■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

大曲の花火C

1 :秋田県人 :2015/02/01(日) 13:54 ID:phEU5tCY
引き続き、よろしくお願い致します。

422 :秋田県人 :2016/06/16(木) 22:47 ID:???
↑お偉いお医者様にお教えを乞う事が出来たんだから有り難く思いたまえ。

一般庶民よ

423 :秋田県人 :2016/06/16(木) 23:04 ID:WHAPPmXA
↑お前はその一般庶民にも劣る下衆だと自覚せよ

424 :秋田県人 :2016/06/17(金) 12:43 ID:xiwWJNrY
>>421
だから一般人じゃないから出場って言葉使ってるんでしょ?
普段使ってる言葉を書き起こしただけでしょ?それを間違いだと騒ぎ立てたのが始まり、間違いでもなんでもなかったで終わりだろ?能代以下のクソしかいないの?
医師とか公務員に脊髄反射するタイプなの?

425 :秋田県人 :2016/06/17(金) 14:37 ID:o2gCHT.s
>>424
あまり追い込むなよ(笑)

426 :秋田県人 :2016/06/18(土) 01:15 ID:5yt/4y.U
一般市民よ
平凡な大衆よ
さあ、コマーシャルに酔って踊ってくれ

427 :秋田県人 :2016/06/18(土) 01:35 ID:???
桜井さん乙です。

428 :秋田県人 :2016/06/18(土) 02:19 ID:xiqpiuGc
421
犬より馬鹿な奴だな。

429 :秋田県人 :2016/06/18(土) 06:48 ID:uqoJx.Os
くだらねえ議論は他でやってくれ!!

430 :秋田県人 :2016/06/29(水) 15:18 ID:V2cwy.0I
あきりんの議論はほぼくだらん
お前が消えろ

431 :秋田県人 :2016/06/29(水) 21:21 ID:FPg7bILc
↑お前もな

432 :秋田県人 :2016/07/01(金) 01:11 ID:KFyIpdWI
秋の章なんて結局は小西の自己満足でやってる様なもんで実につまらんな

433 :秋田県人 :2016/07/01(金) 12:32 ID:3x7y8UD2
パイプ椅子で金とるのに味しめた感がハンパない。
ところで桟敷買うのに昔は野宿で並んだりして、それはそれで楽しかったな、席も選べたし。
今は適当に時間まで行って勝手に抽選されて勝手に席も決められる。
てかここの皆さんはやっぱコネで買うの?

434 :秋田県人 :2016/07/01(金) 22:29 ID:KFyIpdWI
今年の大会提供使用曲はベートーベンの交響曲第九番。通称第九

435 :秋田県人 :2016/07/01(金) 22:36 ID:.0.iIPy6
第九の第一楽章から第四楽章までフルで70分弱やってくれたら感動するんだけどな。
尺的に第四楽章の歓喜の歌の部分だけだろうけど。

436 :秋田県人 :2016/07/01(金) 22:41 ID:tqlPDm0Q
ベートーベンを冒涜してるわな

437 :秋田県人 :2016/07/02(土) 10:31 ID:7/npvHdM
花火に合いそうな部分って第四楽章辺り位だろうね。あとは正直眠くなる

438 :秋田県人 :2016/07/03(日) 11:36 ID:BZk7Mtpo
ついさっき桟敷購入して
即ヤフオクに
「行けなくなりまし」とか言って出品してるのウケるw

439 :秋田県人 :2016/07/03(日) 11:46 ID:ChgRxFj.
飲み屋のクソアバ達
パチ屋のウチコやってるようなクズ
テキヤのゴミ
ニート
こういう奴らを並ばせて大量に仕入れたらオクに出す

440 :秋田県人 :2016/07/03(日) 11:53 ID:y5IIZrDw
私ニートのパチクズですが誘われたこと一度もありません

441 :秋田県人 :2016/07/03(日) 12:12 ID:BZk7Mtpo
去年はオクでA席定価以下でも売れ残ってたよね。
糞クズ転売ヤーが今年も涙目なる事を祈ってます。

442 :秋田県人 :2016/07/03(日) 20:10 ID:fCmEYzIQ
誰かさんみたいに捕まればいいんだよ

443 :秋田県人 :2016/07/04(月) 08:03 ID:7OYqFyPg
皆さん荒らしは辞めましょう。
今年は記念すべき90回記念‼地元民だが今から楽しみですよ‼
今年のオープニングのナイアガラはスポンサー支援2社→3社に増え盛大に祝うらしい‼

444 :秋田県人 :2016/07/04(月) 08:36 ID:jRd0E3IQ
来年から直接販売が駅前の商工会議所でやる。で、来年から一般観覧席(無料席)で環境保全費を徴収するって。

