■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1416692653/576-675運転マナーK
運転マナーK
- 1 :秋田県人 :2014/11/23(日) 06:44 ID:GecwSCuI
- 規約を守り
煽りはスルー
- 576 :秋田県人 :2017/07/21(金) 05:36 ID:VCcI1HKs
- サーキットデビューしてるから、大丈夫だよ。(笑)
- 577 :秋田県人 :2017/07/21(金) 06:12 ID:PpQz3EmU
- >>574
「わかりましたね?」
テメーは先生かw
自分勝手に判断すんじゃねーよw
- 578 :秋田県人 :2017/07/21(金) 06:42 ID:MlNYBCcM
- 「譲り合い」の気持ちがあれば、あんまり事故は起きないと思うんだけどなあ。
「自分本位」な運転や歩行をしてる人(ドライバーだけでなく、自転車や歩行者全部ひっくるめて)が多いから、事故が起きやすいんだと思う。
- 579 :秋田県人 :2017/07/21(金) 07:27 ID:/VMNzhXg
- >>578
その通り。
それを守らないから事故が起こる。
- 580 :573 :2017/07/21(金) 09:24 ID:z06vl9sY
- >>578
信号に関係なく横断歩行者が居れば止まるのが当たり前。止まらなかったらドライバーの横断歩行者妨害。
目の前の歩行者用信号が青なのに、渡らずに横断歩道の前で止まって渡るか渡らないんだか不明な方が怖いわ。
危険な歩き方や変な自転車の漕ぎ方をしているならまだしも。歩道に沿っていたんだから相手に逆ギレされる理由が無い。
因みに青信号での発進時の直前にその車の真横を通過したんだけど、そのドライバーは青信号で発進時に直接首を左に向けての目視もミラーで見ることもしてなかったから。
右折時の対向側で見逃したならまだしも、左側の真横を通過したのに轢きそうになる始末。それを考えればロクに見てないからこそそうなるんだと思う。
教習所でも左折時や左折したくて待っている時の信号発進時は左側方を必ず見るように教わるのに、60代後半になって教習所で教わる事すら満足に出来てないってどういう事って感じ。
自分が譲り合いをしてももらい事故を貰う場合も多々あるけどな。
この間は酒気帯び運転の車から、赤信号停車中に後ろから追突されたし(;´Д`)
- 581 :秋田県人 :2017/07/21(金) 14:42 ID:j1L8SF3U
- 右折の車が減速もせずに走行 発言は疑問
車から爺が一言 「危ねーだろ!」
可能性としては、減速もせず走行した状態を保ちながら窓を開けた状態で叫んで行ったのかな?
この状況ならば、減速して叫んで行った可能性の方が高いと考えられます。w
双方とも道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。
ウフフ(⌒-⌒; )w
- 582 :秋田県人 :2017/07/21(金) 16:14 ID:akoc.OEM
- ブサヨのくせにヒマなんだな
今は色々とやる事あるだろうに
- 583 :秋田県人 :2017/07/21(金) 18:24 ID:PpQz3EmU
- >>581
この暑さで狂ったかww
- 584 :秋田県人 :2017/07/21(金) 18:36 ID:j1L8SF3U
- 狂ってはいないが、暑じぃ〜クーラー負げでるおんな。
義男がのびていないか心配だよ、出てる時にエアコンは入れくるんだけどよ。
義男に冷たい牛乳買って帰るわ。
ウフフ(⌒-⌒; )w
- 585 :秋田県人 :2017/07/21(金) 20:41 ID:eRgB24M2
- >>583?
とっくに狂っています。
- 586 :秋田県人 :2017/07/22(土) 07:50 ID:i7iJVkiM
- 「車のパワーは麻薬だ!」
- 587 :秋田県人 :2017/07/22(土) 13:41 ID:0sYolCgU
- 脳障害のウフフキチガイ
- 588 :秋田県人 :2017/07/22(土) 15:11 ID:X9EyCrHk
- ウフフ野郎、ぶっ飛ばす女に引かれればいいのにw
- 589 :秋田県人 :2017/07/22(土) 17:51 ID:GIuGjASw
- 結局ウフフは馬鹿なの?チョンなの?なんなのw
- 590 :秋田県人 :2017/07/23(日) 12:59 ID:zhO3goM.
