■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1448348145/-908ハタハタ釣り速報
ハタハタ釣り速報
- 1 :秋田県人 :2015/11/24(火) 15:55 ID:/8d7r79Q
-  ハタハタ釣り速報 情報など 
 
 
- 2 :秋田県人 :2015/11/24(火) 15:58 ID:/8d7r79Q
-  まだ見つからないの? 道川漁港の? 
 
 
- 3 :秋田県人 :2015/11/24(火) 16:00 ID:/8d7r79Q
-  道川もダメでしょうね。 
 
 
- 4 :秋田県人 :2015/11/24(火) 16:02 ID:/8d7r79Q
-  ハタハタ 来週あたりか? 
 
 
- 5 :秋田県人 :2015/11/24(火) 16:05 ID:/7Lv3WDc
-  本荘土人の板だが? 
 
 
- 6 :秋田県人 :2015/11/24(火) 16:09 ID:.jZdvAmE
-  1 名前:岩手県人 :2015/11/24(火) 16:01 ID:/7Lv3WDc 
 
 こいつ通報よろしく
 
 
- 7 :秋田県人 :2015/11/24(火) 16:13 ID:/7Lv3WDc
-  本荘土人勝手に板作るなボケ❗ 
 
 
- 8 :秋田県人 :2015/11/24(火) 16:19 ID:/8d7r79Q
-  ボケ?お前みたいのがいるからハタハタ釣り禁止になるんだろうが! カス。 
 
 
- 9 :秋田県人 :2015/11/24(火) 16:22 ID:/8d7r79Q
-  バカにかまってても仕方がない。 
 
 
- 10 :秋田県人 :2015/11/24(火) 16:26 ID:/8d7r79Q
-  水温どのくらいだろうな? 
 
 
- 11 :秋田県人 :2015/11/24(火) 16:27 ID:.jZdvAmE
-  自分たちだけで楽しむだけじゃなく  
 ルールを守って今の子供たちにも将来の釣り場残してあげてね
 秋田の立派なおじいさんたち
 自分たちがイイ見本になるように心がけましょうね
 ハイ 今日はここまでゴミ捨てないで持ち帰りましょうね
 はい おじいちゃん達良くできましゅた パチパチパチ
 
 
- 12 :秋田県人 :2015/11/24(火) 16:30 ID:/8d7r79Q
-  ハタハタ釣りになるとマナーが悪すぎる。きちんとしてほしい!! 
 特に放尿 ゴミ きちんとしてほしい!!
 
 
- 13 :秋田県人 :2015/11/24(火) 16:46 ID:oQRkHH92
-  本荘マリーナライブカメラで写されるから行かんほうがいいですよあそこは駐車場も含め立ち入り禁止の立て札刺さりまくりですよ。 
 
 
- 14 :秋田県人 :2015/11/24(火) 16:50 ID:/8d7r79Q
-  ハタハタぐらい買ったらどう。 
 
 
- 15 :秋田県人 :2015/11/24(火) 16:51 ID:/7Lv3WDc
-  ハタハタ釣りでバタバタ 
 
 
- 16 :秋田県人 :2015/11/24(火) 16:51 ID:oQRkHH92
-  本荘は田舎でなにもありません。 
 本当に土民です。
 本荘に足を踏みいるべからずです。
 
 
- 17 :秋田県人 :2015/11/24(火) 16:54 ID:/7Lv3WDc
-  道川爆釣! 
 水死体が(笑)
 
 
- 18 :秋田県人 :2015/11/24(火) 17:02 ID:/8d7r79Q
-  まず人いねーだろ。道川! 
 
 
- 19 :秋田県人 :2015/11/24(火) 17:03 ID:.jZdvAmE
-  1 名前:岩手県人 :2015/11/24(火) 16:01 ID:/7Lv3WDc  
 
 こいつ通報よろしく
 
 
- 20 :秋田県人 :2015/11/24(火) 17:06 ID:/8d7r79Q
-  ハタハタ釣り 今年はできますかね? 
 
 
- 21 :秋田県人 :2015/11/24(火) 17:09 ID:oQRkHH92
-  できません。今後何年も 
 釣り道具は売りましょうー。
 
 
- 22 :秋田県人 :2015/11/24(火) 17:25 ID:/8d7r79Q
-  ハタハタ 今年は釣るぞー 
 
 
- 23 :秋田県人 :2015/11/24(火) 17:27 ID:/8d7r79Q
-  今月末あたりか? 勝負。 
 
 
- 24 :秋田県人 :2015/11/24(火) 17:29 ID:km6c30YM
-  明日あたりかもしれない? 
 松ヶ崎が狙い目
 
 
- 25 :秋田県人 :2015/11/24(火) 17:45 ID:/8d7r79Q
-  松ヶ崎もいいですね。 
 
 
- 26 :秋田県人 :2015/11/24(火) 17:53 ID:TDfie7Tw
-  ID:oQRkHH92 
 こいつ通報するか、しつこすぎる
 
 
- 27 :秋田県人 :2015/11/24(火) 17:53 ID:oQRkHH92
-  松も立ち入り禁止です。 
 秋田県全漁港立ち入り禁止看板あります。
 すなわち秋田県全域の漁港岸壁防波堤は立ち入ることが禁止されてるため、
 サーフ以外の釣りはいけません。
 ということによってサーフで頑張ってください。
 
 
- 28 :秋田県人 :2015/11/24(火) 17:56 ID:oQRkHH92
-  >>26 
 どうぞ
 
 
- 29 :秋田県人 :2015/11/24(火) 18:02 ID:TDfie7Tw
-  3分で即レスwww 
 張り付いてんのかよwww腐れニートwww
 
 
- 30 :秋田県人 :2015/11/24(火) 18:22 ID:kH39Ssbs
-  あちこち禁止で、まともに出来そうなとこは 
 秋田マリーナからの投げか軍艦、台島、北浦、岩館、浅内てとこか
 由利沿岸はなさそうだな…
 
 
- 31 :秋田県人 :2015/11/24(火) 18:43 ID:.xkbd9aE
-  秋田マリーナは今年は絶望的だと思うよ。 
 船道浅くなって当分は掘削してるから。
 
 
- 32 :秋田県人 :2015/11/24(火) 19:05 ID:.jZdvAmE
-  >>31 
 掘削ってなんだよww 浚渫と言えよ
 
 
- 33 :秋田県人 :2015/11/24(火) 19:30 ID:wL5pnVwc
-  由利本荘マリーナは立ち入り禁止の看板立てられるから無理ですね。 
 にかほ市方面は今年の夏の雨不足で海藻付いてないし、先日金浦漁港で落ちた人いるから取り締まり厳しいですね。
 
 
- 34 :秋田県人 :2015/11/24(火) 19:35 ID:wpM2lcIk
-  今年のハタハタ釣り絶望的だな 
 
 
- 35 :秋田県人 :2015/11/24(火) 20:25 ID:i6r9TbVQ
-  県にお願いして、全部有料にすればいいんだが。 
 1時間1000円位で(笑)
 
 
- 36 :岩手県人 :2015/11/24(火) 21:43 ID:XQRToAUk
-  1日50000にすれば釣り好きしかこなくなるからいいでしょうね。 
 うちらは、ウェアからオールがまかつのセレブ釣り師だからこれくらいはした金ですが
 
 
- 37 :秋田県人 :2015/11/24(火) 21:44 ID:XQRToAUk
-  すいません50000ペソ 
 
 
- 38 :秋田県人 :2015/11/24(火) 21:45 ID:/8d7r79Q
-  道川 まだ見つからないの? 
 
 
- 39 :秋田県人 :2015/11/24(火) 21:49 ID:XQRToAUk
-  とっても大好きドザえもん❤ 
 
 
- 40 :秋田県人 :2015/11/24(火) 22:07 ID:PU8AhR42
-  たった50000かよ 
 
 
- 41 :秋田県人 :2015/11/24(火) 22:53 ID:nwpFCc9U
-  >>36? 
 「うちら」とは誰ら?
 
 
- 42 :岩手県人 :2015/11/24(火) 23:04 ID:XQRToAUk
-  削除依頼したらハタハタ釣りスレこれだけになった。なんか違うくね? 
 
 
- 43 :岩手県民 :2015/11/24(火) 23:56 ID:TLnsLx82
-  乗ってる車はセレブ軽自動車かな〜、わざわざ荒らしに来るなよ!岩手の恥さらしさん!貧乏土人セレブより、後は反応しないからサヨナラ〜。 
 
 
- 44 :岩手県民 :2015/11/25(水) 00:05 ID:SFhDqnkQ
-  早くも反応しちゃった!IDが岩手県人の人と秋田県人の人と同じだな!どうしたことか!あらら。サヨナラ〜! 
 
 
- 45 :秋田県人 :2015/11/25(水) 00:06 ID:8d2Y9j1Q
-  >>42 
 てめーが荒らしてるからだよ!
 何が違うだよ?
 少しは学習しろ(笑)ハタハタ釣り師(大爆笑)
 
 
- 46 :秋田県人 :2015/11/25(水) 05:14 ID:r7nJpoeM
-  能代浅内は無理です 
 工事の巨大な船が停泊してて夜でも電気がついて人がいる状態
 もちろん工事関係者以外立ち入り禁止の看板も設置してます
 
 
- 47 :秋田県 :2015/11/25(水) 06:18 ID:XRuO79po
-  秋田県の釣りは終了 
 
 
- 48 :秋田県人 :2015/11/25(水) 06:55 ID:gdAotEnU
-  みんなできちんとマナー守ってれば立禁などの事なはならない。 
 
 秋田県みんなでマナー守って釣りしたらどうですか。
 
 
- 49 :秋田県人 :2015/11/25(水) 09:23 ID:CXmKxrS6
-  門前今朝網入れして、見に行ったら多少あがってました。50`あるかないかぐらいです。先発隊の先発隊? 
 夜勤明けなので少し寝て午後から竿だしします。先発隊来てるといいけど・・
 
 
- 50 :秋田県人 :2015/11/25(水) 09:44 ID:cFkrRwv6
-  おっ❗とうとう来たすな 
 沿岸南部の状況どうだすぺ?今日夜はかなりくるすべか?
 
 
- 51 :秋田県人 :2015/11/25(水) 10:24 ID:7P.mAjw2
-  男鹿マリのライブカメラで漁師が網上げしてた。取れたかは不明、いよいよですな。 
 
 
- 52 :秋田県人 :2015/11/25(水) 10:33 ID:C16h0iCA
-  皆さんかなり気が早いですね 
 特に由利沿岸なんかは12月初め頃にならないと釣れません
 まぁ過去10年位のデータですけど
 由利沿岸は2〜4日頃です
 
 
- 53 :秋田県人 :2015/11/25(水) 10:48 ID:cFkrRwv6
-  >>52情報ありがとさん 
 これから男鹿さいぐす(^-^ゞ
 
 
- 54 :秋田県人 :2015/11/25(水) 11:32 ID:DoPLRJow
-  まだ早いって。 
 と思ったけど、水温かなり下がったな
 明日明後日の荒れで来るかも知れねな
 
 
- 55 :秋田県人 :2015/11/25(水) 12:15 ID:bLHG8eV2
-  あんまり情報入れるとマナーの悪い岩手連中やってくる。 
 
 
- 56 :秋田県人 :2015/11/25(水) 12:43 ID:A.fgwrL2
-  ハタハタなんか釣る奴は8割がたマナーまるいだろ 
 
 
- 57 :秋田県人 :2015/11/25(水) 12:53 ID:cFkrRwv6
-  49です。来ました 
 小型の一年魚の♀メイン
 開始30分で20匹その後30分当たりなし
 
 
- 58 :秋田県人 :2015/11/25(水) 12:56 ID:gdAotEnU
-  男鹿ですか? 
 
 
- 59 :秋田県人 :2015/11/25(水) 13:01 ID:i3GoAgNs
-  男鹿マリーナ全然だめで門前向かいます。 
 
 
- 60 :秋田県人 :2015/11/25(水) 13:02 ID:gdAotEnU
-  釣り人たくさんいますか? 
 
 
- 61 :秋田県人 :2015/11/25(水) 13:06 ID:i3GoAgNs
-  ↑男鹿マリーナは、ポツポツ人います。皆坊主 
 水族館付近で上がった情報入ったので移動します。
 
 
- 62 :秋田県人 :2015/11/25(水) 13:08 ID:gdAotEnU
-  ありがとうございます。行ったら情報お願いします! 
 
 
- 63 :秋田県人 :2015/11/25(水) 13:12 ID:/m13Q13Q
-  松来たよー 
 型は、小さいけど数出てきた。今夜は、お祭り騒ぎだなぁ
 
 
- 64 :秋田県人 :2015/11/25(水) 13:15 ID:/kTyAhzQ
-  いい感じで釣れてますよ!!場所はあえて言いません。男 
 
 
- 65 :秋田県人 :2015/11/25(水) 13:30 ID:gdAotEnU
-  ホントなのか? まだ来てないだろ。 
 
 
- 66 :秋田県人 :2015/11/25(水) 13:31 ID:C16h0iCA
-  皆さん騙されないように 
 今日男鹿一通り見てきましたがハタハタは釣れてません
 船川、椿の漁師さんもまだ底引き網でしか入ってないと言っていました
 
 
- 67 :秋田県人 :2015/11/25(水) 13:36 ID:gdAotEnU
-  まだ水温高いからまだだろ。 
 
 
- 68 :秋田県人 :2015/11/25(水) 13:40 ID:C16h0iCA
-  本荘マリいつもなら人がいっぱいなのに、今日は人がいない。 
 やっぱり昨日の影響か?
 だけど子吉川の対岸には人が見える。
 噂はどっちなんだ。
 捕まる?捕まらないの?
 
 
- 69 :秋田県人 :2015/11/25(水) 13:44 ID:/m13Q13Q
-  自分たちで釣り場独占したいために釣れた情報を、ガセだと流してます。 
 皆で情報交換して楽しく釣ろう
 これだからハタハタ釣りのモラルとか言われるんだ
 
 
- 70 :秋田県人 :2015/11/25(水) 13:48 ID:C16h0iCA
-  いやいや、本当に釣れてないだろう。 
 ここには去年から何回も騙されている。
 皆もそうでしょう。
 本当の事だけ書き込んでください。
 
 
- 71 :秋田県人 :2015/11/25(水) 13:53 ID:gdAotEnU
-  同意。本当の事だけお願いします。女なので。寒い所に行って釣れなければ。泣きそう。 
 
 
- 72 :秋田県人 :2015/11/25(水) 13:55 ID:boOeLIfk
-  もっと信用のある所からの情報がはいってからでもおそくはないと思う、ここでの情報なんて9割型信じてない人の方が多いはず、なぜにそんなに急ぐのか? 
 
