■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1415505747/911-1010県南のコンビニA
県南のコンビニA
- 1 :秋田県人 :2014/11/09(日) 13:02 ID:WmJh88Ws
 -  開いててよかった♪ 
 - 911 :秋田県人 :2015/09/14(月) 14:26 ID:HvNRUsyU
 -  ID:xpOitYfUはバ○ということが証明された 
 - 912 :秋田県人 :2015/09/14(月) 15:48 ID:Nh84X0vY
 -  大仙市鑓見内にあるサンクスの隣にコンビニらしき店舗が作られていますが 
 建て替えですか?まさか同じ敷地内に別のコンビニが?! 
 - 913 :秋田県人 :2015/09/14(月) 16:46 ID:PqD7T2Pw
 -  >>912 
 現店舗の老朽化激しいから新店舗に移転だってよ 
 - 914 :秋田県人 :2015/09/14(月) 19:57 ID:vQn2AzM2
 -  >>907,908 
 男でも盗られたのか?w 
 idも知らないバカだから盗られるんだろうなwww 
 - 915 :秋田県人 :2015/09/15(火) 09:53 ID:Q3Y3Rg.E
 -  >>914 
 むしろ勘違いして迫って、振られたんじゃね? 
 どっちにしても久しぶりにIDでバレバレな自作自演見たわwwwww 
 - 916 :秋田県人 :2015/09/15(火) 10:55 ID:a6cPTrTM
 -  とりあえず記念カキコしておく 
 - 917 :秋田県人 :2015/09/17(木) 05:25 ID:vg3TnFEE
 -  >>907  
 神岡のどさ ローソンあるって? 
 - 918 :秋田県人 :2015/09/17(木) 05:31 ID:7q7FVVvA
 -  旧ち岡町と旧西仙北町の境付近にあるローソン?  住所は旧神岡町なんだろうけど。 
 - 919 :秋田県人 :2015/09/17(木) 05:38 ID:7q7FVVvA
 -  うん、そうだよ。 
  
 と、俺も一人芝居w 
  
 入力ミス失礼! 
 - 920 :秋田県人 :2015/09/17(木) 07:07 ID:vg3TnFEE
 -  あ 本当だ!  
 ローソン 刈和野バイパス店 秋田県大仙市北楢岡字中嶋88‐5 
 紛らわしいが、勉強になりました。 
  
