■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1433246965/766-865ブラックバス釣り★5
ブラックバス釣り★5
- 1 :秋田県人 :2015/06/02(火) 21:09 ID:rydEo/aM
- ブラックバス釣りのことについて情報交換しましょう。
荒らしは極力やめましょう
- 766 :秋田県人 :2016/12/04(日) 21:42 ID:Ek.krhNo
- そうなんだW
- 767 :秋田県人 :2016/12/05(月) 12:24 ID:h1XraEu6
- 昨日は4バイト3フィッシュでした。最大48センチだったからそれなりに楽しめた。
- 768 :秋田県人 :2016/12/06(火) 14:44 ID:gV3lI97E
- だからなに?
- 769 :秋田県人 :2016/12/06(火) 15:15 ID:lq6qgQII
- この寒い時期に釣りはなかなか厳しいよな。釣れたら嬉しいだろうけど心が折れそうだ
- 770 :秋田県人 :2016/12/07(水) 16:14 ID:.EaxBuFo
- 折れてないならその報告はいらない。
折れたら報告してくれ。
- 771 :秋田県人 :2016/12/07(水) 23:12 ID:V9jTiUAQ
- 俺もバス釣りて〜。
- 772 :秋田県人 :2016/12/08(木) 02:58 ID:nbAChI2g
- 釣ればいいじゃん
- 773 :秋田県人 :2016/12/10(土) 16:47 ID:pGafiarQ
- これみて
https://www.youtube.com/watch?v=Y8puTjrX-KI
- 774 :秋田県人 :2016/12/10(土) 17:35 ID:uC06nRZI
- 見たけど何か?
- 775 :秋田県人 :2016/12/17(土) 09:11 ID:3s3W4aw6
- ミラクルジムがどうかした?
- 776 :秋田県人 :2016/12/17(土) 11:59 ID:ZwhmGW9.
- キャストの神様、理想ですね。スキッピングを両方出できしかもバックハンド
出もできるんだよ。あらゆるところに正確に打ち込む。
- 777 :秋田県人 :2016/12/17(土) 14:31 ID:l9ti1S.E
- オレも出来るけど
- 778 :秋田県人 :2017/01/04(水) 03:53 ID:OOfvgoiY
- 寒くて釣れん
- 779 :秋田県人 :2017/01/04(水) 06:15 ID:9QpfMV8o
- 何処で釣ってんの
- 780 :秋田県人 :2017/01/04(水) 08:40 ID:TLOc/NWc
-
赤ボルボとは
10代の頃より評判の悪党〈スカートめくり、万引き、線路への置き石、チャリのハンドルをチョッパーにする等〉だったが安達祐実の母さんがavデビューするのを機にすっかり改心する。その後釣りにのめり込むようになり、感度を追求した結果ぺ⭕スにフィンガーノットで糸を固定しルアーをドリフトさせて釣るぺ⭕ス釣法を編み出す 〈その時得られる感度はモアザンagsをもしのぐと言われショートバイトもけして見逃さない〉現在 トレードマークのピンクのキティーちゃんのパンティーを勝負パンツとして履き、子吉川を拠点に秋田県の各漁港などに出没しポイント強奪を繰り返し、子吉川の海賊赤ボルボと呼ばれ地元のアングラーが釣行を控えるほど恐れられている。!
- 781 :秋田県人 :2017/01/04(水) 17:57 ID:NJ9onruo
- 寒かったけど初バス釣れたよ〜
コバスだけだけど
こう寒いと短時間でしか出来ないね
凍る前に釣れて良かった!
- 782 :秋田県人 :2017/01/04(水) 21:26 ID:O0DsI.DU
- どこだ?
- 783 :秋田県人 :2017/01/05(木) 02:18 ID:kg/WA5Po
- 釣れん
- 784 :秋田県人 :2017/01/05(木) 12:48 ID:7tUA9EsM
- いいな〜。釣り行きたいけど休みがない…
- 785 :秋田県人 :2017/01/06(金) 21:07 ID:xxaw8MmY
- 秋田市内の野池だよー
小規模なら居場所絞りやすいから頑張れば釣れるかも!
