■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

介護士の休憩室B

1 :秋田県人 :2014/11/22(土) 18:52 ID:NeYxhrKc
引き続き情報交換しましょう!

624 :616 :2016/01/13(水) 21:49 ID:Bw1mk/UU
>>623
ありがとうございます、自分が上京したのは氷河期の時でハロワも架空求人多かったもので…
沢山求人あると聞いて安心しました、希望はケアマネではなく介護の方です。

625 :秋田県人 :2016/01/13(水) 21:57 ID:xeAbICmQ
何をするにも暴言・暴力・介護抵抗する利用者に引っ掻かれデカイ傷ができた。流血。
自分等が利用者に傷を負わせると虐待とかなんとか騒がれるけど、自分等が利用者にされても泣き寝入り。

自分の心にブレーキかけるのがホントに大変。

626 :秋田県人 :2016/01/13(水) 22:57 ID:oQ9yhnkc
>>622
わざわざID変えるわけないだろアホかおまえ(笑)黙ってそっちに住んでろや(笑)

627 :秋田県人 :2016/01/14(木) 00:25 ID:0mWaLnJ2
やはり底辺

628 :616 :2016/01/14(木) 00:58 ID:ptZchR7w
>>627
秋田に限らず介護は626みたいな底辺ゴキブリが多いですねwわざわざID変えて嫌がらせとか困ったもんです。
介護職の待遇改善の為にも626みたいな底辺ゴキブリは駆除していかなくてはなりませんねw

629 :秋田県人 :2016/01/14(木) 06:23 ID:36M/U3AU
説得力がない

630 :秋田県人 :2016/01/14(木) 13:00 ID:uXeR72Ak
一度秋田の福祉業界に足を踏み入れたらなかなか抜けられませんよ
30〜40代は介護だろうがケアマネだろうがこの仕事は後で泣きを見るからやめときな

631 :秋田県人 :2016/01/14(木) 13:13 ID:iaPmbynw
>>624
どういたしまして。沢山あるとは書いたけど本当に条件はピンキリだよ。求人自体はあるから選ばなければ仕事見つかるでしょう。ただ年齢、性別で跳ねられるとこもあるでしょうね。30台でも前半か後半かでグッと変わると思いますよ。

632 :秋田県人 :2016/01/14(木) 22:11 ID:1hzrazV.
介護は手取りで15万から20万がほとんどじゃないかな
東京とは雲泥の差じゃないの?

633 :秋田県人 :2016/01/14(木) 23:50 ID:9Rb2giJE
介護保険の中での報酬だからそんなに格差が出るのはおかしいんじゃないかなあ、不思議、

634 :秋田県人 :2016/01/15(金) 08:23 ID:0EJfjrcQ
手取りが15〜20って秋田じゃ良いほうなんじゃない?

635 :616 :2016/01/15(金) 09:25 ID:PJpoU0Vs
東京でも介護は給料安いよ、夜勤やっても手取り21とかそんなもん。
家賃も高いし田舎で実家暮らしのがまだマシだと思います。

636 :秋田県人 :2016/01/15(金) 11:26 ID:0EJfjrcQ
がんばって下さい

637 :秋田県人 :2016/01/15(金) 19:59 ID:/KXk71cI
メテオ

638 :秋田県人 :2016/01/15(金) 23:00 ID:???
前の嫁からのメールがうざい
職場で出会いないのか?
より、戻すつもりないので

639 :秋田県人 :2016/01/16(土) 05:48 ID:j6VlhotQ
ゆうた

640 :秋田県人 :2016/01/17(日) 17:09 ID:yJEg/TUM
ワケわか┐( ̄ヘ ̄)┌

641 :秋田県人 :2016/01/26(火) 02:53 ID:nbH.fpWE
TENGA

642 :秋田県人 :2016/01/29(金) 13:13 ID:XTk.hspw
みんなのとこには絶対的なエースいる?

643 :秋田県人 :2016/01/29(金) 16:04 ID:???
影が薄いけど最強と言われてるゾフィーならいるよ。

644 :秋田県人 :2016/01/30(土) 05:54 ID:ZaC9xdtc
いい年こいてはしゃいでるやつバガでね(笑)

645 :秋田県人 :2016/01/30(土) 15:27 ID:???

