■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1418705709/66-湯沢市K
湯沢市K
- 1 :秋田県人 :2014/12/16(火) 13:55 ID:b/k9wNaU
 -  盛り上げて下さい。 
 - 66 :秋田県人 :2014/12/24(水) 06:00 ID:/VN/S1tc
 -  誰も見てないし誰も乗ってないから気にするな(笑) 
 - 67 :秋田県人 :2014/12/24(水) 07:18 ID:vbeKqqZw
 -   
 皆 瀬 更 正 園 の 虐 待 職 員 は 公 務 員 な の か !? 
 - 68 :秋田県人 :2014/12/24(水) 08:03 ID:Iob/VYlY
 -  他の更生園に比べて隔離されたような場所にあるから、精神的に参るんじゃないの? 
 だからって、ダメな事はダメなんだけど。 
 - 69 :秋田県人 :2014/12/24(水) 19:44 ID:8gPaA6P.
 -  >>67 
 その職員はどうかわかりません。 
 (非常勤職員かもしれません) 
  
 ただ、職員を管理すべき人間は確実に公務員です。 
 - 70 :秋田県人 :2014/12/24(水) 20:09 ID:nCWF6qpY
 -  秋田のニュースで各局、皆瀬更生園の件をやってたが…二万歩歩かないと食事させないとか、鬼畜じゃね?漢字練習しないからノート投げて頬を切ったとか。そもそも、入所者は福祉サービスを受けるお客様じゃないのかよ。 
 - 71 :秋田県人 :2014/12/24(水) 20:10 ID:NLLovBZg
 -  >湯沢市、皆瀬更生園での虐待認める 1日2万歩指示、罰も 
  
 ID隠してないからいつものみのごなしとは別人だと思うが 
 >>67情報が早いな。関係者か? 
 魁新報(2014/12/24 08:00 更新) 
 - 72 :秋田県人 :2014/12/24(水) 20:15 ID:NLLovBZg
 -  >>70 食事や体罰には問題があると思うが 
 更生園はお客様の様なサービスではなく 
 学校と同じで学生のような教育指導の場所だと思う。 
 - 73 :秋田県人 :2014/12/24(水) 20:49 ID:nCWF6qpY
 -  >>72 事業所の従業者(以下「職員」という。)は、利用者の意思及び人格を尊重し、常にその者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとする。…と立派な要項があるのに、その通りにはできない上から目線の障害者支援施設。指定福祉サービス事業所ww 
 - 74 :秋田県人 :2014/12/24(水) 21:08 ID:NLLovBZg
 -  >>73作業支援員は、一般就労に向けた知識及び能力の向上を図るため、生産活動の作業支援を行う。 
 更正施設で有り、ホテルでは無いww 
 - 75 :秋田県人 :2014/12/24(水) 21:26 ID:NLLovBZg
 -  就労支援員は、利用者の適正にあった職場探しを行い、【事業所内授産】をとおして就職を支援し、及び就職後の職場定着支援を行う。 
 事業所内授産とは?施設内で木彫りの熊でも作っているのか? 
 - 76 :秋田県人 :2014/12/24(水) 22:32 ID:nCWF6qpY
 -  就労支援員つったって、おそらく何のスキルも資格もない。そんな人間にご指導されても、障害を乗り越え一般就労ができるのは素質がある限られた人だけ。事業所内で内職仕事をわずかな工賃でさせられる障害者。それでも通う場所があるだけ良いと思わされる。皆瀬更生園が極端な所なだけで… 
 - 77 :秋田県人 :2014/12/24(水) 23:12 ID:???
 -  眠り姫って湯沢市のご意見番なの? 
 - 78 :秋田県人 :2014/12/25(木) 00:25 ID:IXAvhpXQ
 -  >>77 眠り姫はTwitterから消えたよ。あなたはご意見番じゃないの? 
 - 79 :秋田県人 :2014/12/25(木) 03:33 ID:XIMK0x8I
 -  皆瀬更生園… 
  
 だんじゃぐ園に名称変更した方がいいど〜。 
 - 80 :秋田県人 :2014/12/25(木) 07:49 ID:???
 -  だじゃくのあいでしてるがら 
 しらずとだじゃくになるわな 
 - 81 :秋田県人 :2014/12/25(木) 08:51 ID:IXAvhpXQ
 -  湯沢市は、公金不適切支出問題を障害者支援施設内虐待にすり替えて今年は終わるか。あちこちに市政の穴を残して。 
  
 決まり文句は「マニュアルがないから、不適切になってしまった」常識が欠落してるから、いちいちマニュアルが必要らしい。 
 - 82 :秋田県人 :2014/12/25(木) 09:14 ID:sq4Bka7Q
 -  ↑確かに小学生みたい言い訳、を市長がしてるからな。 
 私にはルール・議員追及が無ければ 
 セーフみたいに聞こえる市長発言は。 
 反省もしてないし・猿以下 
 - 83 :秋田県人 :2014/12/25(木) 11:14 ID:KE.qFRtc
 -  確かに職員は皆素人、だからこそ研修なり勉強して覚えてほしい、それも給料もらって出来るんだからね、頭も無いのに歳だからといって所長なり課長なりになってもらっては困る、市民はあくまでもプロとして預けるんだし権限も与えられるんでしょ、小学生が言い訳するような事を良く平気で言うと思うよ、情けない、秘書も良くあんな事発表させるよなあ、しっかりサポートしてあげないと 
 - 84 :秋田県人 :2014/12/26(金) 13:18 ID:xB88qC9o
 -   
 来 年 度 は ク リ ー ン な 市 政 で た の み ま す。 
 - 85 :秋田県人 :2014/12/26(金) 13:46 ID:INvMQAvg
 -  ↑市長の話に触れた者は 
 秘密保護法で逮捕します!! 
 - 86 :秋田県人 :2014/12/27(土) 12:40 ID:6bH6RRTs
 -  >>85 どこが秘密保護法の対象になるんだよ。しかも逮捕ってなんだよ。 
 どこかの新聞の記事みたいな嘘書くな。 
 - 87 :秋田県人 :2014/12/27(土) 12:45 ID:m1ujjhqs
 -  >>85今の湯沢市ならww 
 あり得なくもないな!! 
 お金の力は怖いはー 
 - 88 :秋田県人 :2014/12/27(土) 14:15 ID:MyAHHLwA
 -  >>86嘘や思い込みがソースです 
 - 89 :秋田県人 :2014/12/27(土) 17:04 ID:G1mpItqs
 -  >>87さん・同感ですね。 
 - 90 :秋田県人 :2014/12/27(土) 17:38 ID:cT1IUG9U
 -  湯沢市職員の給料五十億円!凄いですねォ 
 - 91 :秋田県人 :2014/12/27(土) 18:22 ID:G1mpItqs
 -  ↑年間ですか? 
 - 92 :秋田県人 :2014/12/27(土) 20:57 ID:GF9j646c
 -  50億?? 
 湯沢市そんな金あるんだ?w 
 - 93 :秋田県人 :2014/12/28(日) 03:41 ID:U3vNIP3U
 -  市役所新しくして、駅の建て替え市が負担して、2百数十万の支出慣例の範疇だとして返還棄却。 
 来年度の税率ありったけ上げるかもな〜! 
 - 94 :秋田県人 :2014/12/28(日) 07:12 ID:boaHUohk
 -  ええな… 
  
 公務員か大企業のメーカー 
  
 よっしゃ、9連休だぁあああああああああああああああああああああああああああああああ 
  
 うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお  
 - 95 :秋田県人 :2014/12/28(日) 13:44 ID:faHqQWak
 -  今年は湯沢市は大ミソつけて終わったね。 
  
 市長さんしっかりしてよ 
 - 96 :秋田県人 :2014/12/28(日) 21:36 ID:4y2qpl3k
 -  あの市長には何も期待しない。選挙で私はあの人に入れなかったし。県議選も関係議員には入れない。 
 - 97 :秋田県人 :2014/12/29(月) 12:14 ID:yZYr3pXs
 -  新庁舎の喫煙所、議会場の中学生との話し、施設の不祥事、副市長の……今年ほど湯沢市の恥さらした事はないよなあ 
 - 98 :秋田県人 :2014/12/29(月) 12:17 ID:VdtXnK5g
 -  それでも辞任せず・公約の給料も下げず 
  
 呑気に居座る馬鹿殿!! 
 - 99 :秋田県人 :2014/12/29(月) 12:58 ID:yZYr3pXs
 -  稲川の殿様は森林組合の全国のトップだよ、 
 - 100 :秋田県人 :2014/12/29(月) 13:51 ID:KRQZoOFM
 -  楽しい 話題は無いのかな!! 
 - 101 :秋田県人 :2014/12/29(月) 15:05 ID:AMf3gqls
 -  あるわけないだろ! 
 楽しい事に逃げちゃいかん! 
 - 102 :秋田県人 :2014/12/29(月) 16:38 ID:YwHupn4.
 -  自分と同じ苦痛をお前らも味わえ的な思想が蔓延している末期の湯沢市民様 
 - 103 :秋田県人 :2014/12/29(月) 16:53 ID:eLNZ52MM
 -  底辺の話題は嫉妬と嫉みだから仕方が無い 
 - 104 :秋田県人 :2014/12/29(月) 17:24 ID:VdtXnK5g
 -  と御馬鹿な方々が話してます!! 
 - 105 :秋田県人 :2014/12/29(月) 17:31 ID:cAtV3/Lk
 -  明るい話題…まぁ数日、雪が落ち着いてることですかな。明日あたりからまた降るのかな。年末年始休暇で賑わうのはTSUTAYAとGEOとパチンコ屋? 
 - 106 :秋田県人 :2014/12/29(月) 19:01 ID:5ofhmobA
 -  明日夜  ボクシングが熱い!!フジテレビ系18時から生放送するよ。 
 世界スーパーフライ級タイトルマッチ  井上尚弥 
 WBCミドル級9位の村田諒太の試合があるので 
 みんなで応援しよう!! 
 - 107 :秋田県人 :2014/12/29(月) 21:36 ID:???
 -  ★閉店のお知らせ  
  
 いつも弊社栄助寿しをご愛顧頂き誠にありがとうございます。  
  
 この度、新発田店、村上国道店、湯沢店の3店舗は  
  
 平成26年11月30日を以って閉店いたしました。  
  
  永年のご愛顧誠にありがとうございました。  
  
 http://www.eisuke.co.jp/shoplist_a.html 
 - 108 :秋田県人 :2014/12/30(火) 11:41 ID:Vpc2QOZA
 -  弁慶・栄助寿し庶民の味方回転ずしが消えていく 
 そしてカッパもいずれは 
 - 109 :秋田県人 :2014/12/30(火) 14:34 ID:e9xf0NCs
 -  >>106 
 湯沢と何の関係が? 
 - 110 :秋田県人 :2014/12/30(火) 14:36 ID:GZyM7FWs
 -  かっぱ嫌だったから・さこうも無くなり 
 栄助までかい・・・・(;´Д`) 
 - 111 :秋田県人 :2014/12/31(水) 11:43 ID:vF1fbFww
 -  雪が今は落ちつき、スーパーで正月の買い物をする人々も多い…一見、平和な湯沢市民の年越し。皆様、より良いお年をm(_ _)m 
 - 112 :秋田県人 :2014/12/31(水) 12:08 ID:lgPv1BQA
 -  サンロード久しぶりに歩いてみました。まち 
 - 113 :秋田県人 :2014/12/31(水) 12:11 ID:erRZfjlQ
 -  最近サンロードも行かないな 
 - 114 :秋田県人 :2015/01/01(木) 09:29 ID:LdBoMqms
 -  新年度から湯沢市、新聞に掲載されませんように。 
  
 祈り・明るいクリーンな湯沢市へ。 
 - 115 :秋田県人 :2015/01/01(木) 10:39 ID:4Or8SrNA
 -  年明けうどん振る舞いって毎年開催されますが…終了時間近くに行ったらうどんはないですよね(泣) 
 - 116 :秋田県人 :2015/01/01(木) 21:06 ID:4Or8SrNA
 -  何事もなかったような湯沢市。広報の市長の新年挨拶も他人事なんだろう。結局、コップのなかの嵐だったんだな。 
 - 117 :秋田県人 :2015/01/01(木) 21:12 ID:LdBoMqms
 -  でも市民に不信を与えてしまったからな。 
 - 118 :秋田県人 :2015/01/02(金) 11:57 ID:5R9whuAE
 -  限界集落維持のコストは 国土交通省が検証へ 
 1月2日 4時13分 
  
 人口減少が深刻な過疎地で持続可能な集落の在り方を探ろうと、国土交通省は東北の4地区をモデルに集落を中心部に移した場合に維持する場合と比べてコストがどれだけ節約できるかを具体的に検証することになりました。 
  
 住民の半数以上を高齢者が占め、存続が危ぶまれているいわゆる「限界集落」は国の調査で全国400か所以上に上り、中でも東北地方は50か所と中国・四国地方に次いで人口減少が深刻な過疎地が多く、集落維持のコストが課題となっています。 
 このため国土交通省は、集落を維持する場合と中心部に移しコンパクトな街づくりを進める場合のコストを比較し、実際の集落をモデルに検証することになりました。 
 具体的には集落の維持にかかる道路や上下水道の費用やバスやゴミ収集車のなどのコストと、集落の移転に伴う費用を比較し移転でどれだけ節約できるのかを分析することにしています。 
 モデルとなるのは宮城県栗原市、青森県むつ市、秋田県湯沢市、それに山形県小国町の4地区で、国土交通省は現地調査をし、ことし3月までに報告をまとめます。 
 こうした検証は全国で初めてだということで、東北地方整備局の安田吾郎企画部長は、「限界集落の問題は、住民の合意形成が難しくなかなか解決に向かわないが、『コスト』を見える形にすることで、集落再編を進める貴重なデータにしたい」と話しています。 
 - 119 :秋田県人 :2015/01/03(土) 08:08 ID:X/kQgoGI
 -  新年からうざいですよ。 
 - 120 :秋田県人 :2015/01/04(日) 06:35 ID:kiZI5HKk
 -  湯沢市もいよいよ限界集落か(ToT) 
 - 121 :秋田県人 :2015/01/04(日) 07:08 ID:8rUQxaPI
 -  今年も市政の愚痴ばっかすか!さすが湯沢衆! 
 - 122 :秋田県人 :2015/01/04(日) 09:52 ID:zAbC3Hn.
 -  それほど真面目なんだろww 
 - 123 :秋田県人 :2015/01/04(日) 13:25 ID:n9V2zgEY
 -  そうだと思う、真面目に向き合うから書き込みするんだと思う、書き込んでも変わる事は無いとわかってるけど無関心よりはいいと思う 
 - 124 :秋田県人 :2015/01/04(日) 13:29 ID:zAbC3Hn.
 -  これで湯沢市・市長・議会は 
  
 腐ってるとわかったからな。 
 - 125 :秋田県人 :2015/01/04(日) 14:40 ID:???
 -  湯沢スレは底辺が一生懸命真面目に愚痴を書き込む 
  
 底辺なれ合いスレに変わりました 
  
 底辺愚痴スレとしてお楽しみ下さい↓ 
 - 126 :秋田県人 :2015/01/04(日) 14:53 ID:lQgtXRbw
 -  税金で食ってる奴なんてゴミしかいねーよ 
  
 いい加減分かれよ 
 - 127 :秋田県人 :2015/01/04(日) 17:18 ID:pKd.TccI
 -  はい次 
 - 128 :秋田県人 :2015/01/04(日) 17:23 ID:WmMHcTnA
 -  何はともあれ 
 あけおめ! 
 - 129 :秋田県人 :2015/01/05(月) 00:46 ID:ZAc9b00.
 -  >>125 
 現市民でも、元市民でも、市民が愚痴るような事をしたの誰よ? 
  
 市長は立派だな〜! 
 市議はさすがだな〜!と、市民に言わせてみれよな。 
 - 130 :秋田県人 :2015/01/05(月) 09:08 ID:FWimlDl.
 -  年が明けても市長、市議の話題しかないのか… 
 - 131 :秋田県人 :2015/01/05(月) 09:13 ID:ZAc9b00.
 -  >>130 
 悲しい事にそれしかないな。 
 後は雪の話し。 
 - 132 :秋田県人 :2015/01/05(月) 12:20 ID:.e4XPR5g
 -  >>129同感〜おっ湯沢市良いなってな。 
  
 今は湯沢市まだやったがー市長悪さした。 
 悲しい〜 
 - 133 :秋田県人 :2015/01/05(月) 12:39 ID:???
 -  駅前過疎 
 Winny 
 数百万の横領 
 体罰 
 公金使い込み 
 終いには 
 何を作っても愚痴 
 何かイベントやっても愚痴 
  
 湯沢は愚痴しか出ないな(笑) 
 - 134 :秋田県人 :2015/01/05(月) 17:22 ID:xGAMYLlc
 -  何かと粗探しばっかり 
 - 135 :秋田県人 :2015/01/05(月) 17:41 ID:2vSNkFos
 -  粗探し(笑) 
 - 136 :秋田県人 :2015/01/05(月) 17:46 ID:juqMjpJY
 -  粗の中に宝がある。 
 もっともっと粗を出しつくそう! 
 - 137 :秋田県人 :2015/01/05(月) 20:08 ID:5AFV13S6
 -  行政は、其処に暮らす人々の民度の表れなのです。 
 - 138 :秋田県人 :2015/01/05(月) 20:17 ID:???
 -  ↑底辺なれ合い愚痴スレ↓を見たら民度なんて一目瞭然(笑) 
 - 139 :秋田県人 :2015/01/05(月) 20:28 ID:xW.ypjpo
 -  ゆざわwww 
 - 140 :秋田県人 :2015/01/05(月) 20:33 ID:ITTTz/vg
 -  だって湯沢だもの。 
 - 141 :秋田県人 :2015/01/05(月) 20:37 ID:2vSNkFos
 -  市長が今年も悪さしますようにwww 
 - 142 :秋田県人 :2015/01/05(月) 20:52 ID:GJ8rRXNg
 -  南関東在住ですが、湯沢市の親戚からのメールで85才の老人が自殺したと....言葉が有りません。 
 都会では孤独死が有りますが.....心が傷みます。 
 - 143 :秋田県人 :2015/01/05(月) 20:58 ID:ITTTz/vg
 -  南関西在住ですが、湯沢市の親戚からのメールで85才の老人が自殺したと....言葉が有りません。  
 都会では孤独死が有りますが.....心が傷みます。 
 - 144 :秋田県人 :2015/01/05(月) 21:12 ID:ZYnUoIBA
 -  駄目な奴は駄目なんだ 
 - 145 :秋田県人 :2015/01/06(火) 09:26 ID:jLpKv64s
 -  こまちインター近辺に薬王堂、ツルハ、セブンが建設予定。 
 セブンは求人募集中 
 薬王堂は建設中 
 ツルハはまだ 
 - 146 :秋田県人 :2015/01/06(火) 11:42 ID:ApeDniaE
 -  地裁に提訴したかw 正月早々グッジョブ市民グループ 
 - 147 :秋田県人 :2015/01/06(火) 11:44 ID:2bBh/CBc
 -  >>146さん何したんですか?提訴って 
 - 148 :秋田県人 :2015/01/06(火) 15:57 ID:ApeDniaE
 -  >>147 不適切支出のうちの2件について、例の市民グループが公金の返還を求めて秋田地裁に提訴した…と今日の毎日新聞秋田版にありましたよ。監査請求を棄却された2件についてですね。 
 - 149 :秋田県人 :2015/01/06(火) 16:11 ID:2bBh/CBc
 -  >>148さんありがとうございます 
 毎日か〜湯沢市新年からグダクダだな。 
 - 150 :秋田県人 :2015/01/06(火) 17:06 ID:oU2ZRj5E
 -  井川町長だった斎藤正寧さんみたいな人居ないかな? 
 - 151 :秋田県人 :2015/01/06(火) 19:29 ID:???
 -  >>145 
 こまちインターって旧雄勝町の所か。 
 あの辺り以前も本屋など出来たけど直ぐ撤退したしなあ。 
 - 152 :秋田県人 :2015/01/06(火) 19:31 ID:oJq2Wlow
 -  マバと本屋ありましたね!! 
 キツいような気するけどな・・雄勝では。 
 天下のイオンが撤退するんだから 
 - 153 :秋田県人 :2015/01/06(火) 20:14 ID:Lcpi7DVU
 -  今はいいけど (終点にあるローソンはいつも混んでる) 
 高速延長したら即終了だろうな 
 - 154 :秋田県人 :2015/01/07(水) 00:04 ID:???
 -  ツルハか〜雄勝に・・ 
 - 155 :秋田県人 :2015/01/07(水) 01:59 ID:???
 -  薬王堂が稲川にあるんだから、雄勝にツルハがあっても十分やっていけるだろう。 
 - 156 :秋田県人 :2015/01/07(水) 10:21 ID:rv3d6zb.
 -  TDKは、中国で25の主要生産拠点を持ち、売上高全体の4〜5割程度が中国生産とみられる。このうち、スマートフォンや自動車向け電子部品の生産を順次国内生産に切り替える。 
  
  同社によると、中国の工場での従業員の定着率が落ちているほか、人件費も高騰している。こうしたリスクを軽減するため、秋田県や山梨県にある既存工場の遊休施設を活用する方向で検討している。 
  
 湯沢工場復活なるか? 
 - 157 :秋田県人 :2015/01/07(水) 12:29 ID:EVxO7bik
 -  湯沢にはTDKの復活はないよ 
 - 158 :秋田県人 :2015/01/07(水) 14:03 ID:qswcTww2
 -  >>155 
 >>145によると、薬王堂とツルハの両方らしいから、2店舗は過剰だと思う。 
  
 >>157 
 遊休施設の活用に期待したい。 
 駐車場だけではもったいない。 
 - 159 :秋田県人 :2015/01/07(水) 14:16 ID:Sna6PLWE
 -  薬屋2店舗・コンビニ三店舗 
  
 雄勝には過剰だろ 
 - 160 :秋田県人 :2015/01/07(水) 16:24 ID:NZEddrEo
 -  湯沢市の不祥事、議会が全く機能しないのはまだ出て来ない不祥事がいくつかあるみたいだよなあ、その問題の方が大きい事でいろんな議員さんが絡んでるんだと思う、触らぬ神に祟りなし、だよなあ 
 - 161 :秋田県人 :2015/01/07(水) 16:47 ID:???
 -  湯沢市は膿は全て絞り出さないと 
 誰が・どの団体とか関係無いから 
 全部出しちゃってよww 
 - 162 :秋田県人 :2015/01/07(水) 21:20 ID:???
 -  少しでも湯沢市の損害を回復したいと6万5千円の裁判 
  
 調査費や人件費や弁護士やら裁判費用の方が高い(笑) 
 - 163 :秋田県人 :2015/01/07(水) 21:24 ID:Sna6PLWE
 -  一円でも税金だから良いじゃん 
  
 辞任まで追い込めば 
 - 164 :秋田県人 :2015/01/07(水) 21:27 ID:NZEddrEo
 -  162さん、だからそんな小さな額じゃ無いんだよ、その裏になんかあるんだよ、それを炙り出そうとして裁判までもって行ったんだよ 
 - 165 :秋田県人 :2015/01/07(水) 21:28 ID:Sna6PLWE
 -  ↑そんなんあるんですか? 
 市長の? 
 - 166 :秋田県人 :2015/01/07(水) 21:56 ID:0.UrGoyI
 -  ある 
 - 167 :秋田県人 :2015/01/07(水) 21:57 ID:fNElpQXA
 -  ないよ 
 - 168 :秋田県人 :2015/01/07(水) 22:03 ID:NZEddrEo
 -  議員にもあると思うよ、いずれ議会では問題ないと突っぱねられたから裁判しかないよ、あのまま終わったら意味無くなるしまた不正が続くよ、 
 - 169 :秋田県人 :2015/01/07(水) 22:40 ID:Sna6PLWE
 -  ↑ありがとうございます 
 - 170 :秋田県人 :2015/01/07(水) 23:13 ID:.lyRDOxs
 -  正義の味方気取りの偽善者集団、ケチな共産野郎共が、結構頑張ってくれちゃってるね! 
 - 171 :秋田県人 :2015/01/07(水) 23:15 ID:???
 -  はいはいww 
 子供は寝てなさい 
 - 172 :秋田県人 :2015/01/07(水) 23:20 ID:Sna6PLWE
 -  >>170湯沢の低級粕だー 
 - 173 :秋田県人 :2015/01/07(水) 23:31 ID:jIP0vEBM
 -  >>170 
 正和!偉そうなこと言う前にチャリンコのルール位守れよ。 
 高校生以下の乗り方しやがって車の免許も持ってないのか。 
 - 174 :秋田県人 :2015/01/07(水) 23:33 ID:???
 -  誰それ 
 - 175 :秋田県人 :2015/01/08(木) 00:28 ID:/112Po1Y
 -  まさかの石垣(笑) 
 - 176 :秋田県人 :2015/01/08(木) 00:57 ID:???
 -  6万5千円の裁判を湯沢生活と健康を守る会が少しでも湯沢市の損害を回復したいと訴えたけど 
  
 相手は湯沢市なので弁護士等の裁判諸経費は湯沢の税金から出されますw 
 - 177 :秋田県人 :2015/01/08(木) 05:27 ID:maAee0js
 -  だからそんな金額じゃ無いと思うしあれで終わりって事にしないのが最大効果だよ、それに弁護士は湯沢市に専属で居るし湯沢市寄りの弁護するんだからお互い難しいのはわかってるはずだよ、逆に訴えた方がお金と時間と考えたら阿呆らしくてやってらんないよ 
 - 178 :秋田県人 :2015/01/08(木) 08:13 ID:BdzMpJm6
 -  その訴えた方の資金は何処から? 
 共産党からだったら市民団体など使わず 
 堂々と共産党員や共産党議員が訴えればいいのに 
 - 179 :秋田県人 :2015/01/08(木) 09:51 ID:???
 -  市長辞任だなこれは 
 新年から湯沢市終わったな・ 
 - 180 :秋田県人 :2015/01/08(木) 10:02 ID:kB3.pDZo
 -  去年市長のチラシコピーしてくれた方 
  
