09(火) 18:52 ID:D7wAcANU
 -  >>67 
 現場はどこ? 
 - 69 :秋田県人 :2014/09/09(火) 18:57 ID:vPy6fz.c
 -  去年、館山崎で1人でエギングしてたら後から来た3人組にライトで何度も照らされた。 
 眩しいんだよボケ!って大声で言ったら、 
 ぶっ飛ばすぞって小声で言い返された。 
  
 エギンガーってマナー悪すぎじゃね。 
 - 70 :秋田県人 :2014/09/09(火) 19:36 ID:OQjy659Q
 -  >>68 
 アキリン的には中央地区 
 - 71 :秋田県人 :2014/09/09(火) 20:13 ID:5dns1MCo
 -  それは頭来ますな!!見つけたら海に投げてあげますわ♪仲良く釣りできないんすかね!? 
 - 72 :秋田県人 :2014/09/09(火) 20:38 ID:tm3XuOFU
 -  >>69さんへ 
 売り言葉に、買い言葉でしょ! 
 言い方あるんじねぇ?暴言にしか聞こえよ! 
 - 73 :秋田県人 :2014/09/09(火) 20:59 ID:xcgy/yK6
 -  ぶっ飛ばすぞボケって言いたかったんだべ 
 - 74 :秋田県人 :2014/09/09(火) 21:00 ID:WcQiM5/U
 -  エギンガーにはクズが多い。 
 これは事実です。 
 ハタハタの時の糞じっこと、どっこいどっこい。 
 基本挨拶や声かけも無しに、至近距離でビュンビュン。 
 そんなクズは落ちて死ね。 
 - 75 :秋田県人 :2014/09/09(火) 21:17 ID:1qMa93BI
 -  んだんだ 
 - 76 :秋田県人 :2014/09/09(火) 21:24 ID:ezcIJa1.
 -  >>74 
 貴方はクズじゃないの? 
 - 77 :秋田県人 :2014/09/09(火) 21:27 ID:O.sW4NzQ
 -  クズだから平気で小イカ釣るしマナーすらわからないんだよ。ちゃんとしたエギンガーって言うか釣り人なら釣り場のマナーくらいはしっかりしてますよ。先行者に文句つけるなんぞ言語道断です 
 - 78 :秋田県人 :2014/09/09(火) 21:29 ID:xKC5XLzY
 -  >>67 岩城? 
 - 79 :秋田っ子 :2014/09/10(水) 00:35 ID:SBoWR/92
 -  岩城でブッコミやってるやつクソマナー悪い 
 - 80 :秋田県人 :2014/09/10(水) 01:35 ID:P2N2TDUY
 -  100均で墨買って所々に撒いてきてやったぜ!それを見て興奮するなよお前ら 
 - 81 :秋田県人 :2014/09/10(水) 04:45 ID:quy8J2i6
 -  ↑ほらクズだ 
 - 82 :秋田県人 :2014/09/10(水) 07:18 ID:.jq7AEig
 -  ほら釣れた 
 - 83 :秋田県人 :2014/09/10(水) 07:30 ID:iV8.CTYw
 -  ↑釣り人が釣れたw 
 - 84 :秋田県人 :2014/09/10(水) 07:58 ID:2kUrttbY
 -  >>78 
 よく岩城だと判ったね(笑) 
 - 85 :秋田県人 :2014/09/10(水) 11:04 ID:tUPuOWik
 -  餌は声かけてきといて横に陣取って動かない。 
 探った後ならいいけど、探る前に陣取られたりすると終わり。 
 トラブルは面倒だから自分が移動する。 
 そんな事が何回かあります。 
 - 86 :秋田県人 :2014/09/10(水) 13:02 ID:KohqKZjo
 -  今時期は、人だらけでマナーも関係ないのも多い。 
 チョンチョン釣りが主体だから。 
 早くイカ深場に落ちればいいんだが。 
 そしたら、人も少なくなり最高だすが。 
 - 87 :秋田県人 :2014/09/10(水) 15:07 ID:q3bKj/wA
 -  餌は動かないって当たり前じゃん 
 - 88 :秋田県人 :2014/09/10(水) 19:17 ID:quy8J2i6
 -  意味が分からん、釣りする場所取ったらアウトなのか 
 声かけてきて陣取るってマナーいいじゃん 
 無言で隣に来てビュンビュンさせるのとどっちがマナーいい? 
  
 まだ探る前に陣取りやがってって意味で言ってるなら 
 あなたが非常識 
 - 89 :秋田県人 :2014/09/10(水) 21:04 ID:.jq7AEig
 -  うける 
 - 90 :秋田県人 :2014/09/10(水) 21:30 ID:f5Cke3hs
 -  シーズン後半になればにわかエギンガーもだいぶへりますよね。多分後半のイカを釣る位の腕がないんでいま時期がんばるのでしょう。風も潮もストラクチャーも何も考えないでやってる人がいま時期いる、初めてまもない人なんでしょうね。 
 - 91 :秋田県人 :2014/09/10(水) 21:38 ID:cYMDGr/2
 -  餌釣りで動いたら、餌を撒く意味無くなるだろ 
 せっかくコマセ効かせて魚寄せてるのに何でわざわざ動くんだよ。 
 - 92 :秋田県人 :2014/09/11(木) 02:19 ID:U.6lb4DE
 -  >>91 
 コマセは違反です 
 - 93 :秋田県人 :2014/09/11(木) 03:58 ID:zFyrZUto
 -  漁業謝整規則に違反して罰(科料)を受けた釣り人はいません 
 だから、実際にはあってないような条例 
 - 94 :秋田県人 :2014/09/11(木) 06:07 ID:XkNcHDoQ
 -  >>88 
 意味わかれよ。 
 愛想のいいフリしてずるいんだよ。 
 ここやっていい?とは言われない。 
 ちゃっかり場所取る作戦なんだろうと思うよ。 
 - 95 :秋田県人 :2014/09/11(木) 07:25 ID:3Jx7cH32
 -  ひねくれ過ぎて笑ったよ 
 - 96 :秋田県人 :2014/09/11(木) 07:45 ID:RZjUzPsI
 -  94・・・カワイソス(-_-;) 
 - 97 :秋田県人 :2014/09/11(木) 11:13 ID:XkNcHDoQ
 -  別に移動すればいい事だけど、声かけたからといってマナーがいいとは限らないって事です。 
 逆に置き換えれば声かけたら横でビュンビュンやっていい事になりますよ。 
 - 98 :秋田県人 :2014/09/11(木) 11:52 ID:uZLLeopo
 -  ちなみに餌釣りだろうがルアー釣りだろうが先行者の邪魔をするのは絶対になしです。入ってもいいですかと声をかけるのがまず基本ですよね 
 - 99 :秋田県人 :2014/09/11(木) 13:02 ID:jH9/FVCA
 -  いつもアオリ時期いっしょに釣れるカマスはどう? 
 まだ岸に近づいてないでしょう? 
 - 100 :秋田県人 :2014/09/11(木) 15:55 ID:NTg6kOqs
 -  100\(^o^)/ 
 - 101 :秋田県人 :2014/09/11(木) 18:05 ID:N0m5Vnbc
 -  101(´▽`)ノ 
 - 102 :秋田県人 :2014/09/11(木) 18:12 ID:zFyrZUto
 -  ここいいですか?って一回も聞かれたこと無いのかな? 
 たしかに無言ですぐ近くに釣り座構えられたこともあるが、大抵は一言あるぞ? 
 どうもー→釣れてますか?→ここいいですか?みたいな流れで 
  
