■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

湯沢市J

1 :秋田県人 :2014/10/17(金) 23:44 ID:9ubcCQso
規約を理解し厳守の上で楽しみましょう。

前スレ→http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1410702927/

101 :秋田県人 :2014/10/27(月) 17:49 ID:4w5os.BA
確か県内初のミニスーパー付き老人施設じゃなかったかなあ、新聞の記事にもなってたよね、元々地元との繋がりのない社長だったからお客さんはあんまし居ないみたいですね、近くにコンビニもあるし、
宮城県でも老人施設を経営してます

102 :秋田県人 :2014/10/27(月) 18:35 ID:IF8NyAHg
95じゃなくて96だべ(笑)

ぷー(^o^)

103 :秋田県人 :2014/10/27(月) 18:51 ID:NMkO9aio
>>102
ご指摘ありがとうございます。
そのとおり

104 :秋田県人 :2014/10/27(月) 19:02 ID:w1jcPmW6
誤字脱字、アンカーミスなど流れで読めばいいべ。
そんなに気合い入れてミス無く書き込まなければいけないスレか?w

105 :秋田県人 :2014/10/27(月) 19:07 ID:w1jcPmW6
あとソーラーパネルの件だが、雪がゲロ降る湯沢では採算が合わない。
補助金と税金対策。

106 :秋田県人 :2014/10/27(月) 19:21 ID:NMkO9aio
>>104
フォロ、ありがとうございます
間違った本人が棚に上げて反論してしまうと、揚げ足君の思う壺と思ったので(笑)

東北電力では蓄電の買い取りを見合わせる記事が出てましたね。
蓄電の買い取りをあてにしているオーナーは涙ものと思います。
この間の東北市町村長会議で、買い取り制度を復活させるための要望書提出の議案が採決されたみたいですがどうなるのか。
斎藤市長も参加してましたよ。

107 :秋田県人 :2014/10/27(月) 19:34 ID:???
≫90
情報ありがとうございます。

108 :秋田県人 :2014/10/27(月) 20:56 ID:/KZeTdQ2
市長FBやってますね!

109 :秋田県人 :2014/10/27(月) 20:59 ID:gZp.94OE
↑使い込みしてやったって
書いてたか(笑)

110 :秋田県人 :2014/10/27(月) 22:57 ID:IF8NyAHg
↑粕

111 :秋田県人 :2014/10/27(月) 23:10 ID:gZp.94OE
↑大吟醸粕に言われちまった(笑)
さいとう応援団打ったみたい!!
おめも飲み食いしたが(笑)

112 :秋田県人 :2014/10/27(月) 23:11 ID:gZp.94OE
↑訂正さいとう応援団だったみたい

113 :秋田県人 :2014/10/28(火) 00:42 ID:DS4GSGrk
んが、ばがでね?
ここでしか強がれないなんて可哀想

114 :秋田県人 :2014/10/28(火) 11:18 ID:KiBfKII.
ソーラーパネルの件、億はないと思う。パネルが12×14の168枚あったから年200万の売電価格で20年固定でも4000万にしかならない。補助金いれても億なら赤字。

115 :秋田県人 :2014/10/28(火) 15:07 ID:zQfaISRY
そもそも日本一日照不足の秋田県の、しかも雪のゲロ降る内陸で
ソーラーパネルを設置するのは無謀としか思えないよなァ。

116 :秋田県人 :2014/10/28(火) 17:47 ID:KhKx8V4I
それを支える基礎、柱、また土地代などなど入れると億近く行くと思うなー

117 :秋田県人 :2014/10/28(火) 17:58 ID:k0KR.kkk
赤字だと法人税がゼロになるし、繰越欠損金で7年は利益と相殺できるのか。
税金対策だとしても、管理してるとこ無茶してるなぁ。

118 :秋田県人 :2014/10/28(火) 18:12 ID:av.qA2Tc
私が聞いた話しでは普通の人でまだ若い人みたいだよ、会社員でその会社は安い給料だよ、聞いた話しだからあてにはなんないけど、億は無いでしょ

119 :秋田県人 :2014/10/28(火) 18:49 ID:???

で 、 湯 沢 市 の 公 金 不 正 支 出 問 題 は ど う な っ た の !?

