■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1410702927/-296湯沢市I
湯沢市I
- 1 :秋田県人 :2014/09/14(日) 22:55 ID:eW4bV3bM
- 禁止事項厳守
- 2 :秋田県人 :2014/09/15(月) 11:39 ID:tFcx86cI
- んで
市役所職員(市長含む)
うどん屋
コンビニ新店舗
他に話題ないか?
- 3 :秋田県人 :2014/09/15(月) 12:31 ID:wcFPdBS.
- 湯沢市と横手市の間で誹謗中傷のsledは滑稽過ぎて笑えるな!結局はどっちもどっちだから、ムダな書き込みは互いに恥曝しをしている事に気が付けば、through出きると思う!
- 4 :秋田県人 :2014/09/15(月) 19:05 ID:FpFUdWyY
- 小安の遭難見つかった?
- 5 :秋田県人 :2014/09/15(月) 19:08 ID:fL8xb4OY
- もっとコンパクトな街づくりしていかないと大変な事になるよなあ、夕張市はどうなってるだろうなあ
- 6 :秋田県人 :2014/09/15(月) 19:10 ID:IfnfY.FM
- コンパクト?
- 7 :秋田県人 :2014/09/15(月) 19:13 ID:QPZ5mmdQ
- コンパクトなら駅西いらねー
- 8 :秋田県人 :2014/09/15(月) 19:15 ID:s8YW/nGE
- お安の遭難イワナ釣り東大出身の元官僚
- 9 :秋田県人 :2014/09/15(月) 19:48 ID:Q2kJEl5o
- >>5合併して大きくなったがよりコンパクトにまとめます
↑それこそ周りからの反発で大変なことになるw
- 10 :秋田県人 :2014/09/15(月) 19:55 ID:???
- ≫8
その人、実家はどこですか?
- 11 :秋田県人 :2014/09/15(月) 19:57 ID:YZ2JhEPQ
- バイク乗りの50台女性と聞いた
ヘリ何往復もしてたな
- 12 :秋田県人 :2014/09/15(月) 20:00 ID:S.jXkVNo
- 駅の面積が3.4倍になるそうですが
駅の利用者もむかしに比べ3.4倍に増えたのでしょうか?
- 13 :秋田県人 :2014/09/15(月) 20:05 ID:FpFUdWyY
- >>12建設当時に比べ車からの利用者は数十倍に増えたから駐車場含めた面積を数十倍にしないといけないねw
- 14 :秋田県人 :2014/09/16(火) 00:05 ID:sK2mlcrc
- 面積大きくしてもな?
利用率は下がってるだろ
昔の規模でもそんな不自由なかったがな。
西口や3.4倍にしてメリットやコスパ
あるのかな?
- 15 :秋田県人 :2014/09/16(火) 00:33 ID:Oj9GZUV2
- 不自由だらけの駅でしたが?
今時送迎で一度入ったら出られない仕様などは特にw
完成が待ち遠しいよ
>>14専用プレハブ駅を作って貰えば?
- 16 :秋田県人 :2014/09/16(火) 00:39 ID:sK2mlcrc
- ↑なら貴方専用の駅にして
全額負担したら(笑)
入ったら出れないって
迷路駅なんですか湯沢駅って。
- 17 :秋田県人 :2014/09/16(火) 00:39 ID:63MX7n8c
- 送迎で入ったら出られない駅ってどんな仕様なの?
- 18 :秋田県人 :2014/09/16(火) 00:41 ID:Oj9GZUV2
- 送迎したこと無いのか?
バックしないと出られないような駅だぞw
- 19 :秋田県人 :2014/09/16(火) 00:45 ID:sK2mlcrc
- ↑はっ?バックだけって(笑)
どんだけなんよ貴方は?
うけるはー。
子供やばあちゃん朝やったが。
駐車場入れるときはバックするが
駐車場からバックで本線には出たことないな
- 20 :秋田県人 :2014/09/16(火) 00:55 ID:Oj9GZUV2
- 送迎もしたこと無いのか?
送迎では駐車場の利用しないけど
駐車スペースにわざわざ入れているの?空きないけど…
後ろがつっかえると出ることも出来ないんですがw
- 21 :秋田県人 :2014/09/16(火) 01:05 ID:sK2mlcrc
- ↑だからよく見ろ
子供とばあちゃんのした書いてるだろ?
お前に目はないのか?運転が下手なのか
駅ないでも充分まわれたよ?
今のテナント募集前におろして
消防裏からでも・本屋のとこでもおろせるよね?
貴方は混んでるのに無理矢理はいるの?
- 22 :秋田県人 :2014/09/16(火) 01:12 ID:Oj9GZUV2
- 混んでるというのはそれなりに入って利用している人がいると言うことなんだがw
尚更キチンと整備するべきだよね?
関係ない路上で下ろすなんて一般ドライバーの方々やお店の方には迷惑な人だな
- 23 :秋田県人 :2014/09/16(火) 01:22 ID:sK2mlcrc
- ↑送り迎えの話だよ(笑)
お宅の愚息か愚娘かわからないが?
乗り降りに時間かかるの!!
ぱっと乗って・ぱっとおろせよ。
前で何時間チンタラしてるの?
- 24 :秋田県人 :2014/09/16(火) 01:27 ID:Oj9GZUV2
- 高校前でも一般道路からの乗り入れは迷惑がかかるので学校側から禁止されているのに
駅をご利用の際は一般道路をご利用下さいw
十分不便だろうがw
- 25 :秋田県人 :2014/09/16(火) 01:29 ID:K6wliGUY
- >>19
>子供やばあちゃん朝やったが。
>>21
> 子供とばあちゃんのした書いてるだろ?
同じ人ですが。
意味がわかりません、教えてください。(私は、どっかの日本語不自由だから外人?とか、のたまうバカではありません。)
その後の文章は、漢字変換をしなかっただけだから意味通じるから許せるけど。
- 26 :秋田県人 :2014/09/16(火) 01:33 ID:Oj9GZUV2
- そう言えば障害者や高齢にも優しくない不便そうな駅だったな
- 27 :秋田県人 :2014/09/16(火) 01:35 ID:sK2mlcrc
- ↑ごめん運転下手なのに無理話して。
駅の駐車場じゃなくて?貴方の腕が悪い
駐車場広くしても無理だ・・・(;´Д`)
駐車場100台にしてって陳情しな
- 28 :秋田県人 :2014/09/16(火) 01:39 ID:Oj9GZUV2
- ↑スマン
自転車二人乗りと気がつかなくて
車は小回りがきかないんだよw
- 29 :秋田県人 :2014/09/16(火) 01:43 ID:sK2mlcrc
- 前駅でもワゴンでもまわせたが(笑)
バックで出る器用な事は出来なかったがな。
子どもの同期生ママ普通にRVで送り迎え
してたんだが?どうして貴方出来ないのかな?
- 30 :秋田県人 :2014/09/16(火) 01:50 ID:Oj9GZUV2
- 駅前?
駅中に入るとタクシー乗り場からトイレの前は交差も出来ない程に狭いのだが?
バックで出ることは出来ても
ワゴンは駐車スペースが空いてない限り方向転換は無理ですよw
- 31 :秋田県人 :2014/09/16(火) 01:56 ID:sK2mlcrc
- 本当貴方は湯沢駅行ったことありますか?
トイレ側にバンドルきったら
下手したらあそこに乗降率高いから
なれてたらそっちにきりませんよ?
タクシー側・市役所駐車場側に行かないと
あそこは広いからそこで乗降させないと。
中入るなら?貴方の場合無理して中入りすぎでは
- 32 :秋田県人 :2014/09/16(火) 02:10 ID:Oj9GZUV2
- トイレ側にハンドル切ってもワゴンは無理w
出来たとしても相当な技術が要り一般の方々にはできません。
不便な駅ですよねw
貴方の言うようにあの場所は昇降率が高いのに大変不便でした
次は無理をしなくても大変便利になりそうで
出入り口付近での送迎が出来ますよ
これからは一般道に迷惑のかかる送迎は控えて下さいねw
- 33 :秋田県人 :2014/09/16(火) 02:15 ID:sK2mlcrc
- ↑まずおめ免許返した方がいいよ?
車の大きさ分かってないんだよ。
迷惑?3年間クラクションもなんも
ならされてないが(笑)ハザードや頭下げたり
手あげればなんも言わないよ。
- 34 :秋田県人 :2014/09/16(火) 02:19 ID:Oj9GZUV2
- 迷惑と自覚して頭下げてるだけでもまだマシかw
- 35 :秋田県人 :2014/09/16(火) 02:22 ID:sK2mlcrc
- ↑んだな礼儀だべ普通に!!