 ありがとうございました。全くのデタラメでしたね。 
 私もコピーして皆に配ってやったよ。 
 - 181 :秋田県人 :2015/01/08(木) 15:44 ID:maAee0js
 -  市民団体は殆ど個人カンパでしょ、成瀬ダムの裁判もカンパでやってたよ、政治団体からは出ないでしょ 
 - 182 :秋田県人 :2015/01/08(木) 15:48 ID:kB3.pDZo
 -  >>市長もお友達も共産党大好きだよね 
  
 共産党に刺された・共産党はめられた 
  
 学会と共産党は水と油だからなのかな 
 - 183 :秋田県人 :2015/01/08(木) 15:54 ID:???
 -  市民団体はカンパで裁判だが 
 市長は税金で御守り・・・ 
 税金を横領して〜税金で御守り? 
 なんかおかしいな。 
 - 184 :秋田県人 :2015/01/08(木) 18:13 ID:???
 -  信者から集めて会長が共産党へカンパ 
  
 金の流れが逆だ 
 - 185 :秋田県人 :2015/01/08(木) 18:16 ID:???
 -  税金のながれは 
 - 186 :秋田県人 :2015/01/08(木) 19:09 ID:???
 -  >>180私にもわけてください 
 - 187 :秋田県人 :2015/01/09(金) 08:15 ID:IuxYrOsU
 -  >>180 
 選挙チラシを渡し見せながら 
 湯沢市の行政批判 
 それが鈴木だろうが斎藤だろうが 
 宗教の勧誘並みにウザイ 
 そんな知人には近寄りたくないな 
 - 188 :秋田県人 :2015/01/09(金) 10:11 ID:tmskazWo
 -  暗い書き込みばかりで疲れる!! 
 - 189 :秋田県人 :2015/01/09(金) 10:25 ID:???
 -  やるなら最後までやれー 
 湯沢市はぐちゃぐちゃなんだから。 
 チラシだろうが批判だろうが 
 終わってるからいいよ 
 - 190 :秋田県人 :2015/01/09(金) 12:24 ID:IuxYrOsU
 -  途中で告訴を取り下げたり和解で判決前に終了する 
 この程度の金額なら裁判で支払い以上の税金をつかい長引かせるより 
 支払いや減給分から差し引くかで早期解決した方が得策と和解するだろう 
 - 191 :秋田県人 :2015/01/09(金) 19:50 ID:JRV5pdzI
 -  湯沢市最高だな 
 - 192 :秋田県人 :2015/01/09(金) 20:14 ID:???
 -  何故か湯沢市だけ左翼が強い 
 - 193 :秋田県人 :2015/01/09(金) 20:18 ID:JRV5pdzI
 -  ↑なんでだべ? 
 人口数は横手より少ないのに 
 - 194 :秋田県人 :2015/01/09(金) 20:25 ID:EDlWpTNU
 -  人口が少なほど左右に傾きやすいからじゃね? 
 皆瀬村や東成瀬村は親戚が多いと村長になれるジャゴ 
 - 195 :秋田県人 :2015/01/09(金) 20:27 ID:JRV5pdzI
 -  ↑メモメモ・ありがとうございます。 
 まぁ回りに比べて悪い事する首長も多いからな 
 湯沢市は 
 - 196 :秋田県人 :2015/01/09(金) 20:47 ID:EDlWpTNU
 -  数万円で悪いこと〜告訴だ〜都会だな(笑) 
 - 197 :秋田県人 :2015/01/09(金) 20:51 ID:???
 -  その裏に出されてない悪さがあるんだろ 
  
 露呈したら辞任の爆弾が 
 - 198 :秋田県人 :2015/01/09(金) 20:52 ID:EDlWpTNU
 -  おお〜凄いな 
 数十万に格上げか(笑) 
 - 199 :秋田県人 :2015/01/09(金) 21:00 ID:JzphKkXM
 -  >>196お前の親は馬鹿だから 
 一円でも、まんびきや悪いことしたら。 
 犯罪だと、教えて貰ってないか。 
 子供もだから馬鹿か。 
 可哀想な湯沢市だな。 
 - 200 :秋田県人 :2015/01/09(金) 21:11 ID:???
 -  さもしい湯沢市民の心 
  
 新年から御愁傷様です 
 - 201 :秋田県人 :2015/01/09(金) 21:16 ID:EDlWpTNU
 -  >>199 
 子供時代はそう教えられたな 
 社会人になると損得勘定を教えられた 
 - 202 :秋田県人 :2015/01/09(金) 21:23 ID:JzphKkXM
 -  ↑可哀想な親子だなww 
 御幸せに 
 - 203 :秋田県人 :2015/01/09(金) 21:27 ID:EDlWpTNU
 -  ↑社会人になり親と反対の事を教えてくれたのは上司ですけど? 
 >>202親の教育から進歩してない? 
 - 204 :秋田県人 :2015/01/09(金) 21:30 ID:JzphKkXM
 -  ↑ 
 私からした一円でも数万でも 
 納税だからな首長ならしっかりしてほしいは 
 - 205 :秋田県人 :2015/01/09(金) 21:32 ID:???
 -  出直し選挙でもしたら?湯沢市は 
 - 206 :秋田県人 :2015/01/09(金) 21:33 ID:EDlWpTNU
 -  ↑親からの教育で止まっているようですね 
 社会人になると告訴は売名行為だと分かることです。 
 - 207 :秋田県人 :2015/01/09(金) 21:34 ID:EDlWpTNU
 -  >>204 
 - 208 :秋田県人 :2015/01/09(金) 21:35 ID:EDlWpTNU
 -  わをはで誤変換 
 ???は同じひとでしたかw 
 - 209 :秋田県人 :2015/01/09(金) 21:36 ID:JzphKkXM
 -  売名かあれはw 
 でも我々市民は議員や団体に追及されないと 
 この問題は知らなかったよ 
 - 210 :秋田県人 :2015/01/09(金) 21:37 ID:EDlWpTNU
 -  売名があれば 
 ↑誤変換w 
 - 211 :秋田県人 :2015/01/09(金) 21:43 ID:???
 -  >>あら変換ミスった訂正(は)湯沢市だけでした 
  
 連呼手は押し間違えた 
 >>210指摘ありがとう 
 - 212 :秋田県人 :2015/01/09(金) 21:44 ID:JzphKkXM
 -  ↑>>205 
 - 213 :秋田県人 :2015/01/09(金) 21:45 ID:JzphKkXM
 -  ↑>>205は私ではない 
 ???にする方々わからんし 
 - 214 :秋田県人 :2015/01/09(金) 21:49 ID:JomayEOU
 -  >> 
 >> 
 >> 
 - 215 :秋田県人 :2015/01/09(金) 21:51 ID:JomayEOU
 -  >>210 
 >>211 
 >>212 
 粕荒らすな 
 - 216 :秋田県人 :2015/01/09(金) 22:03 ID:???
 -  >>215すいません 
 - 217 :秋田県人 :2015/01/09(金) 22:25 ID:kSiUlmho
 -  206さん、馬鹿か、告訴して売名して何が得があるんですか? 
 莫大な時間とおかねを使って、そんな生半可な気持ちで告訴なんかしないと思いますよ、 
 - 218 :秋田県人 :2015/01/09(金) 23:12 ID:EDlWpTNU
 -  >>217君も小学生か? 
 社会人なら全生連と共産党の関係 
 公明党との政党対立を知りなさい 
 - 219 :秋田県人 :2015/01/09(金) 23:17 ID:???
 -  ↑やはり市長は学会だから。 
 突っ込まれるの? 
 - 220 :秋田県人 :2015/01/09(金) 23:24 ID:oro5tFYY
 -  >>219市長のFacebookを御覧を 
  
 多々学会の写真あるから学会だろ 
 - 221 :秋田県人 :2015/01/09(金) 23:26 ID:EDlWpTNU
 -  >>219 
 全生連の創設者は宗教団体ですよ? 
 赤旗も聖教も同じ穴のムジナ 
 - 222 :秋田県人 :2015/01/10(土) 03:19 ID:AAHBkf/A
 -  218さん、そんなつまらない利害関係で告訴なんかしたって意味無いでしょ、正義、だと思いますよ、人間まだまだバカにしたもんじゃ無いって事だと私は思います、公明と共産、そんな事じゃうごきませんよ、まだまだ湯沢市の根深い悪とうが沢山居ます、そいつらが出て来るまで頑張ってほしい、 
 - 223 :秋田県人 :2015/01/10(土) 07:41 ID:jFgsfLdU
 -  被災者受け入れに対して議会を通過する常識範囲内で即断即決迅速し他県の市民を守る会から感謝されるような正義を評価し 
 今後もより迅速な対応が出来るように法整備を求めるところを 
  
 省略した被災金手続きが不法だと被災金返金を求める湯沢市民を守る会 
 ↑弱者を守るはずの正義とやらは何処にいった? 
 - 224 :秋田県人 :2015/01/10(土) 08:09 ID:U75cwKkQ
 -  ↑お前も小学生みたいだ? 
  
 税金なんだからホイホイは困るよ。 
  
 共産や守る会に噛むが関係者かい? 
 - 225 :秋田県人 :2015/01/10(土) 08:32 ID:???
 -  湯沢市を愛する者と市長を愛する者の 
  
 化かし合い〜 
 - 226 :秋田県人 :2015/01/10(土) 09:49 ID:AAHBkf/A
 -  市長がどうのこうのも大切だけど、現実的に公の人とお金に対する向い方でしょ、個人じゃ無いんだから、だからこだわるだと思うしそういう人達が湯沢市に居るって事は凄い事だと思いますよ、もしかしたら他市町村は諦めてるのかもしれませんよ、例えばこの前は仁賀保町でしたっけ?ありましたよね、結局うやむやで終止符 
 - 227 :秋田県人 :2015/01/10(土) 12:12 ID:jFgsfLdU
 -  >>222共産党と守る会が対立政党の不正を暴く利害関係を優先するあまり 
 >>223この時点で市民を守る会としての本来の正義とやらは消えた 
 - 228 :秋田県人 :2015/01/10(土) 12:19 ID:U75cwKkQ
 -  不正を暴いてくれるなら万々歳 
  
 最後までやれよー団体でも共産でも 
  
 指くわえて見てる・馬鹿な保守議員より好きだな 
 - 229 :秋田県人 :2015/01/10(土) 16:17 ID:AAHBkf/A
 -  その通りだと思いますズル賢い議員よりはずっといいです、正直者がバカみる世の中にはもううんざりです 
 - 230 :秋田県人 :2015/01/10(土) 16:29 ID:???
 -  団体叩きは市長関係者か議員さんかな? 
 叩かれたら困るのかな 
 - 231 :秋田県人 :2015/01/10(土) 22:39 ID:uhPGy7.6
 -  湯沢市共産党も多いが学会も多いなww 
 池田犬作くたばってんだろ?実はw 
 学会さん達教えて〜 
 - 232 :秋田県人 :2015/01/11(日) 00:26 ID:hMqbz4nk
 -  学会と公明の利害関係は理解出来ても 
 守る会と共産の利害関係は理解出来ないらしい 
 盲目状態だな 
 - 233 :秋田県人 :2015/01/11(日) 08:20 ID:wQ4qlaJc
 -  どちらの関係者も、必死だな。 
 大作は死んでるから、ネット検索しろ。 
 - 234 :秋田県人 :2015/01/11(日) 10:11 ID:Hz7N23tQ
 -  なんか利害関係だけで動いてるような書き込みあるけどそうなんでしょうか?違うと思いますよ、何となくその書き込みしてる人こそが強引に関係あるように仕組んでいるみたい、そんに悪意ある人達だけじゃないですよ 
 - 235 :秋田県人 :2015/01/11(日) 10:15 ID:wQ4qlaJc
 -  私もそれは感じますね、関係者が団体評価を 
 陥れようと、書き込みしてますよね。 
 困る方にしかみえないよ。 
 番号は出さないが 
 - 236 :秋田県人 :2015/01/11(日) 10:43 ID:OT6td53.
 -  >>234-235盲目の典型だな 
 二坂市政に批判的な市民団体に推された鈴木氏が出馬を宣言 
 以前から利害関係にあり 
 今回も共産議員の後押しをするかのように動いているだろ 
 団体本来の意義より>>223、 
 また対立政党を陥れようと、騒いでいますよね。 
 - 237 :秋田県人 :2015/01/11(日) 10:57 ID:1twC/Au2
 -  >>236 
 そんなお前は典型的な盲目な 
 馬鹿の極み 
 - 238 :秋田県人 :2015/01/11(日) 11:03 ID:???
 -  ↑暴言はあかんな〜 
 弁論で頼むよ・前派と学会・公明の 
 戦いなんだから 
 - 239 :秋田県人 :2015/01/11(日) 11:09 ID:1twC/Au2
 -  学会・公明の宗教政争(笑) 
 そのうち自爆テロでもするかな 
 - 240 :秋田県人 :2015/01/11(日) 11:29 ID:Hz7N23tQ
 -  ニ坂さんの反対団体って何ですか? 
 共産党の宣伝ならそんな遠回しなやり方じゃなく共産党として議会追及したらいいんじゃないの?あの評判悪い病院だってニ坂さんが残したのを鈴木さんは泣く泣く建てましたよね、まあ…そんな事今更どうでもいいけど今回の事は副市長の事でしょ、正義ですよ、悪い事は悪い、一円だってダメ 
 - 241 :秋田県人 :2015/01/11(日) 11:41 ID:OT6td53.
 -  共産党系団体 
 日本宗教者平和協議会 
 日本キリスト者平和の会 
 >>239守る会の創設者は日本基督教団だと知らないのか? 
 >>240偏った正義>>223 
 - 242 :秋田県人 :2015/01/11(日) 11:49 ID:1twC/Au2
 -  あっ今の市長が自爆テロなんだなww 
 市民をまきこんだww 
 学会・公明の怖いな〜 
 池田犬作同様南無南無しないかな 
 - 243 :秋田県人 :2015/01/11(日) 12:00 ID:???
 -  リアル宗教対立、悪と正義はどちらに。 
 - 244 :秋田県人 :2015/01/11(日) 21:20 ID:iOK916.s
 -  なんか、もっと楽しい話題ないの〜 
 - 245 :秋田県人 :2015/01/11(日) 21:39 ID:NsTwl27.
 -  楽しいことは自分で見つけろ! 
 - 246 :秋田県人 :2015/01/11(日) 21:41 ID:1twC/Au2
 -  池田犬作を踏み絵にしてみな 
 楽しいからwww 
 - 247 :秋田県人 :2015/01/11(日) 23:52 ID:???
 -  ↑なんぼでも踏むが?楽しくない 
 - 248 :秋田県人 :2015/01/12(月) 03:26 ID:JMywcN8Y
 -  湯沢って気持ち悪いのばっかりだな。 
 - 249 :秋田県人 :2015/01/12(月) 06:36 ID:VMzqsXAU
 -  自作自演なので湯沢市と一区切りにしないで欲しい。 
 - 250 :秋田県人 :2015/01/12(月) 09:37 ID:aI7rBnyY
 -  湯沢市長ってそんな無能なの? 
 - 251 :秋田県人 :2015/01/12(月) 10:11 ID:XtO7awZ2
 -  市長反論に御立腹な関係者ww 
 ドーンとかまえてろ 
 反論が怖かったら市制運営なんか出来ないよ。 
 - 252 :秋田県人 :2015/01/12(月) 11:41 ID:VMzqsXAU
 -  反論と煽りを一区切りにしないで欲しい。 
 - 253 :秋田県人 :2015/01/12(月) 11:46 ID:owPXTmZ.
 -  >>252自分だけは正論と思ってるのかな? 
 - 254 :秋田県人 :2015/01/12(月) 11:52 ID:CDiyHOCs
 -  >>252煽りに同調する、お前も同罪。 
 - 255 :秋田県人 :2015/01/12(月) 12:12 ID:VMzqsXAU
 -  >>253 
 相手が正論なら反論は出ないな 
 >>254罪人追加 
 - 256 :秋田県人 :2015/01/12(月) 12:25 ID:???
 -  >>255市長を守るのも命懸けなのねww 
  
 市長のお金と平和を守る〜 
  
 創〜価〜学〜会(ラジオ風)がお知らせします。 
 - 257 :秋田県人 :2015/01/12(月) 12:29 ID:VMzqsXAU
 -  特に単発IDだったり 
 ID出せない方ほど 
 煽り傾向にある 
 - 258 :秋田県人 :2015/01/12(月) 12:34 ID:???
 -  必死にのってくるね〜 
 市長を守りたい気持ちが伝わってくるー 
 創〜価〜創〜価 
 - 259 :秋田県人 :2015/01/12(月) 12:45 ID:VMzqsXAU
 -  >>258 
 特にこのような方は都合が悪くなるとすぐに 
 自演庇護し荒らし煽りに走り出す 
 守る会も日本基督教団だと理解できないらしい 
 - 260 :秋田県人 :2015/01/12(月) 12:47 ID:???
 -  そんな会が何処につこうが関係ないしww 
 - 261 :秋田県人 :2015/01/12(月) 12:51 ID:owPXTmZ.
 -  >>259も必死だな 
 なんか理由でもあるのか? 
  
 煽りに同調してるが 
 - 262 :秋田県人 :2015/01/12(月) 12:55 ID:VMzqsXAU
 -  ID隠す人は第三者がお得意 
 必死に守る会を庇護する理由は 
  
 お世話になてる生活保護者だとわかりますね。 
 - 263 :秋田県人 :2015/01/12(月) 13:01 ID:knxh1dng
 -  悪い事は悪い、共産公明関係無し、何度言ったらわかるのかな 
 - 264 :秋田県人 :2015/01/12(月) 13:01 ID:???
 -  ↑お前も都合悪くなれば逃げるよなww 
 守る会擁護ではなく貴方の大好きな 
 市長を叩いてるだけだよww 
 - 265 :秋田県人 :2015/01/12(月) 13:02 ID:???
 -  訂正262に 
 - 266 :秋田県人 :2015/01/12(月) 13:09 ID:owPXTmZ.
 -  >>262 
 都合悪くなれば生活保護扱いの名誉毀損かい 
 やってる事市長と変わらないね? 
 関係者は 
 - 267 :秋田県人 :2015/01/12(月) 14:07 ID:VMzqsXAU
 -  他人を認定するが 
 自分が認定されると怒るんだな 
  
 政権で勝てないからと 
 支援市民団体を利用した偏った偽善正義(政党争い)にはうんざりする 
 - 268 :秋田県人 :2015/01/12(月) 14:11 ID:???
 -  ↑へっーなら書き込まなければいいじゃんww 
 来なくていい(笑)叩きまくってやるから 
 - 269 :秋田県人 :2015/01/12(月) 14:14 ID:C.FvVzww
 -  政権て勝てば不正も許させるんですね 
 市長も関係者さんもそんな考え方なんですね? 
 ありがとうございました 
 - 270 :秋田県人 :2015/01/12(月) 16:21 ID:VMzqsXAU
 -  >>269 
 その代表が励ます会問題と 
 過去5年以下は調べて無いだったな 
  
 共産党市長は出席しても問題にならなかったが 
 公明党市長が出席するのは公平性にかけるので不正だと 
 共産党女性議員が言ってたな 
 - 271 :秋田県人 :2015/01/12(月) 16:29 ID:???
 -  公明党なんだ市長さんは 
 メモメモ 
 - 272 :秋田県人 :2015/01/12(月) 16:34 ID:VMzqsXAU
 -  >>271創価と煽ってるID???さんから聞きました 
 - 273 :秋田県人 :2015/01/12(月) 16:41 ID:???
 -  そうなんだ〜なら公明党でいいんじゃないかな 
 - 274 :秋田県人 :2015/01/12(月) 18:21 ID:BOatFmKg
 -  ようすけが学会だから当然だろうな 
 - 275 :秋田県人 :2015/01/12(月) 18:47 ID:???
 -  うどん屋学会なんだ?ほっー 
 - 276 :秋田県人 :2015/01/12(月) 19:35 ID:VMzqsXAU
 -  >>273 
 キチンと公明支持と書いてるし 
 元共産党で選挙直前に離党とか 
 お互い無所属立候補でも支持党は市民なら誰でも知ってると思った 
 - 277 :秋田県人 :2015/01/12(月) 19:50 ID:VMzqsXAU
 -  >>274-275 
 斎藤氏が創価学会 
 鈴木氏か日本基督教団 
 単なる憶測だけど 
  
 でも宗教と政治は離して欲しいですね 
 - 278 :秋田県人 :2015/01/12(月) 19:52 ID:VMzqsXAU
 -  追加 
 市民団体と政治もね 
 - 279 :秋田県人 :2015/01/12(月) 19:54 ID:???
 -  ↑宗教対立なんだね?メモメモ 
  
 失礼だが貴方様は学会・公明なのかな? 
 - 280 :秋田県人 :2015/01/12(月) 20:08 ID:VMzqsXAU
 -  ???さんは宗教に熱心そうですが 
 基本は党対立です 
  
 仏教と神道で無党 
 二者一択で近所に一票 
  
 失礼だが貴方は守る会にお世話になった生活保護者なのかな? 
 - 281 :秋田県人 :2015/01/12(月) 20:11 ID:bHfWe496
 -  会にも世話にもならんし? 
 普通に土木で管理職してますが 
 - 282 :秋田県人 :2015/01/12(月) 20:24 ID:VMzqsXAU
 -  >>281そうでしたか失礼 
  
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1407716273/411 
 >>281メール欄に?の三文字入力さん、みのごなししてる証拠をだしていいんですか? 
 - 283 :秋田県人 :2015/01/12(月) 20:27 ID:bHfWe496
 -  全て私でもないしね? 
 めんどくさくなってきた? 
 貴方は答えてくれないんですか 
 - 284 :秋田県人 :2015/01/12(月) 20:36 ID:VMzqsXAU
 -  メール欄にID???の真似して三文字?を入れる人は 
 ネット初心者以外に居ないと教えてあげますね 
  
 質問には答えてますよ>>280 
 - 285 :秋田県人 :2015/01/12(月) 20:38 ID:bHfWe496
 -   
 学会・公明で合ってるんですね・・? 
 - 286 :秋田県人 :2015/01/12(月) 21:11 ID:VMzqsXAU
 -  上下に仏教=仏壇と神道=神棚 
 日本で普通に一番多い宗教で流派などは知りません 
 支持党は無し 
  
 最近アチコチで迷惑かけてるメール欄にわざわざ?三文字入れてる初心者君で合ってるんですよね? 
 - 287 :秋田県人 :2015/01/12(月) 21:26 ID:lNP5ce6c
 -  くどいの現れたよお前も荒らしだよ 
 - 288 :秋田県人 :2015/01/12(月) 21:33 ID:doEQEQZQ
 -  馬鹿なみのごなしを晒しておいた(笑) 
 - 289 :秋田県人 :2015/01/12(月) 21:55 ID:R0CbFJJI
 -  ???でID???になるの 
 - 290 :秋田県人 :2015/01/12(月) 22:13 ID:doEQEQZQ
 -  nukeanasan 
 ↑をE-mailに入力するとID:???になる 
 - 291 :秋田県人 :2015/01/12(月) 22:15 ID:???
 -  どうかな 
 - 292 :秋田県人 :2015/01/12(月) 22:16 ID:???
 -  なったー祝い    気分は無敵 
 - 293 :秋田県人 :2015/01/12(月) 22:38 ID:???
 -  俺AV男優で管理職 
 - 294 :秋田県人 :2015/01/13(火) 00:10 ID:lI/3r4o.
 -  ↑何この身体障碍者・・・ 
 - 295 :秋田県人 :2015/01/13(火) 07:31 ID:inH.A30c
 -  火消しが痛々しいな 
 - 296 :秋田県人 :2015/01/13(火) 08:42 ID:NG5lKGwM
 -  ああ、犬っこまつり楽しみだな〜(≧∇≦) 
 - 297 :秋田県人 :2015/01/13(火) 11:20 ID:BXyxTPiY
 -  でも駅前と露店分離したのは痛い 
 - 298 :秋田県人 :2015/01/13(火) 15:23 ID:drXl6cu6
 -  「犬っこ祭り」の由来は? 
 - 299 :秋田県人 :2015/01/15(木) 08:06 ID:K5jnmP8E
 -  湯沢市監査委員は住民請求を棄却した。 
  
 市長と秘書室長(当時)が、市に絵画を寄贈した関係者3人と共に 
  
 市内の温泉旅館に宿泊した件で「用務として妥当」とした。 
 - 300 :秋田県人 :2015/01/15(木) 08:47 ID:ug.T1BkI
 -  当たり前の結果だろ、身内同士の審査だものこれからだよ、これは時間とお金とかかる事案だよ、前の県の食糧費も三十億越えたよね 
 - 301 :秋田県人 :2015/01/15(木) 11:48 ID:QRx3SExY
 -  政治ネタ飽きた。 
 - 302 :秋田県人 :2015/01/15(木) 12:34 ID:0vcVx492
 -  適正価格で買うか 
 一泊と名誉にさせ接待費で買うか 
 売買価値は知らないが現職商人だから安い方を選択しただけだろ 
 - 303 :秋田県人 :2015/01/15(木) 18:12 ID:QIcHg9tg
 -  >>299 びっくりした(笑) 
 民主主義もあったもんでない! 
  
