■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1433246965/564-663ブラックバス釣り★5
ブラックバス釣り★5
- 1 :秋田県人 :2015/06/02(火) 21:09 ID:rydEo/aM
- ブラックバス釣りのことについて情報交換しましょう。
荒らしは極力やめましょう
- 564 :秋田県人 :2016/03/26(土) 22:32 ID:g7BQHpo2
- 皆さん八郎潟のどの辺でバス釣りしてますか?
- 565 :秋田県人 :2016/03/26(土) 23:05 ID:HMJE1jAM
- 今日は不発。
水路、人やばかったー
- 566 :秋田県人 :2016/03/27(日) 17:33 ID:waMjkj1I
- 小泉潟どうですか?
- 567 :釣果情報 :2016/03/29(火) 17:05 ID:r76acdjw
- 白瀬のぶ記念館の裏 釣れてる。
でも白で錆びついた軽に乗ったメタボデブが場所を占拠していて釣りができない。
釣り人のタックルや投げ方とかの文句言ってくるから気をつけて。
- 568 :秋田県人 :2016/04/02(土) 15:59 ID:CFAfqbAo
- 長沼で今年初のバス釣れました。
- 569 :秋田県人 :2016/04/03(日) 07:28 ID:mW.GG1Ic
- あちこちで釣れるようになりました。
- 570 :秋田県人 :2016/04/03(日) 07:52 ID:SYUJVEzE
- 人物の特定出来そうな書き込みは如何なものかと思います。
- 571 :秋田県人 :2016/04/03(日) 09:08 ID:8isryQyI
- メタボデブならおれの隣でねてるよ
- 572 :秋田県人 :2016/04/03(日) 09:09 ID:8isryQyI
- すまん鏡だった・・・
- 573 :秋田県人 :2016/04/04(月) 15:54 ID:PuP/8G.6
- いいね!
- 574 :秋田県人 :2016/04/07(木) 08:18 ID:p7BVzUog
- 皆様釣れてますか?
- 575 :秋田県人 :2016/04/07(木) 10:30 ID:FgRana3.
- 釣れてるよ〜
- 576 :秋田県人 :2016/04/07(木) 11:39 ID:p7BVzUog
- いいですねぇ〜
- 577 :秋田県人 :2016/04/07(木) 12:27 ID:n8xQi0CQ
- 皆さんどの辺で釣ってますか?
- 578 :秋田県人 :2016/04/07(木) 12:37 ID:p7BVzUog
- >>577
場所書きこむと荒れる
- 579 :秋田県人 :2016/04/18(月) 06:42 ID:6MFj6uuk
- 釣れません
- 580 :秋田県人 :2016/04/18(月) 10:07 ID:cXt5aN2c
- 県内でレイドジャパンのダッジ売ってる店知りませんか?
- 581 :秋田県人 :2016/04/18(月) 15:08 ID:a5cix7Kg
- >>580
まんそー
- 582 :秋田県人 :2016/04/18(月) 15:55 ID:dX9A7u6M
- まんそーに売ってたような気がする。値段高いけどな。通販の方が安いのでは?
- 583 :秋田県人 :2016/04/19(火) 09:28 ID:WBcfyo8U
- '>>581>>582
ありがとう!
ヤフオクでも6000円‥
定価3800円だよ
再入荷待つしかないかな
- 584 :秋田県人 :2016/04/19(火) 16:30 ID:rMy8vcyo
- ヤフオクの方が定価より高いの?
- 585 :秋田県人 :2016/04/20(水) 17:07 ID:UTgW79xE
- >>584
余裕で高いよ
プレミアついてるみたいでさ‥
- 586 :秋田県人 :2016/04/20(水) 20:28 ID:bJB2KxJY
- 捏森
- 587 :秋田県人 :2016/04/20(水) 21:11 ID:nmBNRN/s
- ポンパドールでいいじゃん
- 588 :秋田県人 :2016/04/21(木) 12:43 ID:RrxDrNKE
- >>583
能代の上州屋にあった気がする
- 589 :秋田県人 :2016/04/21(木) 14:06 ID:WmGjZM3o
- レイド使ってて恥ずかしくない?
