■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1432465860/657-運転マナーL
運転マナーL
- 1 :秋田県人 :2015/05/24(日) 20:11 ID:nilfXnE.
 -  規約を守り 、煽りはスルー  
 - 657 :秋田県人 :2015/09/15(火) 17:21 ID:X4AOiZGo
 -  普通はね。  
 この人達はキッチリですから。 
 流れには速度違反なので絶対乗りません。 
  
 疲れないのかねキッチキチで。 
 君たちストレスで禿げちらかってないか? 
 - 658 :秋田県人 :2015/09/15(火) 17:26 ID:X4AOiZGo
 -  あのさあ? 
 スピード違反は犯罪じゃないからね? 
  
 行政処分の違反と刑事事件の犯罪と同じだと思ってるだろ? 
 - 659 :秋田県人 :2015/09/15(火) 17:33 ID:UPDsnvMc
 -  風邪は万病の元、 
 違反は犯罪の元。 
  
 小さな違反の積み重ねが犯罪を誘発するのです! 
 - 660 :秋田県人 :2015/09/15(火) 17:53 ID:hyA4z0mU
 -  その積み重ねが貴方の頭皮に表れるのです。 
  
 合掌。 
 - 661 :秋田県人 :2015/09/15(火) 19:43 ID:R5g7AsS.
 -  >>658 
 いやいや、簡易裁判所に送られたり公判請求されて実刑くらったら 
 立派に犯罪だから。 
 ただ、5年で犯罪歴が消える特別なもの。 
 反則金じゃなく罰金なら『前科者』 
 株式会社の取締役なんかやれないよ。w 
 - 662 :秋田県人 :2015/09/15(火) 19:52 ID:eVPwu/p.
 -  >>658 
 出ました出ました知ったか教授w 
  
 この知ったか教授、スピード違反は犯罪では無いと宣言していますw 
  
 にわかな知ったか教授に行政と刑事の違いとか語られると苦笑しますよプッw 
  
 知ったか教授さんよ、スピード違反てのはなぁ〜例えば80kmや90kmオーバーってケースも有る訳よね道交法22条1項により刑事になる訳よw 
  
 刑事、知ったか教授さんよ刑事と聞いてまさか捜査課に勤務する、山さんや長さんの事だと思ってしまったかな?プッw 
  
 お前ほど、知ったかの恥晒しも最近だと稀だなw 
 公判請求により通常の刑事裁判、懲役、となりますよw 
  
 スピード違反は犯罪では無いとか、知ったかの教授が語るとこの様に赤恥をかきますよ。 
  
 己の知識が全く不足していた事に気付いたら、深く反省して訂正しなさい、無知は犯罪にはなりませんからこれを機にお勉強しなさいわかりましたね ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 663 :秋田県人 :2015/09/15(火) 20:43 ID:hyA4z0mU
 -  >>662 
 お前・・・馬鹿じゃね? 
 - 664 :秋田県人 :2015/09/15(火) 20:49 ID:X4AOiZGo
 -  >>662 
 流れに乗る程度の速度違反と再三書き込みあるよね? 
 論破なんかしようとするまえに読解力を身に付けなさい。わかりましたね? 
 ウフフw 
 見ていて痛々しいわ(笑) 
 - 665 :秋田県人 :2015/09/15(火) 20:51 ID:hyA4z0mU
 -  >>662が出始めると鬱陶しいから否定派も肯定派もスルーしたほうがいいよ。 
 - 666 :秋田県人 :2015/09/15(火) 20:53 ID:xhog1eJg
 -  >>658 
 これは余りにも馬鹿だ。 
 ただの説明不足だろうけど、何にせよ馬鹿だ。 
 - 667 :秋田県人 :2015/09/15(火) 20:56 ID:hyA4z0mU
 -  お前も理解力のない薄らハゲか? 
 - 668 :秋田県人 :2015/09/15(火) 21:01 ID:L004ugiE
 -   
 「動画自慢するため」 関越道174キロで暴走の男に懲役9月、執行猶予3年 前橋地裁 
 http://www.sankei.com/affairs/news/150914/afr1509140029-n1.html 
 - 669 :秋田県人 :2015/09/15(火) 21:25 ID:sLJ1Nxbg
 -  >>668 
 お前は流れに乗るために、174km出すのか? 
 - 670 :秋田県人 :2015/09/15(火) 21:48 ID:Utei3I1M
 -  >>669 
 オ・マ・エ、バカなの?アホなの?キチガイなの? 
 それとも、メンヘラなの? 
  
 >>668 は、そんな事書いてないだろがよ! 
 - 671 :秋田県人 :2015/09/15(火) 21:54 ID:4BAu0rYI
 -  メクソとハナクソをウンコ野郎が叩くスレはここですか? 
 - 672 :秋田県人 :2015/09/15(火) 21:54 ID:Utei3I1M
 -  >>667 
 人の頭の事より、自分の頭の事心配しなさいね!ツルッパゲのパゲチャビン(爆) 
 - 673 :秋田県人 :2015/09/15(火) 21:55 ID:sLJ1Nxbg
 -  >>670 
 >>「動画自慢するため」 関越道174キロで暴走の男に懲役9月、執行猶予3年 前橋地裁 
 書いてるぞ?字が読めないのか? 
 - 674 :秋田県人 :2015/09/15(火) 22:17 ID:Utei3I1M
 -  >>673 
 じゃあ聞くが、>>668 が、流れに乗るために174キロ出したのか?ん?ん? 
  
 >>668 の文章、理解出来ないの? 
 - 675 :秋田県人 :2015/09/15(火) 22:23 ID:L004ugiE
 -  俺が居ない間にいつの間にか荒れてる。 
 別に違反を正当化するわけでもない。単にこんな記事があったよって貼っただけで。 
 何かいいたいなら、記事の上に自分の意見書いてるよ。 
 俺のURLのせいで荒れてしまって申し訳無い。 
 - 676 :秋田県人 :2015/09/15(火) 22:26 ID:L004ugiE
 -  >>669 
 俺はそんな事書いてないでしょ。何を言ってんのよ。 
 単に記事貼っただけです。それ以上でもそれ以下でもない。 
 - 677 :秋田県人 :2015/09/15(火) 22:26 ID:sLJ1Nxbg
 -  >>674は字が読めないの? 
 - 678 :秋田県人 :2015/09/15(火) 22:29 ID:L004ugiE
 -  >>677 
 だからさ。単に記事貼っただけなのに、流れに乗るために174km出しますなんていつ俺が書いたんだっての。 
 こんなアホが居るんだなと思って、紹介する目的で貼っただけですわ。 
 - 679 :秋田県人 :2015/09/15(火) 22:35 ID:Utei3I1M
 -  >>677 
 オマエは、まともな日本語の教育受けてないみたいだな(笑) 
  
 174キロとは書いているが、>>668 が"流れに乗るため"に174キロ出したのか?って言う事。 
 - 680 :秋田県人 :2015/09/15(火) 22:38 ID:L004ugiE
 -  >>679 
 流れに乗るために174km出した・出していいなんて一切書いてないですし、単にアホを紹介する目的でこんなイチャモン付けられるとは思ってませんでした。 
 変な人も居るんですねw 
 私が出していいって書いたならまだしも、見出しとURL貼るだけでこれですから。笑っちゃいますわ。 
 - 681 :秋田県人 :2015/09/15(火) 22:44 ID:MvKafW3c
 -  釣られたことにそろそろ気付いてもいい頃かな? 
 - 682 :秋田県人 :2015/09/15(火) 22:46 ID:Utei3I1M
 -  >>680 
 確かに(笑) 
 - 683 :秋田県人 :2015/09/15(火) 22:55 ID:MvKafW3c
 -  まだだった藁 
 - 684 :秋田県人 :2015/09/15(火) 23:14 ID:eVPwu/p.
 -  一筆入れられたらバカが群がるw 
 全く進歩が無いお前らに( ^ ^ )/□乾杯w 
  
 >>658バカ過ぎだろ。 
 しかも得意げに行政なの刑事なの語りまさに木っ端微塵に完全論破されてるしw 
  
 スピード違反は犯罪ではない! 
 ↑これがバカの証しなんだよ小っ恥ずかしくねーのかよ? 
 高級針をそ〜ろり垂らされタコ壺開けられてるのに、毎回興奮してお前には本当に笑えるよw 
  
 重ねて教示して差し上げようスピード違反は刑事裁判の被告にもなります。訂正しなさい。 
 - 685 :秋田県人 :2015/09/15(火) 23:36 ID:Utei3I1M
 -  >>684 
 今夜は『プッw』って笑わないのか? 
 薄ら禿げwww 
 - 686 :秋田県人 :2015/09/16(水) 06:09 ID:9jl2VnwY
 -  一筆薄ら禿げどっかいけ 
 - 687 :秋田県人 :2015/09/16(水) 16:35 ID:P3lcrRhA
 -  東北道で、190Km/h出してもF40にあっさり越されたよ。「やっはりな。」格の違いって物を見せ付けられたね。R32GT-Rのノーマル車じゃダメだった。 
 - 688 :秋田県人 :2015/09/16(水) 17:41 ID:KQvgxvLo
 -  事故って志ね 
 - 689 :秋田県人 :2015/09/16(水) 17:51 ID:xiTjeK0Q
 -  >>685  
 『ブッ』 
 ってのは 
 笑っているのではなくて  
 思わず漏らした  
 屁の音だってよ 
  
 油断すると出るそうだw 
 - 690 :秋田県人 :2015/09/16(水) 19:08 ID:M6gCJ4mQ
 -  >>689  どうりで、ヤツが出て来ると、何となくクサイ臭いがしてくるわけだ…(笑) 
  
 因みにオイラの屁は、腹の調子が良い時は『プッ』 
 菊の門が少し緩んでる時は『ブッ』 
 少し下している時は『ブヂョッ』 
  
 因みに『ブヂョッ』の場合、かなりの確率で『汁』がパンツに付く… 
 - 691 :秋田県人 :2015/09/16(水) 20:49 ID:J0ZBgQzM
 -  スピード違反は犯罪では無いと言いきり、行政なの刑事なのと知ったかフリをして得意げにになっていたら、あっと言う間に木っ端微塵に完全論破されてしまい。 
 正確な法の定義を知ってしまい、しゅん(・ω・)としてるようだなプッw 
 - 692 :秋田県人 :2015/09/16(水) 21:03 ID:M6gCJ4mQ
 -  >>691 スピード違反は犯罪では無い!!!! 
 キリッ&ドヤ顔  
 - 693 :秋田県人 :2015/09/16(水) 21:07 ID:ka/gtdLk
 -  スピード違反は立派な犯罪だよね。 
 道交法と言う法を犯す事になるから犯罪になる。 
 罰金や罰則の刑罰もあるから刑事って言葉も登場する。 
  
 釣りなのかは判らないが、あまりにも無知すぎる。 
 - 694 :秋田県人 :2015/09/16(水) 21:15 ID:FfXthmrk
 -  >>692 
 ハイハイ 
 自転車が愛車の僕ちゃんはママのおっぱいを吸って寝んねしてね 
 - 695 :秋田県人 :2015/09/16(水) 21:17 ID:M6gCJ4mQ
 -  >>693 
 スピード違反は犯罪では無い!!!!!!! 
 もし犯罪なら、おまえも犯罪者じゃ!!!! 
 - 696 :秋田県人 :2015/09/16(水) 21:18 ID:M6gCJ4mQ
 -  >>694 
 おまえは、マザコン犯罪者確定!!!!!! 
 - 697 :秋田県人 :2015/09/16(水) 21:24 ID:FfXthmrk
 -  >>696 
 ハイハイ 
 - 698 :秋田県人 :2015/09/16(水) 21:28 ID:M6gCJ4mQ
 -  >>697 
 あ〜あ…今夜は釣れない…… 
  
