■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

大曲の花火C

1 :秋田県人 :2015/02/01(日) 13:54 ID:phEU5tCY
引き続き、よろしくお願い致します。

72 :秋田県人 :2015/08/16(日) 19:05 ID:WZNER14w
無理無理。ラブホでもなんでも宿泊できる施設は、全部予約済み。

73 :秋田県人 :2015/08/16(日) 19:35 ID:KO0sU1.g
俺も桟敷もらうけど親戚にくれてやってるな。
会社が連休になるなら盆に行けなかった分の小旅行するからいらない。
花火は派手なほうが好きだから大曲のは興味なし。

74 :秋田県人 :2015/08/16(日) 20:55 ID:YMhpgihs
聞かれてないのに自分話しちゃうミサワ脳

75 :秋田県人 :2015/08/16(日) 21:10 ID:KO0sU1.g
羨ましくないなら反応しないよね。

76 :秋田県人 :2015/08/16(日) 22:05 ID:IwngU5z6
少なくとも、NHKは「日本一」と宣伝してくれてる
http://www.nhk.or.jp/akita/omagarihanabi2015/

受信料払ってなくてごめんなさい

77 :秋田県人 :2015/08/16(日) 22:43 ID:YMhpgihs
羨ましいと思われたいから聞かれてないのに自分話しちゃうミサワ脳

78 :秋田県人 :2015/08/16(日) 23:47 ID:2/BuUkjE
ミサワ脳にちょっと吹いてしまった

79 :秋田県人 :2015/08/17(月) 00:00 ID:TPeecBv.
>>72???
22日はラブホ、予約出来たの?
普段は出来ないですよね。
教えて。

80 :秋田県人 :2015/08/17(月) 11:58 ID:gAUiKNk2
会場にある無料便所以外の仮設便所は会場、会場以外のどこいっても有料だから勘違いすんなよ。

81 :秋田県人 :2015/08/17(月) 12:02 ID:JH0KFOcU
キャンピングカー第一号並び始めました。

82 :秋田県人 :2015/08/17(月) 12:14 ID:Yqfxl00I
こんなに早く並んでいるなんてお金と時間が有り余っている人なんだろうな
羨ましい

83 :秋田県人 :2015/08/17(月) 12:17 ID:7ZtthD2g
会場近くの民間駐車場、まだ空きあるとこ有りますか?

84 :秋田県人 :2015/08/17(月) 12:23 ID:wWydaVOI
会場近くには便利でも停めない方がいいですよ。
帰りの規制で出られないから。

85 :秋田県人 :2015/08/17(月) 21:16 ID:iuODlXno
>>83さん、駐車場なら友達から聞いた話ですがコカコーラの営業所の駐車場が良いらしいですよ!確か…普通車の駐車料金が二〜三千円らしいけど二〜三千円相当の粗品が貰えるとか言ってました。トイレは無料で借りれるって言ってました。

86 :秋田県人 :2015/08/17(月) 22:05 ID:yb8LbKYk
E席って何ですか?

87 :秋田県人 :2015/08/17(月) 23:30 ID:TPeecBv.
>>86
いい席ではないでしょうか。

88 :秋田県人 :2015/08/18(火) 01:29 ID:UNvmcN.k
>>83
民間駐車場一覧表、手元に有るには有るんだけどねぇ。。。
予約も可能・予約不可・予約のみの三種類あるし、予約状況は駐車場の
管理者に問い合わせないと、ここで訊いても誰も判らないと思うよ

89 :秋田県人 :2015/08/18(火) 09:29 ID:QxNJ122g
普通に民間の敷地でも金取るんですね。
歓迎ムードではなく金狙いで追い剥ぎみたいなもんですな。
板も敷かない地べたに座るだけで追い剥ぎされるんですね。怖いです

90 :秋田県人 :2015/08/18(火) 09:37 ID:???
>>89民間の敷地に勝手に駐車する方がいかれてるだろw
っていうか、お前いつもの荒らし屋じゃんw

91 :秋田県人 :2015/08/18(火) 10:09 ID:oowkClLs
俺の家の畑に車入れてションベンしてゴミ捨てていくDQNも多数。
昔ほど酷くはないけどね

92 :秋田県人 :2015/08/18(火) 10:11 ID:YlGgp5ZI
↑↑あ、みのごなしw

93 :秋田県人 :2015/08/18(火) 15:12 ID:oowkClLs
俺??