 
- 73 :秋田県人 :2015/11/25(水) 13:58 ID:gdAotEnU
-  カメラ どこも人いません。 
 
 
- 74 :秋田県人 :2015/11/25(水) 14:01 ID:GfJEz8dk
-  明日、明後日の荒れでくるべか? 
 
 
- 75 :秋田県人 :2015/11/25(水) 14:04 ID:gdAotEnU
-  俺の予想はまだ来ない。なぜなら水温下がってない。 
 
 
- 76 :秋田県人 :2015/11/25(水) 14:04 ID:4NKUevDs
-  >>68 
 死体もあがってないのに
 釣りのこと気になるとか
 本当に土人レベルで呆れるわ
 
 
- 77 :秋田県人 :2015/11/25(水) 14:08 ID:/1AzbA4k
-  >>62 
 水族館付近来ました。釣り人結構います。
 コンスタントにあがってますね。
 こっちは、あがってるけど鵜ノ崎から南側は、まだだそうです 地元民の情報だから確かだと思います。
 釣れ始めたら釣れないっていうガセが・・・
 情報が錯綜するので確かな情報だけ書いてください
 
 
- 78 :秋田県人 :2015/11/25(水) 14:10 ID:DoPLRJow
-  >>75 
 いや一気に水温下がったぞ。
 あいつら13℃以上でも来るからな。
 とは言えまだだとは俺も思うけんども。
 俺は季節ハタハタ漁始まったって、ニュースでやってから動き始める。
 
 
- 79 :秋田県人 :2015/11/25(水) 14:13 ID:gdAotEnU
-  77さんヘ ありがとうございます。今準備してこれから向かいます。 
 
 
- 80 :秋田県人 :2015/11/25(水) 14:14 ID:GfJEz8dk
-  >>78 
 おれもニュースでてから友達と作戦会議して動き始める
 
 
- 81 :秋田県人 :2015/11/25(水) 14:20 ID:DoPLRJow
-  それとライブカメラ重くなったら始まりの合図だ(笑 
 
 
- 82 :秋田県人 :2015/11/25(水) 15:18 ID:fDY6t5p6
-  漁師すぐ近くで、あげてたよ。 
 たぶん金曜あたり、大荒れで先発隊くるす。
 
 
- 83 :秋田県人 :2015/11/25(水) 15:49 ID:jmRNax.6
-  いよいよだのー 
 
 
- 84 :岩手県人 :2015/11/25(水) 15:54 ID:twkW3V/I
-  金曜日夜から、ファミリーで行きます。水族館付近って男鹿ですか? 
 5才と3才の子供釣れていくので足場のよい釣り場教えてください
 
 
- 85 :秋田県人 :2015/11/25(水) 16:14 ID:gdAotEnU
-  ハタハタに子供はダメでしょう。トラブルになりますよ。必ず。 
 
 
- 86 :秋田県人 :2015/11/25(水) 16:18 ID:X43moZlg
-  >>84 
 迷惑だからやめでけれ!
 
 
- 87 :秋田県人 :2015/11/25(水) 16:21 ID:DoPLRJow
-  岩手人のふりして荒らしたいだけの奴だろ。 
 相手すな。
 どうせ去年だか子供会で道川行くとか言ってたのと同じ奴だろう。
 
 
- 88 :秋田県人 :2015/11/25(水) 16:34 ID:8d2Y9j1Q
-  >>84 
 お前はハタハタ釣る前に子供釣るんだな!
 ザンネンなヤツ!
 
 
- 89 :秋田県人 :2015/11/25(水) 16:57 ID:gdAotEnU
-  荒れた海に落ちたらどうするの?みんなに迷惑かかります。 
 
 やめて下さい!!
 
 
- 90 :秋田県人 :2015/11/25(水) 17:00 ID:Vdbn.5aM
-  命が惜しい方は週末海に近づくのはやめましょう。 
 釣りどころじゃないと思います。
 
 
- 91 :秋田県人 :2015/11/25(水) 17:07 ID:gdAotEnU
-  7メートル以上の波 週末、すごいなー 
 
 
- 92 :秋田県人 :2015/11/25(水) 17:28 ID:zEr//asM
-  明後日27日 
 雨で暴風を伴う
 南西の風 やや強く 後 西の風 非常に強く 雨
 波 4メートル 後 7メートル
 
 すごいなー見に行ってみようかな
 
 
- 93 :秋田県人 :2015/11/25(水) 17:39 ID:GfJEz8dk
-  死ぬぞ 
 
 
- 94 :秋田県人 :2015/11/25(水) 17:42 ID:Ohegn.rM
-  ハタハタに毎年群がるキチガイだらけw 
 
 
- 95 :秋田県人 :2015/11/25(水) 18:08 ID:Lh6idmbg
-  門前でやってきました。 
 3時間やって15匹。一年魚のみで♂♀半々
 
 
- 96 :秋田県人 :2015/11/25(水) 18:31 ID:0chdVzyI
-  了解です 
 今晩から行きます♪
 
 
- 97 :秋田県人 :2015/11/25(水) 18:37 ID:r7nJpoeM
-  先発隊は少数だから行くだけ無駄 
 腕がつるまでシャクっても数匹だよ
 
 
- 98 :秋田県人 :2015/11/25(水) 18:46 ID:IscQwAK6
-  道川は今シーズン絶望です。 
 本荘マリーナから南のポイントは巡回しているので確実に職質されますね!
 ましてや立ち入り禁止区域なら確実に同行されて罰金だ!
 金浦の漁港の向かいの防波堤に入って今シーズン数十名やられてるからな。
 ハタハタの為に罰金払うなら買った方が良い
 
 
- 99 :秋田県人 :2015/11/25(水) 18:57 ID:DXFrW1gU
-  ついに来ました、1時間で57匹です。 
 
 
- 100 :秋田県人 :2015/11/25(水) 18:58 ID:JIay7gos
-  昨年初めてはたはた釣り(海釣り自体が初めて)を始めた者です。 
 質問させてください。
 
 岩城の漁港で釣りをしたのですが、釣りが禁止になるかもっていうのは堤防やその外ってことですか?(最初から禁止なのか)
 トイレ前や堤防の下の船が停めてあった場所も含めて全ての場所ってことですか?
 
 去年の釣りが楽しかったので、また今年もって楽しみにしていたので。
 
 
- 101 :秋田県人 :2015/11/25(水) 19:04 ID:DoPLRJow
-  >>100 
 まだ誰もわからないと思います。
 取り合えず行方不明の方が見つかるまでは、あの周辺全域駄目だと思ってた方が良い。
 
 
- 102 :秋田県人 :2015/11/25(水) 19:07 ID:p84BqFok
-  会社員菅原明さん(60) 
 
 
- 103 :秋田県人 :2015/11/25(水) 19:10 ID:???
-  >>100 
 どうなるかはまだ分からんだろ
 良くて堤防側(外海)のみ禁止
 悪くて全面禁止だと予想
 
 
- 104 :秋田県人 :2015/11/25(水) 19:13 ID:DoPLRJow
-  >>103 
 まぁ外側はもう無理だろうな。
 その予想に同意しますわ。
 
 
- 105 :秋田県人 :2015/11/25(水) 19:28 ID:gdAotEnU
-  落ちた人まだ見つからないの? 
 まだ警察とかいるのかなぁ?
 道川漁港?
 
 
- 106 :秋田県人 :2015/11/25(水) 19:58 ID:loR3Zkek
-  ハタハタ釣り初心者にアドバイスです。男鹿では釣れ出したかもしれませんが、本体接岸をニュースや新聞で確認してから竿を出した方がいいですよ。大きな群れが来ると誰でも釣れます。今は技術が必要かも、ちなみに明日以降は天気大荒れです。焦らずその後を狙いましょう。 
 
 
- 107 :秋田県人 :2015/11/25(水) 20:11 ID:/ZcvFOmY
-  ホントおとなしくしよう。 
 大荒れで、また死人が出ても困るしなあ…
 
 
- 108 :秋田県人 :2015/11/25(水) 20:29 ID:gdAotEnU
-  必ず荒れてもいく人はいく。行って落ちたら自己責任です。 
 
 人に迷惑かけないでほしい。
 後もう1つ、ハタハタ釣りが始まると必ずといっていいほど横向きでシャクリ入れてる奴いるけど、邪魔です。それと横向きでシャクリいれてる奴はほとんど性格も悪い。何とかしてくれ。
 
 
- 109 :秋田県人 :2015/11/25(水) 20:43 ID:5GoW07gg
-  道川漁港橋から先関係者以外立ち入り禁止ですね 
 死体見つかる迄。
 見つからないと12月半ば迄は橋から先は漁港関係者以外入れません。以上嫌われている本荘土人からの報告
 
 
- 110 :秋田県人 :2015/11/25(水) 20:48 ID:p84BqFok
-  毎年出るのがキノコ採り遭難 
 ハタハタ釣り転落も毎年出ると予想
 
 
- 111 :秋田県人 :2015/11/25(水) 21:35 ID:JIay7gos
-  >>100です。 
 皆さん、丁寧にご回答下さり有り難うございました。
 
 もう少し様子をみます。
 
 純粋に釣りを楽しめたらいいなと思ってます。
 
 
- 112 :秋田県人 :2015/11/25(水) 21:42 ID:gxXNY.Jc
-  ライブカメラ見ればわかるじゃんw 
 夜でもヘッドライトやら駐車場やら
 しかし一人芝居してるやつ精神病?
 
 
- 113 :秋田県人 :2015/11/25(水) 21:52 ID:lQiUD6JM
-  ハタハタに限らず各港周辺のポイントは、場所を立ち入り禁止にするんじゃなくて、フローティングベストまたは救命胴衣を着て無い人を立ち入り禁止にして欲しい。 
 仮に着用無しで入ってる場合には、見かけた人誰か警察に通報→警察の出番。で今後は行政や我々がやっていけたらいいのに。
 カッパの上下だけで海に来るとか、ましてテトラポットに上がるとか自殺行為でいい迷惑以外の何ものでも無いし。
 
 
- 114 :秋田県人 :2015/11/25(水) 21:54 ID:Nk5Jf6co
-  >>113 
 それには大賛成ですね。
 
 
- 115 :秋田県人 :2015/11/25(水) 22:11 ID:8d2Y9j1Q
-  漁港は漁協の所有物のはずなので漁港でのハタハタ釣りはライジャケの有無に関わらず禁止だ。 
 道川、金浦、西目、平沢、象潟等多数のポイントが該当する
 
 
- 116 :秋田県人 :2015/11/25(水) 22:29 ID:aqOpubpI
-  道川漁港なんて組合員は、十なん人の世界だよ。その為にわざわざお金出してあんなコストかかる漁港作ったのか? 
 ある程度釣り人も観光客誘致もらえる考えて作ったはずだし、当初は釣り公園も併設なんて話もあった。税金で作ったのだから一般の人の使用もいいのでは?
 大体何隻舟あるって10隻も無いべ
 ち
 
 
- 117 :秋田県人 :2015/11/25(水) 23:02 ID:2Zc/o6Ew
-  漁港は漁協の所有物ではありません。適当言うな。ちゃんと調べてから書きなさい。 
 
 
- 118 :秋田県人 :2015/11/25(水) 23:10 ID:r7nJpoeM
-  漁港漁場整備法っていう法律があるんですが・・・ 
 文句があるなら国に言ってくださいな
 無知を晒すのは見てて恥ずかしいですよ
 
 
- 119 :秋田県人 :2015/11/25(水) 23:19 ID:r7nJpoeM
-  ライジャケ着用のチェックは誰がするの?その費用はどこから出るの? 
 行政が行うってことは税金使うってことですけど、許可出ると思う?
 警察に通報したらその場の全員が立ち退きとかになるけど?
 
 結局は個人の裁量とモラルに委ねられるのかと
 
 
- 120 :秋田県人 :2015/11/26(木) 06:28 ID:qAiIDlas
-  加茂漁港 
 中型混ざり雄雌半分
 実質2時間半で10キロ弱
 
 
- 121 :秋田県人 :2015/11/26(木) 06:41 ID:???
-  今更なんだけど、釣りOKの場所とNGの場所が曖昧というか、よく分からん 
 
 立ち入り禁止の看板があれば、その言葉通りなんだけど、普通に釣り人がいる
 本や釣具店の情報でもダメとは書いていない
 そんな場所がけっこうあるような気がするんだが
 
 
- 122 :秋田県人 :2015/11/26(木) 06:50 ID:/Z7q8VE6
-  基本的に防波堤は立ち入り禁止です 
 津波のせいで理解した人も多いだろうが釣り人が立ち入っていい施設ではありません
 
 ただ、普段は使いみちもなく厳重に警備する場所でもないので黙認されてるだけ
 市や県などの行政、警察などに通報すると「仕方なく」注意に来る程度
 ぶっちゃけ釣り人程度に時間と手間かけるほどヒマじゃないから
 お目こぼしで釣りができているだけ
 
 「釣り人の権利ガー」言う超絶勘違い野郎は無視してどうぞ
 
 
- 123 :秋田県人 :2015/11/26(木) 07:09 ID:X33Pmf0s
-  おまえ本当に日本人か? 
 日本語読めるか?
 漁港漁場整備法ちゃんと読んだか?
 どこにも漁港が漁協の所有物なんて書いてないぞ?
 所有は国。管理は自治体。利用者は漁業協同組合。
 
 
- 124 :秋田県人 :2015/11/26(木) 07:39 ID:v6w2H/f.
-  漁協組合員が利用する為に作られた物なら漁協の持ち物だと思うが? 
 あの人達は組合費払ってますが?
 
