■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

ブラックバス釣り★5

1 :秋田県人 :2015/06/02(火) 21:09 ID:rydEo/aM
ブラックバス釣りのことについて情報交換しましょう。
荒らしは極力やめましょう

901 :秋田県人 :2018/02/03(土) 14:46 ID:Dw/fUyOo
何言ってるんだ?

902 :秋田県人 :2018/03/23(金) 07:02 ID:..FAXWPw
釣れてますか?

903 :秋田県人 :2018/03/23(金) 12:46 ID:DbgcmXu6
釣れてますよ

904 :秋田県人 :2018/03/24(土) 01:06 ID:KYiJQNNA
赤ボルボはシャブ中の妄想アングラー

905 :秋田県人 :2018/04/03(火) 06:48 ID:Ucmlx21o
県南の方はどこら辺で釣れてます?

906 :秋田県人 :2018/04/07(土) 10:26 ID:FPL7rfF.
千畑のサンアールの溜池、今は釣れるのかな?15年位前にボートでやったことがあるな
最深は12Mの深さがあったね。

907 :秋田県人 :2018/04/13(金) 12:36 ID:GoIKk4HI
俺もやったことあるけどいいストラクチャーが見当たらなくてただ闇雲に投げて巻いてるだけでつまんなかった

908 :秋田県人 :2018/04/14(土) 05:17 ID:CWVqcguw
>>900
にバカが誤爆してたーw

909 :秋田県人 :2018/04/14(土) 10:25 ID:yiBi3yRk
バカが上げるから

910 :秋田県人 :2018/04/15(日) 05:58 ID:8/BgXgMM
雨ふて釣りされねー

911 :秋田県人 :2018/04/16(月) 17:11 ID:pxx.sNV2
雨くらいで行けないなら釣りやめちまえ!

912 :秋田県人 :2018/04/17(火) 21:28 ID:B2a0jwPw
でっ?釣れてるのどこか?

913 :秋田県人 :2018/04/20(金) 18:25 ID:cmCFBW12
八郎潟どうですか

914 :秋田県人 :2018/04/20(金) 19:20 ID:9bzfB0K.
>>913 普通に釣れてるよ

915 :秋田県人 :2018/04/20(金) 21:01 ID:xsWfQvZ6
今年は釣れるね。いよいよスタートだ。

916 :秋田県人 :2018/04/20(金) 21:47 ID:xsWfQvZ6
相変わらずゲリヤマセンコーは釣れるね。7グラムテキサスで2匹釣れたよ。
ハチロー西部で。

917 :Basser :2018/04/24(火) 10:59 ID:7QWB8le.
ジョイントベイト110で、40UPキャッチ!抜き上げ直後に、針が折れてヒヤッとしました。
八郎潟西部です。

918 :秋田県人 :2018/04/27(金) 06:38 ID:Ia0HL.6g
羽後、五輪坂の沼、相変わらず釣れてますか?

919 :秋田県人 :2018/04/29(日) 17:53 ID:rftNDK9U
バス全然釣れなかった。そのかわり、雷魚と鯉が爆釣。何故?

920 :秋田県人 :2018/06/02(土) 18:40 ID:bfxxRQXI
おかねください

921 :秋田県人 :2018/06/05(火) 11:01 ID:SWfVz1uY
そろそろ、フローターでやるかな。でも、いつもエントリーしてたところが
ボートの出船場になってたな西部の橋のところだけど、反対から出るしかないね。
結構釣れてるみたいだから、葦原で釣るかな

922 :秋田県人 :2018/06/06(水) 23:50 ID:nJWzvQig
どっかイイ野池ないですか?

923 :秋田県人 :2018/06/07(木) 20:59 ID:eikHJUH6
バスワンで今年も頑張るか!

924 :秋田県人 :2018/06/08(金) 17:21 ID:WhYodQBU
YouTubeの〇外〇察倶楽部は横手のアンコ達?
毎回、楽しみに見てる^^

925 :秋田県人 :2018/06/09(土) 12:05 ID:CMDVRyA.
釣ったバスをしめてたら注意された。

926 :秋田県人 :2018/06/09(土) 13:53 ID:CMDVRyA.
キャッチ&リリースはOKになったの?

927 :秋田県人 :2018/06/30(土) 11:11 ID:B20PlU0w
八郎潟、久しぶりに行ってみたら、葦島小さくなったね?20年前とはかなり様変わりしてたな。
ただ釣り人は居てボートもいたね。フロックにはまってて雷魚なんかも釣れたりするから面白いね。
水草の多いところなんて最高だよw

928 :秋田県人 :2018/07/12(木) 15:05 ID:1VRPigyQ
バス釣りの方はマナー悪いよな

929 :秋田県人 :2018/07/12(木) 23:44 ID:Tw4RWB6A
具体的のどう悪いにかな?