 ただしルアーマンに限ってはただの一回もない、それだけは事実 
 同じ移動釣りでもタコ釣りのじいさんは声掛けてくるぞ? 
 - 103 :秋田県人 :2014/09/11(木) 18:24 ID:TUGW2RHA
 -  本荘マリーナって他に比べてアオリイカ釣れないのか? 
 - 104 :秋田県人 :2014/09/11(木) 18:28 ID:jH9/FVCA
 -  ルアーマンも隣いいですか位は言うよ。 
 ペイペイのエギンガーだよ。無言割り込みや吸殻海捨てるのは。 
 でもフグに遊ばれ釣れないですぐいなくなるから気にすんな。 
 - 105 :秋田県人 :2014/09/11(木) 18:32 ID:9pIUBC7o
 -  会社帰りのオッサンが作業着でずかずか入ってきたことあったなエギで 
 - 106 :秋田県人 :2014/09/11(木) 20:11 ID:JWwPpNuY
 -  お前の海かぁ?アホくさぁ 
 - 107 :秋田県人 :2014/09/11(木) 20:45 ID:kXH65eIY
 -  文句あるんならここでグチらないでその場で言わないとダメだよ。おれ?もちろん!でも幸い近くに来ないし邪魔されたこともないし、自分からも人の近くには当然行かない。 
 - 108 :秋田県人 :2014/09/11(木) 20:50 ID:34DDSGu.
 -  >>107 
 ただの嫌われ者って事で理解して良いのかな? 
 - 109 :秋田県人 :2014/09/11(木) 20:50 ID:kXH65eIY
 -  100均で買った墨1本だとアオリ50本くらい釣った感じの演出ができます。 
 - 110 :秋田県人 :2014/09/11(木) 20:54 ID:kXH65eIY
 -  >>108  いちいち突っかかってくんなよ(笑)それもレスしてから5分だぜ(笑)だからナメられて隣でビュンビュンやられるんだよ。 
 - 111 :秋田県人 :2014/09/11(木) 21:51 ID:.4Il2Qik
 -  入道で2時間10杯! 
 サイズ良くなってきた! 
 - 112 :秋田県人 :2014/09/11(木) 21:52 ID:uZLLeopo
 -  自分も人のいる場所には行きませんよ。特にエギングの時期には 
 - 113 :秋田県人 :2014/09/11(木) 22:17 ID:YkMLwp9o
 -  うける 
 - 114 :秋田県人 :2014/09/11(木) 23:34 ID:TMjupyTE
 -  また基地外が騒ぎ始めたな 
 - 115 :秋田県人 :2014/09/12(金) 02:22 ID:i2NZag7Y
 -  天気当たらな……… 
 - 116 :秋田県人 :2014/09/12(金) 09:28 ID:5SJzgQJA
 -  >>110 
 ナメられる以前に、捕まえて直接言ったら、逃げたんだが? 
 - 117 :秋田県人 :2014/09/12(金) 10:10 ID:CSA1M/m2
 -  不良だー。ネット上では 
 - 118 :秋田県人 :2014/09/12(金) 11:18 ID:5SJzgQJA
 -  いやいや、高校生を虐めていた3人組を捕まえて説教したら逃げた。 
 不良じゃねえぞ。 
 - 119 :秋田県人 :2014/09/12(金) 11:57 ID:CSA1M/m2
 -  うわー怖ーい 
 - 120 :秋田県人 :2014/09/12(金) 12:33 ID:6eWlRu0Y
 -  >>118 
 多分だけど、それ触っちゃダメな人 
 - 121 :秋田県人 :2014/09/12(金) 13:42 ID:UMSZQeOM
 -  マナー悪い奴らにはいくらでも説教してもいいと思います。相手がどんね人物でも。いずれ釣り人のマナーの悪さで釣り禁になる場所もそのうち出てきそう。 
 - 122 :秋田県人 :2014/09/12(金) 17:03 ID:.V1t5duk
 -  人が亡くなっても釣り禁ならないのにマナー程度の事で釣り禁なるかよ 
 - 123 :秋田県人 :2014/09/12(金) 17:09 ID:hgCUgfTE
 -  相手の釣りマナーを否定して 
 己の譲り合いや混雑時のマナーは棚に上げる 
 いくら混雑してても自分の陣地だと相手を叱り 
 譲り合いのマナーが無いんだろうな 
 - 124 :秋田県人 :2014/09/12(金) 17:55 ID:97gUWT16
 -  譲り合いのマナーって何ですか? 
 - 125 :秋田県人 :2014/09/12(金) 18:08 ID:nCCiUpnY
 -  >>123 
 それが割り込む言い訳? 
 - 126 :秋田県人 :2014/09/12(金) 18:10 ID:mesnjqCE
 -  釣れた、釣れないで良くない? 
 - 127 :秋田県人 :2014/09/12(金) 18:32 ID:hgCUgfTE
 -  混雑してきたので陣地縮小のマナー 
 混雑時と平時で同じスペースを確保しない 
 - 128 :秋田県人 :2014/09/12(金) 18:34 ID:mZTJY0dc
 -  釣りのマナー知ってるなら場所譲ったりもするし入る時もしっかりしてます。釣りたい場所に入りたいなら早起きしたりとにかく人より先に入ればいいだけの話 
 - 129 :秋田県人 :2014/09/12(金) 18:35 ID:hgCUgfTE
 -  入るときもしっかりしてます 
 その時は早起きしなかったの? 
 - 130 :秋田県人 :2014/09/12(金) 19:19 ID:H1gKaGaA
 -  マズメか夜しか釣らないからよく分からんわ 
 釣れない日中に、しかも人の多いところに行く気がしない 
  
 ハタハタは別空間だな、あれはお祭りみたいなもんだから 
 - 131 :秋田県人 :2014/09/12(金) 19:29 ID:2rPR88YU
 -  岩城は足場のいいテトラが限られてるからポイント争いが激しいんですね。岩城の高校生は可哀想だね。皆さんもマナーの悪い人や三人組のようなアホに虐められてる場合は助けてあげましょうね。 
 - 132 :秋田県人 :2014/09/12(金) 19:48 ID:6eWlRu0Y
 -  そんな楽しいイベントがあるなら今度から岩城いくわ 
  
 でも、高校生は釣りの他にすべき事があるだろう 
 むしろそっちが心配 
 - 133 :秋田県人 :2014/09/12(金) 20:54 ID:TCMwsVYU
 -  高校生が釣りをしていけないのか? 
 - 134 :秋田県人 :2014/09/12(金) 21:16 ID:HHljToTg
 -  >>132 
 - 135 :秋田県人 :2014/09/12(金) 21:41 ID:FNRZYQgM
 -  椿ってもう人いっぱいいたりします? 
 - 136 :秋田県人 :2014/09/12(金) 21:50 ID:AHBNinLM
 -  >>135 
 かなりだな… 
 行けばわかるよ… 
 スレまくり… 
 - 137 :秋田県人 :2014/09/13(土) 00:28 ID:zNBQ4YXI
 -  >>136 
 下手なだけだろ 
 - 138 :秋田県人 :2014/09/13(土) 02:27 ID:J3LLWaWQ
 -  スレたイカを生き餌で釣るのが楽しい 
 - 139 :秋田県人 :2014/09/13(土) 19:02 ID:IObDOJsk
 -  イカもいいがマダコもねw 
 あくまで聞いた話だが、底付近を狙うと、たまにマダコが釣れる!と聞きました・・・ 
  
 釣れるかぁ? 
 - 140 :秋田県人 :2014/09/13(土) 19:06 ID:???
 -  >>139 
 釣れますよ。嬉しい外道です。 
 - 141 :秋田県人 :2014/09/13(土) 20:57 ID:ako9i7YY
 -  平沢漁港の川の河口の近くの方の岸壁でしゃくってる人いたけど、あそこイカ釣れるの? 
 - 142 :秋田県人 :2014/09/13(土) 21:49 ID:DsPcC5Ik
 -  回遊次第でしょ どうせならキレイなところで釣りてーな 
 - 143 :秋田県人 :2014/09/14(日) 07:10 ID:LBk6w74E
 -  T漁港近くにて、朝3時〜7時。 
 12〜15cm 
 エギ3号。15杯程度。 
 沖の1発で抱いたりかなりいい感じなりましたが、 
 日が昇ったら、フグの猛攻で釣りならず。 
 - 144 :秋田県人 :2014/09/14(日) 08:41 ID:6QbOcEk6
 -  どこからどこまで測って12〜15cmなんだよ? 
 胴長13cmがやっとだって話だけど 
 - 145 :秋田県人 :2014/09/14(日) 09:16 ID:34xhCinA
 -  3号のエギって書いてんだろー 
 全長じゃ無いはず 
 - 146 :秋田県人 :2014/09/14(日) 11:08 ID:xH3Zt.cs
 -  >>144 
 イカの成長は皆同じだと思ってるのか? 
 - 147 :秋田県人 :2014/09/14(日) 11:15 ID:6QbOcEk6
 -  >>146 
 胴長つってんのにゲソの付け根まで測る馬鹿が居るの知らないのか? 
 - 148 :秋田県人 :2014/09/14(日) 12:04 ID:cE1WKelM
 -  >>144 >>147 
  