 
- 125 :秋田県人 :2015/11/26(木) 07:44 ID:X33Pmf0s
-  酷い論理。 
 
 
- 126 :秋田県人 :2015/11/26(木) 08:11 ID:bWziW3O2
-  組合に叱られても管理者では無いので突っぱねる事ができるな 
 
 
- 127 :秋田県人 :2015/11/26(木) 08:32 ID:wHpMZ7u.
-  立ち入り禁止の看板に必ず自治体名が入っているのは管理団体だからか。 
 ただ「金払ってるんだから優先して使わせろ」理論は分からなくもない。
 漁協の方は上手にあしらう、もとい上手にお付き合いする。
 自治体・警察の指示には素直に従う・・・でOK?
 
 
- 128 :秋田県人 :2015/11/26(木) 08:33 ID:RfKXO9MQ
-  まもなく釣れ始めますからここは冷静に楽しい書き込みしましょう。 
 立ち入り禁止に入るのは、自己責任ですが何か起きると迷惑かかるので本当
 そこだけは勘弁してほしい。
 
 
- 129 :秋田県人 :2015/11/26(木) 08:56 ID:IISNAqa.
-  >>124 
 組合費だけで漁港を造れるなら漁業組合の物だろうな
 
 
- 130 :秋田県人 :2015/11/26(木) 09:57 ID:RlNK1tSQ
-  組合は国にお金を払い、見返りとして漁場(漁港含む)の優先使用権を得る。 
 優先権を持っているので、漁師に「邪魔だからどけ」と言われれば退けなけれならない。従わなければ通報され最悪逮捕になります。
 つまり「邪魔じゃなければ」使って良いということ。国民ならね。
 ということで安全に清潔に使用しましょう。
 
 
- 131 :秋田県人 :2015/11/26(木) 10:00 ID:2Ljf3BTI
-  太平洋の汚染魚も食っているから、転落するんだよ。 
 
 
- 132 :秋田県人 :2015/11/26(木) 10:01 ID:4sq/cZ92
-   
 
 季節ハタハタ漁間近、一斉網入れ 男鹿市船川港 秋田県の季節ハタハタ漁が間近となり、男鹿市船川港の沿岸では25日朝、小型定置網を仕掛ける網入れが一斉に行われた=写真。 … 秋田関連のニュース
 http://inewsjp.com/news/?px=05&i=4096226
 
 
- 133 :秋田県人 :2015/11/26(木) 10:27 ID:PAQ9yA8U
-  本マリもハタハタ釣り禁止なの?今年初めてハタハタ釣りしてみたいんだけど 
 
 
- 134 :岩手県人 :2015/11/26(木) 10:32 ID:LG/Xs1iY
-  男鹿は、かなり釣れてるんですか? 
 明日竿だしできそうなポイントありませんか?
 
 
- 135 :岩手県人 :2015/11/26(木) 10:39 ID:LG/Xs1iY
-  禁止とか笑える 
 ただ他人に来てほしくないだけの詭弁だよ。
 波高いから危険?湾内なら全然大丈夫です。多少(10メートル迄)ならば風関係なく釣り可能!三陸の磯の釣りに比べれば秋田はどこも足場いいし、テトラだって苔ついてなければ滑らない。スニーカーで充分磯ブーツ必要なし。ライフジャケット着たって落ちれば5分持たない。必要なし。
 
 
- 136 :秋田県人 :2015/11/26(木) 10:48 ID:D.Kwl6Z2
-  とりあえず岩手県人は来県禁止な! 
 
 
- 137 :秋田県人 :2015/11/26(木) 10:50 ID:???
-  俺は、明日は門前一択だな。 
 カッパ着ればいいだけ。
 
 
- 138 :秋田県人 :2015/11/26(木) 11:07 ID:2Ljf3BTI
-  三陸の汚染魚を釣りに行くのはやめましょう 
 病気になります
 
 
- 139 :秋田県人 :2015/11/26(木) 11:49 ID:sUPE6Je6
-  今日明日はないな 
 明後日行こうニュースきたら行く
 
 
- 140 :秋田県人 :2015/11/26(木) 12:21 ID:JEY.nXhs
-  門前人多くて(じい様連中)鰰より隣の仕掛け釣りしている人多数 
 数出てきました!
 
 
- 141 :秋田県人 :2015/11/26(木) 12:40 ID:???
-  明日、神の魚「鰰」が接岸するや! 
 明日行かねでいつ行くの?
 
 
- 142 :秋田県人 :2015/11/26(木) 12:42 ID:JEY.nXhs
-  明日の本隊接岸楽しみです。男鹿マリーナならば風、波避けられるから大丈夫そうですね 
 
 
- 143 :秋田県人 :2015/11/26(木) 13:07 ID:Av8bEzCE
-  門前てあの内側か? 
 春先ならタナゴ狙いのじい様連中いっぱいだが、
 まさか外側のテトラじゃないだろうな。
 
 
- 144 :秋田県人 :2015/11/26(木) 13:11 ID:???
-  外海に決まってるだろ。お前は初心者かw 
 
 
- 145 :秋田県人 :2015/11/26(木) 13:18 ID:v6w2H/f.
-  ?ヤローは基本シカト 
 
 
- 146 :秋田県人 :2015/11/26(木) 13:29 ID:wgaOProM
-  カメラあるのにね 
 
 
- 147 :秋田県人 :2015/11/26(木) 13:33 ID:QN4gfMzY
-  門前釣れてますよ。寒いですが。 
 
 
- 148 :秋田県人 :2015/11/26(木) 13:38 ID:JEY.nXhs
-  門前にライブカメラあるの? 
 石川県の門前にはあるけど
 
 
- 149 :秋田県人 :2015/11/26(木) 14:02 ID:Er7yiYss
-  >>148 
 あるよ。
 だから貴方の嘘もバレバレです。
 
 
- 150 :秋田県人 :2015/11/26(木) 14:05 ID:Er7yiYss
-  あぁライブカメラでは無いな。 
 でもカメラはある
 
 
- 151 :秋田県人 :2015/11/26(木) 14:28 ID:JEY.nXhs
-  釣れているのにウソだとか錯乱させる適当な情報やめた方がいい。 
 もしかして地元民だから釣りに来られると嫌だとか?そんな感じ?
 
 
- 152 :秋田県人 :2015/11/26(木) 14:34 ID:wgaOProM
-  wかわいそうなやつ 
 
 
- 153 :秋田県人 :2015/11/26(木) 14:35 ID:wgaOProM
-  151ね 
 
 
- 154 :秋田県人 :2015/11/26(木) 15:07 ID:Er7yiYss
-  >>151 
 貴方が門前人多いと書いてるんだが?
 カメラ見ても一人もいないし、車すら無い。
 嘘ついてるのはどっちなのか
 
 
- 155 :秋田県人 :2015/11/26(木) 15:20 ID:wgaOProM
-  気をつけて文章考えないとね もうちょっとがんばれ 無い頭で 
 >>151
 
 
- 156 :秋田県人 :2015/11/26(木) 15:32 ID:wgaOProM
-  だいぶシケってきたなー 
 これおさまるとくるかもね 接岸予測とおりかな
 
 
- 157 :秋田県人 :2015/11/26(木) 15:38 ID:gXLLlYug
-  ハタハタは、時化で接岸して産卵。時化収まったらさっさといなくなる。波収まったら行くのは残りかす釣るようなものだよ。 
 一番釣れるのは時化の最中らしい。いつ行くの?明日でしょ❗
 
 
- 158 :秋田県人 :2015/11/26(木) 16:06 ID:???
-  よし、みんな行くなら俺も行く! 
 がんばろう、門前!
 
 
- 159 :秋田県人 :2015/11/26(木) 16:17 ID:UsuFxqyI
-  死ぐぞ! 大荒れなんだぞ。万が一落ちたら死ぐぞ! 
 
 ホント馬鹿だよ。ハタハタごときに死ぬのか?
 
 落ちてもだれも助けないぞ。よく考えて行動しろ。
 
 
- 160 :秋田県人 :2015/11/26(木) 16:20 ID:UsuFxqyI
-  ハタハタは波落ちてから十分釣れる。もう少し落ち着いたらどうだ? ハタハタは一瞬ではいなくならないし、あんまり波高いときは釣れない。素人はだから困る。 
 
 
- 161 :秋田県人 :2015/11/26(木) 16:24 ID:UsuFxqyI
-  波7メートルから8メートルやるのか?こんな時にやるのは大馬鹿。死んでも迷惑かけるなよ。誰にも。 
 
 
- 162 :秋田県人 :2015/11/26(木) 16:25 ID:gXLLlYug
-  鰰だって命懸けで来てるんだ❗釣り師も命懸けで望まなければよい釣果は得られない。ほんとうの釣り師とは、そういうものです。 
 
 
- 163 :秋田県人 :2015/11/26(木) 16:28 ID:UsuFxqyI
-  もう何も言わない。いいか、誰にも迷惑かけんなよ。死んでも。 
 
 
- 164 :秋田県 :2015/11/26(木) 16:47 ID:aZHsWhnQ
-  俺は信じて行くゾー 
 何せ土人でホイド・ヤッコ・乞食だもんナ
 ガスネタでも、ただ釣りが好きなだけ
 後は個人の責任で
 
 
- 165 :秋田県人 :2015/11/26(木) 16:59 ID:lEGbFF1.
-  ほんとうの釣り師って、たかが鰰でしょ?ただサビキで横ジャクリするだけのことに、偽物も本物もあるんかいww 
 
 
- 166 :秋田県人 :2015/11/26(木) 17:04 ID:RlNK1tSQ
-  なんだ、この茶番は。 
 
 
- 167 :秋田県人 :2015/11/26(木) 17:13 ID:gXLLlYug
-  鰰は、神様がくれる魚だ。昔は、ハタハタ漁で何人も命を落とした。それだけ価値のある魚。たかが鰰とは思えない。オレは、ハタハタ釣りしかしないが、釣りは、ハタハタ釣りに始まってハタハタ釣りで終わると思う。そういう奥の深い釣りだ 
 
 
- 168 :秋田県人 :2015/11/26(木) 17:26 ID:/Z7q8VE6
-  本隊来てから行っても遅くないよ? 
 たぶん数時間必死にやってもバケツ一杯にもならないレベル
 それでもいいならお好きにどうぞ
 
 
- 169 :秋田県人 :2015/11/26(木) 18:15 ID:zfRAajac
-  >>167 
 いいか、お前の頭の中身を文理解釈するよ。
 
 神がくれる鰰は人が死ぬと価値があがる。
 ハタハタ釣りしかしないのに、ほんとうの釣り師で、奥が深い。
 
 ネタ板へ行ってください。
 
 
- 170 :秋田県人 :2015/11/26(木) 18:58 ID:f0QRN2JY
-  >>167  
 ハタハタと一緒に深海にでも消えてくれ
 
 
- 171 :秋田県人 :2015/11/26(木) 18:59 ID:8CTo5Rco
-  ハリにやすりかけたほういいかね 
 
 
- 172 :秋田県人 :2015/11/26(木) 19:22 ID:Av8bEzCE
-  ???の門前門前騒いでるやつ何なの? 
 荒れると門前の辺りはいつも、超がつく爆風と頭からかぶる高波だぞ。
 そんな状況で外側のテトラだ?
 何アホ抜かしてる。
 
 
- 173 :秋田県人 :2015/11/26(木) 19:25 ID:Er7yiYss
-  >>172 
 カメラ無いと思ってるから、嘘言ってもわからないと思ってんだろ。
 そして明日からは別の場所の嘘つくだろう。
 
 
- 174 :秋田県人 :2015/11/26(木) 19:52 ID:UsuFxqyI
-  嘘のない情報交換の場にして下さい。高波でもいく釣り人はほっといてきちんとした情報交換にして下さい。 
 
 
- 175 :秋田県人 :2015/11/26(木) 19:56 ID:UsuFxqyI
-  ハタハタで始まりハタハタで終わる釣りで釣り師だってよ。 
 
 幸せな釣り師だな。ど素人釣り師さん。(ワラワラ。
 
 
- 176 :秋田県人 :2015/11/26(木) 20:13 ID:S48Zg.AI
-  結局こんだけ危ない書かれても行くやつは死んでもあいつのせいでって多数に憎まれて死ぬんだからな 
 
 
- 177 :秋田県人 :2015/11/26(木) 20:26 ID:ZByxuIF2
-  これから道川漁港テトラ周り状況見て来ます。竿だし出来たら少しやってみます。メインは、明日の夕方ですね。楽しみましょう 
 
 
- 178 :秋田県人 :2015/11/26(木) 20:33 ID:gXLLlYug
-  状況よろしくー 
 八森は、あまりあがってなかった。
 
 いよいよだなぁ
 
 
- 179 :秋田県人 :2015/11/26(木) 20:41 ID:4sq/cZ92
-  まあ急がなくても明日明後日にはニュースくるでしょう 
 
 
- 180 :秋田県人 :2015/11/26(木) 21:01 ID:UsuFxqyI
-  皆さんで仲良く情報交換の場に  期待してます。 
 
 
- 181 :秋田県人 :2015/11/26(木) 21:05 ID:UsuFxqyI
-  そうですね。年一回の釣りですもんね。 
 
 
- 182 :秋田県人 :2015/11/26(木) 21:14 ID:/Z6M7K3Q
-  明日釣りをすると言ってる狼少年は、無視して明日以降、波が落ち着くと本格的に本隊入って来そうですな^_^ 
 
 
- 183 :秋田県人 :2015/11/26(木) 21:14 ID:???
-  ところで、道川漁港で落ちた人は見つかったのでしょうか? 
 
 
- 184 :秋田県人 :2015/11/26(木) 21:18 ID:/Z6M7K3Q
-  今んとこ、見つかった話は聞いてないなぁ〜 
 
 
- 185 :秋田県人 :2015/11/26(木) 21:39 ID:???
-  情報、有難う御座います。 
 
 探しても見つからないのは、テトラの中に入ってるのかな?
 
 いずれ、見つからないと釣りに行けないなぁ。
 
 早く見つけてくれ〜!!
 
 がんばれ捜索隊のみなさん!!
 
