■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1429520928/-550秋田シーバスG本目
秋田シーバスG本目
- 1 :秋田県人 :2015/04/20(月) 18:08 ID:MtSi3fs2
 -  情報交換しましょう。荒らし厳禁。 
 - 2 :秋田県人 :2015/04/21(火) 15:14 ID:cC/ugZTQ
 -  磯釣れてますか。 
 - 3 :秋田県人 :2015/04/21(火) 22:23 ID:sAHXjwrU
 -  金曜仕事休みなので秋田の火口付近にシーバス狙いに行こうかと思ってます。何か情報あればお願いします。 
 - 4 :秋田県人 :2015/04/21(火) 22:54 ID:VA/p/062
 -  河口なの?火力なの? 
 - 5 :秋田県人 :2015/04/21(火) 23:21 ID:OqK6qYBs
 -  火山の火口だろ どんな魚釣るんだろ?是非釣果を! 
 - 6 :秋田県人 :2015/04/22(水) 02:08 ID:S.aJ/WXQ
 -  潮背ランカーでました! 
 - 7 :秋田県人 :2015/04/22(水) 05:56 ID:2N3vSJaY
 -  ホントかよ? 
 昨日は高波でかなり危ない状態だったぞ? 
 岸壁なんか思い切り頭の高さまで飛沫上がってたし。 
 - 8 :秋田県人 :2015/04/22(水) 09:02 ID:LflAYRCc
 -  シーバスなんていらない魚。。 ましてや一度釣ってしまうとベテランになった気分で 
 麻薬のように釣りにいってしまう特に夜釣り。 
 挙句の果てに最後は霊感まで強くなっていく。 
 某職業釣り師はまさに真骨頂・・・ 
 - 9 :秋田県人 :2015/04/22(水) 11:24 ID:8THIyQ3c
 -  ↑日本語でお願いします 
 - 10 :秋田県人 :2015/04/22(水) 12:35 ID:yjZ8tPsA
 -  ブラックバスが可愛いと思っていたが、シーバスの方がはるかに 
 可愛いから夢中になってしまった。 
 シーバスに比べるとサクラマス等のトラウト類は強面の恐ろしく、 
 まったく魅力を感じない 
 - 11 :秋田県人 :2015/04/22(水) 18:10 ID:MRWe9F9g
 -  間違えた(笑) 
 火力です(^^) 
 - 12 :秋田県人 :2015/04/22(水) 21:26 ID:CIMDe50g
 -  日本語が不自由な人が多いね 
 - 13 :秋田県人 :2015/04/22(水) 22:44 ID:Kip7iMT6
 -  >>11 
 昨シーズンと違うのは、立ち入り禁止の柵と堤防側にズラリ並んだデカイ土嚢袋。 
 堤防角へのアクセスが悪くなった。釣人のすれ違いやキャスト時に周囲に注意。 
 - 14 :秋田県人 :2015/04/23(木) 03:39 ID:iETUr8xQ
 -  立ち入り禁止って書いてるのにキャスト注意とか 
 小学生レベルしか居ないな秋田はww 
 - 15 :秋田県人 :2015/04/23(木) 04:41 ID:ObOybIAU
 -  http://www.hidakashimpo.co.jp/news/shinrei.html 
 ここをチェック 
 - 16 :秋田県人 :2015/04/23(木) 08:29 ID:BlA0N3ew
 -  >>14 
 立入禁止なのは土嚢袋と柵に囲われた場所。 
 岸壁側は1ヒロ程のスペース残して立ち入り止めてない。 
 - 17 :秋田県人 :2015/04/23(木) 10:01 ID:puRNGlnQ
 -  火力は国道から入る所に、昔から関係者以外立入禁止の看板なかったっけか? 
 俺の気のせいか。 
 - 18 :秋田県人 :2015/04/23(木) 10:50 ID:5yfU8WRE
 -  初めてここを拝見させて貰いましたが 
 頭悪い、小学生レベルなど大人の発言とは思えない言葉の使い方が多いですね。 
 これだから秋田は駄目だって理由がわかりました。 
 - 19 :秋田県人 :2015/04/23(木) 12:37 ID:/clyou5I
 -  あっそ 
 - 20 :秋田県人 :2015/04/23(木) 13:11 ID:.L48zoMY
 -  じゃあ、後くるな。 
 - 21 :秋田県人 :2015/04/23(木) 13:14 ID:0kjb4JXs
 -  初めてとか言って、こいつ絶対初めてじゃないだろ? 
 ただ煽ってニヤニヤしたいだけの荒らしだろ。 
 - 22 :秋田県人 :2015/04/23(木) 13:17 ID:vmemSOC6
 -  秋田県民はレッテル張りも得意なのかwww 
 - 23 :秋田県人 :2015/04/23(木) 14:31 ID:E5BS0tPU
 -  後くるな! 
 なんて秋田の人は冷たいですね 
 これだから秋田は... 
 - 24 :秋田県人 :2015/04/23(木) 15:31 ID:qL4AhvDk
 -  いとおかし 
 - 25 :秋田県人 :2015/04/23(木) 19:34 ID:9VoXjkM6
 -  釣果や情報を書きましょう。 
 立入禁止なんてその場所によって決まってるんだからどうでもいい議論なんかしなくてもいいです。 
 - 26 :秋田県人 :2015/04/23(木) 20:03 ID:iETUr8xQ
 -  おまーん国際 爆釣 
 - 27 :秋田県人 :2015/04/23(木) 22:23 ID:???
 -  マリーナのライブカメラで観れるところで数釣りありますた。 
 - 28 :秋田県人 :2015/04/23(木) 22:48 ID:iETUr8xQ
 -  皆さんはもう夜釣してる? 
 - 29 :秋田県人 :2015/04/24(金) 09:42 ID:KgnzayIg
 -  キス釣れた 
 - 30 :秋田県人 :2015/04/24(金) 12:10 ID:OmW7TQ6s
 -  どこで? 
 - 31 :秋田県人 :2015/04/24(金) 17:33 ID:zIM7hC.o
 -  やべー鵜ノ崎でカーセッ◯スしてるところ見ちゃった。ウェーダーの中ビンビンだ 
 - 32 :秋田県人 :2015/04/24(金) 17:54 ID:aHDdBbLw
 -  シコるしかねぇべな 
 - 33 :秋田県人 :2015/04/24(金) 19:30 ID:FjriQoDg
 -  新しいスレ立ててくれませんか? 
 ここはなんのためにあるんですか? 
 - 34 :秋田県人 :2015/04/24(金) 20:19 ID:GeRzsKRc
 -  うるせー童貞大山 
 - 35 :秋田県人 :2015/04/24(金) 20:25 ID:Nj0MfdwQ
 -  みんなは仕事と釣りどっち大事? 
 - 36 :秋田県人 :2015/04/24(金) 21:45 ID:9oCqMqLM
 -  釣りのための仕事 
 - 37 :秋田県人 :2015/04/25(土) 00:07 ID:c3fqGbHc
 -  趣味が充実してるからいい仕事しちゃう! 
 - 38 :秋田県人 :2015/04/25(土) 10:57 ID:Fha4qg2g
 -  秋田港内でも連れてますか? 
 - 39 :秋田県人 :2015/04/25(土) 11:11 ID:PYu34cSc
 -  どこでも釣れてる 
 - 40 :秋田県人 :2015/04/26(日) 05:59 ID:M9HEWXx6
 -  セイゴだと思ったらサゴシ・・。 
 おきにのショアラインシャイナーがボロボロだ、、、。 
 - 41 :秋田県人 :2015/04/26(日) 11:53 ID:M0BLmuB.
 -  今朝の鱸は、重かった。 
 サイズはかろうじて鱸サイズ。でも、太っ腹。 
 3本とも同じサイズ。 
 - 42 :秋田県人 :2015/04/26(日) 13:54 ID:IuRfZH.g
 -  シーバスは可愛い魚 
 - 43 :秋田県人 :2015/04/26(日) 20:17 ID:M0BLmuB.
 -  3ヒット2バラシ1ゲット‥‥‥残念。 
 - 44 :秋田県人 :2015/04/26(日) 21:45 ID:8YYtEHIE
 -  >>43 
 お疲れ様です!自分は昨日と今日の二日間でフッコサイズ一本の釣果だったんでバラし関係なしに3ヒットもしてれば羨ましいです! 
 明日から気温上がるんで釣果期待できそうですね!てか昨日、今日でいきなりベイト減った気がするんすけど、みなさんのポイントではどうでしたか? 
 - 45 :秋田県人 :2015/04/27(月) 09:24 ID:5YDFo1g.
 -  教える馬鹿いないだろ 
 - 46 :秋田県人 :2015/04/27(月) 09:44 ID:???
 -  夕方にスケート場で釣れました。小さかったけど、早くないですか? 
 本荘河口の次に運河ですよね? 
 - 47 :秋田県人 :2015/04/27(月) 20:56 ID:???
 -  ボートのやつらウンコテトラで釣ってるw 
 - 48 :秋田県人 :2015/04/27(月) 21:09 ID:ePUcBzCs
 -  あの水なめったら、まじしょんべんくさかった。 
 腹もこわした。二度と口にいれない。 
 - 49 :秋田県人 :2015/04/27(月) 22:35 ID:kPY3AUz6
 -  キモ 
 - 50 :秋田県人 :2015/04/27(月) 22:43 ID:5YDFo1g.
 -  臭いのか? 
 - 51 :秋田県人 :2015/04/28(火) 12:41 ID:0amcr3sA
 -  水が薄まる距離を考えて釣りした方が、 
 ちゃんと食える魚を持ち帰れる。 
 - 52 :秋田県人 :2015/04/28(火) 19:48 ID:3rE46knA
 -  夕まずめ     アタリなし^_^ 
 - 53 :秋田県人 :2015/04/28(火) 20:36 ID:pPf/fOyM
 -  海えさとなる魚居なくていまいちだな。 
 - 54 :秋田県人 :2015/04/28(火) 21:12 ID:6TU5N5hE
 -  なんも釣れない 
 - 55 :秋田県人 :2015/04/29(水) 10:27 ID:HOmwvG5k
 -  釣れねーー 
 - 56 :秋田県民 :2015/04/29(水) 11:22 ID:gF44s3MY
 -  男鹿でもつれとるんかいな? 
 - 57 :秋田県民 :2015/04/29(水) 12:45 ID:0ERyr6ws
 -  G・W前なんで、釣果は秘密だす。 
 - 58 :秋田県人 :2015/04/29(水) 19:33 ID:RJptXWQg
 -  男鹿の磯でも釣れてます! 
 天王、脇本サーフもナイトゲームで釣れてます。 
 秋田港がいい感じですね^_^ 
 - 59 :秋田県人 :2015/04/29(水) 20:12 ID:TsxDEyUg
 -  道川ワラサもシーバスも釣れてます 
 - 60 :秋田県人 :2015/05/01(金) 01:02 ID:/KWRNJFU
 -  ワラサ? そんなにデカくねぇってば 
 - 61 :秋田県人 :2015/05/01(金) 09:51 ID:5Y.kSHXo
 -  ワラサ祭り。 
 すごいすなあ。ライブカメラにて。 
 - 62 :秋田県人 :2015/05/01(金) 10:19 ID:WeNh2XIg
 -  サワラ 
 - 63 :秋田県人 :2015/05/01(金) 11:23 ID:CpGZNT3E
 -  ちょっと場所は言えないけどワラサ爆ってます。3年前のワラサ祭り再来かな 
 - 64 :秋田県人 :2015/05/01(金) 11:51 ID:5Y.kSHXo
 -  南側だよ。 
 - 65 :秋田県人 :2015/05/01(金) 12:50 ID:fpez/kmA
 -  まーた 80クラスのイナダ来たとかいってる頭悪い爺さんさわいでるのかな? 
 - 66 :秋田県人 :2015/05/01(金) 15:20 ID:5Y.kSHXo
 -  本荘マリーナしゅんです。 
 - 67 :秋田県人 :2015/05/01(金) 21:03 ID:oL4A0Kzk
 -  本荘ダメダメ 
 - 68 :秋田県人 :2015/05/01(金) 21:27 ID:uguFhg6.
 -  南側ってなんだ? 
 - 69 :秋田県人 :2015/05/02(土) 19:22 ID:S7kU1s4A
 -  本日2バイト2バラシ^_^午後の1時〜2時満潮時。 
 逃した魚は大きかった^_^ 
 - 70 :秋田県人 :2015/05/02(土) 22:57 ID:/DtbbbZY
 -  自分は55位のおちびさん多数あげましたが、 
 まだ90クラスは0です。 
 - 71 :秋田県人 :2015/05/03(日) 03:17 ID:ydXPsccE
 -  某ポイント2人で33ヒット28キャッチ 
 どこ行っても単発だったので久しぶりに楽しめました 
 アベレージは40〜50 
 最大72でした 
 シンキングミノーでベイトの下をゆっくりひいてドリフトさせる感じのパターンはまりましたね! 
 - 72 :秋田県人 :2015/05/03(日) 13:30 ID:bLEJbwJM
 -  サバ読みすぎじゃね 
 火力はたまにスズキサイズも出てるけどアベレージはセイゴサイズだよ 
 - 73 :秋田県民ショー :2015/05/03(日) 14:18 ID:2JtLgQaM
 -  火力じゃなくても釣れるべ 
 むしろ、今なら火力よりも他のポイントの方が数出ると思うが… 
 - 74 :秋田県人 :2015/05/03(日) 18:30 ID:OtyoSZrU
 -  >>72何もわかってねーな。ヘタレアングラーか 
 - 75 :秋田県人 :2015/05/03(日) 19:59 ID:slXeECgI
 -  >>72 
 現場見てもねぇくせに人のこと叩いて腐れ野郎だな 
 自分はどんだけ釣ってんだかな 
 - 76 :秋田県人 :2015/05/03(日) 20:09 ID:???
 -  そんなことよりヒットとキャッチ数えてるのがすごい 
 - 77 :秋田県人 :2015/05/03(日) 20:17 ID:slXeECgI
 -  2人での釣果っぽいし、2人で33ヒットなら、わりと数えるの楽じゃないか?まぁ人それぞれだからなんとも言えないけど 
 - 78 :秋田県人 :2015/05/03(日) 21:04 ID:???
 -  昨日河口左岸で30本以上釣れたそうですよ 
 - 79 :秋田県人 :2015/05/04(月) 05:42 ID:fzXxxNpI
 -  能代もようやくハイシーズン突入しました。 
 - 80 :秋田県人 :2015/05/04(月) 13:44 ID:o2zTMbS.
 -  秋田はうんざり。 
 かなりあげたが、人もやたら多い。 
 いいかげん1箇所に10人もたまるな。  
 - 81 :秋田県人 :2015/05/04(月) 13:58 ID:MQmPyWFQ
 -  考えが一緒集団 
 - 82 :秋田県人 :2015/05/04(月) 17:19 ID:rYMZNmBE
 -  連休だからしょうがないべ(^^; 
 - 83 :秋田県人 :2015/05/05(火) 07:48 ID:yDrKJNyY
 -  連休の時くらい釣りやめて家族サービスするわ 
 - 84 :秋田県人 :2015/05/05(火) 11:26 ID:znDIXC4A
 -  雄物川の河口で爆? 
 - 85 :秋田県人 :2015/05/05(火) 14:02 ID:3YTBlRBM
 -  ガラ掛けじじいがな 
 - 86 :秋田県人 :2015/05/05(火) 16:11 ID:HnnOM79Y
 -  サクラ引っ掛けたらどうなるんだ? 
 - 87 :秋田県人 :2015/05/05(火) 16:34 ID:whU4EAmQ
 -  いや監視員フツーに注意して歩いてるよ!何人も注意されて海側に場所変えられてるよ! 
 - 88 :秋田県人 :2015/05/05(火) 17:20 ID:Y6M.aBG.
 -  ガラがけジジイは注意で済むのか? 
 - 89 :秋田県人 :2015/05/05(火) 18:17 ID:RtSRI/CU
 -  心配すんな。サクラなんか掛かんねえよ。釣れたら日釣り券買うって言っとけ。 
 - 90 :秋田県人 :2015/05/05(火) 18:51 ID:whU4EAmQ
 -  ガラがけジジイなんていねーよ 
 ガセネタにだまされんな! 
 雄物でなんて一匹も釣れてないよ! 
 - 91 :秋田県人 :2015/05/05(火) 19:21 ID:AeI31mJ6
 -  >>90 
 ガラがけ爺の火消しうぜーー 
 流されろや!いつまでこいつら野放しにしておくんだよ 
 - 92 :秋田県人 :2015/05/05(火) 19:38 ID:???
 -  因縁つけて、ぶん殴れば良いべさ? 
 - 93 :秋田県人 :2015/05/05(火) 19:55 ID:HnnOM79Y
 -  ガラがけ排除すべき! 
 - 94 :秋田県人 :2015/05/05(火) 21:07 ID:7on9tURU
 -  まったくだ。 
  