 http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20150115a 
 - 304 :秋田県人 :2015/01/15(木) 18:14 ID:4Uvku5hc
 -  勝てば官軍・負ければ賊軍 
 - 305 :秋田県人 :2015/01/15(木) 18:44 ID:0jpXj3qk
 -  市民により選出された代表議員 
 勝手に代表を名乗ってる一部市民 
 民主主義はどちら? 
 - 306 :秋田県人 :2015/01/15(木) 19:05 ID:4Uvku5hc
 -  どちらもない 
 - 307 :秋田県人 :2015/01/15(木) 19:19 ID:YcWowcpc
 -  今のサイレンなに? 
 - 308 :秋田県人 :2015/01/15(木) 21:01 ID:3tN3P9jU
 -  >>307 
 お前の脳内幻想。 
 - 309 :秋田県人 :2015/01/16(金) 08:23 ID:APqwEWrY
 -  市の広報に第三者委員会の報告が見開きで載ってたな。「市政が萎縮しないように」とか最後に書いてた。どんぶり勘定やえふりこぎは良くないが、湯沢市の為の支出は適切にという訳か。まさか26万だけ返して終わりじゃあるまい? 
 - 310 :秋田県人 :2015/01/16(金) 12:33 ID:6VWw.qBY
 -  市政が萎縮? 
 いかにも、不正支出が正当なような言葉だなや。 
 - 311 :秋田県人 :2015/01/16(金) 12:37 ID:MBhGboRw
 -  市長も監査も第三者も潔くないな 
 - 312 :秋田県人 :2015/01/16(金) 17:19 ID:MdF66X7Y
 -  >>310-311 
 不正か認可を決定できるのは 
 共産市民団体以外認めません 
 ↑チガウダロ↑ 
 - 313 :秋田県人 :2015/01/16(金) 20:07 ID:???
 -  ベートーヴェンの交響曲第5番だね 
 - 314 :秋田県人 :2015/01/16(金) 20:08 ID:???
 -  ↑ごめんね、テレビ実況と誤爆した・・・。 
 - 315 :秋田県人 :2015/01/17(土) 07:54 ID:N1Tu9pSY
 -  息が詰まる書き込みばかりで疲れる!常に監視されている感じだ! 
 - 316 :秋田県人 :2015/01/17(土) 08:07 ID:UhiXNPB2
 -  犬っこまつりは、中央公園と大丈跡で開催ですね(≧∇≦) 
 - 317 :秋田県人 :2015/01/18(日) 21:14 ID:dgVQd48I
 -  中央公園って何処ですか? 
 - 318 :秋田県人 :2015/01/19(月) 05:24 ID:vkaCIieY
 -  市役所の向かい 
 - 319 :秋田県人 :2015/01/21(水) 09:20 ID:b/byWm/U
 -  今年の道路の除雪は素晴らしい、まあ…お金も出てるんだろうけど昨年に比べたら本当にありがたい 
 - 320 :秋田県人 :2015/01/21(水) 11:02 ID:CPe6wI7U
 -  昨年より積雪量が少ない印象。 
 結果、道路すいすい。 
 でも、横手が除雪費積みましたんだよね確か。 
 - 321 :秋田県人 :2015/01/21(水) 12:28 ID:5nQ7VZLg
 -  横手は毎年酷くなってる感じする。 
 - 322 :秋田県人 :2015/01/22(木) 22:46 ID:GVJVeI7A
 -  泥湯温泉の噴出騒ぎ、大したことなくて良かった良かった。 
 - 323 :秋田県人 :2015/01/22(木) 23:26 ID:PmQxGguY
 -  大地震の前触れ・・・ 
 - 324 :秋田県人 :2015/01/23(金) 02:44 ID:npLny/vk
 -   
 泥湯温泉の噴出穴を調査 
  
 湯沢市の泥湯温泉で道路脇の斜面から蒸気や泥が噴き出しているのがみつかり、21日、専門家などが現地を調査しました。 
  湯沢市などによりますと、今月16日、湯沢市高松の泥湯温泉で旅館を経営する男性から「温泉の入り口近くにあって蒸気や泥を噴き出している穴が去年の年末以降大きくなり、大きな音がしている」と市に通報がありました。 
  県や湯沢市が確認したところ、旅館からおよそ300メートル離れた道路脇の斜面に直径およそ4メートルの穴が見つかり、蒸気をともなった泥が2メートルほどの高さで断続的に噴き出していたということです。 
  21日には地熱などに詳しい専門家や自治体の担当者などおよそ30人が現地を訪れ、危険性がないか調査しました。 
  調査の結果、今回の現象は温泉の噴出活動としては通常の範囲内だと結論づけられました。 
  今後は大きな変化がないか県と市が毎日パトロールを行って経過を観察するということです。 
  調査を行った秋田大学の松葉谷治名誉教授は「泥湯温泉のような場所では普通に見られる現象だ。泥がはねて通行の邪魔をすることがあるものの、それ以外は今のところ危険はないと思う」と話していました。 
  泥湯温泉では平成17年に有毒ガスを吸い込んで旅行中の一家4人が死亡する事故が起きていますが、いまのところ穴の近くではガスの濃度が上がるなどの異常は見られないということです。 
  近くの旅館では浴室のガスの濃度を独自に計測するなど、引き続き安全対策を徹底することにしています。  
 - 325 :秋田県人 :2015/01/23(金) 17:00 ID:Wk5DnBJw
 -  入浴中にガス中毒死もあり得るから 要注意だね! 
 - 326 :秋田県人 :2015/01/23(金) 17:48 ID:s97CqLP.
 -  市民グループ、公費返還を求め湯沢市を提訴(3件目)タクシー代か… 
 - 327 :秋田県人 :2015/01/23(金) 17:50 ID:JYNC0po2
 -  次から次に湯沢市は忙しいね 
 - 328 :秋田県人 :2015/01/23(金) 18:18 ID:MmsZnZDo
 -  >帰宅の際に払った計79件のタクシー代について「飲酒を伴う懇親会への出席は公務とは認められず、公費を使うべきではない」と主張している。 
 公平な裁判でどちらがキチガイかはっきりするまで争え 
 - 329 :秋田県人 :2015/01/23(金) 18:31 ID:rFfLTukU
 -  そんなん無駄な税金使うほうがキチガイに決まってるw 
 擁護するアホは市役所員かうどん屋くらいだろう 
 - 330 :秋田県人 :2015/01/23(金) 18:33 ID:MmsZnZDo
 -  タクシー代処か公費による飲酒親睦会への公務出席その物を否定しているように聞こえるんだが? 
 - 331 :秋田県人 :2015/01/23(金) 18:42 ID:JYNC0po2
 -  市民目線からすれば>>329さんに同感 
 - 332 :秋田県人 :2015/01/23(金) 19:29 ID:MmsZnZDo
 -  運命の分かれ目はアルコール 
 ジュースならOK 
 後は判決を待て 
 - 333 :秋田県人 :2015/01/23(金) 22:08 ID:MmsZnZDo
 -  >>331市民団体目線だろ、本物の市民代表の目線では公務の認識、後は判決に委ねる 
  
 日本基督教団が作った全生連。湯沢生活と健康を守る会頑張ってるな 
 自民党は身代金を支払う気が無いようだし 
 湯沢のことより信者の救出に行けよ 
  
 後藤健二 
 宮城県仙台市出身。 
 1990年代前半に受洗し日本基督教団田園調布教会信徒となる。 
 反日組織・日本基督教団信徒で 
 「人権」「平和」を叫ぶ人権屋。  
 日本基督教団は一連の反日在日韓国組織 
 (河本準一を守る会、慰安婦支援)と合体してる。 
  
 母 石堂 順子 
 一般社団法人・P.B.J.  
 一般社団法人 ピースビーンズジャパン  
 理 事 長 : 石堂 順子(会長)  
 洗脳オルグで政治活動する団体要するに限りなく、 
 カルト共産党的朝鮮系団体 
 - 334 :秋田県人 :2015/01/23(金) 22:20 ID:CvVr8dgY
 -  ↑市長さんのプロ市民怖いよ・・調べ方 
 必死すぎるよ 
 - 335 :秋田県人 :2015/01/23(金) 22:25 ID:MmsZnZDo
 -  ↑何も調べないでIDコロコロ変えて自演妄想全開を書く君よりはマシだと思うが? 
 - 336 :秋田県人 :2015/01/23(金) 22:32 ID:A.UENVis
 -  世界カルト教団学会よりはマシだな 
 - 337 :秋田県人 :2015/01/23(金) 22:33 ID:CvVr8dgY
 -  プロさん怒ったよ〜怖いよー(泣) 
 - 338 :秋田県人 :2015/01/23(金) 22:46 ID:MmsZnZDo
 -  ネットで調べた程度でプロ市民を名乗るつもりは無いよ 
 本物は一般市民を装い市民活動と称して告訴などまでする政治活動家の事だから 
 - 339 :秋田県人 :2015/01/23(金) 22:51 ID:rfOoOr7.
 -  >>336赤旗と聖教は同類 
 - 340 :秋田県人 :2015/01/24(土) 08:25 ID:9WE1V0t.
 -  話は変わって…湯沢じゃないけど大曲工業センバツ初出場。湯沢にある高校も、刺激受けて頑張らないと。 
 - 341 :秋田県人 :2015/01/24(土) 08:30 ID:E77xRuIg
 -  後藤さんを誹謗中傷する書き込みには呆れるばかりだ!!人を差別する人間は最低だな!同じ空気を吸っているのかと思うとぞっとするな! 
 - 342 :秋田県人 :2015/01/24(土) 09:04 ID:GzRhteyI
 -  >>341 
 在シリア日本国大使館 
 2.現在、シリア全土に対して「退避を勧告します。渡航は延期してください。」が発出されていますので、同国への渡航を予定している方は、目的の如何を問わず渡航を延期してください。 
  
 ルールを守らず渡航したら誹謗中傷を浴びるのは当然!! 
 人を差別しないと渡航して人質になった後藤さんは安易すぎる! 
 周囲の空気を読めず身勝手な行動に移るなんてぞっとする! 
 - 343 :秋田県人 :2015/01/26(月) 17:12 ID:9Lt1qS5g
 -  終戦からの痴呆政治いまだにやってるから、破壊と人口減不況 
 県南集中的に醜い破壊。ゾンビは二重人格 
 - 344 :秋田県人 :2015/01/26(月) 17:14 ID:O7B9xBj2
 -  痴呆政治ってリアルに上手い〜 
 座布団あげちゃう10枚 
 - 345 :秋田県人 :2015/01/26(月) 18:00 ID:quAaA5rs
 -  数日良い天気でしたが、また雪降って来ますかね(ToT) 
 - 346 :秋田県人 :2015/01/26(月) 18:11 ID:lblKFkg6
 -  農民食堂 
 - 347 :秋田県人 :2015/01/26(月) 23:27 ID:OWFSjElk
 -  雪はまだまだ降るよ!明日から低気圧が居座るし一時的な暖かさに騙されないで下さい。3月までは気が抜けないよ! 
 - 348 :秋田県人 :2015/01/27(火) 08:41 ID:KTCrBiF6
 -  >>347 有り難うございますm(_ _)m ところで、今朝また毎日新聞秋田版に…湯沢市の市民団体、4回目の食糧費返還を求める提訴。頑張りますなぁ… 
 - 349 :秋田県人 :2015/01/27(火) 10:57 ID:yMHp669M
 -  どうせやるなら?最後までしてくれ 
 中途半端ではなく 
 - 350 :秋田県人 :2015/01/27(火) 12:08 ID:q0wndV0Y
 -  たとえ間違っても自分たちにはペナルティーが来ないから次々と多めに告訴できるんだろな 
  
 お互いに敗訴した件数分には何かしらのペナルティーや責任を 
 お互いに与える事でこんなに無駄な告訴も無くなるのに 
 - 351 :秋田県人 :2015/01/27(火) 13:13 ID:wshDSNjI
 -  湯沢市が運営する障害者支援施設「皆瀬更生園」で 
  
 知的障害のある入所者に対する身体的・心理的虐待があった問題 
  
  
 てか 
  
  
 あ っ て は な ら な い だ ろ こ の 問 題 ! 
 - 352 :秋田県人 :2015/01/27(火) 13:56 ID:yMHp669M
 -  弱い者に暴力・・それも障害のある方に。 
 あれは駄目だな訓告で終わらせるの? 
 暴行・傷害ではないのかな? 
 市長も市役所もたるんでるよ。 
 - 353 :秋田県人 :2015/01/27(火) 14:15 ID:KTCrBiF6
 -  >>352 福祉事務所にいったん移してから異動させるとか新聞に書いてましたね。近々市役所に用事があるから見に行くかなw 
 - 354 :秋田県人 :2015/01/27(火) 15:22 ID:8nL0U0b6
 -  >>325 
  
 訓告は園長と他2人で直接危害を加えた職員は辞めさせたはずです。 
 - 355 :秋田県人 :2015/01/27(火) 16:57 ID:Y7N2QUeY
 -  懲戒処分、二人は他の施設に人事異動だから降任処分だろう 
  
 最近の学校や更正園はこういった熱血教師が減った 
 喧嘩を止めるなんて毎回無傷じゃないだろうし 
 成人を越えた園生から堅い物を投げられて怪我をしても蛾慢をしてるだろう 
 言葉で教えてわかるなら施設になんぞには入らないしな 
  
 馬鹿を見るから更正しようと思わず無感情で事務的に 
 暴力は訴えて事務的に園生を処分していけばいいんだよ 
 - 356 :秋田県人 :2015/01/27(火) 19:20 ID:Y7N2QUeY
 -  喧嘩が始まったらやめなさいと注意して警察を呼び事件扱いにしたらいいし 
 歩数目標に達しなかったら次は頑張ってと一言だけ注意して肥満が原因で倒れたら救急車を呼べばいいだけ 
 - 357 :秋田県人 :2015/01/27(火) 19:30 ID:Y7N2QUeY
 -  宿題をやらなかったら次は頑張ってと一言告げ、次の課題を出すだけでいい 
 - 358 :秋田県人 :2015/01/28(水) 08:46 ID:NsMoIEzg
 -  今回の施設の虐待?は職員が仕事熱心であるがゆえの逸脱行為か、そうでないのかよくわからない。障害者の扱いは大変だからこそ、誰も傷つかないようにする為の決まりごとが必要だし、それがなかったから問題になった訳で。 
 - 359 :秋田県人 :2015/01/28(水) 13:03 ID:2W/XBbvo
 -  施設職員は大変だと思う、暴力は絶対いけない事なんだけどさ、 
 - 360 :秋田県人 :2015/01/28(水) 17:49 ID:2.IkptGo
 -  すごく理解できます。私も障害児をかかえてますが、時には軽く体罰も必要と感じます。やはり言葉では理解しないところもあって・・・何か事故が起きる前に注意になればと・・・ 
 - 361 :秋田県人 :2015/01/28(水) 17:55 ID:FKcbUyBo
 -  実子と給与取りでは違うと思うがな 
 - 362 :秋田県人 :2015/01/28(水) 17:58 ID:IXVzMv1Q
 -  最近は教師はもちろん 
 近所のオヤジが注意しただけで警察を呼ばれるからな 
 - 363 :秋田県人 :2015/01/28(水) 18:05 ID:FKcbUyBo
 -  昔は近所で気配り・目配りでしたからね 
 30代でギリギリかな。20代はもうそれですからね 
 平和じゃ無くなったからかな? 
 - 364 :秋田県人 :2015/01/29(木) 00:02 ID:mhB314OM
 -  色々な事が有って病むんだよ。職員も。病んで居るから今回のことにはならないかもしれないけど、基本的な施設体質がダメだっただけでしょ。 
 - 365 :秋田県人 :2015/01/29(木) 06:36 ID:Y0ZcS0Ik
 -  基本的に病んでいる人が入る施設ですからね… 
 - 366 :秋田県人 :2015/01/29(木) 07:56 ID:PEn/GT/Q
 -  市役所職員は皆さん素人で素人が施設運営してるんだからおかしな事が出てきて当たり前で今まで出て来ないのが不思議なくらい、 
 行政側もしっかり専門職を置くべきだよ、 
 - 367 :秋田県人 :2015/01/29(木) 12:06 ID:wfTz4YMM
 -  結局熱い人や正義を通す人が馬鹿をみる。特に田舎ほど。 
 - 368 :秋田県人 :2015/01/29(木) 12:22 ID:ys6ETnEs
 -  困った湯沢市ですね 
 - 369 :秋田県人 :2015/01/29(木) 17:52 ID:fJhCd5Bo
 -  正義は立場により違う 
 正義と悪なんて中二病 
 - 370 :秋田県人 :2015/01/30(金) 14:30 ID:6M8M1ZXI
 -  秋田県全域に食中毒警報が発令された! 
 まな板  包丁  食材の衛生管理に  注意です。 
 - 371 :秋田県人 :2015/01/31(土) 18:08 ID:vRpdYtOg
 -  薬王どうに来たけど満車で駐車出来ない。ロイヤルで行事あるといつもだ。 
 - 372 :秋田県人 :2015/01/31(土) 18:42 ID:DaZz1u5A
 -  >>371 で、ガストに入れるか 
 - 373 :秋田県人 :2015/02/01(日) 17:09 ID:kEmcvTag
 -  商店会の緑の犬置物壊されたとか、去年ニュースでしたけど、犯人 
 捕まりましたか解決しましたか?... 
 この頃湯沢おかしいね日本人居るのかな 前森公園異常でてる? 
 市民生活できるの? 
 - 374 :秋田県人 :2015/02/01(日) 17:32 ID:0EtNIcvU
 -  湯沢は市長も議員も職員もオカシイんだから 
 しかたがないよ。我慢・我慢 
 - 375 :秋田県人 :2015/02/01(日) 19:35 ID:FveKdPVs
 -  そうですね。そのオカシイ市長や市議を選挙で立たせて勝たせてしまったのは我々市民ですからね。職員もなりたくてもなれない人がいる中、成績優秀だった方達がいる訳ですしね。総体的に市そのもののレベルが低いってこと認知して、我慢。我慢。 
 - 376 :秋田県人 :2015/02/02(月) 08:49 ID:jxs6iZPE
 -  そのオカシイと思われる市長や市議に投票しなかった私ですがww我慢だけしてると、湯沢市民は幸せになれませんよね? 
 - 377 :秋田県人 :2015/02/02(月) 10:21 ID:6MshCDUM
 -  なれないね? 
 - 378 :秋田県人 :2015/02/02(月) 16:45 ID:wKXtK1Ls
 -  行円寺火事ですか? 
 - 379 :秋田県人 :2015/02/02(月) 16:53 ID:EQhZK8QQ
 -  >>378 
 燃えました 
 - 380 :秋田県人 :2015/02/02(月) 17:23 ID:edGGOC56
 -  >>373-火事も市長と議員の責任(笑) 
 - 381 :秋田県人 :2015/02/02(月) 17:35 ID:CXnKOJRQ
 -  ↑それでもいいかもww 
 - 382 :秋田県人 :2015/02/02(月) 17:54 ID:edGGOC56
 -  本気で器物破損を市長と議員の責任にしてる人には冗談が通じない… 
 - 383 :秋田県人 :2015/02/02(月) 20:22 ID:jxs6iZPE
 -  市議会だより読んだ。半田議員の質問〜生活保護の相談に来た人に対して「資産と金がない人は湯沢に来て欲しくない。離れて暮らしている高校生の息子に母親を扶養できないか聞かないといけない。」福祉事務所の誰ですか、こういう応対をするのは(怒) 
 - 384 :秋田県人 :2015/02/02(月) 20:37 ID:4g6FC/Hw
 -  弁論>ちょっと失礼な言い方だと思う。 
 ま〜将来的に高校生の息子も湯沢に来て欲しいと言う意味だろうが 
 その場のやりとりソースが一字一句そう言ったのか疑問 
 - 385 :秋田県人 :2015/02/02(月) 20:49 ID:4g6FC/Hw
 -  昨年も実施した灯油購入費の補助ができないか。 
 >県の対応を見ながら、状況に応じて対応していく。 
 雪去年の半分だし灯油価格安いし補助費がでないだろうな 
 - 386 :秋田県人 :2015/02/02(月) 20:49 ID:jh3QPc66
 -  皆瀬更生園、傷害事件にならないんだ。ウケるね。まだそんな感じなんだね。 
 - 387 :秋田県人 :2015/02/02(月) 20:50 ID:nNNn9KVg
 -  生保なら福祉課保護班だな? 
 誰よこんな馬鹿な対応する職員は 
 課長か班長か。名前を出して欲しいね 
 晒し者にしろー 
 - 388 :秋田県人 :2015/02/02(月) 20:59 ID:4g6FC/Hw
 -  プロとして事務的に扶養調査確認をすれば文句 
 素人として人情的に扶養調査確認をやらなければ文句 
 - 389 :秋田県人 :2015/02/02(月) 20:59 ID:mXJcquew
 -  該当部分の市議会だより 
 http://www.city-yuzawa.jp/gikai0201/image/6372download.pdf 
  
 ところで、半田議員が日本共産党を脱会して「無会派」になっているが・・・? 
 http://www.city-yuzawa.jp/gikai0201/image/6376download.pdf 
 - 390 :秋田県人 :2015/02/02(月) 21:00 ID:4g6FC/Hw
 -  所属会派の変更 
 平成26年12月11日付けで、所属する会派に変更がありました。 
 ◎半 田 孝 子 議員 
 変更前 日本共産党 → 変更後 無会派 
  
 暴れすぎて日本共産党を名乗れなくなったのか?(笑) 
 - 391 :秋田県人 :2015/02/02(月) 21:00 ID:1NeP.i7k
 -  たしか市役所職員は冬季は灯油手当て出てるんじゃなかったかな、皆瀬村は出てたよ、 
 - 392 :秋田県人 :2015/02/02(月) 21:03 ID:JkCNAZVk
 -  湯沢市も暮らしにくくなったね。 
 生活保護者は死ねと職員が話したのと同じ 
 - 393 :秋田県人 :2015/02/02(月) 21:08 ID:4g6FC/Hw
 -  >資産と金がない人は湯沢に来て欲しくない。 
 ま〜他の市町村から生活保護者は移住して欲しくないな 
 - 394 :秋田県人 :2015/02/02(月) 21:10 ID:JkCNAZVk
 -  明日市役所行くから、同級に職員名聞いてこよ 
 - 395 :秋田県人 :2015/02/02(月) 21:14 ID:4g6FC/Hw
 -  ついでに移住してきた生活保護者は誰なのかもよろしく 
 - 396 :秋田県人 :2015/02/02(月) 21:16 ID:JkCNAZVk
 -  生活保護者は可哀想だからやめとく 
 職員は怠慢だから聞いてくるよ 
 - 397 :秋田県人 :2015/02/02(月) 21:19 ID:4g6FC/Hw
 -  私生活が怠慢だったからこそ生活保護者に落ちぶれる方が多いと思うけど 
 - 398 :秋田県人 :2015/02/02(月) 21:21 ID:JkCNAZVk
 -  じゃあそれは貴方が聞いてきて 
 私は職員の名前を聞いてくるよ 
 湯沢市市中さらしものに。 
 - 399 :秋田県人 :2015/02/02(月) 21:23 ID:4g6FC/Hw
 -  俺の知り合いには例え職員だろうと教える素人はいないから無理 
 - 400 :秋田県人 :2015/02/02(月) 21:25 ID:JkCNAZVk
 -  そうなんだ〜職員名に皆さん期待 
 - 401 :秋田県人 :2015/02/02(月) 21:29 ID:4g6FC/Hw
 -  共産党議員後3名いるんだな 
 半田孝子議員が所属会派の変更した理由の方が気になる(笑) 
 - 402 :秋田県人 :2015/02/02(月) 21:58 ID:JkCNAZVk
 -  鬼畜職員〜実名報道〜スペシャル 
 職員・班長の悪を暴く(笑) 
 その時議員は〜(仮) 
 - 403 :秋田県人 :2015/02/02(月) 22:08 ID:TEm3YSLI
 -  >>373 
 そんなことあったなんて知らなかった! 
 - 404 :秋田県人 :2015/02/02(月) 23:47 ID:.ff4WRkI
 -  生活保護者<ホームレス 
 だと思います。それぞれ事情や経緯はあるでしょうけど、落ちた人の在り方としては。 
 - 405 :秋田県人 :2015/02/02(月) 23:50 ID:JkCNAZVk
 -  その担当で給与貰ってるんだからな? 
 何を話しても言い訳でない。 
 市長はも不適切と話してるからな。 
 逆に晒し者にしてやらないと(笑) 
 - 406 :秋田県人 :2015/02/03(火) 02:17 ID:2Uveffcs
 -  現実的にみたら生活保護の対象者は多久さんいるよ、ただ申請しないだけの話しだよ、真面目に働いてもね 
 - 407 :秋田県人 :2015/02/03(火) 07:55 ID:5hrHrmBg
 -  皆瀬更生園、傷害事件にならないんだ。ウケるね。まだそんな感じなんだね。 
 - 408 :秋田県人 :2015/02/03(火) 08:05 ID:xqXLFI86
 -  公平を求めるなら施設の生徒からの暴行も障害事件にすればいい 
  