- >>589
両方w
- 591 :秋田県人 :2017/07/23(日) 15:09 ID:UuUlD6x.
- >>589
馬鹿で変人です。
- 592 :秋田県人 :2017/07/23(日) 20:57 ID:65.1.WIo
- オナゴは反射神経が鈍い。
だからアクセルワークもメチャクチャ。
- 593 :秋田県人 :2017/07/24(月) 17:59 ID:dBsIMY/g
- ババアはもっと危ないぞ!
- 594 :秋田県人 :2017/07/29(土) 09:32 ID:RoDOscmA
- 青信号で交差点左折しようとしたら、右からすごいスピードでジジイが信号無視。
え?こっち青だよな?って一応確認。そっち赤だよな?って確認。
どうせ次の赤信号で停まってんのに。わざわざ信号無視して先急ぐ必要ねーだろ!交通ルールま守らないんなら運転すんじゃねーよ!!
車種もナンバーも覚えてるから捕まえてほしい。でも証拠がないのが悔しい!!
- 595 :秋田県人 :2017/07/29(土) 09:41 ID:6DbYEuyc
- >>594
そうですよね。
そういうのは警察が現行犯でなければ捕まえれないはずだと思います。
今はドライブレコーダーがあるので、例えば違反状況がカメラに写って
いて相手の車両も特定出来る証拠があって警察に提出すればどうなるんでしょうかね。
- 596 :秋田県人 :2017/07/29(土) 12:07 ID:v7/rrauY
- >>595
参考になるかわからないけど、以前7号線で煽りと無茶な追い越しを繰り返してた車の色、車種、ナンバーを通報したら、先方でパトカーが待機してて、その車を止めて口頭注意をしてたよ。
- 597 :秋田県人 :2017/07/29(土) 12:32 ID:jpUwnthQ
- くだらない
- 598 :秋田県人 :2017/07/29(土) 15:40 ID:6DbYEuyc
- >>596
その状況は運転中に110番通報、もしくは最寄りの警察署に通報したのでしょうか?
- 599 :秋田県人 :2017/07/29(土) 15:55 ID:???
- >>595
ドライブレコーダーの映像は証拠にならないと
横手警察署地域課のの警官が言っていた。
- 600 :秋田県人 :2017/07/29(土) 16:09 ID:6DbYEuyc
- >>599
そうなんだ。証拠として使われなくても
映像が映っていれば交通事故が発生した時は
事故の状況が分かり警察側の参考にはなるでしょうね。
- 601 :秋田県人 :2017/07/29(土) 17:54 ID:4r61OsWw
- どいつもこいつも糞ばかりw
┐(--)┌
- 602 :秋田県人 :2017/07/29(土) 19:09 ID:UVo9wwS6
- >>594
自分から見て直角方向の移動物体は実際の速度よりかなり速く見える。
以上。
- 603 :秋田県人 :2017/08/12(土) 09:30 ID:of0PqYRw
- バブルの頃、アリストにHKSマフラーとコンピューターを交換しただけで、300Km/h出せたが足まわりのチューニングを怠った為十分にその性能が発揮できなかったなぁ〜。車音痴だったからねぇ〜。人に言われるままチューニングしてた。
- 604 :秋田県人 :2017/08/12(土) 18:56 ID:???
- マフラーとECUの交換のみで300km/hは(ry
- 605 :秋田県人 :2017/08/15(火) 16:08 ID:z0eDOn2g
- そうですね
いくら2JZでもマフラーとECUだけで300qは疑わしいですね
てか、ここは運転マナーのスレなんで、こんな内容は他の車好きスレに投稿して下さいな
- 606 :秋田県人 :2017/08/17(木) 08:09 ID:rVbcM1p2
- 左折しようとしたら歩行者がいたから停止してたら懐中電灯で顔照らされて「歩行者優先だろブス」と怒鳴ってきて車を蹴ってこようとしたキチガイのじいさん。いろんな人がいるので気をつけた方がいいですね。
- 607 :秋田県人 :2017/09/04(月) 16:38 ID:7N6460hc
- あなたはブスではない
- 608 :秋田県人 :2017/09/04(月) 18:11 ID:PRLJHNc.
- かわいそうだがブスだろう
- 609 :秋田県人 :2017/09/04(月) 18:27 ID:vMnMRpa2
- そんなジジイは○○してあげなさい
- 610 :秋田県人 :2017/09/05(火) 05:52 ID:qt4yN6Qk
- オナゴはスピード出してスピード感覚がないのか?