 
- 186 :秋田県人 :2015/11/26(木) 22:06 ID:gXLLlYug
-  漁港は、前の人達も言っているように全て立ち入り禁止だから、このスレ読んだ人達は、絶対に入らないようにしよう。 
 地磯、サーフの釣りに徹しよう。
 自分なりに実績あって波高くても初心者でも安全なのは、男鹿ならば剣崎、ウーロン崎、ドッケ地磯がオススメです。とくにウーロン崎は、安全性高いから子供でも大丈夫
 
 
- 187 :秋田県人 :2015/11/26(木) 22:09 ID:zExfo41k
-  いっつも思うけど、買えばいいのに……(笑) 
 
 
- 188 :秋田県人 :2015/11/26(木) 22:22 ID:dtZYLhgo
-  買えばいいって言うが、はたはた釣りが好きなだけって人だっているわけだからさぁ。 
 好きな釣りをして、釣れたら食べるってくらいの気持ちしか俺にはないわけだから。
 いちいち言わないでくれるかな。
 
 
- 189 :秋田県人 :2015/11/26(木) 23:00 ID:Av8bEzCE
-  >>186 
 一番危ない所紹介してどうする。
 
 
- 190 :秋田県人 :2015/11/26(木) 23:28 ID:t16iig.c
-  本マリ情報求む!! 
 
 
- 191 :たか :2015/11/26(木) 23:34 ID:e05yiCYY
-  海沿いの友人からも釣れたとの情報はありません 
 
 
- 192 :秋田県人 :2015/11/26(木) 23:48 ID:f0QRN2JY
-  >>185 
 だからライフジャケットしろや アホが!
 死んでも亡骸は早く見つかる
 
 
- 193 :秋田県人 :2015/11/26(木) 23:55 ID:XLCk0q0o
-  ウーロン崎紹介するのは悪意しかない。 
 
 
- 194 :秋田県人 :2015/11/27(金) 00:16 ID:LzXpslkE
-  なんか皆ムラムラしてね〜!早くハタハタ釣りたいね〜。ハタハタ釣り嫌いなセレブもカモーン!たまに小さい魚もたのしいよ.身柄確保の為ライフジャケットは忘れないように!どんな食い付きかたしてくるか楽しみ〜、土人とか気ちがいとか。完全無視したら皆さん素晴らしい!普通の人だね。 
 
 
- 195 :秋田県人 :2015/11/27(金) 03:30 ID:5g6aSb1M
-  今迄かんばりました。 
 
 
- 196 :秋田県人 :2015/11/27(金) 03:32 ID:5g6aSb1M
-  プラバケツ20リットル釣りました。 
 
 
- 197 :秋田県人 :2015/11/27(金) 04:27 ID:Xq4q14bo
-  ほんとにハタハタ釣れたんなら画像UPしてくれ。 
 人を煽るの辞めろよ
 
 
- 198 :秋田県人 :2015/11/27(金) 05:39 ID:qLE0hg/6
-  プラバケツを釣ったらしいからいいんじゃない 
 
 
- 199 :秋田県人 :2015/11/27(金) 06:38 ID:9MDJK/4A
-  集魚用にコマセは何を撒いたらいいでしょうか? 
 
 
- 200 :秋田県人 :2015/11/27(金) 07:06 ID:UP8YwL0g
-  ホンダワラ等束ねて沈めれば集まってくる 
 
 
- 201 :秋田県人 :2015/11/27(金) 08:19 ID:uEjg/ILA
-  さすがにどこも人いないなw 
 
 
- 202 :秋田県人 :2015/11/27(金) 09:21 ID:bGPWufWA
-  あたし、ハタハタ釣りしないけど一言 
 先程道川のファミマいたら、岩手ナンバーのキャンピングカー2台と何台かの車のグループに声かけられました。道の駅の所の岸壁に入れないので、どっかハタハタ釣りできるところないかと・・・知らないと答えると<これだから秋田は(怒)>とか、<カスが>とかひどいです。
 そもそも波浪警報出てますよって言ったら、<こっちは折角休みとって来てやってんだー> と逆ギレ
 何なんですか?ハタハタ釣りする人のモラル疑います。出勤前にあんまり気分悪かったんで一言言わせてもらいました。
 
 
- 203 :秋田県人 :2015/11/27(金) 09:45 ID:vp7EmvW6
-  そいだばビデな、岩手県人 
 
 
- 204 :秋田県人 :2015/11/27(金) 09:51 ID:g/2C1rSg
-  >>そいだばおがでね そんたやづさすがにいねべや( ´_ゝ`) 
 
 
- 205 :秋田県人 :2015/11/27(金) 09:52 ID:g/2C1rSg
-  あんか消だでゃ >>202な 
 
 
- 206 :秋田県人 :2015/11/27(金) 09:54 ID:10b5u77A
-  岩手に住んでたオレでも岩手県民はクズばっかりって思う 
 
 
- 207 :秋田県人 :2015/11/27(金) 09:57 ID:vp7EmvW6
-  放射能で頭が切れてるんだべ 
 
 
- 208 :秋田県人 :2015/11/27(金) 10:04 ID:q7xzWDJU
-  岩城の道川漁港は釣り人の落下事故の影響で立ち入り禁止になったんだ! 
 見つかるまで?
 それともしばらく立禁?
 
 
- 209 :秋田県人 :2015/11/27(金) 10:19 ID:bvrarDEY
-  岩手県人がどうのこうのじゃなくその人の人格でしょう、確かに県民性は少しあるかもしれないけど岩手県人が皆そうだとは決めつけられませんよ、福島県の原発の時もそうでしたが、 
 楽しく釣れたらいいですね
 
 
- 210 :秋田県人 :2015/11/27(金) 10:28 ID:CF2OJgBE
-  道川はマナー悪くてもうずっと立禁でしょ。テトラで死んではもうダメでしょう。 
 
 
- 211 :秋田県人 :2015/11/27(金) 10:44 ID:???
-  まだ見つからないの?ご家族の方は大変ですね 
 早く見つかると良いね。
 
 
- 212 :秋田県人 :2015/11/27(金) 10:56 ID:CF2OJgBE
-  今見つからなければもう・・・  テトラの海流はすごいよ。 
 そう簡単には上がってこれない。テトラの上での釣りは止めたほうがいい。みんな甘く見すぎ。
 
 
- 213 :秋田県人 :2015/11/27(金) 11:01 ID:uEjg/ILA
-  明日行けるかな〜 
 
 
- 214 :秋田県人 :2015/11/27(金) 11:21 ID:vp7EmvW6
-  南部人とのトラブルはしょっちゅうですよ。 
 秋田人に近いのは庄内と津軽。
 青森県内で揉め事が多いのも理解できます。
 
 
- 215 :秋田県人 :2015/11/27(金) 11:23 ID:nBQZ6leg
-  あたしって書き出しから釣りっぽいけど、岩手県人、道川1択で来たとしたら、バカすぎるな。 
 
 
- 216 :秋田県人 :2015/11/27(金) 11:24 ID:???
-  みんなで協力してサビキ垂らして引っかけてあげてやったらいいよw 
 死人のご家族を喜ばせてあげてよw
 
 
- 217 :秋田県人 :2015/11/27(金) 11:45 ID:MkAKsgGs
-  >>214 
 何いい加減なこと言ってるの?
 青森みたいに南部と津軽で昔から争ってるのと
 山形みたいに庄内と内陸が争ってるのと
 
 秋田は県内で別に争ってないけど?
 何でも一緒にすんなよアホ頭が
 
 
- 218 :秋田県人 :2015/11/27(金) 11:49 ID:9MDJK/4A
-  道川は意地悪漁師に注意 
 
 
- 219 :秋田県人 :2015/11/27(金) 12:04 ID:MkAKsgGs
-  岩手は本当に陰湿で口悪いの多いのは確かだと思う 
 おまけにここだけじゃなく
 色々なサイトで秋田を荒らしてるのは
 岩手人が多い。
 
 ただ道川と能代には生きた化石みたいな
 アホ顔&頭の爺が多いのも確かだ
 
 
- 220 :秋田県人 :2015/11/27(金) 12:18 ID:b39gKbXs
-  マジ な波高過ぎ! 
 
 
- 221 :秋田県人 :2015/11/27(金) 12:30 ID:bGPWufWA
-  今晩波落ち着けば、いよいよだなぁ。 
 1時頃から竿だし出来そうだな。
 椿のテトラ周り攻めて見るかな
 
 
- 222 :秋田県人 :2015/11/27(金) 12:35 ID:vp7EmvW6
-  217 
 おめえ国語わかるか
 そんな趣旨の発言はしていない
 
 
- 223 :岩手県人 :2015/11/27(金) 12:48 ID:YJC2Su2I
-  明日は30人で行きますのでよろしくね。情報よろしく。 
 
 
- 224 :秋田県人 :2015/11/27(金) 12:59 ID:LC30Bt9s
-  ホントに立入禁止か道川見てきたよ。 
 高台は入口の階段が柵(それ程大掛かりではないが)で封鎖されて立入禁止の文字。
 船着き場は、三箇所ほど。
 立入禁止の文字のついた、よく工事現場でみる。黄色い簡単に持ち運び出来る柵が置いてあった。
 
 立入禁止と銘打って柵してたら、警察巡回してきたらアウトじゃないか?
 
 
- 225 :秋田県人 :2015/11/27(金) 13:21 ID:phLLEQnU
-  まぁ階段の所はもともと柵有って、開けてただけだからな。 
 行方不明の方探すのにダイバーの邪魔なるし、釣りは出来んだろう。
 近づかない方が良い。
 
 
- 226 :秋田県人 :2015/11/27(金) 13:22 ID:MkAKsgGs
-  >>224 
 質問しなきゃ
 分からないほどの低脳なのかな?
 やっぱり土人は常識無いのか・・・
 
 
- 227 :秋田県人 :2015/11/27(金) 13:26 ID:eq1y0PyY
-  暇だからjanestyleでID見てたらこれだもんなww 
 荒らすのは天気だけにしてくれ。
 
 
 202 名前:秋田県人[] 投稿日:2015/11/27(金) 09:21 ID:bGPWufWA [1/2]
 あたし、ハタハタ釣りしないけど一言
 先程道川のファミマいたら、岩手ナンバーのキャンピングカー2台と何台かの車のグループに声かけられました。道の駅の所の岸壁に入れないので、どっかハタハタ釣りできるところないかと・・・知らないと答えると<これだから秋田は(怒)>とか、<カスが>とかひどいです。
 そもそも波浪警報出てますよって言ったら、<こっちは折角休みとって来てやってんだー> と逆ギレ
 何なんですか?ハタハタ釣りする人のモラル疑います。出勤前にあんまり気分悪かったんで一言言わせてもらいました。
 
 221 名前:秋田県人[] 投稿日:2015/11/27(金) 12:30 ID:bGPWufWA [2/2]
 今晩波落ち着けば、いよいよだなぁ。
 1時頃から竿だし出来そうだな。
 椿のテトラ周り攻めて見るかな
 
 
- 228 :秋田県人 :2015/11/27(金) 14:04 ID:H25bgtM.
-  202へ   
 あたし と書き込みすんのやめろ!女モード出すなよ。有名になりたいわけ?声かけられた事、自慢したいの? ブス❗
 
 
- 229 :秋田県人 :2015/11/27(金) 14:06 ID:LC30Bt9s
-  >>226 
 お前に土人呼ばわりされる覚えはないがね。チンカス君
 
 俺が言いたいのは、お前らそれでも行くの?ってことだよ。
 226みたいなヤツが一番危ない所で、アホみたいにしゃくってると予想。
 
 
- 230 :秋田県人 :2015/11/27(金) 14:18 ID:H25bgtM.
-  こんなとこに書き込みしたりする女引くわ。 
 
 
- 231 :秋田県人 :2015/11/27(金) 14:21 ID:MkAKsgGs
-  >>229 
 土人過ぎて腹痛いわ(笑
 土人の言い訳は本当に強烈過ぎて泣けてくる(笑
 
 
- 232 :秋田県人 :2015/11/27(金) 15:47 ID:AeHNXM.I
-  ハタハタ釣り仕掛けは、日中でもケミホタル付け合わせしますか?水中ライトは効果ありますか?サビキは、鯵の仕掛けでいいですか?錘は、荒れていると30合ぐらい使いますか? 
 
 
- 233 :秋田県人 :2015/11/27(金) 16:05 ID:phLLEQnU
-  ケミは日中は要らん。 
 あれは目印で、あっても無くても釣果は変わらんよ
 
 
- 234 :秋田県人 :2015/11/27(金) 16:55 ID:AeHNXM.I
-  ↑ありがとうございました。いよいよ今夜からですね 
 
 
- 235 :秋田県人 :2015/11/27(金) 18:26 ID:LC30Bt9s
-  >>231 
 …お前友達いないだろ?
 友達どころか、普段普通に会話する相手すらいないんじゃないか?
 
 
- 236 :秋田県人 :2015/11/27(金) 18:26 ID:Xq4q14bo
-  >>234 
 くれくれ君、本当に今日行けよ!
 画像UPよろしく
 
 
- 237 :秋田県人 :2015/11/27(金) 18:43 ID:yttYjC2E
-  >>234? 
 なにが今夜からなの?
 
 
- 238 :秋田県人 :2015/11/27(金) 18:47 ID:sWHm8pdo
-  今夜行くとか死にたいらしいな 
 誰もいない海で一人シャクってたらいい
 
 
- 239 :秋田県人 :2015/11/27(金) 18:47 ID:B6I1Beh.
-  えー!今夜ハタハタ釣りしに行くの?まだ早いと思いますが!やめたほうがいいですよ! 
 
 
- 240 :秋田県人 :2015/11/27(金) 18:48 ID:Y0kGjq/o
-  軍艦マーチ 
 
 
- 241 :秋田県人 :2015/11/27(金) 18:55 ID:phLLEQnU
-  行くのは勝手だから俺は止めない。 
 たが他の人は誘うな。
 
 
- 242 :秋田県人 :2015/11/27(金) 19:57 ID:/RmwgN2A
-  まだ、ハタハタ接岸のニュース流れてないよ。まだ沢山釣れないよ。 
 
 
- 243 :秋田県人 :2015/11/27(金) 20:22 ID:P4JAz.wo
-  何だかんだ言ってもみんな釣るんだろ カスども 
 
 
- 244 :秋田県人 :2015/11/27(金) 20:30 ID:JohBJjaI
-  なんで 
 
 
- 245 :秋田県人 :2015/11/27(金) 20:32 ID:Qn1WMjSQ
-  松松ヶ崎誰もいない。暴風雨で無理っぽい。しばらく待機して様子みます。 
 
 
- 246 :秋田県人 :2015/11/27(金) 21:10 ID:FREK4gOI
-  低気圧がきて、海が荒れて、雷が鳴って、アラレが降って… 
 いつものパターン突入
 
 あとはタイミング…
 ムフフ
 
 
- 247 :秋田県人 :2015/11/27(金) 21:26 ID:C5ZzixK.
-  >>245 
 やめろっつーの!
 こんな時にやって落ちたらどーすんの?ホントに釣り場なくなるぞ!
 