 生活保護申請で働かずに給料(税金)がらえる 
 審査基準が厳しくなって当然だし逆に晒すべきだ 
 - 409 :秋田県人 :2015/02/03(火) 08:30 ID:Q5SCgsYg
 -  湯沢市終わったな〜(笑) 
 市長・議員・職員・湯沢市腐敗してる 
 なんでもあり?悪の拠点新湯沢市役所城〜 
 秋田県の南の玄関口〜手本に皆さん視察にwelcome 
 - 410 :秋田県人 :2015/02/03(火) 08:42 ID:xqXLFI86
 -  正義とか悪とかマジ中二病(笑) 
 - 411 :秋田県人 :2015/02/03(火) 08:47 ID:Q5SCgsYg
 -  >>410貴方の神の犬作よりはいいよ 
 皆瀬の利用者の方が普通かもよww 
 - 412 :秋田県人 :2015/02/03(火) 08:53 ID:xqXLFI86
 -  普通なら施設に入らないし 
 普通の対応が必要ならケンカした時点で刑事事件もしくは退寮処置 
 - 413 :秋田県人 :2015/02/03(火) 08:55 ID:Q5SCgsYg
 -  池田犬作の神の力で皆瀬の方を 
 治してくれないかい? 
 勲章君にもあげるから。 
 名誉湯沢市民勲章 
 - 414 :秋田県人 :2015/02/03(火) 08:59 ID:xqXLFI86
 -  そうだな手始めに君を更正園に隔離する事から始めようか(笑) 
 - 415 :秋田県人 :2015/02/03(火) 09:01 ID:Q5SCgsYg
 -  それは無理だよ〜犬作を支持してないから 
 君は池田犬作先生パワーで入れるが(笑) 
 名誉勲章をプレゼントするよ 
 - 416 :秋田県人 :2015/02/03(火) 09:06 ID:xqXLFI86
 -  大丈夫 
 有能な職員が君を見ただけで審査無しで入園させてくれる 
 - 417 :秋田県人 :2015/02/03(火) 09:08 ID:Q5SCgsYg
 -  学会・犬作支持者には負けるよ〜 
 そろそろ拝む時間では? 
 犬作先生〜マンセーって。 
 てか犬作死んでるから拝んでもな・・ 
 - 418 :秋田県人 :2015/02/03(火) 12:47 ID:YvFcgnlc
 -  くだらねーな 
 - 419 :秋田県人 :2015/02/03(火) 13:02 ID:Q5SCgsYg
 -  >>416いわく我々創価学会は池田犬作先生は不死身だと 
 >>418さんや世界中の方に伝えたいと申してます。 
 - 420 :秋田県人 :2015/02/03(火) 14:48 ID:4ZBpMpik
 -  >>409 今日、その市役所に用事で行ったらスーツ着た団体さんが視察してましたよ。大駐車場に大仙市と書いた車があったから、新庁舎を見に来たのかしらん。私は2ヶ所の窓口に用事があって、何を言われるかとドキマギしてたら大丈夫でした(笑)生保じゃないですがね。 
 - 421 :秋田県人 :2015/02/03(火) 15:23 ID:xqXLFI86
 -  >>419皆瀬更正園と創価学会の繋がりがわからないのだが? 
 - 422 :秋田県人 :2015/02/03(火) 15:38 ID:xqXLFI86
 -  器物破損は市長と議員の責任みたいに 
 訳のわからない理屈だと思うが一応聞いてみた 
 - 423 :秋田県人 :2015/02/03(火) 18:32 ID:CF65W3rc
 -  市役所の敷地に遊具あったけど 
 必要か? 
 - 424 :秋田県人 :2015/02/03(火) 18:34 ID:olzmSgGg
 -  湯沢市は生活保護支給者は 住んでは いけないんですね。 
 - 425 :秋田県人 :2015/02/03(火) 19:36 ID:Q5SCgsYg
 -  湯沢市は生活弱者を殺すんですよ 
 市長・課長・班長命令かな。 
 暮らしていけないから・窓口行くのであって。 
 職員暴言は怠慢すぎる。 
 - 426 :秋田県人 :2015/02/03(火) 19:42 ID:iLyHhWgA
 -  そんなことはありませんよ。ただ思うのです。安易に制度に頼ることを善しとする市民が増えて良いのか?と、言わなきゃ損の貰ったもん勝ちみたいに思われても、真面目に働く労働者としては面白くないですよね。生活保護受給者全てを言うのではありませんが、中には自助努力が完全に不足してる方や、不節制な方が、いるとは思いませんか。 
 - 427 :秋田県人 :2015/02/03(火) 19:45 ID:Q5SCgsYg
 -  そうなんですか? 
 知り合いの税金滞納してる主婦さんにパートで 
 足りないなら・飲み屋でも・夜でも 
 働けばと話す税務課でも怠慢ではないと? 
 - 428 :秋田県人 :2015/02/03(火) 19:52 ID:b1eSCj8I
 -  湯沢市もう消滅でOK近隣も合併拒否 
 - 429 :秋田県人 :2015/02/03(火) 19:57 ID:y9hWe/Ho
 -  湯沢市を元の市町村(湯沢市、稲川町、雄勝町、皆瀬村)に解体すれば丸く収まります!  
 - 430 :秋田県人 :2015/02/03(火) 20:01 ID:Q5SCgsYg
 -  それがいいかもね〜 
 合併って?破棄って出来ないの。 
 - 431 :秋田県人 :2015/02/03(火) 20:05 ID:YXhEB4vE
 -  頑張って住民運動を起こせばできるかもしれないね 
 愚痴ってばかりで行動を起こさない怠け者には無理だと思う 
 さっさと他市町村に出て行ってそこに住めばいいと思う 
 ただし口先だけの怠け者はどこに行っても苦労すると思います 
 - 432 :秋田県人 :2015/02/03(火) 20:12 ID:Q5SCgsYg
 -  そうかー犬作先生に頼んでも駄目か? 
 勲章あげるからって。 
 - 433 :秋田県人 :2015/02/03(火) 20:17 ID:b1eSCj8I
 -  市長さん学会だから、池田大作なの? 
 確かに学会の勧誘は迷惑。 
 - 434 :秋田県人 :2015/02/03(火) 20:22 ID:CF65W3rc
 -  旧湯沢の借金多くて合併じゃなかった? 
  
 もとに戻りたい(笑) 
 市長がだめなら市もだめだわな 
 - 435 :秋田県人 :2015/02/03(火) 20:28 ID:2Uveffcs
 -  公務員は一般論で話されてもいけないですよ、住居費なんて半額もらってるでしょ灯油手当て年収は40代前で五百万近いでしょ、約2千万の退職金、高額な年金、今立派な家を建てるのは公務員か学校の先生位なもんだ、ほかは安い家ばかり、これだけ格差があって市民を食い物にされたらそりゃあイスラム国じゃないけど文句はでるよな 
 - 436 :秋田県人 :2015/02/03(火) 20:33 ID:Q5SCgsYg
 -  湯沢市今の半分でもいいよ職員 
 - 437 :秋田県人 :2015/02/03(火) 20:42 ID:CF65W3rc
 -  灯油手当てなんてあるのか! 
 知らんかった! 
  
 無駄に多いな市役所の給料? 
 - 438 :秋田県人 :2015/02/03(火) 21:43 ID:???
 -  市長が世話になったうどん屋は犬作教ではあるが今のアレはモロ自民だし、市長の母堂の葬式も小野寺氏の菩提宗派だったが? 
 それにこの辺で犬作教がそんなに熱心に折伏したことはない。 
 王国民の方がよっぽどウザイ。 
 名誉毀損で訴えられる危険を冒してまでデマ流す勇者(っていうかバカ)は、ナニ考えてんだか。 
  
 >>431 
 第三者委・議会とも結論出して手打ちにした話をいつまでも引きずってるのは一応“市民団体”ってことになってるが、 
 市議会だより第40号を見ればどういう手合いが空気読んでないかってのは一目瞭然。 
 百条発動できなかった時点で負け確定なのに、無駄にしつこいだけ。 
  
 >>434 
 基本的に「人口減少をごまかすための」合併だけど、そんなの全国どこでも珍しくないですよ。 
 よほどの大都市じゃなければ、むしろそんなのばっかでしょ。 
 10万割込んで焦りだした横手ほどには、湯沢は危機感無いようだけどね。 
 - 439 :秋田県人 :2015/02/03(火) 21:50 ID:???
 -  >>423 
 今の敷地は旧庁舎併設の運動公園跡地だけど、そこの元地権者との契約が「敷地提供」とバーターで「公園整備」条項があったのではなかろうかと。 
 もっとも駐車場が隣接してて、平日日中に子供を遊ばせておくにはちょっと危ないような気がしないでもなくもなくない…かな? 
 - 440 :秋田県人 :2015/02/03(火) 22:03 ID:Q5SCgsYg
 -  自演乙犬作信者さん 
 - 441 :秋田県人 :2015/02/03(火) 22:04 ID:iM4b6xAM
 -  大体ね、一万もの住民情報を流出させた職員を停職程度で済ませても文句ひとつ言わない市民性のはずなのに、 
 市長が変わったら飲み会の寸志でゴタゴタ言うとか、どんだけご立派な“市民”サマなんだけねえ… 
 - 442 :秋田県人 :2015/02/03(火) 22:05 ID:b1eSCj8I
 -  荒らしのみのごなし発見ー 
 - 443 :秋田県人 :2015/02/03(火) 22:09 ID:???
 -  >>442勇者乙w 
 まあ訴えられたとしても小額だろうから、今から小遣い貯めときなよ。 
 - 444 :秋田県人 :2015/02/03(火) 22:12 ID:Q5SCgsYg
 -  噂のみのごなしはお前かww 
 犬作先生は死んでるよ 
 - 445 :秋田県人 :2015/02/03(火) 22:18 ID:b1eSCj8I
 -  >>444みのごなしの池沼の池田教徒は 
 相手にしたら駄目よ。 
 どこらも荒らしてるから 
 - 446 :秋田県人 :2015/02/03(火) 22:21 ID:???
 -  >>401 
 ヒント、前市長も離党して「無党派」と名乗って出馬 
 あとはわかるな? 
 - 447 :秋田県人 :2015/02/03(火) 22:23 ID:Q5SCgsYg
 -  ↑自演のみのごなし君(笑) 
 はいはい 
 - 448 :秋田県人 :2015/02/03(火) 22:31 ID:b1eSCj8I
 -  前市長までやはり確定 
 みのごなしの池田大作教徒さんは大変 
 題目三唱のお時間ですよ 
 - 449 :秋田県人 :2015/02/04(水) 11:29 ID:I30Fmx9M
 -  >>446 
 自宅に貼ってる共産党ポスターは剥がしたのだろうか? 
  
 前市長は選挙前で共産票+α票が必要なので離党したと思うが 
 次期市長を狙っているとしたら市長を退陣させない限り時期早々 
  
 クレーマーオバサンがやりすきで湯沢市民がうんざりしてるから共産党イメージがこれ以上悪くなる前にマジで追い出されたとか? 
  
 今後市民団体が沈黙したり取り下げたら見捨てられマジ離党 
 市民団体に勢いついたら党に縛られず市民団体と共に無茶ができる捨て駒特攻オバサン 
  
 注目すべきは今後の市民団体の方だな 
 - 450 :秋田県人 :2015/02/04(水) 12:36 ID:gZqGNUJs
 -  みのごなしは去ったか? 
 - 451 :秋田県人 :2015/02/04(水) 13:02 ID:d2eDOwdI
 -  湯沢市は学会と団体の争いしてるの? 
 - 452 :秋田県人 :2015/02/04(水) 16:28 ID:GC3q4Ssw
 -  湯沢市民 
 みのごなしって、思われるから 
 変なコメントしないように!w 
 - 453 :秋田県人 :2015/02/04(水) 16:37 ID:???
 -  池田大作様を馬鹿にするな 
 - 454 :秋田県人 :2015/02/04(水) 16:55 ID:oDKUGPWg
 -  どっちみち斎藤市長は今期限りで辞めるつもりでいたんだから問題無し、学会も共産も関係ないよ、殆ど旧湯沢市の尻拭いしただけだから、一番ずるいのは借金を作るだけ作って知らん顔してる旧湯沢議員達だよ、鈴木や斎藤は利用されただけにしかみえない 
 - 455 :秋田県人 :2015/02/04(水) 17:05 ID:gZqGNUJs
 -  ↑おっー賢い意見もあるな。 
 賛同する・次の市長は正念場だな 
 - 456 :秋田県人 :2015/02/04(水) 17:33 ID:oDKUGPWg
 -  学校、病院、上水道、湯沢駅、市庁舎、保険税、だいたい目通しついたからあとは楽だと思うよ、市民は苦しむけどね、下水道ぐらいかな 
 - 457 :秋田県人 :2015/02/04(水) 18:17 ID:pTAxN2bA
 -  >>451 
 創価学会=公明党=齊藤光喜 
 日本基督教団=湯沢生活と健康を守る会(市民団体)=共産党=鈴木俊夫(?半田孝子?) 
 >>452-453湯沢みのごなしの代表>>279-284 
 >>454今回辞任まで至らなかったので2017年までは続投 
 次回は公明自民支持で自民の方から出してくる 
 民主や自民が旧湯沢からでたら共産に勝機は無い 
 しかし旧湯沢の地元票は侮れない、旧湯沢以外からの一騎打ちもしくは 
 また合併時のようにバラバラで出馬したならまだ共産にも勝機アリ 
 >>456 
 合併で旧湯沢市民から見たら前市長が税金を安くしてくれたように見えるが 
 他町村から見たら税金や手数料は高くなった下水工事なども有料になったし 
 学校統合、上下水道整備、庁舎、駅、高速、13号線トンネル。次期市長の仕事が無いな(笑) 
  
 もう合併から時間がたったし言いたくはないが一言不満を言いたかった 
 - 458 :秋田県人 :2015/02/04(水) 18:24 ID:gZqGNUJs
 -  下水は稲川の負債を引きずってる 
 大半の負債は急湯沢市の!! 
 今家建てるから稲川の下水無料設置は羨ましい 
 - 459 :秋田県人 :2015/02/04(水) 18:26 ID:gZqGNUJs
 -  ↑訂正旧に 
 - 460 :秋田県人 :2015/02/04(水) 18:34 ID:pTAxN2bA
 -  下水で稲川の負債?毎年予算内で少しずつ地域を広げて行ったはず、負債は初耳です 
 - 461 :秋田県人 :2015/02/04(水) 18:38 ID:1h2cMe1.
 -  稲庭うどんの職人の服装は、内外兼用ですか?汚い 
 - 462 :秋田県人 :2015/02/04(水) 18:39 ID:gZqGNUJs
 -  稲川の知り合いが? 
 稲川は合併前下水設置無料でやったと? 
 町負担で借金やないのかな? 
 市長湯沢も〜無料で下水やってよ。 
 - 463 :秋田県人 :2015/02/04(水) 19:49 ID:oDKUGPWg
 -  旧湯沢市の上下水道の配管はもう古くなって限界になってる、それに対して準備してなきゃいけなかったんだろうけど全くお金が無かった、今回の合併と成瀬ダムにかこつけてやるんじゃないの?稲川は関係ないよ 
 - 464 :秋田県人 :2015/02/04(水) 19:56 ID:gZqGNUJs
 -  配管は平均30年寿命みたいですね・・ 
 ダクタイル鉄鋼菅なら40〜50年。 
 旧稲川浄化槽から配管まで無料じゃないの? 
 - 465 :秋田県人 :2015/02/04(水) 21:08 ID:pTAxN2bA
 -  旧稲川皆瀬時代は無料 
 合併後有料、助成金は幾らか知らん 
 - 466 :秋田県人 :2015/02/04(水) 21:10 ID:pTAxN2bA
 -  今家を建てるそうですね 
 負担金と助成金いくら? 
 - 467 :秋田県人 :2015/02/04(水) 21:10 ID:gZqGNUJs
 -  稲川皆瀬時代に出来て今は出来ないは 
 完全なる言い訳だよな湯沢市は? 
 業者も潤うし 
 - 468 :秋田県人 :2015/02/04(水) 21:12 ID:pTAxN2bA
 -  資金不足と合併したら普通有料になると思うが 
 - 469 :秋田県人 :2015/02/04(水) 21:15 ID:gZqGNUJs
 -  市長県と国から金引っ張ってくるんだろー 
 稲川町議までしたんだから・引き継げよな。 
 - 470 :秋田県人 :2015/02/05(木) 00:18 ID:9bUg8752
 -  旧湯沢市は最初から有料だったんだろ? 
 旧稲川皆瀬には出来た無料化を引き継がず 
 無料化には出来ないと前市長から有料のまま引き継いだだけで 
 有料のまま引き継いだ稲川市長と議員の責任(笑) 
 - 471 :秋田県人 :2015/02/05(木) 00:38 ID:Sb6Rz6xM
 -  でも稲川・皆瀬無料で補助して 
 町負債0って凄いね・・? 
 借金もしないで運営するとは。 
 町に出来て市に出来ないのはなぜ。 
 前がしないから今のもしないは話にならんよなww 
 前職からなんでもなら引きつけば馬鹿でも市長になれるんだね。 
 - 472 :秋田県人 :2015/02/05(木) 02:33 ID:9bUg8752
 -  合併時の市町村債務が0な訳が無いが財政の収支比率は 
 返済できる<皆瀬村<稲川町<雄勝町<湯沢市<財政破綻 
 - 473 :秋田県人 :2015/02/05(木) 10:24 ID:H7OMhlzA
 -  税収負担(稲川皆瀬)と個人負担(雄勝湯沢)どちらを選択するかは政策次第だが 
 >>471このような輩はどちらを選択しても文句を垂れる 
 - 474 :秋田県人 :2015/02/05(木) 10:26 ID:Sb6Rz6xM
 -  ↑税収負担なら文句は言わないね 
 むしろ感謝だね。 
 馬鹿かお前はww 
 - 475 :秋田県人 :2015/02/05(木) 10:52 ID:H7OMhlzA
 -  下水道料金などに上乗せなどすれば 
 料金上がったのは市長と議員の責任と 
 文句を垂れるくせに(笑) 
 - 476 :秋田県人 :2015/02/05(木) 11:06 ID:Sb6Rz6xM
 -  ↑そうなんだ(笑)下水無料設置してくれたら 
 多少の値上げもしょうがないよね。 
 お前は値上げして愚痴ってるのか? 
 ネタの宮城豚みたいやつ奴だな・それか低級親方? 
 - 477 :秋田県人 :2015/02/05(木) 11:17 ID:d5pcAMLE
 -  稲川、皆瀬、の時は確か殆ど国の補助金で出来たんだよ、湯沢市は積み立てておかなければいけないお金が無かった、だから全く関係ないような成瀬ダムにも口を出して国からお金を貰うつもりでいるんだろ、稲川もいろいろ問題はあったしこれからも問題が出ると思います、 
 - 478 :秋田県人 :2015/02/05(木) 11:23 ID:Sb6Rz6xM
 -  ↑詳しくありがとうございました(*^^*) 
 - 479 :秋田県人 :2015/02/05(木) 11:44 ID:H7OMhlzA
 -  >>477一番損をしているのは合併後に有料で作る稲川皆瀬住人 
 一応バランスを取るため旧稲川皆瀬時代に無料で作った人は 
 合併後に別料金として数千円上乗せされた料金を支払っている 
 (平成30年に下水道料金統一予定だったかな?) 
 >>475徴収先が市か業者かそこが違うだけで 
  
 どちらも結局自己負担になると理解できてずに文句をたれてるらしいな(笑) 
 - 480 :秋田県人 :2015/02/05(木) 12:24 ID:H7OMhlzA
 -  自分にアンカーぶつけてた>>476 
 - 481 :秋田県人 :2015/02/06(金) 08:09 ID:9kUX0bLY
 -  北都銀行湯沢支店隣に建設中の建物は何かわかる人いますか? 
 またコンビニじゃないよね? 
 - 482 :秋田県人 :2015/02/06(金) 11:48 ID:/T6mOZrs
 -  薬屋と噂では聞いたな 
 ツルハだったかな? 
 - 483 :秋田県人 :2015/02/06(金) 11:57 ID:eMNjt/Ww
 -  ツルハ? 
 ビフレの中にあるのにな 
 - 484 :秋田県人 :2015/02/08(日) 05:49 ID:PgCiQQXI
 -  な ぜ に 広 報 で 丸 倉 さ ん の 表 紙 !? 
 - 485 :秋田県人 :2015/02/08(日) 22:16 ID:cao3Chr2
 -  森のバスの方は倒産したんだって? 
 料金が高い、不倫のたまり場と庶民には良い噂が来なかったな 
 倒産前に一度は利用したかった(相手がいれば#) 
 - 486 :秋田県人 :2015/02/08(日) 22:21 ID:IEOR/R8Q
 -  森のバス潰れたの? 
 確かに料金安ければ行きたかったな。 
 残念 
 - 487 :秋田県人 :2015/02/08(日) 22:27 ID:cao3Chr2
 -  平成22年2月2日をもちまして、閉店させていただきます。 
 長年のご愛顧誠に有り難う御座いました。 
 http://www.morino-bus.com/onsen/ 
 噂を聞いただけで、今確認したら本当だった 
 - 488 :秋田県人 :2015/02/08(日) 22:35 ID:IEOR/R8Q
 -  何年営業したんだろ? 
 施設もまだ新しいのに。 
 - 489 :秋田県人 :2015/02/09(月) 06:40 ID:vgZxeWp2
 -  この国は何時までも終戦直後政治では日本丸は沈没す。 
 行政改革は急がなければ、みんな食われて死ぬであ〜。。。 
 3次世界大戦だけはしたくない。 
 救うのは助け合いが必要。 
 - 490 :秋田県人 :2015/02/09(月) 06:43 ID:gSiuyWbk
 -  10年以上は経ったはず。 
 - 491 :秋田県人 :2015/02/09(月) 10:42 ID:tKB8FzTQ
 -  >>487 
  
 平成22年??? 
 - 492 :秋田県人 :2015/02/09(月) 12:53 ID:hK6sJD4.
 -  森のバス、ホムペ見に行ったらついこの間閉まったのですね。読みにくいけど27年と書いてました…一度も行かなかった 
 - 493 :秋田県人 :2015/02/09(月) 12:55 ID:s7d6ADok
 -  料金が高かったからね・・・ 
 あの値段ではキツいよ 
 - 494 :秋田県人 :2015/02/09(月) 14:24 ID:7ZueMGEo
 -  普通の温泉でオープンすればよかったのにね。 
 潰れても温泉がでるのでなんとかならないのかな。 
 - 495 :秋田県人 :2015/02/09(月) 15:25 ID:???
 -  改築して温泉ラブホww 
 - 496 :秋田県人 :2015/02/09(月) 16:35 ID:Qh1r6IRs
 -  リビエラかw 
 - 497 :秋田県人 :2015/02/09(月) 16:48 ID:7ZueMGEo
 -  >>496 
 うまい座布団一枚。 
 - 498 :秋田県人 :2015/02/09(月) 17:27 ID:???
 -  流行るかもよ〜天然温泉 
 ホテル〜山谷www 
 - 499 :秋田県人 :2015/02/09(月) 18:20 ID:VcudkggA
 -  ラブホ料金なら以前と変わらないでしょ元々ラブホとして利用させてたし 
 お隣緑風荘みたいに格安日帰り温泉にして高齢者狙い 
 それこそ川面に出すくらいなら公衆浴場&温泉付き福祉施設にでも改装したらよかったのに 
 - 500 :秋田県人 :2015/02/09(月) 18:24 ID:hK6sJD4.
 -  NHKによると…湯沢市は除雪費が予算内で済んでいるということか?上手だなや。 
 - 501 :秋田県人 :2015/02/09(月) 19:04 ID:x7J9iJKk
 -  >>494 確かあそこの場所では温泉を排水する時のからみで大浴場がつくられなかったって聞いた事がありましたよ。 
 - 502 :秋田県人 :2015/02/10(火) 10:02 ID:h0XN99lU
 -  湯沢市民の為の前森公園はいらないの??...日本民族 
  
                      どす黒 痴呆症状 
 - 503 :秋田県人 :2015/02/10(火) 10:12 ID:p9VWZbR.
 -  前森公園は何をしたいんだ? 
 お堀いじって 
 - 504 :秋田県人 :2015/02/10(火) 12:09 ID:9XyfBi9o
 -  去年の入札に前森公園展望台道路工事があったがそれかな? 
 - 505 :秋田県人 :2015/02/10(火) 17:15 ID:SB6VksZs
 -  >502 
 きったーーーー! 
 生きてたのかお前 
 また追放されるまで頑張んなw 
 - 506 :秋田県人 :2015/02/10(火) 17:16 ID:p9VWZbR.
 -  ↑追放?有名人なん 
 - 507 :秋田県人 :2015/02/10(火) 17:21 ID:SB6VksZs
 -  意味不明の言葉をがーっと書き込んでは 
 そのたびに追放される愉快なお人 
 - 508 :秋田県人 :2015/02/10(火) 17:22 ID:p9VWZbR.
 -  湯沢市人なんですか? 
 - 509 :秋田県人 :2015/02/10(火) 18:22 ID:W4sqtyJQ
 -  NHK秋田ニュースによると…秋田県知事や副知事が、来賓に招かれた会合の飲食代を交際費から出して領収証を貰わず、支出証明書を書いて済ませたものが30%あることが判明したと。…何かどこかの市と似てなくもないな。 
 - 510 :秋田県人 :2015/02/10(火) 18:39 ID:???
 -  秋田・湯沢は食糧費好きだね〜 
 こりてないね 
 - 511 :秋田県人 :2015/02/10(火) 18:44 ID:h0XN99lU
 -  503さんへ 
 んだ!。。。あっちこっちだけ 雄勝のほうもだっけ 
 これじゃ人口減当たり前だ。郵便局は外国の銀行になるそうです。 
 犯罪者は犯罪地に来るそうです俗にそう云われてますね。。。 
 公園に行くときつねだらけでした。 
 日本じゃなくここは外国ですよ。 
 - 512 :秋田県人 :2015/02/10(火) 18:50 ID:h0XN99lU
 -  湯沢市陣ですよ。。。湯沢大町商店街の人たちに聞いて下さい。 
 総評”横手根性大嫌いです”毎度お馴染み。 
 - 513 :秋田県人 :2015/02/10(火) 19:01 ID:h0XN99lU
 -  皆さん知ってますね!。。 行政改革しないとダメでした。 
 GHQ... 労働運動... 戦後米国ソ連秘密話し合い2分割東北はソ連... 
  
 日本民族として再思考す安部総理大臣の仕事です。 
 - 514 :秋田県人 :2015/02/10(火) 19:10 ID:p9VWZbR.
 -  左の匂いがするよ? 
 突っ込まれるよ 
 - 515 :秋田県人 :2015/02/10(火) 19:27 ID:h0XN99lU
 -  匂いしますね...  ジャスコに外国人さん来ますね...国の命令で来る 
 ようですね... 
  