930 :秋田県人 :2018/07/17(火) 09:33 ID:TXlWEDc2
>>928未だそんなくだらないこと言ってんのか?今や、ヘラ釣りのじじいの方がマナー悪いわ!

931 :秋田県人 :2018/07/17(火) 10:13 ID:oWgFrsP6
団塊はね。

932 :秋田県人 :2018/07/17(火) 12:15 ID:EPb94yWo
農道は農業のための道路です。路駐止めてください。

933 :秋田県人 :2018/07/17(火) 16:12 ID:1aFEZdzU
へラーもマナーは悪い。
それ以上にバザーは悪い。
キャッチ&〆すら守らない輩。

934 :秋田県人 :2018/07/17(火) 17:43 ID:5RGeYiyE
確かにバザー会場でしめてるやつなんて見たことないしな(笑)

935 :秋田県人 :2018/07/18(水) 11:09 ID:wZRB3MTI
野池釣れてるみたいだね。

936 :秋田県人 :2018/07/24(火) 10:59 ID:8WBAdMp.
バスは11月入ってからが勝負

937 :秋田県人 :2018/07/24(火) 12:09 ID:z4lBeGVE
早朝に、水草のある上をフロック引いてみれ、バゴッて出るよwスピナベ良いよ。

938 :秋田県人 :2018/08/03(金) 15:01 ID:q4MBpOIs
なんでバス釣りの人ってたいして引く魚でもないのに、大袈裟に仰け反ってファイトするの?
フッキングの時は分からんでもないが

939 :秋田県人 :2018/08/03(金) 16:54 ID:EujaDB8c
ロッドが中調子でしなるからだろカス。

940 :秋田県人 :2018/08/03(金) 18:16 ID:M9lEWzgE
胴調子だとしても腕でタメればリフトできるはずだが? そんな強い魚釣るわけでもないのに

941 :秋田県人 :2018/08/04(土) 01:24 ID:6MzrhedA
自分がやってる釣りが何なのかは知らんが、たいした引く魚を述べてから意見しろ
つかオメーが見たヤツだけで バス釣りの人って と決めつけるな

942 :秋田県人 :2018/08/04(土) 07:23 ID:dK0yGXfE
投げるルアーでロッドの硬さが違うし、硬いロッドだとどうしても手返しがきついので
大げさになるんだと思うよ。リールもベイトだとそうなるね。

943 :秋田県人 :2018/08/04(土) 07:26 ID:dK0yGXfE
ピッチングでのポイント撃ちや、芦原でも引っこ抜く時は全力で抜くのでどうしても動作が大げさに見えると思うよw

944 :秋田県人 :2018/08/04(土) 09:27 ID:TqBTUK2U
潟とかシーバスロッドでヘビキャロ遠投で余裕で釣れる気がする

945 :秋田県人 :2018/08/04(土) 15:18 ID:D0wxiFuk
バスごとき、振り出しで十分。

946 :秋田県人 :2018/08/05(日) 09:46 ID:JUTABExQ
ロッドとか細分化しすぎだよな

947 :秋田県人 :2018/08/05(日) 10:42 ID:AxB5PgZE
そのとおり!

釣果を道具のせいにしたい気持ちも理解できるが…

948 :秋田県人 :2018/08/11(土) 16:18 ID:76yUg5tM
86はアオコがひどいだろうね。臭いなんともいえないよねあの臭いだけは、

949 :秋田県人 :2018/08/11(土) 17:14 ID:EgcrXNA2
意味不明

950 :秋田県人 :2018/08/14(火) 11:27 ID:BtQSAm4.
船越の防潮水門、アオコ流れて臭い凄いよ。

951 :秋田県人 :2018/08/15(水) 10:07 ID:cX.NnAq6
しかし、関東方面からわざわざ来て、アオコ浮いてる臭いところで釣りしてるねw
釣れないだろうし何が楽しいんだろうか?この糞暑いのに金かけてきてるんだよね。

952 :秋田県人id:btQsat :2018/08/15(水) 11:59 ID:THvgrGG.
釣れるから、?

953 :秋田県人 :2018/08/15(水) 14:22 ID:cX.NnAq6
この暑さで水温30度超えでは無理、つれないよw

954 :秋田県人 :2018/08/15(水) 19:47 ID:jQX.83uM
人生暇潰し

955 :秋田県人 :2018/08/15(水) 20:47 ID:cX.NnAq6
暇つぶしに辛い思いして金使えるなんて、うらやまだねw
お盆休みにキャンプしながら連日ボートひっぱってアオコの浮かぶ
臭い八郎潟で釣りする輩には、マジで恐れ入ったよw

956 :秋田県人 :2018/08/16(木) 16:24 ID:0xP/qBE.
雨降って水温も下がり、アオコもかき回されて明日あたりは釣れるんじゃないかな?