駅も大きくなるぶん・混むから
またバックで頑張って(笑)
わたしもう送迎出来ないから。
駅には行かないが。
- 36 :秋田県人 :2014/09/16(火) 02:38 ID:Oj9GZUV2
- 新駅はバックの必要性が無くなるけど?
完成予想図も見てないのか?
一方通行でバックして迷惑行為をしても頭下げたり 手あげればなんも言わないよ。の礼儀で許されると思わないで下さいねw
- 37 :秋田県人 :2014/09/16(火) 02:41 ID:wh4coNjA
- 田舎もんの自分勝手な思い込みなんだから、仕方ねぇだろw
- 38 :秋田県人 :2014/09/16(火) 02:47 ID:sK2mlcrc
- もう駅に行かないから
バックだろうが・一通だろうが?
どっちでもいいがな(笑)
通学もないから。
完成したら予算と利用率見に行くよ。
いつ完成なんだい
- 39 :秋田県人 :2014/09/16(火) 02:52 ID:It7K0AyY
- 利用率は駅も大きくなるぶん・混むんだろ?
朝送迎したが明日から無いのかw
- 40 :秋田県人 :2014/09/16(火) 03:00 ID:Oj9GZUV2
- http://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20140729.pdf#search='%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC+%E6%B9%AF%E6%B2%A2%E9%A7%85+%E8%B6%8A%E5%BE%8C'
次は調べてから文句を言え
駅には行かないけど利用率はみにいくの?
- 41 :秋田県人 :2014/09/16(火) 03:01 ID:sK2mlcrc
- 今年卒業したんしな
春で?大きくなるから混むとはないんでは?
メインは通勤3年間だべ?
子供減ってるから・利用率は上がらないかと。
また無人で終わるよ駅は。
- 42 :秋田県人 :2014/09/16(火) 03:02 ID:wh4coNjA
- たった2両wの電車が走る奥羽本線の無人駅改築の話題…
どうでもいいわ、そんなもん!
寝言は寝て言え…
- 43 :秋田県人 :2014/09/16(火) 03:03 ID:Oj9GZUV2
- 3時だw寝る
- 44 :秋田県人 :2014/09/16(火) 03:05 ID:Oj9GZUV2
- >>35>駅も大きくなるぶん・混むから
↑誰の発言よw
- 45 :秋田県人 :2014/09/16(火) 03:08 ID:sK2mlcrc
- んだな無人駅で熱くなりすぎたな
寝るべなや
しょせん二両の電車駅だな
皆さんすんません
- 46 :秋田県人 :2014/09/16(火) 13:22 ID:luuQ76VU
- 湯沢1日平均人数2013年度736人
羽後牛島が728人でほぼ同じ
羽後牛島は日中だけ係り一人の委託駅
湯沢もそれでいいだろ。
- 47 :秋田県人 :2014/09/16(火) 13:42 ID:sK2mlcrc
- 羽後牛島駅は秋田市内なんですかな?
- 48 :秋田県人 :2014/09/16(火) 16:20 ID:NXxbV4zY
- R398宮城県境の除染して欲しいよな
- 49 :秋田県人 :2014/09/16(火) 17:58 ID:ZHndpedg
- 地元の方言で書き込む人の技はスゴいと思うけど、都合の悪い時に中国人とか韓国人が国の言葉で話すのに似ているよ!
- 50 :秋田県人 :2014/09/16(火) 20:10 ID:3pxaitSI
- ぶじょほしたんし。
- 51 :秋田県人 :2014/09/16(火) 20:11 ID:sK2mlcrc
- まんずぶじょほしたなや
やぢまげだなや
- 52 :秋田県人 :2014/09/16(火) 21:22 ID:MBFFrFSo
- おなほでしこるよ
- 53 :秋田県人 :2014/09/16(火) 21:27 ID:0jbrbjFU
- 方言≡逃走
だな。(´ω`)ノ
- 54 :秋田県人 :2014/09/18(木) 21:03 ID:PpWEv4G2
- 今日久々に横手市〜大仙行って来たけどスカッとしたわ。たまには湯沢市を出てドライブしないとな。
- 55 :秋田県人 :2014/09/18(木) 21:42 ID:AD.wEWTs
- 方言を調べました。
ほじょほした=失礼しました
やちまげだ=大変だ
間違い無いですか?
日本語で書き込みをお願いします。www
- 56 :秋田県人 :2014/09/18(木) 22:09 ID:mPN7bxVs
- ↑日本語では?
- 57 :秋田県人 :2014/09/18(木) 22:20 ID:xHdi3tkg
- 日本語とは思えないよ!
- 58 :秋田県人 :2014/09/19(金) 05:34 ID:JpYM2LHQ
- みどりの窓口復活するから無人駅ではなくなるけど。
- 59 :秋田県人 :2014/09/19(金) 08:24 ID:tf9Ndo9I
- もともと無人駅じゃないだろ?
緑の窓口出来ても夜間無人は変わらん。
- 60 :秋田県人 :2014/09/19(金) 22:17 ID:tfKn1GVk
- 久しぶりに山形方面に行ったが
13号線に新13号線院内道路を作ったいたので見てみた
ンネル×2 2700b
橋×3 260b
延長:約3km…
ほとんどトンネルと橋(笑)
市役所から県境まで25 kmしか無かったんだな…
- 61 :秋田県人 :2014/09/19(金) 22:34 ID:IYh2MohE
- 通学電車だからな
湯沢駅は!!
新幹線乗るなら・大曲に車で行くしな
- 62 :秋田県人 :2014/09/19(金) 23:24 ID:H1IrvHFs
- 帰りの新幹線で酒を飲むので駅に車を駐めて代行を使ってる。
- 63 :秋田県人 :2014/09/19(金) 23:32 ID:PhjGrJ/k
- >>50
仙台の人にぶじょほですと言ったら通じなかったけど方言なの?
- 64 :秋田県人 :2014/09/19(金) 23:39 ID:tfKn1GVk
- 侮辱まともな漢字に変換できないときは方言と思った方が良い
- 65 :秋田県人 :2014/09/19(金) 23:42 ID:PqNBCcjI
- >>63標準語を使えるなら何が方言なのかがすぐに分かると思うが
- 66 :秋田県人 :2014/09/19(金) 23:51 ID:BXj1TPLY
- 方言はなくなってほしいの?
- 67 :秋田県人 :2014/09/20(土) 00:27 ID:FrNbXoc.
- >>63
正確には「不調法」
ぶちょうほう
(行き届かず 手際が悪いこと)
- 68 :秋田県人 :2014/09/20(土) 08:32 ID:3ZhH0N/k
- 珍しく今朝、湯沢市の話題が毎日新聞秋田版に2つも載った。副市長の不適切支出問題と皆常商店の自主廃業。自主廃業は潔いと思ったわ。
- 69 :秋田県人 :2014/09/20(土) 10:10 ID:AMUv.dzE
- 自主廃業か古くからある会社だから悲しい
不適切って使い込みでもしたが?
- 70 :秋田県人 :2014/09/20(土) 11:37 ID:3ZhH0N/k
- >>69 東京で公的な会合があり、会費はもちろん公費だろうけど…それ以上の寸志まで公費で払ったと新聞にありました。えふりこぎ分は自腹で払うべきでしょう。皆常商店の方は、仕入れる商店が少なくなっているから仕方ないかと。昔、商売をやっていた父にくっついて皆常商店に行ったっけ。お菓子がいっぱいあって楽しかった思い出。
- 71 :秋田県人 :2014/09/20(土) 11:52 ID:Z.5BjOPc
- 副市長の件はこっちに置いておいて…皆常商店自主廃業はびっくり!湯沢雄勝地区の卸売業最大手のイメージがありますが、いろいろな流通システムができたり取引先の個人商店が廃業したりで、経営が厳しくなってのかもしれませんね…。会社を信じてついてこられた従業員の皆さんが本当にお気の毒
…。
- 72 :秋田県人 :2014/09/20(土) 11:54 ID:AMUv.dzE
- ↑ありがとうございます
毎日新聞ですか!!買ってみよ
不適切な支出かーまだ序の口でしょ
探せばまだまだ出そうだね。
- 73 :秋田県人 :2014/09/20(土) 16:19 ID:???
- 皆常商店は湯沢の企業としては雇ってる人も多いから影響が大きいよね。
- 74 :秋田県人 :2014/09/20(土) 16:35 ID:AMUv.dzE
- ↑湯沢では大企業だからな・・・(;´Д`)
数十人は解雇だろうな
痛いな湯沢には
- 75 :秋田県人 :2014/09/20(土) 20:03 ID:WUaoO/E6
- 地元資本の企業がどんどん潰れて他県からの企業に支配されてしまい税収も他県に持っていかれるォ
- 76 :秋田県人 :2014/09/20(土) 20:55 ID:eRt3xSaY
- >>68-75
地 元 新 聞 に 一 切 記 載 が な く 人 伝 に 聞 き ま し た !