 なんとか、できないのかな? 
 ガラ掛けなんて、釣りじゃない!漁だろ! 
 - 95 :秋田県人 :2015/05/05(火) 22:52 ID:ltaRNBDk
 -  今日はがっかりだす。 
 まだ、水ダコいたす。 
 土のう袋だと思ったす。 
 20kg弱 竿・タモ折れそうだした。 
 - 96 :秋田県人 :2015/05/05(火) 22:59 ID:7A44R2S2
 -  米代川河口、左岸が立ち入り禁止になったのはガラ掛け対策か? 
 - 97 :秋田県人 :2015/05/05(火) 23:27 ID:NJ/EyLg.
 -  >>96 
 あんなんでガラ掛け対策にはなんないでしょ。 
 - 98 :秋田県人 :2015/05/06(水) 00:05 ID:bUQ9r1Ss
 -  雄物河口はここしばらく両岸に網が入ってるように見えます(5/5朝にはありました) 
 竿も入れられないし、あんな網みると◯○に入漁料払ってるのがアホらしく感じます 
  
 ガラカケはみていて不愉快ですね 
 一応禁止となっているので、なんか事故が起こるまで変わらないんじゃないでしょうか 
 近いうちになんかやらかしそうな感じがしますが 
 - 99 :秋田県人 :2015/05/06(水) 07:09 ID:IN5vrBuk
 -  ガラ掛けのジー様達は釣ったスズキ買取にくるから、定年退職した後のこずかい稼ぎになってるよ。黙って見ててみ軽トラックで買取にくるから!ストリンガーつけて海に沈めてる、ルアーアングラーは新参者扱いだからね 
 - 100 :秋田県人 :2015/05/06(水) 07:10 ID:MeqrXGcY
 -  今年こそガラ掛け集団を壊滅させるぞー(゚Д゚)ノ 
  
 ルアーマン対ガラ掛けだぁ(; ・`д・´) 
 - 101 :秋田県人 :2015/05/06(水) 07:53 ID:3uUQ0HTY
 -  漁協のやつガラがけやってるんだか? 
 - 102 :秋田県人 :2015/05/06(水) 09:24 ID:rtq7R.fk
 -  食べる訳でもないスズキを釣って、地べたに置いて大きさ測って写真撮って傷だからにしてヘロヘロになったスズキをリリースしてる奴らがガラ掛けのことを批判できんの?禁止されてることとはいえあの人たちはスズキを食べる為売る為にやってるんだよ。スズキの命を弄んでるルアーマンがふざけたこと言ってんじゃねえよ 
 - 103 :秋田県人 :2015/05/06(水) 10:33 ID:4MdRlX.Y
 -  「傷だから」にしてはいない!「傷だらけ」にして無理やり引っ張って最終的には殺生してるオメーらのやり方に問題あり!そのヘロヘロになったやつを引っ掛けて自分のポケットマネーにしたり食ったりするためなら無理やり引っ掻けて周りに迷惑かけて条例違反無視して乱獲してもいいってことね?最終的に命取ってるお前らから命もてあそんでとか言われたくねーよ!ガラがけバリはその辺に投げっぱなし、釣れたシーバスには切れたガラがけバリつけっぱなし!邪魔なんだよオメーら年寄り軍団は! 
 - 104 :秋田県民 :2015/05/06(水) 11:18 ID:oBvRFy0o
 -  103の言ってる通りだな! 
 - 105 :秋田県人 :2015/05/06(水) 15:58 ID:bUtXPqxw
 -  >>103に同意 
 - 106 :秋田県人 :2015/05/06(水) 16:25 ID:52.rhCX.
 -  じゃあ俺も 
 - 107 :秋田県人 :2015/05/06(水) 16:50 ID:4MdRlX.Y
 -  思ったんだけどルアーマンだけで組合作ってシーバス放流組合作ればガラがけなくなるし、サクラマスにも対応出来そうな気がする! 
 - 108 :秋田県人 :2015/05/06(水) 17:04 ID:dGiLygjM
 -  >>107 
 頭悪いのに書き込むな 意味が分からん 
 - 109 :秋田県人 :2015/05/06(水) 17:14 ID:zUhogVfU
 -  普通にわかる 
 現実味はないけどね 
 - 110 :秋田県人 :2015/05/06(水) 18:00 ID:4MdRlX.Y
 -  そう現実味はまったくないんだけど…わかるよね!言いたい事。 
 わからんやつはバカ自分が頭悪いこと丸出しだから意味わからないんじゃなくて分かれないんだよクサレヤロ‼ 
 - 111 :秋田県人 :2015/05/06(水) 18:08 ID:naqTwPmU
 -  口わりーなぁww 
 - 112 :秋田県人 :2015/05/06(水) 18:30 ID:Zkvw3Rdw
 -  組合作ってシーバス放流組合作れば 
 - 113 :秋田県人 :2015/05/06(水) 20:12 ID:dGiLygjM
 -  >>110 
 現実味まったく無いんだったら書くなよwwばーーかw頭悪 
 - 114 :秋田県人 :2015/05/06(水) 20:21 ID:tr2DNP/I
 -  ガラガケはルール違反だよ 
 保健所、税務署、買い取り業者がしっかりしないと無くならない 
 国民番号制度の導入で少しは良くなるかもね 
 - 115 :通報者 :2015/05/06(水) 20:48 ID:126v1H8g
 -  前に河口のガラ氏を海保に通報したことがあるけど、サビキで釣ってる分には合法です。って言われました!ギャング針、ボラ掛けはりは漁業権がある場所は違法になるみたいです。ちなみに火力でガラ掛けしている人がいますが、火力はグレーゾーンだと海保の人が言ってましたよ。 
 - 116 :秋田県人 :2015/05/06(水) 21:29 ID:v8I0ahhs
 -  あっそ 
 - 117 :秋田県人 :2015/05/06(水) 21:45 ID:4MdRlX.Y
 -  113 
 バカのくせに揚げ足とんのはなかなかだな!見習わなきゃな! 
 だから心がクサレなのよ! 
 - 118 :秋田県人 :2015/05/06(水) 21:48 ID:rtq7R.fk
 -  ガラ掛け爺さん達は食べ物としてスズキとってんだぞ。食べてんだから命を粗末にはしてないだろ。お前らは遊びでスズキの口に傷つけて、地べたに置いたら保護粘膜がとれるんだよ。保護粘膜がとれるのだって傷つけてることなんだよ。俺もルアーマンなんだけど、言いたいことは自分たちも誉められたことしてんじゃないんだからガラ掛け爺さんを悪く言うのは止めなってこて 
 - 119 :秋田県人 :2015/05/06(水) 21:59 ID:tr2DNP/I
 -  ガラガケはルール違反ですよ。海保だか警察に捕まるんでしょ。 
 立て札に電話番号書いといてくれれば何度でも電話(違反摘発の協力)します。 
 結構若い奴もやってるのが悩ましいね。 
 でかサビキも禁止にして欲しい。 
 - 120 :秋田県人 :2015/05/06(水) 22:33 ID:4MdRlX.Y
 -  俺ルアーマンだけと食べてるよ! 
 2.3本釣ったら帰るよ! 
 ルアーマン=リリースの定義はないよ! 
 あくまで食べきれる本数ね! 
 商売目的で根こそぎ持ってこうっていう意地汚い気持ちはないから! 
 なんのためのルール? 
 ダメなことダメって教えなきゃいけない年配どもがなにやってんの?この通りみんなに嫌われてんじゃん! 
 - 121 :秋田県人 :2015/05/06(水) 22:55 ID:rtq7R.fk
 -  網で捕るよりは根こそぎ捕れるわけではないし、サビキ針でガラ掛けするのがルール違反だと言うのならハタハタ釣りはみんなルール違反になるよね 
 - 122 :秋田県人 :2015/05/06(水) 23:44 ID:OuUqyUSM
 -  どっかのボートに比べたら、どっちも大したことない。 
 全くもって問題ない。 
 屁、みたいなもの。 
 - 123 :秋田県人 :2015/05/07(木) 00:10 ID:4l1Ckrk6
 -  そういうことだ 
 - 124 :秋田県人 :2015/05/07(木) 06:15 ID:???
 -  ルール違反はダメだろう。下らん擁護なんてするな。チクってみれば良いだろう。 
 - 125 :秋田県人 :2015/05/07(木) 08:23 ID:VCHNeD/I
 -  由利本荘市沿岸や子吉川で釣りしてる者ですが、ガラ掛け釣り師はほぼいないです。 
 多分、子吉川でガラ掛けやると地元爺とかにボロクソ怒られますよ! 
 - 126 :秋田県人 :2015/05/07(木) 10:20 ID:JNtLgTZQ
 -  だめ 
 - 127 :秋田県人 :2015/05/07(木) 12:10 ID:EjtHSbeQ
 -  ガラ掛けやってるジー様はスズキ売ってるよ。買取に軽トラックでくるぞ。聞いたことあるけど食べないんだってさ 
 - 128 :秋田県人 :2015/05/07(木) 12:12 ID:UAbeaxvQ
 -  雄物川河口のガラ掛け、秋田のマスコミが取り上げてくれないかな 
 - 129 :秋田県人 :2015/05/07(木) 12:24 ID:4l1Ckrk6
 -  ガラ掛け爺さんよりルアーマンの数が減らねえかなって思うよ。多過ぎ。 
 - 130 :秋田県人 :2015/05/07(木) 13:06 ID:EjtHSbeQ
 -  とりあえず秋田中央警察署に電話してみたら?子吉川や米代川でダメなのに雄物川はオッケーなんですか?って言えば少しくらいは聞いてくれるよ 
 - 131 :秋田県人 :2015/05/07(木) 15:32 ID:rh481STo
 -  小学生が横断歩道で信号待ちしているのに、横断歩道の手前から信号無視して渡る年寄りと同じ。年を取るほどほどルーズになる。 
 - 132 :秋田県民 :2015/05/07(木) 17:39 ID:xiUwHdFc
 -  ナイス例え 
 - 133 :秋田県人 :2015/05/07(木) 19:08 ID:QUuv2Vbo
 -  >>130 
 お門違いだろw 
 - 134 :秋田県人 :2015/05/07(木) 19:13 ID:EjtHSbeQ
 -  はあ?お門違い?あいつらガラ掛け小屋作って寒くなると焚き火してやりたい放題だぞ。そもそも焚き火は違法、ガラ掛けも違法、勝手に小屋作るのも違法どこがお門違いなんですか? 
 - 135 :秋田県人 :2015/05/07(木) 19:24 ID:ZQQT/.Gk
 -  なにこれ?ガラ掛けスレ? 
 - 136 :秋田県人 :2015/05/07(木) 19:30 ID:4l1Ckrk6
 -  自分達が下手くそで釣れないからガラ掛け爺さんを僻んでるんだろ 
 - 137 :秋田県人 :2015/05/07(木) 19:46 ID:L.eF10uU
 -  >>136 
 イナカッペのお子様レベルの発想だわ・・流石です 
 - 138 :秋田県人 :2015/05/07(木) 19:55 ID:ODabrglk
 -  ガラがけジジイが書き込んでるの? 
 - 139 :秋田県人 :2015/05/07(木) 20:58 ID:FOxWNMWI
 -  よくわからんが違法なら注意しろよ 
 向こうに非があるなら自信持ってやれよこんなとこに書いてないで 
 そんなつまらんこと書く場所と違うぞ 
 - 140 :秋田県人 :2015/05/07(木) 21:15 ID:dUTbAguo
 -  >>139 
 トラブルになると困るから文句いえません。 
 注意して怪我したり、いたずらされてもつまらないでしょ。 
  
