■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1416004099/301-400タイヤ交換いつ?part 2
タイヤ交換いつ?part 2
- 1 :秋田県人 :2014/11/15(土) 07:28 ID:.LIN9Wwc
- 自分はまだです。
- 301 :秋田県人 :2015/03/06(金) 01:56 ID:vno7729Q
- 条例かなんかで、装着期間が決められてると思ったが。
- 302 :秋田県人 :2015/03/06(金) 02:46 ID:Lgbl92BA
- >>301
積雪又は凍結のため滑るおそれのある道路>>43
10日〜沿岸でも雪マークがあるのでまだ早いな
- 303 :秋田県人 :2015/03/06(金) 06:38 ID:.qnvgFNA
- タイヤって安くなった?
- 304 :秋田県人 :2015/03/06(金) 07:21 ID:NTrbteiQ
- >>299
人によってタイヤ交換する時期がいます。
- 305 :秋田県人 :2015/03/06(金) 07:53 ID:???
- >>303今度買おうと探してるタイヤは、135 80 12だよ。燃費重視で2千円安いでしょう。
- 306 :秋田県人 :2015/03/06(金) 08:26 ID:0BW1Q7pI
- 百合本庄ですが交換済です
- 307 :秋田県人 :2015/03/06(金) 12:10 ID:.qnvgFNA
- >>305
今月中にタイヤ買う予定なんだけど、去年と比べて値段って変わりない?
- 308 :秋田県人 :2015/03/06(金) 12:15 ID:AXCC6tnk
- 夏でも冬と同じような運転しとけ。
そうすりゃ何タイヤでも大丈夫だ。
- 309 :秋田県人 :2015/03/06(金) 13:56 ID:Rii98M/.
- え?え?えーーーーっ!
>>308←みなさん。こんな無知が公道を走行しています。気をつけましょう。
- 310 :秋田県人 :2015/03/06(金) 14:10 ID:pRfVPico
- ネタ話に気をつけた方がいいぞ
- 311 :秋田県人 :2015/03/06(金) 15:02 ID:g1pOofGE
- >>306
釣り針がでかい
- 312 :秋田県人 :2015/03/07(土) 10:39 ID:???
- 今日交換します。市内だけしか走らないので、秋田市です。
- 313 :秋田県人 :2015/03/07(土) 12:13 ID:S3bfukxk
- タイヤはワイヤー出てからが勝負だな。
- 314 :秋田県人 :2015/03/07(土) 17:32 ID:FgoJh5V2
- スタッドレス新品から使い続けて10年経つんだけど、
これくらい使うのって普通でしょうか?
- 315 :秋田県人 :2015/03/07(土) 18:07 ID:jz3rFsFI
- 溝はともかく、ゴム自体が心配だな。
- 316 :秋田県人 :2015/03/07(土) 18:07 ID:8W31Rw9g
- >>314
走行距離にもよるけど。
普通じゃないよ(´・ω・`)
3〜4年経過すると、スタッドレスタイヤに重要な氷上での柔軟性が失われて硬化した後に性能が著しく低下するから。
遅くても5年か6年ごとに替える方がいい。
- 317 :秋田県人 :2015/03/07(土) 18:08 ID:2wm4MHUs
- 5年でも長い方だと思うが走行距離しだい
ゴム劣化に気をつけてね。
- 318 :秋田県人 :2015/03/07(土) 18:19 ID:8W31Rw9g
- >>317
確かにそうかも。
私のタイヤも、2015年の10月になると買ってから4年目だから気をつけるよ。
- 319 :秋田県人 :2015/03/07(土) 19:12 ID:dDOYLHbY
- 大丈夫大丈夫!