957 :秋田県人 :2018/08/16(木) 18:34 ID:34xkrNx2
水落直人ってなんで秋田に来る?

958 :秋田県人 :2018/08/22(水) 05:57 ID:nUPuxSQY
仙南のとこって復活したの?バス?
釣れてるの?

959 :秋田県人 :2018/08/22(水) 07:25 ID:6QhTDrzQ
水抜かれてダメ

960 :秋田県人 :2018/08/24(金) 06:10 ID:nUPuxSQY
やっぱ田久保でコバッチ釣って遊ぶしかないかな

961 :秋田県人 :2018/08/25(土) 08:25 ID:HDm1xllo
明永沼はどうですか

962 :ぷー :2018/09/07(金) 17:36 ID:0TRZTH8o
土崎に引っ越してきたばかりなのですが
土崎、またわ土崎周辺でバスがつれる野池など教えて頂けませんか💦

963 :土崎の釣り人 :2018/09/07(金) 22:37 ID:whBePitQ
空素沼、または潟上市の長沼。

964 :ぷー :2018/09/08(土) 00:35 ID:dLdjfSSg
土崎の釣り人さんありがとうございます^^*
空素沼近いので引っ越してきた最初のバス釣りに近々行ってみます^^*
返答頂けると思わなかったのでありがとうございます^^*

965 :秋田県人 :2018/10/01(月) 21:14 ID:KurlFyts
ほりぽんマナー悪い
性格も悪そうだし
嫌い

966 :秋田県人 :2018/10/01(月) 21:48 ID:HHiMwu.A
釣ったんなら食えよ

967 :秋田県人 :2018/10/30(火) 15:19 ID:IC/1Z5/M
湯沢のため池のガキども迷惑すぎる

968 :秋田県人 :2018/10/30(火) 16:54 ID:YzmAW0x6
そのため池かな?落ちて死んでるな20歳の若いあんちゃん!ニュースでやってたよ。
20歳の若者が溺死するかな?

969 :秋田県人 :2018/10/30(火) 18:33 ID:/SYutQr.
するべ。昨日の天候で釣り行く奴馬鹿

970 :秋田県人 :2018/10/30(火) 19:23 ID:FzjGGVyc
ニュースだと午後6時すぎから釣り始めたらしいな…

971 :秋田県人 :2018/10/30(火) 22:28 ID:12OEn7xk
ライフジャケット着てたら助かった可能性がありますか。大台沼、日中釣り人が多いイメージがあるけど…

972 :秋田県人 :2018/10/30(火) 22:33 ID:nDyQhsos
荒れた日でも釣れた俺凄いでしょ?みたいなアホは釣りやめた方がいいと思う。バスだけじゃなくシーバスでも。風裏探して大丈夫!とかアホの極み

973 :秋田県人 :2018/10/31(水) 09:55 ID:dIMCkq6o
死んだ子多分見たことある奴だわ。
真っ暗になっても釣りしてたからね。危ないよなぁ

974 :秋田県人 :2018/10/31(水) 10:39 ID:.VaYFWjI
オカッパリでしょ?岸っが近いわけだから溺れるって考えられないんだが、
何か絡まるか何らかの要因があったんだろうね。

975 :秋田県人 :2018/10/31(水) 10:49 ID:yev1ajdg
≫974
雨で滑るから、滑って頭打って気を失って落ちたら即死ぬと思いますよ

976 :秋田県人 :2018/11/01(木) 02:45 ID:yj40I1Nw
親御さんの心中を思うとお気の毒です。ここに書き込みしてたかもしれませんね?
同じ釣りをする者として、心からご冥福をお祈りします。

977 :秋田県人 :2018/11/01(木) 04:33 ID:G.mAylgQ
>>976
あそこは沼が3カ所ほどありどの場所で釣りを始めたかは分かりませんが
2005年に沼の水を抜いてブラックバスの駆除をしています。
13年経っているので残った物や誰かが放流した物もいるでしょうね。
また夜釣りが出来る環境ではありません。
そういう事を知らずに行ったのでしょうね。

978 :秋田県人 :2018/11/01(木) 08:27 ID:VX/aURvo
>>977
ニュースだと下から2番目のすぐ入り口の辺りで溺れたみたいですね。
浅いけど溺れてしまうとパニックになりますからね。