94 :秋田県人 :2015/08/18(火) 15:58 ID:???
駐車場等の案内看板がもう設置されてる。

95 :秋田県人 :2015/08/18(火) 18:48 ID:???
火災訓練、あれだばダメだな

96 :秋田県人 :2015/08/19(水) 15:55 ID:fwp8ncYQ
雨予報。。

97 :秋田県人 :2015/08/19(水) 20:33 ID:jBQxvLdM
雨か…
また、土の駐車場とか草っぱらの駐車場どろどろになって、鼻垂らす車続出だなw

98 :秋田県人 :2015/08/20(木) 07:49 ID:TR/MTEUo
初めて見に行きます。
雨だと夜会場寒くなりますよね?カッパは用意したのですが、
羽織るものはどのくらい厚めのを持って行きますか?行かれる方教えて下さい。

99 :秋田県人 :2015/08/20(木) 08:33 ID:xXwDhWwc
羽織るもの必要です。あと雨予報なので泥んこになってもOKな履き物。

100 :秋田県人 :2015/08/20(木) 12:24 ID:WjZoAL5s
どこか泊まれる所無いですかね?

101 :秋田県人 :2015/08/20(木) 12:27 ID:vXtwwb0M
今から、泊まるとこ探しても無理。一年前でも無理かも。

102 :秋田県人 :2015/08/20(木) 12:29 ID:Rj273MB6
うちくる?

103 :秋田県人 :2015/08/20(木) 13:16 ID:id.4b7yI
ここの市民の日ごろの行い悪いのかw?
花火の日だけ雨ってwwwwww

104 :秋田県人 :2015/08/20(木) 13:43 ID:0/tFT4F6
え〜雨なのぉ
テンションだだ下がり

105 :秋田県人 :2015/08/20(木) 15:54 ID:m9Xqz5C2
昨年の前日のような土砂降りじゃないでしょ
降ってもパラパラのお湿り程度でしょ
ヤフー天気今日15時雨マークでも実際降らなかったし

106 :秋田県人 :2015/08/20(木) 16:25 ID:???
そう、降ってもパラパラ
何より今回は風向きが理想的なので絶対行く

107 :秋田県人 :2015/08/20(木) 16:38 ID:vjKhseR.
毎年大曲の花火と地元のお祭りが重なるから嫌だな…

108 :秋田県人 :2015/08/20(木) 17:41 ID:HX0Qrv9c
季節の変わり目で降りやすい時期だから仕方ないな。
運の要素も大きくなるし、花火職人は大変だ。

109 :秋田県人 :2015/08/20(木) 21:40 ID:URpr/Ma2
結構当日降りそうな予報だな

110 :秋田県人 :2015/08/20(木) 21:58 ID:vZCbdTyk
パラパラ懐かしいなぁ

111 :秋田県人 :2015/08/20(木) 22:48 ID:f1tf73oc
天気の神様お願い(^人^)

112 :秋田県人 :2015/08/20(木) 22:49 ID:???
雨合羽は用意しておこう
傘は厳禁だよ

113 :秋田県人 :2015/08/21(金) 05:20 ID:OCeloqWM
雨雲凄まじい…。
まあ全国で見ればの話で秋田にかかるかは分からんけど。

まともにかかれば土砂降りだな。

114 :秋田県人 :2015/08/21(金) 07:55 ID:ofJqD5i.
明日の午前中まで雨みたい。

115 :秋田県人 :2015/08/21(金) 08:21 ID:FWUQYeZ.
毎年花火の前日に市内全域のマーチング団体が多数参加するイベントがあるそうですが、何時からですか?また、何団体参加しますか?花小・曲中・大工は出ますか?教えて下さい。

116 :秋田県人 :2015/08/21(金) 09:55 ID:4vQk.Bos
>>115
マーチングパレード 本日16時〜
<出演>
・秋田県警察音楽隊
・太田中学校吹奏楽部
・太田ジュニアマーチングバンド“Sprout”
・大曲小学校マーチングバンド部
・HMB花館小学校マーチングバンド
・美郷中学校吹奏楽部
・大曲工業高校吹奏楽部

16:00 パレードスタート(メイン会場)

16:05 丸子川特設会場⇒ホテルルートイン前

16:35 ホテルルートイン前⇒丸子川特設会場

17:00 ステージ演奏(花火通り交差点)

17:00〜17:40 パレード終了(つじ屋前)

117 :秋田県人 :2015/08/21(金) 10:47 ID:R15gPsrE
昼から雨、夜は強まる見込み、久しぶりのどしゃ降り花火?

118 :秋田県人 :2015/08/21(金) 11:21 ID:???
花火は雨だんしか〜。
雨なば、あねっこの着衣スケスケなるんしぃな〜。
おれだぢも、チーム一丸となって行ぐんしぃ〜。一球入魂しちゃうかもねぇ。

テンポコ、ガキガキじぐなるがもへねな。

んがだも、マナーを守ってビーハナ(花火のごどだんし)楽しんでけれなー。
ふぇばなー、良いビーハナを〜

119 :秋田県人 :2015/08/21(金) 11:43 ID:i/dC3sBA
午前中だけの雨だな。

120 :秋田県人 :2015/08/21(金) 12:16 ID:CfU0iCtw
良かったじゃないか!
久々の雨!ダムも空になりそうだし
花火の日は夜から朝方まで大量の雨が降る
そして爽快な日が続くぞ!!