この期間に休みないってキツイね…(4日の時点で)
もう凍ってしまったかな( ;∀;)
- 786 :秋田県人 :2017/01/06(金) 21:10 ID:xxaw8MmY
- 訂正→(5日迄の時点で)m(_ _)m
- 787 :秋田県人 :2017/03/03(金) 18:58 ID:YuoNtu8o
- まだ八郎潟は無理ですか?
- 788 :秋田県人 :2017/03/04(土) 16:02 ID:rafEciR2
- 八郎潟で釣れたと釣具屋の釣果情報に書いてた。
- 789 :秋田県人 :2017/03/05(日) 07:19 ID:QE4iyvRk
- マジか
- 790 :秋田県人 :2017/03/07(火) 15:50 ID:NBCIHQH2
- 池凍っとるがなw
- 791 :秋田県人 :2017/03/28(火) 08:52 ID:0fwyxV2o
- 寒くて釣れねーw
- 792 :秋田県人 :2017/03/29(水) 00:47 ID:rgjWhliE
- ロクマル釣れた
- 793 :秋田県人 :2017/03/30(木) 05:41 ID:RvCHCVFA
- 市内の某沼で53pのバス釣れまつた。
- 794 :秋田県人 :2017/03/30(木) 20:47 ID:ryP5ux3Y
- いいな〜。休みないから釣り行けない!
- 795 :秋田県人 :2017/04/05(水) 11:06 ID:XlteWw5U
- ナナマル釣れた
- 796 :秋田県人 :2017/04/05(水) 11:33 ID:jBQQslDQ
- ハチマル3本でおわた
- 797 :秋田県人 :2017/04/05(水) 16:53 ID:DLGSAxX2
- 吉田の堤はバスいますか?
- 798 :秋田県人 :2017/04/06(木) 17:30 ID:ZvoRMLPU
- 釣れたバスをしめたら怒られた。 放置が正解?
- 799 :秋田県人 :2017/04/06(木) 21:36 ID:aUnvQI8E
- 山奥で取って来て天丼にしたい。
- 800 :秋田県人 :2017/04/24(月) 12:51 ID:CiAwDRCo
- 天気安定しない。
- 801 :秋田県人 :2017/04/24(月) 14:53 ID:PsAIi6Vo
- やっぱり巻いて釣れるとこれぞバス釣り!って気持ちになる。昨日久しぶりに釣りして思った。
- 802 :秋田県人 :2017/04/28(金) 15:39 ID:jHhVZyi.
- 野池に行ってきたけどちっとも釣れない。まだ寒い?
- 803 :秋田県人 :2017/04/28(金) 19:50 ID:etGWUBjI
- 新屋の水門の後ろにある公園にある三角沼?というのでしょうか?釣れるのでしょうか?最近、このあたりに住み始めたもので…いろいろ教えてください
🙇
- 804 :秋田県人 :2017/04/28(金) 21:18 ID:w8pF/Erw
- 三角沼バス釣りしてる人いますよ。
- 805 :秋田県人 :2017/04/29(土) 11:12 ID:M.mh66dM
- 25年前くらいまで三角沼で釣りしてたけど、その頃はフナ、オイカワ、タナゴ等々釣れた。数年後帰省した時覗くと度々ルアーやってる人がいたけど、見学しててもまだ釣果あるとこ見たことがない。魚影薄い?
- 806 :秋田県人 :2017/04/29(土) 16:03 ID:TCnR3v/o
- 三角沼は15年位前に県で大々的に駆除したからね。
人工の産卵床設計して卵産ませて網で根こそぎ駆除みたいな。
それを数年間毎春実施。以降は全盛期の1割程度しか釣れなくなってる。
- 807 :秋田県人 :2017/04/29(土) 18:26 ID:y.beucD6
- 米798
40upが釣れたら基本駆除してるからお仲間ですな。
- 808 :秋田県人 :2017/04/29(土) 22:33 ID:bpMUH0BU
- 山のソイ♪
- 809 :秋田県人 :2017/05/09(火) 15:47 ID:zfFhFcFU
- 野池に行けばショットガンの空薬莢いっぱい落ちてる。
- 810 :秋田県人 :2017/05/10(水) 06:00 ID:p/FwgEtc
- >>809
鉛玉はほとんど水中に残ってるしな
魚に害の少ないタングステン推奨しようぜ
- 811 :秋田県人 :2017/05/19(金) 08:29 ID:8USZdJIc
- からす沼でバス狙いダメだった。
この前は49センチ釣れたんだけど…
- 812 :秋田県人 :2017/05/19(金) 21:52 ID:.94itEZE
- ゴンズイは釣れますか?