120 :秋田県人 :2014/10/28(火) 18:56 ID:7HOBN1Is
↑これから出てくるがらまでー(笑)

121 :秋田県人 :2014/10/28(火) 20:06 ID:/eiAJ.1k
>>117
世界のTOYOTAがプリウスみたいな大リコールがあっても、それがあるから法人税を払わなくてもいいんだよな。
車が売れない時に、国が税金を投じて補助金を出し自動車メーカーの建て直しの手助けをしたんだから、理由があるにせよ、それで法人税を払わないのもなんだかなって思う。

122 :秋田県人 :2014/10/28(火) 20:11 ID:???
スコップ三味線の「ジャミセリオン」って、何者なんですか?
知ってる方、いたら教えてください。

123 :秋田県人 :2014/10/28(火) 20:26 ID:1aIjwdiE
スコップ三味線のヒーローだよ

124 :秋田県人 :2014/10/29(水) 07:45 ID:???
スコップ三味線の公認キャラにして、湯沢市の非公認キャラらしい。
ヒーローの格好をしているだけで動きは素人。

125 :秋田県人 :2014/10/29(水) 08:22 ID:JYYUoAsQ
ネイガーと同じ組織だと思ってたが湯沢のキャラ??
スコップを楽器にしているキャラでしょ?

126 :秋田県人 :2014/10/29(水) 10:07 ID:wcRKgyn6
また 視察旅行か いいな〜 今度はどこの温泉なんだべな〜

127 :秋田県人 :2014/10/29(水) 12:20 ID:JYYUoAsQ
スコップと先日の新たなご当地ヒーローが気になりネイガーのホームページを見てみたが
「株式会社正義の見方」ってなをだよw正式に認可されているのか?w

128 :秋田県人 :2014/10/29(水) 12:48 ID:c4aFG7cc
>>127 「(株)正義の味方」は超神ネイガー他のキャラクターショーの運営会社で、にかほ市にあります。ジャミセリオンとは関係ないです。

129 :秋田県人 :2014/10/29(水) 13:02 ID:JYYUoAsQ
スコップとはネイガーは無縁だったのか同じだと思ってた

130 :秋田県人 :2014/10/29(水) 14:04 ID:S.UZgvg2
2013年だけで340件→393万って(笑)
5年前までさかのぼったら大変な額じゃん(笑)

131 :秋田県人 :2014/10/29(水) 14:14 ID:c2F/xOlA
終わったな斎藤市政も終演ですな(*^^*)
2013年340件393万8624円使い込み(笑)
一年でかなりの件使い込みしたな?
上の方話すとおり五年なら?
二千万円近いのかな・・・(;´Д`)
居座りとかの問題ではないな。

132 :秋田県人 :2014/10/29(水) 14:32 ID:6Ol1KyVQ
感覚麻痺してるんだべな、税金だよ!何で平気で食べられるのかな?職員もわかってて何で誰も言わなかったんだろ?市職員全体的に市民を食い物にしてるよ

133 :秋田県人 :2014/10/29(水) 14:38 ID:c2F/xOlA
市民の汗・血の税金を食い物にする
斎藤市政・幹部・総辞任すべき
斎藤市長になってから・職員も怠慢だしな

134 :秋田県人 :2014/10/29(水) 14:51 ID:wcRKgyn6
昨今 893風の輩が飲み屋さんでトラブル起こしてるみたいだけど
どこの輩なのか 知ってる方います?

135 :秋田県人 :2014/10/29(水) 15:16 ID:kdYhxifQ
340件w
公表したのは立派だな。

136 :秋田県人 :2014/10/29(水) 15:23 ID:c2F/xOlA
↑市長と幹部職員はばれなきゃ隠す気
まんまんだったがな(笑)
今回は半田市議・生活と健康を守る会の
手柄みたいだね?