うちのローダーもいつ交換したか忘れたけど余裕だ。
- 320 :秋田県人 :2015/03/07(土) 22:45 ID:B312KB.s
- んだよ。スタットレスの安いタイヤと年数経ったタイヤは硬ぐなって、溝が変形しねぐなるから
雪詰まったままで何も効がねぐなるよ。
- 321 :秋田県人 :2015/03/07(土) 23:02 ID:WnJQCqZ2
- 5年目でそろそろ買い替えかなと思いつつ7年位は履く
鰤の高いのは10年いけるね
- 322 :秋田県人 :2015/03/07(土) 23:04 ID:XEb0RRSA
- >>320
何故訛らせる必要があるんだぃ?w
- 323 :秋田県人 :2015/03/07(土) 23:35 ID:???
- >>322 ナニをそんなに拘る必要があるんだぃ?w
- 324 :秋田県人 :2015/03/08(日) 00:09 ID:EeR/0MGw
- BS製のだけど、10年もってるんですよ。
買うとすれば、他社だとこんなにもつかどうかを考えてるんです。
- 325 :秋田県人 :2015/03/08(日) 00:12 ID:v/pwYsLA
- 流石に10年は無いわ。
ブリヂストンとは言え、相当硬化してそう。
新品と並べれば、自分のタイヤがいかに硬化したかが分かると思う。
- 326 :秋田県人 :2015/03/08(日) 00:17 ID:n0aZiyqc
- おれはまだREVO2だから、まる9年だな。
普通に流れに乗って走った。
- 327 :秋田県人 :2015/03/08(日) 00:25 ID:iul9.8Z6
- 冬タイヤはBSだな全然違うな〜
- 328 :秋田県人 :2015/03/08(日) 03:49 ID:EeR/0MGw
- mz03ってかいてあるね
オートバックスのブランドとかだともたんかな?
- 329 :秋田県人 :2015/03/08(日) 08:31 ID:7fpCGD1M
- みんな結構な年数履いてるんだね!
どうりで年中スタッドレスでも減らない訳だ。
つまり夏タイヤ不要だね!
- 330 :秋田県人 :2015/03/08(日) 09:25 ID:SdqRyKA6
- 年間1000キロ走らんし
車要らねー
どうせ乗らないから夏タイヤにしたよ
- 331 :秋田県人 :2015/03/08(日) 10:16 ID:???
- >>330 生活保護の方ですか?
- 332 :秋田県人 :2015/03/08(日) 10:17 ID:d/MBKPtg
- >>327
ヨコハマタイヤと価格ほどの差は感じられないけどね。
ブリヂストンは、ラジアルタイヤにしろスタッドレスタイヤにしろ他社より高いんだよな−y( ´Д`)。oO○
結局今はヨコハマタイヤのアイスガードにしてる。
仕組みはブリザックと変わらないしな。撥水タイプじゃないから、安心できる。
- 333 :秋田県人 :2015/03/08(日) 10:18 ID:d/MBKPtg
- >>330
要らないならさっさと売ればいいじゃん。
- 334 :秋田県人 :2015/03/08(日) 10:18 ID:d/MBKPtg
- >>329
古過ぎる。よくそこまで使おうって考えになるなw
- 335 :秋田県人 :2015/03/08(日) 10:19 ID:???
- ↑評論家先生お疲れ様でした。
- 336 :秋田県人 :2015/03/08(日) 10:22 ID:d/MBKPtg
- >>335
スタッドレスタイヤと無関係で、クソの役にも立たない煽りレスお疲れ。
他にやること無いの?ID隠してバカじゃない。
- 337 :秋田県人 :2015/03/08(日) 11:02 ID:lsKJRhRs
- 良いタイヤでも10年前のタイヤに比べたら激安タイヤの方が良さそうだな
劣化しているだろうし技術進歩もあるだろうから
- 338 :秋田県人 :2015/03/08(日) 12:52 ID:SdqRyKA6
- >>331 ただただマラソンが好きな親父
片道20キロ位なら余裕で走って行く
愛と勇気とバックパックだけが友達さ
車は本当に遠出だけ
- 339 :秋田県人 :2015/03/08(日) 13:54 ID:???
