■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1418764846/763-862ハタハタ…7
ハタハタ…7
- 1 :秋田県人 :2014/12/17(水) 06:20 ID:eCVKS.y2
- 情報だこよ〜
- 763 :秋田県人 :2015/11/06(金) 22:04 ID:M5tjc1Qw
- >>762
半額で売ってたよ。去年の10セットで1500円(笑)
- 764 :秋田県人 :2015/11/07(土) 00:49 ID:tDCJ73To
- なかなか釣れてる話が連続しないのは釣れてないのか〜、釣れてる話が早く聞きたいな〜!
- 765 :秋田県人 :2015/11/07(土) 10:19 ID:eQ8J.z4o
- そもそも、蟹駕籠自体が県条例違反に抵触する道具なのに、ハタハタの時期に敢えて仕入れ、売る気満々の店だから、企業モラルはかなり低い。
残念だ。
- 766 :秋田県人 :2015/11/07(土) 11:05 ID:26vD2rYs
- 鰰の前に、川がに漁期マダコ漁が有るため漁師が準備するってよ。その残りだべ
- 767 :秋田県人 :2015/11/07(土) 13:02 ID:AZ.BYi06
- 今朝早朝から椿漁港で、5時間で21匹
オス8割、メスブリコ少ない!
- 768 :秋田県人 :2015/11/07(土) 13:24 ID:m/sh1mxk
- 理解です!
いよいよですね!
- 769 :秋田県人 :2015/11/07(土) 14:08 ID:QHFUirpA
- マジっすか?
- 770 :秋田県人 :2015/11/07(土) 14:14 ID:D959HzWg
- どこの椿だよw
- 771 :秋田県人 :2015/11/07(土) 14:18 ID:vT6AihD.
- ホント?
一か月早くない??
- 772 :秋田県人 :2015/11/07(土) 15:48 ID:76PwLn0s
- あじだろ
- 773 :秋田県人 :2015/11/07(土) 16:11 ID:KrreWEZg
- 道川も釣れ出した!
- 774 :秋田県人 :2015/11/07(土) 16:16 ID:s.v/QeKc
- うそにきまってるでしょ。
- 775 :秋田県人 :2015/11/07(土) 17:17 ID:DHX5nxFE
- そろそろサビキ作るかなぁ
- 776 :秋田県人 :2015/11/07(土) 17:19 ID:xWQzYrGo
- 本気にする人がいるから嘘は書かないで欲しい
深海魚が産卵のため上がってきてようやく沖の底引きに入り始めた
そんな時期に岸からサビキで釣る?笑えるわ
- 777 :秋田県人 :2015/11/08(日) 02:29 ID:.Zj3BUHc
- つうか、ウソ書くなら順番として北浦か八森くらい書いとけw
- 778 :秋田県人 :2015/11/08(日) 07:43 ID:o1VeFh8g
- 秋田市沖でタラを昨日釣ったら、15センチくらいのハタハタが丸呑みされてました。
しかも小さい庭に敷くような石ころも・・・・
- 779 :秋田県人 :2015/11/08(日) 08:16 ID:/2IPCh0g
- 昨日能代沖でジギンクしてたら、ハタハタ釣れて、サビキに変えてハタハタ釣りしてきた。20センチ以上の良型が20キロ。
今年は、接岸速いでしょうって船頭が言ってた。
今週末あたりだと
- 780 :秋田県人 :2015/11/08(日) 10:00 ID:rnvFf/Oo
- >>779?
沖にはいても今週末の接岸はありません。
- 781 :秋田県人 :2015/11/08(日) 10:52 ID:Rf1l6.Kk
- 一ヶ月は切りましたが、気温も海水温もまだまだ高いので今月後半
まで寒冷前線に神頼み。
- 782 :岩手賢人 :2015/11/08(日) 11:31 ID:phoEnfNA
- ハタハタみたいなゲスな魚に目の色変える秋田の釣り師ってナニ(笑
三陸のどんこ釣りやナメタ釣りしてきた俺に言わせれば、ハタハタ釣りは、魚も釣り師も品がない
- 783 :秋田県人 :2015/11/08(日) 11:40 ID:IAv8VrE6
- そうかい!