 戦後の政治間で開放です。宜しく...  大雪で寒いですね... 
                     未来のある悪いことするなよ若者さんたち 
 - 516 :秋田県人 :2015/02/10(火) 19:30 ID:p9VWZbR.
 -  学会の嫌いなタイプだww 
 - 517 :秋田県人 :2015/02/10(火) 19:44 ID:h0XN99lU
 -  皆さん今晩は...”皇宮警察に逮捕されたから”この政治はもう終わりを告げていますよ。 
 昭和時代は終わりを告げています。だいぶ前ですが。 
  
 もう若者の時代ですこの日本国は...斉藤湯沢市長さん。百合の花カメラマン六郷より 
 じゃまた 皆さんへ... 
 - 518 :秋田県人 :2015/02/10(火) 19:57 ID:p9VWZbR.
 -  ↑はまれば嫌いやないかもww 
 - 519 :秋田県人 :2015/02/10(火) 20:09 ID:h0XN99lU
 -  金持ち父さん貧乏父さん格差社会 弱者を保護す 
  
 仲良く適材適所 戦争を防ぐ 相手国も人間   愛国 
  
 山形の自然 真室川の新湯に入ってきた 神様の御国でした又行きます 
 さようなら... 。 
 - 520 :秋田県人 :2015/02/10(火) 20:10 ID:p9VWZbR.
 -  なんかわからないが? 
 相田みつをてきに近いのかな(*^^*) 
 ポエム? 
 - 521 :秋田県人 :2015/02/11(水) 06:36 ID:3tn0p0w2
 -  みつを&カタコト 
 最強コンビ結成 
 - 522 :秋田県人 :2015/02/11(水) 08:02 ID:EuQvAMG2
 -  学会・仙台豚・低脳の妄想には負けるよ 
 - 523 :秋田県人 :2015/02/11(水) 08:27 ID:2pmwMwAo
 -  カルト学会は世界の害虫だから 
 逝ってよし 
 - 524 :秋田県人 :2015/02/11(水) 15:41 ID:3tn0p0w2
 -  創価学会でもキリスト教でも合法詐欺は好きなの選べ 
 どちらも政治に口出ししてるから嫌いだけどな 
  
 偶然にも先ほど宗教パンフレット貰った 
 この世界は誰の支配下にあるか 
 - 525 :秋田県人 :2015/02/11(水) 15:44 ID:2pmwMwAo
 -  まだキリストは許せる 
 カルトは選挙に頭イカれてる 
 - 526 :秋田県人 :2015/02/11(水) 18:27 ID:3tn0p0w2
 -  コンビニ前で貰ったパンフはエボバ 
 選挙に頭イカレてるのは日本基督教団 
 >>525キリスト教と一括りにしてスマン 
 カルトの無い宗教ってなんだろ? 
 - 527 :秋田県人 :2015/02/11(水) 18:31 ID:fdgz82nY
 -  普通の仏教はカルトではないんじゃない? 
 曹洞宗とか 
 - 528 :秋田県人 :2015/02/11(水) 18:35 ID:fdgz82nY
 -  学会は宗教より政治メイン 
 世界のカルトで邪教扱いだしな 
 池田なんて死んでるんだろ? 
 ネットで書いてたが。 
 こんなん書いてたら学会に殺されるww 
 - 529 :秋田県人 :2015/02/11(水) 18:42 ID:3tn0p0w2
 -  創価仏陀キリスト生き返ると言ってる時点でオカルトかな? 
 もう宗教スレになりそうだからやめとく 
 カタコトは必ず湯沢スレを宗教スレにするよな 
 - 530 :秋田県人 :2015/02/11(水) 18:47 ID:fdgz82nY
 -  学会さんに怒られたよ(笑) 
 池田教に〜。ごめんごめん。 
 もう死んだ奴の事は言わないよ。 
 申し訳ない(笑) 
 - 531 :秋田県人 :2015/02/11(水) 19:04 ID:AU22m6eg
 -  創価学会は迷惑ですね 
 - 532 :秋田県人 :2015/02/11(水) 19:05 ID:fdgz82nY
 -  雪〜中頃で終わらないがな? 
 例年より少ないから助かるが 
 - 533 :秋田県人 :2015/02/11(水) 20:48 ID:9O74fqbU
 -  学会の悪口言う奴には天罰を。 
  
 学会の皆さん!題目にて断罪しましょう。 
 - 534 :秋田県人 :2015/02/11(水) 20:54 ID:fdgz82nY
 -  へいへい自演も大変だね 
 - 535 :秋田県人 :2015/02/11(水) 20:54 ID:T0md5qWI
 -  >>528 
  
 やばいよやばいよ。 
 - 536 :秋田県人 :2015/02/11(水) 20:57 ID:fdgz82nY
 -  やっべー学会に怨まれる〜 
 ストーカーされるよ・監視されて。 
 - 537 :秋田県人 :2015/02/11(水) 22:05 ID:vinlm3X2
 -  ↑あきりんドン見っけ 
 - 538 :秋田県人 :2015/02/11(水) 22:07 ID:fdgz82nY
 -  みつかった〜(笑)なんでやねん 
 - 539 :秋田県人 :2015/02/12(木) 05:04 ID:6vt8ypKA
 -  意味不明な書き込みばかりだな! 
 - 540 :秋田県人 :2015/02/12(木) 08:06 ID:cPBdah6.
 -  自演だろ、ほっとけ 
 - 541 :秋田県人 :2015/02/12(木) 08:32 ID:oQUZjhsA
 -  学会?。。。ガッカリ。。ガッカリンコ!。。。 
  
 県南はいまだに終戦か??。。。 
  
 ゾンビ来たらしいぞ!笑い  逃げろ。。。 足は洗わせません。。。 
 - 542 :秋田県人 :2015/02/12(木) 08:36 ID:oQUZjhsA
 -  監視されてストーカーされるよ やべ〜536さん 
  
 県南には一人も警察官いないのかな? 手錠と拳銃保安官ワイアット登場 
 - 543 :秋田県人 :2015/02/12(木) 09:02 ID:SCVqTI3Q
 -  明後日からの犬っこまつりに、母が何十年かぶりに行きたいと言うから…新庁舎見学も兼ねて連れて行きますわ♪ 
 - 544 :秋田県人 :2015/02/12(木) 10:12 ID:oQUZjhsA
 -  503さん 
 同じ思考してます。人口減と破産増大次々と東北日本人殺される... 
 犬っこ祭りがんばって下さい。 
 - 545 :秋田県人 :2015/02/12(木) 10:43 ID:???
 -  犬っこ祭りって電車で行けますか@秋田市内 
 - 546 :秋田県人 :2015/02/12(木) 11:18 ID:fIWh8VSY
 -  湯沢駅で降りて歩いて5分ぐらいで会場ですよ、ぜひおいで下さい、 
 - 547 :秋田県人 :2015/02/12(木) 13:34 ID:???
 -  >>546 
 ありがとうございます、駅に近いんですね。 
 - 548 :秋田県人 :2015/02/12(木) 14:05 ID:id8oVhkM
 -  今公園みてきたー(泣) 
 ショボいよ駅前より。 
 せめて旧中央病院の土地面積ないと〜。 
 - 549 :秋田県人 :2015/02/12(木) 14:37 ID:XcpGKgAM
 -  土日、どこにも行くとこないから、犬っこに行ってみよっかな。 
 犬っこのおすすめのイベントとか、犬っこならではのグルメとかあるんですか? 
 - 550 :秋田県人 :2015/02/12(木) 14:37 ID:oQUZjhsA
 -  駅からまっすぐ歩く5分からない。約5分祭り 
  
 ”民放は外国になっている”とのこと... 
 NHKもなるとのこと。いや”なってしまってるわ”... 
 外電では、東京タワーにゾンビきたとのニュース   怖いぜ君... 
 - 551 :秋田県人 :2015/02/12(木) 15:08 ID:oQUZjhsA
 -  んだんしな〜...  監視され...つれでえがれでしまう... 
  
 たわしかけて洗えばえ^ど^... 
 - 552 :秋田県人 :2015/02/12(木) 15:56 ID:???
 -  駐車場ってちゃんとあるんですか? 
 - 553 :秋田県人 :2015/02/12(木) 18:35 ID:SCVqTI3Q
 -  犬っこまつりの駐車場は、中央病院跡地が最大ですかね。湯沢市民としては、あそこには駐車したくないが… 
 - 554 :秋田県人 :2015/02/12(木) 18:50 ID:8Ohn6kro
 -  犬っこまつりのポスターで、小さい子たちの雪ん子姿みますが、撮影会みたいのはありますか? 
 - 555 :秋田県人 :2015/02/12(木) 18:57 ID:id8oVhkM
 -  雪ん子は会場を歩いてますから 
 写真お願いしますって言えば 
 大丈夫ですよ(*^^*) 
 - 556 :秋田県人 :2015/02/12(木) 20:30 ID:???
 -  >>553 
 ならやっぱり電車の方がいいですかね。 
 - 557 :秋田県人 :2015/02/13(金) 07:55 ID:N4ZAVL4k
 -  犬っこ祭りは 380年前から続いている民族行事なんですね。江戸時代湯沢には白昼堂々と盗みに入る「白討」という大盗賊団を殿様が退治してから旧小正月に 米粉で作った犬っこを玄関や窓に置いて盗賊から守る意味で始めたそうです。勉強になりました。 
 - 558 :秋田県人 :2015/02/13(金) 08:54 ID:wi5xZ96M
 -  会場などで犬っこやお堂を作っていると思うけど、雨が降れば形がくずれて痩せるし、荒れるとまた…明日と明後日、晴れて人出があることを祈る。 
 - 559 :秋田県人 :2015/02/13(金) 17:34 ID:39EMWbo2
 -  まだ雪降ってきた〜(((^^;) 
 後じゅんぶがするー 
 やめでけれ(泣) 
 - 560 :秋田県人 :2015/02/13(金) 22:45 ID:ytgw0znI
 -  森のバス、予約しようとしたらやってなくてショック! 
 - 561 :秋田県人 :2015/02/14(土) 07:18 ID:CbjTQnlg
 -  眞そば家 茂吉 
 - 562 :秋田県人 :2015/02/14(土) 10:15 ID:GUftlDr6
 -  県南痴呆は皆逆さま。その結果は人口減と病気増えます。 
 米国JHQの許可下りてるのに未だ逆さま。 
 ヒットラー政権となんら変わらず。 
 政治の失敗で死人増えます。     総理大臣殿 
 - 563 :秋田県人 :2015/02/14(土) 10:23 ID:LVJDuqHw
 -  犬っこまつりは始まったばかりだな‥ 
 - 564 :秋田県人 :2015/02/14(土) 10:24 ID:GUftlDr6
 -  サイコパスキツネがいたるところ要所要所にいて、食いちぎっていた。 
 そこはガンだった... 
  
                      日本国総理大臣 管大臣 
 - 565 :秋田県人 :2015/02/14(土) 10:27 ID:GUftlDr6
 -  県南痴呆サイコパスキツネが食いちぎり進入してた。 
  
                     死人増 
 - 566 :秋田県人 :2015/02/14(土) 12:48 ID:4VMG5WF.
 -  犬っこは夜は何時頃までですか? 
 - 567 :秋田県人 :2015/02/14(土) 14:10 ID:9QBz3xhc
 -  なんか変なのいるな 
 - 568 :秋田県人 :2015/02/14(土) 14:13 ID:.AV5mQhA
 -  湯沢市の〜あいだみつを先生てす 
 - 569 :秋田県人 :2015/02/14(土) 14:27 ID:GUftlDr6
 -  真犯人はサイコパスであった。 
 - 570 :秋田県人 :2015/02/14(土) 14:36 ID:GUftlDr6
 -  犬っこ祭り帰り湯沢の地酒銀紋か ウイスキー味の日本酒。 
                        好みでしょうが。 
 真犯人ワサイコパスデアッタ...全員死亡デス。 
 - 571 :秋田県人 :2015/02/14(土) 14:38 ID:???
 -  >>567 
 県南板では風物詩みたいなもんだから、スルーするがよろし。 
 - 572 :秋田県人 :2015/02/14(土) 14:53 ID:Bn2UPBeU
 -  >571 
 でもこの人って毎度意味不明な文を書きまくる 
 →苦情殺到し管理人がBAN→一旦平穏になる 
 →しかしいつの間にかすり抜けて(?)また書きまくる 
  
 自らが規制解除してるわけでもないのになぜ復活できるのかね 
 IP変える能力もあるとは思えないしまさにサイコパスw 
 管理人さんどうにかしてほしいわ 
 - 573 :秋田県人 :2015/02/14(土) 14:58 ID:.AV5mQhA
 -  仙台豚よりは人畜無害だよ(笑) 
 - 574 :秋田県人 :2015/02/14(土) 14:58 ID:GUftlDr6
 -  湯沢市のあいだみつお先生師匠です〜〜... 
 サイコパスの脳内構造はこうであった。口が上手いきつね  笑い 
 - 575 :秋田県人 :2015/02/14(土) 15:58 ID:9QBz3xhc
 -  ⬆︎何歳で何してる方すか?あなたに興味があります。 
 - 576 :秋田県人 :2015/02/14(土) 16:29 ID:.AV5mQhA
 -  ファンが出来たね(*^^*) 
 みつを先生に興味を持つ方があらわれた。 
 何気に私も好きだがな。 
 - 577 :秋田県人 :2015/02/14(土) 16:51 ID:GUftlDr6
 -  あいだみつお せんだみつお 
 春日八郎1本杉の唄  Bee Gees  レイチャールズ好きな歌 
  
 慣れないもんで合わせる様にします。ではまた雪祭りで... 
 - 578 :秋田県人 :2015/02/14(土) 18:55 ID:GUftlDr6
 -  湯沢の地酒銀紋 従来の日本酒と変わってますね... 
 酔いかたが違う...  日本酒が合わなかった人がこの酒にはあうと 
 飲み感じる人もいます。 
 湯沢犬っこ祭りで1升どうぞ いいよ... 
 - 579 :秋田県人 :2015/02/14(土) 18:58 ID:.AV5mQhA
 -  好き嫌いはあるが・・ 
 新潟の酒飲んだら〜秋田の酒は甘くて飲めない。 
 - 580 :秋田県人 :2015/02/14(土) 19:22 ID:GUftlDr6
 -  今晩は 
 私はアルコール飲めないけど... 日本で1番うまい酒は灘の酒と亡き父が 
 言っていました。新潟コシヒカリと白山神社駅の配色バランス優れておりますね 
 1度行ってみたいです。色ずかい すばらしいです。 
 - 581 :秋田県人 :2015/02/14(土) 19:49 ID:GUftlDr6
 -  日本の政治にかげりが見えてきた。。修正政治が必要と考えます。。 
 今年から日本酒売れると想います。。。 
 甘い酒「爛漫」 辛い酒「両関」日本人の為の政治必要あり。 
 郵便局は陰の噂では”外国の銀行”になるらしいですね。神経痛起きる笑い 
 - 582 :秋田県人 :2015/02/14(土) 22:28 ID:yRokrKMU
 -  安倍内閣交付金武器に地方公務員給与削減命令 
  
 なら湯沢市職員なんか月15万も払えばいいよww 
 ボーナス?売り上げもノルマも無いんだから 
 無しでいいよ 
 - 583 :秋田県人 :2015/02/14(土) 23:16 ID:9QBz3xhc
 -  まーた始まった  湯沢衆の施政文句www 
 - 584 :秋田県人 :2015/02/14(土) 23:22 ID:jzqly/jA
 -  気にくわねぇなら、湯沢市から出ればいいのにな! 
 どうせなら秋田県から出てけ! 
 - 585 :秋田県人 :2015/02/15(日) 05:20 ID:JFM.r82w
 -  確かに税金払ってる人より数倍もの給料はおかしいとおもう。たまに市でパートの求人出てるけどあの金額でいんじゃね 
 - 586 :秋田県人 :2015/02/15(日) 06:40 ID:QtlZWyaQ
 -  またキチガイが現れたと思ったら 
 今度はまた底辺の嫉妬スレに戻るのか 
  
 市政を変えたければ偉くなれ 
 底辺がここで騒いでもストレス溜まるだけだぞ 
 - 587 :秋田県人 :2015/02/15(日) 08:03 ID:I4bzGpsQ
 -  久々このスレ覗いたらイミフカオス状態でワロタwww 
 - 588 :秋田県人 :2015/02/15(日) 08:04 ID:a7tCzHP.
 -  湯沢市時給800円でもいいよ。 
 - 589 :秋田県人 :2015/02/15(日) 08:24 ID:EqjzIP5U
 -  湯沢衆レベルにはピッタリだな 
 私も湯沢市好きでも・嫌いでもないから? 
 出てかなきゃ行けないのか。 
 馬鹿な発言だな 
 - 590 :秋田県人 :2015/02/15(日) 08:34 ID:sFxGEook
 -  そうだな…半田さんのあとを継ぐ女性市議なんて良さそうだが、何か湯沢市議会いじめられそうで怖いわ。 
 - 591 :秋田県人 :2015/02/15(日) 08:37 ID:EqjzIP5U
 -  議会ってそんな陰湿なんですか? 
 - 592 :秋田県人 :2015/02/15(日) 08:47 ID:nX24JLHI
 -  その時給800円も貰えてなさそうな奴が多くいそうだな(笑) 
  
 それに習って、民間の給料も時給800円で十分じゃねーか。 
 大した能力もないんだし。 
 - 593 :秋田県人 :2015/02/15(日) 10:14 ID:EqjzIP5U
 -  昨日犬っ子行ってきたが、段々規模が小さくてなる。 
 誰か話してたが?せめて元中央病院でやろうよ。 
 - 594 :秋田県人 :2015/02/15(日) 10:22 ID:c7yX/iYo
 -  熱烈な学会信者のいる湯沢市なんかには十分過ぎる規模だろ。 
 宗教もハリボテなら、伝統行事もハリボテ。 
 それで良いではないか… 
 - 595 :秋田県人 :2015/02/15(日) 10:26 ID:EqjzIP5U
 -  ↑そうですね・・・ 
 - 596 :秋田県人 :2015/02/15(日) 12:35 ID:xxWU1Nic
 -  >>592 
 民間の企業などは物を作ったり 
 売ったりなどの収益から給料が出ますよね?公務員の方々の給料とは税金からの収入が主だと思うのですが時給がいくらだとか能力がどうとかのまえにどこからお金がでているか、あぁ…何かめんどくせ 
 - 597 :秋田県人 :2015/02/15(日) 12:45 ID:EqjzIP5U
 -  努力しないんだから時給でも良さそうだな? 
 今湯沢市って職員数何人なんだろ 
 - 598 :秋田県人 :2015/02/15(日) 12:47 ID:nX24JLHI
 -  >>596 
 いちいち説明ご苦労様。 
  
 暇な時間が多いと、人間ロクなこと考えねぇからな(笑) 
 - 599 :秋田県人 :2015/02/15(日) 12:50 ID:???
 -  ↑お前もな粕野郎(笑) 
 - 600 :秋田県人 :2015/02/15(日) 12:52 ID:nX24JLHI
 -  なんだ?この底辺貧乏が。 
 あまりに貧乏で思考も貧乏臭く感じるわ 
 - 601 :秋田県人 :2015/02/15(日) 12:54 ID:???
 -  ↑泣くなよ〜粕君 
 犬っ子に頭ぶつけて死んでよ(笑) 
 - 602 :秋田県人 :2015/02/15(日) 12:58 ID:nX24JLHI
 -  みのごなしのくせに(笑) 
 - 603 :秋田県人 :2015/02/15(日) 12:59 ID:EqjzIP5U
 -  神聖な犬っ子祭りでは、止めてほしいな。 
 - 604 :秋田県人 :2015/02/15(日) 13:00 ID:EqjzIP5U
 -  連呼だが荒らすな 
 - 605 :秋田県人 :2015/02/15(日) 13:02 ID:nX24JLHI
 -  今時、犬っこかよ(笑) 
 一生に一回見れば、それでいいだろ。 
  
 そういうのしか話題ないの?それで死ねとか。 
 バカというか、頭狂ってるんじゃね? 
 - 606 :秋田県人 :2015/02/15(日) 13:05 ID:EqjzIP5U
 -  >>605たんなる荒らしかよ、迷惑過ぎるな 
 煩いから他でやれ。 
 - 607 :秋田県人 :2015/02/15(日) 13:13 ID:nX24JLHI
 -  うるせぇ、ゴリラだな…。 
 - 608 :秋田県人 :2015/02/15(日) 13:25 ID:kTXdTqpI
 -  祭り会場はここですか? 
 - 609 :秋田県人 :2015/02/15(日) 13:38 ID:???
 -  迷惑なアホも居るな〜荒らしの。 
 - 610 :秋田県人 :2015/02/15(日) 14:58 ID:tfRXGMWE
 -  眞そば家茂吉 
  
 それだけのためにはるばる帰郷 
 - 611 :秋田県人 :2015/02/15(日) 15:15 ID:q./nJAxQ
 -  茂吉って場所はどこ? 
 - 612 :秋田県人 :2015/02/15(日) 18:19 ID:omS4qr1s
 -  >>609 
 お前も迷惑だみのごなし 
 - 613 :秋田県人 :2015/02/15(日) 18:33 ID:EqjzIP5U
 -  低脳の荒らども迷惑ですから、去れ。 
 - 614 :秋田県人 :2015/02/15(日) 20:56 ID:sFxGEook
 -  市職員は能力給にすれば良い。どれだけ市と市民の為に仕事してるか。 
 - 615 :秋田県人 :2015/02/15(日) 21:06 ID:6bLPPdww
 -  ↑過半数800円以下の能力では? 
 悲しいが 
 - 616 :秋田県人 :2015/02/15(日) 22:15 ID:aouIyGlU
 -  互いに誹謗中傷しているが どちらも差は無いな!もうすぐ春だよ。明るく楽しく生きましょう。 
 - 617 :秋田県人 :2015/02/15(日) 22:40 ID:L.7mCLcc
 -  さすが湯沢衆w 
 - 618 :秋田県人 :2015/02/15(日) 23:00 ID:omS4qr1s
 -  >>613 
 荒らども??勝手に新語作るな禿 
 - 619 :秋田県人 :2015/02/16(月) 12:24 ID:PzeiF95E
 -  祭りの後は なんとなく淋しい感じ。春が待ち遠しい。 
 - 620 :秋田県人 :2015/02/16(月) 12:27 ID:dYQZ45FY
 -  今日の天気は小春日和の天気ですね〜 
 もう雪はいらないよ。 
 - 621 :秋田県人 :2015/02/16(月) 14:01 ID:DB9jhe7Y
 -  釣り? 
 - 622 :秋田県人 :2015/02/16(月) 21:39 ID:Dm5L.Xko
 -  岩城橋付近で車が炎上しているって話だけど事故? 
 - 623 :秋田県人 :2015/02/16(月) 22:20 ID:k7/Xghss
 -  ↑どこですか?岩城橋って? 
 - 624 :秋田県人 :2015/02/17(火) 00:15 ID:kDHC/ZH6
 -  市役所なんて時給680でいいよw 
 - 625 :秋田県人 :2015/02/17(火) 01:15 ID:???
 -  保険屋○○たあ○さ今日も頑張ってます。見かけたら声かけて下さい。夜に御奉仕します。 
 - 626 :秋田県人 :2015/02/17(火) 02:09 ID:IebiUsJA
 -  市役所なんてゴミクソだよ 
 - 627 :秋田県人 :2015/02/17(火) 06:19 ID:0PVF6oho
 -  眞そば家茂吉 
 - 628 :秋田県人 :2015/02/17(火) 09:44 ID:lGvizWp6
 -  旧秋田いこいの村 
 解体することになる 
  
 ただでも誰もいらない 
 - 629 :秋田県人 :2015/02/17(火) 09:54 ID:MwdqYc92
 -  もったいないなあ、あれだけ立派な施設、結局税金の無駄遣いかあ 
 - 630 :秋田県人 :2015/02/17(火) 10:30 ID:xIBtFcig
 -  天皇陛下が宿泊した由緒ある施設なのに湯沢市も糞だな。 
 - 631 :秋田県人 :2015/02/17(火) 11:17 ID:XhURfZh6
 -  桁倉温泉やジュンサイコテージ失敗してるし 
 赤字で経営するより潰した方がいい 
 サンエーも早めに解体するべき 
 - 632 :秋田県人 :2015/02/17(火) 11:24 ID:kDHC/ZH6
 -  次は秋の宮山荘だね〜 
 補助金だけ貸付して・貸し倒れ。 
 - 633 :秋田県人 :2015/02/17(火) 11:57 ID:XhURfZh6
 -  >>632 
 今で幾らほど貸し付けているの? 
 - 634 :秋田県人 :2015/02/17(火) 12:45 ID:MwdqYc92
 -  誰も責任無し、公務員は気楽だよね、湯沢市職員給料40億円、凄いね、ジオパーク?市民の為?どこに利益くるの?公務員の仕事作り? 
 - 635 :秋田県人 :2015/02/17(火) 12:48 ID:XhURfZh6
 -  作っても批判 
 潰しても批判 
 - 636 :秋田県人 :2015/02/17(火) 13:01 ID:MwdqYc92
 -  批判じゃなくもう少し考えたらと思うのです、夕張市を見て下さい、市民不在はどうなるか、いつまでも安泰じゃないと云う事です 
 - 637 :秋田県人 :2015/02/17(火) 13:02 ID:XhURfZh6
 -  何もしない高評価 
 - 638 :秋田県人 :2015/02/17(火) 13:05 ID:MwdqYc92
 -  何もしなくて40億円は酷いでしょ 
 - 639 :秋田県人 :2015/02/17(火) 14:08 ID:XhURfZh6
 -  何でもやらせて行政サービス悪ければ批判 
 専門職追加したら人員多いと批判 
 - 640 :秋田県人 :2015/02/17(火) 14:13 ID:/s6IBNwY
 -  旧湯沢市の人口が春にも3万人をきって2万人台に突入します。旧横手 
 大曲に比較して減少スピード早過ぎです。合併していなかったら市として崩壊してたでしょう。しかしながら人口減少はこれからが本番です。 
 - 641 :秋田県人 :2015/02/17(火) 14:41 ID:MwdqYc92
 -  市である必要はありません、合併して何が良かったんでしょう?羽後町の町民を尊敬します 
 - 642 :秋田県人 :2015/02/17(火) 15:53 ID:vTcX7Aqg
 -  批判ばかり?民間でも公務員でも 
 仕事に批判が出るのは・仕事してない証拠だよ。 
 きちんと仕事してたら、批判は出ない。 
 - 643 :秋田県人 :2015/02/17(火) 17:07 ID:XhURfZh6
 -  共産市長なら何があっても文句言わないだろ? 
 - 644 :秋田県人 :2015/02/17(火) 17:16 ID:vTcX7Aqg
 -  共産なら二倍・学会なら四倍批判する 
 - 645 :秋田県人 :2015/02/17(火) 17:21 ID:XhURfZh6
 -  スマン誰が市長でも批判なら 
 単なる湯沢市民の民度が低いだけだったな 
 - 646 :秋田県人 :2015/02/17(火) 17:24 ID:vTcX7Aqg
 -  お前は学会だから 
 現市長は批判しないもんな(笑) 
 - 647 :秋田県人 :2015/02/17(火) 17:32 ID:XhURfZh6
 -  過去スレも見れないのか?サンエーも早期解体するべきと批判してるが? 
 - 648 :秋田県人 :2015/02/17(火) 17:36 ID:vTcX7Aqg
 -  サンエーは市の所有ではないだろ? 
 - 649 :秋田県人 :2015/02/17(火) 17:40 ID:XhURfZh6
 -  そうなのか?大丈みたいに買い取り解体 
 - 650 :秋田県人 :2015/02/17(火) 17:44 ID:vTcX7Aqg
 -  商店街に駐車場ないからな? 
 でも買って・ほごして・整地 
 いくらかかる 
 - 651 :秋田県人 :2015/02/17(火) 17:48 ID:XhURfZh6
 -  それでも整地した方がいいと思うが 
 大丈や病院もそのまま放置していた方がいいと思っていたなら別だが 
 - 652 :秋田県人 :2015/02/17(火) 17:53 ID:vTcX7Aqg
 -  病院跡地参ったな? 
 まさか分譲地でうれねべ。 
 大丈・サンエーも負の遺産 
 - 653 :秋田県人 :2015/02/17(火) 18:22 ID:XhURfZh6
 -  その負の遺産をどの様に再開発するかが市長の力量 
 放置が一番無難だが一番良くない 
 - 654 :秋田県人 :2015/02/17(火) 18:55 ID:MwdqYc92
 -  賑わった時代は店員も店側も売り上げもあり湯沢市に納税してそれなりに意味があったと思う、時代は変わってきてるんだから無くなるのも理解できる、その先をいかに住みやすく市民が納得する行政ができるかだと思う、自分等の職場まで除雪しなくてもいいようにしたって何も意味ない 
 - 655 :秋田県人 :2015/02/17(火) 19:07 ID:vTcX7Aqg
 -  大丈・サンエー・病院・いこいの村 
 山荘・いじれば数十億はかかるよ。 
 全て税金だしな・・・ 
 皆さんならどう活用しますか? 
 - 656 :秋田県人 :2015/02/17(火) 19:13 ID:1Xz7D9cs
 -  10年前の記事だが大丈の例 サンエーも放置しないで解体しろ 
  