137 :秋田県人 :2014/10/29(水) 16:06 ID:4GjFXHDQ
今後、揚げ足の取り合いにならなければいいな

今の国政みたくなってもらいたくない

138 :秋田県人 :2014/10/29(水) 17:18 ID:YAL88.SQ
もう反対派も揚げ足もとれまい(笑)

139 :秋田県人 :2014/10/29(水) 18:03 ID:c4aFG7cc
住民訴訟来るかな。

140 :秋田県人 :2014/10/29(水) 19:13 ID:1herWhPg
5年分調査して全額返還したうえで辞職してもらうべきですね
副市長の退職金も何とかならないものか?
民間企業なら辞職を認める訳もなくて、解雇されて終わりですよね

141 :秋田県人 :2014/10/29(水) 19:31 ID:YAL88.SQ
↑正論だね!!盗人におい銭
冬の選挙は寒いだろうな
無競争で終わらせてよ?
税金無駄だから・任期も2年しかないし

142 :秋田県人 :2014/10/29(水) 20:24 ID:XlH0AtT6
>>140
5年と言わず合併後からの調査終了後
全ての責任を現市長が取り
新たな気持ちで新市長を迎え入れたい。

143 :秋田県人 :2014/10/29(水) 20:35 ID:NShPvL4s
半田市議に大拍手です。しかし 今いち皆さんが盛り上がらないのは何故ですか?皆さんが支持した市長の実態を認める必要が有ると思うけど! !

144 :秋田県人 :2014/10/29(水) 20:48 ID:???
■ 一 連 の 公 金 不 正 支 出 問 題 


 何 と ! 平 成 2 5 年 度 分 は 340 件 、


393 万 8624 円 に 問 題 が あ る ら し い …

145 :秋田県人 :2014/10/29(水) 20:50 ID:.w3xceIU
↑みのごなしの自作自演が醜いから盛り上がらないだけw

146 :秋田県人 :2014/10/29(水) 20:58 ID:c4aFG7cc
今、NHK秋田のニュース見て笑った。住民監査請求した市民代表が「乱脈支出」と指摘してた。姉妹都市の釧路市に土産の酒代9万円か。そんな感じで積もり積もったんだろうな。きっちり落とし前つけていただきたい。

147 :秋田県人 :2014/10/29(水) 21:37 ID:6Ol1KyVQ
市長がどうのこうのより市の幹部らが一番の悪だよ!知ってて知らないふりして自分らが高給もらってる、バカにしすぎ

148 :秋田県人 :2014/10/29(水) 21:48 ID:QaoaaIps
追求してるのは社会・共産だけかい?
お友達議員は黙りかですか(笑)
一緒に飲み食いしたんだがや?
金でも貰ってらんだが?

149 :秋田県人 :2014/10/29(水) 23:15 ID:6Ol1KyVQ
お仲間議員だからしかたない、お互い様と云う事だべ下手に言えば自分に回ってくるんじゃないの?一晩で副市長選任する票が変わったんだからね、なんだかんだ言っても共産は悪い事はしないよね

150 :秋田県人 :2014/10/29(水) 23:24 ID:QaoaaIps
お友達市会議員も同罪だね(笑)
何人居たかなお友達議員は〜(*^^*)
戦々恐々だな。
共産に出し抜かれるなど馬鹿すぎるな。

151 :秋田県人 :2014/10/29(水) 23:39 ID:MSLpWEAM
お友達議員はまだ責任が何かわかってないよ。この事件は共産党による政争をしかけられてるって被害者意識が前提なんじゃない。どこから名前が出てくるか戦々恐々。名前じゃないんだよ、目撃されているんだから、自分から律しなさいよ。

152 :秋田県人 :2014/10/29(水) 23:53 ID:MSLpWEAM
>>147決済してるんだからねえ。中間チェックが働かない行政と議会。市民がバカにされてるよね。やりたい放題の田舎役所と慣習。見過ごしたり、流れに乗った市役所職員の家族がこの後キツイよ。

153 :秋田県人 :2014/10/30(木) 00:12 ID:fGaR613.
何党なんて関係なく議員としてのチェック機能がしっかり出来たのが良いよね、まあ、本来当たり前の事だけど、それで議員報酬頂いてんだから、今までそれだけ市民を食い物にしてきた事だよ、馬鹿みたい、役所に言われればハイハイ言ってきた自分は情けない

154 :秋田県人 :2014/10/30(木) 00:17 ID:EJsCzw4s
みんな役所行ってみな(笑)
今まで威張ってた斎藤派の
職員態度全然違うから!!
特に税務課・福祉課・総務

155 :秋田県人 :2014/10/30(木) 01:04 ID:qxlE0bEw
湯沢生活と健康を守る会
全国生活と健康を守る会連合会
【日本共産党とは協力関係にある。】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%81%A8%E5%81%A5%E5%BA%B7%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8B%E4%BC%9A%E9%80%A3%E5%90%88%E4%BC%9A


