■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1411031866/402-501県南紫雷のラーメン劇L
県南紫雷のラーメン劇L
- 1 :秋田県人 :2014/09/18(木) 18:17 ID:ImEUVr.g
- 引き続きどうぞ!
- 402 :秋田県人 :2014/10/23(木) 18:44 ID:.wbscKIo
- 乱立してないし激戦区なんか存在しない。
- 403 :秋田県人 :2014/10/23(木) 18:56 ID:wo0.hvbk
- > iタウンページ
秋田県大仙市の「ラーメン店」に関するお店・施設を探す 46件
秋田県横手市の「ラーメン店」に関するお店・施設を探す 49件
秋田県湯沢市の「ラーメン店」に関するお店・施設を探す 26件
- 404 :秋田県人 :2014/10/23(木) 19:07 ID:xt.InJpg
- 市内は激戦区じゃないの?
- 405 :秋田県人 :2014/10/23(木) 19:10 ID:wo0.hvbk
- その次は通りか?
ラーメン好きだが
密集や店舗が多いなどはいいが
激戦区と言う言い回しはいかにもラオタっぽい
- 406 :秋田県人 :2014/10/23(木) 19:16 ID:YBeSL2Ws
- 県南で味噌が美味いお店教えて下さい
- 407 :秋田県人 :2014/10/23(木) 19:22 ID:wo0.hvbk
- トガラス評判通りでみそラーメンが美味かった
- 408 :秋田県人 :2014/10/23(木) 21:58 ID:.c/KLw1I
- 6分でステマか
そろそろ行列減って売上げ困ってきたのか?
路駐なんとかしろよ店主
- 409 :秋田県人 :2014/10/23(木) 22:42 ID:5WnNeGTY
- ここを見てて思うけど、大仙と湯沢と横手で、随分と好みの傾向が、違いますね。
それとも地元以外の地区を罵倒してるだけかな?
- 410 :秋田県人 :2014/10/23(木) 23:30 ID:QNx/hxzE
- 東京の激戦区なら話しわかるが大仙市の低いレベルで激戦区はワロタww
- 411 :秋田県人 :2014/10/24(金) 02:16 ID:Wxtm/iac
- >>410
レベルはともかく、対人口比では他の地区より激戦区なんじゃない?
- 412 :秋田県人 :2014/10/24(金) 05:11 ID:ar/YhboM
- 人口3000人 ラーメン屋2件
これでも激戦区と呼ぶんだろうなw
- 413 :秋田県人 :2014/10/24(金) 06:05 ID:wa/P4b8w
- トラガス美味いけど駐車場が無いも同然だからなあ
- 414 :秋田県人 :2014/10/24(金) 06:18 ID:6v/iJowM
- 歩けよ豚
秋田県民ってほんと歩かないよな
ブヒブヒ
- 415 :秋田県人 :2014/10/24(金) 06:19 ID:76sLcYJ2
- >>413 トラガスって何?
- 416 :秋田県人 :2014/10/24(金) 06:59 ID:DCSnT0rw
- >>415 耳ピアスの事
サングラスもしてたし
一時盛り上がって閉店する型だな
- 417 :秋田県人 :2014/10/24(金) 10:55 ID:j895j2tI
- >>416
水道屋のお坊ちゃまの道楽だからな
近所の評判はすこぶる悪い
- 418 :秋田県人 :2014/10/24(金) 11:31 ID:JPz2mBYM
- >>389 再開か?と思い見に行ったら10月〜日1時間待ちました💢
- 419 :秋田県人 :2014/10/24(金) 11:33 ID:JPz2mBYM
- 途中で送信してもうた。
待ち合わせすっぽかしたらしく、怒りの手紙が貼ってありました、、、
何があったんでしょ?
- 420 :秋田県人 :2014/10/24(金) 12:16 ID:M/rFbZG.
- >>414
きも
- 421 :秋田県人 :2014/10/24(金) 14:42 ID:suBPbq3k
- トラガスって、ステマで流行った店なの?