 つまんね〜の…(´ε`) 
 - 699 :秋田県人 :2015/09/16(水) 21:31 ID:ka/gtdLk
 -  >>695,696顔を真っ赤にどうしちゃったの? 
 オッパイを吸って落ち着きなさい。 
 - 700 :秋田県人 :2015/09/16(水) 21:34 ID:maDGt5jE
 -  秋田県人M6gCJ4mQ 
 - 701 :秋田県人 :2015/09/16(水) 21:42 ID:FfXthmrk
 -  >>698 
 そんなでっかい釣り針で俺みたいな小魚なんて釣れないw 
 お前は幼稚園児より釣りが下手くそだわw 
 - 702 :秋田県人 :2015/09/16(水) 21:44 ID:l5qpkpqg
 -  行政罰も刑罰も一緒と騒いでるバカは、ミソクソ一緒の頭w 
 - 703 :秋田県人 :2015/09/16(水) 21:45 ID:M6gCJ4mQ
 -  >>699 まんまと釣れたアスペ魚が一匹www 
  
 >>700 明日になれば変わっちまうIDを、誇らしげに晒してる"つもり"でドヤ顔のアスペ魚が一匹www 
  
 まだまだ釣れそうな予感(*^^*) 
 - 704 :秋田県人 :2015/09/16(水) 21:48 ID:M6gCJ4mQ
 -  と言いながら、そのデッカイ釣り針に、まんまと引っ掛かってる >>701 www 
 - 705 :秋田県人 :2015/09/16(水) 21:52 ID:FfXthmrk
 -  >>703 
 おいおい…お前が釣られてるんだよw 
 - 706 :秋田県人 :2015/09/16(水) 21:59 ID:ka/gtdLk
 -  >>703みなん優しいんだね〜 
 あなたの釣果に協力してくれてるんだね〜 
 - 707 :秋田県人 :2015/09/16(水) 22:15 ID:M6gCJ4mQ
 -  >>705 またまた釣れますたw 
 でも雑魚はリリースだぬんwww 
 - 708 :秋田県人 :2015/09/16(水) 22:22 ID:J0ZBgQzM
 -  ↑プッw 
 お前は雑魚一匹も釣ってねーよ禿w 
 全て高級氏に一筆入れられて騒いでるだけだねw 
 - 709 :秋田県人 :2015/09/16(水) 22:26 ID:1PngPPnA
 -  みんな170kmで流れに乗る人のサビキにかかってます。 
 - 710 :秋田県人 :2015/09/16(水) 22:27 ID:M6gCJ4mQ
 -  >>708 
 ツルッパゲの屁〜タレ魚が、撒き餌を食いに来ますたねw  
 - 711 :秋田県人 :2015/09/16(水) 22:27 ID:ka/gtdLk
 -  >>707 
 やっぱりプロの釣り師は違うねw 
 俺みたいな暇な雑魚しか釣れないw 
  
  
  
 もっと大物を釣ってみろや粕 
 - 712 :秋田県人 :2015/09/16(水) 22:32 ID:M6gCJ4mQ
 -  >>711 
 カモメの餌にもならない、小さなクサフグが釣れますたw 
 - 713 :秋田県人 :2015/09/16(水) 22:38 ID:FfXthmrk
 -  >>712 
 気づいてるとは思うけど、 
 お前…… 
 釣られてるじゃん… 
 - 714 :秋田県人 :2015/09/16(水) 22:57 ID:ka/gtdLk
 -  >>713 
  
 >>712みたいな寄生虫でも、簡単に釣れるんですねwww 
 - 715 :天才釣り師 :2015/09/16(水) 23:23 ID:M6gCJ4mQ
 -  同じアスペ魚が2匹… 
 何度でも釣れるんですねwww 
 - 716 :秋田県人 :2015/09/16(水) 23:36 ID:FfXthmrk
 -  >>715 
 んだねw 
 - 717 :秋田県人 :2015/09/17(木) 11:38 ID:6Jl85b2o
 -  >>658 
 早く謝罪しろよ 
 - 718 :秋田県人 :2015/09/17(木) 12:59 ID:Ie8ONxaw
 -  うるせえ 
 薄ら禿げ! 
 - 719 :秋田県人 :2015/09/17(木) 16:42 ID:4p4Dp4CI
 -  平成27年9月21日(月)から秋の交通安全運動週間が始まりますよ。 
 絶対に速度違反はしないでくださいね。 
 速度違反は犯罪です、逮捕されちゃうかも知れませんよう。 
 - 720 :秋田県人 :2015/09/17(木) 18:14 ID:fLkTqpQo
 -  >>719 
 速度違反するつもりがないのに、もし、警察官が居ないところで、うっかり速度違反してしまった場合、どうすれば良いのですか? 
 『私は速度違反したので逮捕して下さい!』と、警察に自首したら良いのですか? 
 - 721 :秋田県人 :2015/09/17(木) 18:33 ID:CqPcotcY
 -  速度違反したら一筆薄らハゲに一報入れましょう。 
 素晴らしいアドバイスを頂ける事でしょう。 
 - 722 :秋田県人 :2015/09/17(木) 18:43 ID:TcCuTZgQ
 -  >>719 流れに乗れば速度違反はOKと、ここの住人は言っている。 
 - 723 :秋田県人 :2015/09/17(木) 20:06 ID:CqPcotcY
 -  全く問題ない。 
 安全に配慮し流れに乗ってください。 
 流れを遮るような運転は周囲に不快感を与え、事故を誘発します。 
 - 724 :秋田県人 :2015/09/17(木) 20:17 ID:6nW6GEcA
 -  >>722 制限速度以下は合法 
 《他の車両に追いつかれた車両の義務》は無視でOKと、ここの住人は言っている。  
 - 725 :薄ら禿げさんへ :2015/09/17(木) 20:25 ID:fLkTqpQo
 -  私は今日、速度違反してしまいました。 
 制限速度40キロメートルの道路で、うっかりして48キロメートルで走行してしまいました。 
 私は、8キロメートル速度違反した犯罪者として、逮捕されてしまうのでしょうか? 
 - 726 :秋田県人 :2015/09/17(木) 20:30 ID:SctfWJSA
 -  >>752 
 もちろん逮捕されます。速度違反は重大な犯罪です。 
 あなたは大変なことをしてしまいましたね。(笑) 
 - 727 :秋田県人 :2015/09/17(木) 20:30 ID:SctfWJSA
 -  ごめん>>725ね 
 - 728 :秋田県人 :2015/09/17(木) 20:39 ID:fLkTqpQo
 -  >>726 
 そうなんですか…… 
 でも、私には妻も子もいます…… 
 逮捕されると職場はクビになり、妻と子を路頭に迷わせる事になります…… 
 自首すると、間違いなく逮捕されるんですか? 
 だったら逃げます! 
 でも逃げたら指名手配されて、その後捕まった場合、罪が重くなるんですか? 
 死刑になるんでしょうか? 
 私は、まだ死にたくありません… 
 どうしたら良いのでしょうか…… 
 - 729 :秋田県人 :2015/09/17(木) 20:53 ID:LrlSAAVo
 -  >>728 
 とんでもないことをしてしまいましたね。 
 でも自首の方がまだ罪はかるくなります。 
 警察の方はたいてい早朝伺いますから今からでも遅くないので最寄りの警察署へ出向くことをお勧めします。 
 ご家族には残念なことだとは思いますが、無期懲役もしくは懲役15年、罰金300万は覚悟された方がよろしいかと。 
 これに懲りて今後は何があろうとも、制限速度厳守でお願いします。 
 - 730 :秋田県人 :2015/09/17(木) 20:56 ID:4EajybyE
 -  また釣り合戦が始まったな… 
 - 731 :秋田県人 :2015/09/17(木) 20:57 ID:SctfWJSA
 -  >>728 
 魔が差したのでしょうが、速度違反は大変な犯罪です。 
 しかも8kmもオーバーしたのでは完全にアウトです。 
 少しでも情状酌量を考えて自首するべきだと思います。 
 もしかすると、考えられないことですが、その日に9kmオーバーした人が 
 いた可能性があるかもしれません。 
 まあ、9kmものオーバーなんて絶対にありえないことですが。 
 - 732 :秋田県人 :2015/09/17(木) 21:11 ID:PywaopvI
 -  無期懲役だな❗ 
 - 733 :秋田県人 :2015/09/17(木) 21:37 ID:fLkTqpQo
 -  皆さんのレスを見てたら、怖くなりました…8キロメートルの速度違反で逮捕されて、死刑は免れたとしても無期懲役…… 
 嫌です!絶対に嫌です! 
 警察に賄賂を渡して、罪を免れる事は可能ですかね? 
 その場合の賄賂は、幾らくらい必要か誰か教えてください。 
  
 500円位ではダメですかね? 
 - 734 :秋田県人 :2015/09/17(木) 22:24 ID:q/l4cLmk
 -  それにしても、「後何台でノルマクリヤー。」なんて、取り締まり無線を傍受してるとこっちの方が鴨がネギしょって来る感じで、腹立つよ。ドライバーをおちょくってるのかね。 
 - 735 :秋田県人 :2015/09/17(木) 22:38 ID:t0qqUgIM
 -  >>734 
 今はデジタル無線だから傍受できないと思うけど、どうやって傍受してるの? 
 - 736 :秋田県人 :2015/09/17(木) 22:53 ID:UaZ03FvA
 -  本当の犯罪、または頭お花畑の方の想像力 
 - 737 :秋田県人 :2015/09/17(木) 22:59 ID:fLkTqpQo
 -  >>734 
 その無線機、私に売ってください! 
 380円以内でしたら、現金払いで買います! 
 - 738 :秋田県人 :2015/09/17(木) 22:59 ID:t0qqUgIM
 -  >>736 
 病気なんでしょうかね。デジタル無線なのに傍受してるなんて、凄いなと思ってしまいましたw 
 - 739 :秋田県人 :2015/09/17(木) 23:46 ID:oNeMSrCw
 -  取締り箇所での署員同志の連絡無線はデジタルじゃない 
 - 740 :秋田県人 :2015/09/18(金) 00:19 ID:qmjKXeBM
 -  釣りとか言って木っ端微塵に完全論破された事の照れ隠し火消しに必死なだけだよプッw 
  
