■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

事件・事故情報F

1 :秋田県人 :2015/10/20(火) 12:12 ID:wXpp4sXA
引き続きよろしく!

201 :秋田県人 :2015/12/16(水) 17:07 ID:???
>>198

へっこ が正解じゃ^^

197 は 訛り過ぎだwwwwww

202 :秋田県人 :2015/12/16(水) 18:43 ID:1DR9Xh.w
>>192
大仙は県内9位
全国に例えると茨城
秋田が1位で東京
能代が2位で大阪だな

http://area-info.jpn.org/KS02002050008.html色々なランキングあって面白いよ

203 :秋田県人 :2015/12/19(土) 18:04 ID:/D0aP2aU
西道路で3台追突事故。奴らハザードすら出してなくて急ブレーキ踏んだわ。

204 :秋田県人 :2015/12/20(日) 04:47 ID:BFB6Mzxc
西道路、最初は2台だったのに、四台に増えてたよ。

205 :秋田県人 :2015/12/20(日) 09:47 ID:v.hpxNiU
道の真ん中にハザードつけずに止めてんだからそりゃ二次災害起こすわ。あれて路面凍結してたらもっと増えてたよ。

206 :秋田県人 :2015/12/24(木) 23:22 ID:S.jJW1zo
大雄 火事

207 :秋田県人 :2015/12/25(金) 10:49 ID:4bSJnmZM
大雄の火事、けが人は? どれくらい燃えたか教えて下さい。

208 :秋田県人 :2015/12/25(金) 12:07 ID:FW/sp6BQ
聞いてどうすんの?
支援するの?

209 :秋田県人 :2015/12/25(金) 13:57 ID:jVDyo7do
大雄のどこ火事なの?いつ火災あった?

210 :秋田県人 :2015/12/26(土) 18:15 ID:A2yTutB6
峰吉川からうごきません。

事故ですか??

211 :秋田県人 :2015/12/26(土) 18:17 ID:c0.0LHxQ
中仙 鶯野付近で事故により渋滞してます

212 :秋田県人 :2015/12/26(土) 18:20 ID:DGe14wjY
峰吉川駅入り口付近、乗用車とトラックの事故のようです。
先程救急車が出ていましたが、交通整理もなかなか進んでいない模様。

とりあえず片側は通行できますが、交通整理が遅れているので解消まで時間がかかりそうです。

助手席ぺちゃんこで、人が乗っていなかったらいいのですが…

213 :秋田県人 :2015/12/26(土) 19:30 ID:4VMzQLmQ
峰吉川進まねー

214 :秋田県人 :2015/12/26(土) 19:52 ID:Pv.3xx5A
>>212
情報ありがとう!

215 :秋田県人 :2015/12/26(土) 22:57 ID:acR2DUgY
事故った奴は迷惑だな

216 :秋田県人 :2015/12/26(土) 23:11 ID:???
明日は我が身です。
一気に積もったので、運転する方も歩行者も、お互い気を付けましょう。

217 :秋田県人 :2015/12/27(日) 11:08 ID:doFZREZs
>>216
同感、車は車間距離と速度に注意。

218 :秋田県人 :2015/12/27(日) 17:03 ID:5ygFDVhI
車間距離や速度を守れない奴が事故ったんだからほんと迷惑だ

219 :秋田県人 :2015/12/27(日) 18:30 ID:oZKI.7Vw
それとまともなスタッドレスタイヤ履いていない人ね!!
磨り減ったスタッドレスタイヤ履いていると制動距離伸びるから事故に繋がる

220 :秋田県人 :2015/12/27(日) 19:13 ID:jjVEAMzk
スタッドレスを過信し過ぎても事故につながる!!

221 :秋田県人 :2015/12/27(日) 20:50 ID:64DCbrFM
後は四駆じゃねぇ?雪道でささってるの見ると大抵は四駆…

222 :秋田県人 :2015/12/27(日) 21:28 ID:uEH2HwCE
>>221
二駆どう四駆どうやって確認してんの?

223 :秋田県人 :2015/12/27(日) 21:30 ID:uEH2HwCE
間違えた。
>>221
二駆と四駆どうやって確認してんの?