と て も 残 念 で な り ま せ ん …
- 77 :秋田県人 :2014/09/20(土) 21:41 ID:AMUv.dzE
- 地元企業が無くなるって言うのに
もう一つは税金で飲み食い・・・。
あきれて何も言えないな。
金のありがたみわからない市役所は。
- 78 :秋田県人 :2014/09/21(日) 00:17 ID:19ywfSJU
- 鈴木さんが市長に復帰していれば、こんなバカなことはさせなかっただろう。会費の上乗せを食糧費で支出するなんてこと。
- 79 :秋田県人 :2014/09/21(日) 01:09 ID:8.ZLJYAs
- 鈴木さんは、鈴木さんで、終わってるよ!
個人の土地について干渉して訳分からない苦情を役場に言って職員を振り回してるらしい
- 80 :秋田県人 :2014/09/21(日) 01:52 ID:RgV7zsJ2
- >>79
嘘の話しなら名誉毀損であなた訴えられるかもよ。
確信ないのにそういう事言わないほうがよいかと。
それともあなた市役所職員ですか(笑)
- 81 :秋田県人 :2014/09/21(日) 03:14 ID:yE9YgB4c
- 監査委員がキチンと機能しているんだね
今まで確信の無い嘘の話でらしいとか風評していた人も訴えるべきw
- 82 :秋田県人 :2014/09/21(日) 09:55 ID:/aw9/7iY
- >>76 20日の魁新聞にも載ってましたよ。
- 83 :秋田県人 :2014/09/21(日) 12:44 ID:hcqsRaqc
- >>79さん本当なら証拠を出して
皆を黙らせろ?出せないなら
名誉毀損だよ?市長派・市長派職員?
待ってるぞ次回を提示。
- 84 :秋田県人 :2014/09/21(日) 12:53 ID:nHYvWNZY
- >>79なんだその土地って根拠は。
↑の方の話す、市長擁護なのかな。
不正なお金は最後まで調べて欲しいね
資料とか市民に提示して。監査さん
- 85 :秋田県人 :2014/09/21(日) 13:12 ID:IOy76oj2
- 誰がやってもいろんな噂が出てきて大変ですよね、公人で一般人の感覚で行動されては困ります、ですが皆で選んだ市長なんだからせめて次の選挙までは見守りませんか、
- 86 :秋田県人 :2014/09/21(日) 17:28 ID:nHYvWNZY
- ↑関係者の火消しか・・・・
見守れ?その不正な金が白ならな。
税金だから潔白に提示してよ
- 87 :秋田県人 :2014/09/21(日) 17:39 ID:???
-
あ ね こ む し い ね ぐ ね !?
- 88 :秋田県人 :2014/09/21(日) 18:05 ID:NL6xqhT.
-
あ ね こ む し い っ ぺ い る や
- 89 :秋田県人 :2014/09/21(日) 18:25 ID:???
- 河北新報にも副市長の記事出てる。
一方、さきがけオンラインは・・・。
懇談会での寸志「支出は不適切」 湯沢市
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201409/20140920_53046.html
- 90 :秋田県人 :2014/09/21(日) 19:07 ID:19ywfSJU
- >>85 それが、市長選挙結果は僅差だったのよね。現市長以下、職員にいたるまでその意味が分かっていないようだ…13年7月の不適切支出なぁ。寸志まで公費で払っていいよとご指示があったのかしらw
- 91 :秋田県人 :2014/09/21(日) 19:20 ID:hcqsRaqc
- さてと?どんな処分かな反省なら猿の惑星でもするよ
- 92 :秋田県人 :2014/09/21(日) 19:32 ID:nHYvWNZY
- 13年七月だね選挙終わってすぐに
市長も副市長も良い身分だな役所職員も・・・
監査よく調べたな?垂れ込みかい
- 93 :秋田県人 :2014/09/21(日) 20:12 ID:tqPXdkcg
- こういう事はほとんど密告から始まるだろうね
以前は反勢力が無くて密告も無かっただろうが
新勢力に押された旧市町コネ組が選挙報復の密告とかw
いずれにせよ悪いことには変わりないので上乗せ寸志分の即時返還を
- 94 :秋田県人 :2014/09/21(日) 20:15 ID:hcqsRaqc
- また金権政治の始まりだや〜
勝てば金まで不正に使えるな(笑)
いいどー市長・副市長〜。
- 95 :秋田県人 :2014/09/21(日) 20:45 ID:19ywfSJU
- 鈴木さん、頑張って次の選挙に期待します(*^-^*)
- 96 :秋田県人 :2014/09/21(日) 20:59 ID:hcqsRaqc
- ↑鈴木派かいな?お兄ちゃん
- 97 :秋田県人 :2014/09/21(日) 21:51 ID:Qyb31eqw
- 湯沢の終焉が来たと言うことさ
行政も農協も!
- 98 :秋田県人 :2014/09/21(日) 21:55 ID:hcqsRaqc
- >>79土地問題証拠いつ提出だ?
でまかせなホラ吹きだが?
嘘ならリアル名誉毀損だよ坊や。
書いたなら〜ドーンと根拠だせや
- 99 :秋田県人 :2014/09/22(月) 12:58 ID:???
- あきたこまちの新米30sの値段が7,500円と言われました。
高いでしょうか?
- 100 :秋田県人 :2014/09/22(月) 12:59 ID:lv4lSMtU
- 湯沢市は、全てがおかしくなったね〜 なぜだと思います皆さん? 今の市長さんは、地元企業稲川の稲庭うどん佐◯◯助の役員出だから
一生懸命 洋助の社長と その同級生で友達の県会議員の大◯守と手を組んで うどんエキスポか〜(笑)
奉仕活動して働いている高校生がどれだけ迷惑しているか
秋田県内で総合運動公園が無いのは、湯沢雄勝だけでわ?
それを地元稲川球場を税金で金まで払って楽天球場なんぞ 意味わかんねえ〜
よ 予算を県から引っ張る力無いよな〜(笑)湯◯の県◯議員さん
皆さんご存知ですか?法治国家日本に独占禁止法って法律が有る事?知ってますよね
でも可笑しくないですか 湯沢って 学校給食の運搬 ゴミの収集 市が管理する所のこういった仕事に入札って無いよ無いよな〜 ふたつの業者が昔から独占 松◯さんと学校給食は、姉◯◯運さん なんか変
陰でなんかが動いているような臭いしない?
この辺みんなつながってるとしか思え無いよな〜
ご感想下さい?僕は、関係者各位が騒ぎ立てたらまた登場します
あっ少し前に 車で走って湯沢の町に行ったらタジリの前でセンターライン際で人を待って駐車灯付けて止まっている赤い車が よく見たら姉◯◯運の会長さん おめ〜だけの道路じゃ無いのに(笑)
運送会社の会長さんでしょ ヤクザとも付き合い有るみたいだし あ〜怖い
- 101 :秋田県人 :2014/09/22(月) 13:04 ID:Dqp1QsaQ
- >>99さんそれは高いな6500〜7000円くらいだよ
>>100お主勇気あるなだが?市長派に
叩かれるよ
- 102 :秋田県人 :2014/09/22(月) 13:09 ID:lv4lSMtU
- 叩かれるか〜
そうか
こっちは、政治団体で行くかな(笑)
- 103 :秋田県人 :2014/09/22(月) 13:14 ID:Dqp1QsaQ
- ↑政治団体?
- 104 :秋田県人 :2014/09/22(月) 13:17 ID:lv4lSMtU
- 曲がった政治を許さない
政治結社か知ってる?
- 105 :秋田県人 :2014/09/22(月) 13:25 ID:0pMgScUQ
- 湯沢から稲庭うどん取ったら何が残るっていうんだ。
- 106 :秋田県人 :2014/09/22(月) 13:30 ID:dH9o37XE
- >>104
政治結社?
ほれ、答え出してみなよw
創価学会か?それとも公明党か?
- 107 :秋田県人 :2014/09/22(月) 13:37 ID:l89atBh2
- >>105
ごめんね。稲庭うどんは稲川だから、勝手に湯沢名物にしないでね。
- 108 :秋田県人 :2014/09/22(月) 13:42 ID:lv4lSMtU
- (笑)そんな話じゃ無いよ今お兄さん?話すり替えんなぁ〜
稲庭うどんなんかどうでもいいよ 市長派から叩かれる?
こんな田舎の議員にどこに力が有るかな?
俺は、ただ自分が小さい時に育ったこの町を残したいだけ
昔のままで旧湯沢市民のひとりとしてな
今は、今の時代と言えばそれまでですが 少し腐ってるよ
それが目に見える所に有って
なぜ市民は、動かない?それは、金と権力の何者でも無いのよ 解ったか?
