■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

アオリイガ3

1 :秋田県人 :2014/09/03(水) 21:41 ID:FxgnZWbQ
アオリイガ

136 :秋田県人 :2014/09/12(金) 21:50 ID:AHBNinLM
>>135
かなりだな…
行けばわかるよ…
スレまくり…

137 :秋田県人 :2014/09/13(土) 00:28 ID:zNBQ4YXI
>>136
下手なだけだろ

138 :秋田県人 :2014/09/13(土) 02:27 ID:J3LLWaWQ
スレたイカを生き餌で釣るのが楽しい

139 :秋田県人 :2014/09/13(土) 19:02 ID:IObDOJsk
イカもいいがマダコもねw
あくまで聞いた話だが、底付近を狙うと、たまにマダコが釣れる!と聞きました・・・

釣れるかぁ?

140 :秋田県人 :2014/09/13(土) 19:06 ID:???
>>139
釣れますよ。嬉しい外道です。

141 :秋田県人 :2014/09/13(土) 20:57 ID:ako9i7YY
平沢漁港の川の河口の近くの方の岸壁でしゃくってる人いたけど、あそこイカ釣れるの?

142 :秋田県人 :2014/09/13(土) 21:49 ID:DsPcC5Ik
回遊次第でしょ どうせならキレイなところで釣りてーな

143 :秋田県人 :2014/09/14(日) 07:10 ID:LBk6w74E
T漁港近くにて、朝3時〜7時。
12〜15cm
エギ3号。15杯程度。
沖の1発で抱いたりかなりいい感じなりましたが、
日が昇ったら、フグの猛攻で釣りならず。

144 :秋田県人 :2014/09/14(日) 08:41 ID:6QbOcEk6
どこからどこまで測って12〜15cmなんだよ?
胴長13cmがやっとだって話だけど

145 :秋田県人 :2014/09/14(日) 09:16 ID:34xhCinA
3号のエギって書いてんだろー
全長じゃ無いはず

146 :秋田県人 :2014/09/14(日) 11:08 ID:xH3Zt.cs
>>144
イカの成長は皆同じだと思ってるのか?

147 :秋田県人 :2014/09/14(日) 11:15 ID:6QbOcEk6
>>146
胴長つってんのにゲソの付け根まで測る馬鹿が居るの知らないのか?

148 :秋田県人 :2014/09/14(日) 12:04 ID:cE1WKelM
>>144 >>147

>>146の言う通り場所で大きさ違うでしょうが(笑)初心者か?(笑)
ようやく3号にもあたりが出てきたか。来週楽しみだな

149 :秋田県人 :2014/09/14(日) 12:22 ID:6QbOcEk6
>>148
俺が初心者ならお前はヘボだな(笑)

150 :秋田県人 :2014/09/14(日) 13:26 ID:B.sbtQYA
あーくだらねー小学生かよー

151 :秋田県人 :2014/09/14(日) 14:19 ID:l1VnM2E6
いやどっちも変わらんけどね!笑

152 :秋田県人 :2014/09/14(日) 14:57 ID:onvkR4YU
2.0、2.5号のエギで2杯あげました。胴長10センチでした。今年初アオリでした。場所秋田港近辺で〜す。

153 :秋田県人 :2014/09/14(日) 15:45 ID:RKdry4TE
シンキタか…

154 :秋田県人 :2014/09/14(日) 17:15 ID:LBk6w74E
北磯側にごりきつく、
昨日同様今日も3時半から暗がりの中、南磯歩き往復5km。岩手ナンバーあり。
岩手連中も今時のいいポイントわかるもんだす。
3号エギで問題ないす。トンカツサイズと触手伸びたものはキープ。
数はノーコメントで。
釣ったはいいが、おいしく捌くの一仕事。

155 :秋田県人 :2014/09/14(日) 21:38 ID:4Nu7UPWo
釣れるこたぁ釣れるけど去年の同時期に比べて小さいの多いね

156 :秋田県人 :2014/09/15(月) 01:46 ID:???
イカに寄生虫ってどのくらいの割合で付いていますか?秋田の釣り名人の方々どうか教えてください!!!!

