■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

秋田の高校野球4

1 :秋田県人 :2015/01/23(金) 23:09 ID:ZbSUWbfY
大工おめでとうー!

251 :秋田県人 :2015/07/10(金) 11:04 ID:DX44Pe3g
ワッハハは ! うける でも五高 あなどれない力持ってます

252 :秋田県人 :2015/07/10(金) 12:05 ID:???
は?

253 :秋田県人 :2015/07/10(金) 13:40 ID:c5ywg5Ms
五高は春に中央と互角の勝負をしてたな

254 :ばかぼんパパ :2015/07/10(金) 14:52 ID:DX44Pe3g
一発勝負は 予想、いや予定外の事案が起こりやすい だから第一や第二シードが、喰われるのだ! だから諦めず最後までがんばるのだ! そうなのだ

255 :秋田県人 :2015/07/10(金) 18:21 ID:b7QJ7p86
五城目と付属の決勝て何年前だったか忘れたな。延長でようやく付属が甲子園行ったんだよな。

256 :秋田県人 :2015/07/10(金) 21:40 ID:???
新聞みたが、部員いすぎでイケメン息子が小さく写っていて見えな!一年生だからまいっか

257 :秋田県人 :2015/07/11(土) 06:48 ID:1538nfaE
朝日新聞で出してるパンフレットみれば? ベンチいりなら確実に写ってます。 館工と新高の二年連続の開幕戦もなにか因縁めいた感じだが、どちらも頑張れよ!

258 :秋田県人 :2015/07/11(土) 07:56 ID:wJaP7AU6
大曲工はどうしたんだ?
昨年秋から今年の選抜に掛けて伸びしろが少ないのは仕方ないにせよ、あの春期の不甲斐なさと、練習の気の抜け具合・・・

まさか鼻が伸びる架空の妖怪になって、練習してこなかったのか?

どこのどいつだ?

これからは大曲工を筆頭に県南勢の時代だ!と、ほざいたボケは?

259 :秋田県人 :2015/07/11(土) 09:57 ID:1538nfaE
確かに県南勢の躍進は認めるけど、頂点までとは ちょっと微妙かな? どこが勝っても 甲子園一勝なんて 目標はやめてくれ! やはり全国制覇だ

260 :秋田県人 :2015/07/11(土) 10:20 ID:2gcLrJeo

夢は大きくていいと思うけど、全国制覇とかより一戦必勝の方が秋田県の場合良いかと思う

261 :秋田県人 :2015/07/11(土) 10:46 ID:V/Qvr3v2
こまち球場に車で行きたいのですが、駐車場はありますか?

262 :秋田県人 :2015/07/11(土) 14:41 ID:xAoxL7Ic
結局、新屋ってだめじゃん。2回表あたりで負けぎみだったから、テレビみなかったよ

263 :秋田県人 :2015/07/11(土) 17:47 ID:???
ニュースで入場行進流れてたけど、朝日新聞が主催?未だね行進が軍隊みたいな
歩き方してんだね?なんか違和感があるね。スレチだね。

264 :秋田県人 :2015/07/11(土) 19:45 ID:1538nfaE
こまちP心配いりません。満車はまずないですから
イッチニ イッチニ イッチニ これしないと歩調 腕の降りバラバラでしょ

265 :秋田県人 :2015/07/11(土) 20:51 ID:rC4BXpgA
あの行進が、チームワークと選手の決意を表していると思う。みんな、一丸となって、生懸命頑張ってください。

266 :秋田県人 :2015/07/11(土) 21:35 ID:dFgMplu.

高校野球秋田大会の開会式で選手や女子生徒6人倒れる 軽い脳貧血
http://www.sankei.com/affairs/news/150711/afr1507110007-n1.html

267 :秋田県人 :2015/07/11(土) 22:44 ID:pM1qfvl.
>>263
手をグーにするのが自衛隊や軍系じゃないの?
手を開いてパーにするのが消防とかじゃないかな?
どちらでも揃ってたらかっこいいけどね!

268 :秋田県人 :2015/07/12(日) 00:31 ID:eyonyFoA
今日の結果教えてください。

269 :秋田県人 :2015/07/12(日) 02:57 ID:vvOMmmDo
自分で調べる位しなさい

270 :秋田県人 :2015/07/12(日) 07:43 ID:???
息子が出れば勝つのにw1年は実力があっても出してもらえないか

271 :秋田県人 :2015/07/12(日) 08:01 ID:AVWMWmFk
監督次第だが、学年関係なく、実力優先が最近の指導だとおもうが、

272 :秋田県人 :2015/07/12(日) 08:55 ID:TViR/Sos
息子出れば勝てるのにとか…馬鹿親の典型だな(笑)