- >>336アホな評論家先生〜怒るな
- 340 :秋田県人 :2015/03/08(日) 14:42 ID:M2/.eW7s
- 車検取れるくらいの溝があればいいじゃない。
- 341 :秋田県人 :2015/03/08(日) 14:49 ID:v/pwYsLA
- >>339
スタッドレスの事を書いただけで評論家なのか。
頭大丈夫かな?
- 342 :秋田県人 :2015/03/08(日) 15:14 ID:???
- ↑お前の頭が心配だよ粕君ww
- 343 :秋田県人 :2015/03/08(日) 15:25 ID:v/pwYsLA
- >>342
価格程の差がないった書いただけでこうなるのか。
無関係なのに横槍入れてきて煽るなんて、よっぽど実生活が上手く行ってないのかな。
スレタイにあるように、スタッドレスの内容を書いたまでなんだからカス呼ばわりされる筋合いが無い。
無関係の煽りレスを入れる貴方よりは、マシなレスしてるますよ。
呆れるわ。
- 344 :秋田県人 :2015/03/08(日) 15:27 ID:10thVA/6
- ↑粕はますかいて寝てろ馬鹿ーww
- 345 :秋田県人 :2015/03/08(日) 15:31 ID:???
- >>344支援感謝するでゴワス〜
ますってなんですのーお兄さん?
- 346 :秋田県人 :2015/03/08(日) 15:35 ID:v/pwYsLA
- >>344
こっちの書いた内容について、まともに返信出来ない出来ない時点でお里が知れるわ。
私はスレタイと合った内容で書いてるのに横槍入れられた揚句、カス扱いされる筋合い無いから(^Д^)
日本語も読めないのか分からないけれど、結局お話にならないからこれくらいで辞めておくわ。
楽しませてくれてありがとう。
- 347 :秋田県人 :2015/03/08(日) 15:37 ID:???
- ↑粕君ばいばいー(笑)二度とくんなよww
- 348 :秋田県人 :2015/03/08(日) 15:51 ID:G4fZf2vI
- 晴れていて、タイヤ交換の時期の話でスレが進んでると思ったら。
どう考えても、>>346の書き込みが正当なのに煽ってる野郎が居るのか。
いきなり因縁つけておいて、マトモに反論できなくなったらカスの連呼。休日の日曜日にこんな煽る書き込みして楽しいのかな。
しかも>>344-345のレスも何か自演臭いし。
嘸かし、さもしい心の持ち主なんだろうね。
- 349 :秋田県人 :2015/03/08(日) 15:54 ID:G4fZf2vI
- 二度と来んなよとか言って管理人の様に振る舞いながら、何故かタイヤの話を一度もしていないって辺りが完全に荒らしだよなw
>>337
10年落ちのタイヤだったら、雪国だと不評な路面の水を弾いて水分を追い出すタイプのスタッドレスタイヤで有名なDUNLOPの方がまだマシかも。
- 350 :秋田県人 :2015/03/08(日) 16:06 ID:pym/Vf5o
- お前らも釣られすぎだろ?
遊ばれとるよ・・・
釣られ奴も同罪だろ。スルーしなさい
- 351 :秋田県人 :2015/03/08(日) 17:10 ID:su1F799Q
- 所詮はみのごなしの戯言に過ぎんのですよ。釣られる以前の問題なのです
- 352 :秋田県人 :2015/03/08(日) 17:22 ID:pym/Vf5o
- そのみのごなしに遊ばれて?
スルーできないのもアホだよなw
- 353 :秋田県人 :2015/03/08(日) 17:35 ID:???
- めくそはなくそをわらう(笑)
- 354 :秋田県人 :2015/03/08(日) 18:40 ID:EeR/0MGw
- オートバックスのノーストレックが気になるけど、短命?
- 355 :秋田県人 :2015/03/08(日) 18:48 ID:xmyGkAdQ
- 東北に強い冬タイヤって?