- 109 :秋田県人 :2014/09/22(月) 13:50 ID:lv4lSMtU
- 104 間違った答え出すな
公明党も創価学会も反対だ
- 110 :秋田県人 :2014/09/22(月) 13:53 ID:dH9o37XE
- >>108
意味不明過ぎる、訳ワカメWWW
突っ込まれてはマズイところを突っ込まれて震えてんのか?
- 111 :秋田県人 :2014/09/22(月) 14:02 ID:lv4lSMtU
- (笑)意味不明じゃ無く あなたが勉強不足なだけだよ ごめん話しにならない
議員さんに知り合いとか居るだろ?政治のいろんな事聴いてみて
すいません俺は、ひとまずお暇します
失礼しました
- 112 :秋田県人 :2014/09/22(月) 14:05 ID:GsJuFeso
- 都合が悪けりゃ逃げるw
- 113 :秋田県人 :2014/09/22(月) 14:07 ID:dH9o37XE
- >>104が創価・公明だ…と認めたことになる
- 114 :秋田県人 :2014/09/22(月) 14:08 ID:lv4lSMtU
- 追伸 105さん
ありがとう〜
そう言うの欲しかったんだよ
愛してる(笑)
- 115 :秋田県人 :2014/09/22(月) 14:31 ID:Dqp1QsaQ
- 公明・学会は市長派だろ?
- 116 :秋田県人 :2014/09/22(月) 17:35 ID:jUgS87Ig
- 失礼ですが合併して一番得したのは旧湯沢市ですよ、予算が行き詰まって何も出来なくて合併得例債頼りにしてた、稲庭、皆瀬は健全な予算だったよ、旧湯沢市民になんだかんだ言われたくはないね、因みに市長は鈴木さんが気に入ってた自分ですが
- 117 :秋田県人 :2014/09/22(月) 17:39 ID:Dqp1QsaQ
- 一生ー懸命ーがんばーってー(泣)
二期目ー当選しーてー(泣)
貴方にはーわーからなーでしょー(泣)
税ー金を不正につかってー(泣)
一生懸命がんばってるんですー(笑)
- 118 :秋田県人 :2014/09/22(月) 17:53 ID:MHU8N72U
- 確かに、稲庭うどんも川連漆器も仏壇も旧稲川町名物だ。合併後、それらを「湯沢市名物」に祭り上げ…それならば稲川から市長を、と思うのは分からないでもない。でも、新湯沢市という米櫃は稲川だけの思惑で手を突っ込んではいけないのさ。
- 119 :秋田県人 :2014/09/22(月) 18:39 ID:lv4lSMtU
- 116さん
俺は、合併がどうのこうの書いたつもりは、無いよ 逆に湯沢市を助けてくれたのだから感謝しますよ
ありがとうございます
ただ今の市長が湯沢の顔になってから あからさまに稲川なんだよなんでも
地元愛は、大切だからしょうがないですが 街の開発は、やはり中心部からだろう?
街の企業に入札制度ってものを導入してチャンスくれてやれよ
398号線の整理誰も望んで無いよ
とにかく市長なら操り人形になるなって事ですよ
いつだったかの宮城県の知事立派でしたよ
退職金も要らないなんてさ
偉くならなくてもいいら
立派になってって事ですよ
- 120 :秋田県人 :2014/09/22(月) 18:40 ID:zP3oUSz.
- 稲庭うどんは稲庭の名産です
勝手に湯沢の名産にしないで欲しい
むしろ本場旧稲川で開催して欲しいくらいです
>>116合併で商工会のなんかの委任3千円から9千円に上がったと親がびっくりしてたw
税金も一気にあがったみたいだったし
上下水道の引き込みも無料から有料になった
- 121 :秋田県人 :2014/09/22(月) 19:00 ID:zP3oUSz.
- >>119
入札は昔からとあるが昔からある旧制度は廃止して欲しいね
中心部の庁舎や駅やシャッター街の支援など中心部にひいきしすぎ
398の整理?高速や13院内工事の長いトンネルなどひいきしすぎ
- 122 :秋田県人 :2014/09/22(月) 19:22 ID:Dqp1QsaQ
- 市長いじれば
市長派うるせがらやめれやー(笑)
金権腐敗〜バンザーイ
- 123 :秋田県人 :2014/09/22(月) 19:30 ID:zP3oUSz.
- 選挙違反してたなどいい加減な事を自演までしてるのに
鈴木をいじれば証拠だせとウザイ
- 124 :秋田県人 :2014/09/22(月) 19:35 ID:jUgS87Ig
- 全体的には旨くやってると思います、旧湯沢市はそもそも物産と言えばお酒位、稲川は低賃金の地場産業、誘致企業を受け入れない町制で苦しんだ、市職員は稲川皆瀬雄勝は旧湯沢市より安い給料だったけど旧湯沢市に合わせたから大喜びだよね
- 125 :秋田県人 :2014/09/22(月) 19:35 ID:0pMgScUQ
- 稲庭あっての湯沢市。
- 126 :秋田県人 :2014/09/22(月) 19:44 ID:QbiXAs5Q
- 湯沢スレは、ひょーろんかがおおいね(笑)
- 127 :秋田県人 :2014/09/22(月) 19:54 ID:Dqp1QsaQ
- >>123さん
その証拠も出せばいいんだって。
使い込みは証拠出たんだから。
- 128 :秋田県人 :2014/09/22(月) 19:56 ID:zP3oUSz.
- >>124金が無いのに旧湯沢は職員に高額支給だったから赤字だったのか
>>125意見が反対になったな、ID変えた工作なら完璧
>>126今回の市長選は僅差だったから、まだ納得出来ないらしい
- 129 :秋田県人 :2014/09/22(月) 19:57 ID:zP3oUSz.
- >>127 証拠を提示して欲しいのは>>123選挙違反ね
- 130 :秋田県人 :2014/09/22(月) 20:03 ID:NOJQK1J.
- ↑熱いね連投・・・
使い込みは罪だよ。
鈴木派だろうが市長派だろうが
腐敗は許されないよ
- 131 :秋田県人 :2014/09/22(月) 20:05 ID:Dqp1QsaQ
- 選挙違反?
- 132 :秋田県人 :2014/09/22(月) 20:08 ID:GmzidcPQ
- >>130ID変える事も出来るよ
違法はダメ、選挙違反してたなどのいい加減な事もダメ
- 133 :秋田県人 :2014/09/22(月) 20:12 ID:gBJIUYE2
- >>132選挙前に自宅訪問され選挙よろしくと言われたと複数IDで工作してた
選挙管理に言えば今頃選挙違反で逮捕
- 134 :秋田県人 :2014/09/22(月) 20:14 ID:gBJIUYE2
- 間違った>>131
- 135 :秋田県人 :2014/09/22(月) 20:15 ID:NOJQK1J.
- ↑なんですかそれは
ソースは・・
選挙だから去年の話ですか
- 136 :秋田県人 :2014/09/22(月) 20:18 ID:Dqp1QsaQ
- 新聞に出て書き込まれてから
市長擁護凄いな
支持者さんも税金でごちそうになったかな?
熱い〜(笑)
- 137 :秋田県人 :2014/09/22(月) 20:30 ID:gBJIUYE2
- >>135これだから鈴木派は…
面倒だから過去スレ探して市長選前の過去スレ
- 138 :秋田県人 :2014/09/22(月) 20:30 ID:Dqp1QsaQ
- 湯沢市腐敗話題以外に?
イベントや面白いのないの
- 139 :秋田県人 :2014/09/22(月) 20:32 ID:gBJIUYE2
- >>135検索で簡単に出たw選挙前の事ね
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1342004188/933
- 140 :秋田県人 :2014/09/22(月) 20:36 ID:gBJIUYE2
- >>138
話題のうどんエキスポ
10月4.5日
山谷栗園〜開催中
- 141 :秋田県人 :2014/09/22(月) 20:40 ID:NOJQK1J.
- >>135何を根拠に鈴木派だと
ソースをだしてください
なら貴方はといいたいが
とは争わない紳士。
- 142 :秋田県人 :2014/09/22(月) 20:43 ID:Dqp1QsaQ
- あど馬鹿な争いいいがら?
話題かえれしょ
栗園ですか小さい時行ったな
うどん3杯1000円でしたっけ?
- 143 :秋田県人 :2014/09/22(月) 20:52 ID:???