 と言うことは…犯人は地元地理に詳しいものか?(笑) 
 - 921 :秋田県人 :2015/09/17(木) 12:43 ID:jMdeAP.k
 -  西仙北と神岡は菊地解体のあたりが境目です。その先数百m先にある信号機は刈和野。レシートに住所書いてるはずなんだけど。北楢岡って知名度低いのかね 
 - 922 :秋田県人 :2015/09/17(木) 12:44 ID:???
 -  しんまぢのあだりがら、かりあのの方さ、ちょこっと行ったあだりだ 
 - 923 :秋田県人 :2015/09/17(木) 17:08 ID:I7yHaf5A
 -  >>921 
 まぁ高いわけはないな。 
 - 924 :秋田県人 :2015/09/17(木) 21:52 ID:oxzi9XHY
 -  別冊剌Tプレどこで売ってますか? 
 - 925 :秋田県人 :2015/09/18(金) 07:00 ID:tVmomEAc
 -  探してるけどどこにもない。ネット通販も品切れ状態 
 - 926 :秋田県人 :2015/09/18(金) 07:58 ID:BmVlUJCg
 -  >>924-925 
 乃木坂増刊号だよな 
 昨日発売だからこっちは今日じゃね 
 普通にコンビニにあったぞ 
 - 927 :秋田県人 :2015/09/18(金) 12:14 ID:ppBydDy.
 -  コンビニにはなかったけどTSUTAYAにあったよ。 
 - 928 :秋田県人 :2015/09/18(金) 18:01 ID:BFOlTtQQ
 -  それにしても… 
 >>907.908をコメントしたアホはどうしてるかな? 自 殺  してなきゃいいけど。 
 - 929 :秋田県人 :2015/09/19(土) 11:00 ID:Eq6LUq0M
 -  ニューヨーク横手の近くのセブンめちゃめちゃ愛想悪い女いて気分悪い 
 - 930 :秋田県人 :2015/09/19(土) 16:58 ID:HDhFB8dk
 -  >>924 
 もう手に入れたかな? 
 どこに行っても置いてなければ、Amazonで買えばいいと思うよ。 
 - 931 :秋田県人 :2015/09/19(土) 21:44 ID:FPAaN.D2
 -  》》929 
 ブタ面してる女じゃね? 
 - 932 :秋田県人 :2015/09/19(土) 23:34 ID:nzH1DPR.
 -  >>926-927 
 @場所はどこですか? 
 >>930 
 アマは昨日復活今日は2割値上げ 
 楽天は3割ほど 
 高々二三百円だけどポチるには抵抗ありありw 
 「ネショしなければ」と思ってたらとっくにしてるよ 
 普通に各店舗で仕入れしるもんだと思うでしょ?常識否良識的に 
 因みに 
 セブンネットは未だに売り切れ状態 
 店舗注文も謂わずもがな 
 結論 
 使えない 
 - 933 :秋田県人 :2015/09/20(日) 07:23 ID:ou4j7kDs
 -  >>932 
 こちら大曲だけどツタヤに10冊以上積んであった。 
 - 934 :秋田県人 :2015/09/22(火) 16:09 ID:ybDJbSmE
 -  若竹サンクスに2冊あったぞヲタ共 
 - 935 :秋田県人 :2015/09/23(水) 22:58 ID:2YpISn/w
 -  鑓見内のサンクス!秋のマイメロディフェアの3色ボールペンが品切ならちゃんと 
 表示がしてあるのに、表示が無いから期待してパンを購入してしまったじゃないか〜 
 品切れなら買わなかったのに!もう数年は利用しないことにした 
 - 936 :秋田県人 :2015/09/23(水) 23:07 ID:dFyvmbZY
 -  >>907,908が削除されないとこを見ると、当局通報→ログ保全の流れかな? 
 自演馬鹿が捕まるのも近い?w 
 - 937 :秋田県人 :2015/09/24(木) 00:37 ID:fnFxEKkc
 -  3 名前:管理人★ :2014/08/10(日) 22:23 
 警察当局からの要請により投稿者情報を提供しました。12回目  
  
 >>907-908は13回目の犠牲者だな 
 - 938 :秋田県人 :2015/09/24(木) 18:50 ID:MEv2M.EM
 -  >>937 
 犠牲者は違うだろ? 
 自業自得の馬鹿だよ。 
 - 939 :秋田県人 :2015/09/24(木) 20:02 ID:UEGNN6Wk
 -  普通なら 
 表向きは削除に見えて 
 管理からは見れるようにできるんだが 
 管理人がよっぽど性格悪いか、頭悪いか、もしくは犯人だな 
 - 940 :秋田県人 :2015/10/07(水) 17:45 ID:h/PMbWyk
 -  十文字IC付近にサンクス新店舗建設中 
 - 941 :秋田県人 :2015/10/07(水) 20:58 ID:b7rquFM.
 -  >>937 
 お! 
 俺のことか? 
 最近やたらパトカーに付きまとわれてるんだが(´・ω・`)  
 - 942 :秋田県人 :2015/10/10(土) 09:52 ID:8qo9Wk7k
 -  サークルKとサンクス無くなっちゃうのか・・ デイリーしかり慣れ親しんだコンビニが無くなっていくのは寂しいです 
 - 943 :秋田県人 :2015/10/10(土) 14:11 ID:FVLiuUMI
 -  水原希子ってネイマールに似てないか? 
 - 944 :秋田県人 :2015/10/10(土) 18:45 ID:Yx9LyS/E
 -  今更だがプリペイドカード+ポケットの小銭整理ができたら最高なのに 
 小銭があるので結局持ってるプリカを使用しなくなった 
 - 945 :秋田県人 :2015/10/10(土) 21:51 ID:cNB1j8oI
 -  ファミマとサークルKサンクスが統合 
 て県南てどっちも結構近くにあるよね 
 - 946 :秋田県人 :2015/10/11(日) 02:10 ID:Sq6N1mS2
 -  そうすっと 
 ファミマが隣接二軒になるってことかい? 
 - 947 :秋田県人 :2015/10/12(月) 10:03 ID:1JQKx0Sg
 -  うちの近所のサンクスでは、ファミマ化について何も言われてないと言ってました。ポイントカードの残りを使ってしまおうかと思って聞いてみた(笑)まだ猶予があるみたい。 
 - 948 :秋田県人 :2015/10/30(金) 12:50 ID:???
 -  羽後町にセブンイレブン、オープンしましたか? 
 知ってる人、教えてください。 
 - 949 :秋田県人 :2015/10/30(金) 21:45 ID:???
 -  >>948 
  