- 590 :秋田県人 :2016/04/21(木) 15:32 ID:kCIeXBfw
- 昼休みバスゲット!
- 591 :秋田県人 :2016/04/21(木) 18:03 ID:lKs1qkm2
- バス釣ってて恥ずかしくない?
- 592 :秋田県人 :2016/04/25(月) 00:58 ID:qZFyKdh6
- 西部はスポーニング始まってますね
- 593 :秋田県人 :2016/04/26(火) 06:41 ID:8A7mDug2
- gwに帰省するんですが8年ぶりくらいに八郎潟に行けそうです(^ω^)
場所によりけりだと思うんですがやっぱり人は多いですか?
- 594 :秋田県人 :2016/04/26(火) 15:34 ID:Vf8/ctbo
- 連休中はバス釣り多いけど鯉釣り師も多いのです。それに昔と比べて釣れなくなってます。
- 595 :秋田県人 :2016/04/26(火) 16:01 ID:IQo1YOz6
- 今年からフローターデビューです。楽しみだなぁ
- 596 :秋田県人 :2016/04/26(火) 16:44 ID:7KTV1QYg
- ↑秋田県では、ブラックバス及びブルーギルのキャッチアンドリリースが禁止されております。
釣ったブラックバスは、持ち帰り食用とするか適切に処分してください。
- 597 :秋田県人 :2016/04/26(火) 18:40 ID:MVlJ/KIY
- フローターデビューですか、私も年甲斐もなく今年からデビューしました。3回やりましたがダメでした。初バスゲットしたいです。因みに、フローターの型式はU型タイブですか?
- 598 :秋田県人 :2016/04/26(火) 19:08 ID:7QAB2MO.
- ありゃ
まぁ、1匹釣れれば御の字
長竿、ぶん投げ、沖でガツーン!を目指して楽しみますw
- 599 :秋田県人 :2016/04/26(火) 21:55 ID:mqJ6BgJs
- >>597
はい!Uタイプです。色々揃えてなかなかお金がかかりましたが、沖にでる憧れで乗り切りました。
- 600 :秋田県人 :2016/04/26(火) 21:57 ID:BeWMxNT6
- そのまま流されてくれ邪魔だし。
- 601 :秋田県人 :2016/04/26(火) 22:34 ID:mqJ6BgJs
- >>600
フローターも買えない貧乏人はだまれ
- 602 :秋田県人 :2016/04/27(水) 05:56 ID:49vREY/Y
- www恥ずかしいから買わないだけだと思うぞ。
- 603 :秋田県人 :2016/04/27(水) 06:21 ID:6FqfZ3..
- 八郎潟での、エントリー場所は決めてますか?トップオンリーですか?
- 604 :秋田県人 :2016/04/27(水) 15:44 ID:6TJoPXTk
- フローターいいなぁ
トップでバコンっ!といっちゃって下さい〜
- 605 :秋田県人 :2016/04/27(水) 17:15 ID:7BdY57A2
- 水面に出れば、また釣り目線が変わって釣りに集中出来ますよ。岸際が良いポイントに見えますよ。先ずは、西部の五明光橋辺りからエントリーしてみてください。
- 606 :秋田県人 :2016/05/09(月) 15:08 ID:dsoG/RmI
- 親子沼ってどこにあるのかな?教えてクレメンス
- 607 :秋田県人 :2016/05/09(月) 19:18 ID:AWmgZI22
- フローターやりましたがアタリ無しでした。どうしてもトイレが近くなりますね。尿は良いが大はどうしょうもない。
- 608 :秋田県人 :2016/05/09(月) 19:19 ID:COBkoCOo
- 早起きして美郷町の雁の里に行って竿出してたら散歩のおじさんが、水入れ替えて魚を全部駆除したから釣れる訳がないとの情報が....せっかく遠征したのに〜
- 609 :秋田県人 :2016/05/10(火) 10:46 ID:EqmJaRJA
- >608
そうなの?
