■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1409748115/503-602アオリイガ3
アオリイガ3
- 1 :秋田県人 :2014/09/03(水) 21:41 ID:FxgnZWbQ
- アオリイガ
- 503 :秋田県人 :2014/10/13(月) 17:42 ID:sqwVfEiU
- >>502
俺なら助けないよ
>>494みたいな安い命の為に俺の命を危険にさらすわけないだろう
通報くらいはするけどねw
- 504 :秋田県人 :2014/10/13(月) 17:47 ID:JzZMmEJ2
- >>502
ライジャケ不着用で落水時に何処かに当たったのか意識無し
荒れてて波にもまれて浮いたり沈んだり
足場の高い防波堤でロープも無し
どうやって助けるのか教えて
- 505 :秋田県人 :2014/10/13(月) 18:32 ID:ib5OJqV6
- >>499
ライフジャケット着て海に落ちて流されて昇天しろ〜。おまえなんか誰も助けんぞ〜。友達いなそ〜。
- 506 :秋田県人 :2014/10/13(月) 19:06 ID:iYSsJOCM
- 目の前でライジャケ不着用で落水したのを見たら116に電話するわ〜。
- 507 :秋田県人 :2014/10/13(月) 19:13 ID:JzZMmEJ2
- そこは117だろw
- 508 :秋田県人 :2014/10/13(月) 19:17 ID:pxffdtLA
- 505、恥ずかしいお話しですが、自分海に落ちた事あります。
テトラからでしたが、いくら叫んでも誰も気づいてくれません。
勿論ジャケットは着用していましたので体は浮いていました。
気が動転して忘れていましたが常に笛を持って釣りに行ってたんで
全開で笛を吹きました。一緒に動向していた友人がやっと気付いてくれて
難を逃れる事が出来ました。
もう少しで土座衛門になるところでした。
面白半分で他人を批判ばかりしているので恥を忍んで書込みしました。
まだ何か批判するのでしたら流石にもう引きます。
- 509 :秋田県人 :2014/10/13(月) 19:18 ID:sqwVfEiU
- お前ら通報する気ないだろw
- 510 :秋田県人 :2014/10/13(月) 20:05 ID:ssR4qspM
- 釣れないとこんなヤツしか来ねぇの?
- 511 :秋田県人 :2014/10/13(月) 20:59 ID:pxffdtLA
- 土曜日の釣果報告。
夕方5時頃から深夜1時まで19杯の釣果。
男鹿南地磯にて。胴寸最大で17cm、14cm〜16cmくらいが殆ど
前の週は20cmオーバーが掛かってたけど逆にサイズダウンしてしまった。
風があって状況は良くなかったな。明日の台風で大シケにならなけばいいが
水温下がると一気に活性下がるからなんぼでもそれて欲しいな。
まだまだエギングしたいな。
- 512 :秋田県人 :2014/10/13(月) 21:55 ID:0uoac.pM
- >>507時報聞くの?
- 513 :秋田県人 :2014/10/13(月) 21:56 ID:CfkqLenQ
- 昨日今日椿ほとんど釣れてなかったな、自分も夜通しやってコロッケサイズ2杯
- 514 :秋田県人 :2014/10/14(火) 00:29 ID:2FLyXL9c
- >>508
マナー、マナーといってそれか!死ぬ思いしたんだから釣り自体やめろ!
- 515 :秋田県人 :2014/10/14(火) 02:57 ID:4dgyKayk
- 子供みたいに死ぬほど言ってもらいたがってる
- 516 :秋田県人 :2014/10/14(火) 07:17 ID:Mgjkkrfo
- >>514はマナーとライジャケに加えて読解力も身に付けた方がいいな
- 517 :秋田県人 :2014/10/14(火) 07:44 ID:wg30xn9Q
- 昨日秋田マリーナに行ったけど坊主でした。
周りも釣れてなかったな。
- 518 :秋田県人 :2014/10/14(火) 07:59 ID:wg30xn9Q
- 514の人って多分私生活からして心に何か病を持ってると思う。
一度精神科に受診する事をお勧めします。
これを読んですぐ批判すると思いますがそれでは解決策になりません。
是非一度病院に行って下さい。
- 519 :秋田県人 :2014/10/14(火) 08:43 ID:axyWsKRI
- ライジャケの討論はこれ以降
「釣り人マナーに物申す」スレでお願いします。
いい加減アオリイカの話題に戻りましょう。
- 520 :秋田県人 :2014/10/14(火) 08:59 ID:ZAa8raAk
- 台風でいっきに水温下がったすね。
そろそろ深場落ちるから最終章だすかも?