 >>146の言う通り場所で大きさ違うでしょうが(笑)初心者か?(笑) 
 ようやく3号にもあたりが出てきたか。来週楽しみだな 
 - 149 :秋田県人 :2014/09/14(日) 12:22 ID:6QbOcEk6
 -  >>148 
 俺が初心者ならお前はヘボだな(笑) 
 - 150 :秋田県人 :2014/09/14(日) 13:26 ID:B.sbtQYA
 -  あーくだらねー小学生かよー 
 - 151 :秋田県人 :2014/09/14(日) 14:19 ID:l1VnM2E6
 -  いやどっちも変わらんけどね!笑 
 - 152 :秋田県人 :2014/09/14(日) 14:57 ID:onvkR4YU
 -  2.0、2.5号のエギで2杯あげました。胴長10センチでした。今年初アオリでした。場所秋田港近辺で〜す。 
 - 153 :秋田県人 :2014/09/14(日) 15:45 ID:RKdry4TE
 -  シンキタか… 
 - 154 :秋田県人 :2014/09/14(日) 17:15 ID:LBk6w74E
 -  北磯側にごりきつく、 
 昨日同様今日も3時半から暗がりの中、南磯歩き往復5km。岩手ナンバーあり。 
 岩手連中も今時のいいポイントわかるもんだす。 
 3号エギで問題ないす。トンカツサイズと触手伸びたものはキープ。 
 数はノーコメントで。 
 釣ったはいいが、おいしく捌くの一仕事。 
 - 155 :秋田県人 :2014/09/14(日) 21:38 ID:4Nu7UPWo
 -  釣れるこたぁ釣れるけど去年の同時期に比べて小さいの多いね 
 - 156 :秋田県人 :2014/09/15(月) 01:46 ID:???
 -  イカに寄生虫ってどのくらいの割合で付いていますか?秋田の釣り名人の方々どうか教えてください!!!! 
 - 157 :秋田県人 :2014/09/15(月) 06:20 ID:9iNdA/TE
 -  ほほ 
 - 158 :秋田県人 :2014/09/15(月) 06:22 ID:9iNdA/TE
 -  ほぼ100パーいます。蛍光灯に透かしてみると……… 
 - 159 :秋田県人 :2014/09/15(月) 07:44 ID:YZ2JhEPQ
 -  イカ刺し食えないな 
 - 160 :秋田県人 :2014/09/15(月) 08:08 ID:GA5p3Vow
 -  アオリの新子には寄生虫は殆どいない 
 イカの神経を寄生虫と勘違いする馬鹿はたまにいる 
 - 161 :秋田県人 :2014/09/15(月) 13:14 ID:KxkpiH6Y
 -  船川の1キロ防波堤って立入禁止だよね? 
 ブログで堂々と写真載せてるのあるんだが… 
 - 162 :秋田県人 :2014/09/15(月) 13:29 ID:Q50rEsK2
 -  >>161 
 真木田なんか毎日全国に配信されてるんだが・・・・ 
 - 163 :秋田県人 :2014/09/15(月) 15:06 ID:GA5p3Vow
 -  >>161 
 なんてブログ? 
 - 164 :秋田県人 :2014/09/15(月) 16:32 ID:m4ZBaUik
 -  真木田てどこだ 
 - 165 :秋田県人 :2014/09/15(月) 17:08 ID:KtZ8ZUlU
 -  エギに3匹くらい追っかけてくるけど抱かない。スレてるのかな?他の人がいかない所だと追っかけてきてエギを止めるとすぐ抱いてくれる。 
 - 166 :秋田県人 :2014/09/15(月) 17:15 ID:Qtl.rNe6
 -  由良で親イカ釣れたようだね 
 - 167 :秋田県人 :2014/09/15(月) 20:36 ID:/66ZUmng
 -  今年のイカは成長遅くないかな?まだ小さくないですか? 
 - 168 :161 :2014/09/16(火) 22:42 ID:z3Um7MtU
 -  >>163 「船川 1キロ防波堤 アオリイカ」 で検索すると出てくるブログです 
 - 169 :秋田県人 :2014/09/16(火) 23:11 ID:Ea0BgveY
 -  あそこでエギングしてるのって下手糞と近所のDQNが多いな 
 ライフジャケットしているの殆どいないしゴミは置き去りだし 
 イカ自体小さいのが少し釣れてるだけ 
 - 170 :秋田県人 :2014/09/17(水) 04:31 ID:2V4XYoY6
 -  男鹿の岩場付近に網はってる漁師多すぎ、あいつら馬鹿なのか?アオリなんてスルメと違って鮮度不明だから買うやつなんていないのにな 
 釣りの邪魔だから誰か漁協にクレーム入れろ 
 - 171 :秋田県人 :2014/09/17(水) 06:46 ID:VnzkUrvY
 -  漁のふりして網にかかるエギを待ってるんだよ 
 - 172 :秋田県人 :2014/09/17(水) 07:33 ID:4TxZRPVY
 -  >>171 
 そうエギ漁とも言うW 
 わざと網に引っかけさせてエギを回収してオークションで売るんだよW 
 - 173 :秋田県人 :2014/09/17(水) 08:09 ID:FmllzoEA
 -  >>170サザエをとる網だと思います。 
 - 174 :秋田県人 :2014/09/17(水) 09:01 ID:mjC4b32k
 -  まだ、磯場でもぐってる兄さんいたぞ。 
 イカ捕ってるのか? 
 - 175 :秋田県人 :2014/09/17(水) 11:30 ID:hToiMeXE
 -  漁師は国に高い金払って生業としてやっています。漁師の網が邪魔なら漁業組合にでも文句言って下さい。ただで釣りできてるありがたさってのわからんかね。釣り人より漁師の方が格上なんだよ 
 - 176 :秋田県人 :2014/09/17(水) 11:39 ID:WAIr5/AE
 -  漁業権あるからね(((・・;) 
 馬鹿な釣り人より格上すぎるね? 
 網が邪魔?漁師はお前が邪魔だよ。 
 - 177 :秋田県人 :2014/09/17(水) 12:51 ID:foIjm.uY
 -  釣り人は間違っても漁師の文句は言っちゃダメでしょ。 
 - 178 :秋田県人 :2014/09/17(水) 18:01 ID:uV252Gto
 -  盗人がセキュリティ会社に文句言うレベルの勘違いっぷり 
 - 179 :秋田県人 :2014/09/17(水) 18:18 ID:p0GazZoM
 -  ↑例え下手 
 - 180 :秋田県人 :2014/09/17(水) 18:48 ID:WWSX/L1I
 -  ↑ 同意見、例え下手すぎ。 
 - 181 :秋田県人 :2014/09/17(水) 21:53 ID:rXTeYGYk
 -  ↑多分初めて例え話した、タイプ 
 - 182 :秋田県人 :2014/09/17(水) 23:30 ID:/961yjuc
 -  北某あたりだと堤防高いからヤエンするのに最高なんだが 
 やってる人なんかいないよな? 
 - 183 :秋田県人 :2014/09/18(木) 06:30 ID:6uCs1QNA
 -  何か物知らん人だらけの中言うのはなんだが堤防云々は税金で作られてるんよ?間違っても漁師が釣りするなとか言える立場じゃない 
 言えるんだったらそこら中釣り禁止ですわ 
 - 184 :秋田県人 :2014/09/18(木) 06:36 ID:6uCs1QNA
 -  だからといって作業の邪魔はするなよ?お前ら頭悪そうだから極端に掌返ししそうで怖い 
 - 185 :秋田県人 :2014/09/18(木) 07:13 ID:Y1VKYfdw
 -  秋田県人て頭悪いのなw漁師以下www 
 - 186 :秋田県人 :2014/09/18(木) 07:20 ID:Y1VKYfdw
 -  バカ「漁師は国に高い税金を払って生業としてやっています(キリ」 
  
 国にじゃねーよ漁協にだよバーカwしかも漁協つっても資源保護どころか何やってるか分からないただの利権団体だっての 
 無知晒して恥ずかしくない? 
 - 187 :秋田県人 :2014/09/18(木) 07:22 ID:We5pMLIc
 -  堤防で釣りするにはかまわないが堤防に停泊してる船に邪魔するなよ?停泊料払って船つけてるのにお前らみたいなやつらが好き勝手に車おいたり作業の邪魔していい立場じゃねーんだよ。漁師以下とかバカにするならもっと海の常識勉強してこい。本当ににわかエギンガーはバサーと変わらないな。 
 - 188 :秋田県人 :2014/09/18(木) 07:38 ID:Y1VKYfdw
 -  お前らみたいな奴ら=秋田県人 
 にするとしっくりくるな、ベストマッチ 
 本当死ねよ漁師並みの脳みそしかない秋田県人エギンガー 
 - 189 :秋田県人 :2014/09/18(木) 07:41 ID:Y1VKYfdw
 -  ところでロクゾーってどこに船停めてるか知ってるやついる? 
 - 190 :秋田県人 :2014/09/18(木) 08:57 ID:0N.d7b.w
 -  しっかし、大荒れだすな。 
 いつもここだけは。 
 15〜18まで釣れてらすよ。 
 椿のかくれ穴場にて。 
 - 191 :秋田県人 :2014/09/18(木) 10:44 ID:udg.Tj7Y
 -  俺の行きつけの場所は完全沖狙いで胴15〜18にかけて 
 コンスタントに釣れてます。サイトで見える奴は小さいな。 
 見える奴は全部無視して、沖目だけを丁寧に探ってれば 
 かなりの釣果がでます。 
 - 192 :秋田県人 :2014/09/18(木) 12:50 ID:4L/ON8ZU
 -  >>189 
 - 193 :秋田県人 :2014/09/18(木) 12:54 ID:4L/ON8ZU
 -  >>189 
 雄物川かマリーナだったような 
 - 194 :秋田県人 :2014/09/18(木) 19:32 ID:udg.Tj7Y
 -  今年のイカは、釣れるパターンがどこ行っても同じ気がする。 
 周りでガンガンしゃくってる奴らいっぱいいるが全然つれてない。 
 ある一定のパターンでないと抱いてこない。 
 それが分かればかなり釣れる。いい感じだ。 
 来月になると又パターンが変わってくるだろう。 
 これだからエギングは面白い。 
 - 195 :秋田県人 :2014/09/18(木) 21:17 ID:ftVo3Zds
 -  毎年こういう事を言う奴が居る 
 - 196 :秋田県人 :2014/09/18(木) 21:48 ID:ZzYhnjQI
 -  脳内で勝手に他人と競争するタイプ 
 - 197 :秋田県人 :2014/09/18(木) 21:50 ID:UnQ8gwNM
 -  金浦釣れてますか? 
 - 198 :秋田県人 :2014/09/19(金) 07:16 ID:5YO8STkE
 -  195・196 早速食らいついて来たな。 
 俺の書込みに食らいつく暇あったら、イカを抱かせる事でも考たら。 
 - 199 :秋田県人 :2014/09/19(金) 07:41 ID:???
 -  以上の198レスを見れば判るように 
  
 エギンガーは常識外れで薄識、且つ包茎(チンカス)なのです(-_-)キリ 
 - 200 :秋田県人 :2014/09/19(金) 07:59 ID:5YO8STkE
 -  ↑ うるさい、これでも食らえ、スペシャルローリングサンダー!! 
 - 201 :秋田県人 :2014/09/19(金) 09:08 ID:5YO8STkE
 -  199 エギンガー常識外れでチンカスなどと書き込んでるが 
 自分はエギングしないのか? ならば何故このスレ読んでる? 
 まさか自分はヤエンだからとか下らない言い訳こかないよな。 
 他人の事批判する前に下品な書き込みするあなたが一番常識外れ。 
 後200 俺には意味分かってうけたが(リングにかけろ)は 
 今の若いもんにはちょっと無理があるかも? 
 - 202 :秋田県人 :2014/09/19(金) 09:40 ID:Gh5qXXGU
 -  序盤の新子が大漁でも自慢にもならん 
  
 >>198 
 釣り場でもネットでも連勝中だなw 
 - 203 :秋田県人 :2014/09/19(金) 09:54 ID:???
 -  俺は神出鬼没のサオ氏。 
 2号クラスのチンカスエギンガーと一緒にしないでくれ。 
  
 あぁ、それと俺の愛竿は幻夢氷翔剣クラスね。 
 あの硬くて反り上がった剛の風林火山時代は、とうに過ぎた・・・ 
 - 204 :秋田県人 :2014/09/19(金) 11:11 ID:G.kBq0hE
 -  なんでみんな安価つけないの? 
 - 205 :秋田県人 :2014/09/19(金) 11:38 ID:QXLTsLjA
 -  >>204 
 アンカー付けないと、他人が見る際面倒なことに気が付けないんだろ。 
 - 206 :秋田県人 :2014/09/19(金) 12:59 ID:G.kBq0hE
 -  >>205 なるほど、自己中と評判のエギンガーらしいや 
 - 207 :秋田県人 :2014/09/19(金) 13:51 ID:Dx0K589w
 -  何だ?車田先生ブームなのか? 
 ジャンプ最強の武器と言われた木刀の名前まで出して。 
 - 208 :秋田県人 :2014/09/19(金) 14:31 ID:jNjxgLrg
 -  釣りは高尚な趣味であれ。と思うんだがね。。 
  
 あんまり下衆なことばっかり言ってると、 
 イカリスマに怒られるぞ! 
 - 209 :秋田県人 :2014/09/19(金) 15:19 ID:m9LHZ07w
 -  今年はまだイカリスマこないのかな〜 
 - 210 :秋田県人 :2014/09/19(金) 16:29 ID:4QLP2qEM
 -  なんだか…さっぱり意味わからん話しになってなイカい? 
 - 211 :秋田県人 :2014/09/19(金) 18:02 ID:S4ze78Bg
 -  イカがなものか… 
 - 212 :秋田県人 :2014/09/19(金) 18:28 ID:6OY4Abdw
 -  くだらん話すんなよ 
 イカ同文 
 - 213 :秋田県人 :2014/09/19(金) 19:32 ID:5YO8STkE
 -  取り敢えずまともな話すんべ、 
  
 明日しゃくって来る。 
  
 後日、釣果報告。 
 - 214 :イカリスマ :2014/09/19(金) 19:53 ID:XdL4YUDg
 -  貴様らイカを釣って楽しいか? 
 - 215 :秋田県人 :2014/09/19(金) 19:57 ID:MV1FY2Og
 -  楽しいし美味い! 
 - 216 :イカリスマ :2014/09/19(金) 20:44 ID:XdL4YUDg
 -  仲間達が次々と釣られていくイカ達の気持ちを考えたことあるのか? 
   
