■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

大仙市M

1 :秋田県人 :2014/09/05(金) 09:57 ID:qGXuLuhc
情報交換の場、大仙市で発見した事等の書き込み歓迎。
誹謗中傷はご遠慮ください。

901 :秋田県人 :2015/01/17(土) 23:03 ID:SnKmnxi.
>>898
親がオークションで買おうが店で並んで買おうが、子供からすれば知った事ではない
手に入れば同じ事だよ残念

902 :秋田県人 :2015/01/18(日) 01:43 ID:d35ITIGU
同意!
親との思い出がそれってのも悲しいな

903 :秋田県人 :2015/01/18(日) 07:29 ID:Spl1Ng/6
初めて買って貰ったスーファミが中古だったけど嬉しかったなぁ。
感謝感謝だったよ。

904 :秋田県人 :2015/01/18(日) 07:29 ID:EokObQUw
親とドラクエに並んだの覚えてる
物の価値は下がったが
一緒に並んでくれた思い出の価値は上がった

905 :秋田県人 :2015/01/18(日) 10:59 ID:jKHzg0Ug
↑いい話だあ

906 :秋田県人 :2015/01/18(日) 12:23 ID:t7gC2hfM
>>901
必死になって買ったのと
簡単に買ったのでは
同じ物でも価値が違うんだよ

倉庫で買ってコンプリートさせたら子供に怒られた(笑)

907 :秋田県人 :2015/01/18(日) 19:29 ID:W9thlL0s
>>906
そりゃ子供に「マンソーで買ってキタゾ喜べ!」とか言っちゃう馬鹿親は怒られて当然だろw

908 :秋田県人 :2015/01/18(日) 22:49 ID:jKHzg0Ug
マンソーで買ってもあえて言わないのが普通でしょ。ましてやプレゼントだしw

909 :秋田県人 :2015/01/19(月) 06:34 ID:zON3CPiM
>>901
親といい思い出ない人?

910 :秋田県人 :2015/01/19(月) 11:44 ID:Cj950zG.
みんな中年親父なんですね…。

911 :秋田県人 :2015/01/19(月) 12:30 ID:pzaAHRLI
>>909
お前んちみたいな仮面親子は滅多にいないぞ。
あ、返信いらないからね。

912 :秋田県人 :2015/01/19(月) 22:06 ID:WqQ2iB.I
須和町の三叉路、何年か前にファミマあったとこ
足場かけてナニかやるようだが、またコンビニとかかな?

913 :秋田県人 :2015/01/20(火) 07:49 ID:rBb/LHxM
多分コンビニ

914 :秋田県人 :2015/01/20(火) 09:31 ID:MZVWidX2
セブンイレブンという話を聞いたが

915 :秋田県人 :2015/01/20(火) 10:55 ID:lbeY2.VQ
マックス跡地何だ?
ラーメン屋?寿司屋?

916 :秋田県人 :2015/01/20(火) 17:12 ID:???
>>915
お前に関係ないだろw

917 :秋田県人 :2015/01/20(火) 18:46 ID:e0RZmACg
>>912
コンビニだよぉ
いい気分のぉ

918 :秋田県人 :2015/01/20(火) 20:18 ID:n2XuEobo
またか…あっという間にセブンだらけだな…

919 :秋田県人 :2015/01/21(水) 21:10 ID:FGLTvO9I
大曲北保育園の隣にあるピンクのマンションに住んでいる
人っているの? なんか廃墟みたいで不気味。

920 :秋田県人 :2015/01/22(木) 02:04 ID:v9iYBbw2
>>916
んがも関係ねーべ
でてくんなカスw

921 :秋田県人 :2015/01/22(木) 05:06 ID:W5NWWH2.
さこうはやってますか。

922 :秋田県人 :2015/01/22(木) 05:43 ID:PC4JjMGo
やってるよはやってるよ

923 :秋田県人 :2015/01/22(木) 07:56 ID:PaHaXDdo
さこうやっていないやめました

924 :秋田県人 :2015/01/22(木) 10:02 ID:???
>>920
あなたがそれを知ったところでどうするの?
その情報を何に利用しようとしてるんですか?

925 :秋田県人 :2015/01/22(木) 11:27 ID:3qV3e8Ak
でた。また癖の悪い中年親父たち…。

926 :秋田県人 :2015/01/22(木) 16:34 ID:VtCLqROA
調べてみたら、荒屋鋪マンションという所だった。

927 :秋田県人 :2015/01/22(木) 16:46 ID:fWxGVpec
あかしあハイツじゃないの?