 4.88事例の中から、地域において大型空き店舗を処理した主な事例 
 (1)補助金(国・自治体)を活用して処理したケース 
 【事例1】湯沢ショッピングデパート大丈(秋田県湯沢市) 
 店舗立地場所湯沢市内の中心市街地 
 売場面積約3,000u 
 店舗閉鎖時期平成8年 
 店舗閉鎖理由郊外大型店等との競争激化 
 店舗再開時期未定 
 a)店舗閉鎖後の影響 
 ・平成8年に地場百貨店「大丈」が閉店。また、平成17年3月には、同市中心部から大型店が撤退。現在、同市郊外地域に大型店の出店構想あり。 
 ・店舗閉鎖後は競売物件で、破産管財人の管理下。 
 ・湯沢商工会議所の調査によると、平成15年6月時点における中心部の建物1階部分の空き店舗の割合は、12.4%。 
 b)再生に向けた取り組み 
 ・湯沢市は、平成16年6月に地元金融機関から建物を1,131万円で購入。まちづくり会社「ティーエムオーゆざわ」に賃貸する予定で関係者間で検討・調整中。 
 ・仮に、「ティーエムオーゆざわ」が営業再開に係る店舗改装を行った場合、見込まれる改装費用は約1億8,000万円。 
 ・「ティーエムオーゆざわ」の試算によると、仮に同店舗の2階部分まで営業を再開した場合、年間の収支は500万円以上の赤字となる見込み(市への支払賃料を除く)。 
 ・仮に、営業再開を断念し、同店舗を取り壊して駐車場とする場合の取り壊し費用についても、「ティーエムオーゆざわ」の試算によると改装費用(約1億8,000万円)とほぼ同額の費用負担が発生する見込み。 
 (出所:地元新聞記事等) 
 - 657 :秋田県人 :2015/02/17(火) 19:19 ID:AjZeWKfI
 -  小安のしがっこ祭って今年ありますか? 
 - 658 :秋田県人 :2015/02/17(火) 20:04 ID:mdfrXZf.
 -  >>657 
 しがっこ祭? 
 そんな祭りはないよ。 
  
 冬まつりならあるようだが。 
 - 659 :秋田県人 :2015/02/17(火) 20:09 ID:1Xz7D9cs
 -  しがっこ祭で検索くらいしてから言えよ… 
 - 660 :秋田県人 :2015/02/17(火) 20:48 ID:MUIHUjs2
 -  >>656 
 店舗入ってるのに解体できんわ! 
 - 661 :秋田県人 :2015/02/17(火) 21:05 ID:yDOT4PLM
 -  湯沢市ガンガン人口減ってるね? 
 大丈夫なんかい 
 - 662 :秋田県人 :2015/02/17(火) 21:10 ID:a0NKe4uY
 -  大丈夫なわけないだろ。 
 税収より福祉、サービスの支出が増える一方なので財政破綻するだろうな。横手市に助けてもらうしかない。 
 - 663 :秋田県人 :2015/02/17(火) 21:22 ID:1Xz7D9cs
 -  >>660 店舗営業中のまま解体作業すると思ったのか?スマン 
 - 664 :秋田県人 :2015/02/17(火) 21:23 ID:yDOT4PLM
 -  カラオケ屋最近移動してきたからね? 
 下に駐車場までつくったし 
 また出てけは可哀想だね 
 - 665 :秋田県人 :2015/02/17(火) 23:50 ID:eOyGu3rs
 -  サンエーだけじゃなくシャッターだらけなんだから 
 ほっとけばいいじゃない 
 湯沢は家賃高いらしいしシャッター通りの大家はアホなんだろうな 
 - 666 :秋田県人 :2015/02/18(水) 06:20 ID:IF3yzhqU
 -  666 
 - 667 :秋田県人 :2015/02/18(水) 06:47 ID:7qn8oE6I
 -  >>665シャター街だけ家賃に補助金が出るなんて特別優遇ズルいよな 
 - 668 :秋田県人 :2015/02/18(水) 14:16 ID:XywjWmBs
 -  コストコの社長さんが東北各県に1店舗建設したい発言したけど、よねやのコストコフェアーは市場調査もあったんだろうね。 
 ちなみに上山にできるコストコは床面積が湯沢のスーパーセンターと同じくらい。 
 - 669 :秋田県人 :2015/02/18(水) 14:25 ID:iwDUZWfw
 -  老舗、長寿軒は跡継ぎいるのか?もちろんニューの方の跡継ぎだろうがその次! 
 味元みたいに病気で店終いとかないよな? 
 - 670 :秋田県人 :2015/02/18(水) 15:03 ID:AYA85UCk
 -  ジオパーク検定受けようかな… 
 - 671 :秋田県人 :2015/02/18(水) 16:16 ID:5uNUjwiI
 -  味元?大元じゃなくて? 
 - 672 :秋田県人 :2015/02/18(水) 16:35 ID:9ezwkyUk
 -  >>669 
 ニューは独身じゃなかったかな 
 本店は姪っ子だか誰かがやってるでしょ 
 麺茹でる時からスープ盛ってるからぬるくてしょうがない・・ 
 - 673 :秋田県人 :2015/02/20(金) 00:58 ID:???
 -  ありさ会いでぇ〜 保険屋頑張ってらが? 
 - 674 :秋田県人 :2015/02/20(金) 08:28 ID:l6TVzAng
 -  住友? 
 - 675 :秋田県人 :2015/02/20(金) 15:45 ID:z4umKQ6I
 -  雄勝小町園太陽パネル近くののローソン閉店みたい 
 高速延長されたらICのローソンや薬王堂とか大丈夫か? 
 - 676 :秋田県人 :2015/02/20(金) 16:51 ID:Y2rm5s8M
 -  ローソン閉店かあ、何年もったかなあ、コンビニ経営は大変だな、出来た時はホント助かったけどなあ 
 - 677 :秋田県人 :2015/02/20(金) 17:50 ID:0krpqQA6
 -  >>675 
 LAWSONの公式サイトに 
 (2015年2月16日〜2015年2月21日は休業期間です) 
 って書いてあるけど、どうなの? 
 - 678 :秋田県人 :2015/02/20(金) 18:14 ID:z4umKQ6I
 -  >>677 
 それだ 
 業者がいたので終了かと思った 
 - 679 :秋田県人 :2015/02/20(金) 18:23 ID:z4umKQ6I
 -  雄勝こまちICはファミマだった 
 - 680 :秋田県人 :2015/02/21(土) 01:06 ID:???
 -  >>673  
 男食いまっくってんじゃねぇーべな? 
 - 681 :秋田県人 :2015/02/21(土) 12:47 ID:CBkLU7Sc
 -  >>673 
 ブスではないがチンチクリンのヤリマンでサゲマンだ 
 - 682 :秋田県人 :2015/02/21(土) 13:21 ID:???
 -  ↑めっちゃ美人だった気がするけど。 
 - 683 :秋田県人 :2015/02/21(土) 13:24 ID:???
 -  >>631  
 サゲマンって言う事はヤったから? 
 - 684 :秋田県人 :2015/02/21(土) 13:25 ID:???
 -  間違った>>681だ 
 - 685 :秋田県人 :2015/02/22(日) 02:40 ID:ovTgrJK6
 -  湯沢駅前付近か町に寿司店手ごろな値段開業したらどうでしょうか。。 
             宮田パナソニックサイクル湯沢商店街 
  
             湯沢の未来を見つめる夢の湯沢前森公園 
 - 686 :秋田県人 :2015/02/22(日) 03:12 ID:ovTgrJK6
 -  浅草寺 青年山形県奉賛会 
              無欲は大欲に似たり   東京駅 
        
                   べりーぐっど。。 
 - 687 :秋田県人 :2015/02/23(月) 07:50 ID:???
 -  >>682  
 30代だべども40過ぎだアバに見える。 
 - 688 :秋田県人 :2015/02/24(火) 08:41 ID:E6T1z/sE
 -  サンエー横のお寺火事だったようだけど、雪が延焼防いだんだろうかね。 
 - 689 :秋田県人 :2015/02/24(火) 08:51 ID:6yOFfyh6
 -  >>686 
 どちらのお国の方でしょうか? 
 - 690 :秋田県人 :2015/02/24(火) 09:49 ID:X1SOGnH.
 -  都内では回転寿司屋の閉店が相次いでいるよ! 
 居酒屋風 回転寿司屋が受けている店もあるが... 
 アルコール類.焼き魚.  緬類.  アイス.など 
 出しているけど難しい!   
 - 691 :秋田県人 :2015/02/24(火) 11:33 ID:tB.p2VMk
 -  >>685    函館市と商工会議所が第三セクターを設立して10年前 26店舗の屋台村を開店して盛業中です。出店者を吟味して選び二年後には自立してもらうやり方です。 
 詳しくは「函館ひかりの屋台大門横丁」をググって下さい。 
 - 692 :秋田県人 :2015/02/24(火) 14:13 ID:UIBf8BSs
 -  >>690 
 栄助も潰れたな、カッパの勝ちー 
 - 693 :秋田県人 :2015/02/24(火) 18:40 ID:Uo5whDhU
 -  湯沢市、前倒しの地方交付金貰えないのか。除雪費が予算内におさまったみたいだしな。県北が豪雪だったし 
 - 694 :秋田県人 :2015/02/25(水) 10:04 ID:4bG9rj7o
 -  やっとR13開通したね〜 
 メイン国道って大事なんだな(泣) 
 田舎道と地元だから馬鹿にしてたが 
 ありがたい 
 - 695 :秋田県人 :2015/02/26(木) 00:44 ID:bu8pZmNc
 -  湯沢から山形に行くことはあんまりないけど、 
 新聞読むと結構真室川あたりから湯沢に勤めに出たり、 
 買い物に来たりする方々がいたりするんですね。 
 何はともあれ、開通して良かったです。 
 - 696 :秋田県人 :2015/02/26(木) 03:37 ID:siXLMUZA
 -  真っ黒の延べ板  やはり。。ダメ。。」 
 - 697 :秋田県人 :2015/02/26(木) 08:38 ID:s0rBZX2c
 -  TDK湯沢工場復活ならず・・ 
 - 698 :秋田県人 :2015/02/26(木) 12:24 ID:O7yNx3ok
 -  するわけないよ。 
 前々から別の建物作る事になってたし。 
 - 699 :秋田県人 :2015/02/26(木) 16:08 ID:V67ZqeBQ
 -  TDK   工場由利本荘に決定!7月から250億円投資して来年から操業するという。 
 - 700 :秋田県人 :2015/02/26(木) 22:29 ID:se2rcd16
 -  また明日から一週間くらい雪っすか〜 
 最後の悪あがきかな? 
 - 701 :秋田県人 :2015/02/27(金) 00:40 ID:qcxm93o2
 -  12月には今年も大雪かと思ったが…もう大丈夫でしょ。 
 降ってもたかがしれてるよ。 
 - 702 :秋田県人 :2015/02/27(金) 00:45 ID:JhkxDBwc
 -  TDK跡地には給食センターが建つらしいね 
  
 http://www.akks.co.jp/blog/2015/02/218-9ea0.html 
 - 703 :秋田県人 :2015/02/27(金) 03:16 ID:l7Ap3Lis
 -  旧湯沢工場って、大内行きバス乗り換えで駐車場使っているんじゃないの? 
 - 704 :秋田県人 :2015/02/27(金) 05:19 ID:7cOCoG7U
 -  雄勝こまち—下院内間、事業着手へ 国交省が県に通知 
 湯沢市・雄勝こまちインターチェンジ(IC)—下院内IC(仮称) 
 事業名は「横堀道路」総事業費は約115億円。 
 - 705 :秋田県人 :2015/02/27(金) 06:24 ID:PVomKirg
 -  >>703 
 使ってたら給食センター建たないでしょ。 
 - 706 :秋田県人 :2015/02/27(金) 07:55 ID:4nm5sVyc
 -  >>704 
 ある程度認可確定してたとは言え 
 タイミングよく今回の雪崩通行止め騒動で認可し易くなっただろうな 
  
 バイパス出来て湯沢はよりいっそう廃れていく 
 - 707 :秋田県人 :2015/02/27(金) 07:57 ID:4nm5sVyc
 -  いずれ有料だから地元民は使わないか 
 - 708 :秋田県人 :2015/02/27(金) 08:07 ID:M7PaaRv.
 -  何でそんなに急いで工事するのかなあ115億円?なんキロだっけ?こんな借金だらけの国なのに、県でも2割出すんだよなあ、誰が払う?また税金上げる?いくら上げても追い付かないでしょ、これも自民党への献金効果?大関さん支払うのは貴方の子供たちでしょ、少し考えて下さいな 
 - 709 :秋田県人 :2015/02/27(金) 09:28 ID:4dQYo/Q.
 -  3,5キロだったはず? 
 山形行くなら下道使うな・・・ 
 - 710 :秋田県人 :2015/02/27(金) 11:47 ID:QRnvdurI
 -  今の秋田県、特にこの湯沢雄勝地域は少しでも首都圏・仙台圏とのアクセスを良くしないと廃れるいっぽうです。大都市圏からの交流人口を増やさない限りどうにもならないくらい疲弊しきってるんですから。 
 - 711 :秋田県人 :2015/02/27(金) 11:54 ID:4dQYo/Q.
 -  アクセス良くしても・・・ 
 人口は増えまい?湯沢市に住んで良かった 
 暮らして良かったと思う特典ないと 
 - 712 :秋田県人 :2015/02/27(金) 12:14 ID:4nm5sVyc
 -  アクセスや流通が悪ければもっと過疎化が進むと思わないのかな? 
 まっ二本作っておけば今回の雪崩騒動がまた起きても影響が少なくなる 
 - 713 :秋田県人 :2015/02/27(金) 12:19 ID:4dQYo/Q.
 -  ↑秋田市・大曲・横手なら納得するが 
 湯沢市だからね・・変化ないと思うよ? 
 道路出来たから人口は増えないよ。 
 東北道と違って通過するだけだしな 
 - 714 :秋田県人 :2015/02/27(金) 12:22 ID:4nm5sVyc
 -  高速道路の延長は確定 
 あとは新幹線延長だが 
 絶望的だな(笑) 
 - 715 :秋田県人 :2015/02/27(金) 12:27 ID:4nm5sVyc
 -  >>713人口は増えないが 
 アクセスが良くなるだけで人口減少が緩やかになる 
 県外から仕事しにくる方も居るみたいだし>>695 
 - 716 :秋田県人 :2015/02/27(金) 12:31 ID:4dQYo/Q.
 -  秋田県で一番先に消滅市だしね 
 毎回広報みてビックリだ〜 
 亡くなる・生まれる人数倍違うしな 
 根付く市政しないと?消滅するなこれは 
 - 717 :秋田県人 :2015/02/27(金) 12:31 ID:PVomKirg
 -  高速は大事だろ。 
 あなたたち震災の時物流がストップして困らなかったか? 
 - 718 :秋田県人 :2015/02/27(金) 12:35 ID:4dQYo/Q.
 -  別に困らなかったよ? 
 ガソリン・灯油・食品も普通に買えたし 
 逆に過剰なのを岩手の親族に渡してたよ。 
 - 719 :秋田県人 :2015/02/27(金) 12:40 ID:4nm5sVyc
 -  あのガソリン行列に並ばなかったのか? 
 荷物の引き渡しも断られストップしたのだが 
 - 720 :秋田県人 :2015/02/27(金) 12:43 ID:4dQYo/Q.
 -  皆並んでたね?仕事関係や店に知り合い居れば 
 裏で入れてくれたよ。六時間並んだのって 
 話は聞いたね 
 - 721 :秋田県人 :2015/02/27(金) 12:47 ID:4nm5sVyc
 -  ↑裏で荷物の発送も出来たが抜けてるぞ(笑) 
 - 722 :秋田県人 :2015/02/27(金) 12:49 ID:4dQYo/Q.
 -  荷物は自分で車で運んだよ? 
 高速はストップしてたから・ 
 下道は通れたし。コネとツテは大事だよ(笑) 
 知り合いね公務員はリッター300円でも 
 買うと話したからな・・公務員恐るべし 
 - 723 :秋田県人 :2015/02/27(金) 12:51 ID:4nm5sVyc
 -  ネタ話も恐ろしいな(笑) 
 - 724 :秋田県人 :2015/02/27(金) 12:53 ID:4dQYo/Q.
 -  信じるも信じないも貴方しだいだね(笑) 
 だから震災の時もなんも困らんよ? 
 電気は発電機あるし・水は出たし。 
 困ったら湯沢市死人出てたろ(笑) 
 - 725 :秋田県人 :2015/02/27(金) 13:38 ID:QRnvdurI
 -  >>724 
 さすが薪が主燃料、沢水飲んでる湯沢雄勝は違うね(笑) 
 - 726 :秋田県人 :2015/02/27(金) 13:40 ID:???
 -  ↑粕がわいて出てきたよww 
 粕君ファイトー 
 - 727 :秋田県人 :2015/02/27(金) 14:13 ID:M7PaaRv.
 -  高速道路、新幹線、アクセス良くなければ閉塞すると言うけどウソだね、逆に都会に吸いとられるストロー現象だよ、そんな事言ってるのは国土交通省と建設業かいだけだよ、 
 - 728 :秋田県人 :2015/02/27(金) 14:28 ID:4dQYo/Q.
 -  凄く分かりやすい(*^^*) 
 確かに交通網便利になったら? 
 湯沢市やら出やすいから 
 人口はガンガン減る 
 - 729 :秋田県人 :2015/02/27(金) 14:32 ID:L0DVCSPE
 -  人口減少率 
 旧湯沢>>>旧横手>>大曲 
 首都圏へのアクセス悪い順に人減ってるのはなんで? 
 - 730 :秋田県人 :2015/02/27(金) 14:33 ID:4dQYo/Q.
 -  糞田舎だからだへ(笑) 
 - 731 :秋田県人 :2015/02/27(金) 14:44 ID:M7PaaRv.
 -  アクセスいい順に減少してますよ、小さい町は元々人口は少ないんだから目立つだけ、秋田市は高速道路、新幹線できてから支社がどんどんなくなって出張俗が居なくなっちゃいました、高速道路と新幹線は核家族で大きな町に集まるのとは関係ないよ 
 - 732 :秋田県人 :2015/02/27(金) 15:01 ID:4dQYo/Q.
 -  根付く市政だな 
 - 733 :秋田県人 :2015/02/27(金) 15:37 ID:QRnvdurI
 -  この陸の孤島・湯沢に残された道は観光しかないでしょ。ならアクセス良くないと。 
 まぁ、道路出来たら湯沢からドンドン出て行くなんて言ってるようじゃ何言っても無駄だけどね。 
 - 734 :秋田県人 :2015/02/27(金) 15:51 ID:???
 -  ↑評論家の粕がほざいてます 
 先生打開策は〜教えてくださいよー 
 - 735 :秋田県人 :2015/02/27(金) 17:01 ID:M7PaaRv.
 -  湯沢市に観光客?湯沢市に何があるんですか?何を買ってもらうんですか?何十億円投資してお金何処に置いてくお客様いるんですかだれが考えたってわかるでしょ 
 - 736 :秋田県人 :2015/02/27(金) 17:35 ID:cU6EujZE
 -  カスばっかりで無駄なスレだな 
 - 737 :秋田県人 :2015/02/27(金) 17:48 ID:4Us/V2t2
 -  >>728交通の不便が解消されると出やすくなるから人口が減る 
 ↑馬鹿か?その理屈だと砂利道にしたら人口減少が抑えられるな(笑) 
 交通が不便だから市内や都心に引っ越しするのが普通 
 - 738 :秋田県人 :2015/02/27(金) 17:51 ID:PVomKirg
 -  ネガティブ思考多くてウンザリする。 
 - 739 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:01 ID:4dQYo/Q.
 -  >>737馬鹿に馬鹿言われたよww 
 なら馬鹿なお前が答えれるのかなwwww 
 横から口出すなよ死んでくれよ 
 - 740 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:06 ID:???
 -  ↑739よ粕は相手したらだめだよー 
 君も同属になるから 
 - 741 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:08 ID:4Us/V2t2
 -  理解力が無いだけ?答えているけど 
 - 742 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:09 ID:???
 -  ↑粕うるさいから荒らすな 
 - 743 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:14 ID:4dQYo/Q.
 -  >>740ありがとう(*^^*) 
 まだ雪降ってきたな〜 
 最後のあがきかな 
 - 744 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:16 ID:4Us/V2t2
 -  インフラを整えると人口が減る 
 斬新だな 
 - 745 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:18 ID:???
 -  ↑粕あどクドイがらいがら? 
 しゃれー 
 - 746 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:23 ID:???
 -  ↑自演は誰でも出来ちゃうな 
 - 747 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:25 ID:???
 -  ↑新しい粕発見〜湯沢市は粕が好きだな 
 - 748 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:27 ID:???
 -  自演して自分にありがとう 
 痛い痛すぎる 
 - 749 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:28 ID:4dQYo/Q.
 -  湯沢市はインフラできようが・できまいが 
 秋田県で一番壊滅するんだから・・・ 
 道路・インフラより市政でしっかり、人口減をとめないとな。 
 - 750 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:29 ID:4Us/V2t2
 -  インフラ整えるのも市政の内だろ 
 - 751 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:32 ID:4dQYo/Q.
 -  湯沢市で山形に高速かい? 
 今は湯沢〜雄勝まで無料だからな 
 都会ならインフラしてもな・・・ 
 湯沢は意味ないな 
 - 752 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:33 ID:4Us/V2t2
 -  凸凹砂利道で湯沢に来て下さいと言っても 
 観光も企業もこね〜よ 
 - 753 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:34 ID:4dQYo/Q.
 -  湯沢に観光・企業(笑)無理だべ〜 
 なに自慢にして売り出す? 
 - 754 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:36 ID:4Us/V2t2
 -  無理なら何もしないで衰退するしか無いな 
 それで市政しっかりしろと文句だけは一人前 
 - 755 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:37 ID:4dQYo/Q.
 -  岩手・宮城の東北本線だと思っても駄目だよ(笑) 
 - 756 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:38 ID:4dQYo/Q.
 -  納税者は文句言うよ〜まさか 
 湯沢市?北朝鮮なのかい。 
 市長様に処刑されるの〜怖いな 
 - 757 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:39 ID:4Us/V2t2
 -  東北本線と繋がるりアクセスをよくすることが重要 
 他と繋がらない方が人口減らないなんて理屈は初めて聞いた 
 - 758 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:41 ID:4dQYo/Q.
 -  私〜市長と国批判したから 
 殺される〜のかな(笑)頭ぱっかーん。 
 市長や国に忠誠誓います(笑) 
 - 759 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:43 ID:4Us/V2t2
 -  道理で変わった理屈をお持ちの方だと思ったら 
 市政を批判すればそれでいいカタコトかw 
 最近荒らし回ってる000もカタコトだったみたいだね 
 - 760 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:44 ID:4Us/V2t2
 -  最近荒らし回ってる???もカタコトだったみたいだね  
 - 761 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:45 ID:4dQYo/Q.
 -  ↑やっべー市長親衛隊の学会君だよ・・・ 
 悪口話したから捕獲されるよ。 
 題目唱えるから許して 
 - 762 :秋田県人 :2015/02/27(金) 20:28 ID:4dQYo/Q.
 -  KISSでか・・ももくろが小さいのか? 
 - 763 :秋田県人 :2015/02/27(金) 21:28 ID:RCQ2vKMQ
 -  >>762 
 でかいのに加えて厚底ブーツはいてますから。 
 - 764 :秋田県人 :2015/02/27(金) 21:33 ID:4dQYo/Q.
 -  厚底かいな〜それにしても元気だな〜。 
 神とももくろのコラボ。 
 - 765 :秋田県人 :2015/02/27(金) 21:33 ID:HzDb6dE6
 -  高速道の工事批判する人いるんだな驚き。 
 横堀の道の駅周辺を再整備してるし、完成今年でしょ多分。 
 そこに集まる観光客目当てでツルハと薬王堂とセブン建設するんだと。 
 - 766 :秋田県人 :2015/02/27(金) 21:35 ID:4dQYo/Q.
 -  まぁ・・・マバの二の舞だろ? 
 天下のイオンが撤退するんだから。 
 - 767 :秋田県人 :2015/02/27(金) 22:18 ID:JhkxDBwc
 -  人が居なくなっても、湯沢にはエネルギーがある。 
 制度改正でエネルギーの地産地消ができれば、住民全員電気料金半額、なんて施策もできるんじゃないかな。 
 - 768 :秋田県人 :2015/02/27(金) 22:20 ID:4dQYo/Q.
 -  地熱で電気料金負担〜いいね 
 電気特区みたいに。 
 - 769 :秋田県人 :2015/02/27(金) 23:19 ID:M7PaaRv.
 -  人口維持は絶対無理、電気特区、いいじゃないの、地熱はまだまだのびしろあると思う、大量の雇用は無いだろうけどさ、観光客目当ての薬王堂は無いよ 
 - 770 :秋田県人 :2015/02/27(金) 23:48 ID:4dQYo/Q.
 -  薬屋とコンビニで観光(笑)無理だべ 
 雄勝の道の駅にしろ、これって売りはないし 
 小野小町は微妙だし・公園も観光は厳しい。 
 てかあの公園は市?県?どっちなん 
 - 771 :秋田県人 :2015/02/28(土) 07:30 ID:35cnqKOY
 -  湯沢市民の皆さんが自信を持って言える 湯沢の魅力は何ですか? 
 - 772 :秋田県人 :2015/02/28(土) 07:37 ID:KocKCI0o
 -  ありません 
 - 773 :秋田県人 :2015/02/28(土) 07:48 ID:???
 -  七夕絵灯篭祭り、うどんフェスティバル、犬っこ祭り 
 - 774 :秋田県人 :2015/02/28(土) 08:20 ID:JrA1Lprg
 -  うどん屋よりラーメン屋のほうが10倍くらいあるんだが・・ 
 - 775 :秋田県人 :2015/02/28(土) 08:29 ID:7gkyq/aI
 -  心 優しいおもてなし の心 はどうですか?(笑) 
 - 776 :秋田県人 :2015/02/28(土) 08:30 ID:lkXXOZko
 -  稲庭うどんなんて?一年に1回食べるかな・・・ 
 県外人くらいだろ(笑)毎回食べてるイメージは 
 - 777 :秋田県人 :2015/02/28(土) 08:41 ID:ib1M5IMA
 -  天下のイオンが撤退したときよりも人口は減って高齢化も進んでるんだし、普通に考えてツルハと薬王堂とセブン開店する理由はないと思う。 
 道の駅近辺の開発と高速道の延伸で交流人口が増えると思ったんじゃないかな。 
 - 778 :秋田県人 :2015/02/28(土) 08:45 ID:MRW/N6YY
 -  何より素晴らしい事は 湯沢市民で 有ると胸を張り  ガイドさんになることだと  思います。 
 - 779 :秋田県人 :2015/02/28(土) 08:58 ID:lkXXOZko
 -  高速道路延伸したら、湯沢市は通過するだけで 
 経済メリットあるのかな? 
 - 780 :秋田県人 :2015/02/28(土) 10:29 ID:02WoOd02
 -  いろんなイベントその度に補助金と役人の休日出勤の手当て、民間人はボランティア、役人はいくら貰ってるかな、そんなお金使って幾ら地元に経済効果あるか検証した事あるのかな?他人のお金だから誰も気にしないよなあ、まあ、湯沢市だけじゃないけどさ 
 - 781 :秋田県人 :2015/02/28(土) 10:32 ID:bGOq85eg
 -  都会の人から言わせると、観光資源が多くすごいもったいないそうだ。 
 祭りにしても、賑やかなネプタ・竿灯より湯沢七夕・盆踊りのほうが良いそうだ。 
 こっちに住んでいると解らないことだし、湯沢市は通過するだけと決めつけるのは良くないんじゃないだろうか? 
 - 782 :秋田県人 :2015/02/28(土) 10:33 ID:lkXXOZko
 -  役人が予算出して・関係者に渡す・ 
 天下りが居て・関係者が建設・ 
 それがまた役人に渡る 
 負のスパイラル(笑) 
 - 783 :秋田県人 :2015/02/28(土) 10:44 ID:b4ziey2.
 -  >>777 
 イオン.ツルハ.薬王堂.セブン道の駅.高速道 
 何にも無い方が人口増えると思ってるの 
 そんなところには住みたくないな、人口流出を止める方が先だ 
 - 784 :秋田県人 :2015/02/28(土) 10:49 ID:???
 -  ↑ならそれ出来たら人口減らないのね(笑) 
 - 785 :秋田県人 :2015/02/28(土) 10:50 ID:02WoOd02
 -  役人給料一年間40億円、このままいったら湯沢市の基幹産業が市役所、広域職員、農協職員、になってしまうかも 
 - 786 :秋田県人 :2015/02/28(土) 10:52 ID:b4ziey2.
 -  ↑それが出来ないよりは減らない 
 - 787 :秋田県人 :2015/02/28(土) 10:52 ID:b4ziey2.
 -  >>784 
 - 788 :秋田県人 :2015/02/28(土) 10:55 ID:lkXXOZko
 -  箱物より行政だろ? 
 若い人・子育て・永住・ 
 これらを市で対策しないと 
 - 789 :秋田県人 :2015/02/28(土) 10:57 ID:b4ziey2.
 -  >>785 湯沢市職員平均給与月額は平均以下 
 http://area-info.jpn.org/OffIncome050008.html 
 - 790 :秋田県人 :2015/02/28(土) 11:01 ID:lkXXOZko
 -  人口も減ってるし〜減らしてもいいよ 
 人口・仕事の質からしてオール月15万 
 ボーナス五万くらいで・皆さんいかが? 
 - 791 :秋田県人 :2015/02/28(土) 11:01 ID:b4ziey2.
 -  >>788 そのためには交通を便利にしてアクセスよくする事 
 イオン.ツルハ.薬王堂.セブン道の駅.高速道 
 買い物するために横手まで行かなければいけないない所は論外だろ 
 - 792 :秋田県人 :2015/02/28(土) 11:05 ID:lkXXOZko
 -  インフラ全ては否定はしないが? 
 それだけでは湯沢市復活はしないだろ。 
 インフラ良くても・市が駄目なら 
 人口も増えないし。 
 - 793 :秋田県人 :2015/02/28(土) 11:08 ID:b4ziey2.
 -  >>792 
 国内人口は今後しばらく増えることは無いと思った方が良い 
 増加よりどう流出を止めるかその対策の方が先 
 今の段階ではその為のインフラ整備の方が重要 
 - 794 :秋田県人 :2015/02/28(土) 11:11 ID:lkXXOZko
 -  流失を防ぐか?今の湯沢市は0だな 
 その考えは・インフラも増えたら 
 少しは便利になるしな。 
 - 795 :秋田県人 :2015/02/28(土) 11:33 ID:02WoOd02
 -  人口流出じゃないよ減少だよ、確実に減るんだから止めようがないんだよ、勿論インフラも大事だけど最小限で効率のいい無駄の無い税金の使い方を考えるべきで役人の仕事作りで無駄な公共事業は今はやるべきじゃないと思う 
 - 796 :秋田県人 :2015/02/28(土) 17:33 ID:N/uSNYVA
 -  高速は無駄じゃないから。 
 - 797 :秋田県人 :2015/02/28(土) 19:15 ID:3F89ryMc
 -  役人の仕事を減らし給与を減らす…湯沢市にとどまっている、わずかばかりの熱意ある若い人も他の自治体の職員になろうとするだろうな。 
 役人になっても暮らせない街なんて、実際問題誰も暮らせない街だろう。 
 - 798 :秋田県人 :2015/02/28(土) 19:17 ID:lkXXOZko
 -  仕事は減らさないよ(笑)でも給与は 
 時給800円が妥当かな湯沢市は。 
 - 799 :秋田県人 :2015/02/28(土) 19:25 ID:caItTazY
 -  >>798 
 時給800円を払うんだ。 
  