1〜10杯が1日の限界なるすべ。
後、青物の活性がかなりでてきたすね。
- 521 :秋田県人 :2014/10/14(火) 09:06 ID:NFFey0dc
- 釣りとマナーは切り離せないんだよ
何度も言うけど、マナーの悪い奴は釣りをする資格は無い
>>519はライジャケに過剰に反応しているけど、もしお前が釣りをしている時に
後から来た人が断りも入れずにすぐ真横に割り込んだらどう思う?
マナーの話題が耳に痛いならマナーの悪い釣り人専用スレでも建てたら?
- 522 :秋田県人 :2014/10/14(火) 10:39 ID:cMZz7xkI
- 釣りするのに資格はいらない
- 523 :秋田県人 :2014/10/14(火) 13:05 ID:2FLyXL9c
- 皆さん、面白さですな!爆弾投下したらすぐ噛みつきますし、批判したり、はてには別スレ立てたり、自分が正しいと思っているあたり笑わせてもらいました。その内また爆弾投下します。その際も良い反応してくださいな!バイバーイ
- 524 :秋田県人 :2014/10/14(火) 13:33 ID:FHvqvdMo
- なんか負け惜しみに聞こえる。
相手にせず放置してればそれまでなのに…
- 525 :秋田県人 :2014/10/14(火) 13:48 ID:wg30xn9Q
- バイバーイで良いですけど、真面目に病院行って下さい。
自分に気付いて下さい。幼稚で道徳的な考えが出来ないのです。
笑い事ではありません。
- 526 :秋田県人 :2014/10/14(火) 14:04 ID:eUe0f5n6
- 結局>>428と>>521の質問に答えられる奴は居なかったな
マナーが悪い奴は都合の悪い事をスルーするのが上手だね
- 527 :秋田県人 :2014/10/14(火) 14:05 ID:eUe0f5n6
- 訂正>>498の間違い
- 528 :秋田県人 :2014/10/14(火) 15:34 ID:XxJ01Jac
- >>498
>>526
マナースレにどうぞ
- 529 :秋田県人 :2014/10/14(火) 15:52 ID:NFFey0dc
- 答えらる訳ないじゃん馬鹿なんだから
なんで頑なにライジャケを拒むんだろ
>>528
割り込まれたらどうする?って質問だけど?
ついでに>>504も答えれば?
- 530 :秋田県人 :2014/10/14(火) 16:19 ID:ZGV5mxi.
- 読んでて、ライフジャケット準備しようと思います!
あたしは、まだ始めたばかりだから
経験者の人の話は為になります
ありがとうございます
16日釣りに行きますp(^^)q
- 531 :秋田県人 :2014/10/14(火) 16:41 ID:XxJ01Jac
- 僕がライジャケを拒んでる?僕はライジャケ着用してますし、ライジャケは着るべきだと思ってますよ。
ライジャケなんか着なくていいなんて一言も書いてませんがね。
アオリイカスレというスレ内で、アオリイカ以外の事で罵り合いをしてるのが目障りだっただけです。
議論したいならその類いのスレ内でするべきかと。
だから「他スレ立てなさい」とも書きました。
きちんと把握してから反論してくださいね。
まだなにかあるならマナースレに書いてくれれば返答します。
このスレはアオリイカについてだけにしましょう。
- 532 :秋田県人 :2014/10/14(火) 16:56 ID:wg30xn9Q
- 530さんの様な人が1人でも増えたならエギング以外に
マナーを議論した意味は十分にあると思う。
この様な書込みする方を見習って欲しいものです。
- 533 :秋田県人 :2014/10/14(火) 20:29 ID:uNwUNUCI
- 今年はどこに行けば良いのか、分かりません…
幸い、台風の直撃もなかった事ですが、荒れた後週末しか行けませんが、何処に入ったら良いでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
- 534 :秋田県人 :2014/10/14(火) 20:30 ID:cMZz7xkI
- >>504
ひねくれてるねぇ。
そんな状態だったら通報だろ。馬鹿だねぇ
- 535 :秋田県人 :2014/10/14(火) 20:53 ID:hlByk7Es
- 知ってる範囲で。
人が溺れてたら、ペットボトル、クーラーなり、とにかく浮力になるものを近くに着水させましょう。(直撃させないでね!)