 スピードは犯罪では無いと宣言して赤恥を晒し、恥ずかしさのあまり今度は、無期懲役なの死刑なのと、必死に話題をそらして涙もんだなw 
  
 スピード違反犯罪の刑の上限も知らないのか子供 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 741 :秋田県人 :2015/09/18(金) 00:55 ID:cHzk6yoI
 -  >>734 
 いわゆる、ねずみ取りの周波数は350.1MHZのアナログですが 
 分かりやすく言えばパトカーの無線は県警本部と繋がって 
 いて今はすべてデジタルで昔はアナログでよく受信していました。 
 私はアマチュア無線を趣味として知識はあるほうだと思って 
 いますが一般的には警察無線は受信不可能です。 
 どのような方法で受信しているか教えて下さい。 
 ただ、「後何台でノルマクリヤー。」などとは通信しません。 
 - 742 :秋田県人 :2015/09/18(金) 02:10 ID:4MIWmLxw
 -  裏には裏があるので(笑) 
 ここには書けません。 
 - 743 :秋田県人 :2015/09/18(金) 02:37 ID:/tuVPq0A
 -  巧い! 
 - 744 :秋田県人 :2015/09/18(金) 07:22 ID:LATbsk5U
 -  みんな一筆高級氏を面倒くさがって絡まなくなってきたな(笑) 
 俺もスルーだけどw 
 - 745 :秋田県人 :2015/09/18(金) 08:06 ID:hGXVUjDg
 -  右車線をノロノロ走る奴や、運転下手くそな奴に限って、信号が変わりそうになると急に加速して、自分だけ行こうとする。しかもギリギリで。後ろの車は迷惑かけられたうえに置いてきぼり。 
 - 746 :秋田県人 :2015/09/18(金) 09:02 ID:BTCCO7s.
 -  それ俺だわ、天王の湯っこ行く行き返りによくやるね。あそこはゆっくり走りたいが皆さん 
 結構飛ばしたがるし、自分は60超えないくらいで右側を走るね。車線変更いらないのと、結局は速い 
 信号が重なる所があるのでそこだけ飛ばす。 
 - 747 :秋田県人 :2015/09/18(金) 10:48 ID:ZzYhnjQI
 -  >>745 
 俺もそう思ってたけど、次に信号変わったときには前に遅い車がいなくて快適になると考えることにした。 
 - 748 :秋田県人 :2015/09/18(金) 11:51 ID:TLSAoqh2
 -  アマチュア無線やってて知識が有る? 
 プッwお前がデジタル通話方式の知識が有る様には思えないけどなw 
 デジタルに移行してると知ってる事が知識なのかね教授殿プッw 
 - 749 :秋田県人 :2015/09/18(金) 12:23 ID:.kV0/Oxs
 -  説明するまでも無いので省いたら 
 しつこい一筆により荒らされただけだろ 
 - 750 :秋田県人 :2015/09/18(金) 15:21 ID:LATbsk5U
 -  一筆薄らハゲってどんなジャンルにも食い付いてくるんだな。 
 沼の鯉みたいだ(笑) 
 一生懸命ググってるのが目に浮かぶwww 
 - 751 :秋田県人 :2015/09/18(金) 16:49 ID:mEVrD9NM
 -  >>750 
 リアルでは誰にも相手にされず寂しいから、アキリンで禿げ散らかしてるんだよ(笑)  
 でも、禿げ散らかせば禿げ散らかす程、自分の頭から毛が無くなって行く事に気付いていない(笑) 
 気付いた時には、もう手遅れなほどのツルッパゲに・・・(爆笑) 
 - 752 :秋田県人 :2015/09/18(金) 17:14 ID:LATbsk5U
 -  今は温水さん位は散らかってるんだろう。 
 - 753 :秋田県人 :2015/09/18(金) 18:00 ID:8bCRN7a6
 -  『問題』 
 オバケのQ太郎  
 サザエさんの波平  
  
 頭の毛が多いのは、どっち?  
  
 スレチすまん  
 - 754 :秋田県人 :2015/09/18(金) 18:05 ID:s5hBz9VQ
 -  馬鹿ばかり笑 
 - 755 :秋田県人 :2015/09/18(金) 18:34 ID:OFr4rMwY
 -  >>753波平 
 - 756 :秋田県人 :2015/09/18(金) 19:02 ID:8bCRN7a6
 -  >>755  
 正解! 
 - 757 :秋田県人 :2015/09/18(金) 19:30 ID:5KEBigXo
 -  >>756 
 お前は世界一脳ミソが足りない、低能な人間だわ。 
 - 758 :秋田県人 :2015/09/18(金) 20:02 ID:uitAcyZs
 -  一筆入れられたらスレチのタコがウネウネと出て来るねw 
 結局奴の思う壺でお前ら躍らされてるタコなw 
 - 759 :秋田県人 :2015/09/18(金) 20:13 ID:5KEBigXo
 -  >>758 
 タコが可哀想だよ 
 タコよりもゴキブリホイホイに群がる低能ゴキブリどもだよ! 
 - 760 :秋田県人 :2015/09/18(金) 20:20 ID:rX6h5S2A
 -  一筆高級が薄らハゲって事で終了。 
 - 761 :秋田県人 :2015/09/18(金) 20:35 ID:mEVrD9NM
 -  >>758   
 >>759 
 の禿げは、仲間意識が強いな(笑) 
 - 762 :秋田県人 :2015/09/18(金) 20:55 ID:NsMkaUbU
 -  >>761 
 負け犬の遠吠え 
 気が済むまで吠えとけ吠えとけ 
 - 763 :秋田県人 :2015/09/18(金) 21:01 ID:5KEBigXo
 -  >>761 
 だからどうしたの? 
 - 764 :秋田県人 :2015/09/18(金) 21:03 ID:rX6h5S2A
 -  一筆の自演だろ。 
 - 765 :秋田県人 :2015/09/18(金) 22:33 ID:mEVrD9NM
 -  >>762  >>763 
 禿げレスに反応しすぎwww 
 - 766 :秋田県人 :2015/09/18(金) 22:34 ID:lkaTLlmo
 -  アナログもデジタル無線も要らない方法。その場の取り締まりに立ち会う事。これが一番。場所を貸した人の特権だね。 
 - 767 :秋田県人 :2015/09/18(金) 22:54 ID:ToZ.p79A
 -  ナニわけわからん事いってんだよ?馬鹿!>>766 
 - 768 :秋田県人 :2015/09/19(土) 00:10 ID:hRfLTw06
 -  >>748? 
 「プッwお前がデジタル通話方式の知識が有る様には思えないけどなw」 
 現在アマチュア無線には二つの方式のデジタル通信が許可されていますが 
 警察などの業務用のデジタルの知識がないからどのような方法で 
 受信しているか教えて下さい、と書き込みしています。よく読んでね。 
 「デジタルに移行してると知ってる事が知識なのかね教授殿プッw」 
 私は教授ではありませんよ。 
 - 769 :秋田県人 :2015/09/19(土) 02:04 ID:yEx.Uz.c
 -  あっという間にタコ壺に10匹の子タコが入ってるねw 
 私は知識は有るほうだとか大笑いw 
 - 770 :秋田県人 :2015/09/19(土) 06:12 ID:x.JZsM3g
 -  一筆薄らハゲ。 
 煽って無理矢理論破の繰り返し。 
 自演はどれくらいあるんだ? 
 - 771 :秋田県人 :2015/09/19(土) 07:56 ID:alFF.u26
 -  >>770 
 何を言ってもムダムダ 
 民度の低い低能な禿だから 
 - 772 :秋田県人 :2015/09/19(土) 10:13 ID:x.JZsM3g
 -  ハゲ散らかしてチョンガーでDT。 
 愛車はハイブリッドでエコ走行。 
 独り言が多く、協調性にかける。 
 こんなところか? 
 - 773 :秋田県人 :2015/09/19(土) 12:12 ID:x.JZsM3g
 -  ニヤニヤしながら優越感に浸りながら論破目論んでる姿が目に浮かぶ。 
 - 774 :秋田県人 :2015/09/19(土) 12:58 ID:9fbb5mfQ
 -  何も論破してないじゃん 
 いつも同じパターンで、すぐ誰か分かるし 
 - 775 :秋田県人 :2015/09/19(土) 13:02 ID:alFF.u26
 -  論破したつもりが、論破されて必死でタコ壺タコ壺って1人で騒ぐ。 
 一筆禿は基地外なタコ壺の主w 
 - 776 :秋田県人 :2015/09/19(土) 13:24 ID:Y.T..8/c
 -  論破とかでなく、あの一筆禿げチャビンは、程度の低い屁理屈並べて禿げ散らかしてるだけだべ(笑) 
 - 777 :秋田県人 :2015/09/19(土) 13:30 ID:iKT7XaHE
 -  論破とは皆にスルーされるまで持続する事なり 
  
 by一筆 
 - 778 :. :2015/09/19(土) 14:09 ID:Y5fj0Ooc
 -  論破なんて単語を使ってる時点でもうハゲだろ(笑) 
 見る度思うよ。 
 - 779 :秋田県人 :2015/09/19(土) 15:19 ID:x.JZsM3g
 -  一筆には皆さん腹に据えかねてる物があるようですねw 
 一昨日なんだけど大農の交差点で青信号を左折しようとしてる車が交差点内で停止。数台のクラクションの嵐でも動かず俺と後方にいたオジサンと何かあったのかと車から降りて話に行ったんだよ 
  
 曲がったら信号が赤なんだから停まるのは当たり前だろう!と凄まれた(笑) 
 世界中の信号は青信号曲がったら赤だよと諭すように話したがそのまま車で警察に入って行った。 
 落ちの無い話ですまんが本当の話。 
 ちなみに20代の女子でした。 
 - 780 :秋田県人 :2015/09/19(土) 17:33 ID:wgpglIK6
 -  20代と何で確認したのかね?単にお前の視感を押し付けてるだけか? 
  
 お前ら、何だかんだ文句言う割に毎回高級一筆の事は絶対無視出来ないから笑えるよアハハw 
 気になって気になってしょうがない、朝起きて、昼休み、帰宅して、寝る前とか必ず高級一筆にはタコずらして反応し、自らタコ壺にはまるプッw 
  
 実際は、今日は何書込みしたんだろ?とかワクワクして見に来る様子がわかるよw 
  
 子タコさん達も、連休中も道交法を厳守して事故などなく楽しい連休にしなさいわかりましたねw 
 - 781 :秋田県人 :2015/09/19(土) 17:51 ID:Y.T..8/c
 -  >>780 
 気になって仕方ないのは、オマエだろ?ツルッパゲの禿げチャビン(爆) 
  
 顔真っ赤にして、頭から湯気上がって、足元に貴重な毛が禿げ散らかってますよ〜(爆笑) 
 - 782 :秋田県人 :2015/09/19(土) 18:05 ID:C3PIEa2.
 -  >>780 
 一筆ハゲチャビンを毎回相手してやってるんだから感謝しろよw 
 ものの見事に>>779のでかい釣り針に釣り上げらてスミ吐いて御立派! 
 - 783 :秋田県人 :2015/09/19(土) 18:10 ID:alFF.u26
 -  皆さん 
 一筆禿チャビンは、リア友もいないし会社では仕事が出来なくて上司から毎日怒られてストレスが溜まってんだよ。 
 唯一のストレス発散の場が秋リンなんだから暖かい目で見守ってあげようよw 
 - 784 :秋田県人 :2015/09/19(土) 18:45 ID:alFF.u26
 -  間違えた! 
 暖かいお湯で茹でてあげようよw 
 - 785 :秋田県人 :2015/09/19(土) 19:02 ID:YtTjoDi2
 -  一筆高級薄らハゲのDTチョンガーさん。 
 他にやることないのか? 
 - 786 :秋田県人 :2015/09/19(土) 20:05 ID:PZjGtuWE
 -  プッw 
 約一時間半で子タコが5匹か、まずまずだなぁw 
  
 一般道80で流れに合わせるのはマナーではないからな、そして流れが50〜60に落ちてもそれが事故を誘発する事は無い! 
 一般道80で流れに乗るなどと発言するガキは己が違法運転で暴走したいだけのDQNに過ぎない。 
  
 返信は不要なので屁理屈書く暇有ったら連休中にこれまでの己の無謀な運転行為を深く反省し己を見つめ直しなさいわかりましたね。 
 - 787 :秋田県人 :2015/09/19(土) 20:15 ID:Y.T..8/c
 -  >>786 
 何訳の分からない事抜かして、禿げ散らかしてるのかな?(笑) 
  
