■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南紫雷のラーメン劇L

1 :秋田県人 :2014/09/18(木) 18:17 ID:ImEUVr.g
引き続きどうぞ!

2 :秋田県人 :2014/09/18(木) 18:49 ID:MZyzG2..
>>1
ラーメンに属性付けるなw

3 :秋田県人 :2014/09/18(木) 18:53 ID:???
前スレ>>1000さん警察に通報しときますね。
然るべき場所で会いましょう。

4 :秋田県人 :2014/09/18(木) 19:00 ID:ZAavnw8A
>>3
どちらの警察でしょうか?

5 :秋田県人 :2014/09/18(木) 19:05 ID:aoz6JFPg
カウンターの行列店に行くと↓こういうDQNが睨みをきかせてます
怖い怖いw


977 :秋田県人 :2014/09/18(木) 04:29 ID:iXLMI1sc
カウンターしか無い店に複数で行くな。
複数で行ったとしても、席が一つでも空いたら座れよ。
全員一緒に座らなきゃいけないとか、回転率下げて店に嫌がらせしてんのか?と言いたい。
秋田県民にはこの辺のマナーが無い。

978 :秋田県人 :2014/09/18(木) 04:30 ID:iXLMI1sc
食ったらさっさと席を空ける。
わかんねーだろうな。

979 :秋田県人 :2014/09/18(木) 07:53 ID:67V5Exlk
特にカップル、夫婦がめんどくさい。両隣二つ席空くまで待ってんじゃねー。

6 :秋田県人 :2014/09/18(木) 19:21 ID:MBCiBqbM
15は氷かな
ミリゴの演出みてえだな

7 :秋田県人 :2014/09/18(木) 19:48 ID:ap1fHQmE
マナー悪い奴が印象操作始めたな。
朝日新聞みたいな奴だなまったく。
明日は羅漢でも行こうかな。

8 :秋田県人 :2014/09/18(木) 19:59 ID:eaxfqq7Q
待つのはマナー違反ではありません。
県外でも複数いて待つのはある。

渋谷の行列店でも意外といる

9 :秋田県人 :2014/09/18(木) 20:14 ID:mPN7bxVs
ラーメン屋の常連気取りか評論家気取りか
知らないが!!食ったら退けはないよな
店長や社長気取り(笑)

10 :秋田県人 :2014/09/18(木) 20:18 ID:DQxQ.UKI
意味不明

11 :秋田県人 :2014/09/18(木) 20:35 ID:hZs6uVg6
今度オープンする店の本店では、並んでる人がいるなら食べ終わったら席を立たされるからね。
子供じゃないんだから言うこと聞かないとダメだよ。

12 :秋田県人 :2014/09/18(木) 21:02 ID:a5cIoyG2
くだらねー

13 :秋田県人 :2014/09/18(木) 21:25 ID:NfCXgzBY
自分は気が短いから
人を待つのも嫌だけど
人を待たせるのは、もっと嫌だなぁ…

14 :秋田県人 :2014/09/18(木) 22:22 ID:BW4BzB1E
もういいよ…

15 :秋田県人 :2014/09/19(金) 00:50 ID:nn5TDIL2
この辺でまとめましょう。
@後ろに何人並んでようが、自分のタイミングで席を空ける。
A並んでる時には、食べ終わったら比較的速やかに席を空ける。
どっちが正しい?

16 :秋田県人 :2014/09/19(金) 02:06 ID:xW2VYqec
殺ったろ会とラーメン豚が関わるとまじ

17 :秋田県人 :2014/09/19(金) 02:07 ID:xW2VYqec
マジうざい!

18 :秋田県人 :2014/09/19(金) 02:26 ID:TEbuTVd.
うめラーメン食いで。

19 :秋田県人 :2014/09/19(金) 03:22 ID:QYYxGLsg
待たせるな&早く退けもまぁ解るが、食後のまったりタイムまで含めて食事だと思う。

20 :秋田県人 :2014/09/19(金) 04:30 ID:A5crA2MI
まぁ第三者に言われる事はないな
食事なんだし!!