後は、タモを伸ばす。ロープ付きのバッカンに捕まらせる。
海上保安庁118番TEL。
ぐらいかな。
気を失ってたらアウトですが。
夜釣りで土左衛門がうつ伏せで浮いて流れて来たのを発見、その時は警察に連絡して1時間ぐらい事情聴取?されました@八戸港2年前夏。ライフジャケットは着けて無かった。体が膨らんで浮いてたけど。事件なのか事故なのか、ニュースにならなかったんで不明。
いずれにしても、釣りは楽しい!
皆様お気を付けて釣りしてくださいな。
大事な事なんで書き込みました。長々すみませんでした。
- 536 :秋田県人 :2014/10/14(火) 22:26 ID:XeM2rmKM
- やっぱ秋田の人間ではないな
- 537 :秋田県人 :2014/10/14(火) 22:44 ID:NFFey0dc
- >アオリイカスレというスレ内で、アオリイカ以外の事で罵り合いをしてるのが目障りだっただけです。
随分自分勝手だな
目障りなら見なきゃいいんだよ
アオリイカだけの話がしたいなら自分でブログやるなり仲間とラインすればいいのでは
殆どの釣り人は釣りとマナーは切り離せないと思ってるから議論が盛り上がってるんだけど
- 538 :秋田県人 :2014/10/15(水) 00:24 ID:izc1Zc3s
- >>537
アオリイカの情報だけをこのスレで確認したいから>>531は言ってっているんだろ。
ライジャケの議論はアオリイカ釣りに限定された話題じゃないからな。
議論スレでやれって話だろ。間違ってないよな。
- 539 :秋田県人 :2014/10/15(水) 05:14 ID:zQ29vliA
- >>538
同感!>>537はまたライジャケに話を持って行こうとしてる?
- 540 :秋田県人 :2014/10/15(水) 07:40 ID:eCrY.veg
- 聞きたいんだけどライジャケしてない人は万が一テトラや磯から落ちて沖にながされたらどうするか気になる。
まさか昇天するの?
- 541 :秋田県人 :2014/10/15(水) 08:37 ID:CFXS0tpI
- 自分の命を守るだけじゃなく他人に迷惑をかけないためにもライジャケ、スパイクを着用しましよう!
- 542 :秋田県人 :2014/10/15(水) 08:56 ID:Hys47awM
- もう堂々巡り。
ライフジャケット着用しましょう。マナーを守りましょう。
当たり前の事です。それでも批判する人が出てくる。
そんな輩には何を言っても無駄。マナースレでも立ち上げろとか
言う人もいるが、エギングする人が余りにもマナー悪いから
こうなるんだよ。エギングに対してのマナーを議論をしているのだから
これも一つのスレ。だけど流石にこの話題はもういいな。
くどい様だけど堂々巡り。
- 543 :秋田県人 :2014/10/15(水) 08:57 ID:9R6QkLhU
- ライジャケで熱くなってる間、
磯も場所によりかなり熱くいい感じだったすと。
- 544 :秋田県人 :2014/10/15(水) 11:23 ID:9YMBsoQ.
- >>537
随分自分勝手な解釈なさるんですね。
>>538の仰るような理由で目障りと感じたのは僕だけではないと思いますしね。
意味わかります?
- 545 :秋田県人 :2014/10/15(水) 11:32 ID:Hys47awM
- 先週土曜日男鹿磯に行ったが、海風の大会のせいで
好ポイント全部占領されていた。最悪でした。
毎年の事だがあの大会やめて欲しい。
迷惑この上ない!!あの店長の顔見ると最強にムカツク!!
- 546 :秋田県人 :2014/10/15(水) 12:09 ID:J5K.PuzU
- そっかそっか。
んで?
- 547 :秋田県人 :2014/10/15(水) 12:19 ID:Hys47awM
- んで、やっとごねくて何とか挟まったポイントで
6杯・・・しかもちっちぇ。夕方から深夜2時までやって。
- 548 :秋田県人 :2014/10/15(水) 12:24 ID:3zEyoC/2
- 台風後ってすぐ接岸します?