 頭から湯気上がってますよ〜(爆笑) 
 - 788 :秋田県人 :2015/09/19(土) 20:26 ID:YPuC5Z3g
 -  >>786 
 お前を含めて6匹だw 
 数も数えられないの? 
 連休中は小1の算数ドリルを最初からやりたまえ、マジキチ君w 
 - 789 :秋田県人 :2015/09/19(土) 20:42 ID:5uPsLdN2
 -  トヲルはスピード超過→GTO大破 
 - 790 :秋田県人 :2015/09/19(土) 20:46 ID:YtTjoDi2
 -  やっぱあれだな、何言っても動じないんだなw 
 ここは一筆に任せて別スレ作るか。 
 「一筆高級は入室禁止スレ」 
 - 791 :秋田県人 :2015/09/19(土) 20:49 ID:9fbb5mfQ
 -  >>786 
 プッw  
 流れに乗れないなら、屁理屈を言わず先に道を譲りなさい。 
 返信は不要なので、連休中は道路を渋滞させないよう己の未熟な運転を深く反省し運転を控えなさい。わかりましたね。 
 - 792 :秋田県人 :2015/09/19(土) 21:08 ID:PZjGtuWE
 -  ↑↑いやだぬ〜ん( ̄+ー ̄)ニヤリ 
  
 室には入っていなと言い切り参加させてもらうぬ〜ん( ̄+ー ̄) 
 - 793 :秋田県人 :2015/09/19(土) 21:25 ID:9fbb5mfQ
 -  ↑↑( ̄ー ̄?)...ン?  
 AAの使い方も日本語も運転同様未熟者、そもそも免許がないか? 
 - 794 :秋田県人 :2015/09/19(土) 22:02 ID:C3PIEa2.
 -  >>798 
 AAって何の事だか判らないと思うよw 
 - 795 :秋田県人 :2015/09/19(土) 22:05 ID:C3PIEa2.
 -  ↑間違えた 
 >>793にだった  
 - 796 :秋田県人 :2015/09/20(日) 05:27 ID:5u3k8//U
 -  最近ネタ板で見かけないと思ったら粕低級はこちらの板にきてたんだね(笑) 
 - 797 :秋田県人 :2015/09/20(日) 08:29 ID:dqL68Pyo
 -  何とかしてくださいよアイツww 
 - 798 :秋田県人 :2015/09/20(日) 08:40 ID:ZrHHEr16
 -  俺様のホンダ軽トラで、嫌がらせしてやろうか。 
 - 799 :秋田県人 :2015/09/20(日) 09:52 ID:ih1VqALQ
 -  >>796 
 ネタ版で宮城県人に大敗北して板を乗っ取られた一筆と高級(笑) 
 - 800 :秋田県人 :2015/09/20(日) 11:59 ID:AqPpa51M
 -  今から馬券買いに出かけますが家の前から国道に合流する時、時速何km/hで合流すればいいですかね?やはり流れブッた切らない為に80で合流が理想ですかね? 
 - 801 :秋田県人 :2015/09/20(日) 12:25 ID:dqL68Pyo
 -  合流したらアクセル踏めばいいだけだろ? 
 何が聞きたいのよ? 
 - 802 :秋田県人 :2015/09/20(日) 12:31 ID:ih1VqALQ
 -  80出ないオンボロ軽なんだろ、察してあげなよ 
 - 803 :秋田県人 :2015/09/20(日) 13:11 ID:Nk5Jf6co
 -  >>800? 
 自分の考えを持たない、お馬鹿さんでしょうか? 
 流れブッた切らない方がいいと思ったら違法でも80で合流すれば良いし 
 流れブッた切ってもよい(なかにはそんな事はまったく考えていない方もいますが) 
 と思ったら法定速度で合流すれば良い。 
 自分の事ですので人に聞くような事ではありません。 
 自分の考えで行動しましょう。 
 - 804 :秋田県人 :2015/09/20(日) 15:15 ID:gAofGDoc
 -  >>800 
 また基地外が湧いてきたw 
 - 805 :秋田県人 :2015/09/20(日) 16:04 ID:TNA0A0Hs
 -  >>801 
 アクセルは発進の時から踏むものです。 
 踏まなきゃ合流すらできません。 
 - 806 :か :2015/09/20(日) 16:17 ID:KWkcDs1E
 -  バカか。  
 エンジンかける時からベタぶみだよ!  
 - 807 :秋田県人 :2015/09/20(日) 17:29 ID:gAofGDoc
 -  >>806 
 お前の車はどんだけエンジンのかかりが悪いんだよw 
 - 808 :秋田県人 :2015/09/20(日) 17:45 ID:LLpvpXvg
 -  >>800 
 正男、父ちゃんだよ。 
 オメェ〜馬小屋の掃除さ行ぐって言って耕運機さ乗って行ったどもまだ帰って来ねんだが? 
 80キロの肥やしどご畑さ持って行がねばねがら早ぐ帰って来い、このバガけ。 
  
 それさ正男よ、家の前の道路は畦道だべや。国道まで出るのに3時間はかがるべ。 
 嘘こぐな、バガ息子。 
 - 809 :秋田県人 :2015/09/20(日) 18:09 ID:LLpvpXvg
 -  それど正男 
 いづまでWindows98を使ってらった? 
 早ぐWindows2000にしてけれ。 
 電巧堂さ行ったどぎに買って来てけれ。 
 - 810 :秋田県人 :2015/09/20(日) 18:31 ID:jpIuvxsM
 -  >>809 
 とっつぁん、いまどき電巧堂って喋れば笑わいるや。 
 電巧堂は、ケーズデンキって名前さ変わったんだや。 
  
  
 と、釣られてみる(笑) 
 - 811 :秋田県人 :2015/09/20(日) 19:11 ID:q9dGLJEI
 -  プッw子供 
 Windowsなんて使用しーねよ過去に書いたがパソコンはNECのPC6001を使用してるw 
  
 人のパソコンの心配は要らないから、道交法厳守で安全運転しなさいわかりましたね 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 812 :秋田県人 :2015/09/20(日) 19:45 ID:OSnOWd4M
 -  自作自演w 
 - 813 :秋田県人 :2015/09/20(日) 20:33 ID:y3DiJiEg
 -  いつもそうだよ 何年もw 
 - 814 :秋田県人 :2015/09/20(日) 22:04 ID:4Pc7TJBk
 -  相変わらす凄い釣り餌さぶら下げるよな(笑) 
 - 815 :秋田県人 :2015/09/20(日) 22:19 ID:TNA0A0Hs
 -  OSが6001なら理解できたんたが。 
 - 816 :秋田県人 :2015/09/21(月) 00:24 ID:ZCM.5iLA
 -  ::::: ::::::::: :::::::::::: :::::::: :::::::::: :::::::::::::: ::::::::::::: :::::: 
 ;:;:;:;::; :;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;: 
 ;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;; 
 wwwww wwwwwww wwwwww wwwwwwww 
 www wwwwwww wwwwww www ('A`) 
 WW WWWWWWWW WWWWWWW WW ノ ) 
                        | << 
  
 広大な農地でワロス草を栽培する正男さん(62歳) 
 「現在一家3人でフル生産していますが 
  需要の急増に対して供給が追いついていない状況です」 
 と、嬉しい悲鳴をあげている。 
 今年の売上は10億を超える見込み。 
 - 817 :秋田県人 :2015/09/21(月) 08:02 ID:ME.9ntcI
 -  >>810 
 なしたど! 
 電巧堂ねぐなったてが! 
  
 オラ、釣りっこ好ぎでねもの 
 正男だば近ぐの沼っこさタゴ釣りさ行ってるども、はっぱど釣れねもなぁ〜 
 - 818 :秋田県人 :2015/09/21(月) 08:36 ID:yjjLN33s
 -  >>815? 
 お馬鹿ちゃん? 
 OSに6001はありません。 
 PC-6001はBASICです。 
 - 819 :秋田県人 :2015/09/21(月) 08:48 ID:Y1po1wBI
 -  Windows Vista build 6001 
 - 820 :秋田県人 :2015/09/21(月) 08:59 ID:SYl8F16g
 -  >>817 
 とっつぁん、電巧堂ねぐなったんでねくて、ケーズデンキって名前さ変わっただげだ! 
  
 あど、沼さタゴいね!沼さいるのは、イガだ!イガ! 
  
  
 と、またまた釣られてみるw 
 - 821 :秋田県人 :2015/09/21(月) 12:13 ID:cwZ2J3B6
 -  ↑完全にネタスレのノリだな面白いつもりか禿w 
 お前のようなチビが運転マナー守るわけねーなw 
 - 822 :秋田県人 :2015/09/21(月) 12:19 ID:j.cShnDE
 -  何でネット上ですぐチビって言うのか? 
 自分がちびっこだから(爆) 
 - 823 :秋田県人 :2015/09/21(月) 12:56 ID:ME.9ntcI
 -  >>821 
 草を生やがしてチビだの禿だのって煽ってるお前もネタスレのノリだなw 
 お前こそ直ぐに他の車を煽る運転マナーがなってないチビデブ禿だろw 
  
 って言われて、直ぐにタゴが釣れたって豪語するのがオチだろw 
 - 824 :秋田県人 :2015/09/21(月) 13:02 ID:SYl8F16g
 -  >>821 
 オマエは、誰にでも禿げ散らかすツルッパゲだなw 
 - 825 :秋田県人 :2015/09/21(月) 13:18 ID:ckLEk8gw
 -  よつば電機でPC286買った。 
 - 826 :秋田県人 :2015/09/21(月) 16:02 ID:j.cShnDE
 -  運転マナーのスレだここは! 
 お前ら法律厨は法律だけ守ってマナーを知らない事だけはわかったよ。 
 現実社会でも相手にされてないか自分の事しか考えられない奴だろうな 
 - 827 :秋田県人 :2015/09/21(月) 17:11 ID:V2XBqvmE
 -  法律を守らないヤツが、マナーを語る。笑っ 
 - 828 :秋田県人 :2015/09/21(月) 17:35 ID:mzoMcvvs
 -  巧い! 
 - 829 :秋田県人 :2015/09/21(月) 17:45 ID:6OXBppQ.
 -  コンプライアンスの遵守だけじゃ会社も社会もうまく回らないよ。 
 個々がマナーと法律を上手に利用していかないとね。 
 法律だけ守ってる方は当然の事をしてるだけでしょうが、時には周囲の 
 事も気にかける余裕を持ってください。 
 - 830 :秋田県人 :2015/09/21(月) 18:51 ID:j.cShnDE
 -  マナーもできないヤツが法律を語る。笑っ 
 - 831 :秋田県人 :2015/09/21(月) 19:12 ID:.AHXQHtg
 -  法律すらも守れないヤツがマナー遵守出来ないヤツを笑うwww 
 - 832 :秋田県人 :2015/09/21(月) 19:14 ID:ME.9ntcI
 -  法律もマナーも守れない奴が事故る 
 - 833 :秋田県人 :2015/09/21(月) 19:40 ID:6OXBppQ.
 -  正解でましたw 
 - 834 :秋田県人 :2015/09/21(月) 19:54 ID:1g.RwEFY
 -  法律とマナーは相反する 
 優先だからと気遣いの気持ちが無い奴は運転資格無し 
 - 835 :秋田県人 :2015/09/21(月) 20:13 ID:miEMoVvA
 -  一般道80が常識マナーなんてのはキチガイって事で完全勝利宣言ですな。 
 この件で一筆入れられ何百匹のタコが壺に入ったんだよw 
 お前ら、おチビさんが法を厳守する高級氏の正論に勝てる訳がねーよ、影すら踏めないと悟りましたね。 
 諦めたら深く反省して己を見つめ直しこれからは、道交法を厳守して安全運転をしなさいわかりましたねw 
 完全勝利宣言です。 
 - 836 :秋田県人 :2015/09/21(月) 20:22 ID:SYl8F16g
 -  >>835 
 バカなんですか? 
 一般道路の制限速度は80q/h に改正されたの知らなかったんですか?(笑) 
 - 837 :秋田県人 :2015/09/21(月) 20:28 ID:6OXBppQ.
 -  >>835 
 馬鹿なんですか? 
 いつも同じ事しか言えないみたいですね? 
 九官鳥か? 
 - 838 :秋田県人 :2015/09/21(月) 20:56 ID:fpXybklA
 -  秋田の一般道の最高速度は180kmです。 
 - 839 :秋田県人 :2015/09/21(月) 20:57 ID:cwZ2J3B6
 -  ↑あ、子タコさん達がさっそく釣れてるねw 
 そんなに興奮してドヤ顔で書込みしなくてもプッw 
 - 840 :秋田県人 :2015/09/21(月) 21:00 ID:SYl8F16g
 -  >>839 
 釣られてんのはオマエだよ、チビダコwww 
 - 841 :秋田県人 :2015/09/21(月) 21:17 ID:BOeMp3Fk
 -  相変わらず一筆はうざいほどにしつこいな 
 - 842 :秋田県人 :2015/09/21(月) 21:18 ID:6OXBppQ.
 -  しつこいよねぇ〜 
 もてない訳だよ。 
 - 843 :秋田県人 :2015/09/21(月) 21:44 ID:SYl8F16g
 -  >>837 のレスに捕捉です。 
 平日の制限速度は180q/hですが、土日・祝祭日は特例として、速度無制限で走行しても良いそうです。 
  