またお前か(笑)

156 :秋田県人 :2014/10/30(木) 01:08 ID:EJsCzw4s
↑またって誰だよ(笑)

157 :秋田県人 :2014/10/30(木) 01:11 ID:qxlE0bEw
↑共産党関係者
>>142
5年までしかさかのぼってはいけないと騒ぐのも誰か分かるよね(笑)

158 :秋田県人 :2014/10/30(木) 01:17 ID:qxlE0bEw
>>EJsCzw4s
役所職員の誰が齋藤派か鈴木派とか分かるほど詳しいなんてどちらかの派閥関係者ですか?

159 :秋田県人 :2014/10/30(木) 02:20 ID:kfFzJfbg
だから、共産党とか県生連とか斎藤派、鈴木派なんてどうでもいいだろ。そんな枠でとらえるからこんな問題が普通にあって、見つけられない。県庁43億と違って、市役所職員は家族子供もずっとそこで住み続けるんだから、悪いことしたり、ズルして出世したら一生言われるってこと、気づかないと。もう遅いか。キビシイぞ!これから

160 :秋田県人 :2014/10/30(木) 05:31 ID:fGaR613.
ホントその通りだと思う、人としてやって良い事悪いこと、ずる賢い奴らが出世して生き残るような社会じゃダメだって、まして公務員たよ、流したってダメだって

161 :秋田県人 :2014/10/30(木) 05:32 ID:???

 1 番 悪 い の 誰 な の !?

162 :秋田県人 :2014/10/30(木) 05:46 ID:fGaR613.
悪いことを知りながら見てみぬふりしてきた職員だと思う、その神経がわからない

163 :秋田県人 :2014/10/30(木) 06:40 ID:vWNvVWDs
ということは、湯沢って上役の食糧費を全職員に公表してるんですか?
本当によくみんな何も言いませんね。

164 :秋田県人 :2014/10/30(木) 07:18 ID:fGaR613.
先ずは幹部が平気でやってた事それが慣例かしてたなんて馬鹿な事平気で言える首長、市役所全体の公務員としての自覚だよ、県庁に行って教育受け直したほうがいいよ

165 :秋田県人 :2014/10/30(木) 07:34 ID:12OEn7xk
新しい市役所に行って、彼らの仕事ぶりを眺めてみようか。湯沢市民は優しいから市役所に用事があって行っても、今回の件で嫌みの一つも言わないんだろうな。

166 :秋田県人 :2014/10/30(木) 09:24 ID:12OEn7xk
連投すみません。今朝の毎日新聞秋田欄。「市長は社員だった会社の、高級稲庭うどんだけを贈答品にした疑い」「秘書室に清酒をストックした疑い」いやいや…まんずまんず( ̄○ ̄;)市長「全部が不適切だと思わない」ご自分も含めて、でしょうか。

167 :秋田県人 :2014/10/30(木) 09:55 ID:fGaR613.
昔からそうして伸びてきたんですよね、役場に稲庭うどんの問い合わせあれば全てある一社だけを紹介してきてた、お陰さまで一人勝皆稲庭地区の方々ですね、

168 :秋田県人 :2014/10/30(木) 10:43 ID:EJsCzw4s
市長も言葉選べよな(笑)
不適切だと思わない?涙目で逆ギレ(笑)

169 :秋田県人 :2014/10/30(木) 12:20 ID:M7KV.V5k
居直り強盗みたいなもんだな(笑)

170 :秋田県人 :2014/10/30(木) 12:20 ID:Qtr.XMxY
勝手に市長庇護
ふるさと納税の贈店品はようすけでないきがするしイデラッキョみたいに贈呈特産品を持ち歩くほどの売り込みをしてもいい
秘書室に地酒をストック(展示)して構わない
昔からようすけが政権を持ってた訳でもないのに紹介は一店だけなら他の売り込みが下手なだけ、見学食事販売が揃っているのはそこしか無いし
敵対してる共産市民団体は多く見積もっていると思うし同じ定義で五年前以上は絶対に提示しないだろうw
魁は先日まで寛文うどんの歴史展示会を魁本社でやってたようだ、ようすけ潰しは大手スポンサーの意向かね?旧稲川町時代は政権対立してたし

171 :秋田県人 :2014/10/30(木) 12:36 ID:zACKWTKA
▼ 湯 沢 市 公 金 問 題 


 住 民 監 査 請 求 ! 


