■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1418764846/363-ハタハタ…7
ハタハタ…7
- 1 :秋田県人 :2014/12/17(水) 06:20 ID:eCVKS.y2
 -  情報だこよ〜 
 - 363 :秋田県人 :2014/12/23(火) 22:10 ID:TzOW4CE.
 -  >>361 
 >>362 
 情報ありがとうございます。 
 - 364 :秋田県人 :2014/12/23(火) 22:11 ID:5AmHoz.w
 -  今年は二回の釣行で58k釣りました。ありがとう、ハタハタスレで一握りの本物の情報を提供してくれる人達、そして大半のガセ情報を流す人達!! 
 結果、水温、天気、初漁時期など考慮して自分の判断で釣りした方がまし!! 
 - 365 :秋田県人 :2014/12/23(火) 22:28 ID:hKTvAgP6
 -  自然相手だもん 当たり前だべさ。 
 - 366 :秋田県人 :2014/12/23(火) 22:28 ID:GBnIQiHs
 -  □□□□■□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□ 
 □□□■■□□□□□□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□ 
 □□■■□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■□□ 
 □■■□□■□□□□■■□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□ 
 □□■■■■□□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ 
 □□□■■□□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ 
 □□■■□□■■□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ 
 □■■■■■■■□□□■■■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□ 
 □■■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■■□□□□□□ 
 □□□□■□□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□ 
 □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ 
 □□■□■□■□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□ 
 □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ 
 □■□□■□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ 
 □□□□■□□□□□□□■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□ 
 □□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□□□□□□ 
 - 367 :秋田県人 :2014/12/23(火) 22:42 ID:4VT.17Fc
 -  上手。 
 でもまだ釣り足りないよ〜。 
 爆釣してないし。 
 - 368 :秋田県人 :2014/12/24(水) 00:00 ID:6MdMai2A
 -  例え冷凍はしても、当たり前ですが日にちが経つほど味は落ちていきます。 
 特に家庭での冷凍は、マイナス18℃程度でゆっくり凍らせる緩慢冷凍なので、(ちなみに市販の冷凍食品は、マイナス30℃〜40℃での急速冷凍です)。それでも1ヶ月未満がいいとされる食品たちは? 
 せいぜい1ヶ月と言いましたが、油分の多い魚の干物やにおいを吸収しやすいスポンジケーキなどは、2週間くらいを限度にしましょう。 
 - 369 :秋田県人 :2014/12/24(水) 00:57 ID:sBIUsSqM
 -  慌てん坊の〜サンタクロース〜クリスマス前に〜ヤッケ着た 
 - 370 :秋田県人 :2014/12/24(水) 01:49 ID:vvyAOpVA
 -  みんなあげて食ってねぇ(T.T) 
 - 371 :秋田ママ :2014/12/24(水) 05:55 ID:2dUcJ4VE
 -  みぞれーなんも釣れない! 
 - 372 :秋田県人 :2014/12/24(水) 06:58 ID:HiIWGCnc
 -  何処もダメなのかな? 
 - 373 :秋田県人 :2014/12/24(水) 07:18 ID:Cn3SMavI
 -  北防、夜行けば!夜はこね〜よ。 
 - 374 :釣り人 :2014/12/24(水) 11:18 ID:9VvYVdKk
 -  もぉハタハタ釣り終わりかな?人もいないし? 
 - 375 :秋田県人 :2014/12/24(水) 11:45 ID:6fLD4Lvw
 -  道川どうすかー 
 - 376 :秋田県人 :2014/12/24(水) 12:06 ID:k4HrE/pg
 -  今時期のポイントは限られるはず。明日、爆釣ポイントに行ってみます。 
 - 377 :秋田県人 :2014/12/24(水) 12:17 ID:HiIWGCnc
 -  どこか釣れてら所有りませんか 
 - 378 :秋田県人 :2014/12/24(水) 12:50 ID:c1IrMOnk
 -  イブの夜に鰰爆釣って嬉しい事なんだよな? 
 俺は黙ってケーキとチキン食う。 
 - 379 :秋田県人 :2014/12/24(水) 13:07 ID:4RAJwa3s
 -  道川全く釣れません! 
 - 380 :秋田県人 :2014/12/24(水) 13:11 ID:4RAJwa3s
 -  もう釣れるところないんじゃないですかね? 
 - 381 :秋田県人 :2014/12/24(水) 15:46 ID:LraMMRcc
 -  去年の北坊は年明けまで釣れたけどな 
 - 382 :秋田県人 :2014/12/24(水) 16:08 ID:S50GjVag
 -  男鹿ライブカメラかごじじい 
 - 383 :秋田県人 :2014/12/24(水) 17:54 ID:vdMSmVNE
 -  サンタ、ハタハタいらね。 
 - 384 :秋田県人 :2014/12/24(水) 18:18 ID:XuyIFlvc
 -  北防ってどこから入るの? 
 もう駐車禁止って入り口に看板あるんですけど... 
 - 385 :秋田県人 :2014/12/24(水) 18:30 ID:sBIUsSqM
 -  >>384 
 北防は右側のテトラ帯をず〜っと進むと何処に着く? 
 後は自分で考えろ 
 - 386 :秋田県人 :2014/12/24(水) 19:16 ID:HiIWGCnc
 -  釣れてるの?クリスマスなのに? 
 釣れていれば行くよー 
 - 387 :秋田県人 :2014/12/24(水) 19:27 ID:XuyIFlvc
 -  北棒いってきます! 
 ありがとうございます! 
 - 388 :秋田県人 :2014/12/24(水) 20:09 ID:HiIWGCnc
 -  北坊釣れてるの 
 - 389 :秋田県人 :2014/12/24(水) 20:17 ID:R63hIK5c
 -  北防、工事が終わるまでやめたほうがいいって。 
 いかにも「入ったら捕まえるぞ」な雰囲気じゃないか。 
 - 390 :秋田県人 :2014/12/24(水) 20:26 ID:Cn3SMavI
 -  んなことない。余裕で夜ははいれる。 
 - 391 :秋田県人 :2014/12/24(水) 20:29 ID:HiIWGCnc
 -  釣れるの?それだけ! 
 - 392 :秋田県人 :2014/12/24(水) 20:47 ID:XuyIFlvc
 -  正面から入らなきゃ大丈夫ってことじゃないんですか? 
 火力の奥に駐車して歩けば大丈夫ってことでは! 
 - 393 :秋田県人 :2014/12/24(水) 20:49 ID:PL94/y7o
 -  明日もそこそこ風強いのか。 
 - 394 :秋田県人 :2014/12/24(水) 20:53 ID:sBIUsSqM
 -  >>392 
 どっから侵入しても、北防は立ち入り禁止だって事は忘れるなよ。 
 いざ捕まっても言い逃れは出来ないからな。 
 全ては自己責任だからな。 
 - 395 :秋田県人 :2014/12/24(水) 21:40 ID:Cn3SMavI
 -  >>394 
 いちいちうるせーなぁ。んなのわかってるつ〜の! 
 - 396 :秋田県人 :2014/12/24(水) 21:51 ID:sBIUsSqM
 -  >>398 
 あんたはわかってるかも知れんが、俺が相手してる人は知らないかもしれないから言ってんだろ? 
 なんで、いきなりあんたにキレられなきゃならんのだ? 
 - 397 :【大凶】 :2014/12/24(水) 22:06 ID:???
 -  チョット通りますよ 
 - 398 :秋田県 :2014/12/24(水) 22:06 ID:DcWCvl0I
 -  立ち入り禁止に入っただけで、実際に捕まった人がいるか。 
 現在工事中の前もずっと関係者以外立ち入り禁止。 
  普通にみんな釣りしてた。 
  何かあったら自己責任、これはわかります。 
  どんな罪で捕まるんだろう? 
 - 399 :秋田県人 :2014/12/24(水) 22:23 ID:czE5GbUs
 -  不法侵入!でしょ 
 - 400 :秋田県人 :2014/12/24(水) 22:30 ID:qSePIkog
 -  通報すりゃいい 
 バカが遭難しても税金で助けなきゃならん  
 理不尽だ 
 - 401 :秋田県人 :2014/12/24(水) 22:53 ID:CnQFUets
 -  まあまあまあ 
 - 402 :秋田県人 :2014/12/24(水) 22:58 ID:Cn3SMavI
 -  > 
 - 403 :秋田県人 :2014/12/24(水) 22:59 ID:Cn3SMavI
 -  >>396 
 お前は誰に話しているんだ?予知できるんか? 
 - 404 :秋田県人 :2014/12/24(水) 23:19 ID:sBIUsSqM
 -  >>403 
 間違えてたな。 
 >>396は>>395に対してだ。 
 勿論予知なんて出来んよ。ただ間違っただけだ。すまんな。 
 - 405 :秋田県人 :2014/12/24(水) 23:27 ID:jxvKvaUs
 -  >>398 
 実際、臨港署の世話になってる奴らがいるから少し落ち着いて工事が終わるまで待てと云うのがわからんのか 
 - 406 :秋田県人 :2014/12/24(水) 23:50 ID:OMdwa46.
 -  クリスマスイブに、ハタハタで熱くなって・・・・・ 
 貧乏くせぇーな 
 - 407 :秋田県人 :2014/12/24(水) 23:50 ID:Cn3SMavI
 -  っていうか今工事してね〜ぞ!自分の目でみてから話せ! 
 - 408 :秋田県人 :2014/12/25(木) 00:09 ID:OLvF.Nts
 -  >>405 
 工事に関係なく立ち入り禁止だというのがわからんのか 
 - 409 :秋田県人 :2014/12/25(木) 04:35 ID:xHBRMZiM
 -  天気あまり悪くなく釣りやすかった。一時からバッカン一つ。オスだけ… 
 ちなみに釣り人オレ一人。 
 - 410 :ハタハタ釣り :2014/12/25(木) 06:52 ID:fVhdAaPc
 -  昨日、釣れてる場所ありましたか? 
 - 411 :秋田県人 :2014/12/25(木) 07:13 ID:dehV0o/E
 -  北防 
 - 412 :秋田県人 :2014/12/25(木) 07:17 ID:hE2VRvZ.
 -  秋田港でメバリングやってたら何匹か釣れた(笑) 
 - 413 :ハタハタ釣り :2014/12/25(木) 08:49 ID:dnh00jHs
 -  新北防ですか? 
 秋マリ、旧北防、軍艦は全然でしたが、 
 - 414 :秋田県人 :2014/12/25(木) 09:12 ID:SNDoWtYA
 -  釣れてるていうよりカゴなんだよな〜w 
 俺じゃないよ言っておくけど旧北 
 - 415 :秋田県人 :2014/12/25(木) 10:30 ID:nLJ7U.ec
 -  ↑オマエ2、3個投げてるやろ!ギャハハ 
 - 416 :秋田県人 :2014/12/25(木) 10:53 ID:dehV0o/E
 -  北防柵越えていけば釣れる。 
 - 417 :秋田県人 :2014/12/25(木) 12:21 ID:tZrpekCo
 -  立ち入り禁止の場所で釣りなら厳重注意で済むかもしれないが、カゴだったら二重の罪で逮捕決定だろうな。 
 - 418 :秋田県人 :2014/12/25(木) 13:03 ID:W/c9F5xU
 -  新・北防は軽く注意のみ。 
 ただ、何回も注意、あるいはどが過ぎると書類もあるかも。 
 マイチャリ置いてあるのは、ちょっと。 
 - 419 :秋田県人 :2014/12/25(木) 15:37 ID:.66DLQK.
 -  北防行ってきました! 
 1つ目の柵越えて手前でまずまず釣れました!! 
 おじさんの話だと奥まで行ったどこかのおじさんが警察と揉めて連行されて署に連れていかれたって言ってました... 
 - 420 :秋田県人 :2014/12/25(木) 16:21 ID:5OWHSxvg
 -  北某内側は排水が気になってなあ… 
 特に根本のあの汚い茶色の塊見てしまうと。 
  
 道川はまだ釣れてる? 
 船川は餌ないとダメで、オスだけみたいだった。 
 - 421 :秋田県人 :2014/12/25(木) 16:25 ID:.66DLQK.
 -  昨日道川行ったのですがもう釣れません! 
 北棒も浮きつけて餌つけないと釣れないですが群れ当たれば爆釣でした! 
 船川もまだ釣れてるんですか? 
 - 422 :秋田県人 :2014/12/25(木) 17:14 ID:VhkC0m62
 -  道川は2,3年前に終了したと見せかけての、突然の群襲来あったなぁ。 
 夜中だったけど、スッカラカンの外側が朝には満員御礼なったっけ。 
 年末の事だったけど、今年もちょっとだけ期待して待つ。 
 まぁ無いと思うが 
 - 423 :秋田県人 :2014/12/25(木) 17:20 ID:jumxKC/w
 -  新北防と旧北防って表現がよくわからないのだが、今年から立ち禁になった長い方へどっち? 
 - 424 :秋田県人 :2014/12/25(木) 17:23 ID:gd.j2DGI
 -  ハタハタ漁終了! 
 これからは餌釣りでポツポツ釣って楽しむ事にするヽ(`▽´)ノ  
 - 425 :秋田県人 :2014/12/25(木) 17:23 ID:VhkC0m62
 -  >>423 
 今年から立禁の意味がわからんが、パイプラインと平行してんのが旧北 
 。 
 マリーナの方にあるのが新北 
 - 426 :秋田県人 :2014/12/25(木) 17:41 ID:T5REIG.2
 -  新北はかなり釣れてる 
 夜から早朝は大丈夫みたいだし 
 - 427 :秋田県人 :2014/12/25(木) 18:08 ID:dnh00jHs
 -  船川釣れてるかどなたか情報お願いします! 
 - 428 :秋田県人 :2014/12/25(木) 18:18 ID:W/c9F5xU
 -  エサつけると先に小アジが釣れてしまう。がっかりだ。 
 - 429 :秋田県人 :2014/12/25(木) 18:26 ID:5OWHSxvg
 -  >>427 
 餌付けないと釣れない。 
 餌ないと時速二、三匹もいくかどうか。 
 餌付けてるオッサン水汲みバッカン半分より多め位。全部オス。 
 マリーナの堤防の外海側根本。テトラの切れ目位に溜まってる模様。 
 - 430 :秋田県人 :2014/12/25(木) 19:48 ID:dnh00jHs
 -  マリーナの堤防ってどこですか? 
 船川港内のことですか? 
 - 431 :秋田県人 :2014/12/25(木) 19:54 ID:LZsZ5VzI
 -  新北、土の山が邪魔で行けなくなってるんだが‥登山しないといけないのか 
 - 432 :秋田県人 :2014/12/25(木) 20:01 ID:Rx0stufE
 -  マリーナへの交差点はいらないで出戸浜方面へ左側見ていけば車入れる道ある 
 >>431 
 - 433 :秋田県人 :2014/12/25(木) 20:03 ID:Rx0stufE
 -  あと新北はガセだと思っている 
 - 434 :秋田県人 :2014/12/25(木) 20:19 ID:LZsZ5VzI
 -  ありがとう 
 新北でラストスパート頑張ります 
 - 435 :秋田県人 :2014/12/25(木) 20:37 ID:voL7GK8Q
 -  今から本荘マリーナに出撃します!釣果報告期待して待ってて下さい。かなり荒れてるので爆釣の予感がしますが、平日なので空いてるといいな! 
 - 436 :秋田県人 :2014/12/25(木) 20:49 ID:Mmnmb9LQ
 -  空いています❗釣れないから(笑) 
 - 437 :秋田県人 :2014/12/25(木) 20:50 ID:Mmnmb9LQ
 -  空いています!釣れないから(笑) 
 - 438 :秋田県人 :2014/12/25(木) 20:54 ID:HV0xixto
 -  新北は雪で風車近くまで車で行けないよね〜 
 てか新北釣れるって割には足跡すらない… 
 - 439 :秋田県人 :2014/12/25(木) 21:11 ID:WjU8FAyY
 -  まだハタハタ釣れますか 
 - 440 :秋田県人 :2014/12/25(木) 21:16 ID:???
 -  夜釣り?ライジャケ来てるんですか?長靴もスパイク付とかですか? 
 - 441 :秋田県人 :2014/12/25(木) 21:27 ID:Mmnmb9LQ
 -  勿論‼ 
 - 442 :秋田県人 :2014/12/25(木) 21:37 ID:y7acNbeY
 -  9LQ 
 はよ逝け 
 - 443 :秋田県人 :2014/12/25(木) 23:21 ID:edK6vL1o
 -  今年がダメ年でしたねぇ(´・ω・`)。442s逝って下さいねww。☆・゚.:*:( ´∀`)ノ《大変おつかれさ〜んでしぃ!!》ヽ(´∀` ):*:.゚・☆ww 
 - 444 :秋田県人 :2014/12/25(木) 23:22 ID:edK6vL1o
 -  ・・・?(´・ω・`)だぁぁぁ〜@@ 
 - 445 :秋田県人 :2014/12/25(木) 23:52 ID:kIc/mR5A
 -  今年は少なかったとは言え、爆釣も楽しんだから、ここ数年ホッケダメだった分ホッケ大爆釣あればいいな それまではカレイで遊ぼ 
 - 446 :秋田県人 :2014/12/26(金) 00:20 ID:RbnX3J6I
 -  ホッケ大爆釣しても処理に困んね? 
 秋田で釣れるホッケそんなにんめぐねし。 
 そう言う俺も昔はアホみたいにホッケ釣ったけどもw 
 俺も春まではカレイだな。後は寒クロとイカちょこっと。 
 - 447 :秋田県人 :2014/12/26(金) 00:31 ID:QCNsFOds
 -  処理には困ったけどフライと開きはなんか美味しかった記憶 イシガレイ釣っててたまにくるマコガレイは嬉しいですよね。 イカはヘタクソなんで少ししか釣れませんが(>_<) 
 - 448 :秋田県人 :2014/12/26(金) 00:39 ID:RbnX3J6I
 -  >>447 
 まぁんめぐねと言いつつ、なんだかんだで俺も食ってたけどw 
 たまに来るマコ目当てにカレイ釣ってるようなもんだよね。 
 ハタハタから脱線してしまった。すんません。 
 - 449 :秋田県人 :2014/12/26(金) 04:03 ID:W4KGYghA
 -  船川  一時間で3匹  
 このふぶきの中…つらかった 
 - 450 :秋田県人 :2014/12/26(金) 04:08 ID:???
 -  よう頑張ったなー。お疲れ様。 
 - 451 :秋田県人 :2014/12/26(金) 04:53 ID:4Ot9HKsU
 -  んだ!よく頑張った!!! 
 - 452 :秋田県人 :2014/12/26(金) 07:32 ID:rJCXhfZU
 -  今夜  今年最後のハタハタ釣り頑張る!! 
 - 453 :秋田県人 :2014/12/26(金) 09:37 ID:K/f1vftU
 -  ヒマだから通川に来てみた 
  