 - 217 :秋田県人 :2014/09/19(金) 20:46 ID:lMLdxu8.
 -  確かに友達消えてどー思ってんのかな? 
 - 218 :秋田県人 :2014/09/19(金) 21:49 ID:MV1FY2Og
 -  それを言ったらなにも出来ない 
 - 219 :秋田県人 :2014/09/19(金) 21:50 ID:tfKn1GVk
 -  仲間と一緒に釣ってあげればOK 
 - 220 :秋田県人 :2014/09/19(金) 23:31 ID:T6nSxgp6
 -  毎日濁ってるし、西風だなー。 
 おれは、畠でちょいちょい上げてます。 
 - 221 :秋田県人 :2014/09/19(金) 23:54 ID:PwxDB9n2
 -  ワケわかんないヤツ乱入してきた! 
 - 222 :秋田県人 :2014/09/20(土) 00:36 ID:/8xBjhIE
 -  イカボウズだったが奇跡の釣果しちゃった エギでヒットしたと思いきやシーバスでしかもバレずに しかもなんとシーバスの口に刺さったルアーのサルカンにエギのフックが引っかかって(笑) 誰かがルアーごとバラしたやつ。 よく細いラインとリーダーで釣れたもんだ(^_^; 友人がシーバス狙いだったからタモ入れ成功  イカは釣れませんでした。 
 - 223 :秋田県人 :2014/09/20(土) 03:08 ID:Nvpr0qo.
 -  イカリスマって、エギングしないの? 
  
 去年もちょくちょく顔出してだが、イカの釣果の話題とか一切なかったな。 
  
 何時も訳の分からん事書き込んでた。 
  
 何の為に、このスレ読んでるんだろう? 不思議な人だ。 
 - 224 :秋田県人 :2014/09/20(土) 23:45 ID:P6bWXVzM
 -  今日も畠にクワ持って行ってきた。 
 - 225 :秋田県人 :2014/09/21(日) 08:49 ID:XNq8SR2M
 -  昨日、男鹿地磯にて朝から夕方までしゃくって 
 17杯の釣果。胴殆ど15センチ位、中には10センチ前後も少々あった。 
 小さいの全部リリース。大分型がそろって来た感じ。 
 - 226 :秋田県人 :2014/09/21(日) 09:20 ID:SMX5Urd2
 -  >>225 
 エギンガーはリリ禁じゃないの? 
 - 227 :秋田県人 :2014/09/21(日) 10:36 ID:XNq8SR2M
 -  小さいのを全部お持ち帰りする人もいれば、リリースする人もいる。 
 因みに、リリ禁と言う言葉は、始めて聞いた。 
 シーズン終盤に釣れる小さいのは、どのみち死んじゃうからお持ち帰りする。 
 - 228 :秋田県人 :2014/09/21(日) 11:06 ID:tGiq8yfs
 -  >>222 
 あんた、その日イカやらないで、totoBIG買って家に帰っていたら、多分当たってたよ・・・6億円。 
  
 人生のターニングポイント 
 - 229 :秋田県人 :2014/09/21(日) 12:10 ID:NvupMe/s
 -  昨日エギングをしてて竿を折っている奴が居た 
 2.5寸をしゃくってどうやって折るんだよw 
 - 230 :秋田県人 :2014/09/21(日) 12:44 ID:XNq8SR2M
 -  多分、根掛かりして、無理やりしゃくって折ったんだな。 
  
 俺の横で根掛かりさせて折った奴いた。 
  
 あたり一面響きわたる良い音させてたな。 
  
 ご愁傷様だった。 
 - 231 :秋田県人 :2014/09/21(日) 13:04 ID:R1YN5QQc
 -  "パキーーーン"て良い音するよな(^-^) 
 - 232 :秋田県人 :2014/09/21(日) 14:06 ID:xYdym3lw
 -  根掛かりでロッド折るとはすごいラインシステムだったのかな 
 - 233 :秋田県人 :2014/09/21(日) 17:45 ID:NvupMe/s
 -  それがピュンピュンしゃくっているのにドラグがズルズルだった 
 しゃくっている途中でピュンバキッ!www 
 - 234 :秋田県人 :2014/09/21(日) 19:13 ID:6DvMjGZA
 -  両手で力一杯しゃくる。 
 馬鹿か、内心思った。そして釣れないでいなくなった。 
 いい場所譲っていただき、超ラッキーだした。 
 - 235 :秋田県人 :2014/09/21(日) 21:01 ID:XNq8SR2M
 -  ↑ んで釣れたの? 
 - 236 :秋田県人 :2014/09/22(月) 06:39 ID:xcuec35w
 -  秋田でボートエギングやらせてくれるとこ教えてください! 
 - 237 :秋田県人 :2014/09/22(月) 08:30 ID:XylWWMlI
 -  北磯爆釣中 
  
 みんな集まれ(≧∇≦) 
 - 238 :秋田県人 :2014/09/22(月) 09:08 ID:RuF997ZM
 -  235さん>今週は今一でした。先週の1/5の6杯のみの惨敗。 
 潮の動き出しは悪く、どこもにたような結果と報告あり。 
 とくに北磯側は、餃子〜コロっけ以下のチビが多く、 
 さらにフグにおびえきびしい釣果。来週以降、 
 潮動き活発なれば、ベイトも動きいいと思いますよ。 
 期待できますよ。 
 - 239 :秋田県人 :2014/09/22(月) 09:34 ID:6ArM1gwI
 -  238さん有難う御座います。北磯爆釣中とホラ吹いてる奴いるから 
 明日当たり行って見ようと思ったが貴方の意見を参考にやめます。 
 自分は土曜日、南磯側にて朝から夕方までの釣果で胴15センチ位 
 で17杯とまずまずでした。又、明日南側を攻めたいと思います。 
 分けわからん書き込みする奴らがいる中、貴方の様な書き込みしてくれる方は 
 大変有難いです。 
 - 240 :秋田県人 :2014/09/22(月) 10:18 ID:HPBsZi/2
 -  昨日男鹿行ったけどまだまだ小さいし、南側良くて胴長15くらいでした。持ち帰り10杯、リリース10杯と言う感じでした。エギは、2.5号、3号でした。いつになったら、大きくなるかな? 
 - 241 :秋田県人 :2014/09/22(月) 12:04 ID:c2hQIxtQ
 -  初心者です 
 夜ってあんまりシャクらないほうがいいんですか? 
 毎回風強いし全然釣れる気がしません 
 - 242 :秋田県人 :2014/09/22(月) 12:20 ID:iSk2JJ36
 -  こんだけカタクチ入ってればサーフでも 
 アオリ釣れそうな感じなんだが 
 サーフで釣った人いる? 
 - 243 :秋田県人 :2014/09/22(月) 12:40 ID:6ArM1gwI
 -  241さん、初心者だったらまだ夜はやめた方がいいかな。 
  
 朝一から行って、釣ってる人見て参考にするのがいいかも。 
 - 244 :秋田県人 :2014/09/22(月) 13:00 ID:vORVPFJ2
 -  朝2時間南側行ってきたけど3.5号で7杯。サイズは11〜14くらい。今年成長おせーな 
 - 245 :秋田県人 :2014/09/22(月) 20:05 ID:yVHijnOA
 -  みなさんたいして釣れてないんだな(´Д` ) 
 きびしいな 
 - 246 :秋田県人 :2014/09/22(月) 21:05 ID:0Qu1p6TA
 -  金浦、象潟で朝5杯 昼2杯 夕方7杯 一日中やって14杯 最大15cm前後 参考に! 
 - 247 :秋田県人 :2014/09/22(月) 21:26 ID:QW9yWKqU
 -  とあるとこの大会でましたが、沖磯も数はでますがまだちいさいなぁ。今年は後半キロでるかなぁー 
 - 248 :秋田県人 :2014/09/23(火) 09:29 ID:NWlDsPmw
 -  カマスのせいか、アオリイカ釣れねー。そのかわりマダコ大きいサイズいっぱいつれた〜 
 - 249 :秋田県人 :2014/09/23(火) 10:06 ID:KgnyCx/6
 -  タコいいいなあ、場所は? 
 - 250 :秋田県人 :2014/09/23(火) 10:10 ID:84G0tpYI
 -  タコいいな〜(≧∇≦)b 
 - 251 :秋田県人 :2014/09/23(火) 10:31 ID:oydsP/2Q
 -  男鹿マリーナもアオリ釣れる? 
 - 252 :秋田県人 :2014/09/23(火) 11:29 ID:NWlDsPmw
 -  鯛の場所、秋田港近辺。足で探してきださい。 
 - 253 :秋田県人 :2014/09/23(火) 11:30 ID:NWlDsPmw
 -  前項まちがい。タコ秋田港近辺。足で探してくたさい。 
 - 254 :秋田県人 :2014/09/23(火) 20:40 ID:9ozE0fFE
 -  県北厳しすぎる… 
 数少ない、型小さい 
 - 255 :秋田県人 :2014/09/24(水) 15:19 ID:vwBdP3LM
 -  昨日、男鹿南側磯にて、朝から夕方まで、 
 自分8杯、今ひとつ。友人は18杯。 
 胴10センチ前後少々。殆ど15位。 
 20センチ位、自分1杯、友人5杯。 
 腕の差だった。 
 - 256 :秋田県人 :2014/09/24(水) 17:27 ID:B.3heRSc
 -  >>254 
 いるところにはいる。 
 探せないだけ(笑) 
 - 257 :秋田県人 :2014/09/24(水) 17:49 ID:WnrFQUO.
 -  もう20cm級いるんだー! 
  男鹿に行きてー 
 去年の10月後半やっと20cm級釣った 今年は成長早いのかな 
 まだ今年は15cmが最大(o_ _)o 
 - 258 :秋田県人 :2014/09/24(水) 17:59 ID:WnrFQUO.
 -  ギャフ必須! 
 - 259 :秋田県人 :2014/09/24(水) 18:05 ID:6EpUOl6E
 -  イカ分解してれば手かゆくなる? 
 - 260 :秋田県人 :2014/09/24(水) 20:55 ID:DZt5GEFs
 -  ならん 
 - 261 :秋田県人 :2014/09/24(水) 22:06 ID:NO0Rj.8c
 -  エギンガー多過ぎ。いらね。 
 - 262 :秋田県人 :2014/09/25(木) 00:02 ID:O/do/BY.
 -  2人で20cmくらい6パイ? 
  
