■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1411031866/532-県南紫雷のラーメン劇L
県南紫雷のラーメン劇L
- 1 :秋田県人 :2014/09/18(木) 18:17 ID:ImEUVr.g
- 引き続きどうぞ!
- 532 :秋田県人 :2014/11/03(月) 15:33 ID:VAJ2Dw5w
- なかなか湯沢市までは、行けないので、横手市以北で味噌ラーメンのオススメを教えてください。
- 533 :秋田県人 :2014/11/03(月) 16:51 ID:1V3Jh46Y
- 私はゴールデンファイブヌードルの味噌好きです。
- 534 :秋田県人 :2014/11/03(月) 17:29 ID:XDO3in2Y
- 惣や 味噌
- 535 :秋田県人 :2014/11/03(月) 18:11 ID:1V3Jh46Y
- 味キュー ネギ味噌
- 536 :秋田県人 :2014/11/03(月) 18:48 ID:n5ETlUOE
- 無弐 家伝味噌
- 537 :秋田県人 :2014/11/03(月) 21:11 ID:VAJ2Dw5w
- ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
- 538 :秋田県人 :2014/11/03(月) 21:20 ID:9JGBc2vE
- >>532
横手市の香味亭の期間限定味噌ラーメンも美味い
- 539 :秋田県人 :2014/11/03(月) 21:57 ID:RsFrCIYg
- 彩光 ネギ味噌♪
- 540 :秋田県人 :2014/11/04(火) 11:56 ID:B3CqBuGI
- 麺楽ささき。煮干し中華背脂入りを太麺で注文。太麺のほうが美味しい。
- 541 :秋田県人 :2014/11/04(火) 14:01 ID:QqGDV53M
- ゴールデンヌードル、しょっぱすぎて、おいしいと言うコメントが書けない。
あれをおいしいと言っている人の舌は、相当鍛え抜かれているのかもしれない。
俺の舌は、ヘタレのようだ。
- 542 :秋田県人 :2014/11/04(火) 14:59 ID:gIk/.a6k
- ゴールデン行って、口直しに中華そばDE小松に行った。
まともじゃないよ、あれ。
- 543 :秋田県人 :2014/11/04(火) 15:13 ID:yOB8wlmU
- 食ってから気付くとかバカじゃねえのか
- 544 :秋田県人 :2014/11/04(火) 15:46 ID:gIk/.a6k
- 食っても気づかない方が、、、、、ねぇ?
- 545 :秋田県人 :2014/11/04(火) 16:34 ID:CwHk8oy.
- ヤサイから食べるとしょっぱい
ヤサイは下に沈めて麺から食べるといいよ
- 546 :秋田県人 :2014/11/04(火) 16:42 ID:jDbwgk4M
- 最後まで汁を飲め!
最後にニンニクの固まりが押し寄せて来るから、それ以前のショッパサが吹き飛ぶぞ
- 547 :秋田県人 :2014/11/04(火) 16:55 ID:Yn5zQHfw
- >>545
それでもしょっぱい。
>>546
「醤油一気飲みしろ」って言ってるようもんだ。
上でも言って言ってるけど、化調足りないんじゃない?
- 548 :秋田県人 :2014/11/04(火) 17:25 ID:NmSdFTSo
- 秋田県人がしょっぱいって言ってるて事は
相当なしょっぱさだな・・・
県民の脳梗塞と糖尿病を同時に増やすことができるな恐るべし
- 549 :秋田県人 :2014/11/04(火) 18:15 ID:Khz05AbE
- G5、美味しいと思ったことはないが、不味いとも思ったこともない。
- 550 :秋田県人 :2014/11/04(火) 18:42 ID:m02xH7CI
- 普通に薄味薄口でお願いします。と言えば済む問題
それで美味しいかは別問題だがw
- 551 :秋田県人 :2014/11/04(火) 19:17 ID:gw3MVHO.
- 麺が固めだから味が薄いと麺と合わなそうな気がする
- 552 :秋田県人 :2014/11/04(火) 22:08 ID:WaBx6/ag
- 伊藤 12月中再開
- 553 :秋田県人 :2014/11/05(水) 00:10 ID:4JMz1DZo
- マシンガンとゴールデン比べたけど、麺に特徴があるゴールデン。
野菜の味付けはマシンガンの方がいい。ニンニクコールは出す直前の方がいいな。
- 554 :秋田県人 :2014/11/05(水) 06:05 ID:H1Trfy2s
- 丈○食堂復活?
- 555 :秋田県人 :2014/11/05(水) 09:27 ID:jDGnVGx.
- 復活はないでしょ
優勝軒という話も
- 556 :秋田県人 :2014/11/05(水) 11:47 ID:4Ez.bH3o
- G5で味噌を食ったけど、あれなら小柳の方が満足できるね。
- 557 :秋田県人 :2014/11/05(水) 12:46 ID:czv6ZFIM
- G 5ってよく聞くけどどこ?
- 558 :秋田県人 :2014/11/05(水) 12:56 ID:yBZ6aDNM
- ゴールデン ファイプ ヌードル
場所は目の前のネットで検索
- 559 :秋田県人 :2014/11/05(水) 13:00 ID:Pd1Abivc
- >>550
ごめんなさいね、第一回目のゴールデンファイブだったから、「薄味薄口で」なんて言わなかったさ〜
あなたの言う「普通」じゃなくてごめんなさいねw。
- 560 :秋田県人 :2014/11/05(水) 13:07 ID:yBZ6aDNM
- 互いの味覚は違って当たり前
ましてや一見さんなら尚更
次回は薄口で自分の美味しいを見つける事が出きるかも知れない
美味しかったり美味い所があったら紹介してね
- 561 :秋田県人 :2014/11/05(水) 18:06 ID:4Ez.bH3o
- 一日最低一杯、二週間継続中。ラーメンだけじゃないけどね。
今日は、にぼすけ本舗でいつもの特中華そば。
- 562 :秋田県人 :2014/11/05(水) 19:57 ID:CTDH.RhY
- からだこわすぞ
- 563 :秋田県人 :2014/11/05(水) 19:59 ID:k.OM7GC6
- ラーメンは、胃腸に良くありません!
塩分を過剰摂取します!
- 564 :秋田県人 :2014/11/05(水) 21:25 ID:IZ0ZhBzc
- ラーメン評論家と店主は皆、早死にしてるからね
油ギトギトのしょっぺーラーメンは控えましょう
- 565 :秋田県人 :2014/11/05(水) 22:03 ID:KgMPeQ.M
- 確かに一杯のラーメンにどれだけの油と塩分が入ってるんだろう
- 566 :秋田県人 :2014/11/06(木) 10:53 ID:Zdc0SwW.
- たまご平縮れ麺の店ってないですかね
- 567 :秋田県人 :2014/11/06(木) 18:27 ID:mkWf4Tcg
- 由利本荘って県南ですよね
- 568 :秋田県人 :2014/11/06(木) 18:28 ID:c82tYCK2
- 中央では?
- 569 :秋田県人 :2014/11/06(木) 18:34 ID:xTmCzjnI
- >>568 正解
- 570 :秋田県人 :2014/11/06(木) 23:23 ID:NUCitcFw
- >>566
そういえば最近、卵麺を見ないね。
県南どころか県内にあるんかな?
- 571 :秋田県人 :2014/11/07(金) 18:20 ID:ElzEERwI
- かなり今更だけど、初めて油そばを食った。
はまりそう。何処のがオススメっすか?
- 572 :秋田県人 :2014/11/07(金) 18:27 ID:NCMsVxSU
- 油そばってにぼすけしか知らないけど、県南でやってるのか?
- 573 :秋田県人 :2014/11/07(金) 18:45 ID:forwwiGA
- まぜそばなら結構やってるとこあるね
- 574 :秋田県人 :2014/11/07(金) 20:19 ID:???
- 個人的には、しな竹おすすめ
- 575 :秋田県人 :2014/11/07(金) 20:59 ID:TvwVWrwE
- 油そばは少ないけど汁なしはけっこうあるね
- 576 :秋田県人 :2014/11/08(土) 00:10 ID:ovRGBbPk
- 小柳、ラーメンいくらですか?
- 577 :秋田県人 :2014/11/08(土) 01:00 ID:K6Yqz.nI
- まぜそばならMOSHと花うさぎがやってる
天鳳でもやってたかな?
- 578 :秋田県人 :2014/11/08(土) 13:08 ID:dTKebnhI
- 麺楽ささきでやってます。
- 579 :秋田県人 :2014/11/09(日) 19:40 ID:Asposi6Y
- ラーメン好きなら加藤鷹プロデュースした塩ラーメン食べてこい(^.^)
- 580 :秋田県人 :2014/11/09(日) 20:47 ID:8/lXZ5mU
- へっこ上手くなる?
- 581 :秋田県人 :2014/11/10(月) 09:26 ID:6/qYkRnY
- >>578
潰れたよね?
- 582 :秋田県人 :2014/11/10(月) 09:47 ID:9kUghncQ
- 過去ログ嫁
- 583 :秋田県人 :2014/11/10(月) 10:54 ID:qY1rHhD.
- 麺楽ささき。リニューアルしてまだ生き残ってます〜
- 584 :秋田県人 :2014/11/10(月) 11:11 ID:WoP5fe6k
- メンヘルささき復活かー
- 585 :秋田県人 :2014/11/10(月) 12:28 ID:mb1ltqc2
- ささきは好きだな。
- 586 :秋田県人 :2014/11/10(月) 13:21 ID:sPVzO32g
- ささきぬるい(-.-)
- 587 :秋田県人 :2014/11/10(月) 14:01 ID:B9zGTzTk
- お前、熱い・ヌルイしかわからない、Y市民だろ。
- 588 :秋田県人 :2014/11/10(月) 14:22 ID:sPVzO32g
- Y市民だけど、何か問題あるのか?
美味い、不味いは個人差あるけど、熱いぬるいは、客観的な意見だと思うがなぁ
味に深みもなかったし、麺とのマッチングも悪い。
個人的な意見は、こんなとこだなぁ
- 589 :秋田県人 :2014/11/10(月) 15:19 ID:B9zGTzTk
- 少し汁が弱いけど、マッチしてると思うけどね。
全て熱い方が、良い訳ではないよね?
沸騰させた味噌汁がマズイように、それぞれ適温があると思う。
- 590 :秋田県人 :2014/11/10(月) 15:32 ID:sPVzO32g
- スープ弱
麺加水率多目
温度ぬるい
さて、高評価?
あとはそれぞれの感じ方です。
- 591 :秋田県人 :2014/11/10(月) 15:34 ID:6/qYkRnY
- 最近Y市民のソウルフードもぬるい時あるからな
仲見世時代は超えられない
- 592 :秋田県人 :2014/11/10(月) 16:22 ID:ZKiXil5w
- 秋田の仁井田に鈴弥できるのか?県央に書いてた
- 593 :秋田県人 :2014/11/10(月) 20:10 ID:XGRcDDEY
- >>592 湯沢駅前の鈴弥が移っていくような話しを聞いたことがあります。
- 594 :秋田県人 :2014/11/11(火) 21:24 ID:ECJpBQ16
- >>592
噂にはなってるね本当か知らないけど
https://goo.gl/maps/bmzX5
ここに出店するとか何とか(噂)
- 595 :秋田県人 :2014/11/11(火) 22:08 ID:rBDdqw76
- あんな腐った市政の町からは、早く出た方が良いよ。
秋田市で期待して待ってます。
- 596 :秋田県人 :2014/11/11(火) 23:43 ID:R7UpcJcU
- 浅舞のがりゅうってどうなんですか??