 ルール違反ですから役人に電話すれば良いんです。 
 ガラ掛けの方々は友達でも仲間でもないんです。 
 - 141 :秋田県人 :2015/05/07(木) 21:22 ID:NPeNdlLE
 -  ろくぞー対ガラ爺 
 てなれば、面白い見世物なるのに。 
 爺様連中、よくあんな半分腐れた流木で掘っ建て小屋作るもんだ。 
 夏場なんて集団で涼んでるし。 
 - 142 :秋田県人 :2015/05/07(木) 22:14 ID:QUuv2Vbo
 -  >>134 
 だから、そういう内容で真っ先に警察に電話するのはイタズラ電話と一緒。 
 違法か否かを判断する立場にないだろお前。警察も迷惑だわ。 
 - 143 :秋田県人 :2015/05/08(金) 07:05 ID:Y/PsnsXU
 -  ガラ針じゃなければ違法じゃないのにな 
 まともな知識もないくせにうるせーやつ多いな 
 - 144 :秋田県人 :2015/05/08(金) 08:38 ID:???
 -  それは違うだろう?警察の相談窓口に問い合わせれば良い。迷惑行為でも良い。 
 河川では鑑札で釣り出来てるところもあるし、一部のモラル無い行為としての指導は必要だろう。 
 - 145 :秋田県人 :2015/05/08(金) 08:40 ID:Uz2VKYSs
 -  だからさ、サビキでやってるから違法じゃないんだよー 
 - 146 :秋田県人 :2015/05/08(金) 09:07 ID:qU/2wu6k
 -  サビキ釣りではなく、サビキでやってるってことは釣り方としてはガラ掛けと同じという認識でいいのか? 
 - 147 :秋田県人 :2015/05/08(金) 09:50 ID:Y/PsnsXU
 -  結局ガラ爺に場所とられて腹が立ったやつがここで愚痴いってるだけなんだろうな 
 ここにそこまで威勢よく書き込むくらいなら本人たちに注意してみろや 
 - 148 :秋田県人 :2015/05/08(金) 10:16 ID:Uz2VKYSs
 -  奴らは気にくわないけど、もはやしょうがない。あのガラ掛け世代が死ねば時代も変わるだろう 
 - 149 :秋田県人 :2015/05/08(金) 12:05 ID:YTPGg.UM
 -  >>148 
 カッペ過ぎてお話にならないレベル 
 そうやって何でも後回しできてるから時代に取り残されていくんだぞ 
 - 150 :秋田県人 :2015/05/08(金) 12:13 ID:uYQP.O.s
 -  カッペって言葉流行ってんの? 
 - 151 :秋田県人 :2015/05/08(金) 12:24 ID:S3SZsKps
 -  時代に取り残されて野蛮な釣り方しかできなくなったのがガラがけ集団だろ 
 - 152 :秋田県人 :2015/05/08(金) 12:24 ID:NS3KscaQ
 -  サビキでシャクるのは合法!海保が断言してます。 
 不満な人は海保に電話で聞いてみな! 
 - 153 :秋田県人 :2015/05/08(金) 12:40 ID:Uz2VKYSs
 -  カッペってなに? 
 - 154 :秋田県人 :2015/05/08(金) 13:10 ID:/LAbTYGM
 -  取り締まりって警察でしょ?なんで海の上じゃ無いのに海保なの?って回答返ってきたぞ 
 - 155 :秋田県人 :2015/05/08(金) 13:31 ID:YTPGg.UM
 -  村社会のカッペ土人  
 ルール守れw 
 - 156 :秋田県人 :2015/05/08(金) 15:32 ID:Uz2VKYSs
 -  wってなに? 
 - 157 :秋田県人 :2015/05/08(金) 16:06 ID:YTPGg.UM
 -  >>156 
 検索することも知らないカッペ土人 流石 
 - 158 :秋田県人 :2015/05/08(金) 17:27 ID:Uz2VKYSs
 -  いや、知ってるけどなwww 
 釣れた釣れた! 
 - 159 :秋田県人 :2015/05/08(金) 17:39 ID:8kvwZG9k
 -  わら=W 
 さW 
 - 160 :秋田県人 :2015/05/08(金) 18:32 ID:cMcJBLsw
 -  >>158 
 かっこわる・・・ 
 - 161 :秋田県人 :2015/05/08(金) 19:07 ID:eLYZZVrs
 -  シーバスの話がでてこない。 
 イナっ子パターンはまったす。 
 あげたの8本だけだが。バイトは20回以上。 
 小型だから手元まで寄せるとはねる→バラスパターン多かったす。 
 でもおもしろかった。 
 - 162 :秋田県人 :2015/05/08(金) 19:19 ID:YTPGg.UM
 -  >>158 
 うわぁー 情けないほどのカッペ土人だよ釣れただって 
 何もかも遅れてるんだな〜 流石土人 
 - 163 :秋田県人 :2015/05/08(金) 21:24 ID:Fqc9uMwM
 -  162 
 おめうるせじゃま! 
 友達いないだろここでも作れないから一人で寂しく釣りしてれ! 
 俺今年まだシーバス釣れてない!今週朝一サーフ行こうかと! 
 8本とかスゲーな! 
 - 164 :秋田県人 :2015/05/08(金) 22:17 ID:jS2.Bvk6
 -  思った以上に盛り上がらなかったなーすまん。 
 - 165 :秋田県人 :2015/05/09(土) 07:31 ID:tcUB3Cis
 -  ぶっちゃけ釣りしない人の視点だと 
 ガラがけもルアーも一緒に見えるんだよなぁ 
 - 166 :秋田県人 :2015/05/09(土) 09:02 ID:???
 -  サビキは一本針横シャクリOKですがルアーの三本針使用はシャクリ禁止です。 
 - 167 :秋田県人 :2015/05/09(土) 10:24 ID:Y0oli8L.
 -  カッペむかつく 
 - 168 :秋田県人 :2015/05/09(土) 12:05 ID:???
 -  仕掛けに関係なく引っ掛け釣り禁止でお願いします。 
 - 169 :秋田県人 :2015/05/09(土) 12:15 ID:Y0oli8L.
 -  ガラ掛けの方からしたらルアーマンの方が新参者で邪魔者なんだよ。お前らが生まれる以前からやってたことをとやかく言われたらむかつくよな。 
 - 170 :秋田県人 :2015/05/09(土) 12:28 ID:LEu1wfqs
 -  正直ガラがけなんてどうでもいいが、魚に引っ張られて人が釣ってる前まで横歩きしてくるの勘弁してくれよ。 
 おまけにドケとか言ってくる、聞こえないふりしてやるけどw 
 - 171 :秋田県人 :2015/05/09(土) 12:28 ID:Ccl6XUSI
 -  ちゃんと男として意識して 
 - 172 :秋田県人 :2015/05/09(土) 13:44 ID:ZzeGHD4Q
 -  ガラ掛けは行為そのものよりも、やってる連中の横暴な態度が嫌われてるんだよ。 
 金が絡んでるからなりふり構わずだもんなぁ。 
 - 173 :秋田県民 :2015/05/09(土) 14:33 ID:Ce.Sl026
 -  ここはガラがけ爺さんの悪口スレか? 
 シーバスの情報だと思って来てみたが… 
 - 174 :秋田県人 :2015/05/09(土) 14:36 ID:Cg5HyP3.
 -  ガラガケ物乞い爺消えろ 
 - 175 :秋田県人 :2015/05/09(土) 18:35 ID:ZzeGHD4Q
 -  早くイルカどっか行ってくれ… 
 - 176 :秋田県人 :2015/05/09(土) 20:33 ID:ZtJ3yCYw
 -  >>168 
 ハタハタの引掛けは? 
 - 177 :秋田県人 :2015/05/09(土) 20:45 ID:???
 -  >>176 ハタハタも禁止でお願いします。 
 - 178 :秋田県人 :2015/05/09(土) 21:17 ID:MfFLZk3U
 -  日中火力行ってきました! 
 シンペンにワラサとシーバスがおっかけてきましたがヒットにはもちこめませんでした!12センチルアーしかなく、それより小さいシンペンならよかったかも… 
 - 179 :秋田県人 :2015/05/09(土) 21:37 ID:2pXFFq5Y
 -  ハタハタは釣り自体はそんな問題ないと思うがな。 
 後半は餌釣りになるし。 
 それより、ジジイのマナーが問題。 
  