- 813 :秋田県人 :2017/05/19(金) 22:29 ID:WOdfKEl2
- からす沼って、どこから降りていくのですか?
- 814 :秋田県人 :2017/05/19(金) 22:30 ID:xOlv7pQg
- からす沼にそんなデカいのいるんだ
- 815 :秋田県人 :2017/05/20(土) 02:52 ID:EA/8Uq7M
- >>814
釣り人来ないからバスもあまり傷ついてないし、何より最近は駆除もされてないから40upがそこそこいる。
何より回りが木だらけだから虫系やワームは食い付きが良い。
からす沼の真ん中にはバス以外の魚もいる。
ビックベイト巻いてたらで白い魚が喰ってきた。
そして切られた。
バスでも鯉でもシーバスでもないからビビった。
- 816 :秋田県人 :2017/05/20(土) 08:01 ID:g9lDUiUs
- >>815俺は、昔ヒラメみたいな魚に足元で食い上げられて凄い力で潜られて切られた
- 817 :秋田県人 :2017/05/21(日) 01:35 ID:drKHZpS6
- からす沼は霊感強い人は止めといた方が良いよ・・・
昔からあの場所は黄泉の国との入口と呼ばれてるから見える人にはめちゃめちゃ見える見えるらしいよ。
- 818 :秋田県人 :2017/05/21(日) 17:48 ID:aagOkh4E
- トッパー大活躍の時期。楽しいよねここ最近。
- 819 :秋田県人 :2017/05/21(日) 18:29 ID:CFLqMzxQ
- >>803 15年くらい前は盛んでしたが、今はフナ釣りする爺さんしかいません。近くにお住まいなら雄物川河口に行ってシーバス狙ったほうが楽しいですよ。バスはもういないと思います。
- 820 :秋田県人 :2017/05/21(日) 19:04 ID:Jef75WJU
- >>819
実際に頻繁に良く行くからそんなこと言えるんだよね?
- 821 :秋田県人 :2017/07/04(火) 20:58 ID:bdSMtFZs
- 最近八郎潟はどうですか?
- 822 :秋田県人 :2017/07/04(火) 21:38 ID:mrJdpUXM
- ブラックバスなどの特定外来生物について、販売・頒布目的での飼養、不正な飼養、許可のない輸入や販売、野外へ放つなどの行為に対しては、個人には3年以下の懲役や300万円以下の罰金、法人には1億円以下の罰金が科される。また、特定外来生物について販売・頒布以外の目的での飼養、未判定外来生物について通知なしの輸入に対しては、個人には1年以下の懲役や100万円以下の罰金、法人には5000万円以下の罰金が科される。
- 823 :秋田県人 :2017/07/06(木) 06:21 ID:aqPR/Mqc
- ↑釣りあげたブラックを再放流している人を見つけたら通報してもいいってことだよね?
- 824 :秋田県人 :2017/07/13(木) 21:59 ID:AoLjV9Rw
- バス釣りはいいが、人の敷地内や道路、消防の出入り口、堂々と駐車している奴は考えてくれよ。邪魔だしムカつくんだよ。毎回通報してる。こうして釣り禁止を増やしている
- 825 :秋田県人 :2017/07/13(木) 22:12 ID:iNyV3u42
- 自治体や町内会とかに言ったら一発ですよ!
ちなみに私は言われた方なので注意しています。。。
三脚を立てて釣りをしていた奴と仲間と勘違いされてですが。
たぶんYouTubeにアップしてる訛りの凄い奴かな!?ワライ
- 826 :秋田県人 :2017/08/05(土) 22:06 ID:3AghIwq.