- 597 :秋田県人 :2014/11/12(水) 18:19 ID:EQaYHUY6
- にぼすけ本舗に行ったんだけど、夕方は、客いねぇな。
でも中華そばは、美味い。
- 598 :秋田県人 :2014/11/14(金) 08:13 ID:Nl0HpShQ
- エスタのテンホー好きなの俺だけか?
- 599 :秋田県人 :2014/11/14(金) 10:04 ID:GVTctKi6
- ↑僕も大好きですよ。
- 600 :秋田県人 :2014/11/14(金) 10:39 ID:Nl0HpShQ
- >>599賛同ありがとう
- 601 :秋田県人 :2014/11/14(金) 11:47 ID:n49prfFQ
- 俺も好き。辛味噌と白ごま坦々。
- 602 :秋田県人 :2014/11/14(金) 16:52 ID:yp7ZN0QA
- >>571
ずっと東京に住んでて油そばばっか食べてたけど
秋田に帰ってくると意外と本気で出してる店無いんだよね^^;w
一応、秋田で一番美味しかったのは「花月嵐」のもんじゃそば、時点で「にぼすけ」の油そば
ただいま絶賛横手市で捜索中かなぁ
歴代一位は京王線桜上水の「あぶらー亭」・・・1000食以上食べました。
油そば好きなら東京に行った際には是非寄ってみてください^^
新宿から電車で15分ぐらいです。
- 603 :秋田県人 :2014/11/14(金) 17:40 ID:rcrSgDdU
- ほらな
秋田の板で東京どうのと煽るアホの見本
- 604 :秋田県人 :2014/11/14(金) 17:52 ID:ib5UqnO6
- テンホー
パチ屋食堂=ズイマーのイメージで今まで行かなかったけど美味いってよく聞く。場所がたまたまあそこなだけだったパターンかな?
- 605 :秋田県人 :2014/11/14(金) 18:35 ID:m1HDTXHg
- 集客もピンポイントで獲得しやすいからな。
- 606 :秋田県人 :2014/11/14(金) 19:53 ID:RUr9HeHQ
- 横手市にエスタがあった頃よく通いました!
ネギ味噌ラーメンが旨かった!
- 607 :秋田県人 :2014/11/14(金) 20:06 ID:dVdxy0y2
- 「時点」でもうお察しレベルですわ
天鳳はうまいけど営業時間もう少し長くしてほしい
2号店出せばいいのに
- 608 :秋田県人 :2014/11/14(金) 20:15 ID:sws0MSkc
- 同じもんばっか食って一番も何もねーだろうに。東京馬鹿。
- 609 :秋田県人 :2014/11/14(金) 20:47 ID:Umt3Ieas
- >>602
チェーン店業務用スープの花月嵐を絶賛されるとは
あなた、味音痴ブロガーの菊間さんですねw
- 610 :秋田県人 :2014/11/14(金) 22:19 ID:VTT5DJjM
- >>602
油そばwww
口が安いのお〜
言葉並べる割には文面おかしいしwww
必殺1人者か?
- 611 :秋田県人 :2014/11/14(金) 22:33 ID:xnK6yASQ
- 油そばでわないかもだけれども、横手市中央町まるよし食堂の和え麺は美味しいと思う。
- 612 :秋田県人 :2014/11/14(金) 22:58 ID:QgwzSAFI
- 天鳳、厳密に言うと18歳未満入店禁止だろ、風営法の関係で。
- 613 :秋田県人 :2014/11/14(金) 23:44 ID:.GrmgHVI
- ↑パチ屋と建物が離れてるから大丈夫かも
- 614 :秋田県人 :2014/11/15(土) 02:10 ID:KgX9RwSY
- 油そばなんて、所詮ごまかしの効くアホでも作れる(ちょっと言い過ぎだが)メニューだからな。
油そばで議論するなんて馬鹿らしくて草生えるわw
- 615 :秋田県人 :2014/11/15(土) 02:33 ID:bys9vxP2
- アホな私にも作れるんですね?(真顔)
- 616 :秋田県人 :2014/11/15(土) 04:52 ID:h0dBr.Ig
- >>613
パチ屋の駐車場は18未満立ち入り禁止だよ。
店じゃなく駐車場から立ち入り禁止。風営法で決まってる。
- 617 :秋田県人 :2014/11/15(土) 07:42 ID:OWg0Z9cM
- すごいなww
「東京」って単語が出ただけでここまで急に伸びて叩くスレなのかwww
秋田から出たことのない中高生は怖いなw
- 618 :秋田県人 :2014/11/15(土) 08:08 ID:HxXtXzPI
- まぜそばはフミが美味いな安いし
- 619 :秋田県人 :2014/11/15(土) 08:20 ID:h0dBr.Ig
- >>617
どこら辺が伸びた?
メクラかお前さん。
- 620 :秋田県人 :2014/11/15(土) 08:22 ID:h0dBr.Ig
- ああ、2〜3個レスついて歓喜する田舎者か。
貧乏人は感性が貧しいな。
- 621 :秋田県人 :2014/11/15(土) 09:22 ID:ow3VHuwA
- まだ無邪気な子供だったか
- 622 :秋田県人 :2014/11/15(土) 09:26 ID:???
- ↑痛いとこつかれて顔真っ赤w
恥さらしたボクちゃんw
- 623 :秋田県人 :2014/11/15(土) 20:43 ID:tDuS1va6
- >>616
だよな。
天鳳は学生たちが結構出入りしてるから、
入店している時を狙って警察に通報するか。
- 624 :秋田県人 :2014/11/16(日) 06:17 ID:8hjHvZUQ
- 通報するべき。
未成年者をパチンコ屋に近づかせてはいけない。
そこのラーメン屋は閉めるべき。
- 625 :秋田県人 :2014/11/16(日) 07:10 ID:DvrXEKRM
- なんで店を閉めるんだよ。勝手にお前が通報してろ。
- 626 :秋田県人 :2014/11/16(日) 07:49 ID:wmSPv.Mc
- パチンコしているわけでもないのに未成年が敷地内で捕まるわけないだろ。
- 627 :秋田県人 :2014/11/16(日) 08:18 ID:i.XviuXc
- いや、法律違法だから
- 628 :秋田県人 :2014/11/16(日) 11:16 ID:/cfxmJWI
- 風営法上18歳未満の者の店舗内への立ち入りは禁止されている
と、Wikipediaには載っているが、駐車場も店舗になるの?
- 629 :秋田県人 :2014/11/16(日) 11:48 ID:giLjo0EQ
- >>628
風俗営業としての営業所の範囲はどこまでですか?
<営業所とは、客室のほか、もっぱら当該営業の用に供する調理室、クローク、廊下、洗面所、従業員の更衣室等を構成する建物その他の施設のことをいい、【駐車場】、庭等であっても、社会通念上当該建物と一体とみられ、もっぱら当該営業の用に供される施設であれば、「営業所」に含まれるものと解する。>
http://fuei.sblo.jp/article/61994296.html
- 630 :秋田県人 :2014/11/16(日) 12:21 ID:DvrXEKRM
- 仮に警察に通報したとして、取り締まりに来ると思う?
パチンコ店内でたむろしてるとか、駐車場で毎度騒いでいるとかなら通報すれば注意しに来るかも知れないが、学生がラーメン食ってるの何がいけないんだよ。
- 631 :秋田県人 :2014/11/16(日) 12:22 ID:DvrXEKRM
- ラーメン伸びちまうだろ
- 632 :秋田県人 :2014/11/16(日) 12:24 ID:9J6lBqCY
- ↑確かに(*^^*)正論
馬鹿ばかりだか?通報も出来ないくせに
子供か(笑)通報・通報話してれば一人前だと
思うよな粕野郎ども
- 633 :秋田県人 :2014/11/16(日) 12:35 ID:i.XviuXc
- 出ました。なにかと「粕、屑」を付け加える人
- 634 :秋田県人 :2014/11/16(日) 12:36 ID:9J6lBqCY
- たかだかラーメン食いに来て
捕まるわけないだろ(笑)
- 635 :秋田県人 :2014/11/16(日) 13:53 ID:1bb7ido2
- >>624
独身にて変わり者乙
- 636 :秋田県人 :2014/11/16(日) 14:15 ID:wmSPv.Mc
- >>627
法律厨さんは20歳になってから飲酒やタバコを始めたの?
- 637 :秋田県人 :2014/11/16(日) 14:18 ID:x1aFkke2
- 捕まるのは未成年者じゃなく店側な。
警察はその点はかなり厳しいぞ。
とりあえず通報しといたは。
抜き打ちで調べに行くだろ。
- 638 :秋田県人 :2014/11/16(日) 14:32 ID:9J6lBqCY
- 馬鹿真面目なタイプなのね(笑)
法律だの未成年だの(笑)
今だチェリー坊みたいだな
- 639 :秋田県人 :2014/11/16(日) 14:58 ID:x1aFkke2
- 糞うさぎにて
日本人とは思えない不細工女が糞ウルセー
キャンキャンでけー声で喚く喚く
かと思えば他でガキがギャーギャー泣き叫ぶし最悪だった
評判ではつけめん美味いって言ってたが、不味い!二度と食わない。
- 640 :秋田県人 :2014/11/16(日) 15:20 ID:BdmD3nDw
- ゴールデン5。天井結露しててラーメンに水滴落ちてくるって…。最悪。
- 641 :秋田県人 :2014/11/16(日) 15:24 ID:ZU8egcLg
- >>640設計ミスか?(笑)
- 642 :秋田県人 :2014/11/16(日) 15:28 ID:ZU8egcLg
- そう言えば後から厨房との間の上部に透明仕切りを作る作った所がラーメン屋があったな
あれが結露対策だったのか?
- 643 :秋田県人 :2014/11/16(日) 15:59 ID:H6VNGXO2
- なあにかえって免疫力がつくw
- 644 :秋田県人 :2014/11/16(日) 18:29 ID:9xQlcvAY
- 天井水滴二郎系か・・・吐きそう
- 645 :秋田県人 :2014/11/16(日) 21:14 ID:C/1xYHew
- オレ>>623だが。
>>624から>>638まで一連のカキコ見て、笑わせてもらったぞ。
警察に通報されて一番困るのは天鳳でなければ学生でもない。
(天鳳は警察から怒られるだろうが)
隣接するパチンコ屋が一番困るんだ、つうか下手すりゃ営業停止か取り消しを食らう。
理由は>>616のとおり風営法違反。
天鳳が先に営業してたならともかくパチンコ屋の営業が先だし、そのあたりのフォローが
パチンコ屋からないようだし。(言われてたら普通するだろ)
あと>>629、そんな胡散臭いサイトじゃなくて然るべきところから引用しろ。
https://www.npa.go.jp/pdc/notification/seian/hoan/hoan20130827-1.pdf
引用元:警察庁のサイトより(P24(PDF上ではP23)参照)
- 646 :秋田県人 :2014/11/16(日) 21:17 ID:nFq5hGJg
- そもそもパチンコ屋の土地なのか?