それって性格なのか?
それとも単なる下手なのか?
デカイ車に乗ってる女ほど運転が下手と言った奴がいたが、デカイ小さいも関係ないようだ。
- 611 :秋田県人 :2017/09/06(水) 08:47 ID:1Lx38U9M
- 軽に乗ったババァ通行止にも関わらず侵入してきて、何度も通られないと言うも言うことを聞かない頑固ババァ。
年寄りに運転させるな!
- 612 :秋田県人 :2017/09/06(水) 08:51 ID:c2EQJwsQ
- >>606
左折しようとする前に気づかないとな。
歩行者がいるから左折待ちが正しい。
意味わからないなら免許返してこいブス。
- 613 :秋田県人 :2017/09/06(水) 09:20 ID:t4eOLd8.
- ババアは自分流の交通ルールだから手に負えないのよ。
- 614 :秋田県人 :2017/09/08(金) 01:01 ID:5byH/SXE
- >>612-613
事の良し悪しより、ブスと言う、人格に欠けた表現をするのがダメでしょう。まるでマナーがなってない。
>>606にしたって、横断歩道渡ってるところにいきなり左折で車が突っ込んで来たとしても。大事がなかったのだから、「気をつけて下さいね、お嬢さん。」…これでいいじゃないですか。
被害側だからといって、顔にライトを当て、ブスと言って当然と言うような神経は、人間失格です。
もう少し心に余裕を持ち、人に気遣いができる、優しい生き方をしましょう。
- 615 :秋田県人 :2017/09/08(金) 07:21 ID:ZrHHEr16
- うるせぇー!理屈こね野郎は、すっ込んでろ!路上でお前みたいな奴と出会ってたらぶん殴ってるところだ!
- 616 :秋田県人 :2017/09/08(金) 07:48 ID:EY2gwrd2
- そんなジジイ
そのうち淘汰されるからほっとくがよろしい
- 617 :秋田県人 :2017/09/08(金) 21:42 ID:NyBqLKFo
- オナゴはハイヒール履いて運転してるのか?
違反なんじゃないか?
- 618 :秋田県人 :2017/09/09(土) 00:59 ID:rZS3qdIo
- >>615
言葉で対抗できずに暴力ですか。
仮にぶん殴ったら社会的に制裁されて、近所や友人からバカにされるだけだわ。
ネットは良いよなー。吠えたって相手の顔や住所が分かるわけじゃないんだから。
犯罪者予備軍なのかは分かりませんが、こんな所で殴るとか吠える時点で相当頭が悪そう。
- 619 :秋田県人 :2017/09/09(土) 08:40 ID:oiy6Qw8w
- それはしょうがないです
- 620 :秋田県人 :2017/09/09(土) 10:50 ID:???
- 文章の最後に「!」を多用する人って頭悪そうって思う
- 621 :秋田県人 :2017/09/10(日) 08:07 ID:DqLQLZAs
- ナンバープレートに「秋」一文字が懐かしい。まだ乗ってる人がいるからびっくりする。
- 622 :秋田県人 :2017/09/10(日) 15:52 ID:B9u0Djx2
- YouTubeから
パトがパトロール中、センターラインをまたいで走行してる軽自動車を発見し車を止め職務質問。
軽自動車には80代のおばあちゃん。
免許証を確認すると免許証の裏に「眼鏡等」と記載されてるが、おばあちゃんは「自動車学校でかけなくてもいい」と何度も言うおばあちゃん。
警察官は「免許証に記載されてるなら、それに従わないといけないです」
「自動車学校は関係ありません」と何度も説得するも納得しないおばあちゃん。
すると、おばあちゃんは「私あなたたちを訴えます」発言!