 誰もいないw 
 - 454 :秋田県人 :2014/12/26(金) 11:27 ID:K/f1vftU
 -  通川から北防へ移動してみた 
 誰もいないがカゴがあるのを 
 発見  車も人も見あたらないのでちょっとあげてみた。、、 
 けっこうはいってる。 
 けしからんので、大きめなの6匹抜いて また沈めておいた。 
 まあ今日はこれで勘弁しておいてやる。 
 - 455 :秋田県人 :2014/12/26(金) 11:48 ID:DMqeAVDA
 -  北棒風つよいですか? 
 - 456 :秋田県人 :2014/12/26(金) 12:07 ID:rXA2Lx.M
 -  後ろからの風だからやれるけど寒いす〜 
 - 457 :秋田県人 :2014/12/26(金) 12:08 ID:rXA2Lx.M
 -  追 ちょっとやってみたけどエサ付けないとムリぽい 
 - 458 :秋田県人 :2014/12/26(金) 12:19 ID:DMqeAVDA
 -  ものすごく風強そーだから明日に行ってみます! 
 - 459 :秋田県人 :2014/12/26(金) 12:26 ID:bguphGGI
 -  明日から来年の4日まで休みに入ります。釣り・・・漁・・・猟・・・又は陸釣り何でも良いですが情報お願いします。 
 - 460 :秋田県人 :2014/12/26(金) 13:02 ID:HFKDbi9k
 -  餌付ければ釣れますか? 
 - 461 :秋田県人 :2014/12/26(金) 13:28 ID:qxmmffV2
 -  号数落としてオキアミつければ釣れますよ! 
 - 462 :秋田県人 :2014/12/26(金) 13:50 ID:rXA2Lx.M
 -  アミでもいいな ハタハタサビキじゃなくて普通の子アジ用の小さい針のほういいのかな 
 - 463 :秋田県人 :2014/12/26(金) 14:02 ID:qxmmffV2
 -  8.9号で大丈夫です! 
 小さすぎるとハタハタすぐ外れてしまいます! 
 - 464 :秋田県人 :2014/12/26(金) 16:57 ID:eX7gLfQ.
 -  友達が仕事帰りに北防寄ってみたら風も強くてどう見ても釣りできる状況じゃないなか車で待機してやたら見てきたということで! 
 かごやってるんじゃないか?と言ってました! 
 マナーは守れよって思いました! 
 - 465 :秋田県人 :2014/12/26(金) 17:39 ID:U6bSsbJA
 -  カゴに入ってるやつ皆逃がせばいい… 
 - 466 :秋田県人 :2014/12/26(金) 17:46 ID:RbnX3J6I
 -  北防に行ってる時点でマナーも糞も無いと思うのだが 
 - 467 :秋田県人 :2014/12/26(金) 17:47 ID:SdpCJryA
 -  結局今年は3匹しか釣れませんでした 
 張り切って30個買った仕掛けも1個しか使わないという 
 上手くいかないもんですね 
 - 468 :秋田県人 :2014/12/26(金) 20:12 ID:HFKDbi9k
 -  分かります‼でも支度も大事ですよね 
 - 469 :秋田県人 :2014/12/26(金) 20:21 ID:rXA2Lx.M
 -  雷鳴ってる 逆転の第2陣こないかなー こないだろうな.... 
 - 470 :秋田県人 :2014/12/26(金) 21:15 ID:rJCXhfZU
 -  来る!! 
 - 471 :秋田県人 :2014/12/26(金) 22:11 ID:/WHY/NMw
 -  ウケる ハタハタつりしてるの? 
 - 472 :秋田県人 :2014/12/27(土) 00:36 ID:Z1DzCtCo
 -  金浦、飛び爆釣でした! 
 - 473 :秋田県人 :2014/12/27(土) 02:54 ID:L.V6q9NQ
 -  >>454 
 ハタハタ逃がして 
 カゴあげて陸にぶん投げてくればよかったのに 
 - 474 :秋田県人 :2014/12/27(土) 03:55 ID:87t8Lrvc
 -  なぐごはいねが〜〜〜٩(・ิᴗ・ิ๑)۶ 
 はだはだいねが〜〜〜٩(・ิᴗ・ิ๑)۶ 
 - 475 :秋田県人 :2014/12/27(土) 04:21 ID:oNf9YhSU
 -  ほんじねー 面してる糞親父ども 
 もうやめれ  
 間抜けな顔赤らめて必死で釣ってる姿見ると情けない 
 指差されて笑われてるぞ まぁー 笑われるのはなれてると思うがw 
 - 476 :秋田県人 :2014/12/27(土) 04:31 ID:X0hsBeKw
 -  472 
 マジな情報なの?本当に釣れるの? 
 - 477 :秋田県人 :2014/12/27(土) 07:52 ID:tjdTKiW6
 -  ↑釣られそう 
 - 478 :秋田県人 :2014/12/27(土) 08:51 ID:F4tI52.Y
 -  今日夜北防いってみま〜す。 
 - 479 :秋田県人 :2014/12/27(土) 09:37 ID:jWvrrRXs
 -  今年でハタハタ釣り5年目。 
 今年こそ1匹釣りたかったけど7回行って駄目だった。来年こそ1匹釣りたい。 
 - 480 :秋田県人 :2014/12/27(土) 10:01 ID:F4tI52.Y
 -  今ならエサ釣りで釣れます 
 - 481 :秋田県人 :2014/12/27(土) 10:22 ID:Z1DzCtCo
 -  北防行ったら防犯カメラ入り口に付いていました! 
 - 482 :秋田県人 :2014/12/27(土) 10:35 ID:0yYoVX22
 -  >>479 ハタハタは海で釣れるよ 
  川とか沼じゃないよ 
 - 483 :秋田県人 :2014/12/27(土) 10:44 ID:???
 -  秋マリ、爆釣、人一杯なんだけど、これどういう事? 
 - 484 :秋田県人 :2014/12/27(土) 11:41 ID:/HC5rcYI
 -  秋田マリーナガチ?ガセ? 
 - 485 :秋田県人 :2014/12/27(土) 11:54 ID:cC3s31eQ
 -  ガセガセ! 
 - 486 :秋田県人 :2014/12/27(土) 11:59 ID:6bH6RRTs
 -  >>475 そんなのに構って欲しくてレスするあなたはもっと間抜けで笑える。ネットばかりやってないで外にでたら。 
 - 487 :秋田県人 :2014/12/27(土) 12:12 ID:WJRAxJdQ
 -  秋マリで釣れたって書き込みする人は、決まってID隠すよね(笑) 
 - 488 :秋田県人 :2014/12/27(土) 12:30 ID:Z1DzCtCo
 -  秋マリ超釣れてマス! 
 小さいけれど…♪ 
 - 489 :秋田県人 :2014/12/27(土) 12:34 ID:9CnLoTGM
 -  道川は今日は釣れてますか? 
 - 490 :秋田県人 :2014/12/27(土) 12:40 ID:q/MzWOvI
 -  マリーナ 群見える 午前中クーラー半分釣って帰ってきた 
 - 491 :秋田県人 :2014/12/27(土) 14:43 ID:F4tI52.Y
 -  雌も釣れていますか?秋田マリ 
 - 492 :秋田県人 :2014/12/27(土) 14:57 ID:ePTtqnaw
 -  象潟、ただ今到着。 
 灯台先端付近、釣り人20人位、水路は6人位。 
 釣れてる雰囲気無… 
 車は結構来るけど、直ぐに帰っていきます。 
 - 493 :秋田県人 :2014/12/27(土) 14:58 ID:MNOLXSog
 -  金浦、飛だれも居ません! 
 本当に釣れてたの??? 
 - 494 :秋田県人 :2014/12/27(土) 15:16 ID:uVpsR2Wc
 -  マリーナ来てる 
 - 495 :秋田県人 :2014/12/27(土) 15:49 ID:r9bPTYjE
 -  道川いかがですか? 
 - 496 :秋田県人 :2014/12/27(土) 15:56 ID:Z1DzCtCo
 -  道川、雌大型釣れてるよー(^-^) 
 - 497 :秋田県人 :2014/12/27(土) 16:12 ID:SI6Jc0PI
 -  >488、496     ID:Z1DzCtCo 
 コメント(笑) 無視しましょう! 
 - 498 :秋田県人 :2014/12/27(土) 16:18 ID:MNOLXSog
 -  ガセは止めましょう❗ 
 - 499 :秋田県人 :2014/12/27(土) 16:20 ID:Z1DzCtCo
 -  釣り杉手、肩いて(^-^) 
 - 500 :秋田県人 :2014/12/27(土) 17:33 ID:h7Y.nNT6
 -  ガセばっかり❗ 
 - 501 :秋田県人 :2014/12/27(土) 20:15 ID:2eK5gw3Y
 -  船川爆釣でした! 
 オスですが! 
 - 502 :秋田県人 :2014/12/27(土) 20:34 ID:MNOLXSog
 -  本当ですか?オスでも良いです! 
 ガセじゃないですよね??? 
 - 503 :秋田県人 :2014/12/27(土) 20:49 ID:kYtc3LqU
 -  北防午後4時時点で全然ダメでしたね。 
 もちろん秋田マリーナも人はいませんでした。 
 もう終わったのかな…。 
 - 504 :秋田県人 :2014/12/27(土) 20:54 ID:kYtc3LqU
 -  明日、天気が良さそうなので今年最後のハタハタ行きます。 
 状況、お知らせします。 
 - 505 :秋田県人 :2014/12/27(土) 20:57 ID:Lp7rubJw
 -  明日雨だよーどこが天気良いだよ 
 - 506 :秋田県人 :2014/12/27(土) 21:28 ID:/yFIFZNg
 -  どこも釣れてませんよ 
 - 507 :秋田県人 :2014/12/27(土) 21:36 ID:DIe60AYQ
 -  酒田、どこも釣れてません。 
 - 508 :秋田県人 :2014/12/27(土) 22:11 ID:HD8JwkXQ
 -  嘘をついて喜んで楽しいって思ってる奴は病んでるか現実で他人様に相手されない雑魚人間だと思うの  
  
 ガンガレ 
 - 509 :秋田県人 :2014/12/27(土) 22:21 ID:/Ae2ouyc
 -  象潟沖アミ付けてポツポツつれてました。 
 - 510 :秋田県人 :2014/12/27(土) 23:52 ID:9LAtQOCs
 -  象潟沖でアミ付けて釣ってるのかと一瞬思ってしまった 
 - 511 :秋田県人 :2014/12/28(日) 00:06 ID:3sgeexC2
 -  いい感じにバッカン2つ。みなさんはメジャーポイント以外には行かないのかな?20日過ぎから毎年爆釣して、釣り人がいないポイントいくつかあるよ。オスメインだけどね。 
 例えば金浦の・・・。 
 - 512 :秋田県人 :2014/12/28(日) 00:08 ID:V.KXc0wA
 -  北防、秋マリ、軍艦 全然ダメ❗ 
 釣りしてると魚より人が集まる 笑 
 - 513 :秋田県人 :2014/12/28(日) 01:37 ID:DzXLW6aM
 -  秋田マリ、イカつければ釣れます。 
 雄だけですが・・・。40匹あげたのでこれで帰りまーす。 
 - 514 :秋田県人 :2014/12/28(日) 03:54 ID:s226ZIZ2
 -  それと新北の入口に重機止まっており車入れず。もしかしたら入り口埋められるかも! 
 - 515 :秋田県人 :2014/12/28(日) 09:00 ID:PCn7eICU
 -  ホラ吹き大会開催中 
 (^-^) 
 - 516 :秋田県人 :2014/12/28(日) 09:29 ID:s226ZIZ2
 -  ほら吹き言う人は無視してください。イカソーメンのイカを1センチくらいに切って針につければエサ持ちがとてもいいです。鰰釣りの別の楽しみ方できます。秋田マリと北防で楽しめますよ。(*⌒▽⌒*) 
 - 517 :秋田県人 :2014/12/28(日) 10:36 ID:ToA9euaQ
 -  船川が今1番釣れてるんじゃないんですかね? 
 - 518 :秋田県人 :2014/12/28(日) 11:13 ID:vwuv1/HE
 -  酒田国際ターミナルでコハダ爆釣。光ものが好きな人はどうぞ。 
 - 519 :秋田県人 :2014/12/28(日) 11:26 ID:w2lsArl6
 -  昨日、象潟〜道川までラストハタハタ行って来ましたが… 
 象潟ーオキアミ付けてやっと 
 金浦ー撃沈 
 西目ー撃沈 
 道川ー生体反応無 
 今期はこれにて終了しました。 
 来年も、ガチな情報を書き込みます。 
 お疲れ様でした。 
 ちなみに、釣れたハタハタは小刀のようなシャープなオスでした。 
 - 520 :秋田県人 :2014/12/28(日) 11:35 ID:faHqQWak
 -  ハタハタ購入情報助かりました!! 
 釣り場でしたが・本当なありがとうございました。 
 おかげで安く買えました。 
 - 521 :秋田県人 :2014/12/28(日) 11:56 ID:ToA9euaQ
 -  502 
 船川100%オスですが釣れますよ!! 
 - 522 :秋田県人 :2014/12/28(日) 13:04 ID:s226ZIZ2
 -  北防 
 秋田マリも雄だけど順調です。 
 - 523 :秋田県人 :2014/12/28(日) 13:09 ID:fh38NJoA
 -  四時間で六匹 
  