- 549 :秋田県人 :2014/10/15(水) 13:07 ID:9R6QkLhU
- 今は台風の影響あまりなく凪なんで、多少はチャンスですが、
週末は大しけ予報ですから、全く釣りできなくなりますよ。
- 550 :秋田県人 :2014/10/15(水) 13:29 ID:Hys47awM
- 週末大シケ本当ですか? 週間天気予報は晴れマークなってるけど・・・
先週は海風のせいで散々な目にあったから今週リベンジするつもりだったが。
んでも俺は行く!!風裏求めて。
- 551 :秋田県人 :2014/10/15(水) 20:39 ID:H9fRQxzk
- >>550
海風の釣り大会って、夕方から深夜2時までの間でかぶってるの?
- 552 :秋田県人 :2014/10/15(水) 20:41 ID:Hys47awM
- もろにかぶってます。
- 553 :秋田県人 :2014/10/15(水) 21:38 ID:Lz8TiX0A
- マナーの話題→直接言え、目障り
海風のせいw→
- 554 :秋田県人 :2014/10/15(水) 21:45 ID:/e8by3Ls
- 大小ありますが10月は大会がいくつもありますから、取られたくないなら先に行くしかないですね。用事があって遅れて取れないならそこの場所はあきらめる、これは釣り人みんな同じ条件ではないでしょうか?
話し変わって仕事終わり二時間勝負夕まずめ30分の間につれた3杯最高胴長22せんち3.5に鉛をまいて!
- 555 :秋田県人 :2014/10/16(木) 07:14 ID:3yCLEcqI
- 553、あどマナーと言う書込みすんなって、
やっとずれてきたじゃん。
あと大会があると、仲間どうしで前の日からガッチリポイント占領して
何ともならなくなる。釣り人は確かにみんな同じ条件だが
多少考えものだと思う。
- 556 :秋田県人 :2014/10/16(木) 08:54 ID:h6mpN62o
- 前の日から釣って隠してる人も居たりしてな?
- 557 :秋田県人 :2014/10/16(木) 09:57 ID:???
- >>556
一発でわかるよイカはとくに鮮度下がりやすいし
- 558 :秋田県人 :2014/10/16(木) 09:58 ID:3yCLEcqI
- まぁ〜それもやってるかも。
只、一緒に動向してエントリーしていない仲間達が
デカい奴釣った場合、あたかも自分釣ったふりして計量するのは日常茶飯事
実際現場でそんなやり取りしてるの目の当りにしてるし。(真面目にやってる人もいる)
ちくってやろうかと思った。
- 559 :秋田県人 :2014/10/16(木) 10:13 ID:GP9t64RY
- イカに限らず、釣り大会なんてそんなもんだよ。
- 560 :秋田県人 :2014/10/16(木) 10:24 ID:VcHMiHr6
- 寒クロの大会の時なんか、前日から漁港にスカリが浮かんでたりするもんね(笑)
- 561 :秋田県人 :2014/10/16(木) 11:24 ID:iAEw0BAw
- ダイワの男鹿のエギング大会も不正行為があってそれ以降開催されてないってほんと?
- 562 :秋田県人 :2014/10/16(木) 12:10 ID:Disxzb/o
- 海風のせい とか言ってる奴って
自分がモテないのは親のせい
稼ぎが悪いのは世の中のせい
だと思ってんだろうな
>>555
自分の書いてる内容を理解してる?
- 563 :秋田県人 :2014/10/16(木) 13:09 ID:3yCLEcqI
- 562、すぐこう言うネチネチした奴が出てくる。
まぁ〜所詮ネットだけど。
目の前にいたら顔の形分からなくなるまでぶん殴ってやるけど。
文句あるなら、どっかで待ち合わせしてナシつけてもいいぞ。
- 564 :秋田県人 :2014/10/16(木) 13:27 ID:Q662ftzU
- ここ見てると、エギンガー嫌われてる理由も分かるな。
- 565 :秋田県人 :2014/10/16(木) 14:43 ID:Lv7XlHQA
- 県南はもう終了かなー
男鹿遠いから山形行くかなー
- 566 :秋田県人 :2014/10/16(木) 15:10 ID:ElJD3lIA
- 563ウケる〜
実物恐らくヘタレ
- 567 :秋田県人 :2014/10/16(木) 15:28 ID:3yCLEcqI
- ウケる〜でいいよ。そんなにヘタレれないよ。
何か余りにマナーの書込み多いから強引に違う話題に持って行ったら
すぐ訳の分からん事書込みする奴が出てきたからマジで頭来た。
あたしの苦労が水の泡だわ(泣)
- 568 :秋田県人 :2014/10/16(木) 16:21 ID:74r01XDY
- >>567
女性?