バランス悪い濃いだけの味噌ラーメン食って美味いって、馬鹿舌多いね。
- 422 :秋田県人 :2014/10/24(金) 17:18 ID:CnOJqStQ
- >>421
ステマで中身が伴わないなら今だにあれだけ並んで食う人いないよ
あんたには合わないのかもしれんが、実際ファンは多いし自分も好きな味だよ
- 423 :秋田県人 :2014/10/24(金) 17:53 ID:Vxa4BfSE
- ↑美味い・うまくないは知らないが?
路駐は迷惑なんだが?一般人に迷惑は
かけたらあかんだろ。
- 424 :秋田県人 :2014/10/24(金) 18:17 ID:DCSnT0rw
- 高評価はステマ
低評価はねたみ
どちらにも現れる馬鹿舌
これらは気にしない方がいい
- 425 :秋田県人 :2014/10/24(金) 18:34 ID:j895j2tI
- >>422
中身より回転悪いだけだと思うが
皆、1時間も待ちたくないから早く来るわけで
遠くから来た人はしょうがなく路駐するとw
- 426 :秋田県人 :2014/10/24(金) 18:51 ID:H7fzSHUU
- 来る客が悪いよね
頭から駐車場に入ってくるやついるけど普通はケツからだろ
- 427 :秋田県人 :2014/10/24(金) 23:02 ID:DCSnT0rw
- 頭から駐車場に入ったらケツから入庫するの無理w
- 428 :秋田県人 :2014/10/25(土) 00:32 ID:trVX47yY
- ふみのやの母ちゃん従業員の悪口客前で言い過ぎ。気分わり。
- 429 :秋田県人 :2014/10/25(土) 00:52 ID:WzqTgYnw
- >>428
あそこはホント一人で行く気がしない。
- 430 :秋田県人 :2014/10/25(土) 05:13 ID:gGMkC7H2
- 駐車場に頭から入れるなんてDQNかヘタクソなオバチャンだろ
- 431 :秋田県人 :2014/10/25(土) 07:24 ID:XVOZ/kPA
- 駐車場空いてても路駐するかなら
- 432 :秋田県人 :2014/10/25(土) 07:45 ID:criukBXU
- 路駐に対してトラガス側の対応策は、ないのかよ。
回りに迷惑かけたまま商売してるのは、どうかと思う。
- 433 :秋田県人 :2014/10/25(土) 07:58 ID:epq377/c
- >>426 なんで?
- 434 :秋田県人 :2014/10/25(土) 08:00 ID:epq377/c
- 文句ばっかり
- 435 :秋田県人 :2014/10/25(土) 08:37 ID:XVOZ/kPA
- >>433駐車場の構造が道路に向かって斜めにとめるんだけど、道路からケツで入って
くればとめやすいのにわざわざ頭から入ってきて切り返しの嵐
で結局諦める車も多い
- 436 :秋田県人 :2014/10/25(土) 08:44 ID:3nKRpG.M
- 入り口狭いし中も狭い二度目の客は理解して尻からはいる
- 437 :秋田県人 :2014/10/25(土) 10:57 ID:YV5iedKk
- ささき、閉店ブログの件なんだったの?普通にやってるらしいし。ふざけて?バカにしてるの?
- 438 :秋田県人 :2014/10/25(土) 11:25 ID:iomfRmuE
- >>437
なんでおまえはそんなにキレているんだ。
その事でなにか不利益なでもあったのか?
- 439 :秋田県人 :2014/10/25(土) 11:35 ID:YV5iedKk
- 結構、好きで行ってたからさ。閉店のブログみてショックだったんだけど、普通にやってるし何の説明もないし。もう行かないから別にいいんたけどね。
- 440 :秋田県人 :2014/10/25(土) 12:12 ID:0uXl/bLE
- やめようと思ったけど誰かから諭されたとかなんじゃないか。人生甘くないから第三者からのお金の支援なんてないとは思うけど。まあいいじゃん。客をバカにしてるとかって考える人の神経が信じられん。
- 441 :秋田県人 :2014/10/25(土) 12:52 ID:WWp.F7as
- >>437禿同
- 442 :秋田県人 :2014/10/25(土) 14:17 ID:nUYWfVNc
- >>437
>>441
店先にも何日か閉店のお知らせ張ってたらしいぞ
「G線上のライダー 2014年10月19日」でぐぐると出るブログに写真撮られてる
- 443 :秋田県人 :2014/10/25(土) 21:21 ID:UWiFzLjc
- 一旦辞める決断したってことは、それまでいろんな事悩んだと思うし
再開したってことは、その上で続けるって決断したんだろうし
おれは事業したことはないから、そこまで追い込まれたことはないけど
想像しただけでかなりのもんだったろうなって思うわ。
そうやって再開したラーメン屋を
おまえら、生暖かく見守るって気持ちはもてないのか?