 お疲れ様でした 
 - 524 :秋田県人 :2014/12/28(日) 13:26 ID:gdX70PYk
 -  道川漁港午後イチから釣れはじめました。小さい群れ見えます。 
 お昼から50匹程度。雌10匹ぐらいです。人増えてきました。 
 - 525 :秋田県人 :2014/12/28(日) 13:41 ID:0ZpX4k/E
 -  明け方から今まで、象潟ー秋田マリ間見てきましたが、 
 全く釣れている雰囲気なかったですよ。 
 旧北、釣り人ゼロ、 
 新北、先端と入口付近に二人いましたが釣れている気配なし、 
 秋田マリも2、3人いて、12時頃でしたが釣れている気配なし、 
 とても順調には見えませんでしたがその後釣れだしたのでしょうか? 
 - 526 :秋田県人 :2014/12/28(日) 15:49 ID:s226ZIZ2
 -  雄45匹、雌8匹、秋田某所 
 - 527 :秋田県人 :2014/12/28(日) 16:01 ID:xXJdfGbI
 -  >>513-514を見ると、携帯とpcで書き込みか。 
 >>514は家帰ってからの書き込み臭いから、>>526お前今 家に居るだろ? 
 嘘つきは誰もあでしねぐなるぞ。 
 あどやめれ 
 - 528 :秋田県人 :2014/12/28(日) 16:13 ID:W1QWtOSo
 -  道川、14:30時点で釣り人上(外側)に親子連れ、下一人のみ。 
 >>524さんホントに〜? 
 漁師が網を引いていたが、網にも皆無。 
 小さな群れすら来ていない模様。 
 - 529 :小保方晴子 :2014/12/28(日) 17:52 ID:/lVH2km.
 -  スッタップ細胞はあります。 
 ハタハタ爆釣です! 
 - 530 :秋田県人 :2014/12/28(日) 17:52 ID:gB6L3o7g
 -  船川はガチな情報ですね 
 ただし、場所によりですけど 
 - 531 :秋田県人 :2014/12/28(日) 18:25 ID:s226ZIZ2
 -  >>527 
 よくぞ見破った。明智君。しかし513、514は同じスマフォからだ。その後は正解。514はホント。また挑戦させてもらうぜ! 
 - 532 :秋田県人 :2014/12/28(日) 19:26 ID:gdX70PYk
 -  道川夜になって爆発! 
 一時間ぐらいで100匹! 
 クーラー満タン後帰ります。 
 人凄くてお祭りします。 
 - 533 :秋田県人 :2014/12/28(日) 19:40 ID:s226ZIZ2
 -  よし、これから行きます。 
 - 534 :秋田県人 :2014/12/28(日) 19:57 ID:MsCFNR0.
 -  結局時間時間 
 ゾーン入れば釣れるしゾーン逃すとボウズ 
 4〜5時間ねばれよ 
 - 535 :秋田県人 :2014/12/28(日) 20:02 ID:zkhdFyd6
 -  船川ダメです。 
 - 536 :秋田県人 :2014/12/28(日) 20:06 ID:KggYDTYw
 -  病んでる人達の集まり❗ 
 - 537 :秋田県人 :2014/12/28(日) 20:09 ID:zkhdFyd6
 -  楽しんでるの〜❗ 
 - 538 :秋田県人 :2014/12/28(日) 20:29 ID:KggYDTYw
 -  確かな状態交換しませんか? 
 残りわずかですよね? 
 - 539 :秋田県人 :2014/12/28(日) 20:43 ID:uX8T06SA
 -  >>524と>>532同じ人。 
  
 >>533あんた>>531 
 絶対行かんでしょ。 
  
 ウソついて生きてて、後悔しないのかね〜。 
 明日死ぬかも分からんのに…。(そんだけの人間として) 
 - 540 :秋田県人 :2014/12/28(日) 21:20 ID:s226ZIZ2
 -  よくぞ見破った明智君。すでに飲んでるからいけるわけない。明日には 
 アドレスかわるが見破れるかな?フフフ 
 - 541 :秋田県人 :2014/12/28(日) 21:21 ID:zkhdFyd6
 -  道川は生態反応無しですよ〜 
 約1名湾内テトラの上に明かりが見えます。寝ザカナ探しかな〜? 
 - 542 :秋田県人 :2014/12/28(日) 21:31 ID:d/Jm/7G6
 -  この明智くんなんたらいってるバカなに? 
  
 かなり痛いんだけど 
 - 543 :秋田県人 :2014/12/28(日) 21:33 ID:sYH20Sig
 -  ID:s226ZIZ2 ←馬鹿かぁ(笑) 
 - 544 :秋田県人 :2014/12/28(日) 21:57 ID:zkhdFyd6
 -  秋田県内ハタハタ釣りは、終了 
 - 545 :秋田県人 :2014/12/29(月) 04:42 ID:xEZ/Rp7M
 -  今日、鰰釣り行きたいと思います。お願いてす。釣れている所ありますか?教えてください。 
 - 546 :秋田県人 :2014/12/29(月) 06:12 ID:eHCqHbXU
 -  >>545 
 秋田市民市場 
 - 547 :秋田県人 :2014/12/29(月) 06:58 ID:FzfFQXSA
 -  秋田県内と、酒田水路は、今期早いけど、終了   時間とガソリンのムダに、なりました。ガセ情報に、注意 
 - 548 :秋田県人 :2014/12/29(月) 09:26 ID:sj9kNmoU
 -  昨日象潟漁港で4時から8時頃までやって雄20匹でした 
 餌つけてやっとです 
 まづめどきパタパタ釣れて後はさっぱりでした 
 - 549 :秋田県人 :2014/12/29(月) 09:48 ID:xEZ/Rp7M
 -  北防、釣り人5人、エサ釣りでポツポツつれてます。時間のある方今年最後のチャンスです。開始1時間ですが18匹あげてます。 
 - 550 :秋田県人 :2014/12/29(月) 10:13 ID:06FiqDYI
 -  道川時速40ぐらい。コンスタントに釣れている。デカ雌多い。ブリコパンパン 
 - 551 :秋田県人 :2014/12/29(月) 10:14 ID:z3glTPIY
 -  道川はガセで船川はガチ!笑 
 - 552 :横手 :2014/12/29(月) 10:15 ID:S9R7Z60A
 -  本荘マリーナでハタハタ釣りできますか?今日 
 - 553 :秋田県人 :2014/12/29(月) 12:36 ID:QL8d3M9M
 -  普通に釣りしてると、外道としてハタハタまだ釣れます。 
 どっちかというと、いらないので全てリリースしてます。 
 - 554 :秋田県人 :2014/12/29(月) 13:28 ID:k3XTy1Gw
 -  ガセねた流して何か面白いのかな? 
 - 555 :秋田県人 :2014/12/29(月) 14:32 ID:7xZQzHOw
 -  550 
 でたらめ情報ですから 
 間に受けないように❗ 
 - 556 :秋田県人 :2014/12/29(月) 15:12 ID:tXJjDD9o
 -  金浦爆釣中!急いでください。 
 - 557 :秋田県人 :2014/12/29(月) 15:33 ID:I4WHekp2
 -  道川全く釣れてません! 
 - 558 :し :2014/12/29(月) 17:30 ID:S9R7Z60A
 -  本荘全く 
 - 559 :横手 :2014/12/29(月) 17:52 ID:Soxvsx6A
 -  27日いわき爆釣でした! 
 - 560 :秋田県人 :2014/12/29(月) 18:27 ID:hhzo.7D.
 -  秋田マリーナは、どの辺がつれますか? 
 - 561 :秋田県人 :2014/12/29(月) 20:26 ID:rltGnMBA
 -  559 
 どれ位釣れました?   時間帯は?  
 - 562 :秋田県人 :2014/12/29(月) 20:46 ID:???
 -  これから北防行ってきます。エサ釣りの予定です。後ほど報告します。 
 - 563 :秋田県人 :2014/12/29(月) 20:49 ID:PX//WURY
 -  559 
 よかったね! このバカ!! 
 - 564 :秋田県人 :2014/12/29(月) 21:38 ID:dyfcUEfI
 -  ガセ情報野郎は楽しそうだな。 
 - 565 :秋田県人 :2014/12/29(月) 22:41 ID:T0OQyiy.
 -  腐ってる❗ 
 - 566 :秋田県人 :2014/12/29(月) 23:28 ID:QxlP3t4g
 -  秋田マリーナ全然ダメです。周りの人も全く連れてませんでした。さすがにもう終わりかな・・・ 
 - 567 :秋田県人 :2014/12/30(火) 06:59 ID:HOr39XMA
 -  北防、エサ釣り4匹でしたー 
 - 568 :秋田県人 :2014/12/30(火) 12:40 ID:hVbGqljg
 -  ハタハタだめ。 
 でも、小さいながら4、5キロクラスの水ダコは少し釣れました。 
 ラッキー。 
 - 569 :秋田県人 :2014/12/30(火) 13:40 ID:DITbPgMM
 -  ハタハタ釣ってる奴=コジキ 
 - 570 :秋田県人 :2014/12/30(火) 14:02 ID:8iS3VYIE
 -  ハタハタ釣りはおもしろい。食べなくても釣りたい。 
 - 571 :秋田県人 :2014/12/30(火) 16:31 ID:uPHQ1l1M
 -  >>569  コジキならどうやって釣竿や防寒具一式、車、ガソリン、クーラーボックス揃えられるんだよ。家でネットしかする事しかない、コジキしか言えないお前はもっと哀れな人間だな。それに金持ちならこんな掲示板なんか見ないよ。 
 - 572 :秋田県人 :2014/12/30(火) 16:42 ID:???
 -  自演? 
 - 573 :秋田県人 :2014/12/30(火) 16:49 ID:0BmtYamw
 -  んーー また来年〜 ヾ ^_^  バイバーイ!! 
 - 574 :秋田県人 :2014/12/30(火) 18:32 ID:HOr39XMA
 -  >>568 
 水タコですか。それマダコでしょ。まだ鰰北防柵越えでエサ釣り余裕で釣れますよ。 
 - 575 :秋田県人 :2014/12/30(火) 19:18 ID:dAQNEHLA
 -  歩いたらマダコ 
 ウネウネしてるだしてるだけなら水タコ 
 - 576 :秋田県人 :2014/12/30(火) 22:08 ID:uPHQ1l1M
 -  >>572  id隠すなよ。お前がコジキ呼ばわりしている本人じゃないの。いい加減荒らしばかりやっていると、自分の遊べる場所も少なく成るって事も気づいた方が良いよ。 
 - 577 :秋田県人 :2014/12/31(水) 09:08 ID:.99luarU
 -  さて正月用の雌釣りに行くかな 
 - 578 :秋田県人 :2014/12/31(水) 09:38 ID:???
 -  ↑ぼったくられんなよw 
 - 579 :秋田県人 :2014/12/31(水) 11:05 ID:XfqEogls
 -  2日夜、初釣行きます。北防エサ釣りで〜す。 
 - 580 :秋田県人 :2014/12/31(水) 12:19 ID:QMW5byH.
 -  ↑大荒れだぞ!! 
  
 生きて帰って来いよ… 
 - 581 :秋田県人 :2014/12/31(水) 17:39 ID:J2IKYUl2
 -  >>571 
 必死になってウケる(爆) 
 貧乏人ってか貧相な生活してるのばっかだろ 
 とりあえずお前は確定(笑) 
 - 582 :秋田県人 :2014/12/31(水) 18:00 ID:DQ.1tDjI
 -  年越しそば食べてる所です。。 
 後食べる物ないから誰かハタハタ恵んでください_(._.)_ 
 - 583 :秋田県人 :2014/12/31(水) 18:13 ID:sNmCW8E2
 -  スーパーでハタハタメス三匹で1200円(笑) この値上がり(笑) 
 - 584 :秋田県人 :2014/12/31(水) 18:45 ID:XfqEogls
 -  >>581 
 お前はこのスレ入ってくる資格ない。消えろ! 
 - 585 :かだわ :2014/12/31(水) 18:58 ID:zHrO7Fdc
 -  飛でポツポツ釣れだ酢雌大型少々! 
 - 586 :秋田県人 :2014/12/31(水) 19:33 ID:Ahe28SCU
 -  秋田の恥さらしドもが! 
 ハタハタハタハタ言ってんじゃねー 
 - 587 :秋田県人 :2014/12/31(水) 19:40 ID:YX5D1wA.
 -  『飛』とはどこ? 
 - 588 :秋田県人 :2014/12/31(水) 19:49 ID:XfqEogls
 -  >>5586 
 お前頭悪いだろ。日本語勉強し直せば!ここなんのスレかよく見ろ。 
 - 589 :秋田県人 :2014/12/31(水) 20:23 ID:ION3U9yQ
 -  >>588 
 お前もっと頭悪いだろ。数字の勉強すれば。 
 - 590 :秋田県人 :2014/12/31(水) 22:20 ID:XfqEogls
 -  >>589 
 貴様揚げ足とるな。あの世行け:-) 
 - 591 :秋田県人 :2014/12/31(水) 23:59 ID:hc7TgkIc
 -  爆釣 
 - 592 :秋田県人 :2015/01/01(木) 08:36 ID:zzjAHrOE
 -  爆笑 
 - 593 :秋田県人 :2015/01/01(木) 11:11 ID:wMqvyKlg
 -  超爆 軍艦 
 - 594 :岩手県人 :2015/01/01(木) 11:54 ID:tM0fLdlg
 -  >>587 
 金浦のすぐ北隣ですよ 
 秋田県人なのに知らないとは・・・ 
 - 595 :秋田県人 :2015/01/01(木) 13:57 ID:3pLHizNE
 -  ハタハタ釣りのスレでコジキとは、書き込む所ちがくない。 
 - 596 :秋田県人 :2015/01/01(木) 14:56 ID:05vLURjo
 -  >>597 
 俺も秋田県人だけど知らねぇよ。そっち方面行かねぇし。 
 人それぞれ釣りのポイントは違うだろ。 
 自分の狭〜い見解だけで簡単にくくるなよ。 
 - 597 :秋田県人 :2015/01/01(木) 16:52 ID:RYj5ZRls
 -  >>581  はいはい。確定でもなんでもしてたら。事実を述べただけなんだけど。すぐウケるだの貧乏だの貧相だの。いつもそんな事位しか言えないんだな。小学生みたいな物言いがとても痛い。 
 - 598 :秋田県人 :2015/01/01(木) 17:47 ID:???
 -  31日、「ヨ」でエサ釣りで釣れました。 
 寒さで針にエサをつけられなくなり終了。 
 3時間で28匹でした。 
  