 結論。結局は、釣り方云々よりも、マナーの悪いジジイが問題。 
 - 180 :秋田県人 :2015/05/09(土) 22:50 ID:IN1MMu5Y
 -  普通にスズキならつれてるんですが、釣れたことない書き込みしてる人多いよねw基本的にガラガケは大嫌いです、少し後ろめたい気持ちで、投げてくれたら 
 まあ、釣れないときはそうやりたい気持ちはくらい思えるが、ジギングロッドで斜めから俺の真ん前にくるからな、頭にきてこちも、40くらいの、バイブで、こちに投げたらお祭りだぞーておもても、届かないからw 
 - 181 :秋田県人 :2015/05/09(土) 23:13 ID:???
 -  バイト感覚でガラもええかもなw 
 - 182 :秋田県人 :2015/05/09(土) 23:16 ID:Cg5HyP3.
 -  >>180 
 長文いいが日本語で書いてくれ 
 日本語分からなかったら勉強して覚えてくれ 
 講釈はそれからだ 
 - 183 :秋田県人 :2015/05/09(土) 23:17 ID:RMgSR4tg
 -  >>178 
 バチ抜け時期だけは125より90がいいよ。 
 - 184 :秋田県人 :2015/05/09(土) 23:20 ID:c9g9mefU
 -  んがんだちょくせついえでば 
 - 185 :秋田県人 :2015/05/09(土) 23:22 ID:oa1UMaO.
 -  とろあえず、ガラ掛け軍団は敵 
 - 186 :秋田県人 :2015/05/09(土) 23:22 ID:dIswvDcQ
 -  >>180 
 その文章を晒すの恥ずかしくない? 
 釣りとネットよりもやる事があるだろうに 
 - 187 :秋田県人 :2015/05/09(土) 23:22 ID:ZzeGHD4Q
 -  基地外とは関わりたくないもの 
 - 188 :秋田県人 :2015/05/10(日) 00:06 ID:PHxkmKMY
 -  ですね、サイズは90でしたね! 
 家に忘れてきちゃって… 
 バイトは数回あったのですがのらなくて… 
 - 189 :秋田県人 :2015/05/10(日) 00:25 ID:.YgapJ46
 -  はて?でかいイワシまるのみするのに、90も125も魚からしてみたら全く関係ないんだよ。釣れないのは腕がないだけだろ。 
 アジでも釣るつもりなのか 
 - 190 :秋田県人 :2015/05/10(日) 01:54 ID:uGPY8lcg
 -  >>180 
 脳みそもバックラッシュするんだな。 
 ちゃんと解いてから出直せ。 
 - 191 :秋田県人 :2015/05/10(日) 08:44 ID:77YDm91.
 -  >>180 
 能力は個々で違うから悲観するな。 
 ただこれからは「書き込む」を押す前に、家族や友人に直してもらえ。 
 - 192 :秋田県人 :2015/05/10(日) 18:13 ID:PHxkmKMY
 -  うわー、なにこのシーバカス基地外スレ?釣果とか書き込みないじゃん、つれてんのに!所詮バカス基地外ニートスレか! 
 - 193 :秋田県人 :2015/05/10(日) 19:08 ID:EPgxAE16
 -  >>192 
 何このシーバカス基地外は!お前も釣れてるのに 
 釣果の書き込みしてないじゃん 
 所詮物乞いニートか! 
 頭悪W 
 - 194 :秋田県人 :2015/05/10(日) 22:14 ID:66trmqPo
 -  物乞いニートってなに? 
 - 195 :秋田県人 :2015/05/10(日) 22:22 ID:OzcI5r32
 -  良かった、1匹釣れた、193 
 - 196 :秋田県人 :2015/05/10(日) 22:24 ID:OzcI5r32
 -  場所はシーバススレ、ヒットルアーは基地外、釣れた魚は基地外、んでキープ!味は臭くて不味いからこれから捨てます!! 
 - 197 :秋田県人 :2015/05/10(日) 23:01 ID:Go3pZGrw
 -  ↑どんまい 
 - 198 :秋田県人 :2015/05/11(月) 00:09 ID:012DY3TY
 -  シーバス初心者ですがとりあえずコモモのミノー買ってみました ただ巻でもつれますか? 
 - 199 :秋田県人 :2015/05/11(月) 00:13 ID:2o7Xxcac
 -  ただ巻きで釣りたいならメタルバイブかも。 
 - 200 :秋田県人 :2015/05/11(月) 01:03 ID:YUY.0qIY
 -  >>198 
 ただ巻きが基本です 
 - 201 :秋田県人 :2015/05/11(月) 01:19 ID:rhWyRrIk
 -  納豆巻きは基本の上かな〜! 
 - 202 :秋田県人 :2015/05/11(月) 10:08 ID:m7l3diw6
 -  ん・・。 
 - 203 :秋田県人 :2015/05/11(月) 11:24 ID:K06nTrpw
 -  うーん 
 - 204 :秋田県人 :2015/05/11(月) 12:33 ID:JG.m6b9M
 -  >>198 
 今の時期はアスパラベーコン巻きいいな 
 - 205 :秋田県人 :2015/05/11(月) 16:27 ID:???
 -  鉄板バイブでしかやらないよ。引っかからないようにただ巻きだ! 
 でも十分釣れるよ 
 - 206 :秋田県人 :2015/05/11(月) 17:57 ID:B3cdKUjA
 -  >>204 
 くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 - 207 :秋田県人 :2015/05/11(月) 22:20 ID:1ZFnGARI
 -  そう? 
 - 208 :秋田県人 :2015/05/11(月) 22:21 ID:1ZFnGARI
 -  笑うラインが偉い低いような。 
 - 209 :秋田県人 :2015/05/12(火) 02:00 ID:d0/7DKPI
 -  うーーーん 
 ツボがわからない。ごめんなさい 
 - 210 :秋田県人 :2015/05/12(火) 20:43 ID:oI9rsnZI
 -  巻きたかた大切だね〜!釣りの話しをしよ〜!(;´д`) 
 - 211 :秋田県人 :2015/05/14(木) 13:55 ID:PaqiRIV6
 -  超デッドスローで流れの変化でアクションさせれば釣れるよ。 
 ただ忍耐力が試される。気が短い人には向かない釣り方。 
 - 212 :秋田県人 :2015/05/14(木) 17:19 ID:r5CpCRcA
 -  俺の尊敬してる凄腕ブロガーはもう河川中流域で釣ってるみたいだけど、今時期でも結構遡上してるもんなんですね!びっくりです。6月頃までは河口域でしか釣れないと思ってた。 
 - 213 :秋田県人 :2015/05/14(木) 18:29 ID:GowZGEL2
 -  え?普通に運河も雄物川も5月から釣れますよ?知らないのは貴方だけでは? 
 - 214 :秋田県人 :2015/05/14(木) 19:27 ID:y2Y5JduY
 -  内陸住みなんだが、5月から釣れるよ。ただ、サクラの監視がね.... 
 - 215 :秋田県人 :2015/05/14(木) 20:14 ID:3xjVOx/o
 -  そうサクラの監視が煩いので、あれだけど5月入れば玉川でも釣れる。 
 誰もやらないだけで、本当はもっと早く釣れるのかも知れない。 
 つか川で年越してる奴もいるんじゃないかと思う時がたまにある。 
 - 216 :秋田県人 :2015/05/14(木) 20:35 ID:z5EYVmPE
 -  尊敬する凄腕ブロガーって(笑) 
 - 217 :秋田県人 :2015/05/14(木) 20:50 ID:u.4jQHq2
 -  その人物みたいに、 
 毎日真夜中から動き出す様な真似は無理だな。 
 - 218 :秋田県人 :2015/05/14(木) 20:51 ID:???
 -  脱糞氏? 
 - 219 :秋田県人 :2015/05/14(木) 20:53 ID:V2AP3FGc
 -  ルアー色の差ありますか?夜は夜光使うの? 
 - 220 :秋田県人 :2015/05/14(木) 21:22 ID:3xjVOx/o
 -  >>219 
 それは完全に個人の好みだと思う。 
 夜だから夜光に縛られないで、使いたいの使えばいいよ。 
 俺なんか川の上流でもキスカラー大好きだよw 
 - 221 :秋田県人 :2015/05/14(木) 21:22 ID:fxqBbQC.
 -  はっきり、言ってカラーはさほど重要ではないでさす!ブラックでも釣れます。むしろサイズとリトリーブスピードの方が重要ですよ! 
 - 222 :秋田県人 :2015/05/14(木) 21:27 ID:fxqBbQC.
 -  大概、どんなシチュエーションでもシンペンU字、バックドリフトかつややU字で爆っすね! 
 - 223 :秋田県人 :2015/05/14(木) 21:45 ID:y2Y5JduY
 -  シーバスって色盲でしょ。 
 - 224 :秋田県人 :2015/05/14(木) 22:35 ID:GPtQAhB6
 -  色は認識できなくても色ごとの反射光の濃淡は見える。 
 重要なのはシルエットとアクションと棚でしょ。 
 - 225 :秋田県人 :2015/05/14(木) 22:59 ID:jBzU4bKw
 -  満月の月光が明るすぎる夜はイマイチな俺 
 田植えが一段落するまでは、釣りに行けないから 
 みんな俺の分まで頑張って釣ってきてな 
 - 226 :秋田県人 :2015/05/15(金) 01:21 ID:SIg4OmLo
 -  運河なんだけど、今年まだ鯉しか釣れてないわ 
 - 227 :秋田県人 :2015/05/15(金) 02:26 ID:v1ck/1Do
 -  運河まだデカイの釣れないね〜 
 入ってきてないのかね?セイゴフッコばっかです 
 運河でいいサイズ釣れた方いますか? 
 - 228 :秋田県人 :2015/05/15(金) 05:25 ID:???
 -  投げて巻くだけでしょ、魚が居て運が良ければ釣れる。ルアーなんてなでも良いでしょ。 
 - 229 :秋田県人 :2015/05/15(金) 12:48 ID:c5dkM3zI
 -  でも、上手い人はやはり上手い。 
 いろんなやり方しってるよ。 
 その場その場の、 
 ルアーローテ、攻め方、潮流れの読み方等。 
 一度サクラ連れてもらったが、簡単に2本ゲットできたし。 
 - 230 :秋田県人 :2015/05/15(金) 13:22 ID:pSJ8WwW.
 -  結局スピンテールに頼ってしまう 
 - 231 :秋田県人 :2015/05/15(金) 15:05 ID:iCzFJOqc
 -  いいサイズのシーバスって何センチから?70か? 
 - 232 :秋田県人 :2015/05/15(金) 15:12 ID:NgCYlybQ
 -  90からだよ 
 - 233 :秋田県人 :2015/05/15(金) 19:04 ID:zVD7Z3gA
 -  俺は75以上かな! 
 - 234 :秋田県人 :2015/05/15(金) 19:21 ID:MEyRl41g
 -  いいシーバスは磯とかサーフで釣れる色んな意味で綺麗な魚かな! 
 - 235 :秋田県人 :2015/05/15(金) 19:39 ID:fQilI1.Y
 -  >>234 
 サイズっつってんだろ 
 - 236 :秋田県人 :2015/05/15(金) 20:40 ID:MEyRl41g
 -  だからサイズ以前の問題だっつってんだろ 
 - 237 :秋田県人 :2015/05/15(金) 20:55 ID:XSj7X0t2
 -  最近釣ってないな… 
  
 70以上で良いのではないですか? 
 - 238 :秋田県人 :2015/05/16(土) 00:25 ID:13I8DTmY
 -  70ってあたりまえじゃね? 
 いいサイズは100歩譲って80サイズ以上だな 
 70 まあまあ 
 80 いいサイズ 
 90 でかい 
 100 きたー       だな 
 一番釣って面白いのはジャンプする60サイズだけどなw 
 - 239 :秋田県人 :2015/05/16(土) 06:04 ID:tKfXTWoU
 -  そろそろ脂性のブスが運河に現れる時期だな 
 - 240 :秋田県人 :2015/05/16(土) 09:45 ID:ZpZcMRv.
 -  ブロガー金持ち 
 - 241 :秋田県人 :2015/05/16(土) 16:01 ID:m7jocNUQ
 -  >>239 
 青いカラコンがとてつもなく似合わない人? 
 - 242 :秋田県人 :2015/05/16(土) 16:54 ID:iWasECsc
 -  あれは釣りガールなんて可愛らしい存在じゃなくて、釣りを趣味にしている一般女性って名乗ってほしい 
 - 243 :秋田県人 :2015/05/16(土) 16:59 ID:/1wg6jXQ
 -  また岩手人が来るのかい?! 
 - 244 :秋田県人 :2015/05/16(土) 17:15 ID:CJp4Ux7c
 -  え?普通に可愛いと思ったけど、ファンだから、あーだこーだ言わないでください。 
 - 245 :秋田県人 :2015/05/16(土) 19:56 ID:KhAPlCLs
 -  誰の事ですか? 
 - 246 :秋田県人 :2015/05/16(土) 20:32 ID:NNuQiknM
 -  似てる魚は? 
 - 247 :秋田県人 :2015/05/16(土) 21:26 ID:0NPE1vbQ
 -  クジメ 
 - 248 :秋田県人 :2015/05/16(土) 21:28 ID:I/4snWDU
 -  どんこ 
 - 249 :秋田県人 :2015/05/16(土) 23:36 ID:YkavT54s
 -  ナマズ 
 - 250 :秋田県人 :2015/05/16(土) 23:41 ID:iWasECsc
 -  ホテイウオ 
 - 251 :秋田県人 :2015/05/17(日) 00:11 ID:ioE6.TV2
 -  ギンポ 
 - 252 :秋田県人 :2015/05/17(日) 01:53 ID:OyTO5a5Y
 -  ヌマチチブ 
 - 253 :秋田県人 :2015/05/17(日) 12:16 ID:VZ6v3gYw
 -  ヌタウナギ 
 - 254 :秋田県人 :2015/05/17(日) 13:03 ID:R6NSKPPk
 -  顔立ちが悪い魚ばかりだな… 
 - 255 :秋田県人 :2015/05/17(日) 21:41 ID:xfVE7av6
 -  これだけの支持があるってことか。 
 - 256 :秋田県人 :2015/05/17(日) 22:15 ID:KMXN8js6
 -  朝鮮脳岩手(笑) 
 - 257 :秋田県人 :2015/05/18(月) 09:14 ID:5IB7LiTM
 -  ええ!?誰? 
 教えてください!! 
 - 258 :秋田県人 :2015/05/18(月) 11:34 ID:l.Ezv8dQ
 -  いい子なのに、酷い言われようだ、やっかみと僻みがもろに出てる。 
 - 259 :秋田県人 :2015/05/18(月) 12:13 ID:51lVEtNY
 -  釣り場でうるせーからだろ 
 - 260 :秋田県人 :2015/05/18(月) 12:17 ID:y99ti6dI
 -  >>258 
 何にやっかんで何に僻むんだ? 
 - 261 :秋田県人 :2015/05/18(月) 16:08 ID:YL7bcq4U
 -  釣り場がサーフぐらいしかなくなってきた。川はウザいのくるし… 
 - 262 :秋田県人 :2015/05/18(月) 18:52 ID:/5r09zSo
 -  腕章の人?釣り人? 
 - 263 :秋田県人 :2015/05/18(月) 20:29 ID:kt5b7tVU
 -  腰巾着のドラゴン男爵も雄物川に行っているようだが、心配だ… 
 - 264 :秋田県人 :2015/05/18(月) 20:31 ID:TGWCaFaI
 -  じゃっちめんとのやつら 
 - 265 :秋田県人 :2015/05/18(月) 20:34 ID:6fbWKsUk
 -  いい子だとかは関係ないビジュアルが悪いといってるだけだ。ブサイクを調子にのせるとウザいぞ 
 - 266 :秋田県人 :2015/05/18(月) 21:15 ID:O.apKzEQ
 -  ヤリマンですって? 
 - 267 :秋田県人 :2015/05/18(月) 21:29 ID:kt5b7tVU
 -  釣り場では他の釣り人もいるんだぞ、対岸まで聞こえる大声で騒ぎまくられるのは 
 のはご遠慮ください、お静かにしろ 
 - 268 :秋田県人 :2015/05/18(月) 21:31 ID:/5r09zSo
 -  シーバス狙いに来たクセに、ボラのライズで大声ではしゃぐヤツもな。 
 - 269 :秋田県人 :2015/05/18(月) 21:48 ID:xZlnDPUY
 -  みんな良くみてるねー。感心するわ。俺は腕章の人がめんどい。夜も来るのかね? 
 - 270 :秋田県人 :2015/05/18(月) 22:33 ID:KrpSS1Ek
 -  「悪いっていう自覚はないんですか? 
 くだらないこと書き込んで‥」 
 と思って見てる人が99%なので 
 みなさん安心してくださいね!! 
 - 271 :秋田県人 :2015/05/19(火) 15:25 ID:o6o3F6/g
 -  安心しました。 
 - 272 :秋田県人 :2015/05/19(火) 15:28 ID:z4.k9gGk
 -  安心した。 
 - 273 :秋田県人 :2015/05/19(火) 16:11 ID:v9QRy5sU
 -  これでやっと… 
 - 274 :秋田県人 :2015/05/19(火) 17:37 ID:???
 -  秋運連戦連勝 
 - 275 :秋田県人 :2015/05/19(火) 17:56 ID:dWI8yXg6
 -  運河の魚は食うのか? 
 - 276 :秋田県人 :2015/05/19(火) 18:11 ID:???
 -  食べませんよ 
 外洋のみ食します 
 - 277 :秋田県人 :2015/05/20(水) 02:35 ID:SzfH7QpI
 -  アジやら釣れるかな〜と思ってワームで遊んでたら、チーバスが1時前後に入れ食い。 
 - 278 :秋田県人 :2015/05/20(水) 06:15 ID:PXIHYb9E
 -  雄物川河口爆釣中 
 - 279 :秋田県人 :2015/05/20(水) 08:34 ID:B7i0Lg1E
 -  鼻穴軍団がやってくる 
 - 280 :秋田県人 :2015/05/20(水) 12:55 ID:7m6rW8Tc
 -  来たらどうなんの? 
 - 281 :秋田県人 :2015/05/20(水) 16:22 ID:mzEKJ4/A
 -  鼻穴監視中 
 - 282 :秋田県人 :2015/05/20(水) 18:27 ID:v9dg2rKY
 -  釣られまくる 
 - 283 :秋田県人 :2015/05/20(水) 20:00 ID:xWcIICkI
 -  こないだ仙台で岩手の女見たけどあれかなりBBAだよね?顔にかなりシワあったな。 
 よくあれで自分の写真にハートつけたりデコれるよな…。 
 - 284 :秋田県人 :2015/05/20(水) 21:31 ID:mzEKJ4/A
 -  岩手だからしょうがない(笑) 
 コリアンと同じで恥ずかしい事が分からないんだよ 
 - 285 :秋田県人 :2015/05/20(水) 21:52 ID:RHrQCVXc
 -  県北は釣れてるのかな? 
  