豆タンク

646 :秋田県人 :2016/01/30(土) 20:36 ID:ZaC9xdtc
なぜ来る?

647 :秋田県人 :2016/02/01(月) 20:47 ID:xh5NGprg
資格手当てがないなんてオカシイだろ。

648 :秋田県人 :2016/02/01(月) 22:09 ID:TibVax7U
↑秋田の民間じゃそれが普通だ

649 :秋田県人 :2016/02/02(火) 18:55 ID:/9aSubh.
えっ?普通資格手当てあるじゃん。

650 :秋田県人 :2016/02/02(火) 19:55 ID:qn7UgtkQ
前いた施設は資格なきゃ正職員になれなかった。だから資格手当は無いと言われた。ケアマネ、看護師には僅かな手当付いてた

651 :秋田県人 :2016/02/02(火) 20:41 ID:u.BPVsuc
介護福祉士持ってても資格手当てないよ、うちは。

652 :秋田県人 :2016/02/02(火) 22:21 ID:Q3Q1bi3Y
資格手当ては事業所による。
手当てはを出すと言って出さないのはおかしい。確認しないで騒ぐのはバカ。

653 :秋田県人 :2016/02/05(金) 22:40 ID:p4aEMtM.
人材紹介やってる介護会社が、自社の人材集まらずハロワに求人出していてワロタw

654 :秋田県人 :2016/02/05(金) 22:40 ID:2xYC91Ww
その程度

655 :秋田県人 :2016/02/07(日) 11:32 ID:reD/rbmg
デイサービスの介護職員でデリヘルでWワークしているバツ1子持ち。

656 :秋田県人 :2016/02/07(日) 13:47 ID:aO4twRYs
バツ1子持ち、親子で生きていくためだから許してあげたら!
生きていくのには食べ物・お金・その他いろいろと必要だから。

657 :秋田県人 :2016/02/08(月) 09:36 ID:KpfCo0u6
>>655
許してやってもいいが、性格悪すぎ

658 :秋田県人 :2016/02/08(月) 23:11 ID:aFmF11t6
給料安すぎてデリへルも呼べないわ(笑)

659 :秋田県人 :2016/02/09(火) 12:28 ID:6i3Z2VYw
東京・府中市の特別養護老人ホームで、施設長の胸を包丁で刺したとして26歳の職員の女が逮捕されました。
益田紗希容疑者は7日午前11時ごろ、府中市朝日町の老人ホームの玄関ホールで、施設長の女性(62)の左胸を刃渡り12センチの包丁で刺した疑いが持たれています。女性は病院に搬送され、軽傷です。警視庁によりますと、益田容疑者は出勤してきた女性と口論になり、バッグに隠し持っていた包丁を取り出して犯行に及んだということです。益田容疑者は、直後に職員らに取り押さえられました。益田容疑者は「仕事が大変で悩みがあった。仕事がつらかった」などと容疑を認めていて、警視庁が詳しい経緯を調べています。
介護現場もやばくなってきたぞ。

660 :秋田県人 :2016/02/09(火) 13:27 ID:1zRRrMYw
上司逃げて〜

661 :秋田県人 :2016/02/10(水) 16:06 ID:VMiCObb2
早く潰れろ!疥癬デイサービス&疥癬ショートステイ!

662 :秋田県人 :2016/02/11(木) 12:05 ID:neqnK32U
どうせショートは5年以内にバタバタ潰れるから心配するな

663 :秋田県人 :2016/02/11(木) 15:46 ID:M/QtaOUw
ショートよりデイや福祉器具業者が先にバタバタ行くよ。

664 :秋田県人 :2016/02/11(木) 16:58 ID:KvyIXk2.
路頭に迷うオバヘル

665 :秋田県人 :2016/02/11(木) 21:59 ID:IZQe7.FA
入所系を増やせばいいのに。自宅で最期なんて家族が望まないだろ。

666 :秋田県人 :2016/02/12(金) 00:34 ID:8azeauks
福祉用具はウハウハだろ

667 :秋田県人 :2016/02/12(金) 06:33 ID:PhEK2Y6A
杖類やベットのレンタルって今度は自費になるんだよね
何でウハウハになるの?