待たせるな・退け・馬鹿か(笑)
何様なんよ本当?
並びたくなけりゃーはやく来い。
一番で来い・先にきたやつに文句言うな。

21 :秋田県人 :2014/09/19(金) 05:58 ID:j8Es5CJs
性格悪いね。

22 :秋田県人 :2014/09/19(金) 06:14 ID:j8Es5CJs
>>30
逆に食い終わってから誰も席を立たなくて1時間も待たされたらどう思うんだろうね。
早く来なかった自分が悪いと反省するのかい?

23 :秋田県人 :2014/09/19(金) 06:54 ID:PhjGrJ/k
>>30に期待

24 :秋田県人 :2014/09/19(金) 07:46 ID:k36k1OCM
>>19その食後のまったりタイムまで含めて食事のマッタリって何?
タバコでも吸うのか、それとも漫画でも読むのか?
マッタリって表現は人によって受け取り方違うから詳しく頼むわ

25 :秋田県人 :2014/09/19(金) 08:22 ID:PqNBCcjI
許容範囲の問題に極論で返す奴って常識ないのかな?
食事を詰め込み移動は小走りなのか?とか馬鹿な極論で返す事も出きるがやめとく

順番待ちが居る状態での一服も回転率や店舗の広さや雰囲気によりけりだし

26 :秋田県人 :2014/09/19(金) 09:01 ID:lJInRipQ
そんなに長居する客って逆にみたことないけど

27 :秋田県人 :2014/09/19(金) 09:37 ID:BhI05tgQ
2chから↓行列を作る宣伝効果らしいですよ
皆さん宣伝のために沢山待って行列作ってね(笑


658 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 20:53:48.87 ID:VU63dDRE
>>656
あれは行列を利用した販促手法だよ。
わざと行列を作って繁盛をアピールしてるのさ。
しかも人は並んで待ってから食べると満足感が大きいらしいからね。
結果的に売上がアップする。

28 :秋田県人 :2014/09/19(金) 12:13 ID:UIJm4KTo
>>26
横手の最近できたラーメン屋でいた
いかにも頭悪そうな女の子3人と親子で来てるっぽい4人
全員食い終わるまでずーっと座ってやがんの
無駄に行列作る迷惑行為だよ

自分の事しか考えないシナ、チョンと同レベル

29 :秋田県人 :2014/09/19(金) 12:22 ID:jB2YjJwE
>>28
君のレスも中々バカっぽいぞ

30 :秋田県人 :2014/09/19(金) 12:31 ID:4Egyin2U
>>28 だったらその場で言えよ。

31 :秋田県人 :2014/09/19(金) 12:32 ID:t4/QilVA
家族で来てみんなが食べ終わるの待つ事って普通じゃない?

32 :秋田県人 :2014/09/19(金) 12:39 ID:PqNBCcjI
カップルで食事に行って
個々バラバラの席で食べるなんてありえないw
味覚以外の楽しみを知らないのか?

33 :秋田県人 :2014/09/19(金) 12:40 ID:IYh2MohE
↑同感並んでるから
ドケって(笑)何様なんあんたら
直接話してみなよ?
アホんだらども。

34 :秋田県人 :2014/09/19(金) 12:48 ID:1CpOiD.c
後ろに待ってる人がいるのに食べ終わっても座ったままって。
どう考えても非常識。

35 :秋田県人 :2014/09/19(金) 13:17 ID:cKv7E25I
>>34
法律に違反していないので問題なし。

36 :秋田県人 :2014/09/19(金) 13:25 ID:???
「食べ終わってるのに」とあるが、本当に食べ終わっているかどうか、確かめたのか。
丼に一口分でもスープが残ってたら、それは食べ終わった事にはならないぞ。

37 :秋田県人 :2014/09/19(金) 13:28 ID:fA6yKU6g
仲間や家族は仕方ないやろ
フツーは待つって

友達いない結婚出来ない男黙れw

38 :秋田県人 :2014/09/19(金) 14:11 ID:lJInRipQ
どうしてこう、ラオタって奴は

39 :秋田県人 :2014/09/19(金) 14:19 ID:BhI05tgQ
カウンターで一人で頑張ってるお店は、”カップル家族連れお断り”
って店の前に書けば全て解決w