 ほんとの話? 
 - 263 :秋田県人 :2014/09/25(木) 00:28 ID:hPwvLV.A
 -  >>256 そりゃいるところにはいるだろ。 
  
 全体的に少ない小さいと言っている。 
 男鹿はなんぼかマシっぽいね。 
 - 264 :秋田県人 :2014/09/25(木) 07:48 ID:.DJRrSzo
 -  262、ほんとだよ。 どっかの知らないオヤジもっとデカいの 
 釣って、かなり興奮していた。 
 - 265 :秋田県人 :2014/09/25(木) 10:44 ID:9.Lg3l52
 -  手痒くなる人いますよ!ウチの母ちゃんなりますもん。 
 - 266 :秋田県人 :2014/09/25(木) 10:52 ID:O/do/BY.
 -  >>264 
  
 今年は去年より成長遅いと感じてたのに、20cmくらいが26杯中6杯も混じったんですか… 
  
 沖磯かな 
 - 267 :秋田県人 :2014/09/25(木) 11:11 ID:.DJRrSzo
 -  地磯です。ただ、夕方5時すぎた当たりからヒットしました。 
 自分は一杯でしたが、日中でも15センチ位が殆どでした。 
 久々の結構良い引きでした。ただ、全部遠投して沖でかけたものです。 
 サイトに寄ってくるのは、小さいですね。イライラするので 
 全部無視です。 
 - 268 :秋田県人 :2014/09/25(木) 11:56 ID:3sFTCA.s
 -  >>265 
 俺だけかと思ってたので安心しました(^o^); 
 - 269 :秋田県人 :2014/09/25(木) 12:13 ID:Yr0v/SU.
 -  いないんじゃない。 
  
  
 釣れないんだ。 
 - 270 :秋田県人 :2014/09/25(木) 18:48 ID:.DJRrSzo
 -  しかし、エギングする人ライフジャケットしてないな。 
  
 自分は、本来フカセ専門で、エギングしてるからするの普通だが。 
  
 皆さん出来るだけ着用しましょう。 
 - 271 :秋田県人 :2014/09/25(木) 20:56 ID:j9zUsqSI
 -  ウエストベルトタイプのなんですが、完全にベストタイプじゃなきゃまずいすか?見る人によっては着てないように見えてしまうのかなと… 
 - 272 :秋田県人 :2014/09/25(木) 21:31 ID:D7OwU/Tc
 -  ↑堤防だったらまだ良いけど岩場じゃ膨らむタイプは破れる可能性あるから危ないかと。 
  
 昨日お気軽地磯行ったら吸殻多すぎ。ただでさえ空気汚してるのに地面や海汚すな! 
 - 273 :秋田県人 :2014/09/25(木) 22:27 ID:220bORbQ
 -  またその話しかよ…なんぼ言ってもなおらねって 
 - 274 :秋田県人 :2014/09/25(木) 22:52 ID:O/do/BY.
 -  >>267 
 胴長ですか? 
  
 私は19杯釣った内、最大が胴長15cm1杯だけでした。 
 成長が見たくスケールをあてて測りましたが、あとは14cmが2杯と13cmが5杯。 
  
 あとはそれ以下でしたorz 
 - 275 :秋田県人 :2014/09/25(木) 23:52 ID:4wKH6bLU
 -  離岸流こわーい 
 - 276 :秋田県人 :2014/09/26(金) 07:36 ID:4Y9zFAig
 -  274さん。当然胴長です。わたくしの場合、親指と小指を 
 全開で伸ばすと21センチあります。スケールは使いません。 
 その測り方で丁度同じ位でした。 
 何か色々疑われていますが、嘘は付いていません。 
 友人の釣ったイカにはもっとデカいのがありました。 
 - 277 :秋田県人 :2014/09/26(金) 10:13 ID:4Y9zFAig
 -  271さん、ウエストタイプの膨張式でも着用していれば、優秀です。 
 まず、殆どしてない。年輩のおっさん連中もいるけどしてない。 
 年輩の人たちはせめて若いもんの見本とならなければならないのに、 
 何かあってからではおせーぞ!! 
 - 278 :秋田県人 :2014/09/26(金) 13:37 ID:M0emw36U
 -  >>276 
 なるほど。いるとこにはいるんですね… 
 - 279 :秋田県人 :2014/09/26(金) 14:14 ID:4X3QBBzw
 -  20cm越えるとキロクラス? 
 - 280 :秋田県人 :2014/09/26(金) 15:45 ID:HRe2lAg6
 -  28くらいからキロクラスかな! 
 - 281 :秋田県人 :2014/09/26(金) 15:55 ID:WN9NlUn6
 -  体格いいやつだと23位でもキロあるよ 
 - 282 :秋田県人 :2014/09/26(金) 16:21 ID:xfgXQBkA
 -  今の夜あたりイカ釣りいきたいんですが、本荘、金浦、象潟、海濁ってたりとかしてますか? 
 - 283 :秋田県人 :2014/09/26(金) 16:27 ID:J1B7J/4w
 -  新北釣れてますか?明日行く予定です。 
 - 284 :秋田県人 :2014/09/26(金) 18:10 ID:EFeHTyjw
 -  >>283 
 通報されますよ 
 - 285 :秋田県人 :2014/09/26(金) 18:35 ID:C24vtHMk
 -  通報されると、どうなるの? 
 - 286 :秋田県人 :2014/09/26(金) 19:00 ID:???
 -  >>282 
 朝から昼くらいまで西目、金浦いきましたが思いっきり濁りでしたよ。 
 - 287 :秋田県人 :2014/09/26(金) 19:48 ID:YcrU4TSc
 -  >>286さん 
 ありがとうございます! 
 今日は、行くのあきらめます(..) 
 行きたかったなー 
 - 288 :秋田県人 :2014/09/26(金) 20:55 ID:Emo01nWA
 -  何で諦めるんだろ? 
 濁ってると釣れないと思ってるのかな? 
 - 289 :秋田県人 :2014/09/26(金) 21:24 ID:YcrU4TSc
 -  >>228 
 夜行ってみたかったんですけど 
 夜に女1人で行くの危ないって言われたのもあって、諦めました。 
 - 290 :秋田県人 :2014/09/26(金) 22:21 ID:CPqm7amM
 -  >>288釣れるよ。 
 でも、時間の無駄。 
 おれなら、友達と飲んでたほうがいいね。 
 - 291 :秋田県人 :2014/09/26(金) 23:22 ID:N4ibcdXk
 -  ↑そうだよな 
 釣りやすいときにたくさん釣って早く絶滅させるべし 
 - 292 :秋田県人 :2014/09/26(金) 23:58 ID:CPqm7amM
 -  >>291アンカーも使えないやつは、イカより先に絶滅してほしいw 
 - 293 :秋田県人 :2014/09/27(土) 06:53 ID:OYfnOu/s
 -  アンカーってどーやんの! 
 - 294 :秋田県人 :2014/09/27(土) 07:24 ID:nQbYkPTY
 -  俺も分かんない 
 - 295 :秋田県人 :2014/09/27(土) 07:30 ID:O5cIZyzA
 -  289さん、女性なですか?海が濁ってなくても 
 やめた方がいいと思います。まぁ〜暗いと男も女も分からんが。 
  