- 610 :秋田県人 :2016/05/10(火) 11:59 ID:74Iw5dio
- 結構人は居たけど、誰にも教えず帰った。
全く生命感がない。
- 611 :秋田県人 :2016/05/11(水) 17:15 ID:ADPWrPUY
- 県南の主だった野池は水抜きされてると思う。
- 612 :秋田県人 :2016/05/11(水) 20:22 ID:cgOGQMsE
- >>608
確かに昨年末水抜きされてましたね。まるっきり居なくなったのかは分かりませんが(-_-)
あそこ結構釣れてたので残念です
- 613 :秋田県人 :2016/05/11(水) 20:27 ID:DmucuYnI
- ブラック駆除に水抜は一番効果的です。在来種保護するために積極的に実施してもらいたい。
- 614 :秋田県人 :2016/05/11(水) 20:40 ID:cgOGQMsE
- 県南はイイとこ少なくなってますね
- 615 :秋田県人 :2016/05/27(金) 17:22 ID:kivYkX..
- 明日は、八郎潟良いと思います。アシ撃ち楽しみです。早朝から浮かびます。
- 616 :秋田県人 :2016/05/29(日) 22:57 ID:37KWOd9Y
- スモールゲット!
- 617 :秋田県人 :2016/06/05(日) 20:27 ID:UWk4Fm4U
- やっべ、釣れね過ぎ。
- 618 :秋田県人 :2016/06/06(月) 12:39 ID:ATgy.r9w
- 秋田県でスモール釣れるの?
- 619 :秋田県人 :2016/06/08(水) 20:26 ID:GCKu5Fig
- デカイの最近つれなくなった。
季節の変わり目でか
- 620 :秋田県人 :2016/06/08(水) 23:38 ID:cqWOx/uc
- >>618
いるの知らないのか?
- 621 :秋田県人 :2016/06/15(水) 14:44 ID:7GWCjpP.
- やっと、スモール見つけた
- 622 :秋田県人 :2016/06/15(水) 17:40 ID:fkPFeaaU
- スモールどこにいた
- 623 :秋田県人 :2016/06/16(木) 07:51 ID:OAoAAGH2
- 10年以上前に西部でスモール釣れたとか噂なったことあるけど実際どうだかな。どこで釣れてもおかしくはないんだが
- 624 :秋田県人 :2016/06/16(木) 08:02 ID:iX/gL2Y.
- 18年前から八郎潟で釣りしてますが、スモールは聞いた事はないですね。クリアウォーターの水温低めの所に生息してるんじゃないかな?あとギルも釣れてない。ギルは寒い所では生きていけないのかもね。
- 625 :秋田県人 :2016/06/16(木) 18:21 ID:EnTnY8TU
- >>622
上新城?の、奥の方です。
- 626 :秋田県人 :2016/06/16(木) 20:44 ID:OAoAAGH2
- 3年前に熊と遭遇して以来上新城は行ってないな。
山奥行くなら覚悟してた方がいい
- 627 :秋田県人 :2016/06/17(金) 02:04 ID:vHduL6Cw
- そうですね。
かなり、奥の方ですよ
- 628 :秋田県人 :2016/06/17(金) 12:49 ID:aGFgdCw2
- 毎度釣れる馬鹿ばっか
- 629 :秋田県人 :2016/06/18(土) 12:36 ID:hqP1rX/2
- 上新城の奥、湧き水あるところ
- 630 :秋田県人 :2016/06/20(月) 22:19 ID:ydw2G6oM
- 水温一定のとこだろ?
- 631 :秋田県人 :2016/06/21(火) 17:36 ID:3YcvMQp2
- スモールの個体、誰か移植しない限り無理だということ、桧原から個体を生きたまま運ぶのは無理があるし環境が合わない。生存することすらできないのではないかな?