 あまり情報は無いみたいだけど。 
 - 286 :秋田県人 :2015/05/21(木) 00:57 ID:???
 -  早朝、運河ガスタンクのある船着き場のところで、ロングキャストで反応がなく、岸際の 
 構築物のそばを通してきたらいきなりゴンでルアーロスト 
 - 287 :秋田県人 :2015/05/21(木) 07:07 ID:iZVFNE/.
 -  ここ数年青物、サワラ、ダツ以外の魚を釣った覚えがない… 
 夜行けなくなったからは理由にはならないだろうから… 
 シーバスは4年程遭遇してません〜 
 - 288 :秋田県人 :2015/05/21(木) 07:12 ID:1.B779cQ
 -  川行け。つれるぞー。 
 - 289 :秋田県人 :2015/05/21(木) 10:14 ID:FJNn32Vg
 -  県北も釣れてるよ。 
 - 290 :秋田県人 :2015/05/21(木) 18:01 ID:Do.XQ3V.
 -  俺県北でばっか釣ってるけど今年は4月下旬にサーフで一本釣った後はぜんぜんだな 
 最近はイナダしか釣れない。 
 - 291 :秋田県人 :2015/05/21(木) 19:24 ID:Le.IkEak
 -  皆さんはウェーディングする時はエイガードつけてますか? 
 - 292 :秋田県人 :2015/05/21(木) 19:38 ID:5S.3paZI
 -  >>291 
 つけてない 
 エイに刺されたら、これも運命なんだなと前向きに生きて行こうと思う   
 - 293 :秋田県人 :2015/05/21(木) 20:07 ID:bvhspbKI
 -  俺は夜行かないが、釣れてる。 
 - 294 :秋田県人 :2015/05/21(木) 21:20 ID:R6NSKPPk
 -  エイがか? 
 - 295 :秋田県人 :2015/05/21(木) 21:40 ID:4Eww4e0A
 -  とりあえずアカエイは氏ね 
 - 296 :秋田県人 :2015/05/21(木) 21:43 ID:VkYtCuZ6
 -  船水の海側で80オーバーの鯉釣れた。なんか残念過ぎる… 
 - 297 :秋田県人 :2015/05/21(木) 23:46 ID:fWiswC1M
 -  鯉の方が凄いパワーだろ  
 - 298 :秋田県人 :2015/05/22(金) 09:08 ID:MC.0nWQ6
 -  パワーなら、鰤やヒラマサがすごいよ。 
 腕パンパンなるから。 
 - 299 :秋田県人 :2015/05/23(土) 06:09 ID:qhmOPf5.
 -  パズやアイマの内履きエイガードは貫通しちゃうらしいね 
 - 300 :秋田県人 :2015/05/23(土) 06:22 ID:CzCALt/s
 -  マジで?高い値段なのに貫通なんて役立たずじゃないか><; 
 - 301 :秋田県人 :2015/05/23(土) 10:39 ID:BWVZQZak
 -  おはよう。おまえら早起きだな。 
 - 302 :秋田県人 :2015/05/23(土) 12:10 ID:cGH7RRrM
 -  シーバス、エサ釣りとルアー釣りどっちが釣れる? 
 - 303 :秋田県人 :2015/05/23(土) 13:50 ID:kztLj0aI
 -  ジグで釣る人もいるのかな?ロングキャストできるんでしょ?チュウブで見た。 
 - 304 :秋田県人 :2015/05/23(土) 14:32 ID:???
 -  ○クゾウはダメだ岸のほうが倍釣れる 
 - 305 :秋田県人 :2015/05/23(土) 20:36 ID:???
 -  GPS、北緯39°45′40″東経140°3′4″この場所釣れますか? 
 - 306 :秋田県人 :2015/05/24(日) 20:13 ID:lHdjSkcA
 -  分かりにくいだけだから、具体的な地名でどうぞ。 
 - 307 :秋田県人 :2015/05/25(月) 09:31 ID:.oKj2/pE
 -  馬場目川源流 
 - 308 :秋田県人 :2015/05/26(火) 11:30 ID:oW5HDE1A
 -  今さらですが、FGノット出来るようになりましたw。意外と簡単でしたチュウブ 
 の動画で偶然見つけて真似したら出来た。チョウ簡単なやり方があったんですね。 
 - 309 :秋田県人 :2015/05/27(水) 19:04 ID:nW1QgEB.
 -  >>302 
 ぶっちゃけ、ワーム 
 - 310 :秋田県人 :2015/05/27(水) 20:20 ID:BY4jbAGQ
 -  ぶっちゃけ、運 
 - 311 :秋田県人 :2015/05/28(木) 16:53 ID:.UnrI7ts
 -  船川の1キロ堤防って完全に入れないんですかね? 
 - 312 :秋田県人 :2015/05/28(木) 17:29 ID:0uowO9UM
 -  夜中入っている人居たぞ 
 - 313 :秋田県人 :2015/05/28(木) 20:45 ID:bBUrs5Pk
 -  たまにカメラで確認するが、 
 1人だと動かないが4〜5人以上なれば警察だまってないみたい。 
 - 314 :秋田県人 :2015/05/29(金) 00:54 ID:GJvnlFc6
 -  え、備蓄も完全にダメになったの? 
 - 315 :秋田県人 :2015/05/29(金) 01:00 ID:5PwagMM2
 -  なんで? 
 - 316 :秋田県人 :2015/05/29(金) 01:34 ID:GJvnlFc6
 -  たぶん錆びた部分破壊して下から潜れるようにしたあのトラックじじいのせいだな。 
 策の管理者が補強したのにそれを来るたびに破壊してたもんな。それで凄い怒らせちゃったみたいだ 
 - 317 :秋田県人 :2015/05/29(金) 01:49 ID:q6EsFV5.
 -  椿で死んだからだよ 
 - 318 :秋田県人 :2015/05/29(金) 02:30 ID:qkJ9tGJM
 -  ん?それだと椿のほうが強化されてるはずなんだが? 
 - 319 :秋田県人 :2015/05/29(金) 09:05 ID:dFxOHHmc
 -  秋田県内いたるところで、柵新しくなってる。 
 今年は強化したみたい。 
 また、取締りも。やたら警官見回りにくるよ。 
 - 320 :秋田県人 :2015/05/29(金) 09:36 ID:YVnrkb6Q
 -  南防は余裕で入れます 
 - 321 :秋田県人 :2015/05/29(金) 11:03 ID:oOZ8r8Kk
 -  >>320 
 ここも問い合わせておく 
 - 322 :秋田県人 :2015/05/29(金) 11:21 ID:tyBZCihY
 -  柵に有刺鉄線して電気流せば完璧なのにな 
 - 323 :秋田県人 :2015/05/29(金) 11:33 ID:cJg4khG6
 -  有刺鉄線って、ちょっと痛いだけであまり意味無いんだよな。 
 大仁田みたいに有刺鉄線大好きな奴もいるだろうし 
 - 324 :秋田県人 :2015/05/29(金) 12:20 ID:q6EsFV5.
 -  >>321 
 若美は? 
 - 325 :秋田県人 :2015/05/29(金) 16:03 ID:Kr1hjZno
 -  東北六魂祭に乗じて鼻穴軍団がやってくる 
 - 326 :秋田県人 :2015/05/29(金) 16:07 ID:???
 -  罰金重くすれば良いだけの話でしょう?捕まれば50万とか、 
 - 327 :秋田県人 :2015/05/29(金) 18:25 ID:dFxOHHmc
 -  実際は口頭注意。 
 何回もだと、まずいかも? 
 - 328 :秋田県人 :2015/05/29(金) 21:53 ID:HdHZyxkE
 -  北某入れないと(外海側で釣り)、 
 手軽に行ける、ちゃんと食える魚が釣れる場所が無いな… 
 毎回毎回磯まで行くのも時間とガソリンがキツイ。 
 - 329 :秋田県人 :2015/05/30(土) 10:29 ID:lfXJZghI
 -  鼻穴軍団とは? 
 - 330 :秋田県人 :2015/05/30(土) 11:04 ID:7S5kjo1U
 -  秋田民はケツ穴軍団か? 
 - 331 :秋田県人 :2015/05/30(土) 12:35 ID:I90/TQWU
 -  県で違うのか?なんか中国や韓国の様な表現だな。 
 - 332 :秋田県人 :2015/05/30(土) 20:15 ID:ceF.TdQc
 -  シーバス海で最近釣れてませんね。 
 - 333 :秋田県人 :2015/05/31(日) 10:32 ID:8AehauEA
 -  最近海でシーバス釣れてませんね。 
 - 334 :秋田県人 :2015/05/31(日) 11:12 ID:PJ4o4SGI
 -  イルカが来てたみたいだな(^^; 
 - 335 :秋田県人 :2015/05/31(日) 12:28 ID:???
 -  Facebookで情報収集するようにり空振りが減った 
 - 336 :秋田県人 :2015/05/31(日) 15:48 ID:RBBpTkdY
 -  どこにイルカ来てたんですか? 
 - 337 :秋田県人 :2015/05/31(日) 15:49 ID:N9BrcZqE
 -  イルカのコンサート?県民会館? 
 - 338 :秋田県人 :2015/05/31(日) 21:35 ID:PJ4o4SGI
 -  県北の方に来てたらしい(^^; 
 - 339 :秋田県人 :2015/06/01(月) 09:56 ID:39ZNInqc
 -  汽車を待つ君の横で〜。 
 秋田でこっそりイルカ漁やるか。 
 - 340 :秋田県人 :2015/06/01(月) 11:36 ID:ycpz9F8M
 -  川?河口?で釣れたシーバス貰って刺身にしたんだけど、臭さが異常で耐えられなかった…。シーバスってあんなに臭いのか?もっと新鮮なら臭くないのか?家族誰も箸つけなかったよ。悲しい。 
 - 341 :秋田県人 :2015/06/01(月) 11:55 ID:zMINFEKY
 -  >>340 
 新鮮でも臭い奴は臭い。 
 まぁ場所による。 
 海より川で釣った奴の方が臭くないってのも、ざらにある。  
 ハズレ貰ったんだな。 
 - 342 :秋田県人 :2015/06/01(月) 12:05 ID:acj86f5w
 -  もちろん活き締めして血抜きもしての話だよね? 
 - 343 :秋田県人 :2015/06/01(月) 12:48 ID:UcV2oWeI
 -  川に入るスズキは浸透圧の変化に耐える為にヌメリが多く分泌され身も臭くなります 
 ブラックバスと同じ匂いになるの 
 - 344 :秋田県人 :2015/06/01(月) 13:11 ID:G2Osoh3I
 -  >>342 
 そんな事分かるレベルじゃないと思われる 
 - 345 :秋田県人 :2015/06/01(月) 13:33 ID:zMINFEKY
 -  貰ったと書いてるし、川?河口?と場所もあやふやな所見ると、現場で貰ったんじゃないんじゃないか? 
  
 ようはハズレ貰ったんだよ 
 - 346 :秋田県人 :2015/06/01(月) 16:21 ID:ThzIOrYA
 -  節子それシーバスやない、ブラックバスや 
 - 347 :秋田県人 :2015/06/01(月) 18:26 ID:39ZNInqc
 -  たまに川にシーバスとブラックバスのハーフみたいなのがいるが、 
 まずそう。 
 - 348 :秋田県人 :2015/06/01(月) 18:47 ID:IBkDGzVs
 -  写メ撮ってうPしてみろ 
 - 349 :秋田県人 :2015/06/01(月) 19:33 ID:XFH2lDYY
 -  あぁブシバスの事か 
 - 350 :秋田県人 :2015/06/02(火) 08:48 ID:5PEKrgTs
 -  シーバスはイケメン 
 ブラックバスは可愛い 
 - 351 :秋田県人 :2015/06/02(火) 13:08 ID:1ZHm2ZtU
 -  そして羽後交通のバスは大きいよね 
 - 352 :秋田県人 :2015/06/02(火) 18:29 ID:q2S8LWuw
 -  最近のは小さいのもあるぞ。 
 - 353 :秋田県人 :2015/06/02(火) 19:36 ID:m2hYvI2Q
 -  ラインブレークで、トラウマになってます。ラインに信頼がおけない。 
 思いっきりキャストが出来ない。今日も遙か彼方へ飛んで行ってしまいました。 
 結び直しはどのくらいでやりますか? 
 - 354 :秋田県人 :2015/06/02(火) 20:06 ID:ywRvfhi2
 -  >>353 
 使ってるPEの銘柄とリーダーの号数とノットの種類は? 
 - 355 :秋田県人 :2015/06/02(火) 20:20 ID:DVn6whH2
 -  てかリールは何使ってるの? 
 - 356 :秋田県人 :2015/06/02(火) 20:20 ID:m2hYvI2Q
 -  ラインは不明、PE0.8号、リーダーナイロン10号です。 
 - 357 :秋田県人 :2015/06/02(火) 20:21 ID:m2hYvI2Q
 -  リールはシマノ2500バス用かなり昔のバイオマスターMGSです。 
 - 358 :秋田県人 :2015/06/02(火) 20:24 ID:m2hYvI2Q
 -  PEとリーダーは、覚えたてのFGノット、リーダーとルアーはユニノットです。 
 - 359 :秋田県人 :2015/06/02(火) 20:52 ID:61bHGttM
 -  PEとリーダーがつりあっていない 
 初心者はPE1号以上にリーダー6号くらいから始めるのがよろし 
 キャストで切れるのはロッドガイドかPEとリーダーの結びに問題ありだな 
 - 360 :秋田県人 :2015/06/02(火) 21:30 ID:m2hYvI2Q
 -  言われてみればそう思います。切れてる部分はPEラインのところからですね。 
 多分10号が太い?のでガイドに引っ掛かり抵抗?が結び目に集中して切れる? 
 今度は、PE1号でリーダー4号ではどうでしょうね?12lbくらいかな? 
 - 361 :秋田県人 :2015/06/02(火) 21:44 ID:pMh3EZNc
 -  リーダー4号なら、リーダー不用にしてナイロン10ポンドをリールに巻くな。 
 俺ならの話だが 
 - 362 :秋田県人 :2015/06/02(火) 23:44 ID:EMXh5gcQ
 -  リーダーをガイドの外に垂らして投げれば解決するのでは? 
 - 363 :秋田県人 :2015/06/03(水) 00:37 ID:Vi6rZ2Fo
 -  リーダーうんぬんの問題だけでなく、キャストの仕方の問題のほう大きい気がします。 自分も初めのころしばらくキャスト時のブレイクに悩まされてました。 もちろん多種多様なライン、リーダーを使用してみましたが、悩みは解決しなく、キャストをかえただけですぐ解決しましたよ。 
 - 364 :秋田県人 :2015/06/03(水) 01:59 ID:DcRU32bU
 -  リーダーをガイドに入れてキャストしてはダメでしょ。俺はPE1.2号にリーダー25ポンドでショアジギもシーバスもやるよ。確実にFGノットできてる? 
 - 365 :秋田県人 :2015/06/03(水) 03:48 ID:yRv1LCbo
 -  >>364 
 いやリーダー3〜5mとってる人とか普通にいるからガイドに入れないでキャストは君みたいなショートリーダーの場合のみできるんだぞw 
 - 366 :秋田県人 :2015/06/03(水) 06:56 ID:Esq2s4us
 -  俺も始めたばかりのころはリーダーを電車結びとかでやってたらキャスト切れとかあわせ切れ 
 してたけどmidノット覚えたらリーダーをガイドに入れたり、キャスト時ラインがガイドに 
 絡んだりしても切れなくなった 
 - 367 :秋田県人 :2015/06/03(水) 08:41 ID:OZOpMO8w
 -  ガラガケ邪魔 
 - 368 :秋田県人 :2015/06/03(水) 09:30 ID:KjdOxrsY
 -  オマエが避けろ 
 - 369 :秋田県人 :2015/06/03(水) 12:09 ID:Aj8rWFDU
 -  俺リーダーはひとひろでやってるな 
 勿論結び目ガイドを通るけどすっぽ抜けキャスト切れ 
 今までしたこと無いぞ。 
 - 370 :秋田県人 :2015/06/03(水) 15:24 ID:CkbdKBmY
 -  キャストの仕方、一言でなかなか説明できないですね。ロッドパワー硬さ? 
 長さいろんな要素が絡むので、あまり撓らせないよう放り投げるようにキャストすれば 
 切れにくいと思うが、飛距離が出ないと思うし、硬めロッドで長めの場合は 
 バット部分に意識して力を加え撓らせるようにキャストすれば飛距離が出るような気がします。 
 - 371 :秋田県人 :2015/06/03(水) 15:28 ID:CgBn2WgA
 -  とにかくキャスト 力任せにキャストしていたらブレイクすることがある 特に重いプラグだとなりやすい しっかりとロッドで重みを感じて8割くらいの力でスムーズにキャストするといいと思います 特にスリークウォーター気味にキャストしている人はオーバーハンドを意識するとなおいいと思います。 
 - 372 :秋田県人 :2015/06/03(水) 15:46 ID:CkbdKBmY
 -  なるほどですね。自分の場合はバスを長くやってて長くても7Fくらいだったので 
 垂らしを長くしたりとかオーバーな?キャストは馴れてないのかも知れないですね? 
 いかにコンパクトに反発を利用して飛距離を稼いで手返し良く探るのがバス釣りだったせいもあると思います。 
 - 373 :秋田県人 :2015/06/03(水) 17:38 ID:CCIFyXrs
 -  以前までの自分と全く同じ状況ですね笑 
 - 374 :秋田県人 :2015/06/03(水) 19:05 ID:i67N7XnE
 -  >>356 
 354です。キャストそのものは練習あるのみなので問題ないものとして。 
 やはりPE0.8に対してはリーダー10号(40lb)は明らかに太すぎてガイドでギャップ切れします。 
  