 逆に仕事の対価で時給800円をもらいたいよ、市民にな。 
 - 800 :秋田県人 :2015/02/28(土) 19:29 ID:lkXXOZko
 -  人口は減る・でも職員数・給与同じでは? 
 破綻するからな.職員に800円は高いか? 
 - 801 :秋田県人 :2015/02/28(土) 19:36 ID:3F89ryMc
 -  湯沢市の大卒正社員は時給800円でも辞めずに子育てして働けるのだろうか。 
 大卒で湯沢市に戻って、公務員試験を必死で通って時給800円だとすれば、親の立場で子どもに湯沢市へ戻れとは言えないな。 
 湯沢市ってそんなに厳しい街だったのか… 
 - 802 :秋田県人 :2015/02/28(土) 19:39 ID:vserpYgk
 -  >>801底辺が妬みを言ってるだけだ。相手にするだけ無駄 
 - 803 :秋田県人 :2015/02/28(土) 19:39 ID:lkXXOZko
 -  そんな仕事してるか?職員は 
 一部だろ?私は800も稼いでないと思うよ。 
 - 804 :秋田県人 :2015/02/28(土) 19:40 ID:lkXXOZko
 -  金持ちぶってるアホがあらわれたよ(笑) 
 - 805 :秋田県人 :2015/02/28(土) 19:43 ID:ZoL4Bty.
 -  時給800円ならコンビニアルバイトか派遣の方が正直まだましだなw 
 - 806 :秋田県人 :2015/02/28(土) 19:44 ID:lkXXOZko
 -  違うなコンビニの店員さん以下の仕事なんだよ 
 店員さんは偉いよ(笑) 
 - 807 :秋田県人 :2015/02/28(土) 21:14 ID:vserpYgk
 -  コンビニバイトの僻みだったか…ガンバレ 
 - 808 :秋田県人 :2015/02/28(土) 21:16 ID:lkXXOZko
 -  ↑なまぽ発見(笑)がんばれー 
 - 809 :秋田県人 :2015/02/28(土) 21:32 ID:WDF3LKXY
 -  ナマホ支援の市民団体の話題が無くなったな 
 - 810 :秋田県人 :2015/03/01(日) 01:04 ID:AZLCQIxI
 -  まあバイトは職業分類上は「無職」だからなw 
 - 811 :秋田県人 :2015/03/01(日) 08:26 ID:FjsXmhkE
 -  冷えるな・・・ 
 - 812 :秋田県人 :2015/03/01(日) 08:34 ID:a38i4Sqs
 -  さびなあ〜 
 - 813 :秋田県人 :2015/03/01(日) 08:37 ID:FjsXmhkE
 -  卒業式まで我慢ですね・春よwelcome〜(笑) 
 - 814 :秋田県人 :2015/03/01(日) 10:15 ID:rL93gYSM
 -  稲川分校 
 - 815 :秋田県人 :2015/03/01(日) 10:17 ID:FjsXmhkE
 -  急にどうしたよ? 
 - 816 :秋田県人 :2015/03/01(日) 13:16 ID:pOr3aacw
 -  岩崎のYGFはいつ完成予定ですか? 
 ハローワークで求人出てますが‥ 
 - 817 :秋田県人 :2015/03/01(日) 17:16 ID:IQ4oCkAQ
 -  湯沢市 
 2010年から30年間での20〜39歳の 
 女性人口の予想減少率69.5% モウダメポ…_φ(゚∀゚ )アヒャ 
 - 818 :秋田県人 :2015/03/01(日) 18:28 ID:wmUidpUE
 -  秋田県内全体に言えること 
 青森、岩手、秋田、山形、島根の5県は「消滅可能性都市」が8割以上。24道県では5割以上を占め、トップの秋田は県内25市町村のうち24市町村が該当する。 
 2040年全国市区町村別「20〜39歳女性」の将来推計人口 
 http://www.policycouncil.jp/pdf/prop03/prop03_2_1.pdf 
 一次ソース自体がちと怪しい(笑) 
 - 819 :秋田県人 :2015/03/01(日) 19:00 ID:a38i4Sqs
 -  ですから流出を止めるとか増やすとか、そんな考えでインフラを考えては話にならないと云う事だと思うんだけど、 
 - 820 :秋田県人 :2015/03/01(日) 19:57 ID:V4FS5ZRg
 -  それ以外にインフラ整備する理由があるのか?何だろう? 
 - 821 :秋田県人 :2015/03/02(月) 00:09 ID:85wkRVYY
 -  いまインフラ整備しないと間違いなく後悔すると思う。 
 だって人口減少するってことは税収が減るってことだし、20年〜30年後には水道代なんて確実に値上がり。 
 - 822 :秋田県人 :2015/03/02(月) 01:48 ID:N3SS.Etc
 -  ドブに銭捨てるようなもんだな! 
 - 823 :秋田県人 :2015/03/02(月) 03:40 ID:zarsUOXo
 -  どぶに捨てる。。 
 自然公園等を埋める破壊。。 豊かな生活と相反する逆行するものではないの 
 - 824 :秋田県人 :2015/03/02(月) 06:36 ID:YqJ9Skmg
 -  ドボン便所が若者に大人気(笑) 
 - 825 :秋田県人 :2015/03/02(月) 07:37 ID:/4EfNQi.
 -  今インフラ整備しても全て借金で支払いは全部今の子供たち、だから考えないといけない、人が減ってる状態で整備したら無駄になると思う、どこが減少しどこが増えるか見極めながら慎重にいかないといけないんじゃないかなあ、 
 - 826 :秋田県人 :2015/03/02(月) 08:34 ID:YqJ9Skmg
 -  過疎地や弱者は切り捨て御免(笑) 
 - 827 :秋田県人 :2015/03/02(月) 08:58 ID:/4EfNQi.
 -  単純に過疎地を切り捨てするなら誰でもできる、なぜに優秀な市の職員を採用してるの、そこを考えるのが優秀な職員達でしょ、伊達に高い給料税金で払ってるんじゃないでしょ、まあ、最近は自治区なんて都合のいい組織作って民間に押し付けたりしてるけどさ 
 - 828 :秋田県人 :2015/03/02(月) 09:04 ID:mch.Z8IA
 -  高速交通網が各県に整備されて 
 高速が通る市町村 新幹線が止まる市町村と 外れてしまった市町村との 
 【県内格差】は各県が抱えている問題。県北+湯沢は負け組。 
 - 829 :秋田県人 :2015/03/02(月) 09:10 ID:YqJ9Skmg
 -  >>827 
 自らは提案出さず行政なんて都合のよい組織に責任押し付ける民間人→∞の輪(笑) 
 - 830 :秋田県人 :2015/03/02(月) 11:15 ID:WrxFr62w
 -  大丈夫湯沢市は死んでるから 
 - 831 :秋田県人 :2015/03/02(月) 14:45 ID:r0w/oHQA
 -  県北は勝ち組じゃないの?大館近郊の工業団地。 
 県内なら湯沢雄勝は1人負けだと思う。 
 - 832 :秋田県人 :2015/03/02(月) 14:47 ID:r0w/oHQA
 -  西馬音内のセブンオーナーは山田セブンの人っぽい。 
 開店の紙貼ってた。 
 - 833 :秋田県人 :2015/03/02(月) 18:53 ID:20GJIYl2
 -  816 
 山形の会社w 
 - 834 :秋田県人 :2015/03/02(月) 18:55 ID:/4EfNQi.
 -  287さん、だから言ってるでしょ、民間は皆ボランティア、市役所職員はいつだって手当て貰ってるでしょ、意味わかんないかなあ 
 - 835 :秋田県人 :2015/03/03(火) 10:20 ID:G98bWGQY
 -  限界集落は町に移動して貰って 企業に土地を賃貸するか 売買して 雇用の確保することで 人口の減少を食い止める! 
 温泉を利用した野菜のハウス栽培を促進すること。管理は全てコンピューターでやる。 
 - 836 :秋田県人 :2015/03/03(火) 21:51 ID:IC4QaPi6
 -  >>835 
 湯沢市が限界なわけだし。 
 温泉は源泉から離れすぎると冷めるから地域が限られる。 
 - 837 :秋田県人 :2015/03/03(火) 22:05 ID:tGJVbSkE
 -  >>835 
 限界集落は企業も買わない 
 もし企業が買ったら雇用が生まれ部落になる 
 矛盾してないか? 
 - 838 :秋田県人 :2015/03/03(火) 22:19 ID:tGJVbSkE
 -  限界集落維持のコストは 国土交通省が検証へ  
 2015年1月2日 4時13分  
 人口減少が深刻な過疎地で持続可能な集落の在り方を探ろうと、国土交通省は東北の4地区をモデルに集落を中心部に移した場合に維持する場合と比べてコストがどれだけ節約できるかを具体的に検証することになりました。  
 住民の半数以上を高齢者が占め、存続が危ぶまれているいわゆる「限界集落」は国の調査で全国400か所以上に上り、中でも東北地方は50か所と中国・四国地方に次いで人口減少が深刻な過疎地が多く、集落維持のコストが課題となっています。  
 このため国土交通省は、集落を維持する場合と中心部に移しコンパクトな街づくりを進める場合のコストを比較し、実際の集落をモデルに検証することになりました。  
  具体的には集落の維持にかかる道路や上下水道の費用やバスやゴミ収集車のなどのコストと、集落の移転に伴う費用を比較し移転でどれだけ節約できるのかを分析することにしています。  
 モデルとなるのは宮城県栗原市、青森県むつ市、【秋田県湯沢市】、それに山形県小国町の4地区で、国土交通省は現地調査をし、ことし3月までに報告をまとめます。  
 こうした検証は全国で初めてだということで、東北地方整備局の安田吾郎企画部長は、「限界集落の問題は、住民の合意形成が難しくなかなか解決に向かわないが、『コスト』を見える形にすることで、集落再編を進める貴重なデータにしたい」と話しています。 
  
 限界集落が気になって検索したが3月にまとめた報告書のリンクしらないか? 
 - 839 :秋田県人 :2015/03/03(火) 22:20 ID:tGJVbSkE
 -  すまん 今が3月だ(笑) 
 しばし報告書をまて(俺) 
 - 840 :秋田県人 :2015/03/03(火) 22:22 ID:8uQErH7M
 -  小国祖母の実家だな・・・・ 
 あんなリアル限界と同じ扱いなんだね? 
 湯沢市終わってるな(笑) 
 官房長と市長手腕てどうかならんの。 
 - 841 :秋田県人 :2015/03/03(火) 22:49 ID:sZ278UeQ
 -  豪雪地帯のデメリットが大きい!  
 - 842 :秋田県人 :2015/03/03(火) 22:55 ID:tGJVbSkE
 -  >>840 調査対象の部落がわかったの?リンク先教えてくれ 
 - 843 :秋田県人 :2015/03/04(水) 15:02 ID:9rn0oAQ6
 -  ↑どんな意味? 
 - 844 :秋田県人 :2015/03/04(水) 19:20 ID:jjWJTWMc
 -  山形県小国町のことだったのね 
 小町と小国を読み間違えた 
 - 845 :秋田県人 :2015/03/06(金) 22:03 ID:gAf1Ld5M
 -  今夜22時55分からNHKテレビで72時間ドキュメント秋田港の吹雪の夜 うどんを すする人達... 
 - 846 :秋田県人 :2015/03/07(土) 01:44 ID:HNVNMxTc
 -  >>845 
 別の所に書き込みしてね。 
 - 847 :秋田県人 :2015/03/08(日) 13:14 ID:.GilDPSY
 -  富士山より高い自動販売機 
  
  
                    石原東京知事 
 - 848 :秋田県人 :2015/03/08(日) 20:25 ID:SC3jn1KQ
 -  中央公園にて花火!?何事? 
 - 849 :秋田県人 :2015/03/08(日) 21:26 ID:???
 -  ↑なんかの祝いか 
 - 850 :秋田県人 :2015/03/09(月) 09:40 ID:???
 -  花火は卒業式のイベントらしい 
 ぶっちゃけ近所迷惑 
 - 851 :秋田県人 :2015/03/09(月) 12:34 ID:39wXiq.s
 -  >>850 
 教えてくれてありがと。 1発目の花火が、あがった時ガス爆発かと思って慌てて外に飛び出した 
 - 852 :秋田県人 :2015/03/09(月) 15:50 ID:AzSnSckI
 -  普段花火あがらないとこの人って、そんなんで大騒ぎするのか 
 - 853 :秋田県人 :2015/03/09(月) 16:26 ID:PZlFPHWc
 -  大曲市民だってなんの前触れも無く耳元で上がったらびっくりする人もいるでしょ。 
 - 854 :秋田県人 :2015/03/09(月) 16:32 ID:sEKqbEY6
 -  眞そば家茂吉 
 - 855 :秋田県人 :2015/03/09(月) 17:04 ID:HoE7cklA
 -  コンビニATMで秋田銀行24時間化したけどそんなにお金ない(`・ω・´) 
 - 856 :秋田県人 :2015/03/09(月) 17:28 ID:???
 -  >>854売名ウザイっす 
 - 857 :秋田県人 :2015/03/09(月) 19:43 ID:mydgWIEA
 -  じゃあ農民食堂 
 - 858 :秋田県人 :2015/03/09(月) 20:41 ID:97esnVXs
 -  耳元で上がったらさすがにびっくりするけど 
 その辺で上がる分にはさほどびっくりしないよ 
 - 859 :秋田県人 :2015/03/09(月) 21:31 ID:FoaVU2KU
 -  採用するきも無いのに 求人募集しないで下さい。 
 - 860 :秋田県人 :2015/03/09(月) 21:34 ID:???
 -  ↑そんな会社あるんですか? 
 - 861 :秋田県人 :2015/03/09(月) 22:10 ID:52.w0/UU
 -  ハローワーク自体が求人率上げたくてやってる 
 いい迷惑だ 
 - 862 :秋田県人 :2015/03/09(月) 22:30 ID:urkc0p1U
 -  それは言えてる、ひどい話しだよ、あいつらは仕事になってるから関係ないよなあ 
 - 863 :秋田県人 :2015/03/09(月) 22:45 ID:52.w0/UU
 -  求人してない会社に求人表出させてる 
 会社は面会にきた求職者断るのに苦労してるといってた 
 - 864 :秋田県人 :2015/03/10(火) 06:25 ID:LcvjzgoA
 -  そんなの昔からあるよ。 
 - 865 :秋田県人 :2015/03/10(火) 07:20 ID:JEWVug3Q
 -  昨日ハローワーク行ったけど沢山いるなあ、ホントに仕事探しに来てる人達だけなのかなあ、クルマもみんな結構高そうなの止まってるんだけどなあ 
 - 866 :秋田県人 :2015/03/10(火) 08:49 ID:SUACNWtw
 -  採用する気になれない人材だから落ちたんだろ 
 落ちた奴の言い訳が架空求人だったと嫉んでいるようにしか聞こえないんだが 
 - 867 :秋田県人 :2015/03/10(火) 08:53 ID:UXasor9M
 -  >>865 ハロワの職員さんの車もあるだろうし…転職を考えている人、失業給付貰ってる人、会社の用事で来た人…いろいろ。失業者が必ずしも安い車とは限らないし。 
 - 868 :秋田県人 :2015/03/10(火) 09:18 ID:.I2exlIk
 -  車のチェックしても意味無いと思うけど.....用事が無いのにワザワザハローワークに行く訳無いよ! 
 - 869 :秋田県人 :2015/03/10(火) 12:23 ID:UXasor9M
 -  今、NHK秋田のニュースで見たけど…新年度、学校関係にお金かかるんですね。給食センターとか雄勝小学校とか、耐震の為の建て直しとか。 
 - 870 :秋田県人 :2015/03/10(火) 12:43 ID:JNRYqwXg
 -  >>869 
 それにプールとか。 
 ますます少子化が進むのに、過剰投資止めて欲しい。 
 - 871 :秋田県人 :2015/03/10(火) 14:39 ID:JEWVug3Q
 -  このまま行ったらまじで役人天国で住民いなくなるよ 
 - 872 :秋田県人 :2015/03/10(火) 16:07 ID:LcvjzgoA
 -  給食センターは必要でしょ。 
 - 873 :秋田県人 :2015/03/10(火) 17:20 ID:q7NASNKQ
 -  役場に行ったが高校生の溜まり場になってたな 
 >>870少子化だからこそ新しく環境の良い教育現場が必要だと思うけど 
 - 874 :秋田県人 :2015/03/10(火) 18:15 ID:39WI5o/Y
 -  プールは必要でしょ 
 教育については過剰投資とは思わないな 
 他の事業よりよっぽど建設的だ 
  