40 :秋田県人 :2014/09/19(金) 15:01 ID:PqNBCcjI
漫画もイスも撤去すれば完璧

41 :秋田県人 :2014/09/19(金) 15:05 ID:43oIjZ1c
複数人で行って、みんな食い終わったら済みやかに帰るのが、普通。一人なら言うに及ばず。人を待たせて何とも思わない神経の人には、何を言っても無駄かな。
法律では無くマナーの問題。

42 :秋田県人 :2014/09/19(金) 15:09 ID:IYh2MohE
そうだろうな
友達も嫁も・彼女も居ないから
イライラか(笑)なんか納得
待つ余裕もないから出来ないんだよ。
リラックスしてみなよ

43 :秋田県人 :2014/09/19(金) 15:55 ID:aOFiTIaI
ほんとその通り(笑)
一人モンなら混んでない時間帯に余裕で行けるだろ。
混んでる時間帯に一人で行って待たされてイライラか。
アホだわ。

44 :秋田県人 :2014/09/19(金) 15:56 ID:t4/QilVA
食事するのに神経質になりすぎだと思うな。

45 :秋田県人 :2014/09/19(金) 17:55 ID:eg4Ra2d.
自分の事じゃなくて他の人の事を思って言ってるのにね。
自己中の神経疑うよ本当に。

46 :秋田県人 :2014/09/19(金) 18:24 ID:HGMPom16
まったく、この話題なげーよw
どんだけ顔真っ赤にしてレスしてんだよw

47 :秋田県人 :2014/09/19(金) 18:46 ID:???
食った後も席にいる時間なんて、どんなに長くても10分くらいなもんじゃねーの?
さすがに30分とか居座るとしたら問題けど、そんなの、居たとしてもごく稀じゃね?

48 :秋田県人 :2014/09/19(金) 19:11 ID:IYh2MohE
ワガママな一人もんだから
何秒・何分か許せないんだろ?
だから友達も嫁も彼女居ないんだぞ(笑)

49 :秋田県人 :2014/09/19(金) 19:12 ID:PhjGrJ/k
踊ろうサンダーバードに行ったことある人いる?

50 :秋田県人 :2014/09/19(金) 19:16 ID:BhI05tgQ
イライラしながら行列に何十分も並んで
店内に入ってイライラしながら他の客のチェックして
5分で食べ終わる味噌らーめんが美味いのかねえw

51 :秋田県人 :2014/09/19(金) 19:23 ID:5gkZAjqo
たま〜にいますよね、自分は客だからって空気も読まず、
後の人のことも考えられない人間
なぜ待ってる人がいるのに、「食べ終わったことだし、
並んでる人もいるから他の店でゆっくりしよう」と
考えられないんでしょうね

52 :秋田県人 :2014/09/19(金) 20:06 ID:fG.yMRW2
40以上の方は、別のスレ作れ。特に県南に反応する方。

53 :秋田県人 :2014/09/19(金) 21:26 ID:ViV7ay3k
>>45
お前のマナー論を他者に押し付けるその姿勢も自己中だから。

54 :秋田県人 :2014/09/19(金) 21:48 ID:tfKn1GVk
順番待ちでイライラせずに
ラーメンでも食って落ち着け

55 :秋田県人 :2014/09/19(金) 21:52 ID:4TJUVsEo
混んでるお店に行くけど居座る人見たことないな
大体は後ろに気をつかってか食べ終わったら席空けるぞ
どの店いけばそんな自己中の客見れるの?
自己中な客に興味わいてきたw

56 :秋田県人 :2014/09/19(金) 22:03 ID:IYh2MohE
↑わがままな独身貴族だから
何秒・何分が我慢出来ないんだよ!!
私も並ぶが食い終わって30分も居座るのは
みないな。余程わがままなカスだな。
並ばなきゃ良いのに

57 :秋田県人 :2014/09/19(金) 22:15 ID:???
「食べ終わったら速やかに退席願います」

なんて貼り紙でもしてるんならそれに従うべきだし、
そうじゃないなら後の人への配慮も含めた「常識の範囲」でゆっくりしたっていいと思う。

58 :秋田県人 :2014/09/19(金) 23:30 ID:UUQ6BYE.
ラーメン屋さんでの私のオペレーション
着丼  スープ一口すする 次に麺を(中略) スープ納得するまで飲む 口を拭
く 水を飲む
すっくと立ち、「ごっつぉさーん」  お店からの「ありがとうございましたぁ」
で完結。
が、時々、「ありがと・・・」 が、 「お客さん!お勘定!!」の時がある。w
券売機のお店に行くことが多いもので、ポリポリ。