 同じPE0.8号でもオフショア用で10lb〜、サーフやエギング用で12lb〜、シーバス用で16lb〜、ショアジギ用18lb位まで幅があります。 
 PEのポンド数とリーダーのポンド数を合わせてFGやPRで組むと、キャスト時の高切れに関して予防になります。 
 - 375 :秋田県人 :2015/06/03(水) 19:38 ID:mrJM6r6c
 -  某場所で97cm 
 早くも今年一番かも 
 - 376 :秋田県人 :2015/06/03(水) 19:46 ID:CkbdKBmY
 -  やはりそうなんですね。ギャップが有り切れてしまう。良く分かりました。 
 明日、ラインとリーダーをあつらえたいと思います。PE1.0とリーダー4号?くらいで 
 組んでみたいと思います。金が無いので2,200円でPE1.0〜1.5買えるみたいなので 
 それを使いたいと思います。 
 - 377 :秋田県人 :2015/06/03(水) 20:03 ID:CkbdKBmY
 -  FGノットは、20編み一回結び10編み3回結びです。量りではかればそれなりの強度は十分出てました。 
 - 378 :秋田県人 :2015/06/03(水) 20:04 ID:yd/n4F2c
 -  川でぼちぼち釣果あるようだけど、川で釣りする人は遊料券買ってる?サクラの遊漁券なんて高い金払って買いたくないんだけど、もし監視員に捕まったらなんて言えばいいかな?雄物川中流〜上流域でやりたいんだけど。。 
 - 379 :秋田県人 :2015/06/03(水) 20:21 ID:7SFDZyr6
 -  >>378 
 その雰囲気だと無難に券買った方が良い。 
 監視員に口で間違いなく負ける。 
 - 380 :秋田県人 :2015/06/03(水) 21:07 ID:i67N7XnE
 -  シーバス狙いでしょうからPE1号ならリーダー5号から。ヒラメや青物も掛かりそうな場所なら6号でも良いですよ。 
 - 381 :秋田県人 :2015/06/03(水) 21:59 ID:CkbdKBmY
 -  そうですか、リーダー6号で、10メーター切りのラインが150円で売ってて 
 それでも良いんですかね?ついでに、バイブ20gとジグ18グラム3セット売ってましたので買いたいと思います。 
 - 382 :秋田県人 :2015/06/03(水) 23:34 ID:QEI2y5B2
 -  値段=品質という物が多いと思いますよ。 
 魚の口にちかいものほど品質のよいものがよいと思います。 
 バリバスのリーダー使ってますが強くて気にっていますのでおすすめです。 
 - 383 :秋田県人 :2015/06/04(木) 00:42 ID:GTXFqVAM
 -  おっしゃる通りだと思います。良いものは値段相応に優れていると思うのですが 
 最高のものを求めるよりそれなりに使えれば良いと考えてます。今までの僅かばかりの 
 経験値から幾ら良いラインでも切れるときは切れるんですね、当たり前ですが、 
 安い値段のものをそれなりに使い楽しめれば良いかなと思ってます。 
 この釣りに益々ハマり次の段階に進めればそれなりのものを揃えたくなると思いますね。 
 - 384 :秋田県人 :2015/06/04(木) 01:38 ID:cuy8NW1Q
 -  100m巻の船フロロで充分す 
 - 385 :秋田県人 :2015/06/04(木) 01:56 ID:z6VUQZtI
 -  俺もフロロの船ハリス。セールで500円の時に買っておく。 
 クセ無くてまっすぐでいいよね。 
 PEラインメーカーのリーダーは糸巻き小さくてパーマ強い。 
 PEラインよりリーダーの方が儲けてるらしいね。 
 - 386 :秋田県人 :2015/06/04(木) 16:49 ID:rQyfh2ss
 -  備蓄夜なら大丈夫みたい 
 中古型が多いけどランカーもポツポツ 
 - 387 :秋田県人 :2015/06/05(金) 19:24 ID:N3cztlXs
 -  備蓄に中古が多いのはタンカーだと思う。 
 - 388 :秋田県人 :2015/06/05(金) 19:51 ID:jRicFcfU
 -  出た!揚げ足取りww 
 - 389 :秋田県人 :2015/06/05(金) 20:28 ID:794kVrHg
 -  これは優しさだべ? 
 これを揚げ足と取る人は器が小さいと思う。 
 - 390 :秋田県人 :2015/06/05(金) 21:04 ID:fQlrlHUI
 -  確かにこれを揚げ足に受け取る人って攻撃性たかすぎでしょw 
 たまにネットじゃなくてリアルの世界でもそんな人いるから怖いわ。関わらないようにするけど 
 - 391 :秋田県人 :2015/06/05(金) 21:26 ID:/Sq15zaA
 -  リアルの世界だと、 
 辻元や、れんほーみたいな奴らだな 
 - 392 :秋田県人 :2015/06/05(金) 22:46 ID:Cp/khuXI
 -  ガセくせーな!今時期に備蓄でランカーなんて聞かないけど。6月入るとイマイチな感じになるけどね。俺は中に入って警察からやられたヤツがいるって聞いたけど‥本当に夜大丈夫なの? 
 - 393 :秋田県人 :2015/06/05(金) 23:27 ID:e5bUIsGg
 -  【5:3】※お知らせ※ 
 1 名前:暫定@管理人★ :0000/00/00(00) 00:00 
 運用に関するお知らせを掲載します。  
  
 ※規約必読※  
 http://akitaring.net/bbs/  
  
 2 名前:管理人★ :2012/08/03(金) 22:00 
 警察当局からの要請により投稿者情報を提供しました。11回目  
  
 3 名前:管理人★ :2014/08/10(日) 22:23 
 警察当局からの要請により投稿者情報を提供しました。12回目  
  
  
  
 釣板に書かれてる危険釣り場も提供されたのかな? 
 - 394 :秋田県人 :2015/06/05(金) 23:33 ID:prHfFp5Y
 -  お前は日付も読めないのか 
 - 395 :秋田県人 :2015/06/05(金) 23:40 ID:Cp/khuXI
 -  なんだこれ? 
 - 396 :秋田県人 :2015/06/05(金) 23:47 ID:e5bUIsGg
 -  去年から厳しくなって来てるだろ 
 - 397 :秋田県人 :2015/06/05(金) 23:54 ID:prHfFp5Y
 -  不法侵入なんて現行犯で注意、もしくは捕まえればいいだけの話 
 わざわざIPアドレスから辿ったりしないよ 
 びびり乙 
 - 398 :秋田県人 :2015/06/06(土) 00:11 ID:N9WNuklQ
 -  ガセでも立禁突破をネタとしてマメに書いておけば、馬鹿な奴が真に受けて 
 ホントに突破して注意、警告、検挙されれば面白いなぁ、、ってノリだろ。 
 - 399 :秋田県人 :2015/06/06(土) 00:21 ID:???
 -  うぉ〜〜ボートが接近して来た。お前はロクゾウか? 
 - 400 :秋田県人 :2015/06/06(土) 00:37 ID:FZ8w97OE
 -  新北防波堤の釣り公園って微妙だよね!現実性あるかな? 
 - 401 :秋田県人 :2015/06/06(土) 06:07 ID:EcM3R5Ow
 -  >>398 
  
 間違いなくこれが真理だろうな。ネタとわかりずらいように突破できるような事かいて真に受けるバカをハメる作戦だろうな。しょーもなw 
 - 402 :秋田県人 :2015/06/06(土) 10:46 ID:u/w4rTg2
 -  地元1級河川で今期初ヒットしたけど根ズレで痛恨のラインブレイク・・・(ToT) 
 Mクラスのロッド、PE1.5号、リーダー25ポンドで手も足も出なかった。 
 足元で食い上げてきて魚体見えたけど、余裕のランカーサイズだった。悔しい。 
 - 403 :秋田県人 :2015/06/06(土) 20:13 ID:???
 -  キャストが下手なんでしょうね飛距離正確にわかりました。21gバイブで横から風が吹いてる状況で 
 68mでした。無風でも大して変わらないと思います。ショックです。どのくらい飛ぶんでしょうね? 
 ラインはPE1号リーダー5号です。 
 - 404 :秋田県人 :2015/06/06(土) 21:04 ID:N9WNuklQ
 -  >>403 
 ロッドによるってば。 
 - 405 :秋田県人 :2015/06/06(土) 21:30 ID:???
 -  今朝ガラガケ爆釣してました。 
 - 406 :秋田県人 :2015/06/06(土) 21:53 ID:AJpG5ee6
 -  >>403 
 横から風吹いてる状況で、正確に飛距離わかるとか凄いな。 
 - 407 :秋田県人 :2015/06/06(土) 22:10 ID:q6vwcWtU
 -  各地でランカー釣れてるね 
 さて明日投網でもしに行くか 
 - 408 :秋田県人 :2015/06/06(土) 22:13 ID:fObp8RqU
 -  雄物川も良い状態になってきたけど実績のあるポイントは先行者が 
 入っていたり攻められた後で競争が激しくなってきたな。 
 運河は風が強く、お気に入りのミノーが沖のポイントまで届かず、 
 バイブで60pクラスが3匹でイマイチな結果でした。 
 - 409 :秋田県人 :2015/06/07(日) 09:20 ID:wYJc1KDA
 -  桜鱒の監視員がここを見ています。 
 - 410 :秋田県人 :2015/06/07(日) 09:34 ID:z.Ofbxik
 -  楽な仕事だな 
 現場を回れよ 
 - 411 :秋田県人 :2015/06/07(日) 14:36 ID:3EzxqTiU
 -  サビキでシーバス釣れたww 
 - 412 :秋田県人 :2015/06/07(日) 14:38 ID:m1k6W2UM
 -  セイゴだろ? 
 別に驚く事じゃない。 
 - 413 :秋田県人 :2015/06/07(日) 15:07 ID:9LbgJR/2
 -  >>411 
 キス狙ってても小さいのなら釣れるぞ 
  