 正月に食べる分にはなりそうです。 
 - 599 :秋田県人 :2015/01/01(木) 20:38 ID:4qTmTek.
 -  「ヨ」ってどこ? 
 - 600 :秋田県人 :2015/01/01(木) 21:55 ID:???
 -  船川ヨの字です。 
 浅いので、波立っていないと居残りのハタハタが上から見えますよ。 
 これがなかなか釣れませんけど。 
 - 601 :秋田県人 :2015/01/01(木) 22:18 ID:TP12JExI
 -  軍艦? 
 - 602 :秋田県人 :2015/01/02(金) 18:56 ID:ctJVarz6
 -  たぶんホッケかなんかだが。磯、堤防先端はかなりの人。 
 車おけない程・正月関係なく釣人いますな。 
 - 603 :秋田県人 :2015/01/02(金) 22:34 ID:k2bikcKQ
 -  爆! 
 - 604 :秋田県人 :2015/01/02(金) 23:22 ID:RJVDDPh.
 -  磯はわかるが、堤防先端て新北?旧北? 
 どっちも立入禁止じゃないか? 
 それとも備蓄の堤防? 
 あそこも立入禁止だよな? 
 もしかして椿? 
 だったら、あそこでホッケはホントしばらくぶりだな。 
 - 605 :秋田県人 :2015/01/03(土) 02:44 ID:KSXE621g
 -  椿の隣の館山ではロウソクボッケが釣れてるからそっちじゃね? 
 - 606 :秋田県人 :2015/01/03(土) 03:05 ID:/IsdzXHg
 -  象潟爆釣! 
 - 607 :秋田県人 :2015/01/03(土) 09:12 ID:1SHyFLXw
 -  新北の先端だよ 
 時間帯を見ていけば大丈夫みたいだ 
 - 608 :秋田県人 :2015/01/03(土) 09:51 ID:GCzuWuHk
 -  爆釣なんて言ってるヤツまだ居るんだね(笑) 
 - 609 :秋田県人 :2015/01/03(土) 11:04 ID:LtJmMUM.
 -  正月休み+某店の大会で人集まってるんだべ 
 - 610 :秋田県人 :2015/01/03(土) 11:36 ID:/.smA4S.
 -  >>604 
 椿も立ち入り禁止じゃ? 
 - 611 :秋田県人 :2015/01/04(日) 00:50 ID:fTmsjgiU
 -  新北先端爆釣バッカン2つ雌半分肩いてーわ! 
 - 612 :秋田県人 :2015/01/04(日) 06:14 ID:sPIGlfzU
 -  新北今年初の罰金者出るのかw胸厚ww 
 ライブカメラ便利だわーwwww 
 - 613 :秋田県人 :2015/01/04(日) 09:33 ID:4QX374bs
 -  ライブカメラ??? 
 - 614 :秋田県人 :2015/01/04(日) 09:47 ID:0SpveKqw
 -  >>613 
 ヒント  マリーナ 
 - 615 :秋田県人 :2015/01/04(日) 17:20 ID:fTmsjgiU
 -  暗くなるとカメラで見えないんで全然余裕で入って行ける!前と変わらねーよ〜爆釣 
 - 616 :秋田県人 :2015/01/05(月) 07:15 ID:tous/YcI
 -  鰰終了〜だろ。 
 - 617 :秋田県人 :2015/01/05(月) 21:14 ID:ZU4VRB2Q
 -  みなさん今年度のハタハタ釣りお疲れさまでした。 
 私は仕事が忙しく今シーズンは一回も釣行出来ませんでしたが、みなさんのコメント見て行った気になりましたので今年度は良しとします。 
 来年度は、是非とも行きたいです。 
 - 618 :秋田県人 :2015/01/05(月) 21:51 ID:Lgu./pL.
 -  お前誰だよ 
 - 619 :秋田県人 :2015/01/06(火) 07:53 ID:PwGW2LuU
 -  棚橋弘至だよ!!ハタハタ愛してま〜す(^_^)/ 
 - 620 :秋田県人 :2015/01/06(火) 09:58 ID:eG.R/GQg
 -  今夜から荒れるったな。ラストいってみるか 
 さ、釣果お待ちを! 
 - 621 :秋田県人 :2015/01/06(火) 12:19 ID:rMMfaRns
 -  もう終わったよ 
 - 622 :秋田県人 :2015/01/06(火) 13:11 ID:oWQWBg2o
 -  もう少し釣りたいな(^-^; 
 - 623 :秋田県人 :2015/01/06(火) 13:29 ID:GJmKrdws
 -  しりとりスタート 
  
 なんとかなるさ 
 - 624 :秋田県人 :2015/01/06(火) 15:04 ID:LjiHjZho
 -  サビキがありません 
 - 625 :秋田県人 :2015/01/06(火) 16:01 ID:4rrjYv7A
 -  んじゃワームで 
 - 626 :秋田県人 :2015/01/06(火) 17:09 ID:Mw4QYI.k
 -  でかいワームしかありませんけど? 
 - 627 :秋田県人 :2015/01/06(火) 20:02 ID:IeqrhVAw
 -  どうしょう 
 - 628 :秋田県人 :2015/01/06(火) 21:08 ID:aaaMSrto
 -  うみに行こうぜ 
 - 629 :秋田県人 :2015/01/06(火) 23:48 ID:DsW1BLG.
 -  ぜんぜん釣れませんな! 
 - 630 :秋田県人 :2015/01/07(水) 00:20 ID:UJv2zryQ
 -  なんと爆釣(うそ) 
 - 631 :秋田県人 :2015/01/07(水) 08:04 ID:oGHT8XPI
 -  そっかぁ〜 
 - 632 :秋田県人 :2015/01/07(水) 08:45 ID:ogPUC5yU
 -  まだ、やってんだ?すごいな。 
 そろそろ、他の魚が熱いよ。 
 - 633 :秋田県人 :2015/01/08(木) 11:14 ID:xG8dQzho
 -  よっちゃんイカ 
 - 634 :秋田県人 :2015/01/08(木) 12:24 ID:Mi4pjMfA
 -  カスベ釣えだやぁー! 
 - 635 :秋田県人 :2015/01/08(木) 15:49 ID:???
 -  あの人ではなんだったのだろうと思うくらい誰もいないよね? 
 誰に気兼ねなく自由にできるんだろうけどね?もしかしたら釣れるかもなんて 
 あり得ないかな(笑) 
 - 636 :秋田県人 :2015/01/08(木) 21:44 ID:JY00y/.E
 -  物好きは今時期ワームで狙ってる。 
 - 637 :秋田県人 :2015/01/08(木) 21:59 ID:TiT7hvG.
 -  もういないだろ 
 - 638 :秋田県人 :2015/01/12(月) 17:26 ID:uBUipV22
 -  □□□□■□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□ 
 □□□■■□□□□□□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□ 
 □□■■□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■□□ 
 □■■□□■□□□□■■□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□ 
 □□■■■■□□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ 
 □□□■■□□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ 
 □□■■□□■■□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ 
 □■■■■■■■□□□■■■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□ 
 □■■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■■□□□□□□ 
 □□□□■□□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□ 
 □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ 
 □□■□■□■□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□ 
 □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ 
 □■□□■□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ 
 □□□□■□□□□□□□■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□ 
 □□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□□□□□□ 
 - 639 :岩手県人 :2015/01/14(水) 09:56 ID:QOVLHOBI
 -  今日道川漁港に行きます。状況どうですか? 
 - 640 :秋田県人 :2015/01/14(水) 12:21 ID:cGFTisCo
 -  爆釣! 
 - 641 :秋田県人 :2015/01/14(水) 13:49 ID:1mb6XYC6
 -  デジャブー 
 - 642 :秋田県人 :2015/01/15(木) 11:54 ID:cnvd/p5w
 -  コジキの皆さんまた来シーズン(笑) 
 - 643 :秋田県人 :2015/01/15(木) 21:33 ID:GuikWvGo
 -  皆さん 
 来シーズンも楽しみましょう! 
 - 644 :秋田県人 :2015/01/15(木) 22:27 ID:xm3xeSPQ
 -  もう来年は来ないよ!! 
      byハタハタより 
 - 645 :岩手県人 :2015/01/15(木) 22:47 ID:yQkxxK0s
 -  秋田の皆さん、また来シーズンお世話になります。 
 - 646 :秋田県人 :2015/01/16(金) 04:46 ID:u1DNr1MI
 -  今シーズンの漁獲量ちょうど800生` 
 - 647 :秋田県人 :2015/01/24(土) 00:14 ID:.605YNuk
 -  生はいいよねぇ〜(~o~) 
 - 648 :秋田県人 :2015/01/27(火) 11:32 ID:VNMZwUCE
 -  まだハタハタサビキ売ってますか?週末に家族でハタハタ釣りに行きたいのですが。売ってるお店教えて下さい。 
 - 649 :秋田県人 :2015/01/27(火) 11:36 ID:8ftshL3Q
 -  まだハタハタが釣れるんですか?   
 ワカサギ釣りならわかるけど。 
 - 650 :秋田県人 :2015/01/27(火) 13:03 ID:H7/3Mdfw
 -  ハタハタとっくに終わったよ 
 - 651 :秋田県人 :2015/01/28(水) 18:51 ID:OILTjqRs
 -  後10ヵ月待ち・・・・釣れるから準備しておきな。 
 - 652 :秋田県人 :2015/02/01(日) 22:36 ID:hprVDVrw
 -  今、山形産の生ハタハタ食べてる。 
 さすがにメスもブリコないし脂が落ちてて全盛期に比べると…。 
 - 653 :秋田県人 :2015/04/14(火) 17:46 ID:B1srhYUU
 -  昨シーズンに釣った冷凍ハタハタ昨日食べました。 
 - 654 :秋田県人 :2015/04/16(木) 22:26 ID:X68P8bRA
 -  ≫6,5,3 
 - 655 :秋田県人 :2015/04/18(土) 19:06 ID:4FJAgPz6
 -  ↑こいつは何がしたいんだ? 
 - 656 :秋田県人 :2015/04/19(日) 08:34 ID:1CRYSIFw
 -  カウントダウン 
 - 657 :秋田県人 :2015/06/19(金) 12:31 ID:6OP3y33I
 -  そろそろ準備だすな 
 どこかであがってないですか? 
 - 658 :秋田県人 :2015/06/19(金) 16:54 ID:TemErun6
 -  キタボー 爆釣(ネタ) 
 - 659 :秋田県人 :2015/06/19(金) 22:02 ID:cMKagtPQ
 -  ハタが二匹でハタハタ 
 - 660 :秋田県人 :2015/06/19(金) 23:12 ID:8K8p32W6
 -  !?…(゜Д゜)ハタ… 
 - 661 :秋田県人 :2015/06/20(土) 00:19 ID:/H4qtRd6
 -  爆釣! 
 - 662 :秋田県人 :2015/06/22(月) 12:36 ID:Fyg7MHvQ
 -  道川どうですか? 
 - 663 :秋田県人 :2015/06/22(月) 17:58 ID:3mWbh5VI
 -  あがってますな。生協・マックスバリュー 
 どこでもあるすよ。 
 - 664 :秋田県人 :2015/08/01(土) 14:36 ID:rQN4tKeA
 -  ぞろぞろ接岸ですよね 
 - 665 :秋田県人 :2015/10/02(金) 19:35 ID:vf4bnDLs
 -  NHKでやってる… 
 - 666 :秋田県人 :2015/10/18(日) 22:36 ID:knLlo/w2
 -  去年の釣れ始めいつだっけ 
 去年は道川すごかったね今年はどこだろ〜 
 - 667 :秋田県人 :2015/10/18(日) 22:43 ID:R09dXo.k
 -  もうすぐですね。 
 生まれて初めて釣りをしたのが昨シーズンのはたはた釣りでした。 
 岩城で釣ったのですが、悪天候ばっかりで挫折しそうでした。 
 今シーズンも岩城で釣りを楽しめるでしょうか?釣り禁止とかなりませんかね? 
 - 668 :秋田県人 :2015/10/19(月) 12:29 ID:Glas4Pfk
 -  岩城は、本年度から、鰰期間中は、漁港立ち入り禁止だと😓 
 釣り場殖えただけに残念です。 
 昨年岩手だか山形の人船の係留ロープ外して放置して帰ったせいです 
 - 669 :秋田県人 :2015/10/19(月) 12:51 ID:QJywRFjg
 -  ハタハタは毎年、カゴ沈めたり。 
 割り込みで喧嘩始めたり、ひでーのが多いからなー。 
 - 670 :秋田県人 :2015/10/19(月) 13:13 ID:88Qv/4u2
 -  >>668 
 立入禁止は無い 
 あそこで鰰売ってるし 
 - 671 :秋田県人 :2015/10/20(火) 14:39 ID:BaUyjytc
 -  今年の魚のいなさのうっぷんをハタハタにぶつけてやる 
 - 672 :秋田県人 :2015/10/20(火) 15:57 ID:E4MLne6I
 -  ハタハタもあまり来ないかもな 
 - 673 :秋田県人 :2015/10/20(火) 16:31 ID:q6ChESWA
 -  ハタハタはメスも釣れますか?今年1回くらいはチャレンジしたいと思ってるんですが 
 - 674 :秋田県人 :2015/10/20(火) 16:48 ID:E4MLne6I
 -  >>673 
 釣れるよ。 
 - 675 :秋田県人 :2015/10/20(火) 16:54 ID:M4ZO5vsk
 -  ありがとうございます。チャレンジしてみたいと思います 
 - 676 :秋田県人 :2015/10/20(火) 18:56 ID:JGdKky6A
 -  毎年この時期になると 
 「○○漁港は昨年の釣り客のマナーが悪くて釣り禁止になった」 
 っていう書き込みが必ず出てくる 
  
 ・・・過去に鰰釣り禁止になったとこなんて無いんだよなぁ 
 - 677 :秋田県人 :2015/10/20(火) 20:45 ID:5x7V64jA
 -  あの人だかり見ればね、なんか殺気立ってるしある程度釣れたら帰れば良いのにね 
 - 678 :秋田県人 :2015/10/20(火) 23:39 ID:E4MLne6I
 -  前スレ見りゃ釣り禁止工作員のいることいること 
 道川は通年釣り禁止だの、行政から近々発表だの。 
 近々発表から約11ヶ月だがいつ発表なのかねぇ 
 - 679 :秋田県人 :2015/10/21(水) 19:18 ID:ltUdA6qQ
 -  北暴来てますか? 
 - 680 :秋田県人 :2015/10/21(水) 19:34 ID:EgQ57Nd2
 -  去年は、高波暴風注意報発令。海に近づくのは危険なので、近づかないで下さい。 
 という悪天候の日が多すぎて、なかなか釣行できるチャンスが少なかったな。 
 - 681 :秋田県人 :2015/10/21(水) 19:53 ID:5mKYLhWY
 -  >>679 
 ぽつり、ぽつり 
 - 682 :秋田県人 :2015/10/23(金) 11:33 ID:ZC5zExRA
 -  イトクで船川産ハタハタ売ってた 底引きに引っかかり始めたのかな 
 - 683 :秋田県人 :2015/10/23(金) 11:46 ID:q.ixISyg
 -  >>682 
 だろうね。 
 この時期のハタハタ美味いんだよな 
 - 684 :秋田県人 :2015/10/27(火) 18:14 ID:zt1/fv4k
 -  セリオン前どうですか? 
 - 685 :秋田県人 :2015/10/27(火) 18:23 ID:poY0VF0U
 -  絶好調です 
 - 686 :秋田県人 :2015/10/27(火) 21:00 ID:4eSuTGyk
 -  アジだろw 
 - 687 :秋田県人 :2015/10/28(水) 06:48 ID:fnGRvnq.
 -  何時頃から釣れだすのかな? 
 - 688 :秋田県人 :2015/10/28(水) 17:30 ID:4jZ31fLc
 -  沖亭きてるんじゃないか? 
 - 689 :秋田県人 :2015/10/28(水) 17:40 ID:dfbbBnTc
 -  沖防波堤では釣れ始めてきたね 
 - 690 :秋田県人 :2015/10/28(水) 17:53 ID:omQtYU3A
 -  12月入るまでこのスレの情報はすべてガセだと思ってもいい 
 - 691 :秋田県人 :2015/10/28(水) 17:55 ID:eHxz0q/o
 -  毎日通ってる人の情報源を確保しておくべきだね。ハタハタはやらないから関係ないが 
 - 692 :秋田県人 :2015/10/28(水) 18:14 ID:mUd4gL6g
 -  季節鰰初水揚げとニュースで流れてからで良い。 
 それまでは体力温存しとけ。 
 - 693 :秋田県人 :2015/10/28(水) 18:41 ID:pXjps8xg
 -  690番さん692番さん  そんな事では一足も二足も三足も遅れてしまいますよ 
 - 694 :秋田県人 :2015/10/28(水) 18:44 ID:???
 -  こそっと、メジャーじゃないところで、出来るところは無いのかな? 
 - 695 :秋田県人 :2015/10/28(水) 18:51 ID:Dmg1hsKQ
 -  あっても教えねーよ 
 - 696 :秋田県人 :2015/10/28(水) 19:46 ID:SAO67o9Q
 -  >>694 
 あるよ。でも、釣果載せてもこの板では嘘つき呼ばわれるされるだけ。 
 - 697 :秋田県人 :2015/10/28(水) 23:01 ID:K55rNDas
 -  結局は自分の足で探すしかない。 
 - 698 :秋田県人 :2015/10/29(木) 06:20 ID:hIUqf5Qg
 -  30分遠投してサビキロストしつつ 
 ようやく1匹ってレベルでも「釣れてる」って書くからなぁ 
 嘘は書いてないがそんなん行きたくねぇしw 
 - 699 :秋田県人 :2015/10/29(木) 06:33 ID:???
 -  ハタハタ7参上、まだかいな? 
 - 700 :秋田県人 :2015/10/30(金) 08:00 ID:X85vbpvg
 -  市場行くと庄内産で売ってるな 
 - 701 :秋田県人 :2015/10/30(金) 08:16 ID:d5MwSeIc
 -  今年は山形県がハタハタの当たり年みたいですよ、山形新報の新聞に掲載されてました。 
 - 702 :秋田県人 :2015/10/30(金) 09:58 ID:ulin0VRw
 -  山形まで行けば良いじゃんよ?経費度返しで、たかがハタハタされどハタハタかな笑 
 - 703 :秋田県人 :2015/10/30(金) 09:59 ID:ulin0VRw
 -  ? 
 - 704 :秋田県人 :2015/10/30(金) 10:10 ID:aTPKYG7g
 -  山形からハタハタ仕入れるのやめてほしいわ 山形県民調子にのらせると今度は「庄内ハタハタ」とか言い始めるよ ついでにハタハタは山形特産品だと言い始める 間違いない 
 - 705 :秋田県人 :2015/10/30(金) 12:59 ID:2sqn91Sw
 -  度外視 
 - 706 :秋田県人 :2015/10/30(金) 16:16 ID:X85vbpvg
 -  不思議なのは毎年あれだけ釣れるのになんで漁獲制限なんだ漁 
 制限されるともっと釣れそうな気がw 
 - 707 :秋田県人 :2015/10/30(金) 16:54 ID:Hxqz949A
 -  制限しないと絶滅寸前までとりまくるからだよ。また同じ事にならないように制限解除は無い。 
 - 708 :秋田県人 :2015/10/30(金) 18:24 ID:w/sR55lg
 -  山形から仕入れようが、山形特産品言い出そうが、釣りには関係無いからどうでも良い。 
 - 709 :秋田県人 :2015/10/30(金) 19:36 ID:Guyv2NDg
 -  普通に考えて、あれだけ釣れると言っても、 
 猟師の網みたいに、シーズン何百から千トン単位も捕れる訳でもないと思うんだが。 
 - 710 :秋田県人 :2015/10/30(金) 19:37 ID:4e6/xDZQ
 -  釣りで何トンも釣れないからな 
  