ああ、いっとくけど、関係者でも全然ないから。
絶対関係者乙とか言い出そうなやついそうなんで先言っとく。
- 444 :秋田県人 :2014/10/25(土) 21:38 ID:g85IGTrY
- 生暖かくとかw
しれっと、バカにしてんじゃん。
- 445 :秋田県人 :2014/10/25(土) 22:27 ID:uQewaJNc
- ブログ削除しなきゃよかったのに。それで改めて店始めることブログに書けばよかった。
何事もなかった風にしてるブログが感じ悪い。
- 446 :秋田県人 :2014/10/25(土) 22:53 ID:pYPxFXzY
- >>445
だよねー。客商売してる自覚がたりない感じだ。@他業種経営者。
- 447 :秋田県人 :2014/10/25(土) 23:17 ID:u2ahXeX6
- 「頑張ってきたけどもう無理です…今までありがとうございました」
↓
「いらっしゃいませー、辞める?何の話ですか?知りませんね」
これで腹立たないやつはいないと思うわ
- 448 :秋田県人 :2014/10/26(日) 00:07 ID:9Sul9b9E
- >>445
ブログなんかどうでもよくて、日曜日に実際お店に来て
帰ったお客さん沢山いるだろうにね・・・
ネタで臨時休業したかっただけなのだろうか?
- 449 :秋田県人 :2014/10/26(日) 08:13 ID:L.JxINb2
- >>447
>「いらっしゃいませー、辞める?何の話ですか?知りませんね」
この部分は直接聞いたセリフか、お前の妄想かどっちなんだ?
- 450 :秋田県人 :2014/10/26(日) 09:32 ID:HjVRPYhE
- スーツ屋得意の閉店商法が遂にラーメン業界にも…
な、わけないよなw
- 451 :秋田県人 :2014/10/26(日) 09:56 ID:Pw2mwW/Y
- ラーメン系のスレを覗くとラーメンそのものの話題よりも、すごくつまらないことをいつまでも根に持つという秋田県民の悪風が垣間見える
- 452 :秋田県人 :2014/10/26(日) 10:46 ID:Wd5oP.dk
- アメ横では毎日閉店セールやってる店があるよ!
もう十年以上! 時計 貴金属 バッグ類を販売してる。
- 453 :秋田県人 :2014/10/26(日) 10:55 ID:fG0atMqQ
- >>451
お前も同じさ。それ系のレスをするのが楽しくて仕方ないんだろ?
- 454 :秋田県人 :2014/10/26(日) 11:23 ID:9Sul9b9E
- >>450
実際このスレで話題になったし一時的な効果はあるかもな
誰かささ木行った?w
- 455 :秋田県人 :2014/10/26(日) 11:28 ID:vRtIoRfo
- 営業すると言って休むなら迷惑だが
休むと言って営業するなら別にいいだろ
- 456 :秋田県人 :2014/10/26(日) 11:37 ID:vRtIoRfo
- ファイブ麺が太く堅くて最初の数口に凄い違和感があった
柔らかいとの意見もあるがまだ安定してないのか?