- 647 :秋田県人 :2014/11/16(日) 21:55 ID:ncpW8R/6
- 社会通念上当該建物と一体とみられ
通念上の話であり法律できちんと分けているわけでは無いので
社会通念上別れている施設と認められそうだけどな
微妙な所もあるので裁判官にゆだねるが
そのまま法律で区切ってしまうと、パチンコ店もある施設やビルなどがある共同駐車場は18禁になってしまう
- 648 :秋田県人 :2014/11/16(日) 22:02 ID:wKgvqWzc
- おまえら、野暮って言葉知ってるか?
- 649 :秋田県人 :2014/11/16(日) 22:07 ID:9J6lBqCY
- アホ過ぎるな・ラーメン屋話題で
法律だの・警察だの(笑)
小学低学年レベル(*^^*)
先〜生に言ってやろ的話だよ。
- 650 :秋田県人 :2014/11/16(日) 22:13 ID:vVGoyhsc
- ↑幼稚園レベルの文章だなw
- 651 :秋田県人 :2014/11/16(日) 22:26 ID:1bb7ido2
- >>645
愛してるぜ武道館!
マリオネット!
- 652 :秋田県人 :2014/11/17(月) 00:19 ID:4gCe1hRI
- 引かれ者の小唄歌ってるのいる(>_<)x
- 653 :秋田県人 :2014/11/17(月) 05:59 ID:pnSbPSnk
- さぁみんなで通報しよう!
未来ある若者を悪のすくつに近づけてはいけない!
- 654 :秋田県人 :2014/11/17(月) 06:17 ID:???
- 18禁 ラーメン
でググろう。
- 655 :秋田県人 :2014/11/17(月) 13:13 ID:xsAA9CNI
- >>645
わざわざ名乗りをあげてその書き込みは何なの?ラーメンスレでそこまで書くのはナンセンス。
ところで天鳳のおすすめは何?
- 656 :秋田県人 :2014/11/17(月) 14:04 ID:8tD2LPms
- ネギいっぱい乗ってるやつ
- 657 :秋田県人 :2014/11/17(月) 14:38 ID:xaaP6cRc
- >>655
辛味噌、白ゴマ担々麺、特製つけ麺
- 658 :秋田県人 :2014/11/17(月) 15:49 ID:s7F9yF6c
- キャベツたっぷりのラーメン食いたいな。
パンダ以外でない?
- 659 :秋田県人 :2014/11/17(月) 16:10 ID:L8nkxXkk
- どうでもいいステマが続くな
- 660 :秋田県人 :2014/11/17(月) 16:26 ID:wz8BxRKw
- 背脂軍曹とばっちりでかわいそう。
- 661 :秋田県人 :2014/11/17(月) 17:25 ID:ivJt3pb2
- 大阪王将のキャベツたっぷりラーメン
- 662 :秋田県人 :2014/11/17(月) 19:07 ID:pnSbPSnk
- PTAや教育委にもおしえてやろう。
あいつらやかましいから直ぐ行動するだろう。
さて、ラーメン食いに行くかな。
- 663 :秋田県人 :2014/11/17(月) 19:46 ID:r/gDtUic
- 同業者の潰し合いみっともない(笑)黙って美味いラーメン作ってくれよ。
- 664 :秋田県人 :2014/11/17(月) 20:10 ID:xsAA9CNI
- >>657
なるほど。俺が食べたのはハズレだったか。
今度辛味噌食べてみよう。
- 665 :秋田県人 :2014/11/18(火) 13:39 ID:r5rQVp5o
- 天鳳、いろいろおいしいのあるけど、最後は醤油ラーメンに落ち着いてしまう
- 666 :秋田県人 :2014/11/18(火) 17:05 ID:Rnfbzlus
- にぼ本の裏飯、スゲー美味いな。上に載せてる角煮だけ食べたい。
- 667 :秋田県人 :2014/11/18(火) 22:47 ID:K27/PuZU
- >>645
アホの自己紹介www
暖かく見守ってくれ
- 668 :秋田県人 :2014/11/20(木) 00:42 ID:qHAlrCno
- 大曲のしめそば屋、味が変わりましたね。
味噌は前のほうが好きだったなあ。残念です。
- 669 :秋田県人 :2014/11/20(木) 05:06 ID:txORSlIo
- >>660
背脂さんどうかしたの?
あれだけラーメンにたいして紳士的な人はそういない。
秋田だけじゃなくて東京の有名ラーメン店やブログの人にもつながってるし的確だし。
とばっちりとかあるかもしれないけど知り合いも多いしいろいろあるかもしれないけど確かな人だし変なこと言う人は
いろいろあるのかもしれないけど良くないな。
- 670 :秋田県人 :2014/11/20(木) 05:39 ID:WdflxO4k
- ゴールデン、麺かたっ
あれがデフォなら今度は麺やっこくしてーってお願いする
- 671 :秋田県人 :2014/11/20(木) 08:09 ID:Z5kutO1Y
- あの固さにはわざとなの?食べるの疲れた…。
- 672 :秋田県人 :2014/11/20(木) 10:36 ID:???
- >>669
本人乙
- 673 :秋田県人 :2014/11/20(木) 10:46 ID:2jKyB2CY
- >>669
きもっ
- 674 :秋田県人 :2014/11/20(木) 12:37 ID:EBG9LkNc
- 優勝軒のふじラーメンの麺のが硬い。
- 675 :秋田県人 :2014/11/20(木) 22:09 ID:eb/vRCzI
- 伊藤はやくやんねえかなあ
- 676 :秋田県人 :2014/11/21(金) 02:18 ID:mNbI5RyE
- 背脂のとばっちりってくろ喜の鴨感のやつか
くろ喜のブログアドレスのmotenashikurokiってのはギャグだったのか
でも背脂も秋田のラー博を菊間とほぬやを裏切った蓮にかき回されて、前触れもなく閉鎖したんだっけ
適当にネットメディアやってるって事じゃお似合いだな
- 677 :秋田県人 :2014/11/21(金) 06:32 ID:GOTUyT4M
- 湯沢駅前のすずやはまだやってますよね?
- 678 :秋田県人 :2014/11/21(金) 09:53 ID:XZplP4cI
- >>676
背油軍曹って何とか会に肩入れしてる店の写真ばっか載せるみたいだね
筋肉何とかと揃って、ステマ素人評論家かw
- 679 :秋田県人 :2014/11/21(金) 11:19 ID:B6Yv3Ork
- >>678
それ以外のお店も普通に載せてるじゃん
適当だなーお前w
- 680 :秋田県人 :2014/11/21(金) 17:26 ID:YwIVKdKM
- 丈や どこ行った?
わかる方いますか?
- 681 :秋田県人 :2014/11/21(金) 18:30 ID:UzrSFgKk
- 召されました
- 682 :秋田県人 :2014/11/22(土) 08:50 ID:ArQvbHf6
- >>678
ラヲタって気持ちわりーよな
長々写真とってる奴隣にいると早く食えば?と思っちゃうわ
- 683 :秋田県人 :2014/11/22(土) 09:01 ID:vpjJheu2
- 趣味は色々
お前の思考も色々
それでええやん
- 684 :秋田県人 :2014/11/22(土) 11:38 ID:Tw2u71qk
- >>683
必ずこんな意見書くやついるけど、そんな事いったら何も議論できないよね。まぁ議論する必要もないけどさ。
- 685 :秋田県人 :2014/11/22(土) 12:05 ID:IHsXasCA
- タバコ吸い終わるまでや相方の食事が届くまでなどはよく見かけるが
写真撮ってる光景なんて見たこと無いな
数枚撮ってもそんなに時間がかからないだろ
- 686 :秋田県人 :2014/11/22(土) 14:03 ID:ArQvbHf6
- 自分のだけじゃなく連れのも交換して写真撮ったりしてるのは見たな
後、ひどい奴だと店内まで撮るからこっちまで写るんじゃないかと思ってしまう
- 687 :秋田県人 :2014/11/22(土) 14:19 ID:P/Gl3I6c
- そうまのラーメンくいたい!
- 688 :秋田県人 :2014/11/22(土) 16:45 ID:DineXAHI
- 同じくそーま!
- 689 :秋田県人 :2014/11/22(土) 17:32 ID:kCzAlgr2
- 油ギトギトなんで、苦手>そうま
- 690 :秋田県人 :2014/11/22(土) 23:06 ID:aFkIxEyI
- たまに食べたくなるね!そうま。値段上がったよねいくらか?
- 691 :秋田県人 :2014/11/22(土) 23:13 ID:mVHhT5Uw
- そうかなあ。
- 692 :秋田県人 :2014/11/23(日) 07:56 ID:SmJ0mVWU
- 大仙市の鑓見内の足場会社の側に建ててるラーメン屋は何ラーメン?
- 693 :秋田県人 :2014/11/23(日) 08:34 ID:AtMKEA5k
- わっきーラーメン!
- 694 :秋田県人 :2014/11/23(日) 13:03 ID:G9IqEACU
- 寒くなったらそうまだな
- 695 :秋田県人 :2014/11/23(日) 21:48 ID:cYw9W0OU
- >>692
あれラーメンや?
- 696 :秋田県人 :2014/11/23(日) 23:06 ID:.0UIrxnk
- >>690〜値段あがったの?
へぇー長寿軒もあがったからねー
あそこの野菜ラーメンは塩だけど醤油にすると旨いんだなー
- 697 :秋田県人 :2014/11/24(月) 13:38 ID:hosCvSPA
- 味音痴はラ王やマルチャン正麺でも食ってろ
- 698 :秋田県人 :2014/11/24(月) 14:33 ID:YgjUl3Dw
- >>282-686
料理に「著作権」はあるのか 「撮影禁止」料理店の強制力は?
篠原一廣弁護士
「著作権があるかないかといえば、ありません。民法上も著作権の事例に挙げられておりませんし、芸術性はないという認識が一般的です。食べればなくなってしまいますからね」
.では、撮り放題ということか?
「店が撮影禁止というのなら従わなければならないでしょう。客が暖簾をくぐった時点で、店との間には“店のルールにのっとり飲食の提供を受ける”という黙示の売買契約が交わされているからです」
それを拒否して追い出されても、「店は客と売買契約を“結ばない権利”もある」
- 699 :秋田県人 :2014/11/24(月) 14:34 ID:YgjUl3Dw
- >>682-686
- 700 :秋田県人 :2014/11/24(月) 15:39 ID:nNwCEX32
- 安価間違えた上に論点ずれてるとかもう救いようがねえな
- 701 :秋田県人 :2014/11/24(月) 16:01 ID:yw8e2ldg
- 煙草も同じだよな?