59 :秋田県人 :2014/09/20(土) 01:43 ID:0Sqph5QI
初めて見るコピペだな

60 :秋田県人 :2014/09/20(土) 02:13 ID:9W7.XnGk
新しいスレに馬鹿共の言い合いに50レス以上も費やしたのか…やれやれ。

さ、今日の夜は仙台っ子ラーメンに行こっと。

あっ、秋田に関係ないやw

61 :秋田県人 :2014/09/20(土) 06:34 ID:ih1VqALQ
新たなバカがやってきた

62 :秋田県人 :2014/09/20(土) 07:06 ID:ZPpbCGIU
今日明日の二日間、象潟に行くんだけど、近辺にオススメのラーメン屋ある?
新規開拓したいっす。

63 :秋田県人 :2014/09/20(土) 07:44 ID:pPVY.ovE
>>62
中央スレ行け!

64 :秋田県人 :2014/09/20(土) 07:47 ID:LmEgEtG2
象潟ではないけど、金浦かにかほの華月ってとこ、おいしかったよ

65 :秋田県人 :2014/09/20(土) 08:12 ID:04JdbN6s
>>59
ほめられた♪  のか?

66 :秋田県人 :2014/09/20(土) 18:56 ID:iPqHGh6I
田舎者って頭悪いな

67 :秋田県人 :2014/09/20(土) 19:39 ID:RtdhNoTo
秋田は学力日本一だぞ
全国屈指のラーメン激戦区でもある

68 :秋田県人 :2014/09/20(土) 20:03 ID:jR3olxFU
白い粉入れている所ある?

69 :秋田県人 :2014/09/20(土) 20:27 ID:6i76pLdE
安心しろ。
9割り当て以上の店で使ってるから。

70 :秋田県人 :2014/09/20(土) 20:28 ID:6i76pLdE
広告邪魔で本文見えなかった。
当ては抜きで。

71 :秋田県人 :2014/09/21(日) 07:40 ID:FT0.7/OE
県南に末廣できないかな

72 :秋田県人 :2014/09/21(日) 09:58 ID:OoPpc4jM
できるよ

73 :秋田県人 :2014/09/22(月) 11:00 ID:laoVXKsE
>>67
小さい頃だけやん
高校になるのマナーもへったくれもない子に育ってるやん
これじゃあ、秋田県が終わる訳やわ

74 :秋田県人 :2014/09/22(月) 12:00 ID:CkaKVac.
エセ西語乙

75 :秋田県人 :2014/09/22(月) 19:31 ID:7X0Ujdj6
グランプリを受賞した横手やきそばは飽きられてきてんだから十文字ラーメンをもっと県外にアピールしろよ。隣県に行ったらもう知らないって人しかいないぞ。

76 :秋田県人 :2014/09/22(月) 20:49 ID:Jd59lQIg
中華そばde小松の夜営業の閉店時間書いてないけどスープ無くなるまでは営業するってことなのか?

77 :秋田県人 :2014/09/22(月) 21:13 ID:Du.ksgto
>>75
評判がいいなら県外からも食いにくるよ。
宣伝も看板も何も必要無い。
現にそういう店が秋田にはある。

もうちょいだな。

78 :秋田県人 :2014/09/23(火) 12:06 ID:t52pGv1Q
にぼすけ本舗。
限定裏煮干し中華?(名前ど忘れ)
スープをすすって、ガツ〜ン!めちゃ美味いっす。まさに店名通り、煮干しが凄い。
煮干し好きな人は、是非、御賞味あれ。

79 :秋田県人 :2014/09/23(火) 19:58 ID:6c6nkU/w
売れ行きいまいちで、ここで宣伝かよクソ店主www

80 :秋田県人 :2014/09/23(火) 20:51 ID:qO95xT2s
十文字活力ラーメン以前はそんなに旨いと思わなかったが
今日食ったら意外と美味しかった。でも値段が微妙に高いな