668 :秋田県人 :2016/02/12(金) 08:00 ID:csZHWgfs
入所系は増えてるけど料金高いから結局ショート使いたがるし
ユニット系のショートとサ高住も次の改正以降厳しいと思う

669 :秋田県人 :2016/02/12(金) 16:58 ID:ss7JwjtM
パパなったかといい気にならないでください。甘甘な仕事してて。

670 :秋田県人 :2016/02/12(金) 17:25 ID:uaFQAdO2
パパになったんだ
おめでとう

671 :秋田県人 :2016/02/12(金) 17:38 ID:5HG/6yDc
>>666
次回の介護保険改正ご存知ですか?
福祉用具は厳しい状況にたたされること…

もう少し介護保険を勉強してからおいでください。

672 :秋田県人 :2016/02/12(金) 21:40 ID:B122Yqc6
ほっぺに渦巻きがあるような職員は消えてくれ。

673 :秋田県人 :2016/02/12(金) 23:11 ID:742VwdOg
実費になろうがウハウハだわ?

674 :秋田県人 :2016/02/12(金) 23:48 ID:8a70G3jM
エロそうな♀の職員キターキタキタキターッΣ(゚□゚;)
ヒップライン超セクシー!

675 :秋田県人 :2016/02/13(土) 09:45 ID:xLMq5il.
訪問介護とかデイとか要介護2以下を多く扱う業種は完璧に駄目になるな。
福祉器具なんて一番駄目になるのは目に見えてるけどね。

676 :秋田県人 :2016/02/13(土) 10:58 ID:iv8Cfx8.
>>675
だから、減収にはなるだろうがそれだけで潰れるような弱小ないって。
あんた居宅のケアマネか?施設や病院と取引あればなんとでもなる。

677 :秋田県人 :2016/02/13(土) 11:08 ID:smn1Yk0.
>>674
毎日がたのしくなりますね♪

678 :秋田県人 :2016/02/13(土) 12:40 ID:QHp5KOGQ
介護保険なんか終わってる

679 :秋田県人 :2016/02/13(土) 14:09 ID:/VjWlD8Q
>>674
もー2人がかりでトイレ介助した時なんか、胸チラや密着度がすごくていい感じ!

680 :秋田県人 :2016/02/13(土) 14:27 ID:smn1Yk0.
ウヒョー!!
最高ですな〜

681 :秋田県人 :2016/02/13(土) 18:24 ID:jhiw7nRg
訪問介護いってるけど失敗してクレームつけば その利用者はずされる。
して 別の利用者当ててくれないから
きつい。別の仕事考えるよ。

682 :秋田県人 :2016/02/13(土) 18:36 ID:PMm5JCQE
次の改正は減収とかの問題じゃないレベル。
個人経営で規模の小さいデイサービスや福祉用具事業者は相当厳しいかと思う。

683 :秋田県人 :2016/02/14(日) 12:10 ID:QzHzhOYk
>>676
秋田の現状見るとそんな流暢に構えてられないよ

684 :秋田県人 :2016/02/14(日) 12:22 ID:Pf3wRM2w
>>679
介護師になるにはどうすれば良いですか?

685 :秋田県人 :2016/02/14(日) 13:50 ID:rkgQQRWg
ハロワに行け!
応募すれば誰でも採用するから

686 :秋田県人 :2016/02/14(日) 17:12 ID:xFtcC1vc
でもブラック施設には気をつけろ!
(高額な時給での釣り求人、訪問看護で求人していたが、実際は施設業務に回されたなど)

687 :秋田県人 :2016/02/14(日) 19:33 ID:???
あ〇サポ〇トの求人は絶対怪しい
高すぎる

688 :秋田県人 :2016/02/14(日) 22:09 ID:B0c4tAzQ
この職はムリ
12のときに気づいてよかった。過去の自分に感謝

689 :秋田県人 :2016/02/14(日) 22:58 ID:jhk5OVTw
コンスで挨拶w

690 :秋田県人 :2016/02/15(月) 12:00 ID:dzu34bNo
若者へ。介護の仕事につくことだけはお止めなさい。自分の精神、肉体、財産・・・すべて病んでいくから。経験者からの切なるアドバイスです。