その後も警察官はおばあちゃんを何とか納得させ、違反キップを作製した。
頑固おじいちゃん・おばあちゃんはしつこい。
- 623 :秋田県人 :2017/09/12(火) 20:18 ID:CEBjcm72
- 最近、対向車が右折して、その後ろの車がセンターライン越えてこっちに突っ込んでくる事が多い。
そんな時は遠慮なく警笛鳴らしっぱなしにします。
- 624 :秋田県人 :2017/09/13(水) 05:57 ID:EBQR8h/E
- 昨日、俺が一般道を走行して信号待ちで止まったら、脇から急にじーさんが俺を睨んでチャリで横断して行った。
ちゃんと横断歩道渡れや。
- 625 :秋田県人 :2017/09/13(水) 07:28 ID:bjzVfvLM
- 国道7号線鹿渡の辺りは自転車でいきなり横断する爺が多いので注意が必要。ツルハ、JAスタンド前、ダイハツ販売店近く要注意。
- 626 :秋田県人 :2017/09/16(土) 19:09 ID:9nTbQEEs
- 新国道、俺が土崎方面に向かってて、ある交差点に差し掛かったらババァがいきなり交差点に入ってきた!
俺がクラクションを鳴らすも動じないババァ。
ババァが通りすぎるまでクラクション鳴らし続けた。
年寄りは運転するな
- 627 :秋田県人 :2017/09/18(月) 18:14 ID:gMA.w8Co
- ババァとオナゴに運転させるな。
- 628 :秋田県人 :2017/09/20(水) 20:42 ID:8XhTa5rc
- 運転が下手な女ほどデカイ車に乗りたがる。
- 629 :秋田県人 :2017/09/20(水) 23:32 ID:YYwpcdr2
- 由利本荘市の白のプレジデント 今時 店の前の駐車禁止看板出てる所に駐車して 恥ずかしくないか?
プレジデントもバカなガキが乗ると 下品になるな!
由利本荘市から出てけ!
- 630 :秋田県人 :2017/09/21(木) 00:09 ID:???
- >>628
3ヵ月ほど前にも同じこと言ってますね
しかも同じIDでw>>424
他にも同様の発言をいくつか拝見しましたが、全部あなたですか?w
- 631 :秋田県人 :2017/09/21(木) 07:29 ID:m78Gu0nI
- >>630
違うんだな…。
もしダブってたら何だってんだよ?
- 632 :管理人より :2017/09/21(木) 12:35 ID:AlTLePss
- 今日から秋の交通安全週間だ。
- 633 :秋田県人 :2017/09/21(木) 13:48 ID:2/KHAz1A
- 10日間だよね。
- 634 :秋田県人 :2017/09/21(木) 20:35 ID:YSuevtdU
- >>630
不愉快だな
- 635 :秋田県人 :2017/09/22(金) 01:14 ID:cMPqicUQ
- またカーブミラーを黄色い旗で邪魔する週間か。
- 636 :秋田県人 :2017/09/22(金) 02:05 ID:o9bsm9PE
- >>634
同意
- 637 :秋田県人 :2017/09/22(金) 15:27 ID:bVdUJXYk
- 交通安全運動が終わったら気を付けよう。
- 638 :秋田県人 :2017/09/27(水) 08:20 ID:7Hu7G2jc
- 1時間くらい前、対向車線をチャリ走ってた後ろからオナゴ乗った乗用車がセンターラインをはみ出して、俺が走ってる直ぐ近くまで近づいてきたので、こっちはアクセルを戻した。
そしてパッシングしながらクラクションを鳴らしたら反応したが、オナゴは反応が超鈍い。
こんなのがウヨウヨいると思うとゾッとする。
- 639 :秋田県人 :2017/09/28(木) 12:59 ID:GfyJVGtQ
- じじ・ババの運転もおっかない
- 640 :秋田県人 :2017/09/30(土) 22:38 ID:Grku7vM2
- ホンダの車にHONDAのステッカーだっせぇ〜な。無限ならわかるが。(笑)
- 641 :秋田県人 :2017/09/30(土) 23:26 ID:CuPz6I8o
- >>640
別にいいと思う。
逆にホンダ車にスズキ自動車のステッカーの方がアンバランスだろう?
- 642 :秋田県人 :2017/09/30(土) 23:38 ID:Grku7vM2
- そんな車は見たことないな〜。ホンダの車乗ってる奴って基本機械音痴だよなぁ〜。だから駄目なんだよねぇ〜。所詮カッコだけ。中身は無いんだよ。
- 643 :秋田県人 :2017/10/01(日) 06:26 ID:eFz2g.VI
- ババァがVW乗ったりBMW乗ったりベンツ乗ったりしてるのを見たことがある。
そんなのに限って運転が超下手だったりする。
- 644 :秋田県人 :2017/10/01(日) 06:37 ID:jPKEzB7s
- ジャスコの立体駐輪場の入り口から逆走して、車をおもいっきりコンクリートの壁にガリガリガリガリーーッって音がしたので見に行ったら、白のBMWだったな。
- 645 :秋田県人 :2017/10/01(日) 13:30 ID:QLA2qEoM
- 古〜いベンツ乗ってイキがってるアホを見た。
シルバーのボロボロでもベンツだから?