273 :秋田県人 :2015/07/12(日) 10:21 ID:6YVQ0XAA
小坂高校、野球部員5人に他の部員から助っ人を借りて頑張ってる。ドラマがあるな。

274 :秋田県人 :2015/07/12(日) 11:15 ID:ZQCSPBXE
花輪やるな!小坂の好投手相手にこれだけ打つとは。甲子園も射程圏内か。

275 :秋田県人 :2015/07/12(日) 11:20 ID:6YVQ0XAA
小坂高校12点取られてる。守備がボロボロ。でも、サッカー部、バスケット部、野球経験なしの子達が一生懸命に白球を追いかけてる。涙出てきた。

276 :秋田県人 :2015/07/12(日) 13:29 ID:rdZgkoYo
>>266
バタバタ倒れてましたね。
私が見た限りでは、西仙北と湯沢のプラカード持ってる1年生、
それに合唱の女子ですね。

よくある話で済ませてはいけないと思います。
目の前で倒れてるのにあいさつやめない、大丈夫ですかとも言わない
朝日新聞総局長や県教育長って何なんだろう。
西仙北や湯沢って県立高校ですよね? 県教育庁さん。

277 :秋田県人 :2015/07/12(日) 16:40 ID:vvOMmmDo
>>276
秋田より遥かに暑い夏の甲子園開会式でも、毎年同じ様に倒れる選手がいるが、
来賓挨拶その他を一時中断なんて先ずしないぞ

278 :秋田県人 :2015/07/12(日) 18:45 ID:ZQCSPBXE
例え死者が出ても続けるよ。
トラブルに屈してはならないと大人が身を持って教えているんだよ。
貫き通す心、これが大事なのだと。

279 :秋田県人 :2015/07/12(日) 22:08 ID:6YVQ0XAA
秋田朝日放送、試合を最後の回まで放映してくれて嬉しい。こまちブロックの人達は幸せだね。

280 :秋田県人 :2015/07/12(日) 22:49 ID:1RJMgUKA
>>272まだ一年生だからおとなしくさせてますwそのうちピッチャーとしてみなさんに名前を覚えてもらうことになるでしょう

281 :秋田県人 :2015/07/13(月) 10:02 ID:f0CyOZRY
お前が、将来ある子を苦しめている。やめておけ!バカ親が!

282 :秋田県人 :2015/07/13(月) 10:52 ID:0IR5JPeo
工専と太田の試合見てたら眠くなってきた。選手たちは必死なんだけどね。なんか?長い試合だ。

283 :秋田県人 :2015/07/13(月) 14:16 ID:ubtYa3mY
能代松陽だべ

284 :秋田県人 :2015/07/13(月) 14:51 ID:???
>>270スポ少時代たまにそんな親いました(笑)
>>280そのうち出てくるならそれまで黙っててください

285 :age :2015/07/13(月) 15:32 ID:bdCD0Wxo
おまえら釣られんなよw

286 :秋田県人 :2015/07/14(火) 00:04 ID:WDHm/4js
八橋ブロックは死のブロックだ。金足農業は波乱の敗戦だった。こまちブロックは今までテレビ中継されていない高校が見れたりしていいな。

287 :秋田県人 :2015/07/14(火) 00:31 ID:IPyzQuFE
>>286金農負けたの波乱?
いつまで過去見てるのかな?

288 :秋田県人 :2015/07/14(火) 00:42 ID:2eYFlP/E
嶋崎辞めた時点で金農の時代は終わったんだって何度言ったら。。。

289 :秋田県人 :2015/07/14(火) 04:09 ID:KV2v0Vao
部員不足で野球経験無い選手やバスケサッカー部からの助っ人のチームおもろかった
バスケ部がエラーしまくったけどフライ捕ったとき感動しました
おれ的には甲子園大会より地方大会のほうが楽しい

290 :秋田県人 :2015/07/14(火) 11:32 ID:ZA4oexyw
南高校は第一シードなんだよね?
スライダーブンブン振り回して甲子園狙ってるとは凄いな。

291 :秋田県人 :2015/07/14(火) 12:39 ID:mjJEOp0c
毎年金農野球部には期待してるけど…なんだがな。

292 :秋田県人 :2015/07/14(火) 16:34 ID:PGi6.73w

金農…

もはや今…

中学レベル

293 :秋田県人 :2015/07/14(火) 18:38 ID:/AtOl.SA
0-9が終わってみれば10x-9 ってギャグかよ

294 :秋田県人 :2015/07/14(火) 18:40 ID:OztMz6Ec
去年の優勝高の角館

第4シードで挑んだ今年は初戦敗退

295 :秋田県人 :2015/07/14(火) 22:42 ID:0PrzAvM.
コールドゲーム意識しすぎで 制球見出し 気がつけば逆転 野球は怖い

296 :秋田県人 :2015/07/15(水) 04:08 ID:Ztlu4UQI
秋田南初戦敗退になる所だった。大館工業は勝てた試合だったが一瞬のプレイが明暗を分けてしまった。高校野球は難しい。メンタル強化は必要だね。