  
 (*^^*) 
 - 844 :秋田県人 :2015/09/21(月) 22:04 ID:miEMoVvA
 -  高級安全装置付き鼠色のBMW(3尻は省く)なら180で雨天路面を楽に巡行出来るが、お前らド国産で180プッw 
 車体がバラバラになり、高速道上で座席に座りハンドルを握りしめてクラッシュして、まるでドロンチョ様みたいになるよw 
 - 845 :秋田県人 :2015/09/21(月) 22:24 ID:BOeMp3Fk
 -  ネタ掲示板へ帰れ 
 宮城県人に乗っ取られて高級涙目w 
 - 846 :秋田県人 :2015/09/21(月) 22:50 ID:SYl8F16g
 -  >>844 
 オマエは、チビの禿げダコだから、どんな車に乗っても足がアクセルまで届かないので、180q/h出すのは不可能(爆) 
 - 847 :秋田県人 :2015/09/21(月) 23:11 ID:BeWFtECY
 -  制限速度50KMの道路で 
 1日中取締をしますと予告し 
 いたるところに警察だらけでだったら 
 日頃どんな走りをしていても 
 ほぼ制限速度を守る(+何キロかは出すかも知れない)と思います 
  
 要するに 
 見てないところでルールは守らない 
 - 848 :秋田県人 :2015/09/22(火) 06:33 ID:3T3gVbV2
 -  違反をするということは、世の中の秩序を乱すことです。違反をせず、安全運転を心がけましょう。秩序を乱す人間は屑です!他国では強制労働に課せられますよ! 
 - 849 :秋田県人 :2015/09/22(火) 07:05 ID:8MUeTcDM
 -  >>844 
 よくも飽きもせずに毎回毎回…同じ事を必死に書いてるもんだよ。 
 感心するわ。 
 高級だか何だか知らないけど、もっと現実を見ろよ。 
 現実逃避すんな! 
 - 850 :秋田県人 :2015/09/22(火) 07:13 ID:8MUeTcDM
 -  ルールって何のためにあるの? 
 誰のためのルールなの? 
 ルールを守れない輩は守れないでいいから誰にも迷惑をかけないで破ってくれ。 
 頼むから事故るんだったら他人を巻き込むような事は止めてくれ。 
 - 851 :秋田県人 :2015/09/22(火) 07:19 ID:b5Cq2QOg
 -  交通法を破ってまで 
 他人へ気遣うマナーを持っている方々に謝れ 
 - 852 :秋田県人 :2015/09/22(火) 07:19 ID:BVOzKCh2
 -  ↑プッw 
 祭日の朝のこの時間帯から気になり気になり仕方なくて、目覚めて直ぐに何を書込みしたんだろ?ワクワクしながらここ見てるお前が、何を語っても滑稽なんだよ大滑稽なプッw 
  
 お前みたいな臆病者は、人が見てないと直線番長になり、一台でも他車が有ればビビり安全運転なんだろプッw 
 まぁ〜理由はどうであれ安全運転する事は推奨しる常に道交法を厳守しなさいわかりましねw 
 - 853 :秋田県人 :2015/09/22(火) 07:25 ID:b5Cq2QOg
 -  >>852俺が矢印アンカーを妨害したようだ、スマン 
 - 854 :秋田県人 :2015/09/22(火) 07:50 ID:Ivqt0nv2
 -  ドリフトやろうよ! 
 - 855 :秋田県人 :2015/09/22(火) 08:02 ID:8MUeTcDM
 -  >>852 
 「祭日の朝のこの時間帯から気になり気になり仕方なくて…」って、お前自身の経験談を語ってどうするんだよw 
 あっ! 
 それとも今現在のお前の心情をグダグダと語ってくれたのかい?www 
 - 856 :秋田県人 :2015/09/22(火) 08:26 ID:mTRA8vUg
 -  高級タコ壺ですな。 
 - 857 :秋田県人 :2015/09/22(火) 08:58 ID:w3xZmscg
 -  おまえら楽しそうだなwww 
 - 858 :秋田県人 :2015/09/22(火) 11:57 ID:RDGVyJY.
 -  一筆の効果抜群だよなw 
 - 859 :秋田県人 :2015/09/22(火) 12:03 ID:gqzbbWRw
 -  俺はフジツボのエキマニとマフラーにする 
 - 860 :秋田県人 :2015/09/22(火) 12:12 ID:b.8oozVE
 -  皆さんは面白おかしく茶化してるようだけど>>850が書いた事をしっかり考えようと思わないの? 
 なんの罪が無い人が無謀な運転をしたドライバーに殺されたりして人生を奪われるんだよ。 
 命を取り留めたとしても人生を滅茶苦茶にされてるんだよ。 
 遺族や被害者の気持ちを考えてあげれないの? 
 ここは運転マナーを議論する場ではないの? 
 誰のためのマナーやルールなの? 
 - 861 :秋田県人 :2015/09/22(火) 12:25 ID:b5Cq2QOg
 -  主張は立派だが 
 大なり小なりみな破ってる 
 車両前後確認後の発進なんて自動車学校でしか見たこと無い 
 - 862 :秋田県人 :2015/09/22(火) 12:31 ID:35xwRa6I
 -  確認義務違反ですな。 
 一筆高級氏はカメラついてるから大丈夫とか言いそうだw 
 - 863 :秋田県人 :2015/09/22(火) 12:34 ID:b.8oozVE
 -  >>861 
 だったら人を轢き殺しても許されることなの? 
 あなたの>>851の言う轢き殺された自分のような遺族が謝らなければならないのですね。 
  
 分かりました。 
  
 青信号で横断歩道を渡ってて撥ねられて申し訳ありませんでした。 
 - 864 :秋田県人 :2015/09/22(火) 14:47 ID:JLLfR8io
 -  横断歩道は歩行者を守る為にある場所 
 横断歩道歩道上で人をはねたり巻き込む事故なんか起こすのは論外 
 - 865 :秋田県人 :2015/09/22(火) 17:14 ID:DVsbadak
 -  長野県で高速道路を逆走する事例がありましたが、 
 もし仮に逆走したとして、それに気づいた時にはどの様な対応が良いのでしょうか? 
  
 1.そのまま走行車線を走り、次のICまで行く 
 2.路肩を走り、次のICまで行く 
 3.Uターンする 
 4.バックで戻る 
 5.その他 
 - 866 :秋田県人 :2015/09/22(火) 19:02 ID:7E86j7jw
 -  5番だろ 
 - 867 :秋田県人 :2015/09/22(火) 20:23 ID:Hwok2znY
 -  >>863 貴方は>>861-862などキチンと交通法を守っているの? 
 交通法を守っていないのに他人に説教なんて図々しいにもほどがある 
 - 868 :秋田県人 :2015/09/22(火) 20:57 ID:7E86j7jw
 -  お前もなw 
 - 869 :秋田県人 :2015/09/22(火) 22:56 ID:Mjv4UJVA
 -  >>867 
 道交法を守ってない事を正当化してる輩がいるから荒れたりして、おかしな事になってるんだろ。 
 - 870 :秋田県人 :2015/09/22(火) 23:54 ID:b.8oozVE
 -  >>867 
 そんな事を平気で言う事こそが図々しいと思いますが。 
 - 871 :秋田県人 :2015/09/23(水) 01:11 ID:E2SBYdKc
 -  >>869 
 それが正解です。 
 荒らしの原因は80で流れにそわないと常識ないマナー違反だとキチガイ違法運転するチビガキが発言した事にある。 
 道交法を厳守し安全運転するのが健常者です。 
 - 872 :秋田県人 :2015/09/23(水) 07:28 ID:Qwf7nl9w
 -  マナーとしては80に道を譲るべき 
 だが法律違反してないから行列出来てもいい 
 しかも低速走行でも譲る義務は無いなど言う輩まで現れる始末 
 - 873 :秋田県人 :2015/09/23(水) 07:34 ID:Qwf7nl9w
 -  >>870走行前に車両前後の安全確認をしろ!! 
 俺はやってないけどな(笑) 
 - 874 :秋田県人 :2015/09/23(水) 08:55 ID:E2SBYdKc
 -  ↑↑マナーの様式は多くの場合、堅苦しく感じられるがその形は社会の中で人間が気持ち良く生活していくための知恵であるとされる。 
  
 従って上記に運転を添付した場合、80に道を譲るは愚かな誤りとなる。 
  
 気持ちよく生活していく知恵と定義されてる以上 
 違法運転行為は、60に対して限りない不安、不愉快、危険にさらす事になる。 
  
 80の行為は自らの快楽追求に過ぎない。 
  
 従って80おチビさんは運転マナーにも違反してると定義出来る。 
  
 80程のキチガイならば、今後は車を運転する前は仏壇の前で膝っこついて深く反省し道交法を厳守して安全運転をする様に心がけなさいわかりましたね ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 875 :秋田県人 :2015/09/23(水) 10:34 ID:Qwf7nl9w
 -  他人への気遣いから来るのがマナーの基本 
 >>874自分さえ気持ちよく運転できればそれでいいのか? 
 低速は勿論、60や80でも後続行列を作るなら100や120へ道を譲ってあげるのがマナー 
 - 876 :秋田県人 :2015/09/23(水) 11:49 ID:E2SBYdKc
 -  ↑愚かな事だよ。 
 お前は、法治国家日本に住みその法律に従い秩序の中でマナーは存在してる事を全く理解していない、だから中学生並みおチビさんと呼ばれるんだよ。 
 お前なぁ〜、大草原で弁当食ってる奴の前で他人が屁をまげて不愉快にするマナー違反と、120ったがぁ〜w 
 法定速度の倍近い速度の車に道を譲るのがマナーなどともはやキチガイの領域をはるかに超えてる 
 お前は、法律が道交法を知らないのは最初から分かっていたが、マナーさえ全く理解していないw 
  