445 :秋田県人 :2016/07/04(月) 08:50 ID:6pLtJ96U
環境保全より安全対策だろ
大きな事故が起こらないとわからないんだろうなw

446 :秋田県人 :2016/07/04(月) 11:04 ID:ineFr.mg
皆さんコネで買ってるよ

447 :秋田県人 :2016/07/04(月) 11:41 ID:6pLtJ96U
コネで買って
「普通だっけこんたいい席買えねったでー」と自慢するのが大好き
それが大曲スタンダード

※実際はたいした良い席ではなかったりするのもデフォルト設定

448 :秋田県人 :2016/07/04(月) 12:40 ID:eXK/kXcE
ぶっちゃけコネ以外でかったこと無い。
ふつーコネだよね。
地元でコネで買えないヤツとか、どんだけ人脈ないのよっておもう。

449 :秋田県人 :2016/07/04(月) 13:00 ID:Xxkb7eJI
参考に教えて欲しいのですが。
抽選会行ったかた居ます?
何マス買って何ブロックでしたか?

450 :秋田県人 :2016/07/04(月) 20:41 ID:ineFr.mg
コネの余りが抽選に回る

451 :秋田県人 :2016/07/04(月) 20:47 ID:MG7X6GSA
は!?コネ自慢してるプッW!!ガキなの!!プッ
ウフフ(⌒-⌒; )w

452 :秋田県人 :2016/07/04(月) 23:49 ID:MHgBk9SY
>>447
わかるわ
言いそうだね〜

453 :秋田県人 :2016/07/05(火) 00:37 ID:nz9Xlq4c
一年間の唯一の楽しみ!
みんなわかってあげよ

454 :秋田県人 :2016/07/05(火) 09:07 ID:FESPjyzY
コネでチケット買えたと自慢するのが年に一度の無上の楽しみなのです。

聞かされたら生温い目で「お〜、すごいねえ」と褒めてあげましょう。

455 :秋田県人 :2016/07/05(火) 12:04 ID:qXlihq4w
桟敷席ってコネ使って買うものなの?
もらったことしかねー!コジキくさくてすいまそん!!

456 :秋田県人 :2016/07/05(火) 15:07 ID:87UIM/Xc
今年の抽選は外れて買えないって人はいなかったんじゃない?
ほぼ当たってたし複数できた人は当選番号戻したり外れた人にあげたりしてたからキャンセル待ちのテントには雨宿りしてる人しかいなかった。
90thだから倍率厳しいかと思ったけど逆にいつもより人少ない感じで気合い入れて並んだけどなんか拍子抜け。
なんか去年あたりからプレミア感が無くなったから枚数的にかなり増やしたのかな?
オクでも昔は場所なんて関係無しに入札入ってたけど今は相当場所よくないと定価すら怪しいね。

457 :秋田県人 :2016/07/06(水) 14:07 ID:OmmEMIIY
またしょんべんくせー
ごみ捨てんなって書き込まれるんやろな

458 :秋田県人 :2016/07/09(土) 12:33 ID:8XgdPxVY
↑お前がションベンくせー!!

459 :秋田県人 :2016/07/09(土) 22:23 ID:a3ebIVZ2
↑忙しいねw君も

460 :秋田県人 :2016/07/09(土) 22:32 ID:YJ.jNglo
まぁ関係者がコネやら不正に売ってるから
プレミアムでもないよな(笑)
いらないかと言われたが・・・
人ごみ嫌いだから断った。

461 :秋田県人 :2016/07/10(日) 02:19 ID:gB9GfD5s
数年前花火大会当日、東北自動車道一関IC〜水沢江刺IC間で交通事故のため、下り線が通行止めになった。大曲を目指していたバスや自家用車が古川ICで降り、鳴子〜鬼首〜湯沢経由で向かおうとした。そのため道の駅雄勝「小町の郷」 及び雄勝小町IC付近が大渋滞となり大変に難儀した記憶がある。今では思いでとなっている。

462 :秋田県人 :2016/07/15(金) 23:21 ID:WlV2NGhI
テロ対策は万全ですか?

463 :秋田県人 :2016/07/15(金) 23:31 ID:YAX4ZWew
そんな物好きは来ない

464 :秋田県人 :2016/07/16(土) 11:51 ID:zrjI1VF2
あの狭い街に数十万の人間がノーガード

狙われたらひとたまりもないね

465 :秋田県人 :2016/07/16(土) 19:01 ID:I6p51vvU
お前らの市長は、見えない方法でもっとやってるけどね。

466 :秋田県人 :2016/07/18(月) 00:43 ID:c6mAJn3E
↑↑だからそんな物好きは来ない。一度言ったら覚えろ

467 :秋田県人 :2016/07/18(月) 17:18 ID:JX4ZPAOA
市民県民に核兵器を使っているバガケ
俺は防御してるけどね

468 :秋田県人 :2016/07/18(月) 18:17 ID:c1eZ1yyw
くだらね、くた花火

469 :秋田県人 :2016/07/19(火) 22:43 ID:PnU5rtEE
↑↑そんな暇なバガケは来ないから心配無用

470 :秋田県人 :2016/07/19(火) 23:13 ID:fGqzBNw6
核兵器を使ってるのは栗林
来ないどころか住んでるねが
線量の上がりが、今日は少ないぞ