一般的にどんなんですか
- 356 :秋田県人 :2015/03/08(日) 18:51 ID:I1vtTb7Y
- ここまでスレタイと関係なし
- 357 :秋田県人 :2015/03/08(日) 23:04 ID:su1F799Q
- みのごなしは何処に行ってもみのごなし。みのごなしのまま一生を終えるのですよ
- 358 :秋田県人 :2015/03/09(月) 00:11 ID:RCR.ikUg
- タイヤの話で人間関係の溝は深まるばかり。
- 359 :秋田県人 :2015/03/09(月) 01:52 ID:E8wg0pyw
- タイヤの話でここまで秋田県民が分断されるとは思わなかった
- 360 :秋田県人 :2015/03/09(月) 10:23 ID:???
- >>357
おまえviolet430だろ
- 361 :秋田県人 :2015/03/09(月) 16:51 ID:gBTQIW2g
- みのごなしって臆病者って意味だから使い方間違ってる
- 362 :秋田県人 :2015/03/09(月) 16:55 ID:Fj9Eshvo
- 間違ってないな(笑)
- 363 :秋田県人 :2015/03/09(月) 17:07 ID:???
- 「みのごなし」にかまうな。
興味も無いくせに上位のスレッドに入っては「ID:???」をみのごなしと攻撃して反応を楽しんでるだけ。
- 364 :秋田県人 :2015/03/09(月) 17:41 ID:52.w0/UU
- 昨日タイヤ交換しますた〜
- 365 :秋田県人 :2015/03/10(火) 18:12 ID:???
- おや〜まいったな?雪降りやがったよ!勇み足だったかな。
- 366 :秋田県人 :2015/03/10(火) 19:17 ID:XqymXOk.
- タイヤ交換した人大丈夫なん?
明日もこの調子みたいに降るみたいだし
- 367 :秋田県人 :2015/03/10(火) 20:28 ID:???
- 秋田に住んでて3月にタイヤ交換する人いるんだw
- 368 :秋田県人 :2015/03/10(火) 20:44 ID:vPQQsp0E
- まぁ、普通は4月になってから様子を見て、ですよね。
- 369 :秋田県人 :2015/03/10(火) 20:55 ID:pLrXnnk6
- 2nd カーなので大丈夫っす
- 370 :秋田県人 :2015/03/10(火) 21:00 ID:???
- 今だ―っ!
迷わず替えろ、替えれば分かるさ(笑)
- 371 :秋田県人 :2015/03/10(火) 21:03 ID:pLrXnnk6
- んだ
- 372 :秋田県人 :2015/03/10(火) 21:06 ID:dzqTayk2
- >>467
土曜日に月に1回チェックしてタイヤへ空気を入れに近所のイエローハットへ行くと、もう交換してる人が居たよ。
- 373 :秋田県人 :2015/03/10(火) 21:15 ID:lNhNteEM
- >>367
同意。
週間天気予報見ないのか?
- 374 :秋田県人 :2015/03/10(火) 21:16 ID:WHml0z2I
- >>372
お前諸共勇み足だな
- 375 :秋田県人 :2015/03/10(火) 21:19 ID:???
- 3月はかなり春らしく感じても、一晩で真冬に逆戻りする時がある。
4月になって桜の花に雪が積もる年もある。
- 376 :秋田県人 :2015/03/10(火) 21:21 ID:nU0yUqt6
- 質問です。当方冬は四駆の車しか乗ったことありませんが結構二駆の車乗っている人もいると聞いたんですが、スリップなど大丈夫でしょうか?聞きたいです。
- 377 :秋田県人 :2015/03/10(火) 21:27 ID:pLrXnnk6
- 4区は出足がいいだけ
後は殆ど同じです 細かい処の違いは有ります
- 378 :秋田県人 :2015/03/10(火) 21:32 ID:nU0yUqt6
- わかりました。ありがとうございます。二駆でも心配なさそうですね。
- 379 :秋田県人 :2015/03/10(火) 21:44 ID:tBYOP0sk
- 中速以上で2WDへ勝手に切り替わる、リアルタイム4WDとかe-4WDなんて言うのもある。
- 380 :秋田県人 :2015/03/10(火) 21:44 ID:pLrXnnk6
- 378さん
>スリップなど大丈夫でしょうか?聞きたいです。
に答えただけですが雪道で抜かったときや深い雪では4駆ガ有利です
- 381 :秋田県人 :2015/03/10(火) 23:26 ID:???