ココで吸うなとかウザイ奴がたまに現れる
- 702 :秋田県人 :2014/11/24(月) 16:15 ID:e7KHHOWo
- まあ実際喫煙者はうざいからな〜
- 703 :秋田県人 :2014/11/24(月) 16:30 ID:Lblc0mk2
- 禁煙の店に行けばいいだけ
- 704 :秋田県人 :2014/11/24(月) 22:42 ID:hosCvSPA
- 確かに人前でスパスパやる奴はうざがられるよ
他人のめーわく考えないとあかんよ
- 705 :秋田県人 :2014/11/24(月) 22:47 ID:5ltJgDVE
- どしまきの事
縁なき衆生と言うもんなw
- 706 :秋田県人 :2014/11/25(火) 08:14 ID:5rhCq6xM
- 全店禁煙にしてもらいたいね。
- 707 :秋田県人 :2014/11/26(水) 06:29 ID:T5JNXPCU
- さきがけに出ていた田代の納豆ラーメン屋さんは、場所すぐにわかるかなー?
ググれってか?
- 708 :秋田県人 :2014/11/26(水) 08:01 ID:QZcncSJ.
- 俺も食いにいぎで!
- 709 :秋田県人 :2014/11/26(水) 08:28 ID:E9ue/caM
- 羽後田代の納豆ラーメン復活したの!?。
店は七曲がり峠を登ると、すぐだった気がする。
最後に行ったの10何年前だからなー
- 710 :秋田県人 :2014/11/26(水) 12:27 ID:ALNaqNhE
- 七曲峠って、登っても田んぼしかないじゃん!!店なんてあったか?
- 711 :秋田県人 :2014/11/26(水) 14:39 ID:E9ue/caM
- ↑何年も前に行って、うろ覚えなので場所も間違ってるかも。
新聞見ていないからわからないけど、じーさん復活したのかなー。
- 712 :秋田県人 :2014/11/26(水) 15:07 ID:Juh96NzQ
- ググれば一瞬なのにw
- 713 :秋田県人 :2014/11/26(水) 15:13 ID:ne84zF/c
- 山形に行った時に優勝軒の山形限定納豆つけ麺が上手かった
- 714 :秋田県人 :2014/11/27(木) 01:20 ID:jsyTw5wI
- 新聞にとある方が納豆ラーメン元店主に味見してもらいながら復活させたて書いてたね〜秋田市民なので馴染みありませんが、いつか食べに行きたいな♪
- 715 :秋田県人 :2014/11/27(木) 02:08 ID:II.Ux2Ec
- 横手いかないと納豆ラーメンてないよね、あの周囲に広がる匂いがたまらんよ
- 716 :秋田県人 :2014/11/27(木) 13:16 ID:7n4MvU86
- 赤鬼の味噌に納豆入れるとうまい
他の生ラーメンとか袋麺だとなんか違う
- 717 :秋田県人 :2014/11/28(金) 09:27 ID:RiUe1JRA
- 久しぶりのラーショ四ツ屋店。ネギラーメン小を注文。
ん??麺が多い。
でも会計は、小の金額。
ラッキー♪
たまに食いたくなる味。オヤジさん、また来ます。
- 718 :秋田県人 :2014/11/28(金) 10:53 ID:x5hlmf5g
- たまに食うならOK
週2で食えばメタボリック確定
毎日食えば動脈硬化高脂血症で糖尿病まっしぐら。心筋梗塞か脳梗塞を発症し予後不良…
- 719 :秋田県人 :2014/11/28(金) 18:27 ID:RiUe1JRA
- にぼ本、新メニューの焼餃子を食べた。
焼きムラありすぎて、皿の両端が別物(焼き過ぎ〜調度良い迄)。売り物レベルじゃない。
おまけに客2人なのに、待たせすぎ。
親分が、いない時間に行っちゃダメだね。
- 720 :秋田県人 :2014/11/28(金) 19:38 ID:xLmbTcqQ
- >>718
週2ペースで食っても太らない。
運動量が大事だな。
血液検査の結果は全て正常値。
身体的には筋肉が多く、ちょっと脂肪が少ないってよ。
ラーショこれからも食うぞ。
- 721 :秋田県人 :2014/11/28(金) 20:57 ID:wdsUvuUw
- 肉体労働なら全然大丈夫だろう
- 722 :秋田県人 :2014/11/29(土) 00:33 ID:e.V/nQVQ
- ドカタですねわかります(^q^)
- 723 :秋田県人 :2014/11/29(土) 04:58 ID:vuqP3YLw
- ただの一級建築士なりたてデグです。
- 724 :秋田県人 :2014/11/29(土) 08:06 ID:eeRUr2uY
- >>720ウホッ♪
脂肪が少なく筋肉質!
ウホッ♪
メールしました♪
- 725 :秋田県人 :2014/11/30(日) 08:55 ID:hgkKv2lE
- 横手の いなほの黒ゴマ味噌ラーメン、美味い!磯味噌ラーメンもオススメ〜
- 726 :秋田県人 :2014/11/30(日) 09:02 ID:yt8MX9nI
- 俺なら「いなほ」で食うなら、ラーメン食わないな。
他に美味いもんが、あるだろ。
- 727 :秋田県人 :2014/11/30(日) 09:35 ID:hgkKv2lE
- もちろん他のメニューも好きだけどね〜ラーメンだったら味噌系オススメ
- 728 :秋田県人 :2014/11/30(日) 11:46 ID:xsRFATQQ
- 食べ終わったら席空けてくれよー
家族連れ?10人くらいで席を占拠して全員食い終わるまで席空けないの?
店員も苦笑いしてないでさ(・・;)
- 729 :秋田県人 :2014/11/30(日) 15:12 ID:/xw7YPsM
- ↑神経が図太いのか、いや神経が麻痺しているのかはわからないが、
席を立つ気がないの居るね、漫画見てたり。
「ニホンノ・ココロハ・ユズリアイ」!
- 730 :秋田県人 :2014/12/01(月) 23:52 ID:9H3hKFEg
- >>723
デグって何だ?
- 731 :秋田県人 :2014/12/01(月) 23:58 ID:0ZmrESXQ
- 大(デ)工(グ)
1級建築士の事です
by姉歯
- 732 :秋田県人 :2014/12/02(火) 00:09 ID:0xHcNrMo
- シャガヤで通じない輩もいるから仕方ない。
- 733 :秋田県人 :2014/12/02(火) 17:06 ID:wyw1AL9g
- 福龍さん、社長が調理場居ないとラーメンの香油が少ないよー。
- 734 :秋田県人 :2014/12/02(火) 22:09 ID:AC3Fen3Y
- 焼きそば食えよ
- 735 :秋田県人 :2014/12/02(火) 22:35 ID:dnC9LNVU
- 値段相応。うめぐねーしな。
- 736 :秋田県人 :2014/12/03(水) 14:58 ID:HrQCZSdE
- 昨日大仙のある店で食べたが、チンピラみたいな金髪の客がテーブル席でイキって客や店員に睨み効かせてたんだけど、あれ何してんのかね?
- 737 :秋田県人 :2014/12/03(水) 16:25 ID:zygIHynE
- 暇人ネットワークだろ
そういうのは店に言いなさい
- 738 :秋田県人 :2014/12/03(水) 21:14 ID:lTTHE1xA
- >>736
つけめん屋だが?
- 739 :秋田県人 :2014/12/05(金) 09:47 ID:HE9t29gE
- ↑何が言いたいのこの人?
- 740 :秋田県人 :2014/12/05(金) 10:36 ID:g3ofzNg6
- 横手の大王?だっけ?
前に市内に新店舗だしたがつぶれたか?
- 741 :秋田県人 :2014/12/05(金) 18:20 ID:hYGP7ggg
- にぼ本、寒くなったら夜も混んでるな。
雪降る前は、夜、スカスカだったのに。
限定味噌らあめん美味し。
- 742 :秋田県人 :2014/12/05(金) 20:19 ID:S0SA23io
- 変わらないなアキリン。
いいことだ。
- 743 :秋田県人 :2014/12/06(土) 17:59 ID:Q/UL4KVc
- 横手の鍋ラーメンつぶれたろ?
- 744 :秋田県人 :2014/12/06(土) 18:22 ID:bkKlDtb.
- なにが来たら続くのかな?出会い茶屋?
- 745 :秋田県人 :2014/12/07(日) 00:40 ID:???
- トルコ風呂
- 746 :秋田県人 :2014/12/07(日) 09:40 ID:VdoSaKSw
- 火山ラーメンの前は何だっけ?
何をやってもダメ。もうコンビニでいいよ
- 747 :秋田県人 :2014/12/07(日) 09:56 ID:F9O91/Dc
- 優勝軒ができるらしいね
いらねーけど
- 748 :秋田県人 :2014/12/07(日) 11:23 ID:fXz/G2c.
- カネシを使った二郎完コピ店なら逝く
- 749 :秋田県人 :2014/12/07(日) 12:05 ID:zmkxzxo2
- ↑火山の前はアメリカ屋でしょ。で、その前はあたりにデンコードー。(懐かしい)
優勝軒どこできんのー?
曲がりにできた、じろう系はマシンガンと優勝軒だっけ?
- 750 :秋田県人 :2014/12/07(日) 14:31 ID:z2J6zuRM
- カネシ(笑)
- 751 :秋田県人 :2014/12/07(日) 15:50 ID:rL99TrMI
- 笑
- 752 :秋田県人 :2014/12/07(日) 19:54 ID:v4kaA73U
- カネシ醤油もう作ってないだろ。
- 753 :秋田県人 :2014/12/07(日) 20:27 ID:yGmC2kgk
- 今日、ジャージ姿の高校生位の女子が、一人でラーメンと油そばを食べてた。
可愛い感じの小さな娘なのにスゲー食えるな。
- 754 :秋田県人 :2014/12/08(月) 01:17 ID:QwfeNY6A
- 二郎通ぶってカネシとか吹いた
748には二郎と豪ー麺目隠しで食べさせても判らないんじゃないの(笑)
- 755 :秋田県人 :2014/12/08(月) 01:39 ID:l6XCATM6
- >>753
そんな娘見たらドキドキしちゃうな
- 756 :秋田県人 :2014/12/08(月) 07:46 ID:dIMCkq6o
- 伊藤うまかった。
やっぱ佐藤は話にならないし比べ物にならない。
- 757 :秋田県人 :2014/12/08(月) 10:21 ID:C1LmW6IA
- お、親父帰ってきたのが?
味変わってなきゃいいけど
- 758 :秋田県人 :2014/12/08(月) 10:41 ID:9CeZbbt.
- ○ーメン二郎って名前の男優なら知ってる
- 759 :秋田県人 :2014/12/08(月) 12:25 ID:wDNSGmKI
- >>757
おやじロン毛にバンダナになってた。
麺が少し縮れてた。
相変わらずの玉ねぎイン。
- 760 :秋田県人 :2014/12/08(月) 21:10 ID:28HNaaqY
- 十文字の中華がうまいって納得!
国道周辺のラーメン屋が不味すぎるから中華がうまいっていうことだったんだ!!