- うわー(笑)
- 827 :秋田県人 :2017/08/16(水) 17:20 ID:kyPDZV7M
- 野外観○の悪口はそこまでだwww
- 828 :秋田県人 :2017/08/18(金) 13:59 ID:nK6e2BoQ
- 鷹狩りTVだろw
- 829 :秋田県人 :2017/08/20(日) 18:21 ID:kW8OATWo
- 一昨日三角沼で30のバスいました。普通にいますよ
- 830 :秋田県人 :2017/08/22(火) 18:59 ID:JO9d64VE
- ランニングコースにバス釣りが集まる沼があるんですがポイ捨てのゴミが酷すぎます
バス釣りってDQNの遊びだから仕方がないんですかね?
- 831 :秋田県人 :2017/08/22(火) 20:05 ID:DPq7SaHE
- 長沼とかですか?
ゴミ多いですよね…
同じ釣り人として恥ずかしいです(*_*)
でもそうやってゴミを投げ捨てている連中ばかりではないのは理解して欲しいです。
自然と魚ありきの釣りだから、それらに感謝しつつ守りながら釣りしなきゃいけないと思うんですがね…
残念でならない。
- 832 :秋田県人 :2017/08/23(水) 16:19 ID:ycpz9F8M
- >>831
本当にそう思いますね。毎回毎回釣り糸拾ってワームの袋拾って吸い殻拾って。釣りやってるくせに釣り禁止になる様な事する輩が多い。
迷惑だから釣りすんなって思います。
- 833 :秋田県人 :2017/08/24(木) 17:54 ID:9w6C/bOo
- 久々のバス釣りで良型が20匹ほど釣れたのですが、
半分以上の割合でノドから食いかけの尾びれが出てました。
お腹も超ポッコリ
やはり駆除の対象となるんだなぁ・・・
と改めて思いました。
- 834 :秋田県人 :2017/08/25(金) 19:08 ID:II7rgn8c
- 仙南の砂利沼ってどこから行けばいいの?
- 835 :秋田県人 :2017/09/01(金) 10:14 ID:m2IIzOsw
- >>833
共喰いだよね
- 836 :秋田県人 :2017/09/24(日) 00:08 ID:l1MMhdjY
- こないだ雨降ったのに水がしこたま少ない溜め池って、やはり池干しで水抜いてんのかな。
- 837 :秋田県人 :2017/09/24(日) 04:21 ID:04nI5Bx.
- 10年くらい前に、千畑の仏沢公園貯水池で釣りしたことあるけど、今も釣れてるのかな?
- 838 :秋田県人 :2017/09/24(日) 05:20 ID:vODbBHRI
- 最近、小学生・中学生のごみ捨て多い…
注意しても無視されたり「うるせぇ」だし。
不審者扱いされるのも嫌だからそれ以上は言わないけど親はゴミはゴミ箱へと教えないのかね。
あとカメラ回してるバカは止めてくれ。
写るの嫌だから夜中にでも回せや
- 839 :秋田県人 :2017/09/24(日) 22:15 ID:n0sJ9eeA
- ゴミ捨てるから干されるんだよ。
もう横手湯沢でも干されてる沼出てきてるし、みんなゴミ拾いしなきゃな。
- 840 :秋田県人 :2017/09/29(金) 16:45 ID:UD8T9lpY
- なぜいまだにリリースする奴がいるんだ!?
同じ釣り人として恥ずかしすぎる!!
- 841 :秋田県人 :2017/10/02(月) 13:04 ID:pfK36qf.
- なぜ今だにゴミ捨てる奴がいるんだ⁉
同じ釣り人として恥ずかし過ぎる‼
- 842 :秋田県人 :2017/10/02(月) 13:16 ID:99HrfPrk
- 前回の休日にシーバス釣りに河口へ行ったときのこと、俺は六本掛けたが周辺対岸のやつらにはヒットがなかった。
どんだけ下手っうか引き出しがないというか、シーバス専門のやつらはただただ遠投ルアー交換の繰り返し、やっぱバスの方が楽しいな。
- 843 :秋田県人 :2017/10/02(月) 16:37 ID:gmxOJiFQ
- 皆瀬ダムはいつからボート禁止になったんだ?