224 :秋田県人 :2015/12/27(日) 21:56 ID:ZoZCCH0s
よく雪道で刺さっているのが四駆?
思い込みも度が過ぎるな

225 :秋田県人 :2015/12/27(日) 21:58 ID:DVHiLiyI
>>223???
えーー?
スバルやその他四駆しかない車種や二駆と四駆がある車種でも
エンブレムに「4WD」とあったりするので分かります。

226 :秋田県人 :2015/12/28(月) 05:37 ID:DzGrgk3I
エンブレムに4WDなんてついてるか?
目がいいんだな。

227 :秋田県人 :2015/12/28(月) 05:54 ID:1RbsOY6c
>>226
AWBとか4WDとか付いています。
付いてないのもあります。
グレードで分かったりします。
目は老眼でそんなに良くはないです。

228 :秋田県人 :2015/12/28(月) 05:55 ID:???
通過する際は、知り合いの車かも…と事故車両を見ますが、4駆かどうかなんて所まではいちいち確認しませんね。
2駆⇔4駆に切り替えられる車もありますし。

229 :秋田県人 :2015/12/28(月) 06:31 ID:ibqb8tV6
うちの車のエンブレムには4WDなんてついてないな。

230 :秋田県人 :2015/12/28(月) 09:15 ID:1RbsOY6c
うちはAWBと付いています。

231 :秋田県人 :2015/12/28(月) 10:01 ID:ga5D8Sps
AWDでしょ。

232 :秋田県人 :2015/12/28(月) 10:10 ID:1RbsOY6c
>>231
そうでした。
AWBでなくAWDでした。

233 :秋田県人 :2015/12/28(月) 10:30 ID:R3MmWf52
4WDだから雪道で安心なんて勘違いしてる輩もいるけどスリップするときは同じだから

234 :秋田県人 :2015/12/28(月) 10:34 ID:.nByXyZ6
分かりきっていることをいちいち書き込むんだな
暇なかまってちゃん…としか言いようがない

235 :秋田県人 :2015/12/28(月) 10:46 ID:I8yHkVWA
毎年雪道を運転してりゃ、普通は体感するよな

雪道を知らない輩、
如何にも俺は知っている(雪道経験無しだが知識だけあり)…などと
ここには居そうだよなw

236 :秋田県人 :2015/12/28(月) 11:34 ID:jl8GE.v6
うちのエンブレムはLだけど他に何もついてないね。

237 :秋田県人 :2015/12/28(月) 12:28 ID:X5.xgyGw
ロッテリア

238 :秋田県人 :2015/12/28(月) 13:51 ID:1RbsOY6c
>>236?
それがどうしたの?
付いてないのもあるよ。
ローレル?

239 :秋田県人 :2015/12/28(月) 14:29 ID:???
ミラのLマーク
なんちゃってレクサス

240 :秋田県人 :2015/12/28(月) 14:34 ID:???
>>239
名前:秋田県人[ ID:jl8GE.v6] 投稿日:2015/12/28(月) 14:29 ID:???
ミラのLマーク
なんちゃってレクサス

何言ってんの?それ面白いのか?わざわざ報告か?

241 :秋田県人 :2015/12/28(月) 20:01 ID:0TSrrKiI
ローソンだべ

242 :秋田県人 :2015/12/29(火) 20:42 ID:9VQlfc3I
湯沢市上院内で事故ですか?

243 :秋田県人 :2015/12/29(火) 20:54 ID:ZxrNdhXc
自分で確認して来い!

244 :秋田県人 :2016/01/03(日) 12:48 ID:7PPLM7S6
横手市黒川か大曲角間川あたりで何かあった?

245 :秋田県人 :2016/01/22(金) 21:08 ID:1QpIm2Yc
19時半頃仙北市角館のパチンコ屋ドリーム21の駐車場にパトカーが何台か停まっていて警察官数人が軽自動車を囲んでましたが何かあったんでしょうか

246 :秋田県人 :2016/01/22(金) 22:51 ID:PC4JjMGo
エッチな奥さんが全裸でこけしを購入しました

247 :秋田県人 :2016/02/01(月) 15:35 ID:lgl49mF2
まぐらトンネルで事故です(^_^;)

248 :秋田県人 :2016/02/01(月) 18:31 ID:lTv6o69I
>>247
あの辺りは危ないよねー
冬場はなるべく通りたくないわー

249 :秋田県人 :2016/02/03(水) 08:57 ID:xqXLFI86
R13美郷町で大型と軽の正面衝突
渋滞してないけど
軽のフロント大破で運転手が取り残され工作車やらが向かってた

250 :秋田県人 :2016/02/04(木) 21:28 ID:IRl7yq4Q
玉川橋の交差点でパトカーたくさんいてダンプ囲んでたけどどうしたの?事故った?

