■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1433246965/830-929ブラックバス釣り★5
ブラックバス釣り★5
- 1 :秋田県人 :2015/06/02(火) 21:09 ID:rydEo/aM
- ブラックバス釣りのことについて情報交換しましょう。
荒らしは極力やめましょう
- 830 :秋田県人 :2017/08/22(火) 18:59 ID:JO9d64VE
- ランニングコースにバス釣りが集まる沼があるんですがポイ捨てのゴミが酷すぎます
バス釣りってDQNの遊びだから仕方がないんですかね?
- 831 :秋田県人 :2017/08/22(火) 20:05 ID:DPq7SaHE
- 長沼とかですか?
ゴミ多いですよね…
同じ釣り人として恥ずかしいです(*_*)
でもそうやってゴミを投げ捨てている連中ばかりではないのは理解して欲しいです。
自然と魚ありきの釣りだから、それらに感謝しつつ守りながら釣りしなきゃいけないと思うんですがね…
残念でならない。
- 832 :秋田県人 :2017/08/23(水) 16:19 ID:ycpz9F8M
- >>831
本当にそう思いますね。毎回毎回釣り糸拾ってワームの袋拾って吸い殻拾って。釣りやってるくせに釣り禁止になる様な事する輩が多い。
迷惑だから釣りすんなって思います。
- 833 :秋田県人 :2017/08/24(木) 17:54 ID:9w6C/bOo
- 久々のバス釣りで良型が20匹ほど釣れたのですが、
半分以上の割合でノドから食いかけの尾びれが出てました。
お腹も超ポッコリ
やはり駆除の対象となるんだなぁ・・・
と改めて思いました。
- 834 :秋田県人 :2017/08/25(金) 19:08 ID:II7rgn8c
- 仙南の砂利沼ってどこから行けばいいの?
- 835 :秋田県人 :2017/09/01(金) 10:14 ID:m2IIzOsw
- >>833
共喰いだよね
- 836 :秋田県人 :2017/09/24(日) 00:08 ID:l1MMhdjY
- こないだ雨降ったのに水がしこたま少ない溜め池って、やはり池干しで水抜いてんのかな。
- 837 :秋田県人 :2017/09/24(日) 04:21 ID:04nI5Bx.
- 10年くらい前に、千畑の仏沢公園貯水池で釣りしたことあるけど、今も釣れてるのかな?
- 838 :秋田県人 :2017/09/24(日) 05:20 ID:vODbBHRI
- 最近、小学生・中学生のごみ捨て多い…
注意しても無視されたり「うるせぇ」だし。
不審者扱いされるのも嫌だからそれ以上は言わないけど親はゴミはゴミ箱へと教えないのかね。
あとカメラ回してるバカは止めてくれ。
写るの嫌だから夜中にでも回せや
- 839 :秋田県人 :2017/09/24(日) 22:15 ID:n0sJ9eeA
- ゴミ捨てるから干されるんだよ。
もう横手湯沢でも干されてる沼出てきてるし、みんなゴミ拾いしなきゃな。
- 840 :秋田県人 :2017/09/29(金) 16:45 ID:UD8T9lpY
- なぜいまだにリリースする奴がいるんだ!?
同じ釣り人として恥ずかしすぎる!!
- 841 :秋田県人 :2017/10/02(月) 13:04 ID:pfK36qf.
- なぜ今だにゴミ捨てる奴がいるんだ⁉
同じ釣り人として恥ずかし過ぎる‼
- 842 :秋田県人 :2017/10/02(月) 13:16 ID:99HrfPrk
- 前回の休日にシーバス釣りに河口へ行ったときのこと、俺は六本掛けたが周辺対岸のやつらにはヒットがなかった。
どんだけ下手っうか引き出しがないというか、シーバス専門のやつらはただただ遠投ルアー交換の繰り返し、やっぱバスの方が楽しいな。
- 843 :秋田県人 :2017/10/02(月) 16:37 ID:gmxOJiFQ
- 皆瀬ダムはいつからボート禁止になったんだ?
- 844 :秋田県人 :2017/10/02(月) 19:42 ID:oONWSinI
- 自分はゴミは捨てないが、散弾銃の空薬莢がゴロゴロ落ちてる。
民家の見える農業用ため池でさえ落ちてるからな。
民家に着弾したら洒落にならんぞ。
なんばショットね!?
- 845 :秋田県人 :2017/10/02(月) 20:08 ID:z1spvshQ
- 狩猟解禁じゃないの、そろそろ。傍で撃たれるとマジ迷惑。
- 846 :秋田県人 :2017/10/03(火) 17:10 ID:yW7T4vrg
- 巻物!