 漁は百トン単位だからな 
 - 711 :秋田県人 :2015/10/30(金) 20:23 ID:oX31JXo2
 -  去年、岩城で一番釣れた日、オレ一人一晩0.04トンだから秋田県全体一ヶ月だったら結構なるんじゃないかな。 
 - 712 :秋田県人 :2015/10/30(金) 20:44 ID:2aMBMowU
 -  うん どうでもいい量だね。漁は一晩で何百トンっていう規模になるから 
 - 713 :秋田県人 :2015/10/30(金) 21:05 ID:oX31JXo2
 -  >>710 
 >>712 
 無知だな。 
 - 714 :456 :2015/10/30(金) 21:31 ID:2aMBMowU
 -  何だコイツw 否定されたら悪態つくとか 
 - 715 :秋田県人 :2015/11/01(日) 17:58 ID:xLljoOuM
 -  そおろそろお騒がしくなる時期か・・・ 
 - 716 :秋田県人 :2015/11/01(日) 18:41 ID:rk6xROFE
 -  皆様ハタハタの新年度が始まります、本年もお手柔らかに宜しくお願い申し上げます。 
 - 717 :秋田県人 :2015/11/01(日) 18:58 ID:p2WKcfP6
 -  今年は大きいといいな 
 - 718 :秋田県人 :2015/11/02(月) 14:27 ID:C58h5X7.
 -  さあカウントダウンだw 
 - 719 :秋田県人 :2015/11/02(月) 21:34 ID:o8GgGGAY
 -  はやく雷なって荒れろ ただし平日 
 - 720 :秋田県人 :2015/11/02(月) 21:49 ID:YXyr0G6k
 -  風呂桶一杯釣りました。 
 だから、風呂に入れません。 
 - 721 :秋田県人 :2015/11/02(月) 21:53 ID:B39QEDP.
 -  コメリでリフォームしろ 
 魔法瓶浴槽が安いぞ100万で釣りがくる 
 - 722 :秋田県人 :2015/11/03(火) 06:53 ID:CcYNPkYw
 -  南暴先端部きてるって本当ですか? 
 - 723 :秋田県人 :2015/11/03(火) 09:59 ID:NYUYO2To
 -  あじだろ 
 - 724 :秋田県人 :2015/11/03(火) 10:30 ID:/SiMa.d.
 -  あんな所に人がいたら、すぐに見つけられて通報厨の楽しみになるだけ。 
 - 725 :秋田県人 :2015/11/03(火) 10:42 ID:9ze2Hv0g
 -  北坊爆釣 
 - 726 :岩手県人 :2015/11/05(木) 06:30 ID:GMGAvPrQ
 -  今年は町内の子供会行事で鰰釣りツアー200人ぐらいで行きます。道川釣れてますか? 
 - 727 :秋田県人 :2015/11/05(木) 06:33 ID:T47n4V7M
 -  うわ〜(゜ε゜;) 
 - 728 :秋田県人 :2015/11/05(木) 08:15 ID:YOYZuBVk
 -  おっ、今年も始まったな。 
 - 729 :秋田県人 :2015/11/05(木) 10:06 ID:eOUxMgzs
 -  道川釣れてますよ_ 
 - 730 :秋田県人 :2015/11/05(木) 10:09 ID:yxHUzNnY
 -  道川爆超でつ! 
 - 731 :秋田県人 :2015/11/05(木) 11:19 ID:l/prZXeI
 -  まだだろw 
 - 732 :岩手県人 :2015/11/05(木) 12:04 ID:SYMtlkfw
 -  今年は、トリプルフックのサビキ自作してます。プラス投光器で秋田県人には負けない❗ 
 - 733 :秋田県人 :2015/11/05(木) 12:17 ID:YOYZuBVk
 -  >>732 
 何と戦ってるのか知らんが、がんばれ 
 - 734 :秋田県人 :2015/11/05(木) 13:44 ID:qqZmMCLw
 -  となりの人 
 - 735 :秋田県人 :2015/11/05(木) 13:45 ID:qqZmMCLw
 -  俺は集魚ライト買っちゃったよw 
 - 736 :秋田県人 :2015/11/05(木) 14:47 ID:LiiilsaQ
 -  >>735 
 オラも買おうか迷ってる・・・ 
 7〜8千円分の効果あるかな? 
 - 737 :秋田県人 :2015/11/05(木) 14:54 ID:SYMtlkfw
 -  トリプルフックは、サビキだとオッケーなの? 
 - 738 :秋田県人 :2015/11/05(木) 15:04 ID:/fwcGUmU
 -  普通にアウトだよ 
 あとニュースでハタハタ水揚げが流れるまでは岸までこないよ 
 騙されて無駄足踏みたい人は道川でも何でも行けばいい 
 - 739 :秋田県人 :2015/11/05(木) 15:10 ID:???
 -  ボラ掛け用のフックの方がでかくて良く掛ると思うんだけど? 
 今年は、やってみます。 
 - 740 :秋田県人 :2015/11/05(木) 17:49 ID:utxz9S3c
 -  捕まりたければやりなさい。 
 - 741 :秋田県人 :2015/11/05(木) 18:13 ID:YOYZuBVk
 -  >>736 
 使った事あるけど、正直無くても良いと思った。 
 むしろロープに針引っ掛かったりし邪魔だった。 
 - 742 :秋田県人 :2015/11/05(木) 18:23 ID:YOYZuBVk
 -  ハタハタニュース来たぞ。 
  
 10分の1とか… 
 - 743 :秋田県人 :2015/11/05(木) 21:09 ID:T47n4V7M
 -  >>736 
 ミニタイプだと4千円台それ買った 週末アジで試してみる 
 - 744 :秋田県人 :2015/11/06(金) 02:57 ID:SRTNdnz.
 -  ボラ用フックはかかるけどでかい分外れやすくて結局意味ない 
 しかも一瞬で根掛かりして二度と使うかと思うはず 
 - 745 :秋田県人 :2015/11/06(金) 03:02 ID:SRTNdnz.
 -  12月なるまで寝てろって 
 底引き網してるとこまで釣りに行く気か? 
 - 746 :秋田県人 :2015/11/06(金) 08:19 ID:af0CuOtU
 -  底引きで去年の10分の1しか獲れて無い。 
 さてどうなるかねぇ。 
 - 747 :初心者 :2015/11/06(金) 12:33 ID:yGnIa/Kg
 -  奥州市からです。 
 最近岩手でもハタハタブームなんで、今年ハタハタデビューします。 
 仕掛けは、普通のさびきでいいでしょうか?トリック仕掛けで大丈夫ですか? 
 - 748 :秋田県人 :2015/11/06(金) 12:37 ID:zypaIy1M
 -  ワームでハタングがいいんじゃないかな。 
 - 749 :秋田県人 :2015/11/06(金) 12:57 ID:af0CuOtU
 -  俺も今年はブリコングするかな 
 - 750 :秋田県人 :2015/11/06(金) 13:31 ID:POVjX482
 -  俺はテトラのかげでウンチング 
 - 751 :秋田県人 :2015/11/06(金) 13:38 ID:Lb4v7cho
 -  あまりにも密漁する馬鹿がいるから、全面禁止(禁漁)になる見込み。 
 - 752 :秋田県人 :2015/11/06(金) 14:16 ID:POVjX482
 -  ハタハタサビキ大人買いしたけど今年はエギも大人買いしてあれだったから 
 不安 
 - 753 :秋田県人 :2015/11/06(金) 14:22 ID:POVjX482
 -  船川 網入れ始めてる 
 - 754 :秋田県人 :2015/11/06(金) 18:19 ID:SRTNdnz.
 -  普通の安サビキ買ってカエシをペンチで潰したらええ 
 くっそ高いハタハタサビキなんて意味ないぞ、一瞬で根掛かる 
 - 755 :秋田県人 :2015/11/06(金) 18:23 ID:yNgOLnRQ
 -  船川産ハタハタ売ってた 
 もうくるのか 
 いつだ 
 - 756 :秋田県人 :2015/11/06(金) 18:58 ID:M5tjc1Qw
 -  >>754 
 かえし無しハタハタサビキ1セット90円だったら高くないだろ。しかも15号。 
 - 757 :秋田県人 :2015/11/06(金) 19:00 ID:KvbMzSLI
 -  はたはたは、魚の神様だ! 
 - 758 :秋田県人 :2015/11/06(金) 19:31 ID:pVEV4cw6
 -  むしろ クソ高いハタハタサビキって何? 
 - 759 :秋田県人 :2015/11/06(金) 19:53 ID:G/wH/UIQ
 -  スーパーの船川産ハタハタ、ちっちゃ! 
 つか、網であの大きさ取っちゃうなら 
 今年も釣りでの釣果は期待できないな。 
 - 760 :秋田県人 :2015/11/06(金) 20:23 ID:af0CuOtU
 -  >>759 
 昨日のニュースじゃ1、2才魚は漁師にリリースするよう呼び掛けみたいな事言ってたけど、底引きじゃ上げた時に死んでるのも多いだろうしなぁ。 
  
 >>758 
 某釣り具店のハタハタサビキは糞高い。 
 - 761 :秋田県人 :2015/11/06(金) 20:37 ID:pVEV4cw6
 -  へぇ ボロ儲けですなその釣具店。90円のやつしか知らなかったですわ 
 - 762 :秋田県人 :2015/11/06(金) 21:24 ID:SRTNdnz.
 -  上州屋行ったこと無いのかな? 
 - 763 :秋田県人 :2015/11/06(金) 22:04 ID:M5tjc1Qw
 -  >>762 
 半額で売ってたよ。去年の10セットで1500円(笑) 
 - 764 :秋田県人 :2015/11/07(土) 00:49 ID:tDCJ73To
 -  なかなか釣れてる話が連続しないのは釣れてないのか〜、釣れてる話が早く聞きたいな〜! 
 - 765 :秋田県人 :2015/11/07(土) 10:19 ID:eQ8J.z4o
 -  そもそも、蟹駕籠自体が県条例違反に抵触する道具なのに、ハタハタの時期に敢えて仕入れ、売る気満々の店だから、企業モラルはかなり低い。 
  
 残念だ。 
 - 766 :秋田県人 :2015/11/07(土) 11:05 ID:26vD2rYs
 -  鰰の前に、川がに漁期マダコ漁が有るため漁師が準備するってよ。その残りだべ 
 - 767 :秋田県人 :2015/11/07(土) 13:02 ID:AZ.BYi06
 -  今朝早朝から椿漁港で、5時間で21匹 
 オス8割、メスブリコ少ない! 
 - 768 :秋田県人 :2015/11/07(土) 13:24 ID:m/sh1mxk
 -  理解です! 
 いよいよですね! 
 - 769 :秋田県人 :2015/11/07(土) 14:08 ID:QHFUirpA
 -  マジっすか?  
 - 770 :秋田県人 :2015/11/07(土) 14:14 ID:D959HzWg
 -  どこの椿だよw 
 - 771 :秋田県人 :2015/11/07(土) 14:18 ID:vT6AihD.
 -  ホント? 
 一か月早くない?? 
 - 772 :秋田県人 :2015/11/07(土) 15:48 ID:76PwLn0s
 -  あじだろ 
 - 773 :秋田県人 :2015/11/07(土) 16:11 ID:KrreWEZg
 -  道川も釣れ出した! 
 - 774 :秋田県人 :2015/11/07(土) 16:16 ID:s.v/QeKc
 -  うそにきまってるでしょ。 
 - 775 :秋田県人 :2015/11/07(土) 17:17 ID:DHX5nxFE
 -  そろそろサビキ作るかなぁ 
 - 776 :秋田県人 :2015/11/07(土) 17:19 ID:xWQzYrGo
 -  本気にする人がいるから嘘は書かないで欲しい 
 深海魚が産卵のため上がってきてようやく沖の底引きに入り始めた 
 そんな時期に岸からサビキで釣る?笑えるわ 
 - 777 :秋田県人 :2015/11/08(日) 02:29 ID:.Zj3BUHc
 -  つうか、ウソ書くなら順番として北浦か八森くらい書いとけw 
 - 778 :秋田県人 :2015/11/08(日) 07:43 ID:o1VeFh8g
 -  秋田市沖でタラを昨日釣ったら、15センチくらいのハタハタが丸呑みされてました。 
 しかも小さい庭に敷くような石ころも・・・・ 
 - 779 :秋田県人 :2015/11/08(日) 08:16 ID:/2IPCh0g
 -  昨日能代沖でジギンクしてたら、ハタハタ釣れて、サビキに変えてハタハタ釣りしてきた。20センチ以上の良型が20キロ。 
 今年は、接岸速いでしょうって船頭が言ってた。 
 今週末あたりだと 
 - 780 :秋田県人 :2015/11/08(日) 10:00 ID:rnvFf/Oo
 -  >>779? 
 沖にはいても今週末の接岸はありません。 
 - 781 :秋田県人 :2015/11/08(日) 10:52 ID:Rf1l6.Kk
 -  一ヶ月は切りましたが、気温も海水温もまだまだ高いので今月後半 
 まで寒冷前線に神頼み。 
 - 782 :岩手賢人 :2015/11/08(日) 11:31 ID:phoEnfNA
 -  ハタハタみたいなゲスな魚に目の色変える秋田の釣り師ってナニ(笑 
 三陸のどんこ釣りやナメタ釣りしてきた俺に言わせれば、ハタハタ釣りは、魚も釣り師も品がない 
 - 783 :秋田県人 :2015/11/08(日) 11:40 ID:IAv8VrE6
 -  そうかい! 
 - 784 :秋田県人 :2015/11/08(日) 12:02 ID:up/jZigQ
 -  ハタハタはうまいし、つるのも面白い。でも本当の釣りではないかんじ岩手の人は宮古の方がちかいからそっとしておいて。 
 - 785 :岩手人 :2015/11/08(日) 17:21 ID:yrGPba5k
 -  うるさい!俺も岩手だがドンコやアイナメごときに自慢するな岩手の恥じ釣り師!秋田の皆さんすみません。 
 - 786 :岩手賢人 :2015/11/08(日) 18:14 ID:/2IPCh0g
 -  >>|85ネウの自慢はしてない。俺は、震災前に70センチ以上のナメタ釣ってる。 
 今日も雄物川河口でシーバスやったがノーヒット❗ 
 これだから秋田は・・雨だし 魚いないからハタハタとかで盛り上がってる 
 - 787 :岩手県人 :2015/11/08(日) 18:19 ID:9z7YU7pw
 -  786よ。俺は釣れたぞ。秋田に八つ当たりはよせ。 
 - 788 :秋田県人 :2015/11/08(日) 18:34 ID:mCJdNIp6
 -  ID:/2IPCh0g 
 典型的なバシコギだな 
 病気だよ 
 - 789 :秋田県人 :2015/11/08(日) 19:16 ID:wHhyhkLM
 -  県外の書き込み・・と思わせて大概は秋田県民だったりするけどな 
 - 790 :秋田県人 :2015/11/09(月) 03:00 ID:1C33zDgg
 -  >>786 
 釣り雑誌に載る頃にはもう河口じゃなくなってるだけ。 
 船釣りの連中は揚げてるもん。 
 - 791 :秋田県人 :2015/11/09(月) 11:56 ID:ohHTFEj.
 -  ID:/2IPCh0g 
  