-
○acebook の友達とかマジありえねぇwwwww
- 144 :秋田県人 :2014/09/22(月) 21:14 ID:gBJIUYE2
- >>141鈴木派の陰口はソースだせと面倒
紳士的にスルーして争いたくはないが答えてあげる。
根拠は斉藤派は嘘を言う必要が無い
場所が中心街で鈴木派多いのに更に数軒回ってたとの報告
選挙違反の偽造風評の必要があるのは鈴木派
電話して問い合わせたらしいが
本当ならもちろん逮捕
- 145 :秋田県人 :2014/09/22(月) 21:22 ID:gBJIUYE2
- >>142
小さい頃に1度だけだが行った
いっぱい詰めたのに虫食いだとほとんど捨てられて泣いたのは良い思い出w
帰りにグラム計算で料金とるらしい…
- 146 :秋田県人 :2014/09/22(月) 21:24 ID:Dqp1QsaQ
- まだ馬鹿どもやってんながや?
やめれしゃ
上もその人がしたって証出さねば駄目だよ。
違う人ならやばいよ
- 147 :秋田県人 :2014/09/22(月) 21:29 ID:Dqp1QsaQ
- 確かに網に大量に入れて
親に怒られた(笑)
なんでか〜栗は全て甘栗だと思ってたから
それから栗は嫌い
- 148 :秋田県人 :2014/09/23(火) 07:03 ID:gJsCdg1I
- >>146例え違う人だろうが選挙の妨害をした書き込み記録は残ってる
確実に逮捕されヤバイのは
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1342004188/933
故意に選挙妨害を書き込んだ人
- 149 :秋田県人 :2014/09/23(火) 08:12 ID:ZCI7/ldI
- ↑書き込みあるんだな。斎藤派の言い分は
わかった。
なら土地問題は斎藤派どうみる
- 150 :秋田県人 :2014/09/23(火) 08:18 ID:KgnyCx/6
- 今朝のニュースに出てたなあ、皆瀬一派じゃん、副市長は強いからなあ
- 151 :秋田県人 :2014/09/23(火) 08:28 ID:ZCI7/ldI
- 稲刈り日よりだねー(*^^*)
だが最近朝寒いな
- 152 :秋田県人 :2014/09/23(火) 12:24 ID:Qwf7nl9w
- >>149よく見てないが
土地問題の噂話を聞いた第三者
選挙違反された当事者による選挙妨害
第三が言う噂と
当事者が言う嘘の事実
かなり違うと思うが?
噂程度なら
うどん市長が何々してる ら・し・い なんてスルーされてるほどたくさん出てるがw
- 153 :秋田県人 :2014/09/23(火) 12:32 ID:ZCI7/ldI
- 同じく第三者の捨てセリフ
痛み分けだな。
両者の調べたら本当かもわからんしな。
徹底的に調べるか?鈴木派・斎藤派よ?
- 154 :秋田県人 :2014/09/23(火) 12:46 ID:KgnyCx/6
- そんなばかくさい事言わないでもっと住みよい湯沢市にしましょ、財政は厳しいみたいだからたぶん毎年税率高くしていくんだろうからサービスを良くしてもらわないと、職員も市民はあなた方の飯の種なんだからね
- 155 :秋田県人 :2014/09/23(火) 12:47 ID:Qwf7nl9w
- >>153 その当事者が電話して調べたとまで言ってる
事実なら逮捕で今頃市長は鈴木さんになってる
- 156 :秋田県人 :2014/09/23(火) 12:51 ID:ZCI7/ldI
- ↑なら貴方も調べて
本当なら辞任でもさせるか?
今更くだらん?
- 157 :秋田県人 :2014/09/23(火) 13:08 ID:Qwf7nl9w
- ↑嘘だから斎藤さんか市長なんだろ
- 158 :秋田県人 :2014/09/23(火) 13:13 ID:ZCI7/ldI
- 斎藤派熱いな君は!!
感服した(笑)
なら大好きな市長の不正な金も追及してな。
監査や市民団体も鈴木派かな?
- 159 :秋田県人 :2014/09/23(火) 13:15 ID:ZCI7/ldI
- 斎藤派〜もう飽きたから
まくひきだな。
鈴木派・斎藤派これで終結
- 160 :秋田県人 :2014/09/23(火) 16:35 ID:???
- 引き続き、新聞沙汰になった交際費の不正支出について追求しないとな。
- 161 :秋田県人 :2014/09/23(火) 17:32 ID:Qwf7nl9w
- ↑みのごなし
わかりやすい性格w
- 162 :秋田県人 :2014/09/23(火) 20:09 ID:qm8lYvwo
- 不正支出は悪だから誰であれアウト
それは追及して!!
税金で遊ぶなんて言語道断
最後の一ページまで市民提示して
- 163 :秋田県人 :2014/09/23(火) 21:29 ID:???
- ヒント:中国人と韓国人に聞け!
- 164 :秋田県人 :2014/09/24(水) 12:08 ID:v4ZTwyBQ
- ワイドショーのコメンテーターが言い争いしてるように見えるが、いつになったら修まるのかな?
- 165 :秋田県人 :2014/09/24(水) 12:12 ID:???
-
今年の新米の価格
農家さんから、だいたい幾ら位で分けて貰えるかな!?
- 166 :秋田県人 :2014/09/24(水) 12:22 ID:AzMGaFMA
- 60キロ8500円ですが
市販はあまり変わらないんやないかな?
- 167 :秋田県人 :2014/09/24(水) 12:55 ID:obCGPmNc
- 30キロじゃないの?
- 168 :秋田県人 :2014/09/24(水) 13:14 ID:9f62auyY
- >>167
概算金1俵8500円なのに30キロ8500円で買うなんて
どんだけ金持ちだよ
農家には気の毒だが出しても60キロ12000円までだな
- 169 :秋田県人 :2014/09/24(水) 13:29 ID:SZoEtGXM
- ワイドショーのような青春選ぶの〜
- 170 :秋田県人 :2014/09/24(水) 14:59 ID:obCGPmNc
- >>168
↓は 25年産で30キロ6000円ですが、ぼったくりでしょうか?
511 :秋田県人 :2014/09/18(木) 19:59 ID:qHcvwVKc
あきたこまち
25年の30キロ6000円ですがあります。
欲しい方居ましたらよろしくお願い致します☆
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1398108218/l50/511
- 171 :秋田県人 :2014/09/24(水) 15:07 ID:VuXpfxBE
- 新米出てから去年は高いな
今年で6000円くらいだから
- 172 :秋田県人 :2014/09/24(水) 19:30 ID:Eon/AuoI
- NHKニュースより
副市長の不適切支出・寸志?は、やはり二次会?への流用(´;ω;`)
これって、使い込み、公金詐欺じゃないの。
過去の食糧費調べりゃ、反市長派には宝の山かもヾ(*´∀`*)ノ
- 173 :秋田県人 :2014/09/24(水) 19:33 ID:VuXpfxBE
- ↑NHKにも出たの?何社にでたなや
湯沢の恥は?
- 174 :秋田県人 :2014/09/24(水) 19:51 ID:3nXPTmJc
- 市長・副市長第二の湯沢の野々村君で
共同記者会見だな
南無南無
- 175 :秋田県人 :2014/09/24(水) 19:56 ID:WfQoiLh6
- 斉藤市長は、返還を求める意向を示しているみたいだけど、還せば済む問題では無いと思うのだが。
記者会見して、謝罪しないかな。
- 176 :秋田県人 :2014/09/24(水) 19:58 ID:WfQoiLh6
- >>174さん、被りました。
すみません(笑)
- 177 :秋田県人 :2014/09/24(水) 20:02 ID:VuXpfxBE
- 湯沢市も野々村なんかい(笑)
謝罪・返還ではすまないだろ?
潔く二人辞任しなされ。
泣いたらだめだが。
- 178 :秋田県人 :2014/09/24(水) 20:24 ID:WfQoiLh6
- 大体、この程度の事が表に出てしまう事態、力の無さを感じる
- 179 :秋田県人 :2014/09/24(水) 20:29 ID:Eon/AuoI
- 最初に嘘ついちゃたから、もう弁明は出来ないなぁ。
同行した職員は気の毒だ。「副市長、それはまずいですよ」なんて、言えないだろうからな。
もしかしたら、「いつものことだから、大丈夫ですよ、副市長」だったりしてΣ(゚д゚lll)
- 180 :秋田県人 :2014/09/24(水) 20:31 ID:VuXpfxBE
- ↑出てくれた方が市民に良いよ
自分は減額した給与戻して
使い込み・・市長様様〜。
甘いー権力って
- 181 :秋田県人 :2014/09/24(水) 20:43 ID:3nXPTmJc
- 市長・副市長・幹部職員もなあなあーで同罪
市民には増税で自分たちは使い込み・たいしたもんだよ
市民なんか使い込む働きアリだろ。
齋藤派さん使い込みも鈴木派の陰謀ですか笑い
- 182 :秋田県人 :2014/09/25(木) 07:43 ID:31seYmOA
- 朝日新聞の朝刊秋田県版にも出てた。
びっくり。
てっきり、いふりごぎで寸志を出したんだと信じていたのに・・・。
- 183 :秋田県人 :2014/09/25(木) 07:52 ID:DYTxpXfg
- ていうか朝日新聞読んでることにビックリ
- 184 :秋田県人 :2014/09/25(木) 07:56 ID:9bj4Q5Tw
- 読売よりはいいっしょ
- 185 :秋田県人 :2014/09/25(木) 10:07 ID:wFXPrCso
- これ副市長だけの問題じゃなさそうだな
上司が容認してなければこんな問題は起きない
一回解散したらどうかね??