- 632 :秋田県人 :2016/06/21(火) 21:54 ID:x6k9iv02
- まあディープがない秋田だと年越せないんだろうね。
- 633 :秋田県人 :2016/06/23(木) 11:39 ID:nbsv6qW.
- 大丈夫だべ スモールも全国区になってきたから
- 634 :秋田県人 :2016/06/23(木) 14:33 ID:KOat10E6
- >>631
なんで桧原湖?
山形からでいいんでね
- 635 :秋田県人 :2016/06/23(木) 14:48 ID:Qe1PkSKA
- スモール深場がなくても年超せる水温あんまり関係ない。
東京近郊の河川で大繁殖してるよ。
お隣山形最上川でも増えてるし。
秋田は、誰も放流してないだけ。
今さら県外からスモール持ち込んで放流するやつなんかおらんでしょ。
- 636 :秋田県人 :2016/06/23(木) 15:37 ID:wD3e.gd2
- 秋田でも釣れたとなれば
ここで詳しく書いたり釣れた言ってる奴に
捜査行くだろうな
実際にアキリンから警察も情報貰ってるし
ネットで人生棒にふっちゃいけないよ 君たち
- 637 :秋田県人 :2016/06/25(土) 02:04 ID:Mdj5Ts4c
- なんで捜査?
- 638 :秋田県人 :2016/06/25(土) 12:19 ID:XC4X4OHA
- サミーソーサ?
- 639 :秋田県人 :2016/06/25(土) 13:35 ID:XJviIVYk
- >>636
こういう頭の悪さを露呈する書き込みをなんでするのか理解できん
- 640 :秋田県人 :2016/06/25(土) 13:48 ID:DC.ZOHHw
- Fish on !
- 641 :秋田県人 :2016/06/25(土) 15:08 ID:oDuKgJvQ
- Right-on
- 642 :秋田県人 :2016/06/25(土) 15:39 ID:0Y6N8UBo
- >>639
情報通な感じで書きたいんだけど脳味噌が足りないからなりきれないんだよ。察してあげて(笑)
- 643 :秋田県人 :2016/07/05(火) 22:31 ID:Ig./IZYk
- 釣れないですね86。フローターで五明光橋のところからエントリーしようとしたら、
まさに水際の一番大事な通路にノグソがあり呆れてしまいました。多分、フローターの
方が我慢し切れずたれたものでしょうけど、あと草むらに汚物の付いたタオルと
パンツが捨ててありました。驚く事にダンボールの箱にごみと一緒にウエーダーが捨ててありました
多分汚物が付いて捨てたものと思われます。個人の好き勝手な振る舞いで釣り場を
無くす行為はやめてくださいお願いします。せっかくのいいエントリー場所が無くなります。
多分、あそこは看板が立つでしょうあまりにも酷すぎます多分他県の方でしょうがいい加減にしてください
八郎潟に来ないでいただきたいと思いました。
- 644 :秋田県人 :2016/07/05(火) 23:36 ID:NtxamiYM
- うわ!酷いですね(*_*)
ホント止めてもらいたいですね
- 645 :フローター一番 :2016/07/06(水) 08:39 ID:g3uyhpag
- 今日は15時くらいまで雨で、それ以降は曇りで明日は曇りで雨は降らないみたいですね。
晴れ間は金曜からかな。明日の空模様で釣りに行きます。
- 646 :今はカスミ人 :2016/07/06(水) 16:10 ID:Ybh9jKoM
- フローターで出るより川のオカッパリの方が釣れるんじゃない?