346 件 、416 万 円 に 違 法 性 !!!!!

172 :秋田県人 :2014/10/30(木) 12:38 ID:EJsCzw4s
湯沢市もたちの悪いの市長に選んだな
名誉市長が・使い込み・横領・犯罪だもんな

173 :秋田県人 :2014/10/30(木) 12:52 ID:fGaR613.
170さん、稲川時代に西重さんが一社ひいきしたのは事実、その一社がドンドンコマーシャルして稲庭うどんを広めてくれてそのおかげで他の業者も潤ってるのは有難い事です、敵対する共産党と云いますが彼らは全く敵対意識など無いと思います、悪いことは悪い、敵対してるからじゃなく、これをほっといたら市民を見捨てる事になるんじゃないでしょうか?商売人は良いことも悪い事もあると思いますし市民には関係ありません、公務員ですよ、公務員はやってはいけない、絶対公平な立場でなければいけないんじゃないですか?敵味方なんてそんな低いレベルの話しじゃ無いんですよね

174 :秋田県人 :2014/10/30(木) 12:58 ID:Qtr.XMxY
敵味方関係なく合併時から同じ定義で清算するなら問題ないが共産市長時代の清算は共産市民団体は絶対にやらない
>>173敵味方をキッチリ区別してると思いませんか?

175 :秋田県人 :2014/10/30(木) 13:03 ID:wW5xlrN6
>>170
税金無駄に使われるのを擁護できるあなたも
甘い蜜を吸う派なんでしょうね・・・
法の裁きが下ることを望みます

176 :秋田県人 :2014/10/30(木) 13:03 ID:EJsCzw4s
↑それはないとは思うがな?
鈴木氏がしても
共産は突っ込まないと党の質が問われる
敵対視・味方ではなく
ならぬものはならぬの精神でしょうから。

177 :秋田県人 :2014/10/30(木) 13:06 ID:Qtr.XMxY
励ます会などには前市長も参加してましたが
今回の共産議員みたいにならぬとの批判がなかったようですしどうでしょうね?

178 :秋田県人 :2014/10/30(木) 13:16 ID:kfFzJfbg
何の敵で味方なのか?笑止。みんなが守ってるルールや倫理観。法治社会で暮らす市民から見た敵味方??もうちっと広い視野でとらえたら、うどんとか選挙の話どころじゃないよ。歴史に残るおおごとやっちゃってると思うよ。

179 :秋田県人 :2014/10/30(木) 13:19 ID:kfFzJfbg
公と私の金を区別して飲食できてたかどうかよ。

180 :秋田県人 :2014/10/30(木) 13:23 ID:EJsCzw4s
↑確かに公と私を混ぜたらならぬな。
市長は度をこえてやりすぎたな。

181 :秋田県人 :2014/10/30(木) 16:55 ID:fGaR613.
174さん、だから共産党とかは関係ないんじゃないかと云う事でそんな低いレベルの話しじゃ無いと言ってるんですが全市民を裏切ったって話しです、

182 :秋田県人 :2014/10/30(木) 17:48 ID:Qtr.XMxY
>>181共産市民団体とか関係ない!と言うなれば
支持党や〜派がどうこうで文句言わず、内部調査や弁護士などの専門職がいる外部調査にまかせとけばいい

〜サンを励ます会出席は公私どう考えてますか?
公なら調査し不正とした市民団体やあのオバサンが厳しすぎて当てにならない。
私なら現職前職共に湯沢市民を裏切った市長として責任を取るべき。

183 :秋田県人 :2014/10/30(木) 17:59 ID:kaaEFnPE
>>182意味のわからん事話すな粕
前市長もしてたら・齋藤市長いの一番で出してるだろ。
齋藤派の最後の悪あがきなんかな。
泣きながら書くな

184 :秋田県人 :2014/10/30(木) 18:01 ID:fGaR613.
そういう考えもありますよね、ただ市役所で雇ってる弁護士は中立ではありません、弁護士は正義を貫く人ではありませんあくまでも依頼主の利益を追求するだけです、法的に、