251 :秋田県人 :2016/02/05(金) 20:26 ID:dUJkNiyE
>>250
信号の故障。

252 :秋田県人 :2016/02/13(土) 20:24 ID:p/jjT69I
大曲火事とかですか❓

253 :秋田県人 :2016/02/13(土) 20:29 ID:TxW2yT6A
>>252
戸地谷で火事です
タニタの横を横堀方向に向かっていったあたりです

254 :秋田県人 :2016/02/13(土) 20:30 ID:XnOmE3Vs
俺もサイレン聞いたけどどこ?

255 :秋田県人 :2016/02/13(土) 20:31 ID:p/jjT69I
教えていただきありがとうございます。すみませんでした

256 :秋田県人 :2016/02/15(月) 14:49 ID:ZrM0G/aw
抱きかえり渓谷近くの交差点で大型トラックに2tトラックが追突。
追突したトラックはキャビンが ぺっしゃんこ。

詳細は不明。

257 :秋田県人 :2016/02/15(月) 22:41 ID:omS4qr1s
今晩花火通り商店街で何かイベント有りました?
花火通りの入口に3人、駅前に2人、秋銀前の横断歩道付近に1人お巡りさん立ってましたね

258 :秋田県人 :2016/02/15(月) 22:50 ID:VVMa8WUs
大曲の綱引きって聞いたけど

259 :秋田県人 :2016/02/17(水) 19:23 ID:Pt/pHG6g
美郷町ファミマ前事故?

260 :秋田県人 :2016/02/17(水) 20:05 ID:KD/XJKrg
↑六郷にファミマなんてあるのが?
わーばり場所おべでも、大概の人は六郷なんて知らねべやw

261 :秋田県人 :2016/02/17(水) 20:16 ID:5xTQEYTc
>>260
どこに六郷なんて書いてる?

262 :秋田県人 :2016/02/17(水) 20:30 ID:K93DtePU
>>260
角六線のファミリーマートだろ。

263 :秋田県人 :2016/02/17(水) 20:47 ID:JXbGnIRY
>>260
流石馬鹿中年低脳オヤジはこれだから困るw
文面見て確認してからカキコしましょうねw

264 :秋田県人 :2016/02/17(水) 21:10 ID:KD/XJKrg
六郷ホエドヤッコ猿狂い中だなw
竹で頭打たれでいがれだがアッハハハw

265 :秋田県人 :2016/02/17(水) 21:21 ID:LIcLiaDk

【美郷町】日本人の何割が知っている?

誰も知りません。
問題が難しすぎます。

266 :秋田県人 :2016/02/17(水) 21:48 ID:Pt/pHG6g
あーなんか俺が美郷町と書いたばかりに、話がおかしな方向に。
なんかゴメンなさいね。

267 :秋田県人 :2016/02/17(水) 22:24 ID:yJx1RCAI
>>265
なんで日本人の括りで語らなきゃいけないんだ?
ここは秋田県のローカル板だぞ?
しかも県南板。美郷町を知らないなんてヤツは単なるバカだぞ?

>>266
気にすんな。バカ高級がファビョってるだけだから。
そろそろ後釣り宣言と論破宣言が来ると予想。

268 :秋田県人 :2016/02/17(水) 22:36 ID:gePoD2Vo
美郷町みごうちょうと読んで事は内緒

269 :秋田県人 :2016/02/17(水) 22:51 ID:LIcLiaDk
>>267
ホエドヤッコのからえばりw

秋田県の県南だってほとんどの人が知らないよ、自意識過剰のメンヘラw

270 :秋田県人 :2016/02/17(水) 23:13 ID:4/bRbUIs
↑社会人として、知らないのは少しイタいよ、君。

271 :秋田県人 :2016/02/18(木) 01:54 ID:M5tUp7ec
知ってても知らなくてもどうでもいい。

272 :秋田県人 :2016/02/18(木) 06:16 ID:Ne.kVAEY
知名度云々の段階で終ってるよな六郷www
六郷ってあれだろ、サテライトに車券を一枚も買わない全く博打に関係ない奴らが、140円のソバ食いに家族で群がってきて迷惑かけてる、ホエドヤッコ衆しかいない六郷のことだろ?w
ホエド同士がやる野蛮な祭りは終わったのかい?w

273 :秋田県人 :2016/02/18(木) 08:37 ID:NLHdz6ww
ホエドって??
悪いが意味わからないんで誰か教えてくれ

274 :秋田県人 :2016/02/18(木) 09:00 ID:42R1idY.
>>273
ggrks

275 :秋田県人 :2016/02/18(木) 09:12 ID:Ne.kVAEY
↑↑意味わからない者に説明してもなぁ〜w
まぁ〜お前みたいなもんだよ、そう思っていたら間違いないからプッw

276 :秋田県人 :2016/02/18(木) 10:36 ID:NLHdz6ww
結局は説明出来ないってことなんだろ!