 それより元コナカの建物足場が組まれてるけど何か出来るのかな 
 固定資産税上がるから無駄に解体はしないと思うけど 
 - 875 :秋田県人 :2015/03/10(火) 21:59 ID:p5g8ZE16
 -  いつも思うんだが、高校生はなんで学校で勉強しないで市役所でしてるの? 
 あるし)。学校に自習部屋はないの? 
 - 876 :秋田県人 :2015/03/10(火) 22:17 ID:3mViiV7Q
 -  とにかく もう、 
 学校や 家には、 
 帰りたくない〜。 
 - 877 :秋田県人 :2015/03/10(火) 23:22 ID:.SIVrmTE
 -  自分の存在がなんなのか 
 - 878 :秋田県人 :2015/03/10(火) 23:26 ID:aXykXWp2
 -  今日始めてみた光景で正直驚いた。 
 他校生との順番保護者送迎の待ち合わせ場所にでも使用してるのかな? 
 市役所を図書館のように使っていたね 
 他の庁舎では見ることが出来ないとても良い傾向だと思うよ 
 学生が庁舎に居る事でとても拓けた明るい雰囲気になってたし 
 湯沢庁舎がこのような使われ方をするとは誰も予想出来なかったんじゃ無いかな? 
 - 879 :秋田県人 :2015/03/10(火) 23:35 ID:aXykXWp2
 -  見る人によってとらえ方が違うのだろうか? 
 >>875-877心の鏡を写し出してるようなコメントだな 
 - 880 :秋田県人 :2015/03/10(火) 23:40 ID:h/SbwT6s
 -  生活保護支給者は湯沢市では生活出来ません。 ますます 湯沢市人口は減るでしょうね。一人暮らしの爺 婆 もう少し 面倒見て欲しいです。 
 - 881 :秋田県人 :2015/03/10(火) 23:49 ID:aXykXWp2
 -  学校、給食センター、学生などを嫉んだ 
 存在感が消えかかった爺婆の自演老害嫉妬がいるようだな(笑) 
 - 882 :秋田県人 :2015/03/10(火) 23:51 ID:JEWVug3Q
 -  愛宕荘に百人いますよ 
 - 883 :秋田県人 :2015/03/11(水) 00:46 ID:Ee9EvUyA
 -  市役所のホールは夜10時まで開放されているらしいね 
 図書館は18時半で閉まるし学校もそんなに遅くまではやっていないだろう 
 孤独感を感じないで勉強できるというのは良いと思う(集中できるかどうかは別として) 
 ご年配の方の憩いの場もいいけど、夏休み冬休み春休みぐらいは公共の場を若い人たちに使ってもらっても結構だと思う 
 - 884 :秋田県人 :2015/03/11(水) 01:11 ID:lbAQCX12
 -  〜さえわからず震えている15の夜 ♪  
 - 885 :秋田県人 :2015/03/11(水) 03:09 ID:nSkrLN72
 -  どてまんこ あえぎごえ。。。 
 - 886 :秋田県人 :2015/03/11(水) 05:52 ID:7lovVwrE
 -  風つえーーーーー! 
 - 887 :秋田県人 :2015/03/11(水) 08:27 ID:/PL/jNlk
 -  >>883 
 何度か夜に通過したが明るく無かったけど 
 そんなに遅くまで解放してたんだ 
 - 888 :秋田県人 :2015/03/11(水) 08:46 ID:7lovVwrE
 -  うおおー! 
 風つえーーーー! 
 - 889 :秋田県人 :2015/03/11(水) 12:31 ID:A.TM7ZDc
 -  コナカ後は靴流通センターらしい 
 - 890 :秋田県人 :2015/03/11(水) 15:56 ID:ISqEcY/.
 -  ビフレに近くにそらってパン屋が出来たらしいけど、場所は何処? 
 - 891 :秋田県人 :2015/03/11(水) 16:46 ID:aRw1TI8.
 -  >>890 
 そこまで分かってんなら、先ず行ってみたらええべ! 
 - 892 :秋田県人 :2015/03/11(水) 17:00 ID:2eh7M2RY
 -  >>891 
 オメあたまえな! 
 - 893 :秋田県人 :2015/03/11(水) 21:25 ID:lbAQCX12
 -  いや いや いや  
 そんなでもねぇんし 
 (((^_^;) 
 - 894 :秋田県人 :2015/03/11(水) 23:33 ID:6mC1.j2Y
 -  >>890 
 ビフレの13号線側じゃない方の駐車場を出て右に曲がってすぐ左にあるよ。 
 ロイヤルホテル向かいのエネオスのとこの路地を入った奥の左手って言った方が 
 分かり易いかな? 
 自分も昨日の別スレの書き込みを見て調べて行ったんだけど売り切れだった。 
 個人でやってるらしく確かに店は小さかったな。 
 - 895 :秋田県人 :2015/03/12(木) 08:52 ID:.xqSfuIo
 -  ありがとうございます。詳しく教えていただき感謝です。 
 早速行ってみたいと思います。 
 - 896 :秋田県人 :2015/03/12(木) 11:00 ID:HJU5N1iQ
 -  たけやのパン売ってましたか? 
 - 897 :秋田県人 :2015/03/13(金) 06:59 ID:fbXZpywQ
 -  富士山より高い自動販売機     
                    山と川のある町  小百合 
 - 898 :秋田県人 :2015/03/15(日) 08:50 ID:/.K7qLQc
 -  890   891の会話  楽しいねww感情的にならずに穏やかが一番です。 
 - 899 :秋田県人 :2015/03/18(水) 06:26 ID:PJ84Wf4c
 -  ざくろにいんもうのように作らない美しさ。。 
  
  
              
                         力水 
 - 900 :秋田県人 :2015/03/18(水) 17:53 ID:ByDh9fp6
 -  900 
 - 901 :秋田県人 :2015/03/18(水) 23:11 ID:of.zp5ps
 -  コナカ跡はなんになるの 
 - 902 :秋田県人 :2015/03/19(木) 00:26 ID:z6LF4/xE
 -  >>901 
 >>889 
 - 903 :秋田県人 :2015/03/19(木) 06:01 ID:7K89Lq8w
 -  治安を乱す暴走族を指導取り締まりを強化してもらいたい。 
 - 904 :秋田県人 :2015/03/19(木) 06:45 ID:7K89Lq8w
 -  忙しくて話をしてる暇はないそうです。。  警視庁警備課 藤堂警部 
 - 905 :秋田県人 :2015/03/20(金) 00:35 ID:O1jUthuw
 -  あの上小阿仁村 だって2人居る「地域おこし協力隊」 
 応募もねてが! 
 - 906 :秋田県人 :2015/03/20(金) 22:04 ID:J6Qe3C4Q
 -  田植えのときに使う稲を育てるときに使うプラスチックのケースを処分したいんですが知ってる人いませんかー! 
 - 907 :秋田県人 :2015/03/21(土) 00:33 ID:PlMTNkwQ
 -  秘書の村上さんに似た人稲川支所に居たような気したけど私の見間違いかなあ、 
 - 908 :秋田県人 :2015/03/21(土) 15:05 ID:k545YOw2
 -  釣り道具店 湯沢旧市内にありますか?? 
 - 909 :秋田県人 :2015/03/21(土) 15:35 ID:tLOLX4S.
 -  >>908 
 専門店はありません。 
 ハッピーに結構揃ってます。 
 - 910 :秋田県人 :2015/03/21(土) 21:52 ID:BJjrue9c
 -  ひしょ?😆 
 - 911 :秋田県人 :2015/03/21(土) 23:38 ID:oLDakaXM
 -  >>908 
 昔「糸井」っていう釣具屋あったけど、もう無いよね? 
 十文字の道の駅の13号挟んだ向かいにあrるけど 
 - 912 :秋田県人 :2015/03/22(日) 05:19 ID:k2NjtfpE
 -  ”ブルトーザー型スパイ”  共産国 
 - 913 :秋田県人 :2015/03/22(日) 09:41 ID:YQdvRF4s
 -  >>906  業務用の廃棄物は専門の産業廃棄物会社が回収(有料)しているよ! 
 決して  不法廃棄しないでね。 
 - 914 :秋田県人 :2015/03/22(日) 09:59 ID:???
 -  プラの処理代って高いよね 
 - 915 :秋田県人 :2015/03/22(日) 11:00 ID:2igvrKCw
 -  >>906 
 湯沢市農業用使用済プラスチック適正処理推進事業・H23年度廃止? 
 以前は助成金などもあったみたいタブン 
 一般廃棄物では取り扱わないと思うので 
 水稲育苗箱廃棄で農林課か農協へ連絡してみてはリサイクルや適正処理や助成金など聞けるかも 
 - 916 :秋田県人 :2015/03/22(日) 11:37 ID:NzF.ezgM
 -  912 
 ブルトーザー型スパイとは? 
 - 917 :秋田県人 :2015/03/22(日) 12:19 ID:Pp9oEZb2
 -  プラは羽後町のクリーンカンパニーで処分できます。 
 - 918 :秋田県人 :2015/03/23(月) 08:21 ID:av.qA2Tc
 -  新しい副市長期待できるのかなあ 
 - 919 :秋田県人 :2015/03/23(月) 08:43 ID:esmhN23s
 -  今日は  社日  の日ですが皆さんの地域では  聞いた事有りますか? 
 中国文化が日本に伝わった 行事です。 
 社 は  土の神様     
 土に感謝して五穀豊穣を祈願する行事です。米  野菜   御神酒を供えます。 
 - 920 :秋田県人 :2015/03/24(火) 12:20 ID:zrQ3O0KI
 -  祝 合併10周年w 
 - 921 :秋田県人 :2015/03/25(水) 15:59 ID:9LGeBWxM
 -  今宵は「小野の酒」で酔い明日の夢でも見るか。。。肇 
 - 922 :秋田県人 :2015/03/25(水) 17:41 ID:9LGeBWxM
 -  916 神様に感謝で小野の里の日本酒。。感謝 感激 以下同文。 
 - 923 :秋田県人 :2015/03/25(水) 20:40 ID:9LGeBWxM
 -  湯沢市長様 各位様 
  
       世界の声をいち早く御届けいたします.. 
  
                 ”人食い人種”との 
  
                  赤十字の神々よりメッセージ.. 
             
 - 924 :秋田県人 :2015/03/26(木) 06:36 ID:???
 -  >>923 
 各位様って、日本語間違ってますよ 
 - 925 :秋田県人 :2015/03/26(木) 07:06 ID:???
 -  >>924 
 しっ、触れちゃダメ 
 - 926 :秋田県人 :2015/03/26(木) 08:22 ID:zTbqBaNA
 -  >>913 
 >>915 
 >>917 
 ありがとう、電話してみるよ! 
 - 927 :秋田県人 :2015/03/26(木) 18:55 ID:32XNxr8E
 -  市長の秘書がなんで稲川支所にいるんだ?しかも去年の暮れからだって、変だよなあ 
 - 928 :秋田県人 :2015/03/26(木) 19:16 ID:JD0G6ia2
 -  提訴どうなってる? 
 あれから何の情報も入ってこないのだが 
 - 929 :秋田県人 :2015/03/27(金) 04:29 ID:O2lCwqZM
 -  心の時代に入りました。。ので桜の御手入れをして下さい。。 
  
 県南は経済停滞が続くと思われますので。。 
 - 930 :秋田県人 :2015/03/27(金) 05:18 ID:???
 -  × 停滞 
 ○ 衰退 
 - 931 :秋田県人 :2015/03/28(土) 17:52 ID:???
 -  湯沢市大町の通りに待望の薬店ツルハドラック(予定)が建設中だけど、 
 元からあった家の人等どうなった? 
 - 932 :秋田県人 :2015/03/30(月) 15:46 ID:E6gRE9oQ
 -  >>931 
 破産 
 - 933 :秋田県人 :2015/03/30(月) 18:55 ID:7ZDAB2KI
 -  湯沢市の『絵どうろう祭り』で描かれた 美人画の画集などは 販売しているのですか? 
 - 934 :秋田県人 :2015/03/30(月) 19:37 ID:Lt2gD8dk
 -  >>932 
 ええっ?詳しく 
 - 935 :秋田県人 :2015/03/30(月) 22:16 ID:j18FcZ82
 -  なして湯沢市民は自分達よりも他人事に必死なんだろ 
 - 936 :秋田県人 :2015/03/30(月) 23:02 ID:NHzmNE7c
 -  >>935 そんな他人事が気になるのか? 
 - 937 :秋田県人 :2015/03/31(火) 01:32 ID:LWwp/ny6
 -  そりゃ気になるだろ、佐竹南家所預の小城下町の豪商・豪農で300年近い歴史を持つ家として 
 日本の歴史資料データベースに記載されてる家だぞ、湯沢地方最大の地主で 
 広大な畑・湯沢銀行の設立・質屋・山林業を手がけ、院内銀山・川原毛硫黄山にも影響力を持った家 
  
 里帰りした際にまさかあの家が没落したなんて誰が想像する?詳しく聞きたいと思うのは当然 
 - 938 :秋田県人 :2015/03/31(火) 07:36 ID:6YQCba/k
 -  聞いてる人の方が詳しそうだな(笑) 
 - 939 :秋田県人 :2015/03/31(火) 08:20 ID:FQVagiA2
 -  >>937 
  
 えー!? 
  
 おびきゅうさんの隣りさんがですか!? 
 - 940 :秋田県人 :2015/03/31(火) 09:00 ID:756oQqyQ
 -  >>934 
 金使いが荒い道楽息子が財産食いつぶしだ。 
 銀行から借金してまで使ったから家屋敷取られて一門無。 
 - 941 :秋田県人 :2015/03/31(火) 12:45 ID:hwusrNvo
 -  >>940 
 教えてくれてありがとう、直接面識は無いがそうか長男がやってしまったのか 
 長女や次女は元気に暮らしているだろうか、まさかあの家が真っ先に潰れるとは人生分からないものだな 
 - 942 :秋田県人 :2015/03/31(火) 14:05 ID:???
 -  >>941 
 常識的に考えて掲示板で個人が特定される話題はダメだろう 
 - 943 :秋田県人 :2015/03/31(火) 15:20 ID:OKN0YhR.
 -  コナカの後に入った靴店見て来たけど、静かだった。…大町にツルハできるんだ、近くにある薬局(病院からの処方も有り)に対抗したのかな。県議選、湯沢雄勝は無投票みたいだけど誰かいないのか。以上役に立たない地元情報。 
 - 944 :秋田県人 :2015/03/31(火) 16:01 ID:Yh0g2tqE
 -  >>943 
 薬局って池田薬局? 
 - 945 :秋田県人 :2015/03/31(火) 19:48 ID:OKN0YhR.
 -  >>944 はい。でもツルハは薬剤師がいない店が多いから、池田薬局のように第一類医薬品が扱えないけどね。 
 - 946 :秋田県人 :2015/04/01(水) 03:09 ID:/xsT91d2
 -  >>943 
 こういう冗談はまずいが 
 辞めた副市長が県議選に出れば面白いんだけどな 
 いろんな意味で白熱した選挙戦になるよ 
  
 絶対にありえないけど 
 - 947 :秋田県人 :2015/04/01(水) 06:42 ID:PRY5UJLo
 -  >>945 
 湯沢市にツルハは3店もいらなく無い?って思うのは俺だけかな? 
 - 948 :秋田県人 :2015/04/01(水) 07:25 ID:nfS58ISo
 -  >>947 
 ツルハはドミナント戦略が基本だからね 
 もっと増える可能性もあるよ 
 - 949 :秋田県人 :2015/04/01(水) 11:25 ID:Lq/37Me.
 -  ビフレのツルハは撤退するんじゃあないかな? 
 - 950 :秋田県人 :2015/04/01(水) 11:54 ID:uTDrHjUs
 -  又聞きだけど、移転。 
 取り扱い商品すくないからなぁ。 
 - 951 :秋田県人 :2015/04/01(水) 12:13 ID:Lq/37Me.
 -  ビフレの場所は狭いから移転だろね。 
 - 952 :秋田県人 :2015/04/01(水) 12:30 ID:3lgdAQM6
 -  元々、クラウン跡に薬王堂が来ると知ったビフレがツルハを入れたのだから…ついでに千円カット店も。今日は水曜日でビフレ混んでたな。店長もレジやってた。 
 - 953 :秋田県人 :2015/04/02(木) 07:21 ID:HzDeGQ/M
 -  バザール横手頑張っていますね.. 
  
 ”外国で評価された日本人は国内で評価される”.. 
 - 954 :秋田県人 :2015/04/02(木) 13:36 ID:HzDeGQ/M
 -  あたい横手根性大嫌いです。。 
 生まれたときから毎日死のことばかり考えています。 
 ですから、横手根性大嫌いです。だんだんしゅびしゅびしゅばら宮城県 
 - 955 :秋田県人 :2015/04/02(木) 18:50 ID:fnOY4tks
 -  菅官房長官は沖縄やテレビ朝日を恫喝しててヒドすぎます! 
 同じ秋田出身として恥ずかしいです! 
  
 と、60歳前後の女性が絶叫していました 
 - 956 :秋田県人 :2015/04/02(木) 21:43 ID:u0yZOi3E
 -  他所者がたまに湯沢に行くと思う… 
 人口の割に、なんでこんなにパチンコ屋、コンビニが多いのか? 
 あと本屋が多い(駐車場が広い) 
 これはうらやましい 
 - 957 :秋田県人 :2015/04/03(金) 06:27 ID:vTlBaT0Y
 -  本屋多い? 
 自分が知ってる限りでモアと高桑書店しか分からない。 
 - 958 :秋田県人 :2015/04/03(金) 09:42 ID:???
 -  >>956 
 人口に対してコンビニが多いのはどこも同じ 
 - 959 :秋田県人 :2015/04/03(金) 15:07 ID:mWRO8lbQ
 -  スーパーセンターの駐車場は補修する気がないのだろうか。 
 気をつけないと足まわり破損されそうだ。 
 - 960 :秋田県人 :2015/04/04(土) 07:50 ID:.QrEXvMU
 -  神無し痴呆政治は人食い人種始まっています... 殺しあい 
 - 961 :秋田県人 :2015/04/04(土) 08:13 ID:Lr54RIwk
 -  大関衛先生 バンザイ! 
 - 962 :秋田県人 :2015/04/04(土) 10:30 ID:vSL7pVOQ
 -  凄そうな人材が副市長になったな 
  こちら副市長 湯沢市 藤井延之氏 
  
  政府の「地方創生人材支援制度」による派遣が決まり、空席だった副市長に1日就任した。総務省出身。徳島県や北海道での勤務経験も踏まえ、「中央省庁と現場の経験を生かしながら、湯沢市のために力を尽くしたい」と語る。 
  支援制度は人口5万人以下の市町村を対象に、国家公務員らを首長の補佐役として派遣、地方創生の取り組みを後押しするのが狙い。市が県を通じて応募、全国144市町村の中から県内で唯一選ばれた。 
  今年3月まで務めた内閣官房では主に自然災害の危機管理を担当。昨年は広島市の土砂災害や御嶽山(おんたけさん)噴火災害の対応に当たった。 
  来年3月末までの取りまとめを国から求められている「地方版総合戦略」の作成支援に関わるほか、行政のプロとしての手腕が期待されている。 
  湯沢市については「人口規模の割に面積が広く、行政運営で工夫が必要」とし、「地域や組織の持っている力を引き出しながら、人と人をつなぐ仕事を心掛けたい」と力を込めた。 
  茨城県土浦市出身。子どものころ山形市で暮らしたことがあるが、本県での生活は初めて。「湯沢市の特産品である稲庭うどんや日本酒は全国的に有名。地元で味わえるのが楽しみ」。空手2段で、趣味はエレクトーン演奏。 
 ◇  ◇  ◇ 33歳。東大法学部卒。2004年総務省入り。徳島県市町村課、総務省大臣官房などを経て11年から13年まで北海道登別市参与。同年4月から内閣官房副長官補付。湯沢市材木町。 (荒川康一) 
 - 963 :秋田県人 :2015/04/04(土) 10:32 ID:vSL7pVOQ
 -  今回選挙無しで寂しいな 
 - 964 :秋田県人 :2015/04/04(土) 14:48 ID:vsh34dNg
 -  静かで良いジャマイカ 
 - 965 :秋田県人 :2015/04/04(土) 21:07 ID:7jTTrrw6
 -   
 統一地方選 有権者の関心は? 
   
  
 与野党相乗りや、民主不戦敗といった構図が多い統一地方選。 
  
  
 有権者は関心を持っているのでしょうか。 
 - 966 :秋田県人 :2015/04/06(月) 00:06 ID:itOrSCPQ
 -  東大卒の副市長は来ても、地域おこし協力隊の応募者は居ない現実。 
 - 967 :秋田県人 :2015/04/06(月) 03:04 ID:Jy3KJreU
 -  むしろ実績欲しさに大なたを振るって非情な圧縮市政、市民には辛い事になりそう。 
 - 968 :秋田県人 :2015/04/06(月) 07:20 ID:rmuLAzYc
 -  放送禁止用語になっている 裏日本 という言葉ですが平気で遣う人がいる。表と裏は 陽と陰 
 明るいイメージじゃ無いですが地元の方々はどう思いますか? 
 - 969 :秋田県人 :2015/04/06(月) 07:43 ID:jYGPyoMA
 -  そんなの禁止用語にしてる方がどうかしてる 
 - 970 :秋田県人 :2015/04/06(月) 09:32 ID:hrezXH1Y
 -  >>969   地元の方ですか?  NHKを始め放送局 新聞社が 統一しているが アナタは知らないんだね。 
 - 971 :秋田県人 :2015/04/06(月) 10:02 ID:hYokBEs6
 -  968さんの意味が解らない、誰が言ったの?公の人が言ってるのなら問題かな、 
 前市長の事もまだ解決してないし、秘書もとんでもない時期に稲川に左遷、先ずは健全化だよ、 
 - 972 :秋田県人 :2015/04/06(月) 11:02 ID:TaBFm3K.
 -  60代くらいなら差別用語使う人はまだいるよ。 
 インスタントカメラをバカチョンカメラって言うし。 
 - 973 :秋田県人 :2015/04/06(月) 12:19 ID:xFpUBi3A
 -  なにそのバカチョンってウケるwww 
 - 974 :秋田県人 :2015/04/06(月) 12:26 ID:jYGPyoMA
 -  >>970裏日本のどこが差別用語なんだ?その取り決め自体が変だと言う意味だけど 
 チョンならまだ分かる 
 米国だっけ?コリアが差別用語になったの(笑) 
 - 975 :秋田県人 :2015/04/06(月) 12:39 ID:jYGPyoMA
 -  秋田では普通に〜部落を使うが 
 県外だと差別用語になるらしい 
 悪意をもって使えば何でも差別用語になる 
 - 976 :秋田県人 :2015/04/06(月) 16:27 ID:p58nuEgU
 -  バカチョン   部落 懐かしいね。関東 関西 九州では 学校や寺の前に立て看板が有り「身元調査お断り!  」  と......これは地元の人達の就職や結婚の身元調査する業者に対しての物 !  今だに部落差別は続いている  ! 
 - 977 :秋田県人 :2015/04/06(月) 18:15 ID:C7weeiKc
 -  1970年代に新潟県の市長からのクレームに対して表現を改めて 日本海側  太平洋側と言うようになったと言う。 
 - 978 :秋田県人 :2015/04/06(月) 22:07 ID:Sa/CUPqk
 -  今も有るかわりませんが、湯ナビのレポーターの方、名前知りたい。 
 - 979 :秋田県人 :2015/04/07(火) 04:30 ID:9nDjO2OM
 -  ”池は民の命でもあります”........ 
 - 980 :秋田県人 :2015/04/07(火) 04:43 ID:9nDjO2OM
 -  桜の手入れをしなさい....... 
  
  
                      遅れていますから 
 - 981 :秋田県人 :2015/04/07(火) 08:54 ID:PNoM1yso
 -  なんだべ?どこの池がどうした? 
 - 982 :秋田県人 :2015/04/07(火) 16:27 ID:Yu0ao1ic
 -  県議の大関守が選挙前に挨拶に来たとき入学祝いに電報打ちますって言ったのに電報が来ない 
 嘘つきだなぁ 
 - 983 :秋田県人 :2015/04/07(火) 19:14 ID:rKaggjiU
 -  >>982 恐らく、同じことを不特定多数に言ったから打ち切れないか、忘れたかww 湯沢雄勝選挙区も由利本荘市みたいに定数減らせば面白かったのに。 
 - 984 :秋田県人 :2015/04/07(火) 19:58 ID:ygF9Bqtk
 -  >>982   どんな立派な学校か知らんが  思い上がり過ぎ! !県議が正しいと思う! あんた感違いしてないか? 
 - 985 :秋田県人 :2015/04/07(火) 22:09 ID:RJy4UngA
 -  >>982個人じゃなくて各学校へ祝いの電報出したんじゃ無いの? 
 - 986 :秋田県人 :2015/04/07(火) 22:11 ID:RJy4UngA
 -  学生服にリボン付けていたが今日が中学生の入学式か^^ 
 - 987 :秋田県人 :2015/04/09(木) 10:21 ID:JOlA/lkM
 -  湯沢市にも小中一貫校有るんだ(^O^) 
 - 988 :秋田県人 :2015/04/09(木) 20:57 ID:9UsNE30w
 -  いくら無投票と言っても、ポスター掲示板に貼ってない議員がある。どうせ無投票当選だからいらないってか? 
 - 989 :秋田県人 :2015/04/10(金) 00:24 ID:pQb98KZY
 -  一応管理委員へ知らせたら? 
 剥がされたと事件になるかもよ 
 - 990 :秋田県人 :2015/04/10(金) 09:08 ID:89y7st4k
 -  どうせ無投票当選だと、関係者の手が回らないのでは?湯沢雄勝選挙区の掲示板て、かなりあるでしょう。投票所入場券も無駄になるし、税金もったいないな。 
 - 991 :秋田県人 :2015/04/10(金) 21:08 ID:pQb98KZY
 -  売名行為で出馬する例の党が居ないだけマシ 
 - 992 :秋田県人 :2015/04/14(火) 11:47 ID:5G5yq.xQ
 -  湯沢市の福市町の使い込みもう決着したのかな? 
 退職金も年金も頂き放題?おとがめ無し 
 - 993 :秋田県人 :2015/04/14(火) 17:18 ID:lkbiEvWc
 -  市民団体が訴えた裁判はどうなったんだろうね? 
 何の情報も流れてこないのですが… 
 そろそろ裁判が始まるころじゃないの? 
 - 994 :秋田県人 :2015/04/14(火) 19:32 ID:O48oNos6
 -  多額な使い込みは闇に消されましたとさ祝い 
 - 995 :秋田県人 :2015/04/14(火) 19:48 ID:A6XRdDeU
 -  >>994 
 関係者乙 
  
 通報しました 
 - 996 :秋田県人 :2015/04/14(火) 20:43 ID:O48oNos6
 -  なんで(*^^*)闇に消えてラッキーだよ 
 - 997 :秋田県人 :2015/04/15(水) 08:04 ID:SSYhYKL2
 -  闇に消さない 
 裁判で白黒ハッキリする 
  
 判決マダ〜? 
 - 998 :秋田県人 :2015/04/15(水) 08:47 ID:0DEgfVBI
 -  祝ってやる 
 - 999 :秋田県人 :2015/04/15(水) 16:20 ID:JhNzM9XE
 -  銀河鉄道999 
 - 1000 :秋田県人 :2015/04/15(水) 16:49 ID:???
 -  続きは湯沢市Lで! 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
148 KB