 
- 248 :秋田県人 :2015/11/27(金) 21:27 ID:qLE0hg/6
-  明日行くしかないだろ 
 
 
- 249 :秋田県人 :2015/11/27(金) 21:31 ID:PHUcqtt2
-  242さん貴方は初日の出を1月2日3日に見るのですか?1月1日に一緒に見ましょう!さあこれから初物ゲットしに行きましょう… 
 
 
- 250 :秋田県人 :2015/11/27(金) 22:14 ID:AZ9wmZk2
-  まだ早い 
 
 
- 251 :秋田県人 :2015/11/27(金) 23:21 ID:???
-  周りが止めても、行くって言ってるヤツは、 
 車に遺書と「自己責任なので、何かあっても捜索しないで下さい」って、
 嘆願書をしたためてから逝ってくれ。
 
 
- 252 :秋田県人 :2015/11/27(金) 23:38 ID:TDZoJn.2
-  こんな荒れてる日に行ってはいけない! 
 と、プーチン大統領が申しております。
 
 
- 253 :秋田県人 :2015/11/27(金) 23:43 ID:RxA./cWE
-  気持ちは分かりますが無駄足や危険をおかしてまで初日の出や釣りをしたくないので自分はまだ行きません!何も起きないとは思うけど気お付けて釣りしてください。 
 
 
- 254 :秋田県人 :2015/11/27(金) 23:58 ID:Qn1WMjSQ
-  松ヶ崎はまだまだ風止みません。防波堤は波高くてとても入れません。秋田マリーナに移動します。 
 
 
- 255 :秋田県人 :2015/11/28(土) 00:38 ID:r/P8ptEE
-  もう直ぐですね。 
 
 
- 256 :秋田県人 :2015/11/28(土) 06:35 ID:4uhVIVPQ
-  船川だめでしたー 
 移動しまーす
 やれるとこ限られてるけど
 
 
- 257 :秋田県人 :2015/11/28(土) 07:38 ID:sEO7oGWc
-  254です。まだ竿だしできません、どこか竿だしできませんか? 
 
 
- 258 :秋田県人 :2015/11/28(土) 07:45 ID:sEO7oGWc
-  徹夜でいろんな漁港まわって辛いっす。帰って寝たいです。でもここまで来たら、絶対釣るまであきらめないと自分に言い聞かせながら頑張ります。秋田マリーナから八森に向かう予定です。 
 
 
- 259 :秋田県人 :2015/11/28(土) 07:47 ID:hA/Pn6oI
-  今日はまだ波浪警報解除されてないから無理ですよ。 
 
 
- 260 :秋田県人 :2015/11/28(土) 07:58 ID:69aewwJg
-  >>259 
 解除され注意報にかわりました。
 
 
- 261 :秋田県人 :2015/11/28(土) 08:11 ID:sEO7oGWc
-  男鹿マリーナ釣り人と網持った人います。しゃくってる。男鹿マリーナ行きます。 
 
 
- 262 :秋田県人 :2015/11/28(土) 09:08 ID:sja6Haxs
-  了解です 
 我々もこれから向かいます!!
 フロム湯沢連合
 
 
- 263 :岩手県人 :2015/11/28(土) 09:46 ID:O1Iat.T.
-  盛岡連合出発します。男鹿方面ですね。岩手の方にも情報流しておきます。よろしく 
 
 
- 264 :秋田県人 :2015/11/28(土) 09:53 ID:hQBvbBHo
-  まだ接岸ニュースもでてねえのに 
 お前らあせりすぎ
 
 
- 265 :秋田県人 :2015/11/28(土) 09:55 ID:4uhVIVPQ
-  それ俺かなw いなかったんで北上したけど行ったところは全部 
 まだぽい 今日はまた夜まわってみる
 鳥がけっこう飛んでるんで浮気して途中ジグやらルアー投げて遊んだけど
 風強すぎてむりw
 
 
- 266 :秋田県人 :2015/11/28(土) 10:04 ID:ZQnXrGJs
-  10時本マリ、お前らの嘘に乗っけられたおやじ、一人、しゃくってるが釣れず。カメラで確認。 
 あまりにかわいそうだから、謝罪用意しておけ。
 
 
- 267 :秋田県人 :2015/11/28(土) 10:24 ID:AZhmWv8.
-  船川の網に少し入ったみたいだね 
 
 
- 268 :秋田県人 :2015/11/28(土) 11:10 ID:4uhVIVPQ
-  あじだろ 
 
 
- 269 :岩手から、遠征 :2015/11/28(土) 11:19 ID:viZYBXsg
-  このスレの中では、俺がハタハタ釣果第一号だっちゃね。場所は教えね 
 
 
- 270 :秋田県人 :2015/11/28(土) 11:25 ID:4uhVIVPQ
-  イトクだろ 
 
 
- 271 :秋田県人 :2015/11/28(土) 11:28 ID:???
-  すげ〜な〜! 
 もう釣ったんかい!
 おめでと〜!!
 
 
- 272 :秋田県人 :2015/11/28(土) 11:34 ID:PBIfdskg
-  漁師の友達から連絡もらってから動くよ。 
 しかし、ガセにのっかる奴多いな。
 どんだけ、ヤッコなんだか。
 だいたい、わかりそうだが(笑)
 
 
- 273 :秋田県人 :2015/11/28(土) 12:27 ID:AZhmWv8.
-  接岸情報がでてからでは遅い、 
 網に入り始めたらしいし釣ってる人はもう釣ってる
 
 
- 274 :岩手県人 :2015/11/28(土) 12:44 ID:btFiREYg
-  爆釣 
 
 
- 275 :岩手県人 :2015/11/28(土) 12:46 ID:yiOKTu/M
-  何処で釣れてますか? 
 
 
- 276 :秋田県人 :2015/11/28(土) 12:52 ID:4uhVIVPQ
-  ここ 
 
 
- 277 :秋田県人 :2015/11/28(土) 12:53 ID:.obw8qn2
-  >>256 
 船川釣れてないとかって嘘ついてるのか下手なだけじゃないの?
 朝4〜5mぐらい投げて二時間で時速50メス2割
 背中から風を受けたので楽でした
 魚の居ない足元をシャクってるだけじゃ釣れないよ
 
 何で秋田マリーナから船川をスルーして八森なのか
 それじゃ釣れる訳がないね
 
 
- 278 :秋田県人 :2015/11/28(土) 12:56 ID:tNGmqXsE
-  北坊爆釣 
 
 
- 279 :秋田県人 :2015/11/28(土) 13:01 ID:4uhVIVPQ
-  >>277 
 船川でだまそうとしても 無理だからw
 他の場所でかんがえな
 
 
- 280 :秋田県人 :2015/11/28(土) 13:03 ID:Ehf8h1b.
-  岩手県人の来県数が、南京事変の殺傷数を超えてくるのかが今年のポイント。 
 
 
- 281 :秋田県人 :2015/11/28(土) 13:09 ID:MRTIjC5c
-  投げて釣るって嘘くさい。群れ入ってれば投げなくても釣れる。 
 
 
- 282 :秋田県人 :2015/11/28(土) 13:11 ID:4uhVIVPQ
-  しかも たかが4〜5m wwww 
 
 
- 283 :秋田県人 :2015/11/28(土) 13:12 ID:4uhVIVPQ
-  夜もいちお回ってみるので報告するね〜家近いので〜 
 
 
- 284 :秋田県人 :2015/11/28(土) 13:21 ID:DaTzEeBA
-  おっ船川で始める所かな。 
 がんばれよ父さん(笑
 
 
- 285 :秋田県人 :2015/11/28(土) 13:29 ID:.obw8qn2
-  釣れない人あるある 
 釣り人が居る場所で竿を出す
 
 魚が居る場所で釣らなきゃ・・・ねぇ・・・
 探って歩くのが面倒だったのかな?
 それじゃ釣果も上がらないはず
 
 
- 286 :秋田県人 :2015/11/28(土) 13:29 ID:FAfG2vQQ
-  本マリ、ライブカメラ混雑し始めた。二人組釣れたのか? 
 
 
- 287 :秋田県人 :2015/11/28(土) 13:30 ID:DaTzEeBA
-  船川の父さん止めちゃった。 
 はええよ
 
 
- 288 :岩手から、遠征 :2015/11/28(土) 13:42 ID:viZYBXsg
-  ハタハタ面白い。釣れる釣れる 
 入れ食いだぁ
 
 
- 289 :秋田県 :2015/11/28(土) 13:44 ID:dx3lMsok
-  水温高くてダメだな 
 13℃なければ寄ってこないヨ
 
 
- 290 :秋田県人 :2015/11/28(土) 13:51 ID:sja6Haxs
-  >>288 
 すみません!
 どのあたりで釣れてますか?絶対に誰にも言わないので教えて頂けませんか!
 せっかく遠くから来たのに一匹も釣れません
 
 
- 291 :秋田県人 :2015/11/28(土) 13:56 ID:Ehf8h1b.
-  遠くからご苦労様です。遠州灘から片道千キロですか?釣りって人に聞くものじゃないよ。10日後にまたおいで。 
 
 
- 292 :岩手から、遠征 :2015/11/28(土) 14:04 ID:viZYBXsg
-  >>290 
 ぜってー教えねー!
 なぜなら岩手県人だから
 
 
- 293 :秋田県人 :2015/11/28(土) 14:04 ID:ou6EijqI
-  入れ食い中は書き込みするヒマはありませんけどね 
 
 
- 294 :秋田県人 :2015/11/28(土) 14:13 ID:PTbyre/6
-  岩手の人になりすまました秋田の人だったりして、たぶんつれないから荒らしに来てるのかな〜?釣れてるなら携帯持たないし!アホな岩手からだ! 
 
 
- 295 :秋田県人 :2015/11/28(土) 14:39 ID:MRb9x1PU
-  ここでも鼻穴岩手人が荒らしてるのか 
 
 
- 296 :秋田県人 :2015/11/28(土) 15:18 ID:W3fSshC2
-  今からハタハタやってる人は相当暇なんですね。 
 今の波がおさまれば可能性があるかも知れないが、荒れているうちは無理。
 毎年の事ながら呆れてものがいえません。
 それよりもっと暇なのが、本荘マリのカメラをずっと見てる奴ら。
 一歩間違えたらただの変態だぜ。
 
 
- 297 :秋田県人 :2015/11/28(土) 15:24 ID:Gq8lwrv2
-  人柱してきたっす。 
 結果、船川、北浦ともまだまだ。
 漁港も閑散。
 みなさん、ごゆるりと。
 
 
- 298 :岩手から、遠征 :2015/11/28(土) 15:33 ID:viZYBXsg
-  岩手に帰って来た。80`あるかないか釣れたので・・もうハタハタ釣りは充分満喫したな。やっぱり岩手はいいな 
 
 
- 299 :秋田県人 :2015/11/28(土) 15:37 ID:j2kaC1zE
-  秋田県民の自演乙 
 
 
- 300 :秋田県人 :2015/11/28(土) 15:50 ID:DaTzEeBA
-  >>296 
 充分もの言ってるじゃん
 
 
- 301 :秋田県人 :2015/11/28(土) 16:14 ID:4uhVIVPQ
-  >>297 
 本当のこと書いてるから ご苦労様〜
 夜と明朝まわってみて書き込むね〜
 
 
- 302 :秋田県人 :2015/11/28(土) 16:16 ID:Ehf8h1b.
-  >>297 
 お疲れ様でした。北浦閑散ならまだ先と判断します。ありがとうございます。
 
 
- 303 :秋田県人 :2015/11/28(土) 16:32 ID:4uhVIVPQ
-  1時間ちょっとで岩手に帰れる時代なんすね 
 
 
- 304 :秋田県人 :2015/11/28(土) 16:33 ID:4uhVIVPQ
-  あ!新幹線すかw 
 
 
- 305 :岩手県人 :2015/11/28(土) 16:53 ID:aBA0gReA
-  80キロ!凄いですねー!車は軽トラでいったのかな?俺だったら自分の車内に80キロなんてハタハタ入れたくないけどな〜!地元の人なら80キロなんてとこ分かるけど岩手の人がそんだけ釣ってなにるの?まっ!お疲れ様でした。 
 
 
- 306 :秋田県人 :2015/11/28(土) 17:27 ID:bcoGK2zI
-  お疲れ様でした。偵察はガソリンかかるよね(^^; 
 貴方は本当の事を言っている数少ない方ですね。
 漁師の網に5〜10匹は入ってきているそうなので
 来週末の気温がぐっと下がる日に期待するすべ。
 
 
- 307 :秋田県人 :2015/11/28(土) 17:28 ID:bcoGK2zI
-  306の書き込みは297に対してです。 
 
 
- 308 :秋田県人 :2015/11/28(土) 18:06 ID:yw1/fJgg
-  男鹿マリ人はかなり入っているとの情報ありますが、釣れてますか? 
 
 
- 309 :秋田県人 :2015/11/28(土) 18:22 ID:.0k6GIvw
-  ライブカメラ見ろよ、一発で分かるわ 
 
 
- 310 :ルアーマン :2015/11/28(土) 18:25 ID:wWEaHI4w
-  先ほど釣れないの承知で船川にルアー投げに行ってましたが、ハタハタ釣りしてる人はいませんでしたし、鳥もほとんど飛んでないのでハタハタはまだ接岸してないと思います。ただ、青森の深浦漁協のフェイスブックみると、去年より早く、2隻で3000箱水揚げ(掲載画像からみると沖での漁と思いますが)書いてますので、いずれにしてももう少しでしょう。 
 
 
- 311 :秋田県人 :2015/11/28(土) 18:28 ID:FAfG2vQQ
-  岩城って入れるの? 
 