 岩手の嘘つき野郎ってこいつか 
 - 792 :岩手県人 :2015/11/09(月) 16:42 ID:qsSkOq7U
 -  >>786 
 岩手の釣り師の恥さらし、荒らしは、やめて欲しい。 
 岩手から、ハタハタ釣りに行くときここの情報頼りにしてます! 
 たまにガセネタありますが、岩手から行くうちらは、ホンと情報少ないので、ガセネタは、なしでお願いします。昨年度はいつも先発で場所取りする仲間こちらの情報元に行ったら海が大荒れで誰もいなかった事もあったんで、今年は正確な情報お願いいたします。 
 - 793 :秋田県人 :2015/11/09(月) 16:51 ID:FhJWL2zY
 -  安定の道川 
 - 794 :秋田県人 :2015/11/09(月) 18:26 ID:i/lWVtr.
 -  >>792 
 場所取り自体迷惑だ。 
 この板で情報流れるころは人だらけ。 
 自分のポイントがいかにあるかが釣れるコツ。 
 - 795 :秋田県人 :2015/11/09(月) 18:37 ID:rgU7QMc6
 -  >>792 
 天気予報くらいみれるでしょ(笑) 
 - 796 :秋田県人 :2015/11/09(月) 19:06 ID:CemphPNg
 -  来るのは構わないが場所取りはNGだ 
 つーか普通に場所取られて終わりだと思う 
 トイレ行った隙にもう埋まってるレベルだから 
 - 797 :秋田県人 :2015/11/10(火) 00:09 ID:p7sZN./U
 -  来るのは構わんって、海はみんなの物だべや。 
 仲良くやろ〜や。 
 - 798 :秋田県人 :2015/11/10(火) 00:16 ID:p7sZN./U
 -  去年も200人で行くだの、一人何本も出すだの、場所取って入れ替わりで釣るだの言ってたけど、結局嘘っぱちなんだし。 
 嘘っぱちの岩手人(成り済ましかも)は、あでさねで仲良くやるべ。 
 - 799 :秋田県人 :2015/11/10(火) 02:21 ID:yTgJgfdM
 -  大量にとって食うの?売るの? 
 売る為だったらカスだな。貧乏くせw 
 - 800 :秋田県人 :2015/11/10(火) 03:47 ID:Eq1XgH5A
 -  >>799 
 目糞鼻糞の事言ってんじゃね 本荘土人ども 
 - 801 :秋田県人 :2015/11/10(火) 10:56 ID:.noSSfwo
 -  まだこないのぉ 
 - 802 :秋田県人 :2015/11/10(火) 12:11 ID:9dGVq5T2
 -  去年は、道川で船の係留ロープ外して、緩衝用のブイ陸に上げて釣り場確保してそのまま帰った庄内の人いたな。あそこは普段は船横付けしてないのにハタハタ釣りになると横付けするから根性悪い。 
 係留ロープ外すのも納得できる。皆でやれば怖くない❗ 
 - 803 :秋田県人 :2015/11/10(火) 12:41 ID:Eq1XgH5A
 -  本当に土人レベル 
 - 804 :秋田県人 :2015/11/10(火) 15:35 ID:rV2csVY6
 -  >>802 
 その場にいた様な文章だけどお前も庄内? 
 庄内人は地元で釣ってればいい 
 - 805 :秋田県人 :2015/11/10(火) 17:38 ID:3YRmMwUk
 -  外した後に、船がどうなるかも考えない、 
 こういう土人レベルのヤツは、そのうち邪魔だからと言って 
 人間も海に突き落として殺しそうだな。 
 - 806 :秋田県人 :2015/11/10(火) 18:03 ID:.P8qHGzo
 -  スレ掛かりの傷だらけ血だらけのハタハタが売れるかどうか少し考えてみよう 
 - 807 :秋田県人 :2015/11/10(火) 18:14 ID:b05tyh3c
 -  ハタハタの季節は乞食しか集まらんな。 
 - 808 :秋田県人 :2015/11/10(火) 20:45 ID:.P8qHGzo
 -  県南は土人と乞食しかいない・・と 
 - 809 :秋田県人 :2015/11/10(火) 21:25 ID:GgDFMM0E
 -  そんなに県南嫌なら来なければいいでしょう。 
 自分の所釣れなくて羨ましいか 
 - 810 :秋田県人 :2015/11/10(火) 22:37 ID:yBNGa7Gg
 -  ま だ な の  
 - 811 :秋田県人 :2015/11/11(水) 00:33 ID:0s7Ubwfc
 -  >>809 
 県南嫌とは言っていないぞ 
  
 土人だ言ってる 
 - 812 :秋田県人 :2015/11/11(水) 02:22 ID:DUDI/LmY
 -  どいつもこいつもバカばっかだな(笑) 
 煽られたからっていちいち反論してたら同族のバカだぞ(笑) 
 - 813 :秋田県人 :2015/11/11(水) 07:50 ID:ay1A/JIU
 -  今シーズンも あとひと月くらいできますね! 
 楽しめるのは短期なので皆で楽しむべ! 
 釣り場はキレイにして帰れよ!! 
 - 814 :秋田県人 :2015/11/11(水) 08:16 ID:F.hd7zn6
 -  今年もあいつが本マリに今年くるんだろうな… 
 キモイおやじ! 
 - 815 :秋田県人 :2015/11/11(水) 11:04 ID:wu6oT4Xg
 -  道〜今年は船着き場の向かいも入れる様になったけど、立ち入り禁止無視していくやついるべな荒れると帰って来れなくない。 
 - 816 :秋田県人 :2015/11/11(水) 11:34 ID:4/E5a7zg
 -  そういうやつは帰ってこなくていいよ。 
 - 817 :秋田県 :2015/11/11(水) 12:12 ID:NTglL/4.
 -  教えてください 
 今年はルアー竿を使いたいのですが、 
 素人で何を買ったらいいのか思案しています。 
 15号までの錘を使いたいと思います。 
 よろしくご助言お願いします。 
 ホームセンターで買えるものです。 
 - 818 :秋田県人 :2015/11/11(水) 12:37 ID:HP8VQzX6
 -  15号だと潮速いと流されてお祭りだよ 
 - 819 :秋田県人 :2015/11/11(水) 12:50 ID:HP8VQzX6
 -  去年は、県南某所で、夜中に波まともに被りながらつ釣ってるじいさんいたな。 
 それも夜中に・・まさにベーリング海の蟹漁を思わせる風景だった 
 - 820 :秋田県人 :2015/11/11(水) 17:49 ID:0s7Ubwfc
 -  ほ じ な し ど も 
 - 821 :秋田県人 :2015/11/11(水) 18:24 ID:xfiBwXf6
 -  大荒れの海のハタハタ釣りや大荒れのベーリング海   聞いただけで心のワクワクが止まりません 
 - 822 :秋田県人 :2015/11/12(木) 07:19 ID:Yx3pwYZY
 -  ハタハタパーリーピーポー 
 - 823 :あきれた県人 :2015/11/12(木) 07:56 ID:SxpJCdOY
 -  すでにヒートアップしてますけど、海もこれから荒れてほしいですな!! 
 このままの天気だと接岸遅いかもね。 
 - 824 :秋田県人 :2015/11/12(木) 08:12 ID:PmmQWUlA
 -  産卵に感謝 
 - 825 :秋田県人 :2015/11/12(木) 08:28 ID:j5njt6qU
 -  キターーーーー 
 - 826 :秋田県人 :2015/11/12(木) 17:15 ID:q5NluQ/g
 -  まだ鰰来ないから、去年遭った変な釣り人の話とか、珍しい仕掛けとか、面白い話ない? 
 - 827 :秋田県人 :2015/11/12(木) 20:18 ID:I893pCng
 -  ハタハタ釣りの話しだけでお願いします!他の話は自分のラインなどの知りいの方としてください、さようなら。 
 - 828 :秋田県人 :2015/11/13(金) 16:37 ID:m3e60FvA
 -  ようやく待ちに待った待望の釣果情報 
 - 829 :秋田県人 :2015/11/13(金) 18:54 ID:BqZm7l1w
 -  海荒れないなー 
 - 830 :秋田県人 :2015/11/15(日) 07:42 ID:tTdGT3ow
 -  海荒れないなー  
 - 831 :秋田県人 :2015/11/15(日) 11:56 ID:qL8fAVuQ
 -  荒れてもまだまだきませんよ。 
 他の釣りして待ってるのが一番。 
 - 832 :秋田県人 :2015/11/15(日) 16:14 ID:pibn8jZY
 -  12月まで来ないって・・・ 
 毎年同じこと言ってるよ 
 - 833 :秋田県人 :2015/11/15(日) 17:37 ID:XJmS/pwM
 -  底引きは絶好調らしい 
 - 834 :秋田県人 :2015/11/15(日) 19:42 ID:/LZm/fBg
 -  >>833 
 絶好調なったのか? 
 それは良かったな。 
 今期のハタハタ漁辞めるって漁師いた位獲れてなかったのにな。 
 - 835 :秋田県人 :2015/11/15(日) 23:16 ID:2Lg4r15U
 -  爆超奠!! 
 - 836 :秋田県人 :2015/11/16(月) 16:54 ID:xWPWeb0s
 -  昨日、男鹿でサビキで一匹釣れた。今週末だなぁ 
 - 837 :秋田県人 :2015/11/16(月) 18:20 ID:GewMF4AU
 -  よーし 
 - 838 :秋田県人 :2015/11/16(月) 22:36 ID:lc55bp5A
 -  釣れないと思う 
 - 839 :秋田県人 :2015/11/16(月) 23:11 ID:dW3EjaIQ
 -  市販のハタハタサビキってバーブレスだけど、普通のアジサビキで釣ったらアカンの? 
 - 840 :秋田県人 :2015/11/17(火) 00:33 ID:9YOnkusg
 -  どうしてかこの時期になればハタハタじゃなくガセはたはたがここの板にわきやがるんだなー 
 - 841 :秋田県人 :2015/11/17(火) 00:38 ID:IosLkunk
 -  北磯で7匹釣れた 
 - 842 :秋田県人 :2015/11/17(火) 12:18 ID:BMEvRAeU
 -  ハタハタは手返し勝負なのでカエシ無しがいいかと、オレはペンチで潰してます。 
 - 843 :秋田県人 :2015/11/17(火) 12:50 ID:7PL1AbtI
 -  荒れた後がチャンスって今月何回めだろう? 
 今年は、終了 
 - 844 :秋田県人 :2015/11/17(火) 14:41 ID:HbvUUD8g
 -  まだ始まってすらおりません。 
 - 845 :秋田県人 :2015/11/17(火) 19:55 ID:KISHPqQE
 -  >>836 
 >>841 
 岸でも釣れてきているのですね。 
 - 846 :秋田県人 :2015/11/17(火) 20:25 ID:VPP0D7hc
 -  12月までハナホジしてろって 
 磯はチヌ、グレあたりが釣れてるからそれ釣ってろ 
 - 847 :秋田県人 :2015/11/17(火) 20:53 ID:3N5mfBIs
 -  水温まだ16℃だからあと4℃さがらなきゃいくら荒れようが産卵場まではこれない 
 - 848 :秋田県人 :2015/11/17(火) 22:11 ID:???
 -  水温   だね。 
 - 849 :秋田県人 :2015/11/17(火) 22:37 ID:O64xRXy6
 -  今年道川ダメなんだべ 
 - 850 :秋田県人 :2015/11/17(火) 23:14 ID:dEjm7XQ6
 -  道川もう釣れてるらしいよ 
 - 851 :秋田県人 :2015/11/17(火) 23:23 ID:KxfmZfL2
 -  うそいくない 
 - 852 :秋田県人 :2015/11/18(水) 00:34 ID:fF65R4Po
 -  ???だまれかす。 
 - 853 :秋田県人 :2015/11/18(水) 00:49 ID:9JVB/vPI
 -  早くて2週間後くらいだろ。だからそれまで釣れたとかガセ情報書き込むな。 
 岩城は漁師の邪魔しない、ゴミださなければできる。 
 - 854 :秋田県人 :2015/11/18(水) 04:02 ID:60xVa5IQ
 -  今日沖ハタハタ食べたけど美味かったよ 
 - 855 :秋田県人 :2015/11/18(水) 05:31 ID:tzpJzLUI
 -  鮎の転がし針中古ショップで30円だったから10個買いました!! 
 - 856 :秋田県人 :2015/11/18(水) 06:47 ID:w4oEVGZ.
 -  12月入るまでの釣れました報告と 
 カゴや引っ掛け針での違法行為の書き込みはすべて無視 
  