691 :秋田県人 :2016/02/15(月) 13:21 ID:G.o081gg
精神や肉体は別に病まないだろ。どんな仕事も一緒。自分がそうだからといって決めつけはよくない。むしろ、ノルマないし一介の介護職には責任はあまりないから楽だと思うが。給料面でいっても秋田なら他業種と比べて悪くない。300万くらい貰える職場もゴロゴロあるし女性なら十分な稼ぎだと思うけど。

692 :秋田県人 :2016/02/15(月) 13:49 ID:gKS4wP0Q
300万がゴロゴロは大げさだが、250万くらいはもらえる所はそれなりにあるね。
考えようによっては楽かもしれない。
だだし介護職って、目先の給与や人間関係で転職繰り返して自滅ってパターンが多いから特に男は性根据えて仕事しないとな。

693 :秋田県人 :2016/02/15(月) 14:30 ID:dzu34bNo
はー?秋田の介護で300万円?もらえるわけねーだろ。ウソ・デマ・でたらめ介護会社か介護員のワナ!

694 :秋田県人 :2016/02/15(月) 16:25 ID:BDXe2bg2
同じ職場に長年いるほど待遇が悪くなる。ド○モの客と一緒や(笑)

695 :秋田県人 :2016/02/15(月) 18:49 ID:G.o081gg
普通に300万くらいはいくだろ。どんな劣悪環境で働いてるんだよ。
社福なら400万到達してる奴だっているわ。
ボーナスとか貰ってないんですか?

696 :秋田県人 :2016/02/15(月) 18:51 ID:BDXe2bg2
ボーナス?何それ?美味しいの?

697 :秋田県人 :2016/02/15(月) 19:22 ID:7bcqsaBU
それだけもらっても社福の介護職員はかなりの率で離職するんだよね。
やっぱり介護現場って人間関係が劣悪なんだろうか。

698 :秋田県人 :2016/02/15(月) 23:14 ID:G.o081gg
>>697
人間関係の悪さは否定できない。女の陰湿ないじめは多そうだね。野生動物の縄張り争いみたいなもんか。

699 :秋田県人 :2016/02/15(月) 23:40 ID:i96Kp0wM
>>681
私も以前訪問してたけど、クレーム入れば外されて新規の利用者はなかなか入れてくれなかった。同じ事業所だったりして(笑)
その前の事業所は子供が小さいからと言う理由で、どんどん時給が下がって行ったよ。
もう今は介護から足を洗って普通の会社員してる。
早く辞めた方がいいよ。

700 :秋田県人 :2016/02/16(火) 08:51 ID:???
>>696
チンポみたいな形のヤツだよ。

701 :秋田県人 :2016/02/16(火) 10:33 ID:onbYhT4E
ワイも介護福祉士と社会福祉士とって10年くらい社会福祉法人で働いていたけど、女の職員の陰湿さにいやけがさして足洗いました。今は大手メーカーで働いています。毎日楽しくて、つくづく介護業界で働かなければ良かったと後悔しています。

702 :秋田県人 :2016/02/16(火) 18:42 ID:SUhJD/IY
ほぼ辞める気持ちでいる。
けど 利用者さんと触れ合うと気持ちがゆらぐ。
今はヘルパー2級しかないから 将来介護士の
資格とってケアマネの資格とって給料
いっぱい貰うのが夢なんだけど。
辞めて普通の会社勤めしたときに 後悔する気がする、
悩むなあ。

703 :秋田県人 :2016/02/16(火) 19:44 ID:5a2HpUd2
ケアマネ取ったって給料上がるわけじゃ無いし、今後はケアマネも受難だよ。
普通の会社から介護ってのはよくあるけど、その逆でうまく行った例はあまり聞かないかな。
特に男はな。

704 :秋田県人 :2016/02/16(火) 23:04 ID:LR93AOgo
だって底辺ですから。

705 :秋田県人 :2016/02/17(水) 00:59 ID:tt5zDwWs
ケアマネやると手取り下がるからな。だからって万年介護員ではいられないだろうが。

706 :秋田県人 :2016/02/17(水) 02:01 ID:kI3mwbcU
やっぱり介護の仕事は専門学校出ないと
使えない奴が多いかな。
あるいは異種業からの転職も
若いうちでないと。
因みにケアマネは凄く給料よく
表示されてるように見えるんだけどな。