185 :秋田県人 :2014/10/30(木) 18:03 ID:.rDuPwNQ
181 あなたの意見に賛同します。なんで半田市議を悪者で敵だとか、書き込みする人達が今の湯沢市政に加担したのと同罪なんだよ!!!都合が悪くなると善人顔してるあなた方 市長を支持した人達は選挙になると自分の利益になる候補に投票する!! 学力日本一の秋田県民は他県より判断力に優れているのだから良識有る人を選んで下さいね。

186 :秋田県人 :2014/10/30(木) 18:43 ID:wW5xlrN6
>>182
いま世間を騒がしてる事件と論点ずれてますね?
悪代官と越後屋(うどん)の悪あがきにしか見えませんねw
まず自分方の問題を片付けれ!

187 :秋田県人 :2014/10/30(木) 18:48 ID:H422ViSo
>>186

ほんと時代劇の越後屋ってみんなこの顔だったね笑

188 :秋田県人 :2014/10/30(木) 18:58 ID:Qtr.XMxY
>>184それは湯沢生活と健康を守る会は中立ではない!協力関係である共産党の利益を追求して行動するだけです。と同じだよw低レベルだっけ?
>>183御法川信英君を励ます会に前市長が湯沢市長として出席してる。他の市長や政界の方々も出席して別に、〜くんを励ます会へ政界や財界人の参加は珍しくも無い
んで、今回の発端である女性議員が騒いだ〜君を励ます会への参加は公私どっち?

189 :秋田県人 :2014/10/30(木) 19:01 ID:EJsCzw4s
励ます会だけではないからな(笑)
良く勉強して書き込めよ(笑)
400万近い不正を総合的だからな?

190 :秋田県人 :2014/10/30(木) 19:15 ID:Qtr.XMxY
>>189
お前も>>158の質問に書き込めよw

191 :秋田県人 :2014/10/30(木) 19:19 ID:Qtr.XMxY
鈴木氏と斉藤派、呼び方で一目瞭然だけどねw

192 :秋田県人 :2014/10/30(木) 19:22 ID:EJsCzw4s
励ます会に参加は問題はないだれ?
多く支出に問題があったんだろ。
パイプは良いことだが。
詰まったね

193 :秋田県人 :2014/10/30(木) 19:27 ID:Qtr.XMxY
>>192
>>182
公なら調査し不正とした共産市民団体とオバサンが出した件数と400金額は多すぎて当てにならないのかw

194 :秋田県人 :2014/10/30(木) 19:28 ID:fGaR613.
188さん何度も言いますが敵味方の話しじゃありません、守る会が中立でなくてもいいです、事実がわかればいいんです、仮に事実だとしても何で共産党に利益があるんですか?そんな事で共産党が増えるんですか?どちらでもいいです、私は事実を知りたいだけです事実だとしたら酷い話しだなって事です、簡単な話しです、

195 :秋田県人 :2014/10/30(木) 19:36 ID:EJsCzw4s
なに自分の支持したの不正したからって
噛みつかなくも(笑)
そのおばさんと団体指摘しなきゃ
お前の市長さんは横領しまくりだっろ(笑)
今回は無理だな辞世の区でも読んであげなさい

196 :秋田県人 :2014/10/30(木) 19:40 ID:Qtr.XMxY
>>194事実に上乗せされてもですか?
>>192も公で問題ないといった事案も私として上乗せされてますよ
共産は現職を失墜辞職させるだけで利益になります
中立を求めている方だと思ってたが残念です

197 :秋田県人 :2014/10/30(木) 19:46 ID:EJsCzw4s
↑私としては不正に加担できない。
中立?不正に加担してまで中立じゃなくてもいいよ。
市民が幸せに暮らせたらいいよ

198 :秋田県人 :2014/10/30(木) 19:49 ID:fGaR613.
196さん何度もすみません私は中立です、共産党が誰かを辞職させれば何でいいんでしょう?共産党の議員が増えるわけじゃないですよね、なんかイマイチわかりません、でもいいです、いずれ事実が解明されると思います

199 :秋田県人 :2014/10/30(木) 19:50 ID:Qtr.XMxY
>>197参加は不正ではない問題ない
不正処理にいれた方こそ不正ですよねw

200 :秋田県人 :2014/10/30(木) 19:53 ID:EJsCzw4s
不正処理にいれたとは?

161 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00