ってか新車買えよwwwww
- 646 :秋田県人 :2017/10/14(土) 14:45 ID:SvilH1vs
- 今日ババァが乗った車が俺の車のケツを車間距離も開けずにピタビタくっついてきた。
我慢ならず信号待ちの時に車から降りて、ババァに「くっつき過ぎなんだよ」と一喝したら少しは大人しくなって距離を開けるようになったが、明日なればまた同じように、ピタビタくっついてくるべなw
- 647 :秋田県人 :2017/10/16(月) 20:47 ID:6KJOFYDI
- オナゴってハイヒール履いて運転してるのか?
- 648 :秋田県人 :2017/10/17(火) 05:26 ID:OCNYyJ6A
- 田吾作婆なら、長靴履いて軽トラ運転するのが普通だな。
- 649 :秋田県人 :2017/10/18(水) 06:14 ID:kdtDikYY
- 田舎道に行くと普通にババァが軽トラに乗ってるのを数多く見掛けることがあるが、このババァ本当に免許持ってるのかと思う時がある。
- 650 :秋田県人 :2017/10/19(木) 05:38 ID:u86XH8Ys
- 煽り運転が問題なってるが、背後からピタピタくっついてくる車も同様…。
気を付けよう。
- 651 :秋田県人 :2017/10/19(木) 05:47 ID:I/2a3CGQ
- F-1ならテールツーノーズで後ろにピタリとくっ付いて走ると燃費を稼ぐ事が出来るが、公道はサーキットとは違うからね。昔のマンセルとアイルトンセナのF-1のデッドヒートは面白かったな。もう伝説だもんな。
- 652 :秋田県人 :2017/10/19(木) 11:37 ID:???
- >>638何を言ってるのかわからない。
- 653 :秋田県人 :2017/10/19(木) 12:38 ID:YV9PIahs
- 10月19日
午前6時30分頃、払戸付近で2d平ボデー白にピタッと付かれた!
若美郵便局のとこに緊急停車したら、その2d平ボデーの車は走り去って行った。
ナンバー1788
- 654 :秋田県人 :2017/10/19(木) 17:25 ID:UGvVow76
- ドライブレコーダーつけようかなぁ、と思うが悩み中
- 655 :秋田県人 :2017/10/19(木) 22:01 ID:jqYF0/G.
- 車間距離つめてる車はさっさと譲る
相手はサンキューハザードつけるしこっちも安心して運転できる
お互いウインウイン
- 656 :秋田県人 :2017/10/20(金) 08:51 ID:LeOj.OXw
- >>655
俺も同じ。くっつかれている位なら譲ったほうがマシだと思う。
最近は以前よりも車間距離をちょっと多めに取っている。あおりだと思われるのが嫌なので。
- 657 :秋田県人 :2017/10/20(金) 10:42 ID:sg.K1tnM
- 片側1車線の国道で制限速度が60キロで、60〜70で走行してるとき、皆さんは車間距離何メートルぐらい取っていますか?
またバックミラーで後ろの車が、ナンバーが見えないぐらいの車間距離で走っていたら、完全に煽り運転と思いますか?
- 658 :秋田県人 :2017/10/21(土) 05:45 ID:1jAPzCUs
- 4年位前 外旭川でパッシングされながらおいかけられたなあ。
どこまでついてくるんだか おっかねがった。時間約束の営業やってるから警察呼ぶ時間なかったし。
- 659 :秋田県人 :2017/10/21(土) 13:40 ID:3aHxifEA
- 今日、臨海道路でオナゴ乗った黒の乗用車が俺の車を煽って割り込んできたので、思いっきりクラクション鳴らしたが平然としてるオナゴ。
ナンバー記憶したからな…。
- 660 :秋田県人 :2017/10/21(土) 13:56 ID:7uWueO6A
- 女だったら家まで追っかけろ。カーナビに記録して、後で嫌がらせ。これが一番効果覿面だよ。実践してみて。
- 661 :秋田県人 :2017/10/21(土) 19:54 ID:3aHxifEA
- 一番なのがドラレコなんだよな。
イザとなれば、決定的な証拠となる。
- 662 :秋田県人 :2017/10/21(土) 21:34 ID:7uWueO6A
- 今日、トロトロ走ってたシルバーのプリウスあんまり遅いから先回りして、正面からドライブレコーダーで撮ってやったよ。ナンバーと運転手がはっきり映ってるよ。今度会うのが楽しみだな。
- 663 :秋田県人 :2017/10/22(日) 09:51 ID:my2tNmqs
- 俺もドラレコ付けようかな?