157 :秋田県人 :2014/09/15(月) 06:20 ID:9iNdA/TE
ほほ

158 :秋田県人 :2014/09/15(月) 06:22 ID:9iNdA/TE
ほぼ100パーいます。蛍光灯に透かしてみると………

159 :秋田県人 :2014/09/15(月) 07:44 ID:YZ2JhEPQ
イカ刺し食えないな

160 :秋田県人 :2014/09/15(月) 08:08 ID:GA5p3Vow
アオリの新子には寄生虫は殆どいない
イカの神経を寄生虫と勘違いする馬鹿はたまにいる

161 :秋田県人 :2014/09/15(月) 13:14 ID:KxkpiH6Y
船川の1キロ防波堤って立入禁止だよね?
ブログで堂々と写真載せてるのあるんだが…

162 :秋田県人 :2014/09/15(月) 13:29 ID:Q50rEsK2
>>161
真木田なんか毎日全国に配信されてるんだが・・・・

163 :秋田県人 :2014/09/15(月) 15:06 ID:GA5p3Vow
>>161
なんてブログ?

164 :秋田県人 :2014/09/15(月) 16:32 ID:m4ZBaUik
真木田てどこだ

165 :秋田県人 :2014/09/15(月) 17:08 ID:KtZ8ZUlU
エギに3匹くらい追っかけてくるけど抱かない。スレてるのかな?他の人がいかない所だと追っかけてきてエギを止めるとすぐ抱いてくれる。

166 :秋田県人 :2014/09/15(月) 17:15 ID:Qtl.rNe6
由良で親イカ釣れたようだね

167 :秋田県人 :2014/09/15(月) 20:36 ID:/66ZUmng
今年のイカは成長遅くないかな?まだ小さくないですか?

168 :161 :2014/09/16(火) 22:42 ID:z3Um7MtU
>>163 「船川 1キロ防波堤 アオリイカ」 で検索すると出てくるブログです

169 :秋田県人 :2014/09/16(火) 23:11 ID:Ea0BgveY
あそこでエギングしてるのって下手糞と近所のDQNが多いな
ライフジャケットしているの殆どいないしゴミは置き去りだし
イカ自体小さいのが少し釣れてるだけ

170 :秋田県人 :2014/09/17(水) 04:31 ID:2V4XYoY6
男鹿の岩場付近に網はってる漁師多すぎ、あいつら馬鹿なのか?アオリなんてスルメと違って鮮度不明だから買うやつなんていないのにな
釣りの邪魔だから誰か漁協にクレーム入れろ

171 :秋田県人 :2014/09/17(水) 06:46 ID:VnzkUrvY
漁のふりして網にかかるエギを待ってるんだよ

172 :秋田県人 :2014/09/17(水) 07:33 ID:4TxZRPVY
>>171
そうエギ漁とも言うW
わざと網に引っかけさせてエギを回収してオークションで売るんだよW

173 :秋田県人 :2014/09/17(水) 08:09 ID:FmllzoEA
>>170サザエをとる網だと思います。

174 :秋田県人 :2014/09/17(水) 09:01 ID:mjC4b32k
まだ、磯場でもぐってる兄さんいたぞ。
イカ捕ってるのか?

175 :秋田県人 :2014/09/17(水) 11:30 ID:hToiMeXE
漁師は国に高い金払って生業としてやっています。漁師の網が邪魔なら漁業組合にでも文句言って下さい。ただで釣りできてるありがたさってのわからんかね。釣り人より漁師の方が格上なんだよ

176 :秋田県人 :2014/09/17(水) 11:39 ID:WAIr5/AE
漁業権あるからね(((・・;)
馬鹿な釣り人より格上すぎるね?
網が邪魔?漁師はお前が邪魔だよ。