- 784 :秋田県人 :2015/11/08(日) 12:02 ID:up/jZigQ
- ハタハタはうまいし、つるのも面白い。でも本当の釣りではないかんじ岩手の人は宮古の方がちかいからそっとしておいて。
- 785 :岩手人 :2015/11/08(日) 17:21 ID:yrGPba5k
- うるさい!俺も岩手だがドンコやアイナメごときに自慢するな岩手の恥じ釣り師!秋田の皆さんすみません。
- 786 :岩手賢人 :2015/11/08(日) 18:14 ID:/2IPCh0g
- >>|85ネウの自慢はしてない。俺は、震災前に70センチ以上のナメタ釣ってる。
今日も雄物川河口でシーバスやったがノーヒット❗
これだから秋田は・・雨だし 魚いないからハタハタとかで盛り上がってる
- 787 :岩手県人 :2015/11/08(日) 18:19 ID:9z7YU7pw
- 786よ。俺は釣れたぞ。秋田に八つ当たりはよせ。
- 788 :秋田県人 :2015/11/08(日) 18:34 ID:mCJdNIp6
- ID:/2IPCh0g
典型的なバシコギだな
病気だよ
- 789 :秋田県人 :2015/11/08(日) 19:16 ID:wHhyhkLM
- 県外の書き込み・・と思わせて大概は秋田県民だったりするけどな
- 790 :秋田県人 :2015/11/09(月) 03:00 ID:1C33zDgg
- >>786
釣り雑誌に載る頃にはもう河口じゃなくなってるだけ。
船釣りの連中は揚げてるもん。
- 791 :秋田県人 :2015/11/09(月) 11:56 ID:ohHTFEj.
- ID:/2IPCh0g
岩手の嘘つき野郎ってこいつか
- 792 :岩手県人 :2015/11/09(月) 16:42 ID:qsSkOq7U
- >>786
岩手の釣り師の恥さらし、荒らしは、やめて欲しい。
岩手から、ハタハタ釣りに行くときここの情報頼りにしてます!
たまにガセネタありますが、岩手から行くうちらは、ホンと情報少ないので、ガセネタは、なしでお願いします。昨年度はいつも先発で場所取りする仲間こちらの情報元に行ったら海が大荒れで誰もいなかった事もあったんで、今年は正確な情報お願いいたします。
- 793 :秋田県人 :2015/11/09(月) 16:51 ID:FhJWL2zY
- 安定の道川
- 794 :秋田県人 :2015/11/09(月) 18:26 ID:i/lWVtr.
- >>792
場所取り自体迷惑だ。
この板で情報流れるころは人だらけ。
自分のポイントがいかにあるかが釣れるコツ。
- 795 :秋田県人 :2015/11/09(月) 18:37 ID:rgU7QMc6
- >>792
天気予報くらいみれるでしょ(笑)
- 796 :秋田県人 :2015/11/09(月) 19:06 ID:CemphPNg
- 来るのは構わないが場所取りはNGだ
つーか普通に場所取られて終わりだと思う
トイレ行った隙にもう埋まってるレベルだから
- 797 :秋田県人 :2015/11/10(火) 00:09 ID:p7sZN./U
- 来るのは構わんって、海はみんなの物だべや。
仲良くやろ〜や。
- 798 :秋田県人 :2015/11/10(火) 00:16 ID:p7sZN./U
- 去年も200人で行くだの、一人何本も出すだの、場所取って入れ替わりで釣るだの言ってたけど、結局嘘っぱちなんだし。
嘘っぱちの岩手人(成り済ましかも)は、あでさねで仲良くやるべ。
- 799 :秋田県人 :2015/11/10(火) 02:21 ID:yTgJgfdM
- 大量にとって食うの?売るの?
売る為だったらカスだな。貧乏くせw
- 800 :秋田県人 :2015/11/10(火) 03:47 ID:Eq1XgH5A
- >>799
目糞鼻糞の事言ってんじゃね 本荘土人ども
- 801 :秋田県人 :2015/11/10(火) 10:56 ID:.noSSfwo
- まだこないのぉ
- 802 :秋田県人 :2015/11/10(火) 12:11 ID:9dGVq5T2
- 去年は、道川で船の係留ロープ外して、緩衝用のブイ陸に上げて釣り場確保してそのまま帰った庄内の人いたな。あそこは普段は船横付けしてないのにハタハタ釣りになると横付けするから根性悪い。
係留ロープ外すのも納得できる。皆でやれば怖くない❗
- 803 :秋田県人 :2015/11/10(火) 12:41 ID:Eq1XgH5A
- 本当に土人レベル
- 804 :秋田県人 :2015/11/10(火) 15:35 ID:rV2csVY6
- >>802
その場にいた様な文章だけどお前も庄内?