 バカにも限りがないものだがお前ほどのおチビさんは車を運転する資格は全くない。 
 サーキットに行けよ。一般道は健常者が道交法に基づき走行する事で成り立つ。 
 マナーさえ知らないおチビさんはダメですよw 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 877 :秋田県人 :2015/09/23(水) 12:06 ID:IYK9NYlw
 -  結局は法律を盾にし、自分の事しか考えていないと言うことだな。 
 我々はきちんと法律を守ってるので社会的なルールに従う義務はない。 
 こんなところか? 
 - 878 :秋田県人 :2015/09/23(水) 12:10 ID:Qwf7nl9w
 -  >>876-878 
 >>87 
 行列、脇道、割り込み、お礼行為 
 法治国家で法律に従い自分が優先!なので 
 譲り合いマナーは必要ない 
  
 そんな結論はこのスレの必要性自体を否定してますね 
 - 879 :秋田県人 :2015/09/23(水) 12:10 ID:gzgFxLVk
 -   
 >>876人の行動の規範として、法律だから守るというのは、そんなに高いレベルではない。じゃあ、守らなくてもいいのかと反論する程度。人をばかにするような発言しかできない人には、似合っているが 
 - 880 :秋田県人 :2015/09/23(水) 12:18 ID:Qwf7nl9w
 -  自動車学校ですら法定速度を守って行列が出来た場合は後続へ道を譲ると 
 譲り合いマナーを教えてくれますよ 
 - 881 :秋田県人 :2015/09/23(水) 12:20 ID:QE4D9rHE
 -  >>874 
 膝っこついて 
  
 久々に聞いたw 
 - 882 :秋田県人 :2015/09/23(水) 13:01 ID:rsavDV4I
 -  なんで80、100で走ってる車に譲る義務があるの? 
 明らかに低速ならば譲るのは義務かもしれないが。 
  
 勝手に飛ばして走ってて、自分の運転に酔いしれたいのならば、先を急ぐのならば、勝手に追い越して行けばいい。 
 - 883 :秋田県人 :2015/09/23(水) 13:16 ID:CzzeKQ0M
 -  60で走ってて行列が出来てたって、流れていればそれでいいんじゃないの? 
 それでも我慢出来ないんだったら車の運転を止めたらいい。 
 どんだけ自分勝手な奴が多いんだよ。 
 - 884 :秋田県人 :2015/09/23(水) 13:40 ID:1SJQU2Ow
 -  暴走車にとって都合の良い譲り合いが、 
 マナーなのか? 
  
 暴走車がマナーを語る事自体… 
 あべこべだろう。 
 - 885 :秋田県人 :2015/09/23(水) 13:56 ID:OziTSUNU
 -  前の車が譲ってくれなかったら、警察に通報すれば良い。 
 - 886 :秋田県人 :2015/09/23(水) 14:25 ID:QE4D9rHE
 -  会社規定で制限速度厳守で流れに乗ることが出来ず、後ろに行列が出来てしまった場合、待避して後続車を流してたな 
 - 887 :秋田県人 :2015/09/23(水) 14:32 ID:Xsf6M3Fk
 -  >>880 
 今は譲り合いのマナーを教えてくれるのですね。 
 私の時は教えてくれなかった(30数年前) 
 >>885??? 
 前の車が譲ってくれなくても道交法を守っていれば通報した方が 
 逆に警察に注意されますよ。 
 - 888 :秋田県人 :2015/09/23(水) 15:10 ID:TIKd0Hhg
 -  俺なんか軽乗ってるだけで、しょっちゅう煽られる。特に遅い速度でもないのに。もう慣れたから無視かブレーキ踏むけど。 
 以前、後方から何台も追い越しては割り込むキチガイ車が来たのが見えたから、先頭だったオイラはオービス前まで割り込ませずスピードアップさせて、キチガイ車を赤く光らせてやった! 
 ちと、快感だった(笑) 
 - 889 :秋田県人 :2015/09/23(水) 15:22 ID:LtInUm8A
 -  そうやって事故を誘発するんですね、最低 
 - 890 :秋田県人 :2015/09/23(水) 15:26 ID:F3fxRDsw
 -  >>888うそ話などうけど、犯罪じゃん?通報されても可笑しくないな。 
 俺ならナンバーから割り出してただではおかないけどな! 
 - 891 :秋田県人 :2015/09/23(水) 16:45 ID:FoxUUD3k
 -  アホの集まりか? 
 - 892 :秋田県人 :2015/09/23(水) 17:20 ID:LJgeDEuQ
 -  いや違うな 
 馬鹿だ 
 - 893 :秋田県人 :2015/09/23(水) 17:24 ID:Qwf7nl9w
 -  >>882-883 
 義務とマナーをゴッチャにしてるから分からないんだよ 
 法定速度以下の低速走行なら義務 
 法定速度付近ならマナーで義務ではない 
 そしてココはマナースレ 
 - 894 :秋田県人 :2015/09/23(水) 17:38 ID:Qwf7nl9w
 -  >>887 
 学科で教えないし 
 実際に路上で行列作らないと教わる事も無い 
 卒検でやったら減点対象になりかねない 
 交通法とマナーを理解できゴッチャにしない人へしか教えないのかもね。 
 - 895 :秋田県人 :2015/09/23(水) 18:01 ID:U5C82.fk
 -  総括 
 ・60キロで走行してても行列が出来たら後続へ道を譲る。 
 ・法律とマナーを混合しない。 
 ・60キロ以上速度出す気がないなら最初から道を譲る事。 
 ・列の先頭になった場合は周囲の迷惑を考えて道を譲る。 
 ・安全運転でマナーを考え、守ること。 
 - 896 :秋田県人 :2015/09/23(水) 18:18 ID:OVFjbr7I
 -  トロトロ運転している、くそじじーやばばーもこのスレみてるといいなw 
  
 何を書き込んでも無駄w 
 あほくさw 
 - 897 :秋田県人 :2015/09/23(水) 18:31 ID:AbLiXJAo
 -  制限速度なしで50で走ろうが30で走ろうが問題ないでしょう?なんか可笑しいよね? 
 必ず制限速度以上で走らなければいけないのかな?馬鹿だろうが? 
 - 898 :秋田県人 :2015/09/23(水) 18:53 ID:9GifjGEo
 -  60km/h走行でも当然60km/h以上走行と見做される。即ち60km/h走行ならば 
 仮に行列が出来ても道を譲る必要は無いと言う事になる 
 - 899 :秋田県人 :2015/09/23(水) 18:54 ID:LAhYqYJc
 -  >>897 
 制限速度無しなんて道路は日本にありません。 
 あなたは犬より馬鹿ですね。 
 どうやって生きてきたんですか? 
 - 900 :秋田県人 :2015/09/23(水) 19:07 ID:AbLiXJAo
 -  犬より馬鹿はオマエ>>897、揚げ足取りの馬鹿にしか見えないぞ。 
 ならば一般道60キロ最高速度ならば50で走ろうが10キロでは知ろうが問題ない。 
 文句を言うほうが馬鹿だ。 
 - 901 :秋田県人 :2015/09/23(水) 19:09 ID:AbLiXJAo
 -  900変換ミスだね。は知ろうが問題ない。走ろうが問題ないで訂正 
 - 902 :秋田県人 :2015/09/23(水) 19:19 ID:9GifjGEo
 -  >>897=>>900=>>901 
 自らのレスに対して「犬より馬鹿はオマエ」。。。。。。。。 
 近年稀に見る超ドMの自作自演に開いた口が塞がりません>< 
 - 903 :秋田県人 :2015/09/23(水) 19:20 ID:U5C82.fk
 -  60キロの道路を10キロで走ったら違反です。 
 - 904 :秋田県人 :2015/09/23(水) 19:30 ID:YHEozzms
 -  >>902 
 犬より馬鹿の使い手が 
 自演用のIDを間違えたw 
 - 905 :秋田県人 :2015/09/23(水) 19:59 ID:U5C82.fk
 -  犬より馬鹿のフレーズはもう使えないなw 
  
 自演バレちゃったしw 
 - 906 :秋田県人 :2015/09/23(水) 20:04 ID:WWrXw6Jc
 -  犬より馬鹿の台詞しかない>>899に謝れ 
 - 907 :秋田県人 :2015/09/23(水) 20:22 ID:9GifjGEo
 -  一つ覚えを駆使する様な○○に謝る必要は無いダニ 
 - 908 :秋田県人 :2015/09/23(水) 20:22 ID:6SNaStMc
 -  40キロ制限を、5キロで走ろうが問題ない。 
 - 909 :秋田県人 :2015/09/23(水) 20:26 ID:9GifjGEo
 -  80キロで走っても問題ないけどね 
 - 910 :秋田県人 :2015/09/23(水) 20:59 ID:Xsf6M3Fk
 -  >>908? 
 そんなの当たり前。 
 書き込みする程の事でもないです。 
 >>909? 
 車の運転は辞めた方がいいです。 
 そのうち事故を起こします。 
 - 911 :秋田県人 :2015/09/23(水) 21:06 ID:J0KjbpVE
 -  無免許に釣られてるんだな〜。 
 - 912 :秋田県人 :2015/09/23(水) 21:19 ID:LjkgXtUs
 -  みなさん! 
 制限速度以下で走行しているクルマには、煽り、パッシング、クラクションの3種類攻撃ですよ!! 
  
 それでも避けなければ、無理やり追い越し停車させ、クルマから引きずり出しフルボッコです!! 
  
 ドヤ顔(`ε´)キリッ! 
 - 913 :秋田県人 :2015/09/23(水) 21:51 ID:YHEozzms
 -  みなさん!  
  制限速度以上で走行しているクルマには、ブロック、急ブレーキ、超減速の3種類攻撃ですよ!!  
  
 それでも煽ってくるなれば、無理やり道を塞ぎ停車させ、クルマから引きずり出しフルボッコです!!  
  
 ドヤ顔(`ε´)キリッ!  
 - 914 :秋田県人 :2015/09/23(水) 22:07 ID:4VTwVQJA
 -  ↑ 
 違う芸しろよ 
 鸚鵡鳥 
 - 915 :秋田県人 :2015/09/23(水) 22:08 ID:Hbmt0jSo
 -  くそのイ〇サイ〇 いたら潰してください 
 - 916 :秋田県人 :2015/09/23(水) 22:41 ID:CzzeKQ0M
 -  >>913 
 http://akitaring.net/bbs/ 
 これを読んだ事ある? 
 あなたは禁止事項の2に該当します。 
 - 917 :秋田県人 :2015/09/23(水) 22:58 ID:H37xhcwI
 -  粋がってる兄ちゃん居るんだけど、やって捕まったらどうなるかぐらい考えろよ 
 前ついて慰謝料取られて、将来に大きく影響するぞ! 
 一般道で制限速度以下で何キロで走ろうが問題ない。文句があるか? 
 - 918 :秋田県人 :2015/09/23(水) 23:04 ID:dFyvmbZY
 -  >>903 
 なんて違反? 
 いわゆる下道には最低速度違反は無いよな? 
 - 919 :秋田県人 :2015/09/23(水) 23:12 ID:H37xhcwI
 -  高速走れる条件考えろよ。一般道は、原付小型特殊、それぞれ速度制限がある。 
 40キロのところが原付は30だ。普通に考えて制限速度以上で走らなければマナー 
 違反なんてくだらない事はいえないだろう。 
 - 920 :秋田県人 :2015/09/23(水) 23:20 ID:E2SBYdKc
 -  一般道120だどよw 
 これに道を譲らないと常識マナー違反なんてキチガイだよ。 
 止めてやるのが健常者の常識だろ。 
  
 所詮、スピード違反は犯罪では無いなどと語り行政、刑事なんて知ったかを語ったおチビさん。 
 120となれば、控訴審を伴う一般裁判により刑法犯と成り得る犯罪行為なんだよ禿w 
  
 犯罪を見逃し誘発してやる事が常識マナーだとおチビさんは言ってるに過ぎない。 
 おチビさんの常識マナーは、道交法で成り立つ一般道では通用しない部分も多々有る事をお勉強しなさい。 
 おチビさんの語る常識マナーは、エレベーターを降りる時に屁をまげる、コンビニで糞まげで流さない、パチンコ屋の駐車場に吸殻投げる、コンビニのゴミ箱に糞捨てる。 
 多種様々なレベルの運転者が集まる一般道に於いては、この様な常識マナー違反とは区別しなければ命に関わる行為なんだ。 
 それ故に反則金や、重い刑罰などを決めている。 
  
 120で一般道を暴走するキチガイに対しては流れにそい皆んなが120にしたり、譲り知らないフリをするだけが常識マナーなどとは法治国家日本では言わないですよ。 
 重ねて言う一般道ではおチビさんの語る常識マナーは必要無い、道交法を厳守し安全運転を心がけなさいわかりましたね。 
 - 921 :秋田県人 :2015/09/23(水) 23:27 ID:LjkgXtUs
 -  みなさん!  
 制限速度以下で走行しているクルマは、全て道交法違反の犯罪者です!! 
 そのような犯罪者のクルマには、煽り、パッシング、クラクションの3大攻撃ですよ!!  
 それでも避けなければ、無理やり追い越し停車させ、クルマから引きずり出しフルボッコです!!  
 犯罪者には、これくらいの制裁をしなくてはなりません!! 
  