- 664 :秋田県人 :2017/10/22(日) 11:42 ID:my2tNmqs
- オナゴの運転おっかないから、警察も厳しく取り締まってほしい。
- 665 :秋田県人 :2017/10/22(日) 18:29 ID:URRPfGCM
- みなさん色んな事に怒ってるんですね
これじゃ煽り運転が減らない訳だ
もっと余裕持って運転しようよ
- 666 :秋田県人 :2017/10/22(日) 18:51 ID:r1Fx7mro
- >>660
嫌がらせの内容がわからないが・・・そんな嫌がらせをして何か得るものがあるのか?
相手と同じレベルになって争っても仕方がないだろ。しかも女相手に粋がってる時点で女以下だわ。
あんたみたいなのが居るから争い事が減らないんだよ。
>>662
ドライブレコーダーがあるって事は、貴方自身の運転速度が記録されている事をお忘れなく。
何が会うのが楽しみだよ。高速道路上で停車させて、事故の原因を作った石橋容疑者みたいに路上で停車させて絡むのか?
何歳なのか分からんが。そんな事したって仕方が無いでしょ。
ネットは良いよな。自分が幾ら息巻いても顔も名前も見えないんだから。
>>665
その通りだわ。そんな事をしたってその相手以下のレベルになるだけなのに。
息巻いて嫌がらせするだの会うだの書き込む神経が分からない。
- 667 :秋田県人 :2017/10/22(日) 19:33 ID:Glkaxc3E
- 「女がおったけん。秋田ではモテるために暴力が必要やけん」
石橋和歩
- 668 :秋田県人 :2017/10/22(日) 19:59 ID:r1Fx7mro
- >>662
付け足しで申し訳ないが。ドライブレコーダーの本来の使用目的は、駐車監視機能があればいたずらや盗難時の録画。
事故時には数秒間を録画。変な車が居れば任意で録画して防犯や安全運転に役立てるのが主な目的だろ。
本来の目的とは明らかに違う目的で録画したいがために、先回りしてわざわざ正面から写すだなんて頭がおかしいとしか思えない。
はっきり言って常軌を逸してる。
本来の目的を思い出してきちんと運転しような。
頭にきて、わざわざ先回りして録画した挙句絡むことをここで予告する時点で運転する適性無し。
- 669 :秋田県人 :2017/10/23(月) 10:26 ID:aLyAT5EY
- >>668
ウダウダ説教お疲れさんw
- 670 :秋田県人 :2017/10/23(月) 11:28 ID:DWJP4XgE
- 使う方法に法律なんて無いから、色々応用するんだよ。何撮っても大丈夫だろ!インスタと同じだと思ってるよ。
- 671 :秋田県人 :2017/10/23(月) 13:00 ID:CsKgeFrQ
- どう使用しようが
その本人の自由だが
わざわざ先回りまでして記録し
で?また会うのが楽しみ!と‥
随分とまた変わった趣味?をお持ちなんですね(笑)
- 672 :秋田県人 :2017/10/23(月) 13:15 ID:2JxIssM6
- 車の運転は正常な人だけおこなっているという固定観念は捨てたほうが
いいなと最近思う、馬鹿もいることを前提に運転しなくては。。。
- 673 :秋田県人 :2017/10/23(月) 15:34 ID:aLyAT5EY
- >>672
お前が馬鹿だべw
- 674 :秋田県人 :2017/10/23(月) 15:40 ID:2JxIssM6
- >>673
いたいた馬鹿がwww
- 675 :秋田県人 :2017/10/23(月) 17:04 ID:NBCDn3NY
- いちいち腹をたてながら運転してる人っているんだね
177 KB