 悪質なら通報も辞さない 
 - 857 :秋田県人 :2015/11/18(水) 12:13 ID:/ZUGm9jE
 -  去年は、12月5日頃? 
 - 858 :秋田県人 :2015/11/18(水) 12:57 ID:OB.cI2/o
 -  >>857 
 だいたいその頃だったな。 
 一昨年は11月入る前に釣れちゃったけど。 
 - 859 :秋田県人 :2015/11/18(水) 16:42 ID:4ywMfOuw
 -  一昨年は12月2日。県南堤防。 
 - 860 :秋田県人 :2015/11/18(水) 17:25 ID:OB.cI2/o
 -  11月入る前じゃなく12月入る前だった、失礼。 
 一昨年の12月2日は、俺は道川で釣ってた。 
 - 861 :秋田県人 :2015/11/18(水) 17:43 ID:.F6zf2Ns
 -  最近は接岸が北側は、遅れてようですね!スタートが2年前から◯川から接岸してる様ですね! 
 - 862 :秋田県人 :2015/11/18(水) 19:45 ID:8j.s9y2s
 -  あまり早く来られても、 
 高台からジグ投げて遊べなくなるから、それもなんかなぁ。 
 - 863 :秋田県人 :2015/11/18(水) 20:58 ID:tgqaY39w
 -  12月、道川ということでよろしいですか? 
 - 864 :名無し :2015/11/18(水) 21:00 ID:tgqaY39w
 -  12月1日、道川スタートでよろしいですか? 
 - 865 :ハタハタ人 :2015/11/18(水) 21:55 ID:apn7gblw
 -  今年もやってまいりました。 
 今月の書き込みは信用しないように。毎年のことですが・・・ 
 いやでも12月に入ればどこかで釣れ始めますから。 
 今年もピンポイントでいきますよ。 
 データ収集と朝晩の空き時間に立ち寄り様子伺い。夜出陣!! 
 - 866 :秋田県人 :2015/11/18(水) 22:29 ID:OB.cI2/o
 -  >>865 
 あんたも毎年ピンポイントでとか、データとか、わかる人にはわかるとか、自分に酔いしれるだけで、情報は全く書かないじゃん。 
 - 867 :秋田県人 :2015/11/19(木) 00:53 ID:kmHk7.eQ
 -  皆さん、ハタハタ釣りにコマセ使いますか? 
 まるごと鍋で食うから使いたくないんだけど 
 - 868 :秋田県人 :2015/11/19(木) 03:11 ID:vaTyVtII
 -  コマセとか使わないと釣れない状態でやりたくないです 
  
 そもそも産卵に来たハタハタは餌取らないし 
 - 869 :秋田県人 :2015/11/19(木) 07:33 ID:y2PiyScw
 -  接岸したハタハタは餌食いません。 
 - 870 :秋田県人 :2015/11/19(木) 07:33 ID:LwMPWwfA
 -  ここ数年の異常な釣り場マナーの悪さにはうんざりしてます。 
 釣り人は仲間同士のやり取り。 
 - 871 :秋田県人 :2015/11/19(木) 07:38 ID:y2PiyScw
 -  なんやかんや言っても 高齢の方々のマナーが一番悪い! 
 ゴミは風に飛ばさずに 上着のポケットにしまうなりちゃんとしろよ! 
 - 872 :秋田県人 :2015/11/19(木) 08:27 ID:yYaHhrvk
 -  >>871 
 本当にそれ  
 物乞い爺どもが 
 成仏しない限り綺麗にならんがな 
 本当に土人だよ本荘方面の爺は 
 - 873 :秋田県人 :2015/11/19(木) 08:41 ID:Qf92nWoo
 -  みんな同類 
 - 874 :秋田県人 :2015/11/19(木) 09:18 ID:TeOh4sm6
 -  人類みな兄弟 
 - 875 :秋田県人 :2015/11/19(木) 09:20 ID:wflrd4/o
 -  >>869 
 サビキにオキアミ付けた人だけ釣れていた事あったけど? 
 山形では、サビキじやなくてかわはきの仕掛け使ってますね。針が傘みたいに開くやつ。一回に3匹4匹かかってた。今年はあの仕掛け使います。 
 - 876 :秋田県人 :2015/11/19(木) 09:34 ID:???
 -  魚は基本的には、産卵期が近くなると摂餌しなくなります。 
 しかし、目の前に餌のように動く物体が表れると本能的に口を開けて餌を取り入れる行動をします。 
 川で産卵前のサクラマスやサケがルアーに係るのも同じ理屈です。 
 - 877 :秋田県人 :2015/11/19(木) 09:52 ID:wflrd4/o
 -  オキアミに来ていたのは、♂だったような気がする。♂は、関係無いでしょうか? 
 - 878 :秋田県人 :2015/11/19(木) 10:45 ID:QUaGw2fw
 -  >>875 
 ハゲ掛けは、山形は知らんけど秋田じゃ駄目だよ 
 - 879 :秋田県人 :2015/11/19(木) 11:38 ID:yYaHhrvk
 -  >>873 
 一緒にするな 本荘土人ども 
 - 880 :秋田県人 :2015/11/19(木) 12:30 ID:wflrd4/o
 -  ↑そんなに本荘嫌なら道川とか、松ヶ崎とか、本荘マリーナとか行かなければいい話。男鹿さいげ 
 - 881 :秋田県人 :2015/11/19(木) 13:35 ID:CIV1UMOQ
 -  ハタハタのオスとメスは別で行動します。 
 メスは一度の産卵で卵を産みつくし、すぐに沖合に帰ります。 
 オスは一度で全て放精せず、その場に留まり、別のメスが来たらまた放精します。 
 シーズン中、メスを待ち続け、オスはしばらく留まり群れるので、オスしか釣れない現象が起こります。 
 餌に食いつくのは、シーズン終盤で、オスばかりなので、放精をほぼ終えて、 
 後は沖に帰るだけとなり、産卵状態から再び餌を食べるようになるからかと思われます。 
 - 882 :秋田県人 :2015/11/19(木) 16:49 ID:yYaHhrvk
 -  >>879 
 当然!あの汚い堤防見てから 
 もう6年ぐらいは行ってませんよ 
 あんな土人達の集り場に 
 きったね〜 場所だよな 
 - 883 :山形人 :2015/11/19(木) 17:27 ID:i/BZ.7Hg
 -  山形でも禁止なってますよ! 掛け針は。捕まったら罰金がすごいです。山形もサビキです。 
 - 884 :秋田県人 :2015/11/19(木) 17:35 ID:Gxcdk3oM
 -  ちなみに秋田は違法な方法で鰰捕った場合罰金は、あるの? 
 - 885 :秋田県人 :2015/11/19(木) 18:02 ID:ZjSygIug
 -  初物食べようかなあと思ってスーパー行ったけど高いなあ、びっくりぽんだ、底引き網は大漁だと思ったのになあ 
 - 886 :秋田県人 :2015/11/19(木) 18:02 ID:i/BZ.7Hg
 -  罰金あるからみんなやらないんだよー。ハタハタ釣りしてると監視してる人がいるから今度見てごらん。 
 - 887 :秋田県人 :2015/11/19(木) 18:18 ID:i/BZ.7Hg
 -  実際捕まってますよ。ハタハタつるために高額な罰金払うんですか? 
 - 888 :秋田県人 :2015/11/19(木) 21:05 ID:kmHk7.eQ
 -  反則金じゃなくて罰金なんですか?? 
 - 889 :秋田県人 :2015/11/19(木) 21:12 ID:i/BZ.7Hg
 -  罰金だよ。反則金なら車だろ。 
 - 890 :秋田県人 :2015/11/19(木) 21:22 ID:i/BZ.7Hg
 -  ハタハタの罰金は高いぞ。 
 - 891 :秋田県人 :2015/11/19(木) 21:59 ID:w5rFKwWg
 -  実際、すぐに捕まるし初犯でも許してはくれない。 
 - 892 :秋田県人 :2015/11/20(金) 08:47 ID:gmk159rs
 -  船川 本格的に網張ったな 
 - 893 :岩手県人 :2015/11/20(金) 12:18 ID:5QWe/tSI
 -  工事用のサーチライト持ち込みは違反? 
 - 894 :秋田県人 :2015/11/20(金) 13:39 ID:rie/gxNk
 -  まわりの人文句言わなきゃいいんじゃない 
 - 895 :秋田県人 :2015/11/20(金) 14:25 ID:rie/gxNk
 -  なんか動きがあるな 
 - 896 :秋田県人 :2015/11/20(金) 14:25 ID:rie/gxNk
 -  ちょっとは来てるのかな 
 - 897 :秋田県人 :2015/11/20(金) 17:43 ID:w1M8qj9U
 -  来るまで、まだ10日近く早い。 
 - 898 :秋田県人 :2015/11/20(金) 18:21 ID:2ZKyvXrc
 -  釣れるかもしれないけど30分シャクリ続けるか沖目に遠投し続けて 
 1匹釣れたらいいレベルですよ? 
 それでもいいなら行ってらっしゃい 
 - 899 :秋田県人 :2015/11/20(金) 18:49 ID:WBiteUn2
 -  毎年の事本当に学習能力無いんだな 爺どもは 
 - 900 :秋田県人 :2015/11/20(金) 19:05 ID:yxNcdVCE
 -  やっぱり あの場所にきましたか 
 - 901 :秋田県人 :2015/11/20(金) 21:45 ID:TrMTBQ/6
 -  道川きたわ 
 高台のみ、人多くてお祭りg多数!時速7 0匹ぐらいです 
 - 902 :秋田県人 :2015/11/20(金) 22:05 ID:w1M8qj9U
 -  いつのどこの道川だね? 
 - 903 :秋田県人 :2015/11/20(金) 22:14 ID:yPDhnE32
 -  >>901 
 自分が心の病気だって気付いてる? 
 気の毒だね 
 - 904 :秋田県人 :2015/11/21(土) 01:29 ID:reI6ku2A
 -  ID:TrMTBQ/6 二度と来んな 
 - 905 :秋田県人 :2015/11/21(土) 15:11 ID:qOKMV8Pg
 -  段々と熱くなってきましたね!! 
 今年はゼブラ柄の防寒着を着てハタハタ釣りしょうかな!!激熱 
 - 906 :秋田県人 :2015/11/21(土) 22:49 ID:xixS6btg
 -  む 
 - 907 :秋田県人 :2015/11/21(土) 23:16 ID:duSdycoQ
 -  接岸は、来月末になるらしい 
 - 908 :秋田県人 :2015/11/22(日) 00:16 ID:8SdvPRuw
 -  時期が近くなってきたら、変な奴らも接岸してきたな(笑)…これに岩手衆がからめば、本体接岸! 
 - 909 :秋田県人 :2015/11/22(日) 02:39 ID:OiPryE8g
 -  ID:duSdycoQ 消えろ 
 - 910 :秋田県人 :2015/11/22(日) 04:23 ID:dGZoEtS.
 -  しりとり開始 ⇧ろうそく 
 - 911 :秋田県人 :2015/11/22(日) 06:41 ID:RKns39uo
 -  ハタハタ釣り出来る所、立ち入り禁止の看板立てられます。 
 - 912 :岩手賢人 :2015/11/22(日) 09:51 ID:MGl8GxQA
 -  道川どうですか? 
 金曜日釣れていたみたいですね。 
 来週末あたり行きたいのですが 
 - 913 :秋田県人 :2015/11/22(日) 11:29 ID:CV2ubQQU
 -  >>912 
 道川ってか、まだ接岸していません。予定は11月29日というニュースありましたので、来週末に荒れると接岸する可能性はあります。 
 やはり、今年も道川でしょうね。コンスタントに釣れますし、トイレもあり安全ですから。ポイントも多く近くに温泉もあるから、道川=ハタハタ釣りの聖地というイメージがあります。 
 近隣だけではなく、日本中にハタハタ釣りをアピール(YouTube等で配信)全国から釣りファンを集める一大観光地になる可能性もあります。 
 - 914 :秋田県人 :2015/11/22(日) 11:40 ID:3CVmgr3Q
 -  ハタハタ釣りを有料にして(日釣り3000円程度年間5万円程度)利益を鰰資源確保の放流事業に充てればいい。 
 - 915 :秋田県人 :2015/11/22(日) 11:50 ID:ZNdcp.Fc
 -  予想。 
 有料にした瞬間、人がいなくなる不思議。 
 恐らく手前の橋などにコジキ殺到。 
 橋周辺の砂浜にも、投げ竿にサビキ仕掛けのじい様軍団出現。 
 狭い所で竿ブン回し喧嘩始める。 
 - 916 :秋田県人 :2015/11/22(日) 17:30 ID:e0hXYY4o
 -  それは見ものだ! 
 - 917 :県南 :2015/11/22(日) 22:59 ID:???
 -  去年の噂だと道川釣り禁流れたけど、どうだろ? 
 - 918 :秋田県人 :2015/11/22(日) 23:34 ID:Cr9yGmmQ
 -  >>913 
 こいつ頭おかしいだろ 
 本荘から出たこと無いんだろうな  
 - 919 :秋田県人 :2015/11/22(日) 23:59 ID:EiYEnUX6
 -  報告 
 連絡 
 遭難 
 - 920 :秋田県人 :2015/11/23(月) 01:49 ID:HQZ/Z3v6
 -  連休中にきてほしかったなー 
 - 921 :秋田県人 :2015/11/23(月) 05:43 ID:3DC0sjBQ
 -  >>913? 
 ハタハタ釣りは基本的に危険ですのでTVでのニュース映像はあまり放送しません。 
 全国から来られても「安全」という意味で取り締まりが厳しくなると思うので 
 今ぐらいの状態でいいと思いますよ。 
 - 922 :秋田県人 :2015/11/23(月) 09:03 ID:HQZ/Z3v6
 -  全国から→ありえなーい 
 釣り→作業ですからw 
 - 923 :秋田県人 :2015/11/23(月) 13:19 ID:3kyuVQX.
 -  真逆だよマンボーかよ 
 人が殺到したら余計立ち入り禁止になる確率上がるだろうに・・・・・・ 
 - 924 :秋田県人 :2015/11/23(月) 17:13 ID:5RVvRkok
 -  みんなでライフジャケット着れば怖くない!! 
 - 925 :秋田県人 :2015/11/23(月) 17:41 ID:ZWy/y45U
 -  防寒着ってどういうの使えばいいの? 
 - 926 :秋田県人 :2015/11/23(月) 17:48 ID:???
 -  みんなで突破すれば怖くない!! 
 - 927 :秋田県人 :2015/11/23(月) 17:58 ID:TCKejxyI
 -  >>925 
 釣具メーカーのを着るもよし、安心安全のワークマンで買うもよし。 
 自分が寒くないと思う防寒でよろしいかと。 
 見た目なんか気にするな。 
 - 928 :秋田県人 :2015/11/23(月) 19:04 ID:???
 -  俺は、古いスキーウェア着てやってます。見た目など気にしないでとにかく重装備で^_^ 
 - 929 :秋田県人 :2015/11/23(月) 20:01 ID:8ke8w5eU
 -  質問が小学生 
 - 930 :秋田県人 :2015/11/23(月) 20:35 ID:FJCvilX.
 -  初心者たちへのアドバイス 
  
 まず夜中は来るな、馴れない岸壁に夜は死亡フラグだ 明るいうちに来い 
  
 釣り場に来たら先人がいる場所を探せ 不自然に開いてる場所は水草が無くて何もいない場所だ 
  
 一言挨拶して断ってから場所取りしろ 普段の釣りより隣との間隔が狭いからすぐトラブるぞ 
  
 ゴミは確実に持って帰れ サビキの袋とかポケットにいくらでも入るだろ 
  
 サビキ仕掛けとナスオモリは過剰なくらいストックしとけ 水草に産卵するために集まる魚だから 
 底狙いのため確実に根掛かりしてロストする 
  
 あとは気力の続く限りシャクリ続けろ、テクニックなんて何もないただシャクれ 
 - 931 :秋田県人 :2015/11/23(月) 20:40 ID:V8P66JH6
 -  初心者はいらない。 
 ただでさえ団塊爺軍団に悩まされるのに… 
 - 932 :秋田県人 :2015/11/23(月) 20:43 ID:FJCvilX.
 -  いらないって言ったって来るんだから仕方ないだろ 
 せめて周りに迷惑かけないように基礎知識だけでも覚えて欲しい 
 - 933 :秋田県人 :2015/11/23(月) 20:51 ID:qblTzYV6
 -  そろそろ本当のカウントダウン開始だな。 
 - 934 :秋田県人 :2015/11/23(月) 21:11 ID:hh1/XZmE
 -  930ありがとう! 
 行きたかったけど、どうすればいいか分からなかったんだ。 
 参考にデビューします!! 
 - 935 :秋田県人 :2015/11/23(月) 21:24 ID:RLzf/zDI
 -  そんなルール初めて聞いた。カニ網突っ込んで、軽トラ荷台いっぱいハタハタ捕ったらさっさと逃げろ!ってルールは聞いたが。(笑) 
 - 936 :秋田県人 :2015/11/23(月) 21:30 ID:aN4V7EBs
 -  堂々と投網 
 - 937 :秋田県人 :2015/11/23(月) 21:47 ID:HjJOjKeo
 -  鉛色の空に雷鳴がとどろき みぞれ交じりの寒風が吹き荒れる頃 勇者がやってくる 
 はだはだ きたど〜   
 多分29日だ  俺りゃ こじきじゃねーけど 釣り好きだから いくぜ 
 - 938 :秋田県人 :2015/11/23(月) 22:24 ID:HQZ/Z3v6
 -  作業です 
 - 939 :秋田県人 :2015/11/23(月) 23:53 ID:6ONbnja6
 -  兎に角本荘本荘方面の鰰釣りじいさんはグズこじき❗ 
 死ね❗本荘は土人の巣窟です。本荘方面で鰰釣りするならサバイバルナイフ持参で!殺るか殺られるかです 
 - 940 :秋田県人 :2015/11/24(火) 06:00 ID:TDfie7Tw
 -  クソみたいな奴しかいない!って書いてる人が一番クソだったりするけどね 
 一部のマナー悪い人がいるのは確かだけど言うほど多くねぇよ 
  