928 :秋田県人 :2015/01/22(木) 18:44 ID:PaHaXDdo
相手にするな

929 :秋田県人 :2015/01/22(木) 22:20 ID:dIKp6mQE
>>928
アンカーぐらい付けましょうね

930 :秋田県人 :2015/01/23(金) 15:17 ID:eozjjUYA
選抜高校野球大曲工業出場決定

931 :秋田県人 :2015/01/23(金) 15:21 ID:Fra9aYAY
大曲工業
センバツ出場おめでとう!

932 :秋田県人 :2015/01/23(金) 15:22 ID:???
初出場を祝って花火が揚がったな

933 :秋田県人 :2015/01/23(金) 15:24 ID:vJ3sUwzs
大曲工業高校野球部、センバツ出場決定おめでとう!

934 :秋田県人 :2015/01/23(金) 15:48 ID:???
秋田県勢4年振り22回目の出場15回目の1戦目負け決定w!

935 :秋田県人 :2015/01/23(金) 16:17 ID:gJZ2NIAM
部員たち!ビールで乾杯せ!!

936 :秋田県人 :2015/01/23(金) 18:40 ID:A9Z5yEvY
大工の件で生まれて初めて号外もらった

937 :秋田県人 :2015/01/23(金) 18:45 ID:9GE4Wbj6
イオンで号外渡してたね

938 :秋田県人 :2015/01/23(金) 19:03 ID:6Vd2mt4o
また辞退しないの?

939 :秋田県人 :2015/01/23(金) 19:14 ID:A7M2WbiY
選考前からスカウトが密かに注目 春のセンバツ“大穴候補”

「とにかく打線が強力。甲子園で旋風を巻き起こす可能性はあるよ」。東北地区担当の在京球団某スカウトが言った。
3月21日に開幕する春の甲子園。出場32校は今月23日に開かれる選考委員会で決定するが、早くも「大穴候補」
としてプロのスカウト、アマチュア野球関係者の間で注目されている高校がある。春夏通じて初の甲子園出場が確実視
される、公立校・大曲工である。秋田1位で出場した昨秋の東北大会は準優勝。延長再試合を含めた全5戦で計57安打、
25得点と爆発した強打は、「花火打線」と称される。地元で開かれる日本三大花火大会のひとつ、「大曲全国花火競技
大会」に負けぬ迫力があると評判だ。今センバツの本命は、昨秋の明治神宮大会を制した宮城・仙台育英といわれるが、
大曲工は東北大会決勝でその仙台育英と対戦。4−10で敗れはしたものの、優勝候補筆頭を相手に11安打を放って
爪痕を残した。「大曲工はエース格の右腕で4番も兼ねる武田龍成を中心にまとまりもある」(冒頭のスカウト)
東北の公立校だからと侮れない。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/156405

940 :秋田県人 :2015/01/23(金) 20:08 ID:ZbSUWbfY
大工おめでとうー!県外にいても地元の学校が甲子園行くのはやっぱり嬉しい。

941 :秋田県人 :2015/01/23(金) 21:30 ID:vt8GMNkE

第87回選抜高校野球 出場校


出場校 21世紀枠候補校


北海道
東海大四 北海道 14年ぶり6回目
東北
仙台育英 宮城 2年ぶり11回目
大曲工 秋田 初出場
八戸学院光星 青森 2年連続8回目
関東
浦和学院 埼玉 2年ぶり10回目
木更津総合 千葉 44年ぶり2回目
常総学院 茨城 2年ぶり8回目
高崎健康福祉大高崎 群馬 3年ぶり2回目
東京
東海大菅生 東京 9年ぶり3回目
二松学舎大付 東京 11年ぶり5回目
東海
静岡 静岡 16年ぶり15回目
県岐阜商 岐阜 2年ぶり28回目
北信越
敦賀気比 福井 2年ぶり6回目
松商学園 長野 24年ぶり16回目
近畿

天理
奈良 3年ぶり23回目
立命館宇治 京都 5年ぶり3回目
龍谷大平安 京都 3年連続39回目
大阪桐蔭 大阪 2年ぶり7回目
奈良大付 奈良 初出場
近江 滋賀 3年ぶり4回目

942 :秋田県人 :2015/01/24(土) 07:56 ID:R7SVOAfQ
ここの住民で甲子園に応援に行く方いますか?
私は、行きますよ〜。

943 :秋田県人 :2015/01/24(土) 08:01 ID:U91QLyto
行きますよ!

944 :秋田県人 :2015/01/24(土) 08:33 ID:E77xRuIg
941 過剰サービス!

945 :秋田県人 :2015/01/24(土) 10:52 ID:EvLfkOnI
逝きます!