 今日午後から男鹿に攻めに行こうと思ってますが、風強いな。 
 - 296 :秋田県人 :2014/09/27(土) 10:03 ID:FhIiZO.A
 -  今日の夜から椿行ってきます 
 - 297 :秋田県人 :2014/09/27(土) 10:20 ID:4NZe24og
 -  風やべーびょん 
 - 298 :秋田県人 :2014/09/27(土) 12:43 ID:6ATAFDNY
 -  朝5時からやってるが5杯。風超強いです。 
 - 299 :秋田県人 :2014/09/27(土) 17:47 ID:HoEEsX4k
 -  >>289 
 女です、珍しいみたいで一人なのってきかれます(笑) 
 釣るかわからないけど見に行くだけいってみたいので、ちょっとみてきます 
 - 300 :秋田県人 :2014/09/27(土) 18:15 ID:WUzVd1Sw
 -  風でダメが 
 - 301 :秋田県人 :2014/09/27(土) 19:57 ID:HoEEsX4k
 -  風あまりなさそう 
 - 302 :秋田県人 :2014/09/27(土) 20:56 ID:ZnHpw88E
 -  今日、椿行く人っていますかー? 
 - 303 :秋田県人 :2014/09/27(土) 21:21 ID:HbjqlwQw
 -  一応10杯。今戻ってきた。風であたりわからず、4、5回ばらした。 
 かなり苦労した。 
 なんか、みな風裏に集まり割り込みとか喧嘩なりそうでした。 
 明日も風強そう。やめっかな。来週の方がよさそうだ。 
 男鹿は秋田より風強く、バランス悪い飛ばされそうでした。 
 - 304 :秋田県人 :2014/09/27(土) 22:25 ID:FhIiZO.A
 -  風つよいっすね 
 - 305 :秋田県人 :2014/09/27(土) 22:58 ID:2ie.rA5s
 -  明日もだめそう? 
 - 306 :秋田県人 :2014/09/27(土) 23:49 ID:FhIiZO.A
 -  だめそう 
 - 307 :秋田県人 :2014/09/28(日) 08:32 ID:r9JEvIM2
 -  今日7杯釣れた 
 - 308 :秋田県人 :2014/09/28(日) 20:53 ID:GgfS9fPU
 -  昨日、火力で駄目… 
 椿も駄目でした。 
 去年は反応かなり良かったような気がするんですが。 
 今年は厳しんですかね。 
 まだ2年目なので、よく分からないです。 
 - 309 :秋田県人 :2014/09/28(日) 21:47 ID:.IXvUr0A
 -  >>308プリウスだが? 
 - 310 :秋田県人 :2014/09/28(日) 22:06 ID:V7zKaUhA
 -  >>309 車種特定してどうするの? 
 自分がそういう風にされたら嫌じゃね? 
 - 311 :秋田県人 :2014/09/28(日) 22:10 ID:EkwEazXc
 -  >>310ととも 
 - 312 :秋田県人 :2014/09/28(日) 22:11 ID:EkwEazXc
 -  間違った(-_-) 
 友達なりたいんじゃない? 
 - 313 :秋田県人 :2014/09/29(月) 00:14 ID:8iQ5fruw
 -  プリウスだったらごしゃいでやるがど思ってや 
 - 314 :秋田県人 :2014/09/29(月) 07:07 ID:cw62wuqk
 -  ここで? 
 - 315 :秋田県人 :2014/09/29(月) 08:25 ID:V.2j2f5M
 -  土曜日、ナイトで男鹿行ってきた。 
 坊主食らった。ここ最近いい釣果で来ていたが 
 風裏でやりやすかったが何の反応もなかった。 
 昨日、友人から朝からシャクッテ爆釣している連絡を受け 
 悲しい気持ちになってしまった。 
 これから又行こうと思ったが、体が言うこと聞かなかった。 
 - 316 :秋田県人 :2014/09/29(月) 10:39 ID:Bo5.n7Wk
 -  308ですが、プリウスではないです。 
 今季まだ釣果が無いので… 
 状況伺いたかっただけでした。 
 - 317 :秋田県人 :2014/09/29(月) 12:32 ID:k7Vkhdq6
 -  ナイトってオールナイトってこと? 
 - 318 :秋田県人 :2014/09/29(月) 14:54 ID:f0T89lWk
 -  >>317 
 オールナイトならオールって書くでしょ、普通は 
 - 319 :秋田県人 :2014/09/29(月) 15:17 ID:WN9NlUn6
 -  土曜日の夜に男鹿に行ってきたでよくね? 
 ナイトってwかっこつけてんの? 
 - 320 :秋田県人 :2014/09/29(月) 15:28 ID:V.2j2f5M
 -  かっこつけてる奴が、坊主食らったなんて書くか、 
  
 夜にエギングする事、普通にナイトと言うでしょ。 
 - 321 :秋田県人 :2014/09/29(月) 15:29 ID:V5OxPtMw
 -  読んで意味わかればどっちでといいと思います(笑) 
 あたしは、明日の朝一行ってみます! 
 風弱まればいいですけど 
 - 322 :秋田県人 :2014/09/29(月) 15:49 ID:V.2j2f5M
 -  ↑ 女性ですか? 
 エギ友になりたいなw(冗談) 
 - 323 :秋田県人 :2014/09/29(月) 16:57 ID:J1vBcfag
 -  俺のエギ抱いてくんねーがや 
 - 324 :秋田県人 :2014/09/29(月) 17:38 ID:myFtUR52
 -  ナイトゲームとは言うけどナイトと略すのは初めて見た 
 - 325 :秋田県人 :2014/09/29(月) 17:45 ID:wEy9NyC2
 -  >>324 
 そっか 
 一つ勉強になって良かったな 
 - 326 :秋田県人 :2014/09/29(月) 17:47 ID:UCt/n/i2
 -  >>323 なん号ですが? 
 - 327 :秋田県人 :2014/09/29(月) 17:52 ID:UNew4TwI
 -  いやいや普通の人聞いたらルー大柴かよって思う部屋 
 - 328 :秋田県人 :2014/09/29(月) 18:04 ID:V.2j2f5M
 -  ↑ おめぇーらしつこい。 
  
 もっと、もともな事書き込めや。 
 - 329 :秋田県人 :2014/09/29(月) 18:23 ID:KCJcCo3.
 -  最近なかなかいい思いしてないな。 
 磯・沖磯で、シャローも深場もがんがん攻めてるが11〜14位が平均10から15杯。 
 よく18〜22サイズあげてるらしいと情報あるが、 
 もうそんなのがコンスタンスに釣れるのか??? 
 夜釣りもやったが、サイズさほど変わらないぞ。 
 - 330 :秋田県人 :2014/09/29(月) 18:34 ID:xPKlpu2.
 -  コンスタントではないでしょ。 
 20前後もたまに釣れるってだけで。 
 - 331 :秋田県人 :2014/09/29(月) 19:48 ID:V.2j2f5M
 -  良い流れに会話がなってきたな。 
 11〜14位が平均は妥当だと思う。 
 自分も胴20センチは今年まだ1杯しかあげてない。 
 17〜18位はそこそこあげている。 
 今週末あたり、胴20センチ釣りたいな。 
 - 332 :秋田県人 :2014/09/29(月) 20:22 ID:J1vBcfag
 -  釣ってる人は釣ってる 
 - 333 :秋田県人 :2014/09/29(月) 20:23 ID:hTm..CPI
 -  週3、4位の釣行で磯か沖磯のみ。最大胴長24育つ物はそだってます。しかし20越えは今年まだ3匹。 
 - 334 :秋田県人 :2014/09/29(月) 20:48 ID:AfeaijYM
 -  嘘くさいな‥ 
 イカを数えるのに匹? 
 - 335 :秋田県人 :2014/09/29(月) 21:02 ID:V.2j2f5M
 -  ↑ するどい突っ込みw 
 - 336 :秋田県人 :2014/09/29(月) 21:26 ID:jNtJ/TrA
 -  まーた男鹿の嘘こき爺か 
 - 337 :秋田県人 :2014/09/29(月) 23:07 ID:dre7Rg9.
 -  上げたら、杯。 
 泳いでるイカは、匹でok? 
 - 338 :秋田県人 :2014/09/30(火) 00:19 ID:XNC1zZNI
 -  水温下がってきてるので数は望めなくなってきましたね。 
 サイズは運が良ければデカいの当たりますが? 
 お手軽組は今シーズンお疲れ様!ガチ勢はこれからです、頑張りましょう! 
 - 339 :秋田県人 :2014/09/30(火) 01:13 ID:VY4ud4dU
 -  333ですがあえて匹でかぞえたんですがやはりツッコミがきましたね。私の解釈では締めて市場に出たら杯、乾かしたものは枚。まぁ釣り場でも締めてしまえば杯なのでしょうが。 
 - 340 :秋田県人 :2014/09/30(火) 05:51 ID:ZJmMgP0g
 -  昨日、象潟に行って来ました 
 今年はスミあと少ないようでした 
 あまり釣れてはないのかな? 
 - 341 :秋田県人 :2014/09/30(火) 07:58 ID:Hdr75Kqg
 -  こんなのが落ちていた 
  
 【イカの数え方】   
 泳いでいる時 ⇒ 匹   
 水揚げされた時 ⇒ 杯   
 食材として使う時 ⇒ 本   
 干された時 ⇒ 枚   
 活け造りされた時 ⇒ 盛   
 寿司になった時 ⇒ 貫   
 一度に数匹釣れた時 ⇒ 苛   
 十匹束ねられた時 ⇒ 連   
 擬人化された時 ⇒ 人   
 大王になった時 ⇒ m 
 - 342 :秋田県人 :2014/09/30(火) 08:19 ID:7LZeKdNc
 -  ↑ 面倒くさい奴だ。エギンガーは、 
 イカ釣ったら、何杯でいいんだ。 
  
 只、一応勉強にはなった。 
 - 343 :秋田県人 :2014/09/30(火) 09:27 ID:nuob/IpQ
 -  よくて後1ヶ月の勝負! 釣れるかな20cm以上 
 - 344 :秋田県人 :2014/09/30(火) 09:29 ID:nuob/IpQ
 -  今年は平均的にアオリは釣れてる方? 
 - 345 :秋田県人 :2014/09/30(火) 10:08 ID:6k5A0Rbc
 -  釣れてるっしょ! 
 - 346 :秋田県人 :2014/09/30(火) 10:13 ID:gIo17D4Q
 -  >>322 
 まだ始めたばっかりで、色々教えてもらいながらやってます! 
 女の人はやっぱりみかけないですね 
 - 347 :秋田県人 :2014/09/30(火) 10:21 ID:7TFQqgOY
 -  >>346また誰か釣れるかなw 
 - 348 :秋田県人 :2014/09/30(火) 10:41 ID:FzVAmiy6
 -  >>161 
 頭が悪いんだろうね 
 またおもいっきり写真うPしてる 
 - 349 :秋田県人 :2014/09/30(火) 11:33 ID:4SYHng/6
 -  >>342 
 あなたは良い人だ。 
 - 350 :秋田県人 :2014/09/30(火) 12:07 ID:7LZeKdNc
 -  349さん、おいら良い人ですか? 
  