 去年は秋田港でアジ釣ってるのか思ったら 
 サビキ全針に手の平サイズのスズキ釣れてて笑った 
 - 414 :秋田県人 :2015/06/07(日) 20:20 ID:w2x6KZBY
 -  今年好調だすな! 
 二時間で八本! 
 - 415 :秋田県人 :2015/06/07(日) 21:11 ID:kQHQfmEI
 -  サイズは何とだすかな? 
 - 416 :秋田県人 :2015/06/07(日) 21:50 ID:w2x6KZBY
 -  五本追加だす! 
 サイズは60弱から70前半っす! 
 - 417 :秋田県人 :2015/06/07(日) 22:05 ID:.dXX4cPs
 -  ガラ掛け終了のお知らせ 
 - 418 :秋田県人 :2015/06/07(日) 22:23 ID:kQHQfmEI
 -  なかなかのサイズで、いすなー。 
 - 419 :秋田県人 :2015/06/08(月) 10:22 ID:2pGhb0IU
 -  今年釣れすぎ。 
 すでに50本以上。 
 場所はサーフとテトラ帯で波ある日。時間は夜6時から10時がいい感じ。 
 - 420 :秋田県人 :2015/06/08(月) 11:42 ID:???
 -  テトラ帯もサーフだけどな 
 - 421 :秋田県人 :2015/06/08(月) 13:23 ID:???
 -  なんか釣れなくないですか?今シーズン 
 - 422 :秋田県人 :2015/06/08(月) 14:19 ID:iJkqpxY2
 -  >>412 
 >>413 
 70cmあったぞ 
 - 423 :秋田県人 :2015/06/08(月) 14:38 ID:w/JZQdPM
 -  >>421 
 率直に言って、釣れないのはアナダだぢが○○だから 
 釣れないポイントに固執せずに早々に見限って、別の 
 ポイントに移動しなよ。雄物川なんかそんな釣り人が 
 多い気がするし、師匠も嘆いてた 
 - 424 :秋田県人 :2015/06/08(月) 14:46 ID:.SRzM.Zk
 -  https://www.youtube.com/watch?v=-1y8m0PehQM  
 おぬまんおすすめコロッケ  
 - 425 :秋田県人 :2015/06/08(月) 14:50 ID:???
 -  タモ網ですが、お勧めのリーズナブルな定番品はいくらぐらいですか?どこで買えますか? 
 - 426 :秋田県人 :2015/06/08(月) 17:16 ID:.SRzM.Zk
 -  アマゾン 
 - 427 :秋田県人 :2015/06/08(月) 17:59 ID:784YTgGU
 -  >>425 
 太くて堅いのがいいです//// 
 - 428 :秋田県人 :2015/06/08(月) 19:03 ID:wsV.erNQ
 -  上州屋 
 - 429 :秋田県人 :2015/06/08(月) 20:02 ID:OVciP/zQ
 -  タモはいいやつ買った方がいいよ。 
 安物はすぐに壊れる。 
 - 430 :秋田県人 :2015/06/08(月) 20:24 ID:???
 -  北緯39°53′56″東経139°57′26″ 
 この場所、釣れますか?船川の八郎湖に行くところの橋の手前左側にある漁港です。 
 - 431 :秋田県人 :2015/06/08(月) 21:51 ID:elQGSte6
 -  つれますよ。荒れて濁りが入るとシーバス入れ食いになるときもありますね 
 - 432 :秋田県人 :2015/06/08(月) 23:42 ID:???
 -  ミノーは、フローテング、サスペンド、シンキング?とあると思いますが、 
 どんな場面で時期、時間帯とかあるんでしょうか?早朝はこれが良いとか 
 夜釣りはこれだとか?バイブとダイソーのシンキングでしか釣り上げたことがないので 
 どうなんでしょうね? 
 - 433 :秋田県人 :2015/06/08(月) 23:49 ID:wsV.erNQ
 -  サーフ、河口、磯、運河、河川によって様々な状況があるのだから 
 これは釣り場に通ってどのルアーが効くのか経験を積むしか無い 
 - 434 :秋田県人 :2015/06/09(火) 08:22 ID:CNUccFFk
 -  >>432 
 そんな何からなにまで教えてもらって釣る気か?成長できないぞ! 
 - 435 :秋田県人 :2015/06/09(火) 10:48 ID:Xsa6aAEw
 -  河口、サーフ、運河に初釣行の時は恐怖も感じないで簡単にウェーディング 
 してシーバスをゲットできたけど雄物川だけは独特の空気と雰囲気で恐怖を感じ 
 単独でウェーディングする事ができない。 
 単独でウェーディングしてる人を見ると勇気があるなと感心する。 
 - 436 :秋田県人 :2015/06/09(火) 10:57 ID:PgicUqdc
 -  雰囲気よりリアルにエイがヤバイぞ! 
 エイガード高くて買えないorz 
 - 437 :秋田県人 :2015/06/09(火) 11:48 ID:???
 -  雄物川では、死んでるよね。10数年前になるのかな?何日か見つからなかったよね。 
 根掛りしたルアーを回収に行って深みにはまって流された。 
  
 エイは、何が危ないんですか、毒針とか? 
 - 438 :秋田県人 :2015/06/09(火) 12:06 ID:???
 -  教えて君は掲示板見れる端末はあるのに検索は出来ないのか? 
 - 439 :秋田県人 :2015/06/09(火) 13:57 ID:nwE66Gjo
 -  エイは岩手人を駆逐する希望の存在! 
 - 440 :秋田県人 :2015/06/09(火) 14:24 ID:9bJd8eLs
 -  昨日米代河口 能代浜凄い人でしたな 
 - 441 :秋田県人 :2015/06/09(火) 14:32 ID:Xsa6aAEw
 -  船越水道から男鹿側でウェーディングする時はエイに用心した方が良いね。 
 >>436  
 インナータイプのエイガードはかなり高価だけど、アウタータイプのエイ 
 ガードならそれ程高くないからリトルオーシャンのエイガードを装備し、 
 更にK&Kプロダクツのステルスエイガードを重ねて装着する方法もあるぞ。 
 - 442 :秋田県人 :2015/06/09(火) 20:49 ID:T5mmciKw
 -  3年くらい前も河口で船ひっくり返って人死んでるよ。 
 道川漁港でも若い女の子が入水自殺してる。 
 北防もイカ釣りが落ちてるし、セリオン前でも。 
 男鹿なんて何十人何百人亡くなってるか分からない。 
 タコの仕掛けで釣り上げたなんてパターンもある。 
 人が亡くなってない釣り場なんて無いよ。 
 気になるなら釣りなんてやめた方がいいと思うぞ。 
 - 443 :秋田県人 :2015/06/09(火) 21:17 ID:jqnFBsGg
 -  何言ってんだ? 
 また頭おかしいの沸いてきたのか 
 - 444 :秋田県人 :2015/06/09(火) 21:51 ID:g7xsdL8I
 -  >>442 
 禿同 
  
 シーバス釣れるポイントなんて 
 自分知ってるとこは曰く付きばっかです(笑) 
 まぁ自分は全く霊感ないんで良かったですが…  
  
 河口、北防、雄物川、南防、向浜、運河etc 
 - 445 :秋田県人 :2015/06/09(火) 21:52 ID:pWvNZhCs
 -  読解力ないなー。 
 沸いてるのはオマエの頭 
 - 446 :秋田県人 :2015/06/09(火) 21:58 ID:J541gBdQ
 -  >>442 
 そんな事言ったら陸上の方が怖くね? 
 毎年、日本で120万人以上が死んでるぜ? 
  
 とりあえず、スレチ誘導だけはヤメろや。 
 - 447 :秋田県人 :2015/06/09(火) 22:16 ID:T3RuQ0NA
 -  そんなこと言い出したら、太平洋の魚なんて食えないだろうに。 
 何言い出してんだ? 
 - 448 :秋田県人 :2015/06/09(火) 22:53 ID:J3MSTCfM
 -  エイは足がハンマーで殴られたくらいの激痛がはしり思わず転んでしまうくらいらしい… 
 脇○サーフや天○サーフでもエイホールありますよね!気をつけましょ! 
 - 449 :秋田県人 :2015/06/09(火) 23:07 ID:SJUdZanM
 -  マグネットホルダーとネットキーパーって、どっちが使い易いですか?買おうと思ってますが、使っている人いたら教えてください。値段、機能的に後者かなとは思いますが… 
 - 450 :秋田県人 :2015/06/09(火) 23:50 ID:T5mmciKw
 -  >>446 
 俺は>>435や>>437に対してそんなん気にしてたら釣りなんてできねぇぞって意味で書いたんだけど、お前の頭の中ではどう変換されて俺にアンカー向けたのですか? 
 - 451 :秋田県人 :2015/06/10(水) 00:25 ID:NxMKb8ng
 -  >>450 
 良く自分の書いた文末みてみ。釣りなんかヤメちめぇよ、って書いてるぞ。 
 - 452 :秋田県人 :2015/06/10(水) 06:11 ID:uJBxUOjA
 -  脇本や運河、玉川の幽霊騒動も懐かしい 
 - 453 :秋田県人 :2015/06/10(水) 06:13 ID:???
 -  初めて釣ったスケート場の場所が梯子壊れてて、降りていけなくなってた。 
 漕艇場前は釣り禁止の看板立ってたし、困ったもんだ。 
 - 454 :秋田県人 :2015/06/10(水) 08:56 ID:8NEml2nU
 -  釣り禁止は漕艇の格納庫前にある筏の上でライフジャケットも着ない 
 シーバスマン達が長々と居座ることや筏の上にライン屑等のゴミの放置 
 が原因だな 
 - 455 :秋田県人 :2015/06/10(水) 14:31 ID:???
 -  浮き台の上で平気でやってる奴を見れば、関係者はいい気はしないだろうね。 
 タバコの吸殻やゴミをそのままにして帰るからだろう。 
 監視カメラを設置なんて書いてあったね。 
 - 456 :秋田県人 :2015/06/10(水) 14:54 ID:k9FxZ7Ws
 -  釣り場を書き込んで愚痴言うなんて情けないね‥ 
 釣りが上手い人たちは場荒れしないようにマナーも守るし、広めないようにしてるんだよ。わかる? 
 自業自得だし、なにより大迷惑。 
 そんなことも考えないで発言しちゃうんだからおそらく釣りのほうも下手くそだろう。 
 場所を書いちゃう輩はお願いだから別な趣味見つけてそっちを楽しんでほしい。 
 - 457 :秋田県人 :2015/06/10(水) 15:11 ID:???
 -  まったくそんなことは思ってもないし、無礼極まりないなオマエ 
 思い込みで書くんじゃないよ。どういうつもりしてんだよ? 
 オマエだけのルールを押し付けんなよ。 
 - 458 :秋田県人 :2015/06/10(水) 18:44 ID:B.yVmmUQ
 -  同感!友達いないだろ 
 - 459 :秋田県人 :2015/06/10(水) 19:04 ID:sldz0JC6
 -  こんな思考が偏った奴に関わるな 
 病気と思って哀れみましょう 
 - 460 :秋田県人 :2015/06/10(水) 20:13 ID:???
 -  鉄板バイブで引っ掛けるコツ教えろ 
 - 461 :秋田県人 :2015/06/10(水) 21:01 ID:5IP19TzI
 -  >>451 
 書いてないけど?w 
 - 462 :秋田県人 :2015/06/10(水) 22:28 ID:NxMKb8ng
 -  >>460 
 食わせの間だよ。 
 - 463 :秋田県人 :2015/06/11(木) 00:10 ID:MMFDwOkk
 -  投網で大漁 
 - 464 :秋田県人 :2015/06/11(木) 08:07 ID:nU.3DQBg
 -  口曲がりってアイマのテスターになったの? 
 - 465 :秋田県人 :2015/06/11(木) 08:24 ID:wxJhLM5M
 -  また粘着きたな、いいかげんにしろ 
 - 466 :秋田県人 :2015/06/11(木) 09:41 ID:OV7Koj9A
 -  >>460 
 着水後ただ巻き。魚がいれば喰ってくる 
 - 467 :秋田県人 :2015/06/11(木) 09:44 ID:tRpaH9aU
 -  アイマのロッドとルアー紹介してるな!もう、買わなくなった 
 - 468 :秋田県人 :2015/06/11(木) 12:33 ID:tgdwGeF2
 -  アイマのロッド高いな。 
 前はダイコーのタイドー・・ 
 - 469 :秋田県人 :2015/06/11(木) 13:10 ID:tBozPv2U
 -  畜生、先週アイマのグローブ購入しちまったじゃないか。 
 - 470 :秋田県人 :2015/06/11(木) 15:09 ID:DGNkHlNc
 -  その人どのくらい口曲がってますか? 
 - 471 :秋田県人 :2015/06/11(木) 15:18 ID:EaAJnwEQ
 -  カレイぐらいかな 
 - 472 :秋田県人 :2015/06/11(木) 16:59 ID:tBozPv2U
 -  ここの掲示板に集うシーバスマンは大丈夫だと思うが、 
 雄物川にゴミを捨てたシーバスマンは反省しろ 
 - 473 :秋田県人 :2015/06/11(木) 17:55 ID:OV7Koj9A
 -  この前警察に注意されてたのに一週間も持たずにやりだすガラ掛け連中も反省しろ 
 - 474 :秋田県人 :2015/06/12(金) 02:21 ID:LVBrA4CU
 -  口曲がりハンターも調子こくなっ 
 - 475 :秋田県人 :2015/06/12(金) 12:48 ID:zBm1aTWY
 -  口曲って名字ですか? 
 - 476 :秋田県人 :2015/06/12(金) 16:40 ID:HhdCDM5A
 -  雄物川でひょっとこのお面にほっかむりの姿でウェーディングすれば 
 そのハンターに間違われちゃうかな? 
 - 477 :秋田県人 :2015/06/12(金) 17:04 ID:WeNMLoVI
 -  それはただのバカにしか見えないよ 
 - 478 :秋田県人 :2015/06/12(金) 17:16 ID:HhdCDM5A
 -  残念、俺のイメージする口曲がりハンターはそうなんだ 
 - 479 :秋田県人 :2015/06/12(金) 17:22 ID:WeNMLoVI
 -  幼稚な発想だね。ハンターさんイケメンだし優しいしお金持ちだから。 
 - 480 :秋田県人 :2015/06/12(金) 17:52 ID:jWpcOj9U
 -  本人ですか? 初めまして! 
 - 481 :秋田県人 :2015/06/12(金) 17:58 ID:WeNMLoVI
 -  は?ハンターさんはここ見てないからね?リアルが忙しいからネットなんてやってる暇ほとんどないって 
 - 482 :秋田県人 :2015/06/12(金) 19:15 ID:fW0On0ak
 -  鼻穴軍団がやって来る 
 - 483 :秋田県人 :2015/06/12(金) 22:23 ID:dekZpsiQ
 -  鼻穴軍団って何だ? 
 軍団ってそんなに人数いるの? 
 - 484 :秋田県人 :2015/06/12(金) 22:51 ID:???
 -  スゲーあの人0.9m 
 - 485 :秋田県人 :2015/06/13(土) 16:03 ID:ZBSggBUA
 -  広大な雄物川でなぜか同じ俺のいるポイントにぞろぞろと入ってきては 
 俺の近くにまでにじり寄ってキャストする鼻穴軍団 
 こっちくんな、他にいけよ 
 - 486 :気長な釣り師 :2015/06/13(土) 21:13 ID:???
 -  本荘マリーナ、仕事もしないで釣りしている連中、若いのにどっからお金出してるの? 
 - 487 :秋田県人 :2015/06/13(土) 21:21 ID:l5kbjA0c
 -  俺は自営業 
 - 488 :秋田県人 :2015/06/13(土) 23:42 ID:CVZZAjuA
 -  ニートだから親だろ 
 - 489 :秋田県人 :2015/06/14(日) 00:47 ID:OFf.qffI
 -  鼻穴軍団ってなんだ? 
 - 490 :秋田県人 :2015/06/14(日) 06:58 ID:Ipnsf49o
 -  検索すればわかるだろう 
 - 491 :秋田県人 :2015/06/14(日) 13:52 ID:TfgtgjM2
 -  つーか、7日前、火力に5メートルのタモアミ忘れた!誰か返してくれ 
 - 492 :秋田県人 :2015/06/14(日) 15:38 ID:Ipnsf49o
 -  小物なら分かるけど、5メートルの玉網を忘れるなんて信じられない 
 - 493 :秋田県人 :2015/06/14(日) 21:00 ID:kEqaSB1c
 -  中古に売られたんじゃね? 
 - 494 :秋田県人 :2015/06/14(日) 21:16 ID:???
 -  つーか何で七日も経過してから置き忘れたのに気付くわけ?そんなデカイ玉網を 
 - 495 :秋田県人 :2015/06/14(日) 22:10 ID:RwwBKM9c
 -  すみません、PROXです! 
 残念…鹿角から雄物川→ウェーダー着る→あれ?タモねーよ!→あっ、そういえば火力→ねーよ!→落とし物センター→ねーよ!→たいあん弁当→唐揚げ→終了 
 - 496 :秋田県人 :2015/06/14(日) 22:51 ID:BGvNNMrQ
 -  残念だがまたアマゾンで買おう 
 - 497 :秋田県人 :2015/06/15(月) 06:49 ID:OrvblfkE
 -  俺のプロックス・ホルダーアーム600買わない?先柔らかすぎで使いにくいわ。 
 - 498 :秋田県人 :2015/06/15(月) 07:25 ID:pwT4wf06
 -  釣行を終えて移動するときは必ず道具を確認するくせを付けよう 
 ロッド、リール、ウェーダー、ライジャケ、ランディングネット 
 計5点の確認をするだけでもかなり違う。 
 俺が釣り場の駐車場でグローブ、帽子、サングラス、ウェーダー 
 の忘れ物?を見かけたことがある。 
 夜だと小物類を忘れやすいんだろうな 
 - 499 :秋田県人 :2015/06/15(月) 11:11 ID:???
 -  クチ挟むヤツ拾ったことがあるし、ルアー入りボックスも拾ったことがあるよ。 
 タモ網落ちてないかなと思ってる。 
 - 500 :秋田県人 :2015/06/15(月) 13:08 ID:Kh99D0Mo
 -  俺は去年火力に彼女忘れてきた 
 - 501 :秋田県人 :2015/06/15(月) 13:19 ID:T5Zm93sU
 -  南極1… 
 - 502 :秋田県人 :2015/06/15(月) 13:24 ID:2nAh5Tqs
 -  俺その彼女に溺れかけてたとき助けてもっらた。 
 ありがとう。 
 - 503 :秋田県人 :2015/06/15(月) 15:55 ID:???
 -  某ホムセンから買った安いバイブ21g投げたら飛ばない。ルアーが回転してしまい 
 飛距離が出ない。ただの鉄板ルアーのほうが良い。 
 - 504 :秋田県人 :2015/06/15(月) 15:59 ID:i9vC3y5A
 -  今日ガラガケで6匹GET!ルアーより効率いいです。ギャング針6本で20号の錘。オススメです。 
 - 505 :秋田県人 :2015/06/15(月) 17:54 ID:kYPgh.9s
 -  お薦めできる訳ねーだろ! 
 ガラ掛けを自慢し、他人に勧めるなんてとんでもない 
 恥を知れ 
 - 506 :秋田県人 :2015/06/15(月) 17:55 ID:???
 -  ギャング針、何処で買えるんですか? 
 - 507 :秋田県人 :2015/06/15(月) 17:56 ID:???
 -  バッカじゃないの、釣られてるw 
 - 508 :秋田県人 :2015/06/15(月) 18:46 ID:tEkT.25A
 -  子吉川最近釣れてますか? 
 - 509 :秋田県人 :2015/06/15(月) 19:26 ID:BpLn6feU
 -  河口のじいさんたちがグレーゾーンで生き延びてるのは、絶対ギャング針や空針を絶使わないから。 
 - 510 :秋田県人 :2015/06/15(月) 19:27 ID:BpLn6feU
 -  打ち間違い 
 - 511 :秋田県人 :2015/06/15(月) 19:57 ID:UOLcWJ2g
 -  消えろ糞爺ども 
  