- 569 :秋田県人 :2014/10/16(木) 16:41 ID:RCuMaXLw
- ナシつけるだってさwww
どっちが顔の形わからなくなるかやってきなよw
- 570 :秋田県人 :2014/10/16(木) 17:29 ID:Djc9y13k
- >何か余りにマナーの書込み多いから強引に違う話題に持って行ったら
>あと大会があると、仲間どうしで前の日からガッチリポイント占領して
何ともならなくなる。釣り人は確かにみんな同じ条件だが
多少考えものだと思う
え?それもマナーの話じゃないの?馬鹿なの?
まぁネット番長頑張れよ
- 571 :秋田県人 :2014/10/16(木) 17:30 ID:9tqnZTzM
- 輩は怖いな
海風アンチだけど海風が悪いんじゃなくエギンガーが悪い
- 572 :秋田県人 :2014/10/16(木) 18:29 ID:ElJD3lIA
- ネット番長イイネ!!
性別不詳だけどね!
- 573 :秋田県人 :2014/10/16(木) 18:40 ID:Disxzb/o
- >>563
文句なんか無いよ
気の毒なくらい馬鹿だなーって思ってるだけで(笑
- 574 :秋田県人 :2014/10/16(木) 19:39 ID:ElJD3lIA
- 待ち合わせしてポイント教えてもらおうって作戦だな〜?
- 575 :秋田県人 :2014/10/16(木) 19:50 ID:SX3ZaoIo
- 県南は終わりっすか?
男鹿、漁港周りはどこが良いっすべなぁ…
- 576 :秋田県人 :2014/10/16(木) 20:23 ID:.yHAWu5Q
- ライジャケの時よりも荒れている件について(笑
- 577 :秋田県人 :2014/10/16(木) 20:38 ID:.kinUgHY
- マナー板はどこに行った?
- 578 :秋田県人 :2014/10/16(木) 20:41 ID:f3gRz1is
- 去年は塩分濃度
今年はなんだべ?ライジャケ?
- 579 :秋田県人 :2014/10/16(木) 21:43 ID:WsjYtBLI
- だからねw
なんでマナースレ消されたの((怒
- 580 :秋田県人 :2014/10/16(木) 21:51 ID:ss9ZlIcg
- 今週男鹿にアオリイカを釣りに行く予定です!
今椿漁港と船川漁港は釣れていますか?
ほかによく釣れるポイントなど教えてください!
- 581 :秋田県人 :2014/10/16(木) 22:07 ID:Djc9y13k
- 船川に行くくらいなら椿の方が100倍マシ
良く釣れるのは磯
人の出入りが少なければ少ないほど釣れるので
遠くまで歩くか延々と崖を降りるか
- 582 :秋田県人 :2014/10/16(木) 23:08 ID:Wve87DHg
- 漁港のイカはIQ高くなってるよ〜
- 583 :秋田県人 :2014/10/16(木) 23:13 ID:ZIiDM9nc
- 椿もエントリーしやすいし今時期はもうキツイかな。
- 584 :秋田県人 :2014/10/17(金) 00:25 ID:x4qJfAPQ
- このスレに男鹿の性格糞悪いブロガーいるだろ?
- 585 :秋田県人 :2014/10/17(金) 01:05 ID:PWK8Q7.Q
- 漁港系はもうきつい感じになってきました、まだ足元にはコロッケ以下サイズがテトラに見え隠れしてましたが。水深のある磯でマズメタイムがいいですよ、あとつれなくなったら朝マズメなんかは青物に切り替えたり。日が登ると極端に渋くなりような感じです
- 586 :秋田県人 :2014/10/17(金) 06:37 ID:Z5ngmUI6
- >>584
んだからよ釣果に関係ない話はやめろって言ってんべ
ブログに文句あるなら直接コメントしてこいよ屁垂れ
- 587 :秋田県人 :2014/10/17(金) 07:25 ID:k6LFpzvk
- >>586
本人発見!!