946 :秋田県人 :2015/01/24(土) 13:56 ID:Tuhx7qSI
会社休めるもんなら行ってみたいが普通無理だよな

947 :秋田県人 :2015/01/24(土) 16:49 ID:orxk5kbg
マイカーだと一番安上がりなんだろうけど
疲れちゃうだろうなあ

948 :秋田県人 :2015/01/24(土) 20:33 ID:Tuhx7qSI
車だと疲れる以前に無駄に休暇を取る必要があるしな
それにリッター30kクラスの車でもない限り、安上がりとも限らないし

949 :秋田県人 :2015/01/24(土) 21:32 ID:NLZGJ2Js
甲子園か。

二十万位つかえばいけるな

950 :秋田県人 :2015/01/24(土) 21:48 ID:NLZGJ2Js
連Res失礼

金がなければ部活が出来ないって可笑しいよ。とりあえず遠征費用三万とかいきなりくるし、補欠でも三万払う。

金が無くて才能がある子供が貧乏だったら勿体ない

951 :秋田県人 :2015/01/24(土) 22:26 ID:U91QLyto
飛行機だと1時間半くらいなので楽です。

952 :秋田県人 :2015/01/25(日) 01:05 ID:Tp6UZIwE
土日にうまくからむことを期待。
勝ち上がったら、仕事なんかどうでもいいっ!  になりたい。

953 :秋田県人 :2015/01/25(日) 06:58 ID:???
秋田県勢4年振り22回目の出場15回目の初戦負け決定w!

954 :秋田県人 :2015/01/25(日) 09:05 ID:TROTXgoA
くへ(みのる)があまり酔っ払ったんでパトカーで高梨の自宅へ送ってもらったら、翌朝家の前で凍死したっていうのは本当なんでしょうか?

955 :秋田県人 :2015/01/25(日) 09:16 ID:Vh8xsHGI
>>954
たしかに凍死らしいし、パトカーがいるのも見た。

956 :秋田県人 :2015/01/25(日) 10:16 ID:fWjkxlXI
て事は魁のお悔やみ欄に・・・

957 :秋田県人 :2015/01/25(日) 11:36 ID:TROTXgoA
幸せな人材だったんじゃないかな。

合掌

958 :秋田県人 :2015/01/25(日) 11:46 ID:RWU/wAFY
ビッグで、18円の焼きそば1つ買っている所を見たのが最後に成ったな。
親の遺産で暮らしてたらしいね。結構、持っていたと聞いた事が有る。

959 :秋田県人 :2015/01/25(日) 13:56 ID:g8AMt.wQ
その人ってどんな人?

960 :秋田県人 :2015/01/25(日) 17:36 ID:AUkS8pCk
だれやその輩?

961 :秋田県人 :2015/01/25(日) 18:01 ID:bZUipuwM
>>954
今日の話ですか?

962 :秋田県人 :2015/01/25(日) 18:09 ID:TROTXgoA

多分昨日夜半か一昨日夜半のことだと思います。

963 :秋田県人 :2015/01/25(日) 18:11 ID:q48SPYPw
マジか・・・

964 :秋田県人 :2015/01/25(日) 18:25 ID:wvgLj/sI
酒飲んで夢見ながら逝くとはある意味一番幸せかも

965 :秋田県人 :2015/01/25(日) 18:39 ID:YLO/JptQ
せっかくなら県南勢、夏春連続甲子園も見ればよかったのに。

966 :秋田県人 :2015/01/25(日) 19:01 ID:YGFp.opc
今日大曲のイオン行ったら頭ハゲてて奇妙な女装したおじさんがスタバで並んでました。
何者?

967 :秋田県人 :2015/01/25(日) 21:22 ID:uBuDid3w
>>954 あやー!!みぃ死んだかがー。ウチの親父は昔、「あれが自転車漕ぐのは、競輪選手より早いで」って言ってらったけどな。こないだ衆院選の投開票日翌日に、大仙市役所前で当選した某先生に握手求めてたのがTVに映ってたけど…

968 :秋田県人 :2015/01/25(日) 21:49 ID:bZUipuwM
>>962さん
ありがとうございました!

969 :秋田県人 :2015/01/26(月) 00:06 ID:BRmSMRik
大曲工業生を見かけたら、「甲子園おめでとう」と声を掛けてあげてください。
そして、(やさしく)「わりごど、すなよぉっ」って。

970 :秋田県人 :2015/01/26(月) 04:31 ID:tfzAE3yQ
んだんだよなー

バガだがらなー

971 :秋田県人 :2015/01/26(月) 06:05 ID:PNkhweYg
くへ(みのる)って誰ですか?
全然わかんない

972 :秋田県人 :2015/01/26(月) 09:22 ID:JStED6LM
甲子園野球は自宅でビール飲みながら応援するのが一番だよ♪マイカーで行くのは危険だし!