 
- 312 :秋田県人 :2015/11/28(土) 18:32 ID:hA/Pn6oI
-  本荘マリーナ  
 数人 シャクってますが釣果無しです。
 
 
- 313 :秋田県人 :2015/11/28(土) 18:37 ID:hQBvbBHo
-  岩城は無理だろ 
 諦めろ
 
 
- 314 :岩手から、遠征 :2015/11/28(土) 19:08 ID:iRff4BRA
-  実は道川漁港で釣ったんだ 
 道川漁港入られないとか嘘っぱち、これからでも遅くない❗道川いくべきだと思うよ➰
 
 
- 315 :秋田県人 :2015/11/28(土) 19:15 ID:DAxiqKio
-  314.ID違う岩手の人?もうあんた苦しいよ、辞めたら? 
 
 
- 316 :秋田県人 :2015/11/28(土) 19:23 ID:wKUgjqgU
-  釣るのはまだ早いべ 船川の漁も底引きでしょ 
 
 
- 317 :秋田県人 :2015/11/28(土) 19:27 ID:xKNp7T16
-  道川とか、行方不明者いるのによくそこで釣る気になれるな 
 
 
- 318 :秋田県人 :2015/11/28(土) 19:33 ID:bhdD23b.
-  あれ?アキリンに来てたハタハタの群れはどこ行った?(笑) 
 
 
- 319 :秋田県人 :2015/11/28(土) 19:44 ID:DAxiqKio
-  多分、今、ハタハタ沢山釣った人達は、底引きの網の中で釣ったのだろう。クルーザー持ってる金持ちはスゲー。書いてる俺がバカみたい^_^ 
 
 
- 320 :秋田県人 :2015/11/28(土) 19:46 ID:W3fSshC2
-  今からハタハタとかマジでバカ 
 漁師の話とか聞いてないの?
 今年は去年より全然遅いよ
 今からやるだけガソリンと体力の無駄
 ハタハタ本体が来れば必ず新聞にのる
 それを今から立ち禁の本マリでやってるなんて、今からやって取り締まりがきつくなったらどうすんの?
 本マリも潰す気?
 
 
- 321 :秋田県人 :2015/11/28(土) 19:53 ID:DaTzEeBA
-  >>320 
 マジレスするけど、さすがに去年より遅いってのは無いと思う。
 
 
- 322 :秋田県人 :2015/11/28(土) 20:00 ID:DaTzEeBA
-  後今から立禁の本マリでやって〜の意味もわからん。 
 本マリも潰す気?もわからん。
 綺麗事書いてるつもりなんだろうけど、あんたの言ってる事も充分??ですから。
 
 
- 323 :秋田県人 :2015/11/28(土) 21:04 ID:4uhVIVPQ
-  船川 夜の巡回 だめっすー 
 北上巡回するかと思ったけどねむいので
 朝またまわりまーす
 
 
- 324 :地元民 :2015/11/28(土) 21:20 ID:i4Zsqy2U
-  毎年の事ですが、書き込み信用しないでくださいね皆さん。 
 まだ接岸しませんから。もうひと荒れです。
 
 
- 325 :秋田県人 :2015/11/28(土) 21:24 ID:niBJN49E
-  バカは気が早いんだなw 
 
 
- 326 :秋田県人 :2015/11/28(土) 21:27 ID:Nw6skTLs
-  去年新北でやってたバカいたなぁ、やっこたげで柵一人で越えられないで一緒にきた奴にてつだってもらってたし。 
 
 
- 327 :秋田県人 :2015/11/28(土) 22:44 ID:MRTIjC5c
-  今年は接岸遅いか? 
 
 
- 328 :秋田県人 :2015/11/28(土) 23:03 ID:STKNGu2M
-  本荘マリーナのライブカメラみてたら車の中に待機してる人いた。 
 
 
- 329 :秋田県人 :2015/11/28(土) 23:24 ID:gw8vSk7k
-  海水温昨日朝9時でまだ14ってのがネック 12ならなきゃ釣れはじめない 例年なら13からなかなか12になるまで時間かかってるけど、昨日の大荒れでどんくらい下がったかによるかな。 土日だと海水温出してるHP更新されないから直接行ってみるしかないね 
 
 
- 330 :秋田県人 :2015/11/28(土) 23:47 ID:DaTzEeBA
-  でた鵜ノ崎の水温で物語る奴 
 
 
- 331 :たか :2015/11/28(土) 23:53 ID:YeZI67dg
-  明日の夕方友人が行ってくるそうです 
 釣果ありましたら載せます
 
 
- 332 :秋田県人 :2015/11/28(土) 23:54 ID:tOkSBhlU
-  >>310 
 >>323
 お疲れ様です。
 自分も無駄足覚悟で
 明日、ドライブついでに見にいってみます。
 
 
- 333 :秋田県人 :2015/11/29(日) 00:05 ID:HYyUrj2Y
-  警察またきた 
 
 
- 334 :秋田県人 :2015/11/29(日) 00:32 ID:l4ZD.W0E
-  船川、門前、戸賀、北浦全て回ってきた。まだ、来てないよ。おやすみ。 
 
 
- 335 :秋田県人 :2015/11/29(日) 02:43 ID:MmJ0uf3E
-  漁師さんは結構 水温気にしてたよ 
 
 
- 336 :秋田県人 :2015/11/29(日) 03:55 ID:ZNOaTlzg
-  まだまだ来ないよ 暖かい今年は。 もう少し寒くなって海が荒れないと。 
 
 
- 337 :秋田県人 :2015/11/29(日) 04:29 ID:i9BNb1.c
-  ここに見に来てる人は最近ハタハタ始めたの? 
 去年、一昨年のハタハタが例年より2〜3日早くても12月になってからだった
 例年通りなら男鹿で12月2日頃、道川、本荘マリーナで5日頃、金浦、象潟で7日頃が目安です
 水温はあくまでも目安です。なぜなら去年は水温13.6でハタハタが接岸したからです。
 ハタハタが接岸する条件は、荒れたあと一回海が落ち着いたタイミングです。
 明日は午前が東風予報なので、早い所は明日からスタートかも知れないですね
 
 
- 338 :秋田県人 :2015/11/29(日) 05:53 ID:i9BNb1.c
-  ただいま本マリで待機してたら、警察からハタハタですか?と聞かれたので、ドライブですと答えました。 
 嘘がばれた見たいで波が高いのでテトラの上には上がらないよう注意された
 
 
- 339 :秋田内陸 :2015/11/29(日) 06:42 ID:8MRfezBo
-  ハタハタの接岸は、北西の強風が吹いて波に乗り、それに海水がかきまぜられて海水温が下がり、海底の砂が舞い上がって外敵から逃れて接岸すると魚屋さんが言っていました。条件は、整ったと思いますが?! 
 
 
- 340 :秋田県人 :2015/11/29(日) 06:49 ID:4PesR2Jg
-  荒れただけじゃ釣れないんだな。 
 荒れて海水がかき混ざって温度が下がり、そのあと投げた重りが遊ばない程度に波が落ち着かないと。
 
 ようは波しだいなんだが。
 12月は2週間連続大荒れ高波がありうるのが問題。
 
 
- 341 :秋田県人 :2015/11/29(日) 06:58 ID:xEuFWVkc
-  ハタハタは波乗りしない。 
 もうひと荒れしないと来ないでしょう。
 12月4.5日辺りに先発隊だと思うが
 
 
- 342 :秋田内陸 :2015/11/29(日) 07:02 ID:8MRfezBo
-  おもりを50にしても高い波だったったら、返しの波も要注意。高浪でも釣れるけど、リスクと危険が最大級。隣りが年配なら、更に要注意。 
 
 
- 343 :秋田県人 :2015/11/29(日) 07:33 ID:i9BNb1.c
-  本マリ爆釣 
 ただいま釣り人3名
 ポイントがら空き
 投げるたびにヒット
 ○○がね
 
 
- 344 :秋田県人 :2015/11/29(日) 07:46 ID:59dX6StI
-  ライブカメラある場所で嘘つく、または紛らわしい発言は頭悪すぎますよ・・・ 
 
 
- 345 :大仙の人 :2015/11/29(日) 08:10 ID:YeaMmY3o
-  343 ゴミですか。? 
 
 
- 346 :岩手県人 :2015/11/29(日) 08:23 ID:GEU46yB.
-  男鹿マリーナ、俺たち場所取りするから来ないでね 
 
 
- 347 :秋田県人 :2015/11/29(日) 08:26 ID:REPrQ/ks
-  なーんも釣れてないよ 
 
 
- 348 :秋田県人 :2015/11/29(日) 08:32 ID:???
-  なんで何時も釣りスレはこういう流れになるのかね?秋田人特有じゃないかな? 
 下衆すぎて面白いね!w
 
 
- 349 :秋田県人 :2015/11/29(日) 08:35 ID:xEuFWVkc
-  本荘マリーナに車4台。 
 車待機?
 馬鹿じゃね?
 職質されてしまえ
 
 
- 350 :秋田内陸 :2015/11/29(日) 08:43 ID:8MRfezBo
-  ハタハタの値段が下がった。沖の状態も良くなったのかな?自分は2日に初日予定ですが、本マリから北上するかな。マナーと身の安全は忘れずに! 
 
 
- 351 :秋田県人 :2015/11/29(日) 09:05 ID:4PesR2Jg
-  >>349 
 職質されても警察の方に「おつとめごくろうさまです」ですむことなんだが。
 簡単な社交辞令もできないのかい?
 
 >>350
 下がったね〜。
 あまり下がりすぎると職場に配るときにありがたみが薄れるんだよな。
 基本、釣れるとしたら男鹿が先だよ。
 次、能代・秋田、道川・本荘、遅れて金浦・象潟だからね。安全には気をつけて。
 
 
- 352 :秋田県人 :2015/11/29(日) 09:11 ID:1H4PU.l6
-  本荘マリーナのライブカメラ見てみて。馬鹿が一生懸命しゃくってるから(笑) 
 笑える(笑)
 
 
- 353 :秋田県人 :2015/11/29(日) 09:13 ID:ZLX3phyo
-  本マリ  ついに上がったな、白のスェット上下おめでとう、間違いなくアジでないな  出動します 
 
 
- 354 :秋田県人 :2015/11/29(日) 09:18 ID:???
-  351さん 
 立ち禁の場所で(おつとめごくろうさん)と言っても、由利沿岸では誓約書を書かせられて釣り終了。
 由利沿岸ではほとんどの場所が立ち禁。
 去年までは大丈夫な場所でも、今年は取り締まりが厳しい。
 主な通報者は漁師。
 
 
- 355 :秋田県人 :2015/11/29(日) 09:27 ID:qWVVPAZE
-  2500円払って沖堤で釣ればいいんでない 
 
 
- 356 :秋田県人 :2015/11/29(日) 09:32 ID:???
-  本マリで釣れたなんて嘘をつくから、おじいちゃん達張り切ってかわいそう。 
 皆さんお年寄りは大切にしましょう。
 
 
- 357 :秋田県人 :2015/11/29(日) 09:33 ID:uhFSqnI2
-  貰う人も迷惑に感じてるけど言えないって人も多いから釣りすぎなくていいよ。 
 
 
- 358 :秋田内陸 :2015/11/29(日) 09:35 ID:8MRfezBo
-  350三。昨年は四日に北浦でやや入れ食いになったけど、釣り人5人ほどで自由気間までした。大漁に近い釣果かも!?でも前日か2日前に、道川が良っらしいよ。ここ数年、北より中央部が良いのはなぜだろうね?平沢が好きなんだけど。残念 
 
 
- 359 :秋田県人 :2015/11/29(日) 09:49 ID:1H4PU.l6
-  本荘マリーナ待機沢山。1人のじいさん釣れたらみんなワラワラとでてくるんだろうな(笑)ライブカメラがこんなに面白いとは(笑) 
 
 
- 360 :今朝 :2015/11/29(日) 09:51 ID:WdPJmAD.
-  船川で網に入ったようですね。 
 
 
- 361 :秋田県人 :2015/11/29(日) 09:59 ID:ZNOaTlzg
-  釣れないのにしゃくり続けも大変だなー 寒いのに。 
 
 
- 362 :秋田県 :2015/11/29(日) 10:03 ID:F5JVynjE
-  本マリ、ライブカメラ見ているがなんで 
 ライフジャケット着用しないの
 本荘署に言って着用しないやつは釣り禁止
 道川の件もあるから
 間違ってる?
 
 
- 363 :秋田県人 :2015/11/29(日) 10:03 ID:yy/XeujE
-  じぃさまは俺が一番に釣ったって言う称号が欲しいんでしょ 
 やらせてあげなよ(笑)
 
 
- 364 :秋田県人 :2015/11/29(日) 10:11 ID:59dX6StI
-  ライジャケの話はもういいよ、着用義務なんて無いし警察も迷惑する 
 つけない奴は死ぬ、それだけだ
 
 
- 365 :秋田県人 :2015/11/29(日) 10:21 ID:Qo3wdWzs
-  >>363 
 はげしく同意
 
 
- 366 :岩手県人 :2015/11/29(日) 10:27 ID:WbPeuUMM
-  フライトジャケットは、自分の為ではなく、死体を発見しやすくするために必要です。フライトジャケットなしで沈んだら皆に迷惑かける。フライトジャケット着用は、釣り人の最低限のマナーモードなので、自慰さん、子供に限らず全ての人が着用してください 
 
 
- 367 :秋田県人 :2015/11/29(日) 10:27 ID:ZNOaTlzg
-  おそらく12月4日か5日辺りだろうな。 
 
 
- 368 :秋田県人 :2015/11/29(日) 10:30 ID:/dGx2R3o
-  もう一週間焦らず待つべ! 
 ガセが飛び交ってますが何処も釣れてないべ ^_^;
 立禁には入るべからず!
 