不味いラーメンを喜んで食べてる客もワラケル。
- 761 :秋田県人 :2014/12/09(火) 10:37 ID:.MBXg6G.
- ↑
てっぺ大丈夫か?
- 762 :秋田県人 :2014/12/09(火) 10:56 ID:z3IZ9K5w
- 760
おいおいどこのかっぺ連れてきた?
幸楽苑の激安ラーメンがなくなるらしい。ゾクゾク他の店など値上がりしてるから今時代290円だと無理っぽいらしい。あまり注文多いと辞めるらしい。
都市伝説ー
- 763 :秋田県人 :2014/12/09(火) 12:26 ID:t62NAdRk
- >>758
飲みたい…(〃ω〃)
- 764 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:49 ID:86oo1W3I
- >>762
あの糞不味いのが500円以上になったら
十文字中華一人勝ちですな
- 765 :秋田県人 :2014/12/09(火) 15:44 ID:.MBXg6G.
- ↑
てっぺ大丈夫か?
- 766 :秋田県人 :2014/12/09(火) 16:09 ID:9sZw9mE.
- 中華そばを廃止にして醤油ラーメンの質を上げて500にするって事だろ
- 767 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:35 ID:b5QQifL2
- 一部店舗だけのつもりで言ったのに、全店で実施するみたいな報道されてこまってるって社長言ってたぞ。
まー、騒がれたから後付で言い訳した感満載だけどなw
- 768 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:13 ID:lJVfcbXY
- >>762
アンカーもうてない十文字のかっぺだが!?
- 769 :秋田県人 :2014/12/11(木) 01:43 ID:iwii8t8E
- ブログでゴールデン5がよくアップされている
- 770 :秋田県人 :2014/12/11(木) 02:03 ID:M5h4pmBM
- ゴールデンは店員が不潔っぽくて嫌だ
ベビースターラーメンにお湯かけた様な麺だった。もう食いに行く事は無いな
- 771 :秋田県人 :2014/12/11(木) 02:41 ID:iwii8t8E
- やわらかめを頼むとうまいといってるけどね
- 772 :秋田県人 :2014/12/11(木) 05:09 ID:LcMg9gVg
- G5は初心者には向かない。
ジャンクフード好きだけ行け。
- 773 :秋田県人 :2014/12/11(木) 12:25 ID:JfBXms5.
- G5のお兄さん不潔か?イケメンだし女性ウケはいいと思ったけどそうでもないのかな
- 774 :秋田県人 :2014/12/11(木) 13:28 ID:.IDn0HqI
- 保育園でもモテモテ
- 775 :秋田県人 :2014/12/11(木) 13:32 ID:DEufanIk
- >>773
あんな豚の餌を巨漢デブと隣り合わせで食う女性とか
どういう関取だよw
- 776 :秋田県人 :2014/12/11(木) 19:49 ID:OKhURXoE
- G5味が濃すぎてキツかった、でもたまに無性に食べたくなるラーメンだと思う
- 777 :秋田県人 :2014/12/11(木) 20:00 ID:6bPt5qzM
- はいー疑問
G5てどこー?
- 778 :秋田県人 :2014/12/11(木) 20:01 ID:???
- 大 豚W 煮たまご
カタメ野菜ニンニクマシマシアブラカラメ
- 779 :秋田県人 :2014/12/11(木) 20:03 ID:LcMg9gVg
- G5は大曲
- 780 :秋田県人 :2014/12/11(木) 20:24 ID:JbJrDpiY
- >>777
>240-241
- 781 :秋田県人 :2014/12/11(木) 20:50 ID:6bPt5qzM
- ↑ずいぶんさかのぼるなー
簡単におしえなよ、
- 782 :秋田県人 :2014/12/11(木) 21:08 ID:LcMg9gVg
- >>781
大曲っつってんだろカス
- 783 :秋田県人 :2014/12/11(木) 21:12 ID:LcMg9gVg
- >>781
大曲日の出町2丁目6-42
読めるか?
- 784 :秋田県人 :2014/12/11(木) 21:24 ID:qUW9g0aM
- >>777
黄金5麺は市民会館の隣。
- 785 :秋田県人 :2014/12/11(木) 21:41 ID:MJbRQDA6
- >>781
ネタ板じゃないのに矢印でレスんなよ
しかも前レスすら見れないのか?
お前さぁ池沼だろ
- 786 :秋田県人 :2014/12/12(金) 00:08 ID:0sml2Nbo
- テレ東のバス旅で出たんだけど、
湯沢の地獄ラーメンっていうのを食ったことのある人いるかい?
蛭子が稲庭うどん食わないで冷やし中華食ったところ
- 787 :秋田県人 :2014/12/12(金) 12:27 ID:LcZBjAHw
- >>775
こないだは若い女性が2人で来店してニンニク入りのSサイズ食べてたぞ。
べ、別に気になったわけじゃないんだからね!!
- 788 :秋田県人 :2014/12/12(金) 13:06 ID:EFf4Wn52
- >>786
三途の川にあるラーメン屋かな?
地獄ラーメン天国ラーメンがあったけど
かなり前に店じまいしたはず
- 789 :秋田県人 :2014/12/14(日) 09:02 ID:gy3tGvEY
- >>786
湯沢市院内の萩の屋ですか?
- 790 :秋田県人 :2014/12/14(日) 13:17 ID:RGxCGdVQ
- >>786
及位から横堀まで歩く途中で院内の萩の屋で食ってました。
タガワヨウスケが稲庭うどん食ってたやつ。かなり前の放送だったけど再放送あったの?
- 791 :秋田県人 :2014/12/17(水) 16:34 ID:pLWk6UFU
- 天鳳の魚介とんこつにハマってるの俺だけwww
何かあのクセのあるスープに気持ちが。油多めで。
- 792 :秋田県人 :2014/12/17(水) 17:52 ID:fHjsNu82
- ↑脳にまで油が回った事例
- 793 :秋田県人 :2014/12/17(水) 20:48 ID:AWXiAGB6
- >>792 自分の予想以上に滑ったなwww
- 794 :秋田県人 :2014/12/18(木) 09:27 ID:LxD9laFg
- 油だけに、滑ったでしょう( ̄^ ̄)
- 795 :秋田県人 :2014/12/18(木) 11:26 ID:LeBViVWE
- 天鳳、油多いし化調多すぎで、おっちゃんには合わないや
- 796 :秋田県人 :2014/12/19(金) 18:18 ID:o/X17j8I
- 横手の優勝軒もう出来ました?
- 797 :秋田県人 :2014/12/19(金) 18:46 ID:hyYRNiNM
- >>795
科調ネタ禁止
どうせ味なんてわからないんだから。
- 798 :秋田県人 :2014/12/19(金) 19:06 ID:CuTZaNZg
- 美味しい中華食べたい
- 799 :秋田県人 :2014/12/19(金) 19:06 ID:DmqdwP7A
- 稲庭うどんって、全国的に見て割高だな。
丸亀など讃岐うどんに人気が出るのもわかる。
- 800 :秋田県人 :2014/12/19(金) 20:08 ID:Sx6AOvjU
- 横手丸亀の肉盛り注文数は路面店舗部門で全国一位だったとか
- 801 :秋田県人 :2014/12/20(土) 01:27 ID:Xjyz9nIo
- うどんとラーメンの区別が出来ない奴がいてビックリした。
- 802 :秋田県人 :2014/12/20(土) 05:45 ID:nKKR1ezM
- 横手〜湯沢じゃ区別しないらしい。
- 803 :秋田県人 :2014/12/20(土) 21:33 ID:Tu1.qT1c
- 796
同じく。てかどこにあるの?
- 804 :秋田県人 :2014/12/20(土) 21:54 ID:???
- 横手
- 805 :秋田県人 :2014/12/21(日) 21:51 ID:nSCpcnzQ
- さびがら、熱ぃタンメン食でぇな。
どっか、うめどご、ねべが。
- 806 :秋田県人 :2014/12/21(日) 22:13 ID:jdCGGcqs
- とん太湯沢の味噌ラーメン、チェーン店の割りにすごい旨かった!!
この時期の味噌はいいですな🎵
- 807 :秋田県人 :2014/12/22(月) 00:33 ID:XPzWXxpk
- みのりのネギミソチャーシューくでえな
- 808 :秋田県人 :2014/12/22(月) 02:33 ID:lbp4TF4E
- 神岡エリヤのタンメン!
オススメ
- 809 :秋田県人 :2014/12/22(月) 11:52 ID:XPzWXxpk
- エリヤ神岡だろ
- 810 :秋田県人 :2014/12/22(月) 16:15 ID:oz.NSJYI
- ↑おへでけで、ありがど。今度、行ってみるべ。
嶽ノ湯の辺りだっけが?
- 811 :秋田県人 :2014/12/22(月) 16:42 ID:???
- 神岡エリヤって、この前新しくできたとこだろ(笑)
- 812 :秋田県人 :2014/12/23(火) 02:54 ID:48ZDkFXw
- 横手の優勝軒市民市場の元丈屋の場所に下旬にオープンでしたね
- 813 :秋田県人 :2014/12/23(火) 04:56 ID:g7.LBZHs
- むしろ丈屋のヒゲ親父今なにしてるのか心配だ
- 814 :秋田県人 :2014/12/25(木) 05:31 ID:7FUfrBqY
- G5意外と客離れるの早かったな。
県南の味はやはりパンダ調味料ラーメンか?
- 815 :秋田県人 :2014/12/25(木) 05:40 ID:zVtAhe.o
- G5の麺が気に入らない。
- 816 :秋田県人 :2014/12/25(木) 06:24 ID:8cwMOiZI
- しょっぺおん
- 817 :秋田県人 :2014/12/25(木) 08:10 ID:GHc9pCXs
- しょっぺくて麺固くて店員の態度悪いなら良いとこないの?
- 818 :秋田県人 :2014/12/25(木) 08:15 ID:fchMEThk
- あの極太麺は好きだが最初の数口は生煮えのような違和感を感じる
- 819 :秋田県人 :2014/12/25(木) 08:28 ID:o8uaJD9g
- やっぱりな。
- 820 :秋田県人 :2014/12/25(木) 14:51 ID:GHc9pCXs
- マシンガンと一緒で最後はデブのぶーちゃんしか
並ばなくなるんだろうな
- 821 :秋田県人 :2014/12/25(木) 17:59 ID:7gAZclOM
- んなこたない。若者メインではあるが女子だって来たりしてるし。
- 822 :秋田県人 :2014/12/25(木) 20:03 ID:GHc9pCXs
- そりゃ食った事無い奴は1回は食うだろって話だろ?
- 823 :秋田県人 :2014/12/25(木) 20:44 ID:oAkjKHSc
- G5とマシンガン比べたけど、やっぱりマシンガンだな。
- 824 :秋田県人 :2014/12/25(木) 20:45 ID:K28zGmLE
- 丈や結局横手も中央市場もつぶれた?
- 825 :秋田県人 :2014/12/25(木) 21:13 ID:4LF1elns
- 昨日通ったけど、協和もやってなかったな
- 826 :秋田県人 :2014/12/25(木) 21:18 ID:jPLKrdKo
- 昨日は、定休日じゃなかったか。
- 827 :秋田県人 :2014/12/25(木) 21:36 ID:4LF1elns
- まじか?