297 :秋田県人 :2015/07/15(水) 06:53 ID:3buvvTrM
大館工業は1つのプレーを正確に早く処理出来るよう徹底的に練習すれば勝てます。かなり厳しい練習をしてきたと思われるチームでした。捕手がダメだと投手が良くても勝てません。

298 :秋田県人 :2015/07/15(水) 12:45 ID:0fopfilk
西目、頑張れ。

299 :秋田県人 :2015/07/15(水) 12:58 ID:0fopfilk
西目、勝ち。

300 :秋田県人 :2015/07/15(水) 13:03 ID:7OQ5rykM
西目高校大躍進!!

301 :秋田県人 :2015/07/15(水) 13:31 ID:eGD1lWRs
大工、夏に弱えー

302 :秋田県人 :2015/07/15(水) 14:18 ID:9A.ABqXM
やらかし定番大工

303 :秋田県人 :2015/07/15(水) 15:10 ID:K3F/XzTg
エース怪我から復帰するとやっぱり強くいいチームだダークホースだ!西目

304 :秋田県人 :2015/07/15(水) 19:04 ID:YlNA8dGI
大工が負けたニュースを聞くと、今年も夏が来たなあと思う。

305 :秋田県人 :2015/07/15(水) 22:42 ID:ghCLnnmk
そだなぁー

306 :秋田県人 :2015/07/16(木) 00:15 ID:6/5TEKLk
大曲工業どうしたんだろう?大館工業の捕手は秋田南の強力打線を考えたらアウトコース主体の配球は分かるような気がするが。投手も不運があったようだし。今年のナンバー1捕手は誰かな?

307 :秋田県人 :2015/07/16(木) 11:00 ID:6/5TEKLk
秋田南、また前の試合と同じく投手戦だ。投手の中島君はイケメンだ。

308 :秋田県人 :2015/07/16(木) 11:53 ID:1bbylPEU
能書きはするが、いざとなれば 何も出来ない秋田県人 だから勝つためには秋田も野球留学は必要だろう。スタメン皆県外出身なんてなるかも! 仕方ないこと

309 :秋田県人 :2015/07/16(木) 13:23 ID:8htLUl82
秋商vs能代西の場内アナウンスがメンズで何か違和感がある。

310 :秋田県人 :2015/07/16(木) 14:07 ID:???
修英の優勝があったら面白いな

311 :秋田県人 :2015/07/16(木) 15:17 ID:T29KEqbc
秋田南よりは、修英の方が上手い野球してるなと思いながら見ていたが。

312 :秋田県人 :2015/07/16(木) 18:35 ID:3miJectQ
秋田高校も負けた

313 :秋田県人 :2015/07/16(木) 19:19 ID:18L231wQ
秋田南だと思う。

314 :秋田県人 :2015/07/16(木) 21:59 ID:niGGvbAA
秋商優勝じゃね
ここまでのスコア見てると圧勝してる

315 :秋田県人 :2015/07/17(金) 11:46 ID:vLoL8nhI
いいとこなのにTV中継が終わる

316 :秋田県人 :2015/07/17(金) 13:00 ID:YF/b2Hao
横手の監督采配がなってない!8 、9回の攻め方はあり得ない。せっかく勝てた試合だったのに…あれじゃ父兄やOBに叩かれるよ!

317 :秋田県人 :2015/07/17(金) 14:30 ID:???
修英強いな?優勝するんじゃない?

318 :秋田県人 :2015/07/17(金) 14:48 ID:???
修英いいよ!打席で歯出してニヤついてるところが、笑いながら楽しんでる感じがとても良い。

319 :秋田県人 :2015/07/17(金) 16:14 ID:???
修英、初めて見たけど、守備も打撃も、いいですね!あの守備と打撃なら、優勝も、ありますね!甲子園で、勝つのは、こうゆうチームだと、思います!

320 :秋田県人 :2015/07/17(金) 16:42 ID:0OMZQxFs
修英はベスト8に残った中で1番優勝するオーラがある。でも優勝して欲しいな〜って思うチームがいた場合だいたい秋商が優勝しちゃう。

321 :秋田県人 :2015/07/17(金) 16:54 ID:TfcPpWcA
俺も野球が上手いのは修英だと思うな。でも、土壇場での経験が多い商業や松陽が有利だと思うな。
勝てばデカイ試合ってメンタルで決まるからさ。

322 :秋田県人 :2015/07/17(金) 18:19 ID:/4fqvxFI
横手が勝ってほしかった。甲子園に行ってほしかった。残念だ。今年はいいチームだったけど。