707 :秋田県人 :2016/02/17(水) 05:28 ID:vZKBDyIk
処遇改善ならケアマネも管理者なども含むべき。

708 :秋田県人 :2016/02/17(水) 05:49 ID:/4mLUIUs
706あほ

709 :秋田県人 :2016/02/17(水) 06:31 ID:ChhnoKQU
介護事業所で働く同僚から、最近気前よく焼肉とかおごってもらっていた。多分給料自分より多くもらっていると思っていたら、なんと客から預かった金で飲食をおごってもらっていたことが発覚、今会社の中で問題になっている。

710 :秋田県人 :2016/02/17(水) 08:07 ID:vZKBDyIk
>>709
そ、それは・・・

711 :秋田県人 :2016/02/17(水) 13:10 ID:z1F.JlS2
>>706
出身は全く関係ないよ。結局、センスと気付きだな。ちなみに実習指導者を長年やってたが、学生よりヘルパーとりにくる中年のほうがよっぽど真剣で真面目。

712 :秋田県人 :2016/02/17(水) 15:04 ID:IYhDHMng
>>711
そりゃ〜ある程度社会経験あるし、生活掛かって必死だからな。
気づきはわかるが、センスとは?どういった解釈でセンスって書いた?

実習指導者とあるが、指導者の指導や観点が全て正しいわけではない。

713 :秋田県人 :2016/02/17(水) 15:13 ID:ChhnoKQU
禿同。介護業界の人間は自分が正しいと思い、自分の価値観や美徳を他人に押し付けるから始末が悪い。

714 :秋田県人 :2016/02/17(水) 18:51 ID:tt5zDwWs
>>712
センスはセンスとしかいいようがないな。明確にどうとかじゃないからセンスと書いたんだよ。そんなに噛み付くなよ。
排泄介助、移乗介助、食事介助などで、教えてすぐに理解し呑み込んで自分なりに考えてすぐ実践にうつせるやつもいれば、そうでない奴もいる。
それは努力とか経験うんぬんではないと思うが?もちろん経験値を積むことでそのスピードや応用はある程度効くようになるけどな。スポーツやってて、あいつセンスあるなと思うのと一緒だよ。
そして誰も指導者が正しいなんて言ってないから。見てきて感じたことを書いただけ。

715 :秋田県人 :2016/02/18(木) 06:32 ID:5qlooAV.
それはケアマネや相談業務にも言える。
利用者家族や事業所、職員などとの交渉術をすぐに呑み込む人もいるが、
何年やってもクレームが多く、打ち解けることが出来ないない人もいる。
これってやっぱり持って生まれたセンスの問題だと思う。

716 :秋田県人 :2016/02/18(木) 10:22 ID:oosczFeo
マニュアル通りに行くわけないのにマニュアル通りにやろうとして痛い目に遭うやつってどうしようもないな。

717 :秋田県人 :2016/02/18(木) 11:11 ID:???
介護士って「人」として問題ある人多いな

718 :秋田県人 :2016/02/18(木) 15:10 ID:WvsMVhEM
福祉といっても所詮介護はサービス業だし、経験も大事だけど向き不向きはあるかな

719 :秋田県人 :2016/02/18(木) 22:23 ID:bI/YlSNs
最近秋田のバスケットボールの試合を見ていると、体育館の横断幕に、やたら介護会社の宣伝が際立っていますが、内情をご存知の方がいたら教えていただてませんか?

720 :秋田県人 :2016/02/19(金) 08:02 ID:o7P/EJvM
>>719
き〇らとか施設運営してる医療法人とかだよね。
テレビCMと一緒で宣伝費出してると思えばいいんじゃないの?

721 :秋田県人 :2016/02/19(金) 10:39 ID:l9LfN5w2
この間、ニュースで豪風が秋田のショートを慰問してたのを見たけど、どうしたら呼べるんだ?

722 :秋田県人 :2016/02/19(金) 11:15 ID:5ilvErNI
>>721
マネジメント会社に金払えば来るよ

723 :秋田県人 :2016/02/19(金) 12:37 ID:fOS5NLeQ
豪風の後援会に連絡すればいいよ。握手したり質問したり、利用者の皆さんも、とても喜んでくださいます。詳しくは後援会へ相談してください。

127 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00