471 :秋田県人 :2016/07/27(水) 22:20 ID:duVdK9Kc
大曲の花火は日本一偉いみたいですよw
まぁ〜確かにそうかも知れないな。
ウフフ(⌒-⌒; )w

472 :秋田県人 :2016/07/27(水) 22:28 ID:4eUR.hko
素直に楽しもう!

473 :秋田県人 :2016/07/28(木) 02:30 ID:4VPJKULw
はァ??

474 :秋田県人 :2016/07/28(木) 18:18 ID:0LwJV6zk
昨年の大会当日、早朝日の出時分に散歩してたら大農の敷地で対面座位で交わっているバカップルを発見。うちのバカ犬が吠えたのであわてて乳を隠したが、ケツ丸出し。

475 :秋田県人 :2016/08/13(土) 14:42 ID:OSF1pSYU
桟敷余ってる人いだっすか?

476 :秋田県人 :2016/08/13(土) 14:54 ID:???
桟敷、A席2マス残っています。値引きするので、買ってほしいです。ここで売買はダメなんですよね!

477 :秋田県人 :2016/08/20(土) 12:49 ID:4XVzgJy2
あと1週間
何この過疎ぶりwww

478 :秋田県人 :2016/08/20(土) 13:47 ID:CEqyihf6
雨降りだから

479 :秋田県人 :2016/08/20(土) 14:35 ID:TR/MTEUo
関西から行くので晴れてほしい
楽しみですっ

480 :秋田県人 :2016/08/20(土) 15:16 ID:tGK78fwk
残念ですが雨です。テレビ観戦おすすめします。先日諏訪湖の花火行ったんだけど、当日の天気予報では夜8時過ぎまで雨予報。実際午後2時頃かなり降って諦めムードだったけど夕方からピタッと雨止んで絶好調でした。40000万発の花火は桁違いの迫力でした。
ところで、ホテル開発で閉鎖された大曲駅前駐車場の空地、花火期間は臨時駐車場として車入れますかね?

481 :秋田県人 :2016/08/20(土) 15:41 ID:foxzRHeY
>>480
400000000発ですか?凄いですね。4億発かぁ…

482 :秋田県人 :2016/08/20(土) 15:48 ID:tGK78fwk
異次元でした!

483 :秋田県人 :2016/08/20(土) 19:32 ID:T12yj2l.
大曲の花火って実際いくらかかってるんですかね、税金も使われてるのかなあ?

484 :秋田県人 :2016/08/20(土) 19:58 ID:U/TUP5BQ
>>480
あれが桁違い?
大袈裟だよ。
桁は変わらない。

485 :秋田県人 :2016/08/20(土) 21:35 ID:4XVzgJy2
昔BSで諏訪湖の花火やってたけど、正直つまんなかったなぁ

486 :秋田県人 :2016/08/20(土) 23:21 ID:JBd69aZY
駅前にどちらのホテルが建つんですか?

487 :秋田県人 :2016/08/20(土) 23:34 ID:uoGtEEXY
>>484
4億発は桁違いです。
作るのも大変ですが、消化しきれない。

488 :秋田県人 :2016/08/20(土) 23:34 ID:U/TUP5BQ
ビジネスホテルでしょう。

489 :秋田県人 :2016/08/21(日) 00:23 ID:FfqAJlEY
泊まるとこある?

490 :秋田県人 :2016/08/21(日) 01:19 ID:v6Wlrqq6
>>489
こういう冗談はキリがないけど
電車は激混み、クルマは22時か23時まで動かせない、とくると徒歩しかないんだよ
花火全部終わるまで(県民歌流すまで)居れば、よほど近所じゃないかぎり、電車の中か駅の中、もしくは歩いているうちに日付をまたぐことになる
そういう意味だと何処でも泊まれると思えばいいよ

491 :秋田県人 :2016/08/21(日) 03:00 ID:7RZJYANs
>>480
4万発ですよね?
40000万だと4億ですよ?
単位の書き方、理解出来てます?

492 :秋田県人 :2016/08/21(日) 03:08 ID:v6Wlrqq6
>>491
花火玉のなかのホシや、発射用火薬の一粒一粒を全部数えれば4億発ぐらいに行くかもねww
冗談言ってすまんorz

493 :秋田県人 :2016/08/21(日) 07:15 ID:CzWHH4rY
花火の最中に大曲に着く電車(20時半頃)って混みますか?