323 :秋田県人 :2015/07/17(金) 20:56 ID:7VN3O0tk
羽後は最弱だけどな

324 :秋田県人 :2015/07/17(金) 22:37 ID:C.q2JnlY
>>316
押切、スクイズのタイミング間違えたね!! 残念…

325 :秋田県人 :2015/07/17(金) 22:52 ID:3kGNHhss
修英はのびのび楽しんでプレーしてるのが伝わってきますよね!やらされてる感がない。すば抜けた選手がいる訳でもないが厳しい練習をしてきて試合では野球楽しくてしょうがない感じが好感もてますね!うらやましい

326 :秋田県人 :2015/07/18(土) 01:55 ID:rkZBPfro
息子の将来のためになるのですか?
三年間サポートしたつもりですが・・・

327 :秋田県人 :2015/07/18(土) 14:14 ID:kA8zP1w6
野球してきたことで後悔という言葉は聞いたことない

328 :秋田県人 :2015/07/19(日) 04:06 ID:.SbNveo2
メンタルは大事 相手名に屈した男鹿工がいい例

329 :秋田県人 :2015/07/19(日) 08:11 ID:qmP8l7yM
7月19日の試合はまだ中止は決定してませんか?

330 :秋田県人 :2015/07/19(日) 08:28 ID:3IayywI2
中止

331 :秋田県人 :2015/07/19(日) 09:55 ID:WnPUWPG2
こんな恐ろしい天候とは。中止

332 :秋田県人 :2015/07/20(月) 09:13 ID:uCfDtDkI
サボっていくどー マスコミに映されたらやばいけど

333 :秋田県人 :2015/07/20(月) 11:41 ID:hBZvl4NE
明桜弱いのかと思いきや、工業の投手打ちにくいのな。

334 :秋田県人 :2015/07/20(月) 17:02 ID:G8uFmr0Y
やはり、秋商で決まりですかね?

335 :秋田県人 :2015/07/20(月) 18:40 ID:RgxaeOyY
明桜、別の意味で本領発揮。順当ですな

336 :秋田県人 :2015/07/20(月) 22:18 ID:acbh08AI
西目強かったなぁ〜。
明桜は来年に期待。

337 :秋田県人 :2015/07/21(火) 08:38 ID:hOfzCqfI
秋田工業、強い!勢いで秋田商業も撃破だ。

338 :秋田県人 :2015/07/21(火) 11:10 ID:BJjvj5vM
AAB! シマの解説、辞めよぅよ!! 何喋ってるもんだか… ここは高野連強化アドバイザーの大藤なんかにやらせてみたら?

339 :秋田県人 :2015/07/21(火) 11:12 ID:8Hbne2cs
県南勢3校を破った能代松陽に勝って貰わないと

340 :秋田県人 :2015/07/21(火) 11:22 ID:SGZk30io
だって シマだよ! もう過去 いや古い方ですもん

341 :秋田県人 :2015/07/21(火) 11:37 ID:BJjvj5vM
痴呆掛かってない??シマ、同じこと何回も喋って…
何年前の野球の解説してるんだろ?古過ぎ…

342 :秋田県人 :2015/07/21(火) 11:47 ID:8W1eHtkg
カズさんを見習えよな

343 :秋田県人 :2015/07/22(水) 10:45 ID:ClX336hA
南高の2年生セカンド。ポジション違えど、数年前の附属のショート夏井レベルの守備。一見の価値有り。

明日は見事な投手戦が期待出来ますね。

秋商成田投手は成田整骨院の息子?

344 :秋田県人 :2015/07/23(木) 01:29 ID:2yFnqY5s
なりたかけるくん。しょうくんじゃないからね、いちおう

345 :秋田県人 :2015/07/23(木) 07:01 ID:MCBczC9Q
なりたさんなんだね。
せいたさんだと思ってた。

346 :秋田県人 :2015/07/23(木) 09:21 ID:bTpCfBzs
結局今日中止なの?
素晴らしい投手戦が見たいから一日でも多く休養させてあげたい。

347 :秋田県人 :2015/07/24(金) 13:44 ID:dcmsE1mI
向浜道路周辺に迷惑駐車するな

348 :秋田県人 :2015/07/24(金) 15:09 ID:AH8PM9po
秋田商ね、エースはまあマシだけど故障したらどうすんのかね?
打力も甲子園で暴れるほどのモノは無いように見えたけど。
初出場と当たればいいね。

349 :秋田県人 :2015/07/24(金) 16:16 ID:.yq3rAc.
向浜封鎖して試合中に路駐の車を一斉に取り締まりすりゃ良かったのに。

やる気ない秋田の警察じゃ無理か。

350 :秋田県人 :2015/07/24(金) 18:23 ID:qaWb/mtE
恥さらす前に辞退すればいいのに

147 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00