うどん市長さん
- 186 :秋田県人 :2014/09/25(木) 10:45 ID:SaQ9lBVw
- 何はともあれ、全国まるごとうどんエキスポが来月開催されますね。動員される高校生の方々、お疲れ様です。天気が良いことを祈ります。
- 187 :秋田県人 :2014/09/26(金) 07:09 ID:???
-
■湯沢副市長
公費で県幹部を接待
全 額 負 担
- 188 :秋田県人 :2014/09/26(金) 08:41 ID:MJDXWUvc
- 今朝の毎日新聞秋田版にまた詳しく載ってました。副市長って、あちこちに寸志ばらまいているみたいですね…何だかなや。
- 189 :秋田県人 :2014/09/26(金) 09:16 ID:ZcXA3x4I
- 新聞をとってないもんで…記事の内容を教えて
- 190 :秋田県人 :2014/09/26(金) 10:10 ID:sFeCIoxo
- 「↑使い」は南外でおねがいします
- 191 :秋田県人 :2014/09/26(金) 10:47 ID:U3MmlHoY
- 寸志にすれば、中身は自己申告。
各方面に寸志は、いくら入ってたか調べれば、帳簿と合致するの?
- 192 :秋田県人 :2014/09/26(金) 12:10 ID:RO4aPUf2
- 公費の会費なら金額が決まっているが
公費の寸志の金額は決まっているのか?
- 193 :秋田県人 :2014/09/26(金) 12:39 ID:2W/XBbvo
- 県職員を接待する時点でアウトでしょ、官官接待、税金でだろ、接待するって事は何らかの意図があるしされる方も理解してる事、記憶に無いなんてありえない立派な大学上がって来たんだろうからさ、情けないね、今の時代でもまだやってるんだ、自民党になれば元に戻るんだね、今日の魁新聞の、みのりかわ、の広告も昔と一緒
- 194 :秋田県人 :2014/09/26(金) 12:42 ID:muybHzlc
- 湯沢市もまた金権腐敗政治ですか!!
癒着・癒着して市民には鞭
市役所は大きいあめ玉。
潔く腹をきりなさい。
- 195 :秋田県人 :2014/09/26(金) 13:00 ID:MJDXWUvc
- 記者会見して謝罪するレベルでは…まだないのか。
- 196 :秋田県人 :2014/09/26(金) 13:18 ID:UrcczOew
- >>193
最終学歴秋田県立大曲農業高等学校じゃないんですか?
- 197 :秋田県人 :2014/09/26(金) 15:11 ID:???
- >>193
髪の毛が多いってことですか?
- 198 :秋田県人 :2014/09/26(金) 16:51 ID:0.TCZUYI
- 前鈴木市長は交際費半減を公約に入れてたよね
- 199 :秋田県人 :2014/09/26(金) 17:01 ID:muybHzlc
- 齋藤派さん?この公金使い込みは
どうみますか?逮捕・辞任なんですか
- 200 :秋田県人 :2014/09/26(金) 17:47 ID:I1V9VGYE
- この問題を見つけたのは
湯沢の監査委員ではなく
湯沢の市民団体なのか
>市民4人がことし7月、住民監査請求した。
鋭い目を持った市民ですね
ここの鈴木派の方々ですか?(笑)
- 201 :秋田県人 :2014/09/26(金) 17:54 ID:muybHzlc
- 市民に見つかるほど?
使い込みはしてたの?
監査じゃなく・・・(;´Д`)
呆れるはー
- 202 :秋田県人 :2014/09/26(金) 18:28 ID:MVjOJO8.
- こいつは叩くと色々、ありますからねー。マジで。怖い怖い(笑)
- 203 :秋田県人 :2014/09/26(金) 18:44 ID:MJDXWUvc
- たった今のNHKニュースこまちから。湯沢市長、不適切支出について市長含め関係者の処分と過去5年間の調査をすると会見。記者から県職員との公費会食を指摘され、それも調査するとのこと。宛名を空白で領収書を貰い、市職員が書いていたと。コラ〜、税金払わねど(怒)払ってしまったが…
- 204 :秋田県人 :2014/09/26(金) 19:04 ID:???
- >>200
9月議会で共産党の議員さんが交際費について質問してたみたいですね。
鈴木前市長も、元共産党籍でしたっけ。
http://www.city-yuzawa.jp/gikai04/927.html
http://www.city-yuzawa.jp/gikai04/image/4359download.wmv (議会録画動画ファイル直リンク)
- 205 :秋田県人 :2014/09/26(金) 19:33 ID:53YIgxx6
- 県知事は不適切辞任したが?
湯沢市食料費での問題はあったか?
- 206 :秋田県人 :2014/09/26(金) 19:36 ID:53YIgxx6
- ↑今までの話したが?ないよな
辞任だな
- 207 :秋田県人 :2014/09/26(金) 19:52 ID:DUxITx6s
- 結果次第では、有り得るな。
市長の立場に恋々としていても、市民は黙ってないでしょうね。
- 208 :秋田県人 :2014/09/26(金) 20:10 ID:53YIgxx6
- なんぼ不正してだな?金
- 209 :秋田県人 :2014/09/26(金) 20:15 ID:I1V9VGYE
- 凄い片言な人がいるけど共産に入ったばかりの入国者か?
時々現れる、キチガイ、文脈、似てる
- 210 :秋田県人 :2014/09/26(金) 20:23 ID:53YIgxx6
- ↑齋藤派皮肉しか言えない(笑)
- 211 :秋田県人 :2014/09/26(金) 20:47 ID:???
- 今テレビのニュースでやってるけど、副市長ってコワモテの顔だなぁ・・・。
- 212 :秋田県人 :2014/09/26(金) 20:51 ID:OtVm2h4k
- 魁お隣から貰ってきた
一面ですなー
県幹部知らない・・湯沢市を捨てる
県議も同席らしいいが誰かな。
癒着の癒着官官接待。
即時辞任だなこれは・ひどいすぎる
齋藤派さんこれでも擁護するんだね「笑い」
- 213 :秋田県人 :2014/09/26(金) 20:53 ID:COQB7RKo
- しんぶん赤旗には記載されていなかったの?
- 214 :秋田県人 :2014/09/26(金) 20:55 ID:Fse0cUSA
- 赤旗どうなんだべな?
誰か記載して!!
副市長の蜥蜴の尻尾切りでは
終わらせてはいけない
- 215 :秋田県人 :2014/09/26(金) 21:33 ID:.gkfV0D6
-
抗菌で飲食している人がいると聞いて飛んできますた!
どこのどういう人でつか!?
まさかこのポストにこのまま居座りませんよね(笑)!?
- 216 :秋田県人 :2014/09/26(金) 21:36 ID:COQB7RKo
- 毎月広報で市長の公金飲食費をお知らせしてるが?今知ったのか?
- 217 :秋田県人 :2014/09/26(金) 21:43 ID:Fse0cUSA
- ↑記載されたら問題にならないだろ?
広報も偽造なんでは(笑)
もう悪あがきもできないだろ。
絞首台にのぼる死刑囚だろ。
- 218 :秋田県人 :2014/09/26(金) 22:01 ID:MJDXWUvc
- AKTニュースより
湯沢市の阿部賢一副市長が去年7月、懇親会の会費に余分に金額を上乗せし、食糧費として支出していた問題で、阿部副市長は26日、「返すつもりだったが忘れてしまっていた」と釈明した。…人間は忘れるものです(笑)
- 219 :秋田県人 :2014/09/26(金) 22:04 ID:OtVm2h4k
- 県職員・市長・副市長・幹部職員
税金横領・使い込みしたらー
駄目よー駄目駄目
齋藤派ー天にかえるときがきたー
あべしー
- 220 :秋田県人 :2014/09/26(金) 22:26 ID:2W/XBbvo
- みんな腐ってる、まるごと売る課、だって危ないかもね、高給取りなんだから飲み食い位自分の金で飲めよどうせそれも税金だけどさ
- 221 :秋田県人 :2014/09/26(金) 22:32 ID:Fse0cUSA
- まるごと湯沢市恥で売っちゃったね全国に
まるごと公金使う課にしたら
新聞みたら当選してから直ぐにやってんじゃん?