- 847 :秋田県人 :2017/10/07(土) 09:31 ID:jbD147vs
- キャッチしてリリースしない奴はどうしてるの?
- 848 :秋田県人 :2017/10/07(土) 10:30 ID:4nylgJA6
- 山スズキの…
- 849 :秋田県人 :2017/10/07(土) 10:44 ID:fHFn/8UE
- 民家の方に向かって撃ってるじじい数年前にいたなー
- 850 :秋田県人 :2017/10/07(土) 13:58 ID:IHst5ys6
- ちゃんとしめてからゴミ箱にすててるよ!
リリースする人ってバス釣りをやめてもらいたい。
ルールを守れない常識がない。
- 851 :秋田県人 :2017/10/07(土) 14:31 ID:jbD147vs
- どうやってしめてんの?
- 852 :秋田県人 :2017/10/07(土) 15:16 ID:4nylgJA6
- ナイフでズグルシュ!
- 853 :秋田県人 :2017/10/08(日) 07:07 ID:wTz/PB0c
- 捨てるんだったら絞める必要ねべ
- 854 :秋田県人 :2017/10/09(月) 00:46 ID:5hod/tnI
- …ソテーに。
- 855 :秋田県人 :2017/10/10(火) 15:12 ID:0lZ38Dow
- 東部承水路は外側と内側どっちが入りやすい?
オレは今のとこ外側
- 856 :秋田県人 :2017/10/10(火) 15:26 ID:PcdkX.SU
- しめるのは優しさ。
エラのあたりにブスッと!!
- 857 :秋田県人 :2017/10/10(火) 17:10 ID:BPcpPt86
- 内側だと何処でも車は止めれる
- 858 :秋田県人 :2017/10/11(水) 17:00 ID:QRQ8ibmc
- >>857
どこでも止めれるっていうことで
できるだけ左に寄せたら堰に落ちた
助けてくれた農業会社の皆さん
本当にありがとうございました
- 859 :秋田県人 :2017/10/15(日) 21:52 ID:pxYFgUng
- 桁倉も釣り禁止になったなぁ
- 860 :秋田県人 :2017/10/16(月) 05:08 ID:aHAkG1B.
- タックルの値があるうちに、売って乗り換えたほうが良いよ。バスはもう終わりだよ。釣れないし合法ではない食えないしね。
- 861 :秋田県人 :2017/10/16(月) 09:03 ID:UmiEm0JM
- どっかの馬鹿が動画アップしたせいで沼干されて。二度と撮影すんなよ!
- 862 :秋田県人 :2017/10/17(火) 16:43 ID:mAnT.THw
- 干される理由があったんだろ。
だったら写真のせた人はいい人だよ!!
- 863 :秋田県人 :2017/10/19(木) 09:10 ID:quYSycW2
- 何処の野池?
- 864 :秋田県人 :2017/10/23(月) 19:52 ID:uiCAS2.2
- とりあえず11月もハチロー通ってみよう
- 865 :秋田県人 :2017/10/23(月) 22:44 ID:ldHVfPGo
- 中央幹線の橋のところがいいかもね。両サイドからバイブ遠投とスピナベ投げてみて、最後はテキサスリグの遠投でズル引きがいいと思う。
- 866 :秋田県人 :2017/10/24(火) 11:45 ID:QQ/qwfYc
- >>865
ありがとうございます
- 867 :秋田県人 :2017/10/25(水) 11:25 ID:eC3jvQ6I
- 引っ掛かるからずる引きは、駄目
遠投はやめてポイント打ちした方がイーと思う
- 868 :秋田県人 :2017/10/25(水) 16:18 ID:258uOMKk
- ズル引きしたら、めっちゃ引っかかりました
- 869 :秋田県人 :2017/10/25(水) 18:11 ID:kofzToJs
- 何グラム投げたの?
- 870 :秋田県人 :2017/10/25(水) 19:52 ID:258uOMKk
- 3/16oz
- 871 :秋田県人 :2017/10/25(水) 20:43 ID:kofzToJs
- それで引っかかるようじゃ網でも入ってるのかな?4/1ozで、ゲリヤマセンコー5inchテールツートンをセットして投げてみてくださいw
- 872 :秋田県人 :2017/10/25(水) 20:49 ID:kofzToJs
- 引っかかるという事は、ストラクチャーがあるという事なので、ボトムバンピングを交えながらやってみてはどうでしょうか?