 とっくにOPENしてますよ! 
 - 950 :秋田県人 :2015/10/31(土) 12:54 ID:???
 -  ≫949 
 返レス、ありがとうございます。 
 ついででスイマせんが場所はどこら辺でしょうか? 
 - 951 :秋田県人 :2015/10/31(土) 20:04 ID:zAIhMkLM
 -  >>948 = >>950 
 役場のすぐ近くにあるのを知らんのか? 
 - 952 :秋田県人 :2015/10/31(土) 23:33 ID:???
 -  ≫951 
 レス、ありがとうございます。役場のむかいに、ありました!! 
  
 ところで既存のローソン、2店舗は大丈夫かな? 
 どっちか閉店かな? 
 - 953 :秋田県人 :2015/11/01(日) 07:13 ID:1srxCixs
 -  >>952 
 どっちも元気です! 
  
 >>は shift押しながら「る」押せ 
 - 954 :秋田県人 :2015/11/01(日) 14:38 ID:M9fOZ/pw
 -  携帯からだろjk 
 - 955 :秋田県人 :2015/11/23(月) 17:27 ID:KE/tOC5Q
 -  福○ファ○マ終わってんな。 
 潰れるのも時間の問題。 
 - 956 :秋田県人 :2015/11/23(月) 18:20 ID:f33z2uLQ
 -  北大曲にあるダイハツの国道の反対側にコンビニらしき建物を 
 建設しているようだけどコンビニですか? 
 - 957 :秋田県人 :2015/11/23(月) 18:24 ID:PcllYIKA
 -  ヒマか?ファ0マ 
 - 958 :秋田県人 :2015/11/27(金) 22:24 ID:EEygHK/k
 -   
 サンクスなかせん店オープン。 
 700円買うと抽選とかやってましたが。 
 レジのお母さん達は一生懸命でしたが、 
 応援に来た人?店内ウロウロ、死語ペチャペチャ 
 2000円近く買いましたが、 
 抽選しないで帰ってきました。 
 - 959 :秋田県人 :2015/11/27(金) 23:24 ID:fprJ4UXs
 -  死語じゃなくて私語な 
 - 960 :秋田県人 :2015/12/01(火) 16:29 ID:FJvG1cls
 -  >>958 
 そういうのって、意外にどの看板のコンビニもじゃん。セブンなんてどこももっとスゲかった。 
 - 961 :秋田県人 :2015/12/01(火) 18:25 ID:gjU0bfH2
 -  そうそうセブンはすげーみんな当たり券だったね 
 - 962 :秋田県人 :2015/12/02(水) 20:28 ID:HhirpMJY
 -  南秋のもんだけど、 
 大曲方面へドライブ行くとセブンイレブン多くていいねぇ。 
 - 963 :秋田県人 :2015/12/02(水) 20:46 ID:???
 -  南秋って? 
 - 964 :秋田県人 :2015/12/02(水) 20:48 ID:0xHcNrMo
 -  五城目とか、あのあたり 
 - 965 :秋田県人 :2015/12/02(水) 20:52 ID:???
 -  >>964 
 >>963です。南秋って初めて聞いたので県南の南端の方かと思いました。教えてくれてありがとう! 
 - 966 :秋田県人 :2015/12/03(木) 08:00 ID:HSuCVtok
 -  >>961 
 スゲかったっていうのは 
 Openの時に応援に来てる人?っぽい人とかの、テンションとか私語の事ね^^; 
 コンビニなんて、自分が感じ良いと思った店員のとこか、おにぎり安いとか、たまたま通りかかったからとかで寄るから、看板ブランドは関係ない。 
 - 967 :秋田県人 :2015/12/21(月) 23:22 ID:R1METfiU
 -  ファミマの駐車場でやってる奴がいる 
 しろむーぶ 
 - 968 :秋田県人 :2015/12/21(月) 23:58 ID:s96SyTf.
 -  よかったね。 
 - 969 :秋田県人 :2016/01/22(金) 12:19 ID:pWmnxSpY
 -  雪印コーヒーのさくらティスト意外と美味いな 
 コンビニコーヒーを買わなくなった 
 - 970 :秋田県人 :2016/01/22(金) 17:38 ID:Dadvy95k
 -  南秋…南秋田郡 
 五城目町 
 井川町 
 八郎潟町 
 大潟村 
 など 
 - 971 :秋田県人 :2016/01/22(金) 20:59 ID:lVrmkODc
 -  ファミマクジ、田町だと半分のかく 
 - 972 :秋田県人 :2016/01/22(金) 21:04 ID:5BGI3xaE
 -  ミスりました。 
  