- 222 :秋田県人 :2014/09/27(土) 05:24 ID:Ib2QSW4o
-
湯 沢 市 で 不 適 切 な 公 金 支 出 !
公金を私的会合に使っていたことが判明!
過去5年分調査し関係職員の処分を検討
法的な自己責任回避のための政治家の常套句
「極めて遺憾」(笑)
- 223 :秋田県人 :2014/09/27(土) 08:14 ID:9fmdp2Po
- 税金払えない人の資産は差し押さえるくせに
働かない人には生活保護でお金使ってるし、皆必死に働いてるのに
- 224 :秋田県人 :2014/09/27(土) 08:31 ID:.LsDRilY
- まるごと湯沢を売る為と称して、頻繁に東京に出向き食糧費を使い、湯沢市を良くする為と称して官官接待をし、市民には「自助」を押し付け高い税金を課し、問題の副市長は「不勉強だった」…はぁ?その成果が来月のうどんイベントだ。ボランティアで高校生を使わないで、市職員総出でおもてなしするがいい。
- 225 :秋田県人 :2014/09/27(土) 09:06 ID:zfVrUuEA
- 近所から新聞借りてまで記事がみたいなんて
反市長派の後援会やなんかの関係者ですかね?
その割には広報すら見てないようですがw
- 226 :秋田県人 :2014/09/27(土) 09:32 ID:eGVTUL/.
- >>223
税金払わない人の資産を差し押さえるのと、生活保護を支給するのは、役所がすべき業務でしょ
公金を不正に支出するのとは別問題だ
- 227 :秋田県人 :2014/09/27(土) 09:35 ID:cDqpztfk
- 稀に見る盛り上がり
- 228 :秋田県人 :2014/09/27(土) 10:38 ID:dEPuubug
- >>225齋藤派さん
悪あがきはやめなさい(笑)
もうこの問題には共産党も
鈴木派も使えないから。
悔しいのはわかるが・野々村君
- 229 :秋田県人 :2014/09/27(土) 11:42 ID:8Y6atkQ.
- 大体「記憶にない」とか「よく覚えていない」なんて往生際の悪い犯罪者が
最後のあがきに使う言葉だ! この一言で確信したよ。
- 230 :秋田県人 :2014/09/27(土) 11:46 ID:dEPuubug
- 返還しょうと思ってた
詐欺師が使う言葉だよね?
返すきなかったくせに!!
副市長がこれなら・・・(;´Д`)
市長なんか倍額だよな使い込みは
- 231 :秋田県人 :2014/09/27(土) 11:58 ID:UnFum/dY
- 詐欺師の公金横領齋一派藤派ーででこいやー「笑」
詐欺師犯罪者の片棒担いだな
野々村君風みたく市長擁護してよ
- 232 :秋田県人 :2014/09/27(土) 12:27 ID:6qhPknY2
- 選挙の時は極端に交際費が増える。
これは東京に行ってる地元民に飲み食いさせて票の依頼する為に使った交際費
- 233 :秋田県人 :2014/09/27(土) 12:30 ID:dEPuubug
- ↑それって票を金で買うと・・・(;´Д`)
げすの極みー
早急に辞任して・身を引いてください
- 234 :秋田県人 :2014/09/27(土) 12:32 ID:FYj8ns62
- さきがけ on The Web より
懇親会は昨年9月23日、湯沢市横堀の温泉施設で行われた。
会費は千円。市の支払決議書によると、市からは阿部副市長のほか職員2人が出席。
本来は計3千円のところ、寸志として計2万円を支払った。
主催した湯沢市雄勝観光協会は「市から余分にもらった記憶はない」と説明。
阿部副市長は「よく覚えていない」と話している。
- 235 :秋田県人 :2014/09/27(土) 12:37 ID:zfVrUuEA
- >>232
辞任し再選挙をみこして今から選挙違反してると風評工作ですか?
今回は選挙公示前に東京で投票よろしくと言われた設定?
- 236 :秋田県人 :2014/09/27(土) 12:39 ID:2cE4lf/E
- おめだが当選させた、うどん屋市長
うどん屋も儲かるし、おめだの税金で飲み食い&毎年視察旅行
おめだも相当儲かってるから、どうでもいいんだべな?
おらだば毎日火の車だわ(笑
- 237 :秋田県人 :2014/09/27(土) 12:42 ID:dEPuubug
- >>235齋藤派いいどー
野々村君風で擁護必死だな
側近だな?ここまできて悪あがき。
側近も大変だな。悔しいべな(笑)
- 238 :秋田県人 :2014/09/27(土) 12:43 ID:???
-
A副市長は「よく覚えていない」と話している(笑)
- 239 :秋田県人 :2014/09/27(土) 12:43 ID:FYj8ns62
- 処分?辞任?
これって犯罪でしょ。
逮捕してくださ〜い。
- 240 :秋田県人 :2014/09/27(土) 12:46 ID:UnFum/dY
- 齋藤派君もう何も言うな
擁護は墓穴掘るから
詐欺は犯罪使い込みも犯罪
記憶にないなら謝罪しなくていいよ市長
リアルに湯沢に汚名を残したね
潔く辞任を勧めなさい市長に
- 241 :秋田県人 :2014/09/27(土) 12:54 ID:???
- 副市長、記者集めて号泣会見してくれないかなぁ…
ア゛ア゛ア〜〜〜
- 242 :秋田県人 :2014/09/27(土) 12:56 ID:dEPuubug
- ↑市長と副市長涙の会見(笑)
市政もうどんもこしが大事
のびたら使いもんにならない。
座布団何枚?
- 243 :秋田県人 :2014/09/27(土) 12:57 ID:???
-
素朴な質問!一連のA副市長の行為、これって犯罪!?
- 244 :秋田県人 :2014/09/27(土) 12:58 ID:dEPuubug
- だれかー刑事告訴してー
- 245 :秋田県人 :2014/09/27(土) 13:13 ID:6qhPknY2
- >>235
風評工作??
実際選挙前の交際費見てみな普通よりとびぬけて使っているだろう。
斉藤援護派君
- 246 :秋田県人 :2014/09/27(土) 14:10 ID:2cE4lf/E
- いい年こいた大人が、人の稼いだ金で飲み食いしておいて
ばれだがら金返すべ、で許せる人は大変寛大な人達ですね(笑
一人やってれば上司がら下がら皆やってるべな、何年間も(笑
- 247 :秋田県人 :2014/09/27(土) 14:58 ID:.LsDRilY
- 湯沢市スレが盛り上がっているのは大変良いこと?ですが…どうなるかしら。まさか誰かが辞任とかリコールとか、ゆる〜い湯沢市であり得るかしら?いえ、皮肉ではなく真面目に考えてますのよ。TVで見た記者会見の市長、副市長もどこか他人事のようでしたしね。最終的には減俸で済むのかなぁと。
- 248 :秋田県人 :2014/09/27(土) 16:06 ID:dEPuubug
- これは逮捕・辞任・リコール問題でしょ?
ここまできて・謝罪・減給・副市長ぎりでは
すまない問題でしょ。
政治家なら潔い決断を。
- 249 :秋田県人 :2014/09/27(土) 16:09 ID:WN56Pc6o
- 合併後ウイニーでの1万人個人情報流出以来の不祥事ですね
確か氏名住所在住などが載っていました、行方不明者が数人いて驚いた事を覚えています
詐欺師がお金を出してまでほしがっている物でその情報を元にいくら湯沢市民の被害が出たのかも予測できません。
その時の処分が職員停職3ヶ月、
湯沢市長が2カ月間にわたり減給10分の1です
流れたお金は戻せます信用も回復できます
一度流れた情報は二度と戻せません。
これからも使用され湯沢市民の被害が出ることでしょう。
- 250 :秋田県人 :2014/09/27(土) 16:26 ID:UnFum/dY
- ↑管理問題と使い込みを一緒にしたら駄目でしょ
そのソフトを職員も知らないわけだし。
使い込みはあからさまなんだし。
- 251 :秋田県人 :2014/09/27(土) 16:30 ID:WN56Pc6o
- 使い込みをしたのは副市長で管理責任の市長も当然罰せられます。
- 252 :秋田県人 :2014/09/27(土) 16:31 ID:dEPuubug
- 副市長のより市長の使い込み金額は
おいくら万円なんでしょうかね?
- 253 :秋田県人 :2014/09/27(土) 16:34 ID:WN56Pc6o
- 市長の交際費報告は広報に毎月出ています
8月は11万円ですね
- 254 :秋田県人 :2014/09/27(土) 16:36 ID:dEPuubug
- ↑それは何回も聞いたから?