 良く分からないけど、嬉しいッス。 
 - 351 :秋田県人 :2014/09/30(火) 13:03 ID:5kW1qk/Y
 -  了解す。 
 釣ってる人は釣ってるんだな。簡単に20超えを。 
 次は大潮の回遊狙いで、攻めてみます。(やや深めかな???) 
 - 352 :秋田県人 :2014/09/30(火) 14:12 ID:7LZeKdNc
 -  ずーと男鹿通ってたが、今週末は敢えて男鹿行かない。人人人・・・ 
 人が多すぎる。 
  
 今回は全然違う所攻めに行く。後日釣果報告!! 
 - 353 :秋田県人 :2014/09/30(火) 18:38 ID:8AXxjwsQ
 -  今年サイズ小さくね? 
 いつもこんなもんだっけ? 
 - 354 :秋田県人 :2014/09/30(火) 20:12 ID:???
 -  >>353 
 去年が早かっただけ! 
 - 355 :秋田県人 :2014/09/30(火) 20:13 ID:???
 -  >>353 
 去年がデカカッタだけだと 
 - 356 :秋田県人 :2014/09/30(火) 21:06 ID:FC7Wx02s
 -  >>350 
 「只、一応勉強にはなった。」 
 「只」、「一応」とは言いながら、「勉強なった」 
 知らない事があった。それを素直に書いてるところが素敵。 
 - 357 :秋田県人 :2014/10/01(水) 07:14 ID:L3Gesnd6
 -  良い人で足りず、素敵と言う言葉まで頂いた。 
  
 今日も一日頑張るぞ!! 
 - 358 :秋田県人 :2014/10/01(水) 07:21 ID:g3AQCEHs
 -  良い人なんだろうけど 
  
 うぜええええええええ 
 - 359 :秋田県人 :2014/10/01(水) 07:54 ID:gqmmOizo
 -  明日の午前釣りにいく(*^▽^*) 
 昨日は、男鹿に行ったら友達は釣れたけど、あたしは、ダメで…… 
 - 360 :秋田県人 :2014/10/01(水) 09:14 ID:uaXkfUxc
 -  お姉さん、がんばれ!!! 
 - 361 :秋田県人 :2014/10/01(水) 09:35 ID:L3Gesnd6
 -  ↑ 何を根拠にお姉さんだか分からないが、 
  
 文章からして多分お姉さん。お姉さんであって欲しい。 
  
 序でにお姉さんファイト!! 
 - 362 :秋田県人 :2014/10/01(水) 10:29 ID:h7o4ZQsk
 -  ウチも今日お休みだから男鹿に行ってみますっ! 
 釣れるといいな 
 - 363 :秋田県人 :2014/10/01(水) 11:31 ID:L3Gesnd6
 -  ↑ あんた、嘘くさい。 
 - 364 :秋田県人 :2014/10/01(水) 11:57 ID:gqmmOizo
 -  >>306 
 34なので、おばさんでいいですw 
 今週は、いっても釣れないって言われても行ってみたくなりますよね…… 
 - 365 :秋田県人 :2014/10/01(水) 13:06 ID:uaXkfUxc
 -  了解、 
 綺麗なお姉さんにはポイント教えるから、声かけてね。 
 - 366 :秋田県人 :2014/10/01(水) 15:11 ID:gqmmOizo
 -  >>365 
 残念な顔なので(笑) 
 - 367 :秋田県人 :2014/10/01(水) 21:19 ID:g3AQCEHs
 -  男鹿海洋のガキどもへ 
  
 お前らゴミは持って帰れ 
 - 368 :秋田県人 :2014/10/02(木) 06:49 ID:IpCri2go
 -  ↑ その通り。 
 - 369 :秋田県人 :2014/10/02(木) 10:26 ID:0xVkDI1s
 -  水色のシャツの3人組?? 
 - 370 :秋田県人 :2014/10/02(木) 23:09 ID:zVvO0D5Y
 -  苦情のメール入れてみたら?学校の責任風に 
 - 371 :秋田県人 :2014/10/02(木) 23:19 ID:Yy.kyqLU
 -  直接お仕置きする=大人げない 
 学校に指導するように言う=ツマラナイ 
 保護責任者(親)と話をつける=個人的にはこれが好み 
  
 ガキどもがゴミを捨てるのを止めれば何の問題も無いんだが 
 - 372 :秋田県人 :2014/10/03(金) 07:07 ID:EXj5bHPk
 -  雨だーーーー 
 - 373 :秋田県人 :2014/10/03(金) 07:38 ID:tirk/Mx6
 -  又、週末風強い。 
  
 せっかく天気良いのに・・・ 
  
 平日に釣りに行ける人羨ましい。 
 - 374 :秋田県人 :2014/10/03(金) 13:05 ID:MM3o0JkA
 -  それ、いっちゃだめ。仕事あっての釣りだ。 
 - 375 :秋田県人 :2014/10/03(金) 13:41 ID:ZsbddHkE
 -  >>370 
 「大変貴重なご意見、ありがとうございます。 
 本校と致しましても云々・・・」 
 でかわされるだけだよ 
 - 376 :秋田県人 :2014/10/03(金) 14:17 ID:b7tO/Hi6
 -  土砂降りの中椿で夜やったけどノーでした。雨降りの時ってイカの活性ってどうですか? 
 - 377 :秋田県人 :2014/10/03(金) 14:31 ID:Rwgwg79k
 -  >>373 
 そのぶん週末に仕事してるんですよ。 
 逆に週末だけ天気が良い時は世間をうらやみます。 
 - 378 :秋田県人 :2014/10/03(金) 16:38 ID:tirk/Mx6
 -  376さん、自分去年の10月中旬雨、強風の中爆釣した事あります。 
 男鹿でしたが、余り条件悪いので1時間くらいしゃくって 
 無反応でしたら帰るつもりが、夕方まで釣れっぱなしでした。 
 ここ最近あんないい思いしてないな。 
 - 379 :秋田県人 :2014/10/03(金) 18:19 ID:bvbAXL8Y
 -  明日とりあえず行ってみるべ 
 - 380 :秋田県人 :2014/10/03(金) 21:51 ID:QcdFIby2
 -  >>376 
 雨は、浅瀬だと塩分濃度が低下するから、イカは嫌がるってなんかの本に書いてたよ。 
 荒れても水深があればむしろベイトが集中するポイントがありそうだし、やってみる価値はあるかと! 
 - 381 :秋田県人 :2014/10/04(土) 00:32 ID:aKBy6JKA
 -  今年もきたな塩分濃度w 
 - 382 :秋田県人 :2014/10/04(土) 05:05 ID:IzlOG4PI
 -  3.4年前の強風のときのアオリ大会の翌日くらいに椿で女性エギンガー見たなぁ 
 装備はプロモみたく(防寒着)決まってたけど確かに顔は残念だったな 
 - 383 :秋田県人 :2014/10/04(土) 11:13 ID:qbjWZUEw
 -  塩瀬本日四時から九時まで三杯。風があり波もあり終了。 
 - 384 :秋田県人 :2014/10/04(土) 13:20 ID:0NFmhJMA
 -  イカパンチ浴びすぎてダウンしそう 
 - 385 :秋田県人 :2014/10/04(土) 13:31 ID:5ZN7OEdU
 -  南磯13杯 
  