- 873 :秋田県人 :2017/10/25(水) 20:49 ID:258uOMKk
- ありがとうございます
- 874 :秋田県人 :2017/10/25(水) 20:51 ID:kofzToJs
- センコーは、シーバスにも有効ですよw
- 875 :秋田県人 :2017/10/26(木) 11:00 ID:bBF/ABVM
- センコー無敵やんw
- 876 :秋田県人 :2017/10/27(金) 15:44 ID:2DG52vU.
- ハチロー雷魚ばっか
- 877 :秋田県人 :2017/10/27(金) 17:53 ID:zc51qNWI
- 魚雷でも釣れれば楽しいよね。20年前が懐かしいw
- 878 :秋田県人 :2017/10/28(土) 12:31 ID:N.SVvTKc
- 釣り行きて〜
- 879 :秋田県人 :2017/10/29(日) 07:43 ID:JEIXy9uw
- 今の時期って朝マズメは有効?
- 880 :秋田県人 :2017/10/29(日) 21:17 ID:1Uv4dbEw
- 寒いし、雨だからキツイ。
- 881 :秋田県人 :2017/11/02(木) 16:08 ID:yB9LzSqI
- 午後から1時間半で雷魚2匹バス1匹でした
まだまだ天気の良い日はいけるね
- 882 :秋田県人 :2017/11/15(水) 20:47 ID:wGPKr716
- 寒くても42センチ出た!嬉しいっ!
- 883 :秋田県人 :2017/11/16(木) 20:42 ID:p646V8Ss
- すげえ、何処で?
- 884 :秋田県人 :2017/11/19(日) 18:20 ID:RF992v/g
- 釣りいきて〜
- 885 :秋田県人 :2017/11/21(火) 16:56 ID:MdWebNHY
- >>883
羽後やで~
- 886 :秋田県人 :2017/12/12(火) 09:40 ID:2SJLbOOI
- 釣れるかな?
- 887 :秋田県人 :2017/12/12(火) 16:00 ID:UgjR3IpY
- 問題なく釣れるよ!!
- 888 :秋田県人 :2017/12/27(水) 18:14 ID:bRuJbZLA
- 今日も行った人いる?
- 889 :秋田県人 :2018/01/09(火) 03:02 ID:dy679KEs
- >>861野○の話?
- 890 :秋田県人 :2018/01/09(火) 17:08 ID:KAw2Zsyo
- 違うよ…
- 891 :秋田県人 :2018/01/19(金) 17:13 ID:.7AePXWs
- 質問なんですが、バスはしめてから捨てる?
生きたまま捨てる?
- 892 :秋田県人 :2018/01/19(金) 18:37 ID:XlxdlHCs
- 山スズキ棄てるなよ。農業廃水育ちは捨ててイイ
- 893 :秋田県人 :2018/01/23(火) 14:49 ID:/slqI7ps
- 山スズキってなに??
- 894 :秋田県人 :2018/01/24(水) 09:14 ID:Ig7NqjOs
- >>891 しめてから?とはどういう意味ですか?
- 895 :秋田県人 :2018/01/24(水) 17:04 ID:sCSuDPZk
- >>894 絞めてから
- 896 :秋田県人 :2018/01/24(水) 17:06 ID:btPuvVaA
- すめるも解らないなら釣りやめろ!バカにしやがって。
教えてくれてありがとな!
- 897 :秋田県人 :2018/01/24(水) 18:16 ID:NRf3hiO6
- すめるも?馬鹿かにするなよw
- 898 :秋田県人 :2018/01/24(水) 21:38 ID:FNEYZybk
- 臭いのことだすべ
- 899 :秋田県人 :2018/01/30(火) 22:47 ID:f2WPCUvI
- 失礼致します。
突然の質問で大変申し訳ないのですがこのフロッグがどこのメーカーでなんていう商品なのか気になっています。
もしおわかりの方がいらっしゃったらベストアンサーさしあげます。https://i.imgur.com/Km9pJrT.jpg
- 900 :陽子 :2018/02/03(土) 12:10 ID:Tsm4i1Zg
- カイホからのメール見て一言書けとあったので、バカ!!
- 901 :秋田県人 :2018/02/03(土) 14:46 ID:Dw/fUyOo
- 何言ってるんだ?
- 902 :秋田県人 :2018/03/23(金) 07:02 ID:..FAXWPw
- 釣れてますか?