庄内人は地元で釣ってればいい
- 805 :秋田県人 :2015/11/10(火) 17:38 ID:3YRmMwUk
- 外した後に、船がどうなるかも考えない、
こういう土人レベルのヤツは、そのうち邪魔だからと言って
人間も海に突き落として殺しそうだな。
- 806 :秋田県人 :2015/11/10(火) 18:03 ID:.P8qHGzo
- スレ掛かりの傷だらけ血だらけのハタハタが売れるかどうか少し考えてみよう
- 807 :秋田県人 :2015/11/10(火) 18:14 ID:b05tyh3c
- ハタハタの季節は乞食しか集まらんな。
- 808 :秋田県人 :2015/11/10(火) 20:45 ID:.P8qHGzo
- 県南は土人と乞食しかいない・・と
- 809 :秋田県人 :2015/11/10(火) 21:25 ID:GgDFMM0E
- そんなに県南嫌なら来なければいいでしょう。
自分の所釣れなくて羨ましいか
- 810 :秋田県人 :2015/11/10(火) 22:37 ID:yBNGa7Gg
- ま だ な の
- 811 :秋田県人 :2015/11/11(水) 00:33 ID:0s7Ubwfc
- >>809
県南嫌とは言っていないぞ
土人だ言ってる
- 812 :秋田県人 :2015/11/11(水) 02:22 ID:DUDI/LmY
- どいつもこいつもバカばっかだな(笑)
煽られたからっていちいち反論してたら同族のバカだぞ(笑)
- 813 :秋田県人 :2015/11/11(水) 07:50 ID:ay1A/JIU
- 今シーズンも あとひと月くらいできますね!
楽しめるのは短期なので皆で楽しむべ!
釣り場はキレイにして帰れよ!!
- 814 :秋田県人 :2015/11/11(水) 08:16 ID:F.hd7zn6
- 今年もあいつが本マリに今年くるんだろうな…
キモイおやじ!
- 815 :秋田県人 :2015/11/11(水) 11:04 ID:wu6oT4Xg
- 道〜今年は船着き場の向かいも入れる様になったけど、立ち入り禁止無視していくやついるべな荒れると帰って来れなくない。
- 816 :秋田県人 :2015/11/11(水) 11:34 ID:4/E5a7zg
- そういうやつは帰ってこなくていいよ。
- 817 :秋田県 :2015/11/11(水) 12:12 ID:NTglL/4.
- 教えてください
今年はルアー竿を使いたいのですが、
素人で何を買ったらいいのか思案しています。
15号までの錘を使いたいと思います。
よろしくご助言お願いします。
ホームセンターで買えるものです。
- 818 :秋田県人 :2015/11/11(水) 12:37 ID:HP8VQzX6
- 15号だと潮速いと流されてお祭りだよ
- 819 :秋田県人 :2015/11/11(水) 12:50 ID:HP8VQzX6
- 去年は、県南某所で、夜中に波まともに被りながらつ釣ってるじいさんいたな。
それも夜中に・・まさにベーリング海の蟹漁を思わせる風景だった
- 820 :秋田県人 :2015/11/11(水) 17:49 ID:0s7Ubwfc
- ほ じ な し ど も
- 821 :秋田県人 :2015/11/11(水) 18:24 ID:xfiBwXf6
- 大荒れの海のハタハタ釣りや大荒れのベーリング海 聞いただけで心のワクワクが止まりません
- 822 :秋田県人 :2015/11/12(木) 07:19 ID:Yx3pwYZY
- ハタハタパーリーピーポー
- 823 :あきれた県人 :2015/11/12(木) 07:56 ID:SxpJCdOY
- すでにヒートアップしてますけど、海もこれから荒れてほしいですな!!
このままの天気だと接岸遅いかもね。
- 824 :秋田県人 :2015/11/12(木) 08:12 ID:PmmQWUlA
- 産卵に感謝
- 825 :秋田県人 :2015/11/12(木) 08:28 ID:j5njt6qU
- キターーーーー
- 826 :秋田県人 :2015/11/12(木) 17:15 ID:q5NluQ/g
- まだ鰰来ないから、去年遭った変な釣り人の話とか、珍しい仕掛けとか、面白い話ない?
- 827 :秋田県人 :2015/11/12(木) 20:18 ID:I893pCng
- ハタハタ釣りの話しだけでお願いします!他の話は自分のラインなどの知りいの方としてください、さようなら。
- 828 :秋田県人 :2015/11/13(金) 16:37 ID:m3e60FvA
- ようやく待ちに待った待望の釣果情報
- 829 :秋田県人 :2015/11/13(金) 18:54 ID:BqZm7l1w
- 海荒れないなー
- 830 :秋田県人 :2015/11/15(日) 07:42 ID:tTdGT3ow
- 海荒れないなー
- 831 :秋田県人 :2015/11/15(日) 11:56 ID:qL8fAVuQ
- 荒れてもまだまだきませんよ。
他の釣りして待ってるのが一番。
- 832 :秋田県人 :2015/11/15(日) 16:14 ID:pibn8jZY
- 12月まで来ないって・・・
毎年同じこと言ってるよ
- 833 :秋田県人 :2015/11/15(日) 17:37 ID:XJmS/pwM
- 底引きは絶好調らしい
- 834 :秋田県人 :2015/11/15(日) 19:42 ID:/LZm/fBg
- >>833
絶好調なったのか?