 田町だと、半分の確率で引かせてもらえない。 
 クジ引けますよね?と聞くとタバコの分は入らないと言われた。 
 人によっては引かせてもらえるのに。 
 - 973 :秋田県人 :2016/01/23(土) 05:13 ID:3UO3hQI6
 -  >>972 
 タバコもクジの対象です。 
 店舗スタッフ間のマニュアル徹底してないんだと思います。 
 - 974 :秋田県人 :2016/01/23(土) 11:05 ID:ajh0LLy2
 -  平鹿町のセブン女の店員さん、どいつもこいつも幅あるの? 
 タバコ買うとき棚が見えず焦った(*_*)    
 - 975 :秋田県人 :2016/01/23(土) 11:57 ID:5dwQz7Y.
 -  お腹も凄いけど 
 あのチチ凄いよな 
 - 976 :秋田県人 :2016/01/24(日) 19:00 ID:27K.dSMY
 -  入り口の灰皿の前でタバコ吸ってるバカくせーんだよ!テメーの車の中で吸え!てか外でタバコ吸うな!くせーくせーくせーくせーくせーくせー 
 - 977 :秋田県人 :2016/01/24(日) 22:40 ID:nuLdkmY.
 -  灰皿設置されてるのに、吸うなって(笑) 
 設置されてない場所で吸って迷惑かけてるならともかく、悪い事してねじゃん? 
  
 どんだけ自己中心的なんですか? 
 くさいならマスクでもすれば? 
 - 978 :秋田県人 :2016/01/24(日) 23:54 ID:vGUZChAM
 -  店側の灰皿置場に問題ありですね。 
 店の裏側に配置すれば問題ない。 
 - 979 :秋田県人 :2016/01/25(月) 08:36 ID:fDubvyfY
 -  吸ってる頃は気付かなかったのですが 
  
 非喫煙者(嫌煙者じゃないよ)にとって喫煙者の臭さは尋常じゃないんですよね 
  
 特に息と車 
 - 980 :秋田県人 :2016/01/25(月) 08:50 ID:INXAWvyM
 -  ヤニ臭いだけなら香水や芳香剤と同じでヤニ香が苦手な人がいるだけで問題無い 
 副流煙も野外で何千倍も薄まっているの吸い込んでも健康被害は無い 
 コンビニ喫煙所は入り口からかなり離れた場所にあるし 
 車内喫煙は密室なので例え自分の車だとしても相方に一言断るべきだな 
 - 981 :秋田県人 :2016/01/25(月) 08:58 ID:fDubvyfY
 -  ヤニ臭いってだけで初対面の好感度が半減してるってことには気付いておいたほうがいい 
 - 982 :秋田県人 :2016/01/25(月) 11:16 ID:INXAWvyM
 -  それを口にしたら逆に初対面の好感度が半減する事も覚えた方がいい 
 - 983 :秋田県人 :2016/01/25(月) 12:08 ID:zpqZjUSU
 -  口に出して言えないんだろう 
 - 984 :秋田県人 :2016/01/25(月) 13:40 ID:dVsUpNo2
 -  実際に社会で生活してると 
 家族養っていくためには 
 言いたいこと言えないって事、多いよね 
  