81 :秋田県人 :2014/09/23(火) 21:07 ID:g294vPhc
>>78またお前か。

82 :秋田県人 :2014/09/23(火) 21:15 ID:gngvyutE
活力はテーブルに灰皿がある時点で駄目だな

普通にカウンターでラーメンを食ってる時に隣に座った爺さんに煙草を吸われた
後、あのネギ味噌はトン太のマネだろ?
まぁ、腹一杯になるのが目的ならいいんじゃないか

83 :秋田県人 :2014/09/23(火) 21:25 ID:qO95xT2s
>>82禁煙のラーメン店の方が珍しい気がする。
そう言われると今日食った醤油活力ラーメンはお向かいのめん丸で食った味に似ていたような…

84 :秋田県人 :2014/09/23(火) 21:37 ID:gngvyutE
反応が速いからって煽るなよ。昔で言うサーフィンしてただけだからな。

確かに禁煙を押してるラーメン屋は少ないけど、さりげなく店外に灰皿を置いてある物だよ

もし、お前が好きなラーメン食ってる横で煙草を吸われたら嫌だろ?


【だってカウンターに灰皿があるから吸った】で会話が終わる

煙草臭いラーメンになるだろ?

後、その「めん丸」の味を知らないから分からん。

85 :秋田県人 :2014/09/24(水) 00:33 ID:AzMGaFMA
めん丸好きだな(*^^*)

86 :秋田県人 :2014/09/24(水) 00:36 ID:.YPYImyk
喫煙店で禁煙の注意w
店主にでもなったつもりか?
食後の一服が最高( ´ー`)y-~~

87 :秋田県人 :2014/09/24(水) 01:32 ID:I4fJSxtg
灰皿が有ろうが無かろうが、人が食事してる横でタバコ吸うという時点で人間終わってる。
俺も喫煙者だけど、外に出て他人に迷惑にならない所まで食後の一服を我慢する。
そういう馬鹿がいるから喫煙者が白い目で見られる。

88 :秋田県人 :2014/09/24(水) 01:51 ID:D08Tr6N.
香水きつい奴も迷惑だよな。
この前、煙草と香水のダブルパンチで食欲失せた。
隣で食ってる奴の事少しは考えろっつーの。

自分も喫煙者だけどラーメン屋の禁煙大賛成だね。

食事の数十分も煙草を我慢出来ない奴は外で食え!

89 :秋田県人 :2014/09/24(水) 02:15 ID:pywg2CAk
喫煙者は極論しか考えられないといういい事例

90 :秋田県人 :2014/09/24(水) 06:15 ID:???
好きな店で喫煙できる所はないかな。
お前ら馬鹿舌とは違うからぁ

91 :秋田県人 :2014/09/24(水) 06:18 ID:Po8ZVkCs
そんなに煙草の臭いがやなら、吸ってる人に直接言えばいいじゃないですか(笑)
店側で灰皿出してるんだから(笑)

92 :秋田県人 :2014/09/24(水) 06:46 ID:???
>>91
釣り針でか過ぎだろ

93 :秋田県人 :2014/09/24(水) 06:50 ID:nQMHZmkQ
嫌喫煙はオナーにでもなったつもりかね
店内のルールはオナーが決めること
こっちは禁煙店が嫌で
わざわざ喫煙店を選択しているのに

94 :秋田県人 :2014/09/24(水) 07:08 ID:yQogs7dc
煙草クセーよ。

95 :秋田県人 :2014/09/24(水) 07:43 ID:nQMHZmkQ
↑入店時に禁煙席へ案内してもらえ(笑)

96 :秋田県人 :2014/09/24(水) 07:46 ID:fCaqDxgA
吸える吸えないはお店が決めることだと思うからそれに従う
だから俺は吸えるお店には行かないね
幸い吸えるお店で美味いと思うお店がないから困ることはない

97 :秋田県人 :2014/09/24(水) 07:50 ID:nQMHZmkQ
↑喫煙店へ行かないのによく味がわかるな(笑)

98 :秋田県人 :2014/09/24(水) 11:09 ID:fCaqDxgA
↑吸える吸えないは行ってみなきゃわからないだろw
自分が食べ歩いた喫煙店で美味しいと思えるお店がなかったてことな
あと美味しい美味しくないは自分にはって事だからな