それは良かったな。
今期のハタハタ漁辞めるって漁師いた位獲れてなかったのにな。
- 835 :秋田県人 :2015/11/15(日) 23:16 ID:2Lg4r15U
- 爆超奠!!
- 836 :秋田県人 :2015/11/16(月) 16:54 ID:xWPWeb0s
- 昨日、男鹿でサビキで一匹釣れた。今週末だなぁ
- 837 :秋田県人 :2015/11/16(月) 18:20 ID:GewMF4AU
- よーし
- 838 :秋田県人 :2015/11/16(月) 22:36 ID:lc55bp5A
- 釣れないと思う
- 839 :秋田県人 :2015/11/16(月) 23:11 ID:dW3EjaIQ
- 市販のハタハタサビキってバーブレスだけど、普通のアジサビキで釣ったらアカンの?
- 840 :秋田県人 :2015/11/17(火) 00:33 ID:9YOnkusg
- どうしてかこの時期になればハタハタじゃなくガセはたはたがここの板にわきやがるんだなー
- 841 :秋田県人 :2015/11/17(火) 00:38 ID:IosLkunk
- 北磯で7匹釣れた
- 842 :秋田県人 :2015/11/17(火) 12:18 ID:BMEvRAeU
- ハタハタは手返し勝負なのでカエシ無しがいいかと、オレはペンチで潰してます。
- 843 :秋田県人 :2015/11/17(火) 12:50 ID:7PL1AbtI
- 荒れた後がチャンスって今月何回めだろう?
今年は、終了
- 844 :秋田県人 :2015/11/17(火) 14:41 ID:HbvUUD8g
- まだ始まってすらおりません。
- 845 :秋田県人 :2015/11/17(火) 19:55 ID:KISHPqQE
- >>836
>>841
岸でも釣れてきているのですね。
- 846 :秋田県人 :2015/11/17(火) 20:25 ID:VPP0D7hc
- 12月までハナホジしてろって
磯はチヌ、グレあたりが釣れてるからそれ釣ってろ
- 847 :秋田県人 :2015/11/17(火) 20:53 ID:3N5mfBIs
- 水温まだ16℃だからあと4℃さがらなきゃいくら荒れようが産卵場まではこれない
- 848 :秋田県人 :2015/11/17(火) 22:11 ID:???
- 水温 だね。
- 849 :秋田県人 :2015/11/17(火) 22:37 ID:O64xRXy6
- 今年道川ダメなんだべ
- 850 :秋田県人 :2015/11/17(火) 23:14 ID:dEjm7XQ6
- 道川もう釣れてるらしいよ
- 851 :秋田県人 :2015/11/17(火) 23:23 ID:KxfmZfL2
- うそいくない
- 852 :秋田県人 :2015/11/18(水) 00:34 ID:fF65R4Po
- ???だまれかす。
- 853 :秋田県人 :2015/11/18(水) 00:49 ID:9JVB/vPI
- 早くて2週間後くらいだろ。だからそれまで釣れたとかガセ情報書き込むな。
岩城は漁師の邪魔しない、ゴミださなければできる。
- 854 :秋田県人 :2015/11/18(水) 04:02 ID:60xVa5IQ
- 今日沖ハタハタ食べたけど美味かったよ
- 855 :秋田県人 :2015/11/18(水) 05:31 ID:tzpJzLUI
- 鮎の転がし針中古ショップで30円だったから10個買いました!!
- 856 :秋田県人 :2015/11/18(水) 06:47 ID:w4oEVGZ.
- 12月入るまでの釣れました報告と
カゴや引っ掛け針での違法行為の書き込みはすべて無視
悪質なら通報も辞さない
- 857 :秋田県人 :2015/11/18(水) 12:13 ID:/ZUGm9jE
- 去年は、12月5日頃?
- 858 :秋田県人 :2015/11/18(水) 12:57 ID:OB.cI2/o
- >>857
だいたいその頃だったな。
一昨年は11月入る前に釣れちゃったけど。
- 859 :秋田県人 :2015/11/18(水) 16:42 ID:4ywMfOuw
- 一昨年は12月2日。県南堤防。
- 860 :秋田県人 :2015/11/18(水) 17:25 ID:OB.cI2/o
- 11月入る前じゃなく12月入る前だった、失礼。
一昨年の12月2日は、俺は道川で釣ってた。
- 861 :秋田県人 :2015/11/18(水) 17:43 ID:.F6zf2Ns
- 最近は接岸が北側は、遅れてようですね!スタートが2年前から◯川から接岸してる様ですね!
- 862 :秋田県人 :2015/11/18(水) 19:45 ID:8j.s9y2s
- あまり早く来られても、
高台からジグ投げて遊べなくなるから、それもなんかなぁ。
132 KB