- 844 :秋田県人 :2017/10/02(月) 19:42 ID:oONWSinI
- 自分はゴミは捨てないが、散弾銃の空薬莢がゴロゴロ落ちてる。
民家の見える農業用ため池でさえ落ちてるからな。
民家に着弾したら洒落にならんぞ。
なんばショットね!?
- 845 :秋田県人 :2017/10/02(月) 20:08 ID:z1spvshQ
- 狩猟解禁じゃないの、そろそろ。傍で撃たれるとマジ迷惑。
- 846 :秋田県人 :2017/10/03(火) 17:10 ID:yW7T4vrg
- 巻物!
- 847 :秋田県人 :2017/10/07(土) 09:31 ID:jbD147vs
- キャッチしてリリースしない奴はどうしてるの?
- 848 :秋田県人 :2017/10/07(土) 10:30 ID:4nylgJA6
- 山スズキの…
- 849 :秋田県人 :2017/10/07(土) 10:44 ID:fHFn/8UE
- 民家の方に向かって撃ってるじじい数年前にいたなー
- 850 :秋田県人 :2017/10/07(土) 13:58 ID:IHst5ys6
- ちゃんとしめてからゴミ箱にすててるよ!
リリースする人ってバス釣りをやめてもらいたい。
ルールを守れない常識がない。
- 851 :秋田県人 :2017/10/07(土) 14:31 ID:jbD147vs
- どうやってしめてんの?
- 852 :秋田県人 :2017/10/07(土) 15:16 ID:4nylgJA6
- ナイフでズグルシュ!
- 853 :秋田県人 :2017/10/08(日) 07:07 ID:wTz/PB0c
- 捨てるんだったら絞める必要ねべ
- 854 :秋田県人 :2017/10/09(月) 00:46 ID:5hod/tnI
- …ソテーに。
- 855 :秋田県人 :2017/10/10(火) 15:12 ID:0lZ38Dow
- 東部承水路は外側と内側どっちが入りやすい?
オレは今のとこ外側
- 856 :秋田県人 :2017/10/10(火) 15:26 ID:PcdkX.SU
- しめるのは優しさ。
エラのあたりにブスッと!!
- 857 :秋田県人 :2017/10/10(火) 17:10 ID:BPcpPt86
- 内側だと何処でも車は止めれる
- 858 :秋田県人 :2017/10/11(水) 17:00 ID:QRQ8ibmc
- >>857
どこでも止めれるっていうことで
できるだけ左に寄せたら堰に落ちた
助けてくれた農業会社の皆さん
本当にありがとうございました
- 859 :秋田県人 :2017/10/15(日) 21:52 ID:pxYFgUng
- 桁倉も釣り禁止になったなぁ
- 860 :秋田県人 :2017/10/16(月) 05:08 ID:aHAkG1B.
- タックルの値があるうちに、売って乗り換えたほうが良いよ。バスはもう終わりだよ。釣れないし合法ではない食えないしね。
- 861 :秋田県人 :2017/10/16(月) 09:03 ID:UmiEm0JM
- どっかの馬鹿が動画アップしたせいで沼干されて。二度と撮影すんなよ!
- 862 :秋田県人 :2017/10/17(火) 16:43 ID:mAnT.THw
- 干される理由があったんだろ。
だったら写真のせた人はいい人だよ!!
- 863 :秋田県人 :2017/10/19(木) 09:10 ID:quYSycW2
- 何処の野池?
- 864 :秋田県人 :2017/10/23(月) 19:52 ID:uiCAS2.2
- とりあえず11月もハチロー通ってみよう
- 865 :秋田県人 :2017/10/23(月) 22:44 ID:ldHVfPGo
- 中央幹線の橋のところがいいかもね。両サイドからバイブ遠投とスピナベ投げてみて、最後はテキサスリグの遠投でズル引きがいいと思う。
123 KB