 終了(^^)超風強かった 
 - 386 :秋田県人 :2014/10/04(土) 21:47 ID:PX/pXj/2
 -  6日は台風近くにきてますよね? 
 せっかく休みで行こうと思ったのに…… 
 - 387 :秋田県人 :2014/10/04(土) 21:50 ID:PX/pXj/2
 -  >>385 
 あたしも13杯も釣ってみたいです(笑) 
 6日行くだけいってみよう( ´,_ゝ`) 
 - 388 :秋田県人 :2014/10/05(日) 02:17 ID:zk8GKS3w
 -  >>387やめとけー!6日雨だぜー! 
 寒いぞー! 
 - 389 :秋田県人 :2014/10/05(日) 09:43 ID:yJeAtWiU
 -  雨の日釣れるよ〜 
 - 390 :秋田県人 :2014/10/05(日) 18:55 ID:o5WHzkSI
 -  今日男鹿で11時頃から3時までで3杯。駄目かと思ったら3連チャンで釣れてくれた。大きさは胴長で10〜14だった。大きくならないな… 
 - 391 :秋田県人 :2014/10/05(日) 23:15 ID:XX51ESQU
 -  上州屋でエギ買ったから行きたい!w 
 朝ならないかな♪ 
 - 392 :秋田県人 :2014/10/05(日) 23:31 ID:GF5IQy26
 -  わざわざ高い釣具屋で買って喜んでるのか。 
 - 393 :秋田県人 :2014/10/05(日) 23:39 ID:hxGdmeJM
 -  定価で売っているエギのが品質がいいぞ! 
 - 394 :秋田県人 :2014/10/06(月) 05:06 ID:D8auXal6
 -  強風だ 
 - 395 :秋田県人 :2014/10/06(月) 07:31 ID:1wBQ.xHI
 -  昨日、朝から夕方まで男鹿南磯にて、17杯の釣果でした。 
 大分イカでかくなった。最長で胴23センチ!! 
 今年に入って一番のサイズでした。殆ど15センチ〜18センチ位のサイズで 
 ようやく育って来たなって感じ。 
 - 396 :秋田県人 :2014/10/06(月) 08:53 ID:fME7vm0I
 -  >>395 
 日中もコンスタントに釣れました? 
 - 397 :秋田県人 :2014/10/06(月) 09:15 ID:LTYOtqtA
 -  おらも、全部で3キロ。やや満足、連荘は3連荘のみ。エギはケイムラ。 
 しかし、タコが多く3個ももっていかれた。岩はりついたら剥がれない。 
 - 398 :秋田県人 :2014/10/06(月) 09:40 ID:1wBQ.xHI
 -  396さん、日中はダメですね。約一時間に1杯釣れるか位、 
 朝一と夕方のかため釣り。 
 夕方に入って来た奴の方が、サイズ良かったですね。 
 - 399 :秋田県人 :2014/10/06(月) 10:10 ID:eyqEM05I
 -  >>395さん 
 上手いですね。エギサイス、色は何でした?自分は3号で3杯でした。やっぱり場所も大事ですか? 
 - 400 :秋田県人 :2014/10/06(月) 11:13 ID:1wBQ.xHI
 -  399さん、自分そんなに上手くありません。 
 只、一緒に動向する人がプロ顔負けくらい上手いです。 
 エギサイズは、3.5しか使っておりません。 
 カラーは、周りの人たちを見ると殆ど明るい色を選択しています。 
 敢えて人と違う色を選択します。昨日は暗い深緑色・下地赤に反応が良かったです。 
 場所は明かせませんが、足が棒になるまで歩いて塩通しの良い場所でやってます。 
 - 401 :秋田県人 :2014/10/06(月) 11:46 ID:fME7vm0I
 -  >>398 
 レスどもです。 
 やはり日中は渋いんですね。 
 - 402 :秋田県人 :2014/10/06(月) 12:04 ID:eyqEM05I
 -  >>400さん 
 やっぱり歩かないと駄目なんですね… 
 ありがとうございました。 
 - 403 :秋田県人 :2014/10/06(月) 12:54 ID:LTYOtqtA
 -  だいぶサイズまともなってきましたね。 
 18〜23でMAX500g以上でした。 
 今年小さいと思いタモ・ギャフもたず、ずーと行動してましたが、 
 沖でキロでたと情報あり。 
 そろそろ準備だすな。 
 あまり竿をひん曲げて負担かけすぎると折れやすくなるので。 
 - 404 :秋田県人 :2014/10/06(月) 16:18 ID:JzwrdkJE
 -  ギャフ高いので自分はキロでもハンドランディング 
 - 405 :秋田県人 :2014/10/08(水) 09:19 ID:X3gI/1co
 -  昨日今日行った人、行ってる人情報お願いします。 
 - 406 :秋田県人 :2014/10/08(水) 11:19 ID:0dm9A28M
 -  昨日は仕事上、夜しかいけず。参考なるか?南にて4時間14〜15杯のみ。13〜20cm 
 雲多く、月明かりそれ程でなく回遊もまばら。10〜20分間隔で1、2杯。 
 型小さいのが多い。昼は青物だらけなので、イナダしかやりません。 
 夜はタコ多く、リーダーは強い方がいいよ。 
 一種類の下地カラーだけが抱く確立多かったす。 
 - 407 :秋田県人 :2014/10/08(水) 13:10 ID:HNCIuIgs
 -  4時間で14〜15杯のみって・・・ 
 充分な釣果だと思うのですが上手な方は不満なんでしょうね(>_<) 
 - 408 :秋田県人 :2014/10/08(水) 18:36 ID:???
 -  >>353 
 去年はキロ3杯あげたけど今年はでるかなぁ…。 
 - 409 :秋田県人 :2014/10/08(水) 19:56 ID:LO2IuNiE
 -  ↑ 自慢してんの? 
 - 410 :秋田県人 :2014/10/08(水) 20:03 ID:16Ur445w
 -  ↑  嫉妬してんの? 
 - 411 :秋田県人 :2014/10/08(水) 20:30 ID:cLhy0RJE
 -  今年キロUP難しいね(ー ー;) 
 - 412 :秋田県人 :2014/10/08(水) 21:28 ID:16Ur445w
 -  500g前後が一番美味しい 
 - 413 :秋田県人 :2014/10/08(水) 21:35 ID:???
 -   
 去年はみんな結構キロあげてたでしょ? 
 - 414 :hage :2014/10/08(水) 22:24 ID:3ze4jfTQ
 -  毎年毎年、去年はキロ釣ったってレスはあるんだけど、 
 実際にキロ釣ったってレスが去年の秋いくつあったのかって話 
 親イカも毎年のように去年は釣ったってレスはあるけど、 
 春に今年釣ったってレスは無いよな 
 - 415 :秋田県人 :2014/10/09(木) 03:02 ID:???
 -  釣ってもすぐは言いたくないでしょ!特に親とかは! 
 - 416 :北海道民 :2014/10/09(木) 11:45 ID:iaLadWSw
 -  今度初心者二人でエギングしにお邪魔します 
 泊まるところの関係でにかほ市周辺の県南地域になりそうなんですが、男鹿半島と比べて 
 @魚影の濃さ 
 A釣り人の多さ 
 B公衆トイレやコンビニなど周辺施設の充実さ 
 を教えてください 
 また、それらを踏まえてどちらが初心者にオススメかアドバイスして貰えたら幸いです 
 よろしくお願いします 
 - 417 :秋田県人 :2014/10/09(木) 14:00 ID:sBiGHBmQ
 -  >>415 
 何故直ぐに言いたくないの? 
 - 418 :秋田県人 :2014/10/09(木) 16:51 ID:0pfI3V3Y
 -  416さん、せっかく秋田まで来るなら男鹿行きなよ。 
  
 色々プランあって、変更出来ないだろうけど、にかほ近辺は、釣れるには 
 釣れるが、そんなに数でないよ。出来れば、日中宿で寝て、夕方から朝まで 
 かけて全開でやった方が、結構釣れる。只、初心者だときついかな。 
 - 419 :秋田県人 :2014/10/09(木) 17:45 ID:aI7xDa2M
 -  文章をよく読め。 
 - 420 :秋田県人 :2014/10/09(木) 18:26 ID:onl6NguM
 -  男鹿でも数は出ないんだが? 
 - 421 :秋田県人 :2014/10/09(木) 20:03 ID:1YnCbtR.
 -  自分で書いた文章を声に出して読め。 
 カタコトカタコトして読みづらくないか? 
 - 422 :秋田県人 :2014/10/09(木) 20:08 ID:0pfI3V3Y
 -  ↑ あんた誰に言ってるの? 
  
 馬鹿じゃない。なんで上から目線なの? 
  
 引っ込めアホ!! 
 - 423 :秋田県人 :2014/10/09(木) 20:32 ID:bO2vknP2
 -  >>418の人は国語苦手なんだよ 俺も苦手だけど… 
 - 424 :秋田県人 :2014/10/09(木) 21:34 ID:rDkCBx5g
 -  >>418 
 酷過ぎるw 
 こんな文章を晒して恥ずかしくないだろうか? 
  
 エギンガー自体年々マナーが悪くなっている気がする。 
 狭い所に無断で割り込んで来たり、ヘッドライトで人の方を照らしたり。 
 - 425 :秋田県人 :2014/10/09(木) 23:41 ID:hKr0/hMY
 -  北海道からわざわざ来るわけないだろ 
 どうせ岩手人の成り済ましだろ 
 - 426 :秋田県人 :2014/10/10(金) 07:54 ID:GqdrQYyE
 -  北海道なの?(笑) 
 - 427 :秋田県人 :2014/10/10(金) 10:51 ID:jC33kdyo
 -  ほん 
 - 428 :秋田県人 :2014/10/10(金) 11:06 ID:jC33kdyo
 -  間違ました。本当に北海道の人ならこのスレ読んで秋田県人の 
 人格疑われるかも・・・仮に岩手連中だったら許せない。 
 あいつらマジでマナー悪い。 
  
 後424は、何故418を酷すぎると批判するのか意味が分からないな。 
 確かに読みづらいが別に変な書き込みしてるわけでもないし・・・ 
 貴方の書込みの方が批判的で恥ずかしいですよ。 
 - 429 :秋田県人 :2014/10/10(金) 12:17 ID:GqdrQYyE
 -  418の文章はひでーや? 
 - 430 :秋田県人 :2014/10/10(金) 12:27 ID:GqdrQYyE
 -  間違った。 
 文章がひどいってわけじゃなく、理解力の無さ! 
 - 431 :秋田県人 :2014/10/10(金) 12:35 ID:yL6OlWrQ
 -  とりあえず伝わればいいだろ 
  
 んな小さいことにいちいち反応すんなよ 
 - 432 :秋田県人 :2014/10/10(金) 13:51 ID:G5lZBtm6
 -  今日、荒れてるな。明日は風裏か、人集まりそうだ???? 
 - 433 :秋田県人 :2014/10/10(金) 14:16 ID:crLWjWKQ
 -  男鹿、いっぱい釣れるよ(^^) 
  
 マジで。 
 - 434 :秋田県人 :2014/10/10(金) 15:07 ID:GqdrQYyE
 -  お前も理解力ないなー 
 伝わる伝わらないの話してないよ 
  
 まぁいいか。 
 - 435 :秋田県人 :2014/10/10(金) 16:07 ID:BPXKbbkA
 -  昨日、南磯にて夕マズメから21時頃まで17杯でした。 
  
 イカ掛かって巻き上げ途中、魚に略奪される事4回!! 
  
 真鯛かな? 
 - 436 :秋田県人 :2014/10/10(金) 16:15 ID:jC33kdyo
 -  北海道県民のなりすましさん。 
  
 もうやめようね。バレバレだよ。 
 - 437 :秋田県人 :2014/10/10(金) 18:59 ID:uVhJgcHw
 -  なんか台島に60センチくらいのボラかシーバスみたいなのいたけど平べったかったなーシイラかな? 
 - 438 :秋田県人 :2014/10/10(金) 19:25 ID:kdRleXHU
 -  >>422 
 何年生だお前はw 
 チャリ乗る時はヘルメット忘れるなよw 
 - 439 :416 :2014/10/10(金) 19:43 ID:yYpKUSrU
 -  なんか荒れる原因を作ってしまったみたいですいません 
 やはり魚影は男鹿みたいですね 
 今回は鳥海山に紅葉見に行くついでの釣行なので男鹿はまた来年かな 
 帰りのフェリー前に時間があったら男鹿によってみます! 
 ありがとうございました 
 - 440 :秋田県人 :2014/10/10(金) 19:49 ID:Adr7Y5tY
 -  スレチだけど北海道までってフェリ一代いくら? 
 
138 KB