  
 ドヤ顔(`ε´)キリッ!! 
 - 922 :秋田県人 :2015/09/23(水) 23:30 ID:VxFvCNRM
 -  >>920 
 >>921みたいな基地外がいるから何を言っても無駄だよ。 
 - 923 :秋田県人 :2015/09/23(水) 23:39 ID:CzzeKQ0M
 -  >>921みたいな単細胞って>>920みたいに物事を理論的に考えれない、後先も考えないで猿真似をしてるだけでしょ。 
 - 924 :秋田県人 :2015/09/24(木) 00:01 ID:jbfpfaPo
 -  色々な意味で、煽りはスルーで。 
 車のドア当て、何度もされて。ドラレコ取り付けて、証拠で提出して処理してもらおうかと警察に相談したが。一般に販売されてるドラレコはデジタルだから、映像の加工ができるので、参考にはなるけど証拠にはならないと言われ諦めた…。 
 現行犯で見た時に呼んでください、だとか。 
 スレチすまんです。 
 - 925 :秋田県人 :2015/09/24(木) 00:31 ID:fnFxEKkc
 -  >>895の総括で結論が出てるな 
 - 926 :秋田県人 :2015/09/24(木) 01:40 ID:qFVhOhys
 -  ↑一般道ではそれを常識マナーとは言わない。 
 なぜならば、道交法の法律が常識マナーを超える事は決してないからである。 
  
 コンビニで糞まげで流さない、エレベーター降りる時に屁をまげる。 
 これらは、常識マナーにかけると該当するが人物が特定されても罰則はまず適応されない。 
  
 この様な常識マナーに反する行為と、法律で規制された一般道での80.60.120などの違法運転でも常識マナーであると主張するのは愚か者です。 
  
 道交法を知らないだけではなく、常識マナーの分野も全く無知識であり、どの様な環境で育ったか疑問である。 
 もうつける薬は無いから、違法運転者は最初から人間形成のやり直しが必要です。 
 来月から黄色い帽子をかぶりキャラバスに乗って幼稚園からお勉強し直しなさいわかりましたねw 
 - 927 :秋田県人 :2015/09/24(木) 06:46 ID:nQMHZmkQ
 -  >>926 
 スピードガンを持って自宅前で計測してみろ 
  
 自分の常識が 
 一般の常識とかけ離れていることを、身を持って知ることになるだろう 
 - 928 :秋田県人 :2015/09/24(木) 08:08 ID:BD3LqNDQ
 -  マイペースで走るやつが一番悪いのは常識。 
 - 929 :秋田県人 :2015/09/24(木) 08:11 ID:jYjIVJ7E
 -  何時から、大型バイクはセンターライン寄り走る様になったんだ? 
  
 キープレフト守ってる奴いない。 
 - 930 :秋田県人 :2015/09/24(木) 08:16 ID:krKiCsmU
 -  センターライン越えてなきゃ、いいじゃないのー 
 - 931 :秋田県人 :2015/09/24(木) 18:44 ID:OfhZI9kQ
 -  バスの運転手も後ろから速いやつきたら譲るのがマナーなのか? 
 - 932 :秋田県人 :2015/09/24(木) 18:54 ID:nQMHZmkQ
 -  バスは直線でウインカーを出して追い越していいよと譲ってくれるけど? 
 - 933 :秋田県人 :2015/09/24(木) 18:59 ID:OfhZI9kQ
 -  >>932 
 秋田に35年居て一回もそんなバスに遭遇したことないよ。 
 それより話が違う。 
 バスも譲るのがマナーなのか? 
 - 934 :秋田県人 :2015/09/24(木) 19:01 ID:OfhZI9kQ
 -  パトカーも救急車も譲るのがマナー? 
 ペーパー、シルバー、障害者 
 職業運転手全て 
  
 あちこちで止まって余計迷惑だと思うんだけど。 
 - 935 :秋田県人 :2015/09/24(木) 20:19 ID:8bUkiy3o
 -  面倒くさいスレになっちゃったなあ 
 - 936 :秋田県人 :2015/09/24(木) 20:35 ID:fnFxEKkc
 -  パトカーや救急車は緊急車両で普段からマナーより交通法重視の職業 
 ペーパーやオバサンはマナーを知らない 
 障碍者は譲る行為自体が身体的に危険な場合もあるので仕方がない 
 職業運転手は結構譲ってくれる 
 (特に大型運転手は自分が優先にもかかわらずわき道から出てくる車にパッシングして道を譲ってくれる) 
  
 つか行列出来たら即道を譲ると思っているのか?危険なカーブ等で譲られても迷惑だしそんな人はいないw 
 - 937 :秋田県人 :2015/09/24(木) 20:52 ID:fnFxEKkc
 -  >>933法定速度で走ってたらバスが道を譲ってくれる機会に出くわす事もないだろうな。 
 - 938 :秋田県人 :2015/09/24(木) 20:56 ID:99WuzLgk
 -  バスは道を譲るまでもなくバス停で止まるからパスできる 
 パトカーも行列が長くなると道を変えたり後続を行かせるのは常識。 
 高速道路でも後続が溜まると一時的にPAに入ります。 
 指導されているかは不明だがマナーじゃなくて常識的な行動だと思う 
 - 939 :秋田県人 :2015/09/24(木) 21:08 ID:QhknUz0s
 -  予想外の答えに驚く>>934=935 
 - 940 :秋田県人 :2015/09/24(木) 21:09 ID:QhknUz0s
 -  間違えた>>933=934 
 - 941 :秋田県人 :2015/09/24(木) 21:28 ID:mFOwZ9xQ
 -  バスがバス停から発車しようと右にウィンカーを出してる時に先を譲ってあげるのが運転マナーでしょ。 
 - 942 :秋田県人 :2015/09/24(木) 22:51 ID:fnFxEKkc
 -  それはバス以外でも同じ 
 自分が優先で交通法にも違反していないので 
 他車に道を譲る必要がないなどと言う輩には分からないと思うけどな 
 - 943 :秋田県人 :2015/09/24(木) 23:01 ID:yBI/9I42
 -  バス優先道路が無くなっただけでも良いと思う。昔は、秋田中央交通と秋田市営バスがあったから通勤時間帯渋滞して大変だった。 
 - 944 :秋田県人 :2015/09/25(金) 00:09 ID:b8oIb0Fk
 -  一般道120に譲るのら常識マナーではありません 
 - 945 :秋田県人 :2015/09/25(金) 01:56 ID:q.rQXAz6
 -  速度は80、120、240でも音速、光速でもいいよ(笑) 
 - 946 :秋田県人 :2015/09/25(金) 01:59 ID:dF4OcwJc
 -  >>944 
 誰か一般道120に譲るのら常識マナーだと言ったの?言ってないよね?w 
 - 947 :秋田県人 :2015/09/25(金) 02:41 ID:u.GgdIRY
 -  >>944 後続に道を譲ってあげるのが常識マナーです。 
 - 948 :秋田県人 :2015/09/25(金) 04:44 ID:b8oIb0Fk
 -  >>875 
  
 違法運転120発言まで否定した。 
  
 120に道を譲るのが常識マナーではないそれはむしろ、公判請求を経て一般裁判刑事犯罪に成り得る行為を見逃してやっている事になる。流れに合わせるのが常識マナーなら、120に合わせるのか 
  
 だいたいスピード違反は犯罪にはならないと宣言した挙句、行政なの刑事なのとド知ったか教授を演じている様なおチビさんに常識もマナーも恥もねーだろプッw 
 重ねて言う、エレベーター降りる時に屁をまげるのが常識マナー違反、一般道を80 120で流れてるからと流れに合わせるのは常識マナーでは無い。 
  
 今後は己を悔い改め深く反省し道交法を厳守し安全運転をしなさいわかりましたね。 
 - 949 :秋田県人 :2015/09/25(金) 06:30 ID:GG0Z7Zgw
 -  バスの運転手も大変だね。 
 追い付かれる度に違法運転手が「道譲るのがマナーだろが!どけよ!」に合わせなければならないとは。 
  
 俺は違うと思うけどな。 
 - 950 :秋田県人 :2015/09/25(金) 06:38 ID:vHMLS3PM
 -  だからバスはバス停に停まるんだからその時にパスできるだろ! 
 読解力ないのかよ 
 - 951 :秋田県人 :2015/09/25(金) 06:42 ID:GG0Z7Zgw
 -  長距離バスは目的地まで止まらないだろ。 
 - 952 :秋田県人 :2015/09/25(金) 06:44 ID:GG0Z7Zgw
 -  送迎バスもバス停には止まらないな。 
 違法運転手ってのは視野が狭いのかな? 
 - 953 :秋田県人 :2015/09/25(金) 06:51 ID:xuVddb0c
 -  バスにもキチガイいるよね〜 
 - 954 :秋田県人 :2015/09/25(金) 07:28 ID:RDM8PYSA
 -  一般道が120で流れてるとこなんてあるんですか? 
 ぜひ教えて欲しい、走りたい🚗 
 - 955 :秋田県人 :2015/09/25(金) 08:31 ID:nx/xn292
 -  >>948 
 120発言まで否定した一筆の禿げチャビンは、120に道を譲るのが禿げチャビンマナーである! 
 公判請求を経て一般裁判刑事犯罪に成り得る禿げ散らかし行為を、見逃してやっている事にはならない。 
  
 髪の毛がフサフサの人の速度に合わせるのが常識マナーで、一筆高級禿げチャビンのタコに合わせるのが非常識。 
  
 だいたい制限速度を1キロでもオーバーすると全て犯罪だと宣言した挙句、行政なの刑事なのと知ったか教授を演じている、コピペが得意で禿げ散らかしている一筆高級ツルッパゲの禿げチャビンのおチビさんには、常識もマナーも恥も髪の毛もねーだろプッw  
  