旨かったよ
- 457 :秋田県人 :2014/10/26(日) 11:55 ID:vRtIoRfo
- ファイブ。太麺、肉トロトロ、卵トロトロ、ニンニク俺好み
スープが濃くて最後はニンニクが(笑)
- 458 :秋田県人 :2014/10/26(日) 13:15 ID:9Sul9b9E
- 同じIDだとステマも効果ないぞ
- 459 :秋田県人 :2014/10/26(日) 13:43 ID:PDHe0M82
- >>455
そう言う問題じゃない。
- 460 :秋田県人 :2014/10/26(日) 13:53 ID:Pw2mwW/Y
- そんなに文句があるなら俺たちに言わないで直接いいにいけばいいのにと思うが、小心者には無理か
- 461 :秋田県人 :2014/10/26(日) 14:33 ID:PDHe0M82
- >>460
いっとくが俺は超クレーマーだぞ(笑)。
経営してて自分の店は自信あるから、いい加減な奴はムカつくんだ。まぁ食いに行く機会があれば聞いてみるよ。
- 462 :秋田県人 :2014/10/26(日) 14:47 ID:0/bbsHxw
- なんだ、同業者か。アキリンでいいふらして評判悪くするのも手だね。
- 463 :秋田県人 :2014/10/26(日) 15:01 ID:uC5ue.bc
- 461 いーねー、俺はクレーマーだぞってゆーアピール。俺は殺人者って言ってるような反感的な感じ。
俺もクレーマーぽいが決してすべてがお前のなるようにならないからな。その自信は認める
- 464 :秋田県人 :2014/10/26(日) 17:22 ID:PDHe0M82
- >>462
飲食業じゃないよ。俺が言いたいのは客商売をしてる上での責任の話しだ。こう言うと大げさに聞こえるけどね。
>>463
もちろんクレーム入れてその通りになるなんて思ってないよ。うちも筋違いのクレームには対抗するし。
そろそろ終わりにしましょうか。
小柳の味噌チャーシューなかなか美味かったですよ。
- 465 :秋田県人 :2014/10/26(日) 17:26 ID:WgiIbzuI
- 毎日閉店セールやってるお店があるので毎日クレーム入れられるぞ、よかったな w
- 466 :秋田県人 :2014/10/26(日) 17:51 ID:aemoMnTQ
- クレーマーのクレームは無視だけどね
- 467 :秋田県人 :2014/10/26(日) 18:10 ID:G2lmjtUM
- 県南はリンハーあっていいね。
御所野イオンにも出来てほしいよ。
- 468 :秋田県人 :2014/10/26(日) 18:24 ID:Pw2mwW/Y
- 当事者が幕引きを宣言したのでこの話題はここまでだ
俺はとん太や神蔵みたいなざっかけない店でその時に食いたいメニューを腹一杯食うのが好きだ
- 469 :秋田県人 :2014/10/26(日) 19:12 ID:RAeO290o
- 神蔵美味しいよ
- 470 :秋田県人 :2014/10/26(日) 19:21 ID:.900cGHM
- >>468
『ざっかけない』ってなんですか?
- 471 :秋田県人 :2014/10/26(日) 19:28 ID:RAeO290o
- >>350
直接言えない屁たれw
- 472 :秋田県人 :2014/10/26(日) 22:47 ID:o.CYvzbg
- 優勝軒でしたっけ?
私はあそこのラーメンダメでした。
- 473 :秋田県人 :2014/10/27(月) 02:37 ID:2UaFdGek
- きっと食の軍師か孤独のグルメで知ったんだろうなぁ>ざっかけない
- 474 :秋田県人 :2014/10/27(月) 21:30 ID:???
- >>473
美味しんぼとみた!
- 475 :秋田県人 :2014/10/27(月) 22:08 ID:8o4IpL5U
- カニキチキモイ
- 476 :秋田県人 :2014/10/27(月) 22:47 ID:sPZijs4k
- 中華そばDE小松うんめぇな。
どっか他にも淡麗系の店ってある?
- 477 :秋田県人 :2014/10/28(火) 10:26 ID:9m8o2vVo
- KOUMITEIも淡麗系
- 478 :秋田県人 :2014/10/28(火) 11:34 ID:FEJM1bcI
- 十文字ラーメンも淡麗系
- 479 :秋田県人 :2014/10/28(火) 13:33 ID:MeAQ.ur2
- >>477 ありがとう。今度、行ってみます。
>>478 十文字ラーメンは、古風なだけかな?
- 480 :秋田県人 :2014/10/28(火) 15:35 ID:lTE305hc
- 丈屋本店、入口に貼紙あったけど、なんだか分かりますか??
- 481 :秋田県人 :2014/10/28(火) 17:29 ID:2.FCwXHY
- 10月○日10時半から(だっけかな)2時間半待ちました
あとは怒りマークついてた
要は、何かの待ち合わせ?待ってたけど
来なかったからその人が貼って行った、って感じ
- 482 :秋田県人 :2014/10/28(火) 18:04 ID:wjaG0HwU
- 詳しくありがとうございます!!