 
- 369 :岩手県人 :2015/11/29(日) 10:32 ID:WbPeuUMM
-  ライブカメラの本荘マリーナ今釣れた! 
 続々車から、出てきたな
 
 
- 370 :岩手県人 :2015/11/29(日) 10:47 ID:WbPeuUMM
-  ガセ書き込んだら本荘マリーナのライブカメラ大混雑(笑)秋田のあほども 
 
 
- 371 :秋田県人 :2015/11/29(日) 10:54 ID:1H4PU.l6
-  9時前から混雑してますよ(笑) 
 
 
- 372 :秋田県人 :2015/11/29(日) 10:55 ID:AmZIsTPs
-  369さん岩手県人じゃないでしょ。 
 秋田県人でしょ。恥ずかしいからやめましょうガセは。
 
 
- 373 :秋田県人 :2015/11/29(日) 11:00 ID:QDIZT19g
-  しかし本マリの人達もがんばるねぇ。 
 まぁこういった人達のお陰で、釣れ始めたのがわかるからありがたいんだけんども。
 
 
- 374 :岩手県人 :2015/11/29(日) 11:04 ID:WbPeuUMM
-  >>372生粋の盛岡市民だが 
 盛岡は、秋田と違って天気いいぞ
 
 
- 375 :秋田県人 :2015/11/29(日) 11:07 ID:AmZIsTPs
-  もし可能性あるなら本日14:00以降でないと魚動かいないよ。 
 
 
- 376 :秋田県人 :2015/11/29(日) 11:10 ID:???
-  本マリ見てきたけど、竿を出してるのは皆見たことない人。 
 地元の人はまだ釣れないのがわかっているから海にもいかないで、ハタハタの仕掛け作り。
 寒いから無駄なことやめよ
 
 
- 377 :岩手県人 :2015/11/29(日) 11:14 ID:WbPeuUMM
-  ガセじゃなくてほんとうの情報!男鹿で初物あがったよ。コンテナ4ケースぐらいだと(100`ぐらい) 
 
 
- 378 :秋田県人 :2015/11/29(日) 11:16 ID:AmZIsTPs
-  それは本当です。秋田魁速報。 
 
 
- 379 :秋田県人 :2015/11/29(日) 11:21 ID:QDIZT19g
-  >>376 
 いや毎年いる顔触れだよw
 車もそうだし
 
 
- 380 :秋田県人 :2015/11/29(日) 11:37 ID:xEuFWVkc
-  本荘マリーナ釣れたとかガセ流すなよ。 
 本荘マリーナ車4台くらいいるけど釣ってる奴いない。
 現場にいる人にも聞いたけど見てるだけとの事。
 釣具店行ったけど由利本荘沿岸は全く釣れてない。
 
 平沢もいない。
 金浦では4人攻めてたけど恥ずかしそうにしてた。
 象潟までは行く気にならないから帰宅する
 
 
- 381 :秋田市在住 :2015/11/29(日) 11:56 ID:.Ggloc9M
-  スミマセン😅 
 本当の情報をお願いします。
 
 
- 382 :秋田県人 :2015/11/29(日) 11:57 ID:X7tf8c02
-  接岸ニュースこねえな 
 
 
- 383 :秋田県人 :2015/11/29(日) 11:59 ID:hWeV2usQ
-  アキリンの情報が、本当か嘘かは自分で行ってみればわかるよ! 
 本荘マリーナはライブカメラ見て判断して下さい。
 本荘より南は全く気配ありません。
 
 
- 384 :秋田県人 :2015/11/29(日) 12:06 ID:rey0mYwA
-  船川で初水揚げ さきがけwebより 
 
 
- 385 :秋田県人 :2015/11/29(日) 12:07 ID:???
-  本マリ人スゲーな。 
 よく釣れてないのに朝からずっとやってるな。
 俺の間違いだったら悪いけど、ハタハタって基本夜に接岸しない。
 いつものパターンだと、初日は単発で、次の日の朝イチから爆釣が俺の毎年のパターンなんだけど
 間違いだったらゴメン
 
 
- 386 :秋田県人 :2015/11/29(日) 12:10 ID:X7tf8c02
-  http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20151129g 
 きたね
 
 
- 387 :岩手県人 :2015/11/29(日) 12:36 ID:WbPeuUMM
-  秋田のあほどもは、今から気合い入れすぎて本番前にがおってしまうべっちゃ(笑) 
 
 
- 388 :秋田県人 :2015/11/29(日) 12:39 ID:i9BNb1.c
-  本マリ爆釣 
 次々と人が集まってきた。
 今年は立ち禁以外の場所で少なく、やれる場所は1箇所だけ。
 人数にすると100人位かな?
 掲示板を見られる前に俺もいくぞ。
 
 
- 389 :秋田県人 :2015/11/29(日) 12:44 ID:o7b.zUe6
-  >>370 
 ガセ書いた、警察本マリ巡回。この流れって偽計業務妨害だよね?
 
 
- 390 :秋田県人 :2015/11/29(日) 12:55 ID:7ltP0aGQ
-  だまれ???のかすやろう。 
 
 
- 391 :岩手県人 :2015/11/29(日) 13:01 ID:WbPeuUMM
-  本荘マリーナ投げて青狙いだな 
 
 
- 392 :秋田県人 :2015/11/29(日) 13:43 ID:xEuFWVkc
-  本荘マリーナは落ちて死んでもいい様な格好の爺と婆いるけど、まだハタハタ釣れないのに落ちたら今後の釣り客に迷惑をかける。 
 金浦と道川は完全に巡回されてるので終わってる。
 ってか、金浦の群れの入った目印ともなる漁協の行動がされてないからまだ釣れないな
 
 
- 393 :秋田県人 :2015/11/29(日) 13:45 ID:5aEydwOc
-  道川爆笑 
 
 
- 394 :秋田県人 :2015/11/29(日) 13:54 ID:QDIZT19g
-  春〜秋に釣りしてる奴でもライジャケ着てねぇのは山程いるだろ。 
 なんでハタハタの時だけ目の敵みたいに言うのかね。
 立禁なる原因はハタハタ釣りじゃ無い方が多いのに。
 
 
- 395 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:11 ID:uIEuT4vA
-  >>392 
 金浦は、漁港前の防波堤だけ立禁ですか?
 他は普通に先週まで釣りしてたけど。
 
 
- 396 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:20 ID:uUYqeaLo
-  金浦、柵越えて釣りしてると怒られるみたいです…今年は柵の設置してる防波堤は、越えて釣りしてると怒られそうですね➰…だんだん釣り場が少なくなってしまいますね➰釣り人は増えているけど… 
 
 
- 397 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:22 ID:5aEydwOc
-  基本漁港は、漁協の所有地だから、全部立ち入り禁止です。漁港でのハタハタ釣りは、住居不法侵入にあたり全て逮捕。砂浜も磯も国の持ち物なのでだめです 
 
 
- 398 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:24 ID:uUYqeaLo
-  釣りが趣味の人は、マナーもそれなりだけど…ハタハタ釣りしかしない人たちが夢中になってバカになって…ゴミだけ捨ててく人が、非常に多いですよね… 
 
 
- 399 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:27 ID:5aEydwOc
-  ハタハタ釣りは、全員逮捕 
 
 
- 400 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:29 ID:uUYqeaLo
-  漁業関係者のジャマしなぃようにして…安全に気つけて、ゴミは持ち帰れば…何処で釣りしてても問題無いと思います。 
 
 
- 401 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:35 ID:???
-  ハタハタ釣りには、捕獲料を徴収すべきと考えます。 
 ワンシーズ料、5千くらい徴収すればよい。
 
 
- 402 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:39 ID:5aEydwOc
-  魚はちゃんと漁協に入らないと捕獲すると法律違反 
 ハタハタ釣りなんてもっての他。逮捕。からの書類送検です。警察は厳密に取り締まるべき
 
 
- 403 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:39 ID:uUYqeaLo
-  それはィィと思います。釣り券発行して…なにより…普段釣りしない人が、夢中になって荒れてる海に釣りに行くのと、ゴミが一番問題だと思います。 
 
 
- 404 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:39 ID:59dX6StI
-  クソみたいな書き込みしか無いってことはまだ釣れてない証拠w 
 
 
- 405 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:42 ID:QDIZT19g
-  ゴミ、ライジャケ、釣券。 
 毎日この話のローテーションかよw
 
 
- 406 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:42 ID:5aEydwOc
-  もし料金払って釣らせるならば、1日券5万円ぐらいが妥当。1日何十`も釣るから、金額にしたらそれぐらいじゃないと 
 
 
- 407 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:43 ID:X3w09GVE
-  男鹿つれてないです。来週かな? 
 
 
- 408 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:48 ID:uUYqeaLo
-  ま➰ハタハタだから…来たら引っ掛かるし…気長に引っ掛かるの待つしかない! 
 
 
- 409 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:51 ID:uUYqeaLo
-  ハタハタ釣りも、管理してくれないと…既に酷い状態になってるので… 
 
 
- 410 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:54 ID:5aEydwOc
-  引っ掛かりは、明確な違法行為ですよ。口以外に掛かったら必ずリリースだけは守って下さい。 
 
 
- 411 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:58 ID:WkaIKBxo
-  船川 目の前の網には200mくらい?には上げにくるのを見てると、たしかに入ってる 
 けど釣れないw
 なまじ見てるから止められない
 Www
 
 
- 412 :秋田県人 :2015/11/29(日) 15:01 ID:u8TvQKFA
-  みんな、下手くそなんだな。 
 
 
- 413 :秋田県人 :2015/11/29(日) 15:04 ID:uUYqeaLo
-  下手でも…楽しく…マナー良く… 
 
 
- 414 :秋田県人 :2015/11/29(日) 15:11 ID:5aEydwOc
-  引っ掛かりリリースだけは守って下さい。マナーじゃなく法律なので 
 
 
- 415 :秋田県人 :2015/11/29(日) 15:16 ID:59dX6StI
-  ID:5aEydwOc おめぇもう来んなよ 臭い 
 
 
- 416 :秋田県人 :2015/11/29(日) 15:17 ID:Fa./7kpE
-  なんかアホみたいな正義感感じる書き込み多いな。草生える。 
 
 
- 417 :秋田県人 :2015/11/29(日) 15:18 ID:uUYqeaLo
-  法律でも…マナー良く…楽しく…捕まるとしても…マナー良く…(笑)…魚引っ掛かけて捕まるなら…仕方ないね➰ 
 
 
- 418 :秋田県人 :2015/11/29(日) 15:22 ID:5aEydwOc
-  >>415 
 法律の拡大解釈で釣りできるところなんです。最低限の法律は守って下さい。口以外だめです。スレ掛かったらリリース!自分は、守ります
 
 
- 419 :秋田県人 :2015/11/29(日) 15:31 ID:uUYqeaLo
-  頑張ってね! 
 
 
- 420 :秋田県人 :2015/11/29(日) 15:35 ID:julg4ri.
-  松ヶ崎です。ぽつりぽつりとあがってます。これからイッキに本隊接岸?今夜あたり接岸?まず粘ってみるす 
 
 
- 421 :秋田県人 :2015/11/29(日) 15:43 ID:???
-  本マリの人いなくならないね。 
 もう他の場所では釣れてるのかな?
 だけど、あんなに頑張るくらいなら俺ならスーパーに買いに行く。
 そして本体が来てから真面目に頑張る。
 本マリの皆さん、ライブカメラを一日中チェックしていた皆さん、お疲れさまでした。
 
 
- 422 :秋田県人 :2015/11/29(日) 15:45 ID:kKboMQqk
-  先発隊水揚げあったそうだね 
 
 
- 423 :秋田県人 :2015/11/29(日) 16:05 ID:X3w09GVE
-  なんかかまってちゃんいるけどスルーしましょう。 
 
 
- 424 :秋田県人 :2015/11/29(日) 16:11 ID:HYyUrj2Y
-  笑えば! 
 どうせ書き込みはあいつだろうけどよ。
 
 
- 425 :秋田県人 :2015/11/29(日) 16:25 ID:NI05krwk
-  道川で人落ちたみたいですよ。 
 
 
- 426 :秋田県人 :2015/11/29(日) 16:30 ID:QDIZT19g
-  >>425 
 チミは何十時間寝てたんだい?
 
 
- 427 :秋田県人 :2015/11/29(日) 16:32 ID:bQShG4aQ
-  このスレ アホの集まり? 
 
 
- 428 :秋田県人 :2015/11/29(日) 16:36 ID:OxlLkZTA
-  軽犯罪法の検挙だと、過料1万、事情聴取、書類送検、指紋採取、犯罪記録簿に掲載あたりがペナらしい 
 入漁券か釣り公園にして費用払った方が安いか。
 
 
- 429 :秋田県人 :2015/11/29(日) 16:40 ID:NI05krwk
-  道川で人落ちて行方不明らしいですが、道川漁港入られますか? 
 
 
- 430 :秋田県人 :2015/11/29(日) 16:43 ID:QDIZT19g
-  >>429 
 止めとけ
 
 
- 431 :秋田県人 :2015/11/29(日) 16:48 ID:NI05krwk
-  >>430 
 だめですか?昨シーズンからハタハタ釣り始めて釣れるのは、道川だけって感じあります。特に外海の高台やテトラで20匹以上釣ったんで
 
 
- 432 :秋田県人 :2015/11/29(日) 16:48 ID:3vMzoVVE
-  あのー 
 前の方のナンバー?って言うのかなどうやって出すのですか?
 
 
- 433 :ヤス :2015/11/29(日) 16:51 ID:???
-  あの〜軍艦ってどこですか? 
 
 
- 434 :秋田県人 :2015/11/29(日) 16:55 ID:NI05krwk
-  ↑端島の事です。世界遺産になったはず。長野県だがそこいらです 
 
 
- 435 :秋田県429> :2015/11/29(日) 17:04 ID:F5JVynjE
-  429> 
 入りますヨ。ただし立ち入り禁止にはぜったい入らず
 漁師の邪魔をせず、安全装備でマナーを守って
 ハタハタが来たら沢山釣ってください。
 事故の後ですから、かなりうるさくなりマス。
 
 
- 436 :秋田県人 :2015/11/29(日) 17:06 ID:QDIZT19g
-  >>431 
 止めとけとしか言えない。
 あとは自己責任で。
 ちなみに高台なら、人いるかいないか位ならカメラで見える。
 監視されてると思っておいた方が良い。
 俺も高台は大好きだけど、もう行かない。
 
 
- 437 :秋田県人 :2015/11/29(日) 17:06 ID:c0EEU/yY
-  横須賀とかに停泊してるはず、イージス艦やフリゲート。端島って長崎じゃなかった?因みに秋田港には通称軍艦って防波堤があります、五万トン岸壁の近くですよ。 
 
 
- 438 :秋田県人 :2015/11/29(日) 17:07 ID:P5/q5hYE
-  プゥ(笑) 
 前座で結構笑える…
 接岸までの暇つぶしに丁度いい(笑)…
 
 
- 439 :秋田県人 :2015/11/29(日) 17:20 ID:59dX6StI
-  秋田のは駆逐艦 栃・竹 が防波堤の代わりに沈められていた場所です 
 
 
- 440 :ヤス :2015/11/29(日) 17:26 ID:???
-  軍艦だれもいねっす 
 火力さ移動するわ
 
 
- 441 :秋田県人 :2015/11/29(日) 17:51 ID:7z63ua2k
-  船川で先発隊600`水揚げ 
 
 
- 442 :秋田県人 :2015/11/29(日) 18:03 ID:xEuFWVkc
-  ガセスレはここですか? 
 