177 :秋田県人 :2014/09/17(水) 12:51 ID:foIjm.uY
釣り人は間違っても漁師の文句は言っちゃダメでしょ。

178 :秋田県人 :2014/09/17(水) 18:01 ID:uV252Gto
盗人がセキュリティ会社に文句言うレベルの勘違いっぷり

179 :秋田県人 :2014/09/17(水) 18:18 ID:p0GazZoM
↑例え下手

180 :秋田県人 :2014/09/17(水) 18:48 ID:WWSX/L1I
↑ 同意見、例え下手すぎ。

181 :秋田県人 :2014/09/17(水) 21:53 ID:rXTeYGYk
↑多分初めて例え話した、タイプ

182 :秋田県人 :2014/09/17(水) 23:30 ID:/961yjuc
北某あたりだと堤防高いからヤエンするのに最高なんだが
やってる人なんかいないよな?

183 :秋田県人 :2014/09/18(木) 06:30 ID:6uCs1QNA
何か物知らん人だらけの中言うのはなんだが堤防云々は税金で作られてるんよ?間違っても漁師が釣りするなとか言える立場じゃない
言えるんだったらそこら中釣り禁止ですわ

184 :秋田県人 :2014/09/18(木) 06:36 ID:6uCs1QNA
だからといって作業の邪魔はするなよ?お前ら頭悪そうだから極端に掌返ししそうで怖い

185 :秋田県人 :2014/09/18(木) 07:13 ID:Y1VKYfdw
秋田県人て頭悪いのなw漁師以下www

186 :秋田県人 :2014/09/18(木) 07:20 ID:Y1VKYfdw
バカ「漁師は国に高い税金を払って生業としてやっています(キリ」

国にじゃねーよ漁協にだよバーカwしかも漁協つっても資源保護どころか何やってるか分からないただの利権団体だっての
無知晒して恥ずかしくない?

187 :秋田県人 :2014/09/18(木) 07:22 ID:We5pMLIc
堤防で釣りするにはかまわないが堤防に停泊してる船に邪魔するなよ?停泊料払って船つけてるのにお前らみたいなやつらが好き勝手に車おいたり作業の邪魔していい立場じゃねーんだよ。漁師以下とかバカにするならもっと海の常識勉強してこい。本当ににわかエギンガーはバサーと変わらないな。

188 :秋田県人 :2014/09/18(木) 07:38 ID:Y1VKYfdw
お前らみたいな奴ら=秋田県人
にするとしっくりくるな、ベストマッチ
本当死ねよ漁師並みの脳みそしかない秋田県人エギンガー

189 :秋田県人 :2014/09/18(木) 07:41 ID:Y1VKYfdw
ところでロクゾーってどこに船停めてるか知ってるやついる?

190 :秋田県人 :2014/09/18(木) 08:57 ID:0N.d7b.w
しっかし、大荒れだすな。
いつもここだけは。
15〜18まで釣れてらすよ。
椿のかくれ穴場にて。

191 :秋田県人 :2014/09/18(木) 10:44 ID:udg.Tj7Y
俺の行きつけの場所は完全沖狙いで胴15〜18にかけて
コンスタントに釣れてます。サイトで見える奴は小さいな。
見える奴は全部無視して、沖目だけを丁寧に探ってれば
かなりの釣果がでます。

192 :秋田県人 :2014/09/18(木) 12:50 ID:4L/ON8ZU
>>189

193 :秋田県人 :2014/09/18(木) 12:54 ID:4L/ON8ZU
>>189
雄物川かマリーナだったような

194 :秋田県人 :2014/09/18(木) 19:32 ID:udg.Tj7Y
今年のイカは、釣れるパターンがどこ行っても同じ気がする。
周りでガンガンしゃくってる奴らいっぱいいるが全然つれてない。
ある一定のパターンでないと抱いてこない。
それが分かればかなり釣れる。いい感じだ。
来月になると又パターンが変わってくるだろう。
これだからエギングは面白い。

195 :秋田県人 :2014/09/18(木) 21:17 ID:ftVo3Zds
毎年こういう事を言う奴が居る

196 :秋田県人 :2014/09/18(木) 21:48 ID:ZzYhnjQI
脳内で勝手に他人と競争するタイプ

197 :秋田県人 :2014/09/18(木) 21:50 ID:UnQ8gwNM
金浦釣れてますか?