99 :秋田県人 :2014/09/24(水) 12:00 ID:nQMHZmkQ
↑禁煙店は避けてる
喫煙禁煙は食わなくても入店時にわかるけどw

100 :秋田県人 :2014/09/24(水) 12:09 ID:y5ryQdZs
>>99
横槍だが、一回行ったらあと行かないって事だろ?
ゆとりかよ。

101 :秋田県人 :2014/09/24(水) 12:18 ID:zQu3ZdbQ
今どき喫煙者って中卒のおっさんくらいだろw

102 :秋田県人 :2014/09/24(水) 12:22 ID:y5ryQdZs
俺は吸わないけど一定の理解はある。
>>101みたいなゆとりの中の落ちこぼれは理解できないけど。

103 :秋田県人 :2014/09/24(水) 12:26 ID:P5pHBnFo
スンマソ 俺、高卒だわ。んで、愛煙家

104 :秋田県人 :2014/09/24(水) 12:28 ID:nQMHZmkQ
>>100
喫煙店には行かないのに
どうやって喫煙店の評価が出きるの?

まー後付けであれこれ言ってるようだがw

105 :秋田県人 :2014/09/24(水) 12:35 ID:nQMHZmkQ
喫煙のラーメン屋なんてチェーン店くらいしか知らないけど
何処の店の評価が高いのだろう?

106 :秋田県人 :2014/09/24(水) 12:35 ID:nQMHZmkQ
間違い
禁煙のラーメン店

107 :秋田県人 :2014/09/24(水) 12:37 ID:AzMGaFMA
美味しい中華ソバないかな?

108 :秋田県人 :2014/09/24(水) 12:41 ID:HSQOR1m6
>>107
雄物川町のなをこそばがいいと思います。

109 :秋田県人 :2014/09/24(水) 12:53 ID:y5ryQdZs
>>104-105
もうゆとりは黙ってろって。
君は頭の回転悪いんだからさ。
何でもかんでも懇切丁寧に教えてくれるのは子供のうちだけだぞ。

さ、ラーメンだ。

110 :秋田県人 :2014/09/24(水) 13:00 ID:nQMHZmkQ
ただの嫌煙房で
だんだん理屈が合わななり答えられなくなったんだろw

111 :秋田県人 :2014/09/24(水) 13:10 ID:VSTp8IZQ
店主が喫煙者の店は喫煙可
逆は禁煙が多いのでは?

スターバックスの存在価値がわからん人に何いっても無駄かと思うよw

112 :秋田県人 :2014/09/24(水) 13:27 ID:SZoEtGXM
分からないことは、人に聞きなさいと変な教育された世代に何言っても無駄だよ
あんま叱ると直ぐに退職しちゃうし

本当、なんつー教育したんだがw

113 :秋田県人 :2014/09/24(水) 16:21 ID:fCaqDxgA
ID:nQMHZmkQに説明するのが大変だ
あれだけ丁寧に説明してもわからないなんて・・・

114 :秋田県人 :2014/09/24(水) 19:13 ID:nQMHZmkQ
>>96
吸えるお店には行かない)と言いながら
吸えるお店で美味いと思うお店がない)と言う評価が何故出来る?
入店時に喫煙禁煙の店がわかるはず,矛盾してる
>>113,82-84
俺は美味しくなったと評価した活力ラーメンやめん丸やトン太などなどの灰皿がある喫煙ラーメン店しか知らない
そのような喫煙店のラーメンは不味いと評価するなら
ぜひ禁煙ラーメン店の美味しい評価店名の説明をお願いしてるだけだが?

115 :秋田県人 :2014/09/24(水) 19:17 ID:MAzFr85A
馬鹿w過去や経験があるからもう行かないと決意が出来る。矛盾していない
煙草吸える店は不味いの結論も馬鹿w

116 :秋田県人 :2014/09/24(水) 19:19 ID:VuXpfxBE
>>108さんありがとう(笑)
行ってみます。

117 :秋田県人 :2014/09/24(水) 19:24 ID:nQMHZmkQ
あっそうか;
決意が>>96の時ならそれ以前は過去の経験になるのか(笑)
活力ラーメンも出来てから5年たっていないきがするし…