 
- 443 :秋田県人 :2015/11/29(日) 18:08 ID:WbPeuUMM
-  >441船川でそんなに釣った人いたんですか?ガセでしょ?マジ? 
 
 
- 444 :秋田県人 :2015/11/29(日) 18:22 ID:ZpMD9Ty.
-  船川から金浦まで見てまわったがダメぽい、これから風呂入って飯食ってまた出撃すっか! 
 
 
- 445 :秋田県人 :2015/11/29(日) 18:28 ID:QDIZT19g
-  何故600k水揚げ=釣ったとなるのか 
 
 しかし去年の船川の初水揚げは250とかだった気がするから、去年より速いし多いね
 
 
- 446 :秋田県人 :2015/11/29(日) 18:29 ID:ZNOaTlzg
-  すごいなー 移動距離。感心するよ。 
 
 
- 447 :秋田県民 :2015/11/29(日) 18:35 ID:jPMg27Rw
-  そうです! 
 ガセスレ板は確かにここですよ、
 だけど…中には正直なカキコもありますから怒らないで下さい。
 去年の事ですが男鹿で釣れ始めたのは12月4日でした、
 あっ!マジな事書いちまった。
 
 
- 448 :秋田県人 :2015/11/29(日) 18:47 ID:w8LHOvus
-  マンボー釣具の掲示板に先発隊が来たと情報があります 
 
 
- 449 :秋田県人 :2015/11/29(日) 18:55 ID:QDIZT19g
-  >>448 
 だから船川で600k水揚げって書いてるじゃないですか。
 ニュースにも載ってますよ。
 
 
- 450 :秋田県人 :2015/11/29(日) 19:59 ID:???
-  船川で水揚げか 
 少し早い気もするが明日からスタートしようかな
 とりあえず男鹿方面に行く予定だけど、他に良さそうなポイントあったら教えてください。
 
 
- 451 :秋田県人 :2015/11/29(日) 21:15 ID:Q84wJN3s
-  このスレ面白いね。 
 
 
- 452 :秋田県人 :2015/11/29(日) 21:20 ID:NGvuMJBI
-  >>447 
 去年はとあるポイントで12月3日から釣れて12月4日は違う場所で釣れたよ
 そして5日になったらピタッと釣れなくなって例の場所のみ
 それ以降は数日毎に北防→秋田マリーナ→道川の順だった
 同じ港でも日によって釣れる場所が違うんだよね
 船川で釣れたって書き込みもあるけど本当かもしれない
 
 つまり明日の狙い目はBtkかktb
 どっちもヤバイけどw
 
 
- 453 :秋田県人 :2015/11/29(日) 21:22 ID:NI05krwk
-  さっき道川漁港偵察して来ました。車も皆無で、誰も居ないかなと思って外海の階段上がったら近くのテトラに人影がありましたので近づいて行ったら、ふっと居なくなって・・人影って言うか白いモワァッとした感じだったんですけど 怖くなって走って車に戻り出てきました。 
 
 
- 454 :秋田県人 :2015/11/29(日) 21:26 ID:ZNOaTlzg
-  ホントに見たのか? 
 
 
- 455 :秋田県人 :2015/11/29(日) 21:31 ID:NI05krwk
-  見たって言うか、もやっとした塊みたいなのが人影っぼくなっていて、それがふっと居なくなって・・とにかく気持ち悪いとかじゃなく不思議な感じだった。後から怖くなってダッシュで、逃げ帰った感じ 
 
 
- 456 :秋田県人 :2015/11/29(日) 21:42 ID:gDSB2zn.
-  冗談でもこんな書き込みはだめ。 
 不謹慎です
 
 
- 457 :秋田県人 :2015/11/29(日) 21:43 ID:HYyUrj2Y
-  橋の下の角の海中にサングラスかけた若造が、かご網上げて魚とってまた沈めて車で帰った。  BB 
 
 
- 458 :秋田県人 :2015/11/29(日) 21:45 ID:NGvuMJBI
-  外海の怪談って公園?あそこで事故なんてあった? 
 
 
- 459 :秋田県人 :2015/11/29(日) 21:48 ID:NI05krwk
-  すいませんm(__)m 
 マジ気持ち悪くてつい書き込んでしまいました。
 海辺りの発光現象とかですかね
 
 
- 460 :秋田県人 :2015/11/29(日) 21:51 ID:SUCuDtlw
-  それ100%霊現象だよ! 
 たまに実家のお寺で見るもん。
 
 
- 461 :秋田県人 :2015/11/29(日) 21:54 ID:Xg8WeCOE
-  >>456? 
 483さんの事でしょうか?そのような書き込みは問題ありません。
 「冗談でも・・・」って本当にそう思ったのであればそんな書き込みはいいです。
 不謹慎ではありません。
 
 
- 462 :秋田県人 :2015/11/29(日) 22:06 ID:9axPrSIw
-  船川〜ポツポツですが釣れます 
 入れ食いはまだまだかな
 人すくないす〜
 
 
- 463 :秋田県人 :2015/11/29(日) 22:18 ID:GfvRIJFU
-  北坊雌10雄2アジ釣りしてたら引っかかった 
 
 
- 464 :秋田県人 :2015/11/29(日) 22:24 ID:ZNOaTlzg
-  船川情報はホント? 
 
 
- 465 :秋田県人 :2015/11/29(日) 22:33 ID:7rJlKwIs
-  一応水揚げニュースあったから、確率は半々。 
 ただし、釣れてもまだ数は出ないと思われ。
 ちなみに去年一昨年は、船川はハズレが多かった。
 更にその前の年はよかったが。
 
 
- 466 :秋田県人 :2015/11/29(日) 23:03 ID:ZNOaTlzg
-  夜の海はやっぱり出るんですね。見えないものまで。怖い!! 
 
 
- 467 :秋田県人 :2015/11/29(日) 23:04 ID:05qm0HdU
-  >>453 
 それは?人影じゃなくて、泡見たいな波の花では?無いかな?それを確かめに今から、行って見るけど。
 
 
- 468 :秋田県人 :2015/11/29(日) 23:09 ID:mQFXO3Xw
-  453 
 岩城の外海の階段は事故以来 完全に立禁 閉鎖されているので簡単には入る事が出来なくなってます。
 ガセ 嘘ネタを書くならちゃんと現地調査してからにしろ! 笑
 
 
- 469 :秋田県人 :2015/11/29(日) 23:46 ID:08gQaaTM
-  折角の釣り場もライジャケも着ない馬鹿で潰されるのは本当に悲しい。 
 
 
- 470 :秋田県人 :2015/11/30(月) 00:29 ID:SwTaxrSo
-  場所とりとかでケンカもあるって聞いたけどほんとですか? 
 
 
- 471 :秋田県人 :2015/11/30(月) 03:13 ID:WjNs/st2
-  北浦船でたぞぉ 
 
 
- 472 :秋田県人 :2015/11/30(月) 05:01 ID:kM9Omx2M
-  北浦ポツポツ深夜から今までで30匹ほど 
 まだ来ない方いいよ
 
 
- 473 :秋田県人 :2015/11/30(月) 05:14 ID:IjgQ6O8A
-  >>470 
 あるある!
 ハタハタ釣りは、寒さと敵との戦いだ!
 
 
- 474 :秋田県人 :2015/11/30(月) 05:54 ID:???
-  北坊15〜20分に1匹ペース 
 雄、雌半々
 ただ明るくなってきたので撤収します
 
 
- 475 :秋田県人 :2015/11/30(月) 06:27 ID:Em72kDKk
-  >>468 
 入れましたけど?
 
 
- 476 :秋田県人 :2015/11/30(月) 06:48 ID:2jy1VK26
-  いよいよ始まってきました 
 ここからは情報の取捨選択が重要になります
 
 ガセ情報を流してニヤニヤする下衆も増えてきますので慎重に行動するように
 
 
- 477 :秋田県人 :2015/11/30(月) 07:06 ID:TM3wxp.E
-  爆釣→書くヒマがない 
 時給50→同じくスマホなんか出してるヒマない
 ポツポツ→これは半々だな〜
 全く釣れない 移動する→これは確率高いかも ただ現場にいなくてPCからかも
 まあ釣れてる時スマホなんか書き込むヒマないからw
 
 
- 478 :秋田県人 :2015/11/30(月) 07:23 ID:TM3wxp.E
-  その2 
 わざといろいろ聞いてみる→けっこう即答→釣りしてないからw
 
 
- 479 :秋田県人 :2015/11/30(月) 08:11 ID:li9c2wJo
-  本荘で、竿出してる人いるけど釣れてないね 
 
 
- 480 :秋田県人 :2015/11/30(月) 08:22 ID:N.NeFw0Y
-  本荘マリーナに行ってシャクってる爺に何釣ってるか聞いたら、船川で水揚げされたから釣りに来たらしい。 
 高台で投げサビキで青物やってる人の方が活気ある。
 
 
- 481 :くるみ :2015/11/30(月) 09:21 ID:yCDynIGM
-  おはようございます。 
 去年から、ハタハタ釣り始めました。どこかトイレのある釣り場教えて(^^)/
 頻尿なんです
 
 
- 482 :秋田県人 :2015/11/30(月) 09:53 ID:mRkKc1ME
-  セリオン 
 
 
- 483 :秋田県人 :2015/11/30(月) 09:58 ID:dYR/KeTs
-  基本、トイレないぞ。 
 由利沿岸なら道川くらいか?
 あとはトイレあっても閉鎖されているな。
 
 
- 484 :秋田県人 :2015/11/30(月) 10:02 ID:eyOAdFu.
-  くるみ、かおもじだけで、女と判断したか。 
 
 文面の心理リテラシー学ばないとまた、ガセにやられるよ。
 
 
- 485 :秋田県人 :2015/11/30(月) 10:15 ID:mQcqmayo
-  今ハタハタどっで釣れてまーすーかー? 
 
 
- 486 :くるみ :2015/11/30(月) 10:21 ID:yCDynIGM
-  男鹿でトイレ近い所ありませんか(。>д<) 
 今日は、お店休みなんです。一緒に行ってくれる人いたらいいなぁ・・・
 
 
- 487 :秋田県人 :2015/11/30(月) 10:27 ID:IjgQ6O8A
-  アテント装着でガン( ゚д゚)ガレ 
 
 
- 488 :秋田県人 :2015/11/30(月) 10:29 ID:lEpJZ3gc
-  ゲイのハタハタ釣り人参上で 
 ワロてしまう(笑)
 
 
- 489 :秋田県人 :2015/11/30(月) 10:34 ID:4llTiuVM
-  船川でいいやん。 
 トイレ近いし、警察も近い
 
 
- 490 :秋田県人 :2015/11/30(月) 10:37 ID:yCDynIGM
-  ゲイとか酷い(#`皿´) 
 うぅうう(/´△`\)
 
 
- 491 :くるみ :2015/11/30(月) 10:40 ID:yCDynIGM
-  船川だね。ありがとう(^-^ゞ 
 490もくるみだよ
 ゲイじゃないよん
 
 
- 492 :秋田県人 :2015/11/30(月) 11:00 ID:u3SQzlZw
-  北浦旧漁港裏、相川漁港公園横、船川みなと病院、ローソンは、二十四時間トイレ開いてるので 
 
 
- 493 :秋田県人 :2015/11/30(月) 11:13 ID:N.NeFw0Y
-  本荘マリーナは本日より立ち入り禁止用の柵の設置工事を開始しました。 
 昨年より柵を増やすらしいです。
 
 
- 494 :秋田 :2015/11/30(月) 11:17 ID:WtBLDuvU
-  椿漁港公園にもトイレありますよ。 
 
 
- 495 :秋田県人 :2015/11/30(月) 11:33 ID:4llTiuVM
-  >>493 
 そうなのか。
 男鹿マリーナのユンボも気になる所だ…。
 
 
- 496 :秋田県人 :2015/11/30(月) 11:52 ID:yklQ/9dA
-  >>493 
 どの辺に柵できるんでしょ?河口側?港内は大丈夫ですよね?
 
 
- 497 :秋田県人 :2015/11/30(月) 12:14 ID:lPdcMbsE
-  悲報 
 道川漁港の橋ですが陸側にチェーン張られるみたいです。午後5時〜午前9時迄立ち入り禁止になるよ
 
 
- 498 :秋田県人 :2015/11/30(月) 12:18 ID:n3UIH3pM
-  日中できるんならいいじゃない 
 
 
- 499 :秋田県人 :2015/11/30(月) 12:21 ID:4llTiuVM
-  >>497 
 むしろ朗報じゃね?
 そうでもしないと入って釣る奴出て来るもの。
 どうせもう釣り禁だってのは、わかりきってた事だしさ。
 
 
- 500 :秋田県人 :2015/11/30(月) 12:22 ID:4llTiuVM
-  >>498 
 日中は漁師とハタハタ買う客の為に開けるだけだろ
 
 
- 501 :秋田県人 :2015/11/30(月) 12:45 ID:03IjjmvQ
-  >>493 
 雪捨て場の為のガードレールです。
 
 
- 502 :秋田県人 :2015/11/30(月) 12:48 ID:stVrIpHc
-  本荘マリーナのライブカメラ、朝繋がったけど混雑で見れないから行って来たけど、重機で柵の設置してますな。 
 去年の入り口に柵してます。
 ってか、朝ライブカメラで見た時目立つ所にいたクリーム色の軽自動車まだいた。
 よく釣りショップに止まってるから覚えてしまった。
 ハタハタ来るまで待つつもり?
 いかにも生活感ある車だけど住んでるのか?
 ハタハタで生計立ててんのか?
 
 
- 503 :秋田県人 :2015/11/30(月) 13:31 ID:???
-  502さん 
 そいつは○藤と言って最低のクズヤローです。
 とりあえずトラブルメーカーですので、あまり関わらないのが賢明です。
 地元では有名人です。
 
 
- 504 :