- 588 :秋田県人 :2014/10/17(金) 07:29 ID:jeqvpLLw
- ↑ え〜 何? ちゃんと教えて!!
- 589 :秋田県人 :2014/10/17(金) 08:04 ID:Z5ngmUI6
- >>587
ネット脳乙
- 590 :秋田県人 :2014/10/17(金) 08:12 ID:jeqvpLLw
- 何だ。そうなの、がっかり。
ネット番長さんどこ行ったの?個人的に好きなキャラだったのに。
- 591 :秋田県人 :2014/10/17(金) 08:16 ID:SK.Ui4OQ
- ネット番長の話題が一番良かった!
早く待ち合わせしよーぜー
- 592 :秋田県人 :2014/10/17(金) 08:51 ID:gquQ9reM
- すいません。質問です。自分も安いエギロッド持ってるんですが、上手い人がシャクてるのを見ると先端が凄くしなっています。いいロッドは先が柔らかいのですか?最近初めたばかりですみません。
- 593 :秋田県人 :2014/10/17(金) 08:59 ID:l0ydI8iE
- 値段に関係なく柔らかいものから硬いものまで種類ありまーす。
メーカーによっても違いますがエギロッドだったら○.○〜○.○など対応エギの号数が書いてると思うので数字が大きいほうが基本的に硬いです。
あとはML、M、MH等アクションの表記でも大体の硬さがわかります。
- 594 :秋田県人 :2014/10/17(金) 09:03 ID:jeqvpLLw
- 592さん参考になるか分からないけど
メーカーのある程度高いロッドはとにかく軽くて扱いやすいです。
先端は感度を出すため柔らかくなってますね。
あと、MH・M・MLとかロッドの硬さによっても変わってきます。
自分は最初からインターラインです。ダイワエメラルダス86MI
アウトガイドに負けない位飛距離でます。トラブルも少ないし
最高です。
- 595 :秋田県人 :2014/10/17(金) 09:25 ID:YfqflIHo
- 男鹿のブロガー見たいな
- 596 :秋田県人 :2014/10/17(金) 11:52 ID:???
- シーバススレもだが最近あのブロガーがーてな話題多すぎだろ
好きにやらせて釣れてるポイント特定して自分のものにするくらいにしとけ
本人だったらこんなところで宣伝してもいいこと一つもないぞ
やめとけやめとけ
ただでさえ秋田の釣りブログってすくねーからそっとしとけよ
- 597 :秋田県人 :2014/10/17(金) 12:03 ID:gquQ9reM
- ロッドの件返答ありがとうございます。なんか怖い返答きたらどうしようかびびってました。
- 598 :秋田県人 :2014/10/17(金) 17:15 ID:Ch5V9Abs
- ロッドって硬い方が手に伝わる感度が良いんじゃないの?
だけど硬いと小さい烏賊に対してバラシが増えたり乗りが悪くなる
逆に柔らかいと乗りはいいけど感度が少し落ちるし、エギの動きが弱くなる
と俺は思ってた
個人的には柔らかい方が楽しい
- 599 :秋田県人 :2014/10/17(金) 18:49 ID:myI7.j6Q
- 自分は1日いっぱいシャクルので超軽めで、収束がすばやく高感度タイプ使ってます。
2号〜3.5号は全く問題ありません。
- 600 :秋田県人 :2014/10/17(金) 19:53 ID:XLLbP5Ho
- 明日は駄目かな…
荒れてるみたいだけど、こんな時はどこが良いでしょうか?
- 601 :秋田県人 :2014/10/17(金) 20:07 ID:gkz6n8JU
- 男鹿なら戸賀くらいじゃない?風予報見ればどこが風裏なるかわかるはずです。
- 602 :秋田県人 :2014/10/17(金) 21:05 ID:jeqvpLLw
- 明日なば無理して行ってもろくに釣れないべ。
今日の風で水温もろに下がって活性かなりひぎべ。
おらも明日行こうと思ったが日曜日にする。
138 KB