121 :秋田県人 :2015/08/21(金) 12:18 ID:ofJqD5i.
延期や中止って過去にあった?

122 :秋田県人 :2015/08/21(金) 12:28 ID:FWUQYeZ.
>>116

>>115です。どうもありがとうございました!

123 :秋田県人 :2015/08/21(金) 13:07 ID:EFHYanmw
>>121
ありましたよ。20年位前だと思いますが・・・。確か前日の大雨で
桟敷が流されて、平日の開催になったと記憶しています。

124 :秋田県人 :2015/08/21(金) 13:09 ID:30yaw0rA
>>121 昔、桟敷が流された時は延期したな。

125 :秋田県人 :2015/08/21(金) 14:00 ID:U1asn49Q
もともと河川敷なわけだから増水で流されるのはいつも覚悟のうえ。

126 :秋田県人 :2015/08/21(金) 16:03 ID:CfU0iCtw
悲報 明日はずっと雨

次の日から晴天が続いて暑い日が戻るでしょう・・・

127 :秋田県人 :2015/08/21(金) 16:05 ID:9Gf527VM
荷物多くなりすぎて行く前から疲れてしまった。

128 :秋田県人 :2015/08/21(金) 16:17 ID:WKwZMRYY
今現在は雨、降ってますか?

129 :秋田県人 :2015/08/21(金) 16:19 ID:EFHYanmw
今年も雨だけど、浴衣と下駄で来る人いるんだべな。

130 :秋田県人 :2015/08/21(金) 16:22 ID:BwUpJiCk
泥の中ばい菌だらけだよ。明日は長靴だー

131 :秋田県人 :2015/08/21(金) 17:01 ID:???
>>128
17時現在降ってない
さっきもお湿り程度

132 :秋田県人 :2015/08/21(金) 18:53 ID:55Nh.mpE
昼花火以降は雨が上がるとの予報です。

市内は混んで来たよ〜

133 :秋田県人 :2015/08/21(金) 18:54 ID:7njCt7JU
tenki.jpだと午後から曇り
weathernewsだと夕方から曇り

良い方を見てプラス指向に

134 :秋田県人 :2015/08/21(金) 19:53 ID:BwUpJiCk
残念ながら夕方も雨予報。。

135 :秋田県人 :2015/08/21(金) 19:54 ID:???
ABSラジオで
仙北市の大曲の花火って言っていました。

136 :秋田県人 :2015/08/21(金) 19:56 ID:vi3bZnMA
こんなに毎年のように雨なら
最初から日にち変えればいいのにい

それとも市の住民の日ごろの行いが悪いから罰でも当たってるのか?

137 :秋田県人 :2015/08/21(金) 20:12 ID:C0NULoiY
>>136
引きこもりのお前に関係ないだろw

138 :秋田県人 :2015/08/21(金) 20:38 ID:dmH2SQhE
明日の花火は雨で寒そう

139 :秋田県人 :2015/08/21(金) 20:44 ID:tv2nGDNI
今の天気は?

140 :秋田県人 :2015/08/22(土) 00:15 ID:gL8WFlu6
>>136
去年は晴れたから残念ながら毎年ではない

141 :秋田県人 :2015/08/22(土) 00:17 ID:gL8WFlu6
>>139
夕方からずっと雨降ってる@大曲

142 :秋田県人 :2015/08/22(土) 01:30 ID:Tb2qCDi.
雨だから逆に空いてそうだから行くことにした。

143 :秋田県人 :2015/08/22(土) 01:38 ID:LVQeTZFc
例年に比して使えないな

バ鹿ったーや呆顔なんて何の意味も無し?

何が指キタスなの?

144 :秋田県人 :2015/08/22(土) 06:11 ID:Dsi12e9w
今日の花火やるって!
by商工会のサイトより

145 :秋田県人 :2015/08/22(土) 06:29 ID:???
当たり前だ。河川敷に水が上がらない限りやるよ。

146 :秋田県人 :2015/08/22(土) 06:44 ID:???
簡単には中止しないよ
だって商業花火だからな

147 :秋田県人 :2015/08/22(土) 06:56 ID:iGisG5yc
河川敷は泥んこで夜は冷たい雨で寒くてダメだろ。
花びらも散ってまうわ

148 :秋田県人 :2015/08/22(土) 07:11 ID:O7VBSoP.
じわじわと来場者が減って来ている中での、この雨
主催者側としては言い訳がたって、ホッとしている部分もあるだろうな