973 :秋田県人 :2015/01/26(月) 12:09 ID:VfVr44JQ
「祝・大曲工業高校甲子園出場」の張り紙を貼っていない店では買い物は
しない。

974 :秋田県人 :2015/01/26(月) 12:44 ID:4sgi4M7w
マジでみのる亡くなったのか?!

975 :秋田県人 :2015/01/26(月) 13:00 ID:TLp2ZaaM
甲子園出場選手の親がパトカーに捕まってた。

976 :秋田県人 :2015/01/26(月) 15:47 ID:tfzAE3yQ
昔、真冬の吹雪の日に秋田へ車で向かってたら、河辺のコーラの辺りで向こうからみのるが自転車で爆走して来て家族全員唖然としたことがありました。あれってもしかすると秋田から戻る途中だったんだろうか?

977 :秋田県人 :2015/01/26(月) 15:55 ID:rvyp/MW.
>>973
神様にでもなったつもりですか?
別にあんたが買い物してくれなくても不自由してませんよ(笑)。

978 :秋田県人 :2015/01/26(月) 16:44 ID:7ldmnlwM
おくやみにも載ってないけど本当なのか?

979 :秋田県人 :2015/01/26(月) 17:13 ID:???
お悔やみって喪主達の判断で頼むんじゃないの?
親は死んだだかで、祖母に育てられたとか聞いたけど
身内いるのか

980 :秋田県人 :2015/01/26(月) 17:20 ID:???
天涯孤独の身の上でしょう

981 :秋田県人 :2015/01/26(月) 17:43 ID:Ip5OUZD6
甲子園出場おめでとう!のポスターはどこでもらえますか?寄付をしたらもらえますか?

982 :秋田県人 :2015/01/26(月) 17:50 ID:tY1a/UaE
横手市安田

983 :秋田県人 :2015/01/26(月) 19:06 ID:???
>>981
おとといサキガケの集金来た時に見えるトコに貼って下さい。と置いていった。
販売店に行きゃいくらでもくれると思う。

984 :秋田県人 :2015/01/26(月) 19:52 ID:vdY6PbiQ
仙北の石原裕次郎

985 :秋田県人 :2015/01/26(月) 20:24 ID:8p7kRAHg
確かにN

986 :秋田県人 :2015/01/26(月) 20:28 ID:8p7kRAHg
よく自販機をウロウロしてたのが懐かしい…

987 :秋田県人 :2015/01/26(月) 20:59 ID:DTwQaSRk
お悔やみは葬式直前の慌ただしいときに魁新聞から電話かかってきて「載へでいが?」と聞いてくる。訳ありの死因や密葬とかだと掲載を断る人もいるだろうね

988 :秋田県人 :2015/01/26(月) 21:00 ID:tfzAE3yQ
しかし、みのる君は人気があったんですね。
誰も悪口かかない。
商工会の小賢しい御偉方のとっつぁんどもが死んでもこんなにレスはあつまら無いよ。
まだ、大曲も棄てたもんじゃないね。

989 :秋田県人 :2015/01/26(月) 21:13 ID:Ip5OUZD6
>>983
981です。ありがとうございます。

990 :秋田県人 :2015/01/26(月) 22:14 ID:ey4vb/cQ
>>988
なんで大曲?家は高梨だが。

991 :秋田県人 :2015/01/26(月) 22:33 ID:a7qCRGIU
亡くなったのは本当なんだ?

992 :秋田県人 :2015/01/26(月) 22:52 ID:DTwQaSRk
高梨ってどこ?

993 :秋田県人 :2015/01/26(月) 22:57 ID:vR2Jc4II
そんなの検索すれば地理感の無い人でもわかるだろうに
http://goo.gl/maps/ho8Nm

994 :秋田県人 :2015/01/27(火) 00:05 ID:SjE2K3Bk
おれも甲子園出場おめでとう!の張り紙のあるコンビニを
ひいきにする

995 :秋田県人 :2015/01/27(火) 00:50 ID:o11innQA
こんだけレスられたらここでは天涯孤独ではないだろう

996 :秋田県人 :2015/01/27(火) 03:08 ID:tr7aOmPM
>>987
魁から自宅に電話掛かって来るのか?w初耳だな。因みに家の時は
葬儀社から魁に載せていいか訊かれたけどな

997 :秋田県人 :2015/01/27(火) 06:46 ID:W0lnbdmM
>>996
うちもそうだった・・

998 :秋田県人 :2015/01/27(火) 07:39 ID:mtZOITIs
川の近くに家あるってきいたが

999 :秋田県人 :2015/01/27(火) 08:08 ID:LqvBJZFw
グッバイみのる

1000 :秋田県人 :2015/01/27(火) 09:16 ID:XQCycQfw
天国への階段も自転車爆こぎで。バーイ

121 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00