気になってたのですかわ止まって見るわけにもいかず…
お店再開のお知らせではなかったんですね…
- 483 :秋田県人 :2014/10/28(火) 19:14 ID:wQO8hL7M
- 携帯ない時代ならいざ知らず、いまの時代に二時間半も待ってるって、それもなんだがなー(^_^;
それとも、携帯にもでらんない状況なってるのか?(◎-◎;)
- 484 :秋田県人 :2014/10/28(火) 19:43 ID:.wR8VyTs
- 丈屋店舗、何か始めるんかな?
たまに電気点いて何かやってるけど。
- 485 :秋田県人 :2014/10/28(火) 19:46 ID:gFHZG7ZU
- 連絡とれない状態ってことかも
- 486 :秋田県人 :2014/10/28(火) 19:54 ID:???
- >>481
営業してると思って並んだけど、定休日でもないのに時間になっても一向に開かない。
臨休なら貼り紙くらいしろ!
おかげで2時間も無駄になった!
ふざけんな!
って事かな。
閉店を知らず遠方から来た人とか?
- 487 :秋田県人 :2014/10/28(火) 20:04 ID:V2N..GkU
- 食べに来た客なら二時間半も待たないでしょ
仕事とか何かの待ち合わせじゃないかな?でもそれなら連絡先くらい知ってそうだし
どうでも良いことに妄想がw借金取りw
- 488 :秋田県人 :2014/10/28(火) 22:18 ID:lTE305hc
- 借丈屋、金取り来るような事してたの?!
- 489 :秋田県人 :2014/10/28(火) 22:19 ID:lTE305hc
- ↑おかしな文になってしまいました…
丈屋、金取りが来るような事してたの?!
- 490 :秋田県人 :2014/10/29(水) 01:39 ID:woRct.fk
- >>489それがどういう意味?
- 491 :秋田県人 :2014/10/29(水) 01:41 ID:woRct.fk
- >>489金取りがどうのこうのって?
- 492 :秋田県人 :2014/10/29(水) 08:54 ID:1herWhPg
- お店を何店舗も潰してるんだから借金抱えててもおかしくないよね
- 493 :秋田県人 :2014/10/29(水) 10:55 ID:Cb.U1.9s
- 人の借金心配する前に自分がちゃんとした文章書いてるか確認ぐらいしろよと思いながら赤鬼ラーメン煮込む昼
- 494 :秋田県人 :2014/10/29(水) 12:23 ID:JYYUoAsQ
- 辛口ラーメンは好きになれない
震災でも売れ残ってたなw
- 495 :秋田県人 :2014/10/29(水) 14:48 ID:AWyROmxU
- 淡麗系つったら、
一しな、大来軒、繁盛軒、繁盛軒支店もじゃないか。
流行りのネオ中華みたいな華はないけど、ノスタルジックはいいね。
- 496 :秋田県人 :2014/10/29(水) 18:15 ID:tQ9Wund.
- 今日のニボ本。
特中華そばの魚粉がいつもより多過ぎ。チャーシューも筋っぽい。
最近、劣化してきたな。オゴリが出てきたかな?
- 497 :秋田県人 :2014/10/29(水) 19:53 ID:I6KYb7xI
- テキヤとかラーメンショーさ行って元ヤクザいねーから従業員たるんでるんだろ。
- 498 :秋田県人 :2014/10/30(木) 05:44 ID:T21OCyUc
- 始めてやまがみ行きました。
みそネギ美味しかったです。
- 499 :秋田県人 :2014/10/30(木) 12:33 ID:GE9t4QUA
- なに始めたなや?
- 500 :秋田県人 :2014/10/30(木) 21:29 ID:Ltb4IKA6
- ああ、トラガス。の「鴨出汁の醤油らーめん」
食い損ねた・・・
今日の夜限定だったのに。
- 501 :秋田県人 :2014/10/31(金) 10:53 ID:MELnmfJg
- 都会の方でも行列作ってるのは観光客とラヲタと
暇な大学生くらいだからなー秋田の人は暇なんですね
136 KB