 糞みたいな人生送ってる爺はやることも所詮グレーゾーンだよw 
 - 512 :秋田県人 :2015/06/15(月) 20:01 ID:S0pviXJ6
 -  いずれにせよ、ガラ掛けを書き込んでいる奴はろくでもない奴だと 
 言うことが分かりました 
 - 513 :秋田県人 :2015/06/15(月) 20:03 ID:???
 -  河口に限らず、ほうぼうのポイントに必ず居るよね。同じ顔ぶれ占拠してるし、ある意味 
 しのぎみたいなものなんだろうね。 
 - 514 :秋田県人 :2015/06/15(月) 21:21 ID:Y6M.aBG.
 -  もうすぐ居なくなるから辛抱しろ。ジジイともめてもロクなこと無いぞ。経験者は語る。 
 - 515 :秋田県人 :2015/06/15(月) 22:32 ID:uPH609LI
 -  一斉検挙はよ 
 - 516 :秋田県人 :2015/06/15(月) 23:18 ID:LsE..JD2
 -  >>506 
 コメリで売ってます。常連のじいさんに教えて貰いました。じいさん達は、結構いい値段でどっかに売ってます。教えてくれないけど 
 - 517 :秋田県人 :2015/06/15(月) 23:21 ID:???
 -  ガラガケの規制厳しくすると生保申請多くなって困るんだろうなw 
 - 518 :秋田県人 :2015/06/16(火) 01:14 ID:???
 -  ↑どう言う事ですか意味が分かりません?スズキなんてたいした値段ではないでしょう? 
 時期的に旬なのなら分かるが、スーパーにも並んでないマイナーな魚でしょ? 
 - 519 :秋田県人 :2015/06/16(火) 03:20 ID:LN5dol7.
 -  今日出戸浜でやってた方、終始釣れてたけど何匹釣ったのか聞けなかった… 
 近寄るなオーラが怖かった 
 - 520 :秋田県人 :2015/06/16(火) 12:19 ID:TOtYlXcc
 -  スズキは捕獲場所と絞め方によるけど天然活〆で2kg程度で4500〜10000円はするよ。 
 すぐ血抜きと神経殺したら美味しく食べれる。 
 都内、千葉のホテルだと普通にでてくるよ。 
  
 今まで秋田にはあまり食べる文化が無かったのかもね。 
 - 521 :秋田県人 :2015/06/16(火) 12:24 ID:/cfigIfI
 -  今日は雄物川河口で、ガラガケ(投げサビキ)20本GET!ルアーにこだわってると根こそぎいただきます(笑)某所でキロ2000円也 
 なんでかたくなに釣り方にこだわる連中いるの? 
 - 522 :秋田県人 :2015/06/16(火) 12:28 ID:???
 -  ↑昨日も誰も釣れなかったな。 
 どんまい^^ 
 - 523 :秋田県人 :2015/06/16(火) 13:00 ID:QjQ2iSi2
 -  >>520 
 海側の人間だったら普通に昔から食ってるけど 
  
 山側だったらしらねーだろうけど 
 - 524 :秋田県人 :2015/06/16(火) 13:45 ID:aEiU55Fo
 -  雄物川中流域で釣り上げたシーバスは海で採れたシーバスより味は落ちるのですか? 
 やはり河川のシーバスも刺身は危険なのでしょうか? 
 鼻穴軍団が持ち帰っていました。 
 - 525 :秋田県人 :2015/06/16(火) 13:54 ID:BbFG5nGw
 -  食ってみれば良いねが?百聞は一見にしかずだよ 
 - 526 :秋田県人 :2015/06/16(火) 17:18 ID:TOtYlXcc
 -  俺はスズキのカルパッチョが好き。 
 川上ったしたスズキは臭くなってるのもいるから基本食べない。 
 釣ったらすぐワイヤーで神経絞めするよ 
 - 527 :秋田県人 :2015/06/16(火) 18:27 ID:hLhqWgys
 -  長く河に居るとヒルとか付いてるからね。 
 また海にヒル落としに戻ったりしてんだぜ、あいつら。 
 - 528 :秋田県人 :2015/06/16(火) 19:19 ID:QjQ2iSi2
 -  >>527 
 え!?それスズキさんが言ってたの? 
  
 それとも頭の悪い君の思い込みからかな? 
 - 529 :秋田県人 :2015/06/16(火) 19:30 ID:OIMhjDbE
 -  ガラガケそんなに釣れるの?俺はゲームとしてやってない(食べたい)からガラガケ釣れるならやろうかな 
 - 530 :秋田県人 :2015/06/16(火) 21:35 ID:MGcCTxMg
 -  >>529 
 ガラガケオススメです。断然釣れる。鰰のサビキでもいいです。サビキ釣りはガラガケでないからセーフ 
 - 531 :秋田県人 :2015/06/16(火) 21:43 ID:TOtYlXcc
 -  秋田県では禁止だと思ったけど食べる為ならいいと思うよ。 
  
 あれ下手だと大怪我するからね周りの人も。 
 - 532 :秋田県人 :2015/06/16(火) 21:55 ID:QjQ2iSi2
 -  ブラックの駆除もいいが この爺連中の駆除も願う 
 - 533 :秋田県人 :2015/06/16(火) 22:26 ID:CBLByNTI
 -  かなり昔の話だがガラガケ爺が散歩中の犬に気付かず目に引っ掛けちゃってたのが今でもトラウマだ・・・犬の断末魔が鳴り止まない 
 - 534 :秋田県人 :2015/06/17(水) 06:14 ID:kjwJ4sgM
 -  犬は死んだの? 
 - 535 :秋田県人 :2015/06/17(水) 08:24 ID:crZV4JQs
 -  後ろに子供いるのに気づかずガラガケ引っ掛けたりしたら悲惨な事故になるな。 
 やっぱりやめとけ 
 - 536 :秋田県人 :2015/06/17(水) 11:40 ID:ZSToDASw
 -  >>533 
 犬は死んだのですか?  
 - 537 :秋田県人 :2015/06/17(水) 12:07 ID:osSW/XCo
 -  で、犬は死んだの? 
 - 538 :秋田県人 :2015/06/17(水) 12:09 ID:VOUIzoOQ
 -  自分でひっかけといて「しっしっ!ほれ!!」とか意味不明なこと言ってたよ。あまりにもエグい光景で俺は釣りする気うせてすぐ帰ったからどうなったかはわからん 
 - 539 :秋田県人 :2015/06/17(水) 12:28 ID:ZKe5od2A
 -  そんなのルアーのトレブルフックだって危ないだろ。ガラガケが危ないんじゃなく周りを注意しないでやってるやつが危ないだけだろ。 
 - 540 :秋田県人 :2015/06/17(水) 12:30 ID:VOUIzoOQ
 -  だからガラ爺は周りを気にしない人が多いから危ないって話してるんだけど・・・ 
 - 541 :秋田県人 :2015/06/17(水) 12:55 ID:CqwlVfaQ
 -  米代川河口までジムニーでのりいれてるガラバイブのおやじさんサングラスかけた井筒監督にすげーにてるよ 
 - 542 :秋田県人 :2015/06/17(水) 18:24 ID:ZKe5od2A
 -  それなら大丈夫。俺は毎回後ろ確認してキャストしてるから。 
 - 543 :秋田県人 :2015/06/17(水) 18:28 ID:QhEGbbR6
 -  素晴らしい 
 わかっていても実際に毎回、後ろを確認してキャストする人は 
 少ないからな 
 - 544 :秋田県人 :2015/06/17(水) 19:33 ID:8skTqeKQ
 -  どっちかって言ったら明らかにルアーマンの方が後方確認してないぞ。 
 ガラを擁護するわけじゃないけど、例えば真鯛でもキスでも、ああいう大遠投するやつは一度後ろ見ないと投げれないぞ。 
 あと、野良か知らんけど、そんな釣りしてるとこによってくほうも馬鹿。 
 リードから放してたら飼い主が馬鹿。 
 - 545 :秋田県人 :2015/06/17(水) 19:56 ID:3qGeaAuE
 -  そういう奴がいたら、投げる瞬間、わざとらしく 
 カトちゃんみたいなくしゃみで、集中乱してやれ。 
 - 546 :秋田県人 :2015/06/17(水) 22:14 ID:Ot2YAH7g
 -  シーバスって本当なかなか釣れない!! 
 バスなら簡単なのに!! 
 - 547 :秋田県人 :2015/06/17(水) 22:20 ID:fiCEKPS2
 -  どーでもいい話が多いな。 
 普段余り釣りに行けない俺に皆の釣果自慢を聞かせてくれ。 
 - 548 :秋田県人 :2015/06/17(水) 22:20 ID:CqwlVfaQ
 -  確かにいづつ監督ににてるかも! 
 - 549 :秋田県人 :2015/06/18(木) 17:49 ID:3IjTeVbs
 -  >>547 
 俺はしょっちゅう行ってるが今年一本しか釣ってないゼ! 
 ・・・かなしい 
 - 550 :秋田県人 :2015/06/18(木) 18:52 ID:rizyVTYA
 -  釣れないからこそ試行錯誤するんです。 
 それが楽しいんですよ。 
  
 自分はスレちゃうので同じポイント3回キャストしたら移動して時間あけるんですが 
 皆さんはどうですか?同じ場所で粘ります? 
 
133 KB