 重ねて言う、エレベーター降りる時に屁をまげるのが一般常識マナー! 
 掲示板で誰にでも噛み付き、禿げ散らかす事は非常識マナーである。 
  
 今後は己の無知さとツルッパゲを悔い改め、深く反省し、禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、植毛をしなさいわかりましたね。 
 (*^^*) プッw 
 - 956 :秋田県人 :2015/09/25(金) 08:40 ID:q.rQXAz6
 -  120に拘らなくても速光速でもいいって(笑) 
 >>948 
 スピード違反犯罪は見逃せないならどの様な対応をしてる? 
 何キロオーバーまでなら犯罪を見逃しているんだ? 
 見逃した時点で犯罪に荷担した事になるのなら>>948も犯罪者だな 
  
  
 >>948 
 流れに合わせることが困難なら道を譲れ 
 流れに合わせてスピード違反をする必要は無い 
 - 957 :秋田県人 :2015/09/25(金) 08:41 ID:Rqs1RltI
 -  行列が出来たら譲るのが絶対的マナーだとは思わないが、譲るも譲らないも時々の状況次第だしドライバーの気持ちの問題じゃないかな 
 - 958 :秋田県人 :2015/09/25(金) 08:48 ID:5ovGtrSw
 -  自分の後ろに行列が出来て、それが自分のせいだと分かったときに後ろに道を譲れないなんて考えられないけど。 
 どういう神経してるのだろうか? 
 - 959 :秋田県人 :2015/09/25(金) 08:53 ID:hliGWNtw
 -  そんなに譲られたいのなら、前の車が譲るまでクラクションを鳴らし続けたらいいんじゃね?w 
 - 960 :秋田県人 :2015/09/25(金) 09:16 ID:5ovGtrSw
 -  後ろの車にクラクション鳴らされる運転しちゃいかんだろ(笑) 
 - 961 :秋田県人 :2015/09/25(金) 09:40 ID:v18KpIjI
 -  ランボルギーニホーンのエアーホース長くしたら、ホーンボタン押しても2秒位遅れてホーンが鳴るようになった。取り付け場所が無かったのが原因だね。 
 - 962 :秋田県人 :2015/09/25(金) 10:58 ID:vHMLS3PM
 -  法定速度キチガイは煽ってもクラクション、パッシングでも動じないヤツが多い。 
 ミラーも自分の顔向いてるしな。 
 - 963 :秋田県人 :2015/09/25(金) 11:51 ID:u.GgdIRY
 -  煽りはマナー違反 
 - 964 :秋田県人 :2015/09/25(金) 12:13 ID:qJiRCnks
 -  仕事だからさ、後ろが追い付いたからといってその度に止まって越させてたら仕事になんねーんだわ。 
 それに譲るのはただの親切であってマナーじゃないだろ。 
 押し付けるのは間違い。 
 ましてや法廷速度で走行してるのに譲るのがマナーってキチガイ論だろ。 
 頭大丈夫か? 
 - 965 :秋田県人 :2015/09/25(金) 12:15 ID:qJiRCnks
 -  それと会社の車がGPSで管理されてんだよ。 
 速度超過で会社にメールが届くようになってる。 
 違反できないんだわ。 
 - 966 :秋田県人 :2015/09/25(金) 12:50 ID:DBdyLYck
 -  前の車が、左ウインカー点けっぱなしだったから追い越そうとスピードあげても越せなかった… 
 - 967 :秋田県人 :2015/09/25(金) 14:10 ID:u.GgdIRY
 -  >>965 法定速度は道によって変わるけど対応してるの?? 
 30制限で50キロとかでも連絡行くんだ? 
 - 968 :秋田県人 :2015/09/25(金) 14:19 ID:u.GgdIRY
 -  >>964 その都度やらなくても時々譲るだろ?それがマナーで頻度は状況によりけり 
 その場で譲れと煽っての強要はマナー違反だが、ここはマナーを語るスレ 
 - 969 :秋田県人 :2015/09/25(金) 15:00 ID:Rqs1RltI
 -  >>967 
 各路線の法廷速度はわかる 
 - 970 :秋田県人 :2015/09/25(金) 15:53 ID:rERud6UE
 -  >>968 
 時間と道に余裕があれば譲ってあげるけど、基本的には暇じゃないから譲らないな。 
 ここの連中は譲らないのはマナー違反だと断言してるだろ。 
 人それぞれ事情ってもんがあるんだから少し考えろよ。 
 - 971 :秋田県人 :2015/09/25(金) 16:09 ID:5ovGtrSw
 -  それぞれの事情なんていったら追い越すやつや煽るやつにも事情はある(笑) 
 論外ですね、次の方どうぞ。 
 - 972 :秋田県人 :2015/09/25(金) 16:31 ID:hliGWNtw
 -  マナー違反は犯罪だ。通報する。 
 - 973 :秋田県人 :2015/09/25(金) 16:32 ID:LmFZNnWY
 -   バイクのはみ出し衝突事故多いね。スピードの出しすぎなんだろうね。 
 テクが未熟?操作出来る範囲を超えた大型のバイクも起因してると思う。 
 これからの行楽地では気をつけないといけないね。 
 - 974 :秋田県人 :2015/09/25(金) 19:17 ID:u.GgdIRY
 -  >>969-970 
 GPSで各路線の法定速度がわかり自動で法定速度をセット 
 違反者は会社にメール、本当にそんな製品があるの? 
 走行路連の法定速度を自分でセットする製品ならあったが検索したけど探せなかった。 
 今の自動追尾も自分で法定速度をセットするみたいだし 
 一時的な加速でも会社へメールが行くのかな? 
 - 975 :秋田県人 :2015/09/25(金) 19:49 ID:s8D8YV9w
 -  どっかの運送会社にあったな。 
 普通は80以上で送信される。 
 だからといって80で走るか? 
 大人しく60で走るだろ。 
 少し考えればわかりそうだが。 
 - 976 :秋田県人 :2015/09/25(金) 19:53 ID:s8D8YV9w
 -  >>971 
 スレを否定してしまったか。 
 リアルで何もできないチキン。 
 お前のはただの鬱憤晴らしだろ? 
 - 977 :秋田県人 :2015/09/25(金) 20:01 ID:KLk0uaBQ
 -  一般道を警察車両が緊急時でない時に65km/h以上で走行していたがマナー違反か? 
 - 978 :秋田県人 :2015/09/25(金) 20:07 ID:s8D8YV9w
 -  ↑お前みたいな馬鹿なんだろ。 
 もしくはお前のオンボロのメーター誤差。 
 か、作り話か。 
 - 979 :秋田県人 :2015/09/25(金) 20:15 ID:pRG70yDY
 -  道交法違反にマナー常識論は基本的に通用しない 
  
 マナー常識の意味使い方を違反運転者は全くはきちがえている。 
 法定速度そこそこで走行中の自分が原因で行列が形成されてる状況なら譲るのがマナー常識だと? 
  
 それにマナー常識論を充てるのは全く違法運転者の勝手な都合に過ぎない。 
 道交法がマナー常識より優先されるなら最初から一般道や高速道路に道交法など必要ない。 
  
 バカもほとほどにしなさいわかりましたねw 
 - 980 :秋田県人 :2015/09/25(金) 20:22 ID:PH2zFHbc
 -  >>977 
 それは、マナー違犯だ!即刻逮捕しなさい! 
 - 981 :秋田県人 :2015/09/25(金) 20:29 ID:MbRdL3jA
 -  一時停止も「流れ的に一時停止しないで徐行で通過してんだから止まるなよ!マナー違反だそ!」って言いそう。 
 - 982 :秋田県人 :2015/09/25(金) 20:32 ID:KLk0uaBQ
 -  >>980 
 ドラレコで録っているから、最寄りの管轄に送信しておくね! 
  
  
 >>978 作り話って? うましかさん? 
 - 983 :秋田県人 :2015/09/25(金) 20:37 ID:s8D8YV9w
 -  ↑本当ならキャプしてアップしてみ? 
 簡単だろ。 
 ま、作り話を否定しても馬鹿とオンボロは否定しないんだな。 
 - 984 :秋田県人 :2015/09/25(金) 20:52 ID:u.GgdIRY
 -  >>975 速度超過監視のレコーダーなら知ってるが法定速度30の場所でも80送信なら無意味だよな 
 >>979 交通法とうざい奴にはマナ常識が通じない 
  
 交通法と交通マナーは同一と考えてる 
 法定速度で交通法に違反してないから他車に譲る必要がないとだと? 
 それはマナーを知らないだけだ 
  
 マナー常識論では他車への気遣いは常識 
 行列ができたら後車に譲る 
 脇から出てくる車にも道を譲る 
 お礼にクラクションの一つでも鳴らす 
  
 交通法では優先なので譲る必要がない無用なクラクションとし、違反者運転者になり非常識に当たる行為でも 
 個通マナーとしては常識論です。 
 - 985 :秋田県人 :2015/09/25(金) 20:57 ID:s8D8YV9w
 -  道交法を守らない輩にマナーを語る資格は無いよ。 
 皆で渡れば恐くないってか? 
  
 ルール>>>>>マナー 
  
 日本では常識です。 
 中国では違うみたいですが。 
 - 986 :秋田県人 :2015/09/25(金) 20:59 ID:s8D8YV9w
 -  「皆がやってるからお前も一緒にやれよ」 
  
 まるでアレだね。 
 - 987 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:03 ID:u.GgdIRY
 -  >>985-986 
 そもそも交通法と交通マナーは対立関係にあるのが多いので 
 交通法を守ってマナーを守ることは不可能なんだがw 
  
 優先なら他車に譲ることもできないしなw 
 - 988 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:04 ID:5X8lRjrU
 -  次スレは荒れなきゃいいな 
  
  
  
  
 無理だろうな… 
 - 989 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:07 ID:u.GgdIRY
 -  >>985 
 つか、ここはマナースレ 
 交通法を語る資格が無いよw 
 - 990 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:07 ID:s8D8YV9w
 -  >>987 
 譲ることはできる。 
 徐行以下は追い越し可だからな。 
 できない道路もあるがそれはルールだから仕方ない。 
  
 でよ「皆がやってるからお前もやれよ。やれないならどけよ」ってのがお前のマナーなんだろ? 
 おっかねぇな。 
 - 991 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:09 ID:s8D8YV9w
 -  >>989 
 道交法を守った上で語るのがマナーです。 
 守らない前提だから荒れるんですよ。 
 - 992 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:12 ID:s8D8YV9w
 -  w 
 ↑コレコレ 
 同じ道交法守る派に立ってるどっかの馬鹿もそうだけど、wが全部台無しにするよな。 
 気持ち悪いよ。 
 - 993 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:18 ID:u.GgdIRY
 -  >>992 矢印アンカーも気持ち悪いよ。 
 - 994 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:19 ID:s8D8YV9w
 -  ↑その呼び方も気持ち悪いです。 
 ネットオタクですか? 
 - 995 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:20 ID:u.GgdIRY
 -  次スレ 
 立てたのはマナースレだからな! 
 道路交通法スレはスレチ 
  
 運転マナーM  
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1443183005/l50 
 - 996 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:23 ID:s8D8YV9w
 -  >>995 
 あなたにそんな権限はありません。 
 道交法を守った上で語るのがマナー。 
 議論が嫌なら他へどうぞ。 
 - 997 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:25 ID:u.GgdIRY
 -  >>990  
 徐行以下は優先ではない 
 譲る義務がある交通法でありマナーではない 
 - 998 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:30 ID:s8D8YV9w
 -  >>997 
 そうやって譲ってあげるのがマナーなんだよ。 
 道交法は守りましょう。 
 - 999 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:31 ID:u.GgdIRY
 -  >>990 譲る立場になることもある 
 その時は譲り合いのマナーを大切にしてる 
 - 1000 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:32 ID:u.GgdIRY
 -  >>998マナーと交通法は別だとわからんのか? 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
200 KB