198 :秋田県人 :2014/09/19(金) 07:16 ID:5YO8STkE
195・196 早速食らいついて来たな。
俺の書込みに食らいつく暇あったら、イカを抱かせる事でも考たら。

199 :秋田県人 :2014/09/19(金) 07:41 ID:???
以上の198レスを見れば判るように

エギンガーは常識外れで薄識、且つ包茎(チンカス)なのです(-_-)キリ

200 :秋田県人 :2014/09/19(金) 07:59 ID:5YO8STkE
↑ うるさい、これでも食らえ、スペシャルローリングサンダー!!

201 :秋田県人 :2014/09/19(金) 09:08 ID:5YO8STkE
199 エギンガー常識外れでチンカスなどと書き込んでるが
自分はエギングしないのか? ならば何故このスレ読んでる?
まさか自分はヤエンだからとか下らない言い訳こかないよな。
他人の事批判する前に下品な書き込みするあなたが一番常識外れ。
後200 俺には意味分かってうけたが(リングにかけろ)は
今の若いもんにはちょっと無理があるかも?

202 :秋田県人 :2014/09/19(金) 09:40 ID:Gh5qXXGU
序盤の新子が大漁でも自慢にもならん

>>198
釣り場でもネットでも連勝中だなw

203 :秋田県人 :2014/09/19(金) 09:54 ID:???
俺は神出鬼没のサオ氏。
2号クラスのチンカスエギンガーと一緒にしないでくれ。

あぁ、それと俺の愛竿は幻夢氷翔剣クラスね。
あの硬くて反り上がった剛の風林火山時代は、とうに過ぎた・・・

204 :秋田県人 :2014/09/19(金) 11:11 ID:G.kBq0hE
なんでみんな安価つけないの?

205 :秋田県人 :2014/09/19(金) 11:38 ID:QXLTsLjA
>>204
アンカー付けないと、他人が見る際面倒なことに気が付けないんだろ。

206 :秋田県人 :2014/09/19(金) 12:59 ID:G.kBq0hE
>>205 なるほど、自己中と評判のエギンガーらしいや

207 :秋田県人 :2014/09/19(金) 13:51 ID:Dx0K589w
何だ?車田先生ブームなのか?
ジャンプ最強の武器と言われた木刀の名前まで出して。

208 :秋田県人 :2014/09/19(金) 14:31 ID:jNjxgLrg
釣りは高尚な趣味であれ。と思うんだがね。。

あんまり下衆なことばっかり言ってると、
イカリスマに怒られるぞ!

209 :秋田県人 :2014/09/19(金) 15:19 ID:m9LHZ07w
今年はまだイカリスマこないのかな〜

210 :秋田県人 :2014/09/19(金) 16:29 ID:4QLP2qEM
なんだか…さっぱり意味わからん話しになってなイカい?

211 :秋田県人 :2014/09/19(金) 18:02 ID:S4ze78Bg
イカがなものか…

212 :秋田県人 :2014/09/19(金) 18:28 ID:6OY4Abdw
くだらん話すんなよ
イカ同文

213 :秋田県人 :2014/09/19(金) 19:32 ID:5YO8STkE
取り敢えずまともな話すんべ、

明日しゃくって来る。

後日、釣果報告。

214 :イカリスマ :2014/09/19(金) 19:53 ID:XdL4YUDg
貴様らイカを釣って楽しいか?

215 :秋田県人 :2014/09/19(金) 19:57 ID:MV1FY2Og
楽しいし美味い!

216 :イカリスマ :2014/09/19(金) 20:44 ID:XdL4YUDg
仲間達が次々と釣られていくイカ達の気持ちを考えたことあるのか?
 

217 :秋田県人 :2014/09/19(金) 20:46 ID:lMLdxu8.
確かに友達消えてどー思ってんのかな?