- おやおや、雪30センチぐらい積もったよ。
- 382 :秋田県人 :2015/03/10(火) 23:49 ID:63MX7n8c
- >>375
いま流行りのハイブリッド車は殆どFFです。四駆以外はスタックすれば抜けづらいですよ。
- 383 :秋田県人 :2015/03/10(火) 23:53 ID:aXykXWp2
- 燃費や電力消費が悪くなるので四駆ハイブリッド車は発売しにくいのかな?
- 384 :秋田県人 :2015/03/11(水) 00:22 ID:.SJZDm.A
- >>383
4WDのハイブリッドもあるよ・・・
- 385 :秋田県人 :2015/03/11(水) 06:02 ID:qRLWcPuY
- タイヤ交換した方々、夏タイヤでさらにトロトロ走って渋滞作らないで下さい。この雪で夏タイヤって、アホとしか思えないなw
- 386 :秋田県人 :2015/03/11(水) 08:46 ID:???
- アホだよ
氏ねばいいよ
- 387 :秋田県人 :2015/03/11(水) 10:05 ID:hIszKBlA
- 交換しなくて良かったー
- 388 :秋田県人 :2015/03/11(水) 12:05 ID:???
- 今回はね、馬鹿を見てしまった。変えなければよかったよ。
- 389 :秋田県人 :2015/03/11(水) 14:41 ID:ClI9BwJs
- 隣の家のオッサン日曜に交換してて、今日朝からブツブツ言いながら交換してた
- 390 :秋田県人 :2015/03/11(水) 16:15 ID:qRLWcPuY
- ガソリンスタンドに行った。慌ててタイヤ交換頼んでる馬鹿が何人かいた。
- 391 :秋田県人 :2015/03/11(水) 18:26 ID:jBhQ4hW2
- 夏タイヤは早すぎだろ〜。
- 392 :秋田県人 :2015/03/11(水) 18:58 ID:pipKRKpo
- この曲はTVの格闘シーンでよく聴くけど
スタン・ハンセンのテーマ曲だと知る人は今は少ない
ましてやその昔 ブラスバンドで一世風靡したバンドの曲だと
今の若い人には知る人はいないだろう
https://www.youtube.com/watch?v=yihuRa_tNRw
- 393 :秋田県人 :2015/03/11(水) 19:44 ID:pipKRKpo
- 392ですがスレ間違いましたすいません
- 394 :秋田県人 :2015/03/11(水) 21:46 ID:???
- 3月は、暖かくなっても未だ交換の時期じゃない。
今回の様に一晩で冬に逆戻りするからね。
- 395 :秋田県人 :2015/03/12(木) 17:33 ID:pWuGnH..
- 夏タイヤに早く交換してしまったけど、
日中の国道なら問題なく走れた。遅くなればやばいけどね。
- 396 :秋田県人 :2015/03/12(木) 17:41 ID:i6kgNjwE
- 今年はもうこれっきりで降らないよ
- 397 :秋田県人 :2015/03/12(木) 18:00 ID:ZIinrbS2
- じゃあ11月12月は降らないのか?とあえて突っ込んでみたよww
- 398 :秋田県人 :2015/03/12(木) 18:02 ID:wqxhG/T6
- どんな情報からもう雪は降らないと言えるのか…
- 399 :秋田県人 :2015/03/12(木) 18:15 ID:JzDTFl6Q
- >>396
言い続けてたらそのうち当たるもんな
- 400 :秋田県人 :2015/03/12(木) 18:17 ID:E1TjFqe6
- >>392
http://akitaring.net/bbs/up/?1426151723.jpg
右、2番目のグラフから
150 KB