 ヤニ臭いのも言ってもらえないから気づかない 
 でも影で「あー、あの人、ヤニ臭いからパス」なんてね 
 - 985 :秋田県人 :2016/01/29(金) 07:54 ID:QCB30Kic
 -  夜勤で働いてる爺さん…なんか見てて痛々しい。 
 辞めたほうがいいと思うけど…まあ、続かないだろうなー、あれは。 
  
 てゆーか7−11の教育はまるでなってない。 
 - 986 :秋田県人 :2016/01/29(金) 12:05 ID:HSUdPzUo
 -  タバコ吸ってるやつニコチン中毒だから 
 アル中とかジャブ中の仲間だから正当化してるところがキモ爆爆爆 
 - 987 :秋田県人 :2016/01/29(金) 21:16 ID:PPaeZC6o
 -  ↑↑それがコンビニと何か関係ある話か? 
 - 988 :秋田県人 :2016/01/30(土) 01:44 ID:mCEQm8dk
 -  世の中は、タバコを 
 1 好きな人 
 2 嫌いな人 
 だけで成り立っていない。困った輩は、ヒステリックな嫌煙者 
 - 989 :秋田県人 :2016/01/30(土) 09:09 ID:AUb4n0Ug
 -  ローソンのお姉さん達はとてもフレンドリーで接客対応もすばらしい…けど、お弁当があんまおいしくない。 
 そのすぐそばにあるセブンは弁当とかおいしいものが揃ってるけど…バイトがみんな無愛想で、買い物してて気分が悪い 
 。 
 一方、ファミマはどこかピリピリしてて余裕がなく、店の中にいてはいけない気がしてくる。 
  
 結局、自然と接客態度がいいローソンに足が向く。 
 店の雰囲気ってどこで決まってくるんだろうな。 
 - 990 :秋田県人 :2016/01/30(土) 09:56 ID:Kh4vLFmA
 -  世の中 
 タバコ吸わないからって損をすることは無いが 
 タバコ吸うからって敬遠されたり損をすることはある 
 外資系製薬会社なんか喫煙者は出世させないと明言している 
 いくら喫煙者が顔を真っ赤にして正当化しても 
 それが現実 
 - 991 :秋田県人 :2016/01/30(土) 10:44 ID:Aq//Hnpk
 -  カレーや炒飯にフォーク、パスタに箸入れられるとガッカリします。 
 - 992 :秋田県人 :2016/01/30(土) 11:19 ID:aKP5a/a2
 -  おぢまげるわけではないけど 
 箸でコンビニパスタは食いやすいのでアリだと思う。 
  
 焼きそばっぽい食い方なるけどな 
 - 993 :秋田県人 :2016/01/30(土) 12:41 ID:P50Su0lE
 -  コンビニも何もない地域での外回り。朝買っておいた弁当を公園の駐車場の車内で食べようとしたら… 
  
  
 箸が入ってなかった…… 
  
 箸じゃなくても、フォークでもスプーンでも何でもいいから入れてほしかった… 
 - 994 :秋田県人 :2016/01/31(日) 17:28 ID:eXB1ZYHc
 -  DY平鹿醍醐店は今日で終了です。 
 - 995 :秋田県人 :2016/01/31(日) 19:29 ID:G0YsR2co
 -  佐周潰れたの? 
 - 996 :秋田県人 :2016/01/31(日) 19:34 ID:hX5kpuB2
 -  佐周行かないけど応援はしてたが閉店したのか 
 - 997 :秋田県人 :2016/01/31(日) 22:13 ID:eXB1ZYHc
 -  コンビニはFC契約終了でファミリーショップ佐周として残るみたいだ。 
 - 998 :秋田県人 :2016/01/31(日) 22:36 ID:puLhXYCk
 -  やっぱりローソンいいよね 
 - 999 :秋田県人 :2016/01/31(日) 22:41 ID:DaZz1u5A
 -  >>993 割り箸はいつも何本か携帯した方が良いです。私は1袋、安いのを買ってバックに入れてます。 
 - 1000 :秋田県人 :2016/01/31(日) 23:00 ID:NpERJg3o
 -  1000 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
129 KB