218 :秋田県人 :2014/09/19(金) 21:49 ID:MV1FY2Og
それを言ったらなにも出来ない

219 :秋田県人 :2014/09/19(金) 21:50 ID:tfKn1GVk
仲間と一緒に釣ってあげればOK

220 :秋田県人 :2014/09/19(金) 23:31 ID:T6nSxgp6
毎日濁ってるし、西風だなー。
おれは、畠でちょいちょい上げてます。

221 :秋田県人 :2014/09/19(金) 23:54 ID:PwxDB9n2
ワケわかんないヤツ乱入してきた!

222 :秋田県人 :2014/09/20(土) 00:36 ID:/8xBjhIE
イカボウズだったが奇跡の釣果しちゃった エギでヒットしたと思いきやシーバスでしかもバレずに しかもなんとシーバスの口に刺さったルアーのサルカンにエギのフックが引っかかって(笑) 誰かがルアーごとバラしたやつ。 よく細いラインとリーダーで釣れたもんだ(^_^; 友人がシーバス狙いだったからタモ入れ成功  イカは釣れませんでした。

223 :秋田県人 :2014/09/20(土) 03:08 ID:Nvpr0qo.
イカリスマって、エギングしないの?

去年もちょくちょく顔出してだが、イカの釣果の話題とか一切なかったな。

何時も訳の分からん事書き込んでた。

何の為に、このスレ読んでるんだろう? 不思議な人だ。

224 :秋田県人 :2014/09/20(土) 23:45 ID:P6bWXVzM
今日も畠にクワ持って行ってきた。

225 :秋田県人 :2014/09/21(日) 08:49 ID:XNq8SR2M
昨日、男鹿地磯にて朝から夕方までしゃくって
17杯の釣果。胴殆ど15センチ位、中には10センチ前後も少々あった。
小さいの全部リリース。大分型がそろって来た感じ。

226 :秋田県人 :2014/09/21(日) 09:20 ID:SMX5Urd2
>>225
エギンガーはリリ禁じゃないの?

227 :秋田県人 :2014/09/21(日) 10:36 ID:XNq8SR2M
小さいのを全部お持ち帰りする人もいれば、リリースする人もいる。
因みに、リリ禁と言う言葉は、始めて聞いた。
シーズン終盤に釣れる小さいのは、どのみち死んじゃうからお持ち帰りする。

228 :秋田県人 :2014/09/21(日) 11:06 ID:tGiq8yfs
>>222
あんた、その日イカやらないで、totoBIG買って家に帰っていたら、多分当たってたよ・・・6億円。

人生のターニングポイント

229 :秋田県人 :2014/09/21(日) 12:10 ID:NvupMe/s
昨日エギングをしてて竿を折っている奴が居た
2.5寸をしゃくってどうやって折るんだよw

230 :秋田県人 :2014/09/21(日) 12:44 ID:XNq8SR2M
多分、根掛かりして、無理やりしゃくって折ったんだな。

俺の横で根掛かりさせて折った奴いた。

あたり一面響きわたる良い音させてたな。

ご愁傷様だった。

231 :秋田県人 :2014/09/21(日) 13:04 ID:R1YN5QQc
"パキーーーン"て良い音するよな(^-^)

232 :秋田県人 :2014/09/21(日) 14:06 ID:xYdym3lw
根掛かりでロッド折るとはすごいラインシステムだったのかな

233 :秋田県人 :2014/09/21(日) 17:45 ID:NvupMe/s
それがピュンピュンしゃくっているのにドラグがズルズルだった
しゃくっている途中でピュンバキッ!www

234 :秋田県人 :2014/09/21(日) 19:13 ID:6DvMjGZA
両手で力一杯しゃくる。
馬鹿か、内心思った。そして釣れないでいなくなった。
いい場所譲っていただき、超ラッキーだした。

235 :秋田県人 :2014/09/21(日) 21:01 ID:XNq8SR2M
↑ んで釣れたの?

138 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00