それはしらんかった。スマソ
- 828 :秋田県人 :2014/12/25(木) 21:37 ID:oJC8tPZc
- G5よりにぼ二郎、優勝軒がうめよ
- 829 :秋田県人 :2014/12/26(金) 00:51 ID:k98VKuS6
- ぼんずって、無料でガクモリってやってるの?
- 830 :秋田県人 :2014/12/26(金) 04:56 ID:wN8woNz.
- にぼはゴミ
優勝ならわかる
>>829
県央で聞けば?
- 831 :秋田県人 :2014/12/26(金) 07:48 ID:swGUj.8c
- 優勝どころか二回戦敗退レベル
- 832 :秋田県人 :2014/12/26(金) 09:26 ID:rkXdcDoU
- 優勝軒まずいって聞くけどどうなの?
- 833 :秋田県人 :2014/12/26(金) 10:37 ID:L0gqQH/Y
- >>832
個人的な感想ですが、富士ラーメンは無理、つけ麺はいまいち、醤油ラーメンはわりとうまかったです。
- 834 :秋田県人 :2014/12/26(金) 15:11 ID:???
- 二郎系なら羅漢だな。
- 835 :秋田県人 :2014/12/27(土) 02:25 ID:vnThqkOo
- 中仙パンダの肉野菜ラーメンくで
- 836 :秋田県人 :2014/12/27(土) 05:49 ID:Ltw3hnCg
- 中仙にあるのはアジキュー
- 837 :秋田県人 :2014/12/27(土) 09:37 ID:xIH8dtUE
- ↑うるせ、どっちでもいいべ。ばが
- 838 :秋田県人 :2014/12/27(土) 11:49 ID:T37BWYLg
- 中仙にパンダもアジキューもねーべ。
- 839 :秋田県人 :2014/12/27(土) 12:22 ID:7UBRkuM.
- ↑メクラ
- 840 :秋田県人 :2014/12/27(土) 12:25 ID:V384C/wo
- ラーショといえば満足していただけるのではないかと
- 841 :秋田県人 :2014/12/27(土) 13:13 ID:Wf/plPtw
- >>833
有難うございます。今度行ってみます!
>>834
薄いスープで油ギトギトはちょっと・・・
- 842 :秋田県人 :2014/12/27(土) 14:41 ID:T37BWYLg
- 名前はラーショだけどパンダとかアジキューとは関係ないでしょ。
- 843 :秋田県人 :2014/12/28(日) 01:00 ID:IKT4V36E
- 本荘って県南か中央か、人によって分かれているな
- 844 :秋田県人 :2014/12/28(日) 11:19 ID:BhDhDcpQ
- 中仙のは名前はラーメンショップだがアジキューだ。
ラーショは大仙市には四ツ屋にしかない。
んなことも知らないのか?
- 845 :秋田県人 :2014/12/28(日) 14:40 ID:7XO3AIV6
- 中仙のオーナーがアジキューにいたのは知ってるけど独立してもー関係ないんじゃね?
- 846 :秋田県人 :2014/12/29(月) 02:23 ID:EXPWSxOY
- >>843
いや、県南扱いする方がおかしいです。
確かに位置的には南ですが、行政区分で判断するのが普通です。
- 847 :秋田県人 :2014/12/29(月) 10:12 ID:RL8PRwoA
- 田沢湖なんか県南だが、山を挟んだ盛岡なんてのは中央だもんね。
- 848 :秋田県人 :2014/12/29(月) 12:15 ID:PKSv/NZM
- ラーメンショップ105 Aji-Q系列
- 849 :秋田県人 :2014/12/29(月) 12:47 ID:FZvDV.ms
- ↑それ本当か? もしかしたら、「系列だった」じゃないか?
- 850 :秋田県人 :2014/12/29(月) 22:36 ID:5f6KElK6
- >>847は何を言いたいのかわからん
- 851 :秋田県人 :2014/12/29(月) 23:59 ID:dbT7iHo.
- ↑わからないんなら出てくんなよ。邪魔だ。
- 852 :秋田県人 :2014/12/30(火) 11:55 ID:6vYnbJAQ
- 横手の優勝軒の場所見に行ったら1月中旬オープンらしいが、看板小せーし場所悪いしもって2年くらいかなーー、火山も潰れたみたいだし。拠点を市内にしたのかなーww
- 853 :秋田県人 :2014/12/30(火) 11:57 ID:Vpc2QOZA
- これからの時期は火山なのに残念だ
- 854 :秋田県人 :2014/12/31(水) 16:57 ID:9q1kMhx6
- ゴールデンファイブの評判あまり良くない
- 855 :秋田県人 :2014/12/31(水) 18:50 ID:tBjw8z3I
- ジャンクが売りの次郎系に食べやすさを求めると豚飯に劣ります。
- 856 :秋田県人 :2014/12/31(水) 18:52 ID:AZpT9laA
- >>849
アンカー使えや情弱生ゴミ
死ね
- 857 :秋田県人 :2015/01/01(木) 02:39 ID:QbwjHMzs
- 南秋田のもんだけど、マシンガン飽きたから、
今度は、にぼすけの二郎系を攻めよう。
- 858 :秋田県人 :2015/01/01(木) 10:49 ID:U6/InthI
- >>857
新年からアキリンで営業かよハゲ
- 859 :秋田県人 :2015/01/01(木) 15:52 ID:.Pqh900U
- にぼ美郷おがうめぐね!やだらはらわり!
- 860 :秋田県人 :2015/01/02(金) 06:58 ID:zELxkTRA
- 丈屋協和って営業してますか?ブログ全然更新しないから営業してないんですかね?
- 861 :秋田県人 :2015/01/02(金) 09:41 ID:Pv7OYVi.
- 昨日は営業してましたよ。
- 862 :秋田県人 :2015/01/02(金) 12:30 ID:iDcOwZ1k
- 電話して聞けよ
- 863 :秋田県人 :2015/01/03(土) 11:07 ID:kqH9Z6.6
- 横手のオススメラーメン屋を教えて下さい!
- 864 :秋田県人 :2015/01/03(土) 12:16 ID:m4VmcsXM
- 横手はねっけ
しいていえばマルタマ
- 865 :秋田県人 :2015/01/03(土) 15:32 ID:1R0vaGD2
- ↑ありがとうございますマルタマ行ってみます。
他に最近の流行り系とか煮干し系も教えて頂ければ助かります
- 866 :秋田県人 :2015/01/03(土) 15:35 ID:HME2Au/U
- マルタマwww
- 867 :秋田県人 :2015/01/03(土) 19:44 ID:kqH9Z6.6
- 秋田市から横手に用事あって行くのでせっかくなのでラーメン食べたいなと思いました、koumitei てトコshun てトコ 男寿狼てトコが気になってましたがマルタマがオススメされたので行ってみようかな
マルタマwってなんで?
- 868 :秋田県人 :2015/01/03(土) 20:48 ID:8wJN7XvY
- >>367
男寿狼とkoumitei=香味亭はたまに行きます。
男寿狼は、鶏骨ラーメンオンリーで、風味は豚骨に似てますが鶏骨なので
ややあっさり目でするするいけます。
量はやや少なめで替え玉必須なので、替え玉を注文すると少々割高かも。
香味亭は洋食の技法を取り入れた新感覚。看板メニューはオマール海老香る塩ラーメン。
他に醤油、担々麺、つけ麺、期間限定の味噌も。全体的に結構レベル高いと思います。
ただ、量のわりに値段は少々お高め。
ちなみにマルタマは横手ではなく十文字です。
- 869 :秋田県人 :2015/01/03(土) 20:53 ID:8wJN7XvY
- >>365
煮干し系であれば、大仙市の「自家製麺 佐藤」「にぼすけ」、美郷町の「にぼすけ本舗」が
県南では有名ですが、俺はどの店もあまり好きではありません。
角館に「にぼし屋」という人気店もありますが、俺は行ったことがないので評価できません。
- 870 :秋田県人 :2015/01/03(土) 21:09 ID:M3im.f22
- マルタマは横手のど真ん中にあるよ!
- 871 :秋田県人 :2015/01/03(土) 21:09 ID:dKXxIeX6
- そば五郎の白湯ラーメン旨かった。また行きたいな、遠いけど。
- 872 :秋田県人 :2015/01/03(土) 21:16 ID:kqH9Z6.6
- 868 869>>
詳しくありがとうございます!参考にさせて頂きます
香味亭が気になってきました
マルタマって三角そばやとビジュアル似てますが全然違うんですかね?
自分の舌には三角そばや普通だな〜って感じたので
- 873 :秋田県人 :2015/01/03(土) 22:22 ID:Skk3BIy6
- 三角そばは、高いだけで他より味は…。流石、高いだけに支店があるね!って感じだね。
- 874 :秋田県人 :2015/01/03(土) 23:51 ID:9l6EjMKk
- >>871
前に駒ケ岳温泉いったときに食べたのがそば五郎だったけど、田沢湖駅前の店はラーメンもやってるんだね。
場所が場所だけに数量限定10とか15食くらいの仕込なのだろうけど、常連のお客さんとかですぐ売り切れそうだなw
あっちに用事あるとき行ってみる。
- 875 :秋田県人 :2015/01/04(日) 08:23 ID:bpUxAAJ6
- 香味亭は量も具も他の店より150円以上は高いね
1回行ってから行ってない
- 876 :秋田県人 :2015/01/04(日) 08:27 ID:hXfdNvF2
- あまり客どご舐めた価格設定だば、最初のうちはいいけど後で泣きみるで
- 877 :秋田県人 :2015/01/04(日) 12:35 ID:Zs0hqTOg
- 横手なら幸にいってマスターに作ってもらえば間違いねー
- 878 :秋田県人 :2015/01/04(日) 13:15 ID:fTxRPOkQ
- 横手行きが延期になったのでもうしばらく悩んでみます!幸も有名ですね〜食べてみたい
- 879 :秋田県人 :2015/01/04(日) 20:13 ID:Ix3zibCw
- >>878
個人的にお勧めは、初代まるよし 和え麺(夜限定) koumitei エビつけ麺 だいおう 爆風辛味噌ラーメンですが、本当は丈屋本店(閉店)の塩を食べて欲しかった.....。
- 880 :秋田県人 :2015/01/04(日) 20:51 ID:k8U4WK0M
- 煮干し系なら角館の伊藤1択だな。
佐藤はダメダメ。
- 881 :秋田県人 :2015/01/04(日) 20:55 ID:8rUQxaPI
- 俺は、幸の味噌チャンポンだな。でも横手まで来るんだったら、もう10分高速延長して湯沢の長寿軒で間違いないような、、、。俺はね。
- 882 :秋田県人 :2015/01/04(日) 20:58 ID:fTxRPOkQ
- >>879
878です、丈屋本店 塩 食べたことあります!ほんとに美味しかったですね!マジで閉店したとは...