494 :秋田県人 :2016/08/21(日) 09:47 ID:FjCj8S26
>>493
渋谷より混みます

495 :秋田県人 :2016/08/21(日) 09:50 ID:sfEfNktw
渋谷は秋田駅より混みますか?

496 :秋田県人 :2016/08/21(日) 10:07 ID:EYHIFQzQ
秋田駅よりは混みます

497 :秋田県人 :2016/08/21(日) 11:21 ID:FhTvo7Bk
>>493
大丈夫、ガラガラですよ。

498 :秋田県人 :2016/08/21(日) 12:04 ID:wSCVhRY2
天気が心配だなー

499 :秋田県人 :2016/08/21(日) 16:16 ID:KwYkS4p6
雨で延期にならねばえどもなー。

500 :秋田県人 :2016/08/21(日) 17:44 ID:???
週間天気なんてコロコロ変わるしアテなんないでしょ
一昨年なんて前日土砂降りテント設営閉鎖でも当日晴れ
昨年晴れから昼花火頃雨だし・・

501 :秋田県人 :2016/08/21(日) 18:51 ID:???
花火なんかみないし
迷惑だから台風こないかな

502 :秋田県人 :2016/08/21(日) 19:56 ID:MTrBLWYY
今までの大会提供で1番好きな花火はいつのですか?

503 :秋田県人 :2016/08/21(日) 20:21 ID:cfHEoE1.
だい〜いぢごう〜の名物じっちゃ去年だか一昨年かなりやらかしてたから引退した?
そしの女性の母さんもそろそろ代えた方いいと思う。

504 :秋田県人 :2016/08/21(日) 20:32 ID:v6Wlrqq6
>>503
だぇ〜えちぃ〜ご〜ぅ
いろんな意味であれほど田舎臭い花火の号令はないww

県南の秋田弁バカに是非とも聞かせてやりたいぜ

505 :秋田県人 :2016/08/21(日) 20:37 ID:FhTvo7Bk
↑それを田舎者が言うと滑稽ですな(笑)

506 :秋田県人 :2016/08/21(日) 21:49 ID:hqnKj/oA
桟敷が流されない限りはなんぼ雨降っても延期にはならないよ

507 :秋田県人 :2016/08/21(日) 21:53 ID:hqnKj/oA
>>502
レーザーガシガシ使ってた90年代前半のやつ。未だにあれを超える大会提供は無い

508 :秋田県人 :2016/08/22(月) 08:26 ID:hcCO9d.k
>>507
普通にシートを引いて見れた時代だね

509 :秋田県人 :2016/08/22(月) 08:39 ID:22Eo4iC6
大曲までチャリで行くかな?3時間もあれば着くだろう。

510 :秋田県人 :2016/08/22(月) 09:55 ID:bIxEoFYg
屋形船出してる所とか無いの?

511 :秋田県人 :2016/08/22(月) 10:40 ID:???
無い

512 :秋田県人 :2016/08/22(月) 11:27 ID:oH2ETpgQ
台風で桟敷席、流されるんじゃない? 以前もあったよね。

513 :秋田県人 :2016/08/22(月) 13:26 ID:???
以前って、30年も前だろ

514 :秋田県人 :2016/08/22(月) 16:48 ID:OSdP6uk2
花火見ながら川下りも楽しめるのか

515 :秋田県人 :2016/08/22(月) 23:18 ID:bDqZzGfI
雨が降れば
指定席と旅行ツアーの金持ちがずぶ濡れになって
抽選で外れたから花火を仕方なくBSで観た人がずぶ濡れの金持ちを笑い者にして優越感に浸れる…
それが大曲の花火。

子供はマネしないでね

516 :秋田県人 :2016/08/23(火) 03:13 ID:LDanDsjk
>>513
残念ながら約20年前だ

517 :秋田県人 :2016/08/23(火) 03:17 ID:LDanDsjk
>>510
本当は駄目なんだけど昔は出てた。今出そうものなら即大会中止

518 :秋田県人 :2016/08/23(火) 07:25 ID:GFa0yBe2
花火見学ですが、近くの小高い姫神公園からはどうですか?
良く見えると思うんですが、たぶんいっぱいいるのかな?

519 :秋田県人 :2016/08/23(火) 07:33 ID:8krSQdUk
前日からテント張って待機している人が少なくない
山の頂上だからやることも無いのか?昼間から酒盛りしながら騒いでいる
オヤジ達も多いぞ

520 :秋田県人 :2016/08/23(火) 07:52 ID:wEScljT6
台風上陸かな♪

521 :秋田県人 :2016/08/23(火) 08:32 ID:MuzwIgyY
アンテナ山も混んでるがらな。

136 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00