118 :秋田県人 :2014/09/24(水) 19:35 ID:yj6.tPSw
>>117
親切な人がいて良かったな。

119 :秋田県人 :2014/09/24(水) 20:31 ID:???
>>118
アホがやっと理解してほんと良かったわ

120 :秋田県人 :2014/09/24(水) 20:43 ID:MAzFr85A
馬鹿には皮肉が伝わらないw

121 :秋田県人 :2014/09/24(水) 21:02 ID:JLIP87BU
なにここほのぼの。

122 :秋田県人 :2014/09/24(水) 23:54 ID:c0KB6nTw
>>84
無駄な行間ウザイ

123 :秋田県人 :2014/09/24(水) 23:59 ID:VuXpfxBE
ラーメン話題が(笑)
お前らの頭がのびてるよ・食えん
ラーメン屋話題をくれ

124 :秋田県人 :2014/09/25(木) 05:01 ID:tbPsvq3s
自分で出せのび太

125 :秋田県人 :2014/09/25(木) 05:26 ID:1Ru1aqCU
ゴールデンヌードルんめべが・・・

126 :秋田県人 :2014/09/25(木) 05:51 ID:tbPsvq3s
どっちとも言える。

達成感を得る為に食うもんだな。
弱い奴は食えん。

127 :秋田県人 :2014/09/25(木) 11:36 ID:JTpIJQuc
大曲の優勝軒、さほど美味くもないのに、なんで混んでるの?
と言いつつ並んでる俺。(二回目の来店)

128 :秋田県人 :2014/09/25(木) 11:45 ID:3YzCjJAQ
田舎効果でしょ。昔シマダの近くにあった某店もク○ソ不味いのに意味不明に行列できてたし。
ただのコンビニオープンでもやたら混むし。

129 :秋田県人 :2014/09/25(木) 12:38 ID:wFXPrCso
>>127
そういうのを開店景気といいます

130 :秋田県人 :2014/09/25(木) 16:34 ID:uusCyZH2
じゅろへい店員態度わりな

131 :秋田県人 :2014/09/25(木) 18:06 ID:NPn7/FWk
マシンガン支店開店まだ?

132 :秋田県人 :2014/09/25(木) 19:16 ID:VCO.A/zI
10月11日

133 :秋田県人 :2014/09/25(木) 23:06 ID:JTpIJQuc
>>130
俺も思った。
他にも結構あるよね。ふみのや・幸・丸竹・美郷ラーショ等々。

134 :秋田県人 :2014/09/26(金) 05:40 ID:S0qAgwnQ
>>127
まもなく土崎みたいな状態になるべ!

135 :秋田県人 :2014/09/26(金) 06:21 ID:iXCK.Swc
伊藤まだ再開しないかな?

どっかのパクり店は糞不味かった。

魚粉マジクソ。

136 :秋田県人 :2014/09/26(金) 06:33 ID:RHcZoA/A
>>135
そんなに糞不味かったんですか(笑)
巷で話題でしょうね!是非行ってみたいです!(笑)

137 :秋田県人 :2014/09/26(金) 11:32 ID:fooHOoA.
>>135 佐藤はかつての伊藤を超えてると思う。思い出補正では?

138 :秋田県人 :2014/09/26(金) 12:15 ID:IhH7wNR.
>>135お前、喫煙者だろ?

139 :秋田県人 :2014/09/26(金) 12:22 ID:RO4aPUf2
↑無駄な行間は禁煙者だろ?

140 :秋田県人 :2014/09/26(金) 12:54 ID:LlOTiDdg
世の中、禁煙化が進んでます。

141 :秋田県人 :2014/09/26(金) 13:24 ID:???
タバコを吸う人の割合は、ピーク時の1996年は49.4%と約2人に一人の割合だったが、その後は右肩下がりとなり、現在は5人に一人まで減っている。

142 :秋田県人 :2014/09/26(金) 14:52 ID:voZsrpjU
伊藤って食ったことないけど
魚粉めっちゃ入ってるんだ??
パクリが入ってるならそういうことだろ

143 :秋田県人 :2014/09/26(金) 14:57 ID:q1sDTojg
>>135さん
何か答えて下さいよ?(笑)

144 :秋田県人 :2014/09/26(金) 15:31 ID:zQoWpE9M
伊藤は魚粉使わねーよ。
どっかの「伊藤インスパイア」とか言ってる魚糞入れた糞マジーものが伊藤超えたってw
黙って煮干しかじってろよw

136 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00