 血走った目で余裕無くなってるからそう思い込んでるだけじゃない? 
 - 941 :秋田県人 :2015/11/24(火) 08:26 ID:8OWdRl0w
 -  こないなー 
 まさかアオリと同じでこのままじゃないだろうな 
 - 942 :秋田県人 :2015/11/24(火) 08:38 ID:HXfi6yKk
 -  ぷぷー(笑) 
 まだ来るわけねーべ! 
 ちっとは頭を使えよ! 
 ゆとり世代が!(笑) 
 - 943 :秋田県人 :2015/11/24(火) 08:50 ID:PU8AhR42
 -  ちゃんとライジャケ着ろよ、ハゲおっさん世代は足腰弱まってるからな 
 - 944 :秋田県人 :2015/11/24(火) 08:56 ID:HXfi6yKk
 -  ハゲてないぞー! 
 ちょっと薄いだけだー! 
 - 945 :秋田県人 :2015/11/24(火) 08:59 ID:wL5pnVwc
 -  何でもかんでも去年のデータと言う奴 
  
 釣りのデータを集める暇あったら仕事しろや(笑) 
 - 946 :秋田県人 :2015/11/24(火) 09:03 ID:HXfi6yKk
 -  こっちだって好きで仕事してないわけじゃねーんだ。 
 文句あんなら仕事よこせや! 
 - 947 :秋田県人 :2015/11/24(火) 10:29 ID:Dplfgono
 -  本荘土人は、マナー無いから道川、松ヶ崎、本荘マリーナ出入り禁止 
 秋田市民専用釣り場にするべ❗ 
 大仙、横手の山猿は、沿岸さでてくるな 
 - 948 :秋田県人 :2015/11/24(火) 10:49 ID:.jZdvAmE
 -  24日午前6時45分ごろ、 
 秋田県由利本荘市岩城内道川の「道の駅岩城」に隣接する道川漁港で、 
 釣り人が海に転落した可能性があると、 
 待ち合わせをしていた知人男性から119番があった。 
 - 949 :秋田県人 :2015/11/24(火) 10:51 ID:Dplfgono
 -  速報!道川漁港で土人じい様転落死wwwww 
 死体見つかる迄、しばらくの間立ち入り禁止 
 - 950 :秋田県人 :2015/11/24(火) 11:33 ID:2jzsAzpo
 -  道川はテトラで釣り禁止じゃなかった? 
 たしか看板あったような? 
 - 951 :秋田県人 :2015/11/24(火) 11:42 ID:KlgPWQmY
 -  金浦と同じく道川も鰰釣り禁止決定的だな。本荘土人じい様GJ 
 - 952 :秋田県 :2015/11/24(火) 11:43 ID:35alA6AI
 -  水難隊、なまはげへり、巡視船 
 60歳会社員 救助されるといいのだが? 
 本荘マリナー立ち入り禁止の噂 
 たった一人のお陰で道川も立ち入り禁止になるか? 
 道川漁師マナーの悪さに怒り心頭 
 - 953 :秋田県人 :2015/11/24(火) 11:48 ID:Mwg2owvg
 -  今年はハタハタ釣り禁止決まってるよ 
 - 954 :秋田県人 :2015/11/24(火) 12:01 ID:kEiGxLuo
 -  このタイミングかよー(ToT) 
 - 955 :秋田県人 :2015/11/24(火) 12:04 ID:LPku1pQw
 -  金浦ハタハタ釣り禁止なのか? 
 道川漁港は立ち入り禁止なのは知ってた。 
 漁師がマナー悪いのでは無く、釣り客がとんでもない事するからだよ。 
 まぁ、これでハタハタ釣りは絶望だな 
 - 956 :秋田県人 :2015/11/24(火) 12:13 ID:/8d7r79Q
 -  ハタハタ釣りのマナーが悪すぎるから。 
 - 957 :秋田県人 :2015/11/24(火) 12:15 ID:wpM2lcIk
 -  道川マジかー 
 - 958 :秋田県人 :2015/11/24(火) 12:15 ID:KlgPWQmY
 -  接岸前に終了wwwww 
 本荘土人こじきじい様1人のせいで‼ 
 いつも、道川漁港の高台の下で焚き火してる、連中のひとりだ。 
 - 959 :秋田県人 :2015/11/24(火) 12:28 ID:???
 -  ハタハタなんて糞不味い魚を大量に釣ってどうすんのよw 
 スーパーで一万円出せば、糞不味い魚を腐る程買えるんだぜ?w 
 逆に港に直接行けば、Kトラックの荷台に糞不味い魚を腐る程、山ほど買えるんだぜ?w 
 どんだけ、秋田にはコジキがいるのよ?wウケル〜。 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w  
 - 960 :秋田県人 :2015/11/24(火) 12:33 ID:1MPLnwIw
 -  道川オワタ 
 - 961 :秋田県人 :2015/11/24(火) 12:33 ID:AKABbYaU
 -  趣味掲示板 
 - 962 :秋田県人 :2015/11/24(火) 12:37 ID:Dplfgono
 -  >>959 
 交通マナースレから来た荒らし❗無視に限る 
 - 963 :秋田県人 :2015/11/24(火) 12:39 ID:Dplfgono
 -  よりによってこのタイミングで🙍💨⤵か😭⤵⤵ 
 - 964 :秋田県人 :2015/11/24(火) 12:42 ID:kH39Ssbs
 -  高台は危ないとはいえ、足場はいいから、 
 調子こいてテトラに行ったんだろうな。 
 もしくは、足腰弱いのに強風に煽られたか。 
 - 965 :秋田県人 :2015/11/24(火) 12:42 ID:.jZdvAmE
 -  交通マナーなんか山形酷いぞ 
 毎日のように国道事故で封鎖 
 ひき逃げも多いし  
 本当に酷道 
 駄目だコリアン 
 - 966 :秋田県人 :2015/11/24(火) 12:45 ID:1MPLnwIw
 -  >>964 
 テトラだべな。 
 まぁ高台も立入禁止だし何処で落ちたとしても、完全に釣り禁止だな。 
 しかしタイミング良いなや 
 - 967 :秋田県人 :2015/11/24(火) 12:49 ID:.jZdvAmE
 -  あれだけ言ってたのにこの始末 
 やっぱ本荘土人と呼ばれるわけだ 
 せめてライジャケでもつけてれば 
 仏様になってもすぐ遺体見つけれたのに 
 この嵐じゃ救助隊もいくら仕事とはいえ・・・ 
 一掃の事本荘土人はみんな落ちてくれよww 
 周りの人の事も考えろよ 野蛮本荘土人 
 - 968 :秋田県人 :2015/11/24(火) 12:52 ID:GkZSp69I
 -   
 否定的な誹謗中傷は無視しましょう。 
 道川で落ちたジイサン確かに自業自得だが…   
 少しは人の命を心配してやれよ! 
 今まであの強風の中 堤防に上がって釣りしてる方々のマナーも問うべきだべ!  
 たまたま落ちずに済んでるだけで、誰が落ちてもおかしくないと思う! 
 ルール、マナーは守って釣れ! 
 ライジャケもちゃんと装備しろ! 
 - 969 :秋田県人 :2015/11/24(火) 12:52 ID:Vwlz8Z5c
 -  じゃあ皆さんハタハタ釣りいかねーのかよ 
 - 970 :秋田県人 :2015/11/24(火) 13:01 ID:.jZdvAmE
 -  >>968 
 ここの釣り板で同じこと何回言ってると思ってんだ? 
 何が否定的だよ 前から何回も注意してるんだぞ! 
 ライジャケはつけろ禁止区域は行くなマナー守ろうって 
 こうなると周りの人にも迷惑かかるからって 
 荒れるほど書いてたんだが 
 - 971 :秋田県人 :2015/11/24(火) 13:03 ID:Dplfgono
 -  本荘土人じい様には届かないよー 
  
 こじきじい様スマホ持って無いべ❗ 
 - 972 :秋田県人 :2015/11/24(火) 13:07 ID:GkZSp69I
 -  970 
  
 前後しただけで 
 あなたの事かいたんじゃねーよ 
 - 973 :秋田県人 :2015/11/24(火) 13:10 ID:.jZdvAmE
 -  >>971 
 馬鹿は書くなよ 
 その落ちた爺さんだけに言ってねーんだよ 
 - 974 :秋田県人 :2015/11/24(火) 13:12 ID:.jZdvAmE
 -  >>972 
 失礼 
 - 975 :秋田県人 :2015/11/24(火) 13:13 ID:dVF0yb/g
 -  欲たかれ共に心配無用 
 ざ〜ま〜い〜 
 - 976 :秋田県人 :2015/11/24(火) 13:44 ID:/8d7r79Q
 -  今日落ちたの? 道川で? もしかしてハタハタ釣り? 
 - 977 :秋田県人 :2015/11/24(火) 14:01 ID:Dplfgono
 -  >>976 
 本荘こじきほいどの糞じい様だもの鰰釣りに決まってるべ、昨日かなりつれだらしい 
 - 978 :秋田県人 :2015/11/24(火) 14:26 ID:/8d7r79Q
 -  もう釣れてるの? 
 - 979 :秋田県 :2015/11/24(火) 14:29 ID:35alA6AI
 -  963さん同意見です。 
 本荘土人とか乞食爺様とかあなたの品位が疑われます。 
 昨年よりこの板見ていますが、純粋のハタハタ情報には、 
 程遠いものです。 
 おそらくこのスレにもアホナ奴が書き込むのでしょう。 
 とりあえず。早く見つかることを祈ります。同じ釣り人として。 
 - 980 :秋田県人 :2015/11/24(火) 14:34 ID:1ObMbMP6
 -  道川で人が落ちたせいかわからないが、今まで本荘マリーナで釣りをしてても何も言われなかったのに、今日初めて警察に注意されて釣り終了になった 
 - 981 :秋田県人 :2015/11/24(火) 14:36 ID:iycTNFE6
 -  この季節強風は当たり前。青物狙いもハタハタ来るまでだから。 
 行きたかったのだろうね。 
 - 982 :秋田県 :2015/11/24(火) 14:38 ID:35alA6AI
 -  979です   
     訂正 963➡968です 
 - 983 :秋田県人 :2015/11/24(火) 14:44 ID:Jxp2hQSY
 -  978さん、釣れないと判断出来ないけどまだハタハタ来ていないと思う。本マリのライブカメラ見てもハタハタ釣りの人はいませんでした。来週からは釣れると思うけど。 
 - 984 :秋田県人 :2015/11/24(火) 14:47 ID:1ObMbMP6
 -  本荘マリーナ釣り禁止は本当ですか? 
 先週サワラよかったから今度の休みにまた行こうと思っていてので、誰か詳しい事がわかる人は教えてください。 
 お願いします 
 - 985 :秋田県人 :2015/11/24(火) 14:53 ID:.jZdvAmE
 -  >>979 
 お前も本荘土人だって事は分かった 
 同じ釣り師だ?同じ乞食爺だろ 
 つべこべ言わず周りの迷惑も考えて行動しろ 
 - 986 :秋田県 :2015/11/24(火) 15:05 ID:35alA6AI
 -  979 
 985君やっぱり来たか。 
 ちなみに秋田市磯釣り師、あなたよりマナーがいいですよ。 
 - 987 :秋田県人 :2015/11/24(火) 15:08 ID:Dplfgono
 -  本荘土人wwwww 
 本荘土人wwwww 
 本荘ほいど 
 本荘古事記 
 海が荒れると板も荒れる 
 荒れろwwwww 
 - 988 :秋田県人 :2015/11/24(火) 15:11 ID:1wYJZXpI
 -  本庄マリーナ誰もいない..... 
 - 989 :秋田県人 :2015/11/24(火) 15:11 ID:1wYJZXpI
 -  今年からハタハタはサーフで...... 
 - 990 :秋田県人 :2015/11/24(火) 15:18 ID:.jZdvAmE
 -  ほいど?って何?何処の方言なの? 
 - 991 :秋田県人 :2015/11/24(火) 15:23 ID:1ObMbMP6
 -  本荘の警察情報はわかりませんが、道川で人が落ちたのはニュースでやっていたので本当です 
 本荘マリーナも道川と同じ本荘警察署管轄なのでおそらく本当だと思われます 
 それにしてもどんどん釣り場が無くなりますね 
 - 992 :秋田県人 :2015/11/24(火) 15:25 ID:i6r9TbVQ
 -  まだ不確定だが道川、完全に釣り禁するらしい。漁協では。 
 テトラあがるなといっても、誰も守らないからだよ。 
 - 993 :秋田県人 :2015/11/24(火) 15:26 ID:.jZdvAmE
 -  >>991 
 自業自得だろw 
 本当につける薬ないってこの事だよ 
 - 994 :秋田県人 :2015/11/24(火) 15:33 ID:1ObMbMP6
 -  993 
 自業自得というのは筋違い 
 ルールを守って釣りをしてる人はたくさんいる 
 その人達の楽しみを一部の馬鹿のせい失うことを自業自得とは言わない 
 書き込む前に日本語の勉強を 
 - 995 :秋田県人 :2015/11/24(火) 15:37 ID:???
 -  海釣り公園できるからいいだろう! 
 漁港、防波堤、堤防、全て釣り禁止にすればいい。 
 - 996 :秋田県人 :2015/11/24(火) 15:38 ID:Dplfgono
 -  本荘土人のせいだwwwww 
 本荘は、人間も釣り場も糞だなぁ 
 - 997 :秋田県人 :2015/11/24(火) 15:46 ID:oQRkHH92
 -  ルールを守るのは当たり前だと思うが、釣りができる環境がないから危険を犯してまで釣りをする人があとをたたないんじゃないのかなぁ? 
 今年からハタハタ釣りも含めオカッパリの釣り場所はほぼ立ち入り禁止釣り禁止の方向にどんどん進むと思う。 
 死人が出れば磯も河口もサーフもじゃない? 
 もう釣りは船でしかでいないのかもね。 
 - 998 :秋田県人 :2015/11/24(火) 15:46 ID:Z9dgIQC.
 -  だまれって???のかすやろう 
 - 999 :秋田県人 :2015/11/24(火) 15:49 ID:yKPT9edQ
 -  一罰百戒。 
 一人の罪や過失を罰することで、他の多くの人々が同じような過失や罪を犯さないよう戒めとすること。 
 一つの罰で百人の戒めにする意から。 
 - 1000 :岩手県人 :2015/11/24(火) 15:50 ID:/7Lv3WDc
 -  ざまあー 
 岩手は、少しずつ釣りできるようになった。 
 岩手馬鹿にした報いだ。 
 男鹿磯も人死んでいるから全面釣り禁止だなぁ 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
132 KB