- 903 :秋田県人 :2018/03/23(金) 12:46 ID:DbgcmXu6
- 釣れてますよ
- 904 :秋田県人 :2018/03/24(土) 01:06 ID:KYiJQNNA
- 赤ボルボはシャブ中の妄想アングラー
- 905 :秋田県人 :2018/04/03(火) 06:48 ID:Ucmlx21o
- 県南の方はどこら辺で釣れてます?
- 906 :秋田県人 :2018/04/07(土) 10:26 ID:FPL7rfF.
- 千畑のサンアールの溜池、今は釣れるのかな?15年位前にボートでやったことがあるな
最深は12Mの深さがあったね。
- 907 :秋田県人 :2018/04/13(金) 12:36 ID:GoIKk4HI
- 俺もやったことあるけどいいストラクチャーが見当たらなくてただ闇雲に投げて巻いてるだけでつまんなかった
- 908 :秋田県人 :2018/04/14(土) 05:17 ID:CWVqcguw
- >>900
にバカが誤爆してたーw
- 909 :秋田県人 :2018/04/14(土) 10:25 ID:yiBi3yRk
- バカが上げるから
- 910 :秋田県人 :2018/04/15(日) 05:58 ID:8/BgXgMM
- 雨ふて釣りされねー
- 911 :秋田県人 :2018/04/16(月) 17:11 ID:pxx.sNV2
- 雨くらいで行けないなら釣りやめちまえ!
- 912 :秋田県人 :2018/04/17(火) 21:28 ID:B2a0jwPw
- でっ?釣れてるのどこか?
- 913 :秋田県人 :2018/04/20(金) 18:25 ID:cmCFBW12
- 八郎潟どうですか
- 914 :秋田県人 :2018/04/20(金) 19:20 ID:9bzfB0K.
- >>913 普通に釣れてるよ
- 915 :秋田県人 :2018/04/20(金) 21:01 ID:xsWfQvZ6
- 今年は釣れるね。いよいよスタートだ。
- 916 :秋田県人 :2018/04/20(金) 21:47 ID:xsWfQvZ6
- 相変わらずゲリヤマセンコーは釣れるね。7グラムテキサスで2匹釣れたよ。
ハチロー西部で。
- 917 :Basser :2018/04/24(火) 10:59 ID:7QWB8le.
- ジョイントベイト110で、40UPキャッチ!抜き上げ直後に、針が折れてヒヤッとしました。
八郎潟西部です。
- 918 :秋田県人 :2018/04/27(金) 06:38 ID:Ia0HL.6g
- 羽後、五輪坂の沼、相変わらず釣れてますか?
- 919 :秋田県人 :2018/04/29(日) 17:53 ID:rftNDK9U
- バス全然釣れなかった。そのかわり、雷魚と鯉が爆釣。何故?
- 920 :秋田県人 :2018/06/02(土) 18:40 ID:bfxxRQXI
- おかねください
- 921 :秋田県人 :2018/06/05(火) 11:01 ID:SWfVz1uY
- そろそろ、フローターでやるかな。でも、いつもエントリーしてたところが
ボートの出船場になってたな西部の橋のところだけど、反対から出るしかないね。
結構釣れてるみたいだから、葦原で釣るかな
- 922 :秋田県人 :2018/06/06(水) 23:50 ID:nJWzvQig
- どっかイイ野池ないですか?
- 923 :秋田県人 :2018/06/07(木) 20:59 ID:eikHJUH6
- バスワンで今年も頑張るか!
- 924 :秋田県人 :2018/06/08(金) 17:21 ID:WhYodQBU
- YouTubeの〇外〇察倶楽部は横手のアンコ達?
毎回、楽しみに見てる^^
- 925 :秋田県人 :2018/06/09(土) 12:05 ID:CMDVRyA.
- 釣ったバスをしめてたら注意された。
- 926 :秋田県人 :2018/06/09(土) 13:53 ID:CMDVRyA.
- キャッチ&リリースはOKになったの?
- 927 :秋田県人 :2018/06/30(土) 11:11 ID:B20PlU0w
- 八郎潟、久しぶりに行ってみたら、葦島小さくなったね?20年前とはかなり様変わりしてたな。
ただ釣り人は居てボートもいたね。フロックにはまってて雷魚なんかも釣れたりするから面白いね。
水草の多いところなんて最高だよw
- 928 :秋田県人 :2018/07/12(木) 15:05 ID:1VRPigyQ
- バス釣りの方はマナー悪いよな
- 929 :秋田県人 :2018/07/12(木) 23:44 ID:Tw4RWB6A
- 具体的のどう悪いにかな?
123 KB