オススメ参考にします
- 883 :秋田県人 :2015/01/04(日) 21:00 ID:fTxRPOkQ
- >>881
あっ!長寿軒
忘れてた〜以前食べた味が忘れられません!
横手方面いっぱいありますね
- 884 :秋田県人 :2015/01/04(日) 22:04 ID:lQgtXRbw
- 横手だったら玄作、幸、藤田屋(湯沢のほうが美味しい)かな。
- 885 :秋田県人 :2015/01/05(月) 01:04 ID:SGpotCqQ
- >>884
玄作食べた事あります、私は美味しかったです!あまり話題にあがりませんね
藤田屋は秋田市にも出来たので近々行ってみます
- 886 :秋田県人 :2015/01/05(月) 07:39 ID:9lqQvvks
- 長寿軒うめーとかいってんのって湯沢民だけだろ?
- 887 :秋田県人 :2015/01/05(月) 07:43 ID:8K2WJ77U
- >>886
うるせはげ、おめ黙ってれ
- 888 :秋田県人 :2015/01/05(月) 08:14 ID:???
- 美味しいが長寿軒は懐かしの味になったな
以前に食べた事があるリピーターの評価は高いが
初めて食べる今時の味覚の人には普通以下かもしれないな
- 889 :秋田県人 :2015/01/05(月) 09:41 ID:xmXo5OiA
- カウンターに座るとスプーン一杯白い粉いれるとこ見るともう食えね
- 890 :秋田県人 :2015/01/05(月) 10:48 ID:MOPkwyZA
- 老舗の店で今時並ぶのって長寿軒と今は亡き大元くらいじゃないの?
他の湯沢以外の地域で老舗の並ぶ店ってある?
- 891 :秋田県人 :2015/01/05(月) 10:53 ID:.e4XPR5g
- 逆に聞きたいね?
湯沢以外で並ぶ店!!
長寿軒行きたくなってきたー
突撃だー
- 892 :秋田県人 :2015/01/05(月) 12:14 ID:uiASNhWo
- 角館の伊藤
- 893 :秋田県人 :2015/01/05(月) 12:16 ID:uiASNhWo
- 湯沢なんて秘境に住んでたら他に選択肢がない。
仕方なく並んでるようなもんだろ。
- 894 :秋田県人 :2015/01/05(月) 12:19 ID:.e4XPR5g
- ↑と山内住が申してますがww
- 895 :秋田県人 :2015/01/05(月) 12:35 ID:xGAMYLlc
- 湯沢市は秘境とは言わない。
- 896 :秋田県人 :2015/01/05(月) 12:45 ID:???
- 卑怯と言う
- 897 :秋田県人 :2015/01/05(月) 13:43 ID:.e4XPR5g
- ↑みのごなしー
- 898 :秋田県人 :2015/01/06(火) 02:04 ID:0YDUnaG6
- >>897
うぜぇぞ粕
- 899 :秋田県人 :2015/01/06(火) 02:37 ID:WJv6Wqtc
- やっぱ湯沢以外並ぶ店なんてないんだねw
- 900 :秋田県人 :2015/01/06(火) 08:14 ID:s2GSPF9U
- 限りある人生でラーメン食うために並ぶ人
は暇な人間なんだなーと行列見る度、笑ってしまう
湯沢市民は並んでまで食いたいと思ってないだろうけど
- 901 :秋田県人 :2015/01/06(火) 08:25 ID:syCYvew2
- 地元なら時間をズラして並ばない
- 902 :秋田県人 :2015/01/06(火) 08:39 ID:J4Ea6ANY
- 湯沢に行ったときに、稲庭うどん屋・ラーメン屋以外に食いたい店が、見当たらない。
他の選択肢が、ないから列んでるんじゃない?
- 903 :秋田県人 :2015/01/06(火) 08:58 ID:syCYvew2
- 食事だけなら選択肢は他にもある
チェーン店やコンビニ等もある
- 904 :秋田県人 :2015/01/06(火) 09:35 ID:J4Ea6ANY
- 地元民ならいざしらず、他から湯沢に行ってチェーン店・コンビニで食事を済ませたい?
そんな人も、いるんだね〜
- 905 :秋田県人 :2015/01/06(火) 10:38 ID:syCYvew2
- 有名店の選択をするなら場合によっては並ぶしかない
それは湯沢に限らず何処も同じ
- 906 :秋田県人 :2015/01/06(火) 11:41 ID:2bBh/CBc
- >>898御里が知れる発言
しつけがなってないな。
- 907 :秋田県人 :2015/01/06(火) 12:10 ID:p3kXozJk
- >>904
今度は、湯沢を荒しまわってるの?ごくろーさんw
- 908 :秋田県人 :2015/01/06(火) 12:11 ID:oU2ZRj5E
- 定食屋もあるよ
- 909 :秋田県人 :2015/01/06(火) 12:17 ID:K6kOE.yM
- >>899
角館の伊藤
田沢湖そば五郎
湯沢
共通項は他に選択肢がほとんど無いラーメン不毛地帯にあること。
- 910 :秋田県人 :2015/01/06(火) 12:19 ID:syCYvew2
- >>902
ラーメン屋以外の情報を知りたいのなら他スレで聞いた方がいいかもな
- 911 :秋田県人 :2015/01/06(火) 15:11 ID:B36XWTQk
- >>909
湯沢だけ店名がないぞ。
- 912 :秋田県人 :2015/01/06(火) 15:43 ID:lkOO6IRk
- 確かにwワロタw
- 913 :秋田県人 :2015/01/06(火) 15:44 ID:imf5lLyw
- またジユロヘー辞めて開店するひといますね…。あそこで働く人はみんな居なくなるよね…( ̄0 ̄;)
- 914 :秋田県人 :2015/01/06(火) 17:52 ID:s2GSPF9U
- >>909
両方ともらーめんじゃなくそばだろw
- 915 :秋田県人 :2015/01/06(火) 18:43 ID:worQasqo
- >>912-913
前レスに店名あるだろ。
メクラか?
>>914
中華そばはラーメンじゃないと?
そば五郎にラーメンあるぞ。
日にち限定もな。
秘境〜秘境だから徐々に入らないだろw
ジャンゴ乙
- 916 :秋田県人 :2015/01/06(火) 18:44 ID:worQasqo
- >>911-912な
- 917 :秋田県人 :2015/01/06(火) 19:57 ID:48zjfrfo
- 人口が少なければ店舗が少ないのは当然のこと
人口密度によるラーメン店割合はさほど変わらない
タウンページ
大仙市 96,898人 47店 2061/店
横手市 107,551人 48店 2240/店
湯沢市 57,640人 26店 2216/店
仙北市 32,967人 18店 1831/店
>>915人口が多いのでラーメン店も多いとアホな自慢をしたいのか??
- 918 :秋田県人 :2015/01/06(火) 20:01 ID:48zjfrfo
- 関係ないけど横手より大仙の人口が多いと思ってた。
- 919 :秋田県人 :2015/01/06(火) 21:31 ID:ZPK15PBA
- >>917
「選択肢が少ない」事には変わりないだろ。
お前はピントがズレているんだよメクラw
わざわざ秘境の人口までピックアップしてそんなに部落自慢したいのかw
- 920 :秋田県人 :2015/01/06(火) 21:53 ID:48zjfrfo
- >>919と同じ思考の人間を知ってる、ネタの宮城人と同じ思考だ(笑)
合併による人口が違うだけで一店舗が抱える客の割合=客が店を選択できる割合は県南だとほぼ同じなんだよ
- 921 :秋田県人 :2015/01/06(火) 22:02 ID:WJv6Wqtc
- 自分の住んでる地域に並ぶ店がない事に、核心突かれて顔真っ赤かで連投w
クソワロタw
- 922 :秋田県人 :2015/01/06(火) 22:03 ID:.5TdHaiQ
- 割合云々でなく、何店舗から選択できるかってのが、重要なんでないのか?
- 923 :秋田県人 :2015/01/06(火) 22:07 ID:48zjfrfo
- ちなみに横手住みだが>>915大仙かな?人口とラーメン店が横手より少ないからと田舎のジャンゴと思わない
湯沢市や仙北市もね。
ジャンゴ県南でそんなジャンゴ争いしたいなんて笑っていいかな?
- 924 :秋田県人 :2015/01/06(火) 22:16 ID:48zjfrfo
- >>922 自分の周囲数キロから何店舗選択出来るかなんて
同じ市内でも中心部から山内地区や大雄地区の人も居るので意味が無いんじゃ無いかな?
- 925 :秋田県人 :2015/01/06(火) 22:20 ID:.5TdHaiQ
- 言いたいことが、よくわからない
君とは会話がかみ合わないようだ
- 926 :秋田県人 :2015/01/06(火) 22:29 ID:oJq2Wlow
- >>917何時の人口数?
古くないか
- 927 :秋田県人 :2015/01/06(火) 22:42 ID:48zjfrfo
- >>925 言いたいことがわからないのでかみ合わない
>>926リンク先は宣伝禁止で貼れない
2014年4月1日時点
秋田県の市町村 市町村別人口・世帯
タウンページのラーメン店は登録されてなかったり食堂でラーメン出したりするが、各市の条件は同じとした
- 928 :秋田県人 :2015/01/06(火) 22:46 ID:48zjfrfo
- >>926よく見たら
2004年11月頃以降の合併を備考に整理
相当古かったw
- 929 :秋田県人 :2015/01/06(火) 23:13 ID:oJq2Wlow
- ↑湯沢市今50000居ないから?だとは思ったが
- 930 :秋田県人 :2015/01/06(火) 23:16 ID:oJq2Wlow
- 連投すまぬ47000・・・・(;´Д`)
一万人10年で減ってた
- 931 :秋田県人 :2015/01/06(火) 23:45 ID:0YDUnaG6
- >>906はあちこち荒らしてる奴を擁護するんだなw? 同一か?
で、里が痴れる?躾? 頭大丈夫かw?
- 932 :秋田県人 :2015/01/06(火) 23:55 ID:48zjfrfo
- >>929-930
きちんと最新に修正しようと思ったが大仙市人口などがエクセルで見られないからあきらめたw
- 933 :秋田県人 :2015/01/07(水) 00:06 ID:???
- >>931はやはり!!粕だから、里が知れてるな。
親のしつけがなってないな。
- 934 :秋田県人 :2015/01/07(水) 05:22 ID:Hf844qFM
- 湯沢が出てくると荒れるね。
地域性?