どこだったかなぁ、確か東部の方の道の駅から南に走ってひとつ目の川だったかなぁ
今はわからないけど浅い所に群れのように居た事あったなぁ、ちょうど今時期
- 647 :秋田県人 :2016/07/06(水) 16:18 ID:0.rfl6vg
- プリスポーン
- 648 :秋田県人 :2016/07/06(水) 16:26 ID:YWRfIPsE
- 釣れるからと言って川まで行ってもね。釣れるとは限らないし水面に浮かんで
ルアーを投げて巻いてやる事が楽しいからだよね。釣れるのは楽しいけどそればかりではない。
- 649 :フローター一番 :2016/07/06(水) 18:56 ID:k/neURGQ
- 雨酷かったですね大丈夫でしたか?明日晴れたらつりに行こうかと思ってますよ。
- 650 :秋田県人 :2016/07/07(木) 12:09 ID:QU3ghnm.
- 家出たときは、天気良かったけど86についたら風が強くては釣りにならない。
湯っこさいって産直でトマトときゅうりと漬物買って帰りました。
産直のナタ漬けは、絶品ですよ!美味い。行けば必ず買います。
- 651 :秋田県人 :2016/07/08(金) 23:59 ID:d1dtqB3M
- >>643
ダンボールにゴミは野石の方じゃなかったか。ウェーダーと食事のゴミ、ボート下の糞ティッシュは確認した。
- 652 :秋田県人 :2016/07/09(土) 06:04 ID:K8uiT/CI
- 確認したなんて?やった本人ではないですよね?
- 653 :秋田県人 :2016/07/09(土) 06:08 ID:K8uiT/CI
- 多分あそこは、立ち入り禁止なるのは時間の問題でしょうね。地元の人達が
藪はのなかは糞だらけと言っていた鯉釣りの方が居たそうです。迷惑極まりないと
当然ですよね。本当に困ったものです。
- 654 :秋田県人 :2016/07/09(土) 06:18 ID:K8uiT/CI
- 651、そうですね野石橋ですね。
- 655 :秋田県人 :2016/07/09(土) 07:31 ID:CWnc1BVk
- そこの場所が重要ならゴミ拾いすればいいのに
- 656 :秋田県人 :2016/07/09(土) 07:43 ID:Fcs2AVAc
- 釣り人ですか?>>655
- 657 :秋田県人 :2016/07/09(土) 07:46 ID:Fcs2AVAc
- 自分が見てたら、通報したでしょうね。そのレベルですね。捜査して検挙されてもいいような事だと思いますよ。
- 658 :秋田県人 :2016/07/09(土) 07:54 ID:Fcs2AVAc
- 他県の釣り人?が来て勝手な振る舞いをやられると、秋田県が何をしても良いような
馬鹿にされてるようでいきどうりを感じます
- 659 :秋田県人 :2016/07/09(土) 08:38 ID:CWnc1BVk
- >>656
釣り人ですよ、今は県外にいますけど。
ハチロー通ってる当時は、自分の行くポイントはゴミ拾いも行ってました。さすがに糞は拾いませんが。
霞ヶ浦に通って思った事は、ゴミ拾いしようにもゴミがほぼ無いという事。53ピックアップや個人で拾われてます。意識が全然違います。
- 660 :秋田県人 :2016/07/09(土) 08:55 ID:Fcs2AVAc
- 馬鹿にされてるんでしょうね?田舎だから、何しても良いようなだから評判悪くなる。
- 661 :秋田県人 :2016/07/09(土) 10:06 ID:CbLPofmM
- >>652
糞した本人でもないし八郎潟へは月1ペースでしか行かないんだが糞とのエンカウント率は自慢できるぞw
つーか我慢できなくなる前に陸へ上がれよな。コマセプレイでもしてんのかね。
- 662 :秋田県人 :2016/07/09(土) 10:29 ID:GZakchWw
- 俺もフローター小僧だけど、気持ち的には分かるんだけど、処理をちゃんとしてよと言いたい。
沖に出てて糞でたくなった時はもう地獄だよね(笑)遅さをうらむ。
- 663 :秋田県人 :2016/07/09(土) 13:10 ID:RRRaVWY.
- >>659
え?
スカパー見てたら霞
ゴミいっぱい映ってますが^^;;;;;;;;
関和君 見せてくれてありがとうwww
123 KB