149 :秋田県人 :2015/08/22(土) 07:35 ID:ECnLGFxk
河川敷のテントやキャンピングカーすげぇな。
ビッシリ蟲みたいで気持ち悪い。

150 :秋田県人 :2015/08/22(土) 07:38 ID:/.Sf2faI
駐車場閉鎖箇所あるって。

151 :秋田県人 :2015/08/22(土) 07:39 ID:???
今年は72万人です。

大嘘。


30万人もいないだろう

152 :秋田県人 :2015/08/22(土) 08:24 ID:OW0ijtOo
客足も遅くなるのかなー
秋田方面から横手へ向かうんだけど渋滞しなくなるかな?
高速も渋滞って言ってたしなぁ

153 :秋田県人 :2015/08/22(土) 08:33 ID:nho.CIrA
>>147
お前ビラビラ団長だろw
今年もまた来たのか

税金払えよ(大笑)

154 :秋田県人 :2015/08/22(土) 08:35 ID:nho.CIrA
>>147
自分の糞尿はジップロックに入れて持ち帰れよw
簡易トイレは使用禁止な

155 :秋田県人 :2015/08/22(土) 08:59 ID:ZKnq4W9U
>>151
うん、実際はそんなもんだろう
30万人が実際の人数で、
大曲に来るのと
大曲から帰る分で
単純に2倍して60万人で、
大仙市の人口を足せば
70万人前後になるね

こまちが開業してから、(多少の誇張表現は仕方ないが)
観光客が急激に増えた感じ
つくづく、『新幹線』って影響力はすごいな

156 :秋田県人 :2015/08/22(土) 09:12 ID:???
横手から大曲イオンシネマに行って普通に映画観たいんだけど、13号混みそうですか?
花火大会は観たいんだけれど、マス席の高さや取得難易度、帰りの渋滞に辟易してここ数年はスルーしてます。

157 :秋田県人 :2015/08/22(土) 09:21 ID:NMQrc8bw
>>156
自分一人なら渋滞にまきこまれても、
映画見れなくてもあきらめがつくけど

子供や友人その他の同乗者がいるなら
明日か来週にしたほうがいいかも

仮に、夏休み映画だとしても
今日までってことはないと思うし

158 :秋田県人 :2015/08/22(土) 09:33 ID:???
>>157
ありがとうございます。やはり混みそうなんですね。
おとなしく横手周辺で行く先を探してみます。
本当は花火の方が観たいのに、残念。来年こそは席取ります。

159 :秋田県人 :2015/08/22(土) 09:40 ID:kN33LwNQ
桟敷席何年か前に比べれば足場で作った桟敷席少くなったなにコンパネ敷いた桟敷が多くなったのに値段は高いまま自由席と10メートルしか離れてないのに2万3千円差。桟敷席でも値段の差をつけて欲しい‼ 自由席の所を椅子席にしてどんだけ儲かってるねん!

160 :秋田県人 :2015/08/22(土) 09:48 ID:???
カッパ着て会場向かう人結構いた
あとコンビニで傘が売れてる

161 :秋田県人 :2015/08/22(土) 10:31 ID:yfRtdxiY
昨日の前夜祭って花火上がった?車で見に行ったけど上がらないなーって帰ったんだけど、YouTubeに前夜祭花火の動画上がってて。

162 :秋田県人 :2015/08/22(土) 10:35 ID:bv2pttEU
>>159
www

163 :秋田県人 :2015/08/22(土) 10:36 ID:bv2pttEU
会場いかれる方長靴必須です

舗装されてない駐車場停める方
車汚くなります
覚悟してください

164 :秋田県人 :2015/08/22(土) 10:54 ID:f.83fv02
>>156
イオンの食堂んとこなら花火が見れるぞ

今晩なら花火が目的の客でイオンも混雑してるだろうけどな

大混雑覚悟ならイオンで映画と花火の両方が見れる

165 :秋田県人 :2015/08/22(土) 11:12 ID:zjvO18Ek
157です

164さん、ありがとう

156さん、私の情報不足と、名誉欲で
『おべだふり』してすみません

でも、156,164さん
あなたや同行する人たちの体調には十分気をつけてください

166 :秋田県人 :2015/08/22(土) 11:25 ID:ErGaLLQM
この雨で花火やるのか
中止にすりゃいいのに

167 :秋田県人 :2015/08/22(土) 11:28 ID:aSIrUCtQ
問題ないね

168 :秋田県人 :2015/08/22(土) 11:48 ID:VlkKnbEg
駄目だ寒くて行かないことにした

169 :秋田県人 :2015/08/22(土) 11:54 ID:TsOO0zgU
動員数は入ってくるのしか数えないよ。

170 :秋田県人 :2015/08/22(土) 11:56 ID:VlkKnbEg
因みに明日からは晴天が続くんだよな(笑

171 :秋田県人 :2015/08/22(土) 12:13 ID:V/V3gqAI
青空見えてきた@横手

このまま降らなければいいな。俺は行かないからどっちでもいいけど。

136 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00