- 935 :秋田県人 :2015/01/07(水) 08:16 ID:5fi3mabY
- そんな感じて地域別に貶したり自慢するから荒れる
大仙がラーメン激戦区とか
湯沢しか行列出来ないとか
- 936 :秋田県人 :2015/01/07(水) 08:31 ID:iZotg5Iw
- じゃんごって久しぶりに聞いたわ
そんなワード使ってると田舎物って思われますよ?ww
- 937 :秋田県人 :2015/01/07(水) 12:14 ID:SEIX3bZo
- じゅろ系列は口に合わないのは俺だけか。
- 938 :秋田県人 :2015/01/07(水) 13:11 ID:ZTMhsqIs
- ここ見てるやつなんて、全員田舎者だから問題無い。
- 939 :秋田県人 :2015/01/07(水) 13:40 ID:vzWBk8Ko
- 新年、麺初め。
散々、悩んだのに、いつもの『にぼ本』で特中華そば。
安定の美味さです。
- 940 :秋田県人 :2015/01/07(水) 14:43 ID:8yHJePYg
- 初G5。しょっぺ過ぎで秋田県人向けだね。
俺には壁が高すぎたわ、あどえがね。
- 941 :秋田県人 :2015/01/07(水) 19:20 ID:3tY.tWMU
- 秋田県人は調味料ラーメンアジQパンダがお気に入り。
ただ単にスープが多めと、しょっぱいスープで満足な底辺のレベルだから他店が向かうが太刀打ち出来ないな…
- 942 :秋田県人 :2015/01/07(水) 19:50 ID:Hf844qFM
- ばが!秋田県民といったら吾作だべ!
- 943 :秋田県人 :2015/01/07(水) 20:56 ID:/m4AaZDo
- ごさくは何か物足りない味だった
美味いなら化学調味料くらい入ってても構わない
- 944 :秋田県人 :2015/01/07(水) 21:41 ID:OCZWqevU
- 伍作、たまにいくけどいいと思うよ。なんていうか、原点って感じがするよ
- 945 :秋田県人 :2015/01/07(水) 22:47 ID:oPQP9Rjw
- 吾作ってオープンした当初行ったきり
もう何年って行ってないが当時一回ススルと
切れてる麺だったが今も同じか?
- 946 :秋田県人 :2015/01/08(木) 02:26 ID:fpXh6.hU
- 拉麺ゆうきうまかった
- 947 :秋田県人 :2015/01/08(木) 13:19 ID:uNXpJTHM
- 昨年、一番食べたのマルタマだった。原点回帰。マルタケよりメニューあるから。でも、マルタケにも行く。
- 948 :秋田県人 :2015/01/09(金) 16:04 ID:???
- 昼休みにゴールデン5を喰ってきたバカがいた。
当部署がバカの呼気により激しく臭くなり、気分を害した職員が多かったので、そのバカには午後から有給をとって頂いた。
- 949 :秋田県人 :2015/01/09(金) 20:44 ID:EDlWpTNU
- >>942-945
地元(秋田市?)の古き良き懐かしい味なんだろうな(食ったこと無い)
県南なら十文字ラーメン的な存在?
- 950 :秋田県人 :2015/01/09(金) 23:26 ID:c4kvdrqc
- 六郷でタヌ中
- 951 :秋田県人 :2015/01/09(金) 23:31 ID:sB6NrffQ
- >>948
究極の自己紹介
- 952 :秋田県人 :2015/01/09(金) 23:44 ID:sB6NrffQ
- >>948
しかも喰う…
お前さん何歳www
- 953 :秋田県人 :2015/01/11(日) 04:31 ID:WbO.oUwM
- 湯沢駅って深夜はあんなにさびしいんだ。
新庄からの最終から二つ目の電車にて。
- 954 :秋田県人 :2015/01/11(日) 16:11 ID:WbO.oUwM
- ナビで住所検索しようとしたんだけど、
にぼすけ本舗の、美郷町字熊野という地名が出てこない。
- 955 :秋田県人 :2015/01/11(日) 16:18 ID:1twC/Au2
- 13号沿いにあるからわかりますよ(*^^*)
- 956 :秋田県人 :2015/01/11(日) 16:43 ID:sxzUOkzA
- 伊藤の味 変わった?
- 957 :秋田県人 :2015/01/11(日) 16:54 ID:qqPFHKxQ
- いつも同じ。
- 958 :秋田県人 :2015/01/11(日) 18:18 ID:uHnrgbfI
- 麺菜んめねが。
- 959 :秋田県人 :2015/01/11(日) 20:44 ID:xqLjRLAI
- >>958
麺菜、味薄ずねが?
- 960 :秋田県人 :2015/01/11(日) 20:46 ID:xqLjRLAI
- あや!
まじがった!
「味薄ぐねが」だ
- 961 :秋田県人 :2015/01/11(日) 22:29 ID:qylDanLw
- 伊藤不味い
- 962 :秋田県人 :2015/01/11(日) 22:30 ID:uHnrgbfI
- 薄ぐなねよ。野菜いっぺ入ってらがら甘み出でたいしたんめねが。おが しょっぺな食えばチュグあだるぞ。
- 963 :秋田県人 :2015/01/11(日) 23:35 ID:.Cw1CBZ.
- 伊藤は俺には合わなかった(´д`)
天鳳に行ってくるかな
- 964 :秋田県人 :2015/01/12(月) 03:21 ID:JMywcN8Y
- 伊藤美味い
佐藤不味い
- 965 :秋田県人 :2015/01/12(月) 08:01 ID:doEQEQZQ
- ちえみさん美味い
いりはさん不味い
- 966 :秋田県人 :2015/01/12(月) 09:34 ID:BOatFmKg
- 無愛想な接客に妙な特別感を感じてるのは
ラーメンオタクだけでしょ>伊藤
- 967 :秋田県人 :2015/01/12(月) 10:10 ID:CAHF.P3k
- 東京の王子神谷にある弟の店は愛想いいよね
- 968 :秋田県人 :2015/01/12(月) 12:04 ID:YEZ91flk
- 長寿権や伊藤が不味いと言う人はどこが美味く感じるのかな。
- 969 :秋田県人 :2015/01/12(月) 12:21 ID:doEQEQZQ
- 味覚は人それぞれだしな
長寿県の油の膜と細麺は好きじゃ無いし
↑もちろんそれが大好きな人もいるだろう
極太麺で濃厚 今時の味が好き
- 970 :秋田県人 :2015/01/12(月) 12:23 ID:stxKaHQo
- >>966
急にどうした?
- 971 :秋田県人 :2015/01/12(月) 13:25 ID:R3UtzcCo
- ところであと少しでこのスレ終わるぞ。
「紫雷のラーメン劇」の次はどうなるんだ?
- 972 :秋田県人 :2015/01/12(月) 19:57 ID:Aay.7uwo
- >>968
逆に長寿券のどこが美味いのか教えて欲しいのだが
- 973 :秋田県人 :2015/01/12(月) 20:24 ID:BOatFmKg
- 味の素が美味いってことだろ
- 974 :秋田県人 :2015/01/12(月) 21:49 ID:VTUHQM16
- タンパク加水分解物がぁ美味いんです!
化学調味料とは違うからねっ!
- 975 :秋田県人 :2015/01/12(月) 21:53 ID:lyLpGW9o
- 炎→雷ときたから次は氷かな
- 976 :秋田県人 :2015/01/12(月) 22:39 ID:NY9Kjy3s
- 長寿軒は間違いなくうまい。
- 977 :秋田県人 :2015/01/12(月) 22:54 ID:QbVfkm02
- それが間違い。油っこいスープが嫌いな人もいる。
俺なら、多少ぬるくなっても油っこいより旨味が強いスープの方が、好き。
- 978 :秋田県人 :2015/01/12(月) 23:01 ID:uWdp40Xk
- 個々好みの問題だから
間違いと否定しても無意味では?
- 979 :秋田県人 :2015/01/12(月) 23:02 ID:uWdp40Xk
- 炎氷雷
火水風木土
光闇
ありふれた属性
…いつからこうなった(笑)
復活!美味県南ラーメン屋
復活!美味県南ラーメン屋A
県南ラーメン屋3杯目
県南ラーメン屋C杯目
県南ラーメン屋D杯目
県南ラーメン屋6杯目
県南ラ−メン8杯目
県南ラーメン屋7杯目
県南ラーメン9杯目
県南ラーメン魂10
県南炎のラーメン魂11
県南紅炎のラーメン魂K
県南紫雷のラーメン劇L
県南〜のラーメン〜M
14は責任重大
- 980 :秋田県人 :2015/01/12(月) 23:26 ID:QbVfkm02
- >>978
好みの問題だからこそ「間違いなく美味い」は、ない。
『長寿軒』。あえて言うなら、油っこいだけで旨味のうすいラーメンは、美味いのか?
- 981 :秋田県人 :2015/01/13(火) 04:25 ID:Xw5vAPDY
- とりあえず、万人が美味いと感じるラーメンなんか存在しないでしょ。
個人的には伊藤だの勝平だのニボだのは微塵も美味いと感じません。
ps,次スレはシンプルなスレタイを希望します。
- 982 :秋田県人 :2015/01/13(火) 06:00 ID:bcDs1k3.
- >979
県南のラーメン14
でいいでしょう。シンプルに
- 983 :秋田県人 :2015/01/13(火) 08:50 ID:DjUJzS5o
- >>981
医者に行って、口の中見てもらったほうがいいよ。マヂで重症だよぉ。
- 984 :秋田県人 :2015/01/13(火) 12:18 ID:SPke.NCA
- >>981
お前は過去スレ100年ロムっとけ。
新しいレスに興味持たなくても過去スレにあるからよ。
- 985 :秋田県人 :2015/01/13(火) 12:35 ID:dZP5zkbs
- >>981
あんたが美味しいと感じるラーメンはなんだよ!
- 986 :秋田県人 :2015/01/13(火) 14:40 ID:4/ndbO42
- ラーメンの事になると熱い県南の人々
- 987 :秋田県人 :2015/01/13(火) 14:42 ID:wqN/5v7c
- 熱々のラーメンだけに!
おあとがよろしいようで・・・
- 988 :秋田県人 :2015/01/13(火) 16:41 ID:???
- >>986
県南の人々の血管にはラーメンが流れてるんだよ!ボケが
- 989 :秋田県人 :2015/01/13(火) 18:18 ID:dZP5zkbs
- 俺3食プレコでもいいっす
- 990 :秋田県人 :2015/01/13(火) 19:31 ID:EXYNdSqo
- プレコ、確かにうまいけど、カウンターに座ると動物の尿臭が。
猫とか店内で飼ってるのかな?
- 991 :秋田県人 :2015/01/13(火) 20:09 ID:rbEOZrTk
- ああ、隠し味か。
- 992 :秋田県人 :2015/01/13(火) 21:09 ID:rHTtW6hY
- つまらい奴らが居座ってるから早く終われ
- 993 :秋田県人 :2015/01/13(火) 21:10 ID:rHTtW6hY
- 早く終われ
- 994 :秋田県人 :2015/01/13(火) 22:08 ID:tQQ6rygw
- うめろうめろ
- 995 :秋田県人 :2015/01/13(火) 22:28 ID:rHTtW6hY
- 梅
- 996 :秋田県人 :2015/01/13(火) 22:29 ID:tQQ6rygw
- 松
- 997 :秋田県人 :2015/01/13(火) 22:30 ID:???
- 竹?
- 998 :秋田県人 :2015/01/13(火) 22:32 ID:rHTtW6hY
- 松竹梅
- 999 :秋田県人 :2015/01/13(火) 22:34 ID:XMxonL3g
- 梅
梅
- 1000 :秋田県人 :2015/01/13(火) 22:34 ID:tQQ6rygw
- ラーメンスレのはずが酒スレになったというオチ
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
136 KB