277 :秋田県人 :2016/02/18(木) 10:44 ID:L1Phvib2
ホエド→ホイド
だろ。
物知らなさすぎ。

278 :秋田県人 :2016/02/18(木) 10:45 ID:7qn8oE6I
説明するまでもない
目の前の画面は何の為にある?

279 :秋田県人 :2016/02/18(木) 10:55 ID:y/KdfQ6Y
知能力
応用力
適応力
精神力
継続力

こういうのが根本的に欠けてるのがゆとり。

280 :秋田県人 :2016/02/18(木) 12:52 ID:NthU5snw
その人の訛りかたで、ホイドにもホエドにも聞こえるからどっちでもいいっつー話

281 :秋田県人 :2016/02/18(木) 16:15 ID:T1D31BRs
大人に聞けば知ってる事を何でも教えてくれると思っているのがゆとり。

282 :秋田県人 :2016/02/18(木) 19:50 ID:OGgehE5Q
ゆとりにも劣る高級w

283 :秋田県人 :2016/02/18(木) 23:20 ID:jtVOivkU
>>275
マルチすんなや糞粕禿

284 :秋田県人 :2016/02/19(金) 02:36 ID:yq226JgA
合法的に金儲けして成功した勝組相手に吠えても負け犬の遠吠えで虚しいだけだなw
くぅ〜ん(^ν^)w

285 :秋田県人 :2016/02/19(金) 06:40 ID:t3XU3SBA
昨日、横手の中央町で何かありましたか?

286 :秋田県人 :2016/02/19(金) 13:48 ID:yq226JgA
↑私は日中、頼まれてゴミ捨てはやりました。

雪をおろしている業者の方々もみかけましたよ。
宅急便の人も配達していましたねw

287 :秋田県人 :2016/02/22(月) 11:53 ID:ClK4PHvA
羽後町三輪で火災

288 :秋田県人 :2016/02/22(月) 12:13 ID:ui4M4hls
三輪のどの辺ですか?

289 :秋田県人 :2016/02/22(月) 12:17 ID:jSOWfFbg
↑人の不幸は蜜の味
教えて教えて事件事故
今日も他人の不幸で飯が美味い

290 :秋田県人 :2016/02/22(月) 19:54 ID:5XsQS0Ec
↑あ、それ実は心の中の自分も微妙に同じです。
不謹慎ですから、口だしてはいいませんしこんなとこでしか言えないのですが、なんとなく他人様の家とか火災になった時、微妙にですよウキウキしてしまう心の自分がいますエヘヘw

それにやや近い気持ち行動ですが、温泉の湯船につかった時は私は、ほぼ必ずションベンをまげます、癖と言いますか微妙に快感なんですよw
こんな、心の自分を反省しなければダメなのは知っていますがやめれませんw

291 :秋田県人 :2016/02/22(月) 20:40 ID:C9bjHPTw
>>290
きったねー!!!!!!

292 :秋田県人 :2016/02/22(月) 21:21 ID:4cfNNSh6
玉川橋で事故。某運輸とデミオ

293 :秋田県人 :2016/02/23(火) 18:41 ID:tgr6/WdU
羽後町の人に当たり屋まがいの事をされて保険で400万円以上払ったなぁ。こっちは代理人の弁護士つけてるのに毎日毎日金払えって嫌がらせの電話で家族もノイローゼになったよ。天罰やね。

294 :秋田県人 :2016/02/23(火) 19:34 ID:oSQDYN9o
>>293???
当たり屋みたいな事されて警察に行かなかったの?

295 :秋田県人 :2016/02/23(火) 19:43 ID:tgr6/WdU
警察はとてもバカでした

296 :秋田県人 :2016/02/23(火) 19:50 ID:x.og4ME.
>>293
天罰って火事?

297 :秋田県人 :2016/02/23(火) 20:01 ID:tgr6/WdU
アンカー使えなくてすみません。そこは濁します。

298 :秋田県人 :2016/02/25(木) 08:41 ID:0ADUZ8Vs
デミ男

299 :秋田県人 :2016/02/25(木) 09:01 ID:RRDk.01c
都合良く留守なんだね

300 :秋田県人 :2016/02/25(木) 18:19 ID:EGUzBc3U
300

134 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00