979 :秋田県人 :2018/11/01(木) 08:31 ID:VX/aURvo
ライジャケは装着した方が安心ですね。

980 :秋田県人 :2018/11/01(木) 11:06 ID:yj40I1Nw
皆さんも色んな所でいろんな釣りをされてると思いますがお互いに注意しましょう。

981 :秋田県人 :2018/11/01(木) 19:53 ID:6KlPLzSY
いつも、そこでバス釣りしてる者です。へら釣りと微妙なバランスをとりながら仲良く?やってる釣り場です。以前から、へら釣師はバス師、無理にたちこみ、事故になったら釣り禁止の場所になってしまう、と嘆いていました。事故の場所はすぐに分かりました。慣れに任せてしまうと怖いですね。自宅から、5分位の場所ですが、今後は閉鎖しようと思います。ご冥福をお祈り致します。

982 :秋田県人 :2018/11/01(木) 22:45 ID:G.mAylgQ
>>981?
「今後は閉鎖しようと思います」ってあなたの権限で閉鎖したり、しなかったり出来るのでしょうか?

983 :秋田県人 :2018/11/02(金) 05:21 ID:vrRVUmZg
大変失礼致しました。自分自身がそこに行かない事にすると表現したつもりでした。申し訳ありません。

984 :秋田県人 :2018/11/02(金) 07:52 ID:vkGvyK5E
>>981
紛らわしい事かくなよ。沼閉鎖かと思ったわ。管理してる人がここに書き込みするわけないけど。

985 :秋田県人 :2018/11/02(金) 13:58 ID:sTxNAuZ.
これは間違いなく沼は釣り禁止&立ち入り禁止になって駐車場も閉鎖だろうな。

986 :秋田県人 :2018/11/02(金) 17:02 ID:xfZLbE8E
>>985マジで迷惑だ。ただでさえ釣り場が無いのに。

987 :秋田県人 :2018/11/02(金) 17:58 ID:bV.WsH56
ライジャケ着ないバサーは追放ね。ボート乗る時だけじゃねえぞ!マジ迷惑

988 :秋田県人 :2018/11/03(土) 06:13 ID:ErpKPCjc
閉鎖になったらヘラブナ釣りの人達は怒り心頭だろうな。

989 :秋田県人 :2018/11/03(土) 10:08 ID:Q8hSMsVM
若気の至りですな

990 :秋田県人 :2018/11/04(日) 08:02 ID:gOFpPqks
>>985
間違いでしょう。
今回の事故では閉鎖にはならないでしょう。
違法とか違反ではありませんが亡くなられた方が夜真っ暗な状態で
釣りをしてこのような結果になったので、日中釣りをしてまたこのような
引っ張られる事故が発生すれば閉鎖などの検討をしなければならなくなると思います。
引っ張られる事故と言いましたが個人的には夜、霊的な意味で引っ張られたと考えます。

991 :秋田県人 :2018/11/04(日) 11:23 ID:3ZVJ1vCE
霊?

992 :秋田県人 :2018/11/04(日) 11:39 ID:h.WZfg3U
引っ張られる???

993 :秋田県人 :2018/11/04(日) 12:29 ID:gOFpPqks
>>991
>>992
あの大台堤は明治時代に農業用水の溜池として作られた沼で昔亡くられた方がいます。
その方が引っ張ったのでは?
そして一番奥側の溜池の道路脇には明治天皇は来てはいないと思いますが明治天皇の石碑があります。
確認して見て下さい。

994 :秋田県人 :2018/11/04(日) 18:09 ID:AcR9ej2E
>>993
昔亡くられた方がいます。
その方が引っ張ったのでは?

お前が見たのか?確かな情報なのか?
いい加減なこと書き込むとお前も引っ張

995 :秋田県人 :2018/11/04(日) 18:32 ID:gOFpPqks
>>994
私が見たとしたら警察に通報します。
私の思い込みです。

996 :秋田県人 :2018/11/05(月) 10:37 ID:3YWhN10c
普通にヘラブナのおっさんたち釣りしてるから閉鎖はないし、管理してるのが地元の地区の人たちだから大丈夫でしょう。

997 :秋田県人 :2018/11/05(月) 19:04 ID:a8s1o8IA
人が死んでない水辺なんてあるのかね

998 :秋田県人 :2018/11/05(月) 21:17 ID:bmHviJ2k
土崎の空素沼、けっこう昔に死んだ人の話を聞きましたけど、私はいままで何事もなかったです。(゜゜)

999 :秋田県人 :2018/11/05(月) 21:38 ID:bART0LHw
>>994
引っ張られたか…

1000 :秋田県人 :2018/11/05(月) 21:38 ID:bART0LHw
1000

123 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00