表の方じゃなく裏の使い込み・不正額よ。
- 255 :秋田県人 :2014/09/27(土) 16:37 ID:WN56Pc6o
- 不正額件数は12月に報告するそうで、今ここで聞いても誰も知りません。
- 256 :秋田県人 :2014/09/27(土) 16:40 ID:dEPuubug
- なに?市長自分達使った金もわからないの?
12月って・・・(;´Д`)
なんぼ使ったなや
- 257 :秋田県人 :2014/09/27(土) 16:45 ID:WN56Pc6o
- 同じ事言わせないで
使った金は8月11万
不正と思われる調査が12月報告
いくらかは今ここで聞いても誰も答えることが出来ません。
不祥事があるかどうかの調査が即日にわかると期待しているのですか?
- 258 :秋田県人 :2014/09/27(土) 16:52 ID:dEPuubug
- ↑だから貴方に聞いてないから・・・(;´Д`)
そのくだらん表は猿でもわかるから?
不正額は広報には書かないだろ(笑)
2ヶ月かかる不正額ってやべな
- 259 :秋田県人 :2014/09/27(土) 16:54 ID:WN56Pc6o
- 過去5年分でしたっけ?
貴方が調査員なら即日に出来ますか?
- 260 :秋田県人 :2014/09/27(土) 16:58 ID:UnFum/dY
- 市民には増税
市役所幹部・市長・副市長は使い込み
使い込みの家計簿は付けてないの
- 261 :秋田県人 :2014/09/27(土) 17:00 ID:dEPuubug
- 貴方それを話すと
五年間使い込み・不正してた事になるよ?
それで謝罪・返還ですむ問題なのかな?
- 262 :秋田県人 :2014/09/27(土) 17:00 ID:WN56Pc6o
- UnFum/dYさん
裏帳簿はありません正当な帳簿の調査です。
- 263 :秋田県人 :2014/09/27(土) 17:03 ID:WN56Pc6o
- dEPuubugさん
不正があるかどうかの調査です
他にも無いともあるとも現段階では誰も知りませんし
一日では貴方でも無理です
- 264 :秋田県人 :2014/09/27(土) 17:07 ID:dEPuubug
- 湯沢市も終わったな・・・(;´Д`)
12月辞任かなこれは(笑)
高みの見物といきますかな(笑)
- 265 :秋田県人 :2014/09/27(土) 17:11 ID:WN56Pc6o
- dEPuubugさん
部下のウイニー流出で2ヶ月10分の1でした
市長本人の会費以上の寸志出費があれば辞任かもしれませんね
- 266 :秋田県人 :2014/09/27(土) 17:13 ID:dEPuubug
- 公費も難しいね?
なんでもかんでも出してはあかんなんて
- 267 :秋田県人 :2014/09/27(土) 17:15 ID:WN56Pc6o
- dEPuubugさん
高みの見物は終わりですか?
湯沢市の規約で全て何でもかんでも全てでは無いと思いますよ
- 268 :秋田県人 :2014/09/27(土) 17:19 ID:dEPuubug
- 書きながら高みの見物しますよ(笑)
- 269 :秋田県人 :2014/09/27(土) 17:22 ID:WN56Pc6o
- dEPuubugさん
見物するなら質問ばかりでは無く
自ら調べたり質問に答える事が出来る程度にまで降りた方がいいですよ
- 270 :秋田県人 :2014/09/27(土) 17:24 ID:dEPuubug
- 大丈夫(*^^*)そのうち齋藤派くるから(笑)
答えてくれるよ(笑)
- 271 :秋田県人 :2014/09/27(土) 17:27 ID:WN56Pc6o
- 鈴木支持者は齋藤支持者に頼ってるから選挙に負けたんですね
- 272 :秋田県人 :2014/09/27(土) 17:29 ID:dEPuubug
- ↑齋藤派君居たのかー会いたかったよ
- 273 :秋田県人 :2014/09/27(土) 17:34 ID:WN56Pc6o
- 先ほどから居ましたよ?携帯ならID表示すれば連投していたのがわかります
今から出かけるのでまた後日
- 274 :秋田県人 :2014/09/27(土) 17:53 ID:dEPuubug
- ↑わがってらって(笑)IDで
読売にも今朝掲載されたねみんな?
返せば終わり的なの書いてたね。
- 275 :秋田県人 :2014/09/27(土) 17:55 ID:c.cSVtrY
- 公金の不正流用がばれたから「返すつもりだった」っと。では
ばれなければネコババしてたってことか?
- 276 :秋田県人 :2014/09/27(土) 18:01 ID:dEPuubug
- ばれなかったら・使い込みは継続
12月もうやむやにして市長継続か?
- 277 :秋田県人 :2014/09/27(土) 18:17 ID:T1DcRvI.
- 副市長つまらない事でつまずいたなあ、あれだけ活発に動いてる副市長は過去に居なかったよなあ、まあ…市民にとってはどうなんだかなあ…けじめは付けないといけないだろうけど……
- 278 :秋田県人 :2014/09/27(土) 18:19 ID:dEPuubug
- 動きは良かった確かに
だが使い込む動きも機敏
- 279 :秋田県人 :2014/09/27(土) 18:42 ID:.LsDRilY
- ウィニーで市民の個人情報流出、合併した時にありましたな…情報が流出した市民全員にお詫び文書を郵送(費用は税金)。市職員総出で宛名書きしたとか。当時は馬鹿な一職員が勝手にパソコンにソフトを入れた為…鈴木市長には長とはいえ、気の毒な面があった。あれから9年。今回の件に関しては誰も気の毒だなんて思わない。官官接待の場にいた県幹部と県議が誰かは個人情報だから言えないなんて、よく言えるものだわ。
- 280 :秋田県人 :2014/09/27(土) 18:49 ID:dEPuubug
- 県会議員は公開しても良いだろ?
来年の選挙には響くだろうが!!
- 281 :秋田県人 :2014/09/27(土) 20:26 ID:FLHX/U7U
- ウィニーどこの部所にいるんだろな。
- 282 :秋田県人 :2014/09/27(土) 21:06 ID:T1DcRvI.
- 魁記者もってのが情けないね、お金返すって…そんなんじゃないでしょ、それで公正な報道できんの?疑っちゃいますよ
- 283 :秋田県人 :2014/09/27(土) 21:18 ID:zxzrp91k
- 官・報道・県会議員・市役所・市長
副市長・完璧な癒着(笑)
市会議員も一部の議員しか追求せず。
袖の下もらってらべがや?
- 284 :秋田県人 :2014/09/27(土) 21:33 ID:T1DcRvI.
- 誰もが公金だから誰もが痛みが無いもんなあ、公共事業と一緒で見えないお金だよなあ、全て利息付きの借金なんだけどね、情けない、ホント情けない
- 285 :秋田県人 :2014/09/27(土) 22:22 ID:???
- 所詮、公金に群がるハイエナかハゲタカにしか見えないなぁ!
市長や議員は公僕であるべきだな!!
- 286 :秋田県人 :2014/09/27(土) 22:29 ID:.LsDRilY
- 湯沢市民の方々がここに怒りの書き込みをして下さり、何だか元気が出ましたm(_ _)m
- 287 :秋田県人 :2014/09/27(土) 22:34 ID:zxzrp91k
- ↑なんで元気でるの?
- 288 :秋田県人 :2014/09/27(土) 23:35 ID:???
- 精神的、M女なんだろ!!
- 289 :秋田県人 :2014/09/28(日) 01:14 ID:PfWaI.AU
- >>秋田県人様
皆さんと怒りを共有できるのが嬉しいという意味です。私はSでもありますからw さて、湯沢市どうなるべな。
- 290 :秋田県人 :2014/09/28(日) 11:30 ID:g.qZB47I
- 烏合の衆
- 291 :秋田県人 :2014/09/28(日) 11:50 ID:qPYaz8uI
- 使い込みの衆
- 292 :秋田県人 :2014/09/28(日) 13:00 ID:???
- 悪いことをしたのだから辞任しますよね!?
- 293 :秋田県人 :2014/09/28(日) 13:02 ID:qPYaz8uI
- ↑しないかと(笑)居座りますよ。
- 294 :秋田県人 :2014/09/28(日) 13:11 ID:???
- なぜ消されるの!?
- 295 :秋田県人 :2014/09/28(日) 13:13 ID:???
- 連投スマソ!消されてなかった!(💦)
- 296 :秋田県人 :2014/09/28(日) 13:16 ID:qPYaz8uI
- 使い込みの味を覚えたら
市政なんバカ臭いべな?
給料もらっての他に金使えるんだで。
蜂蜜の味を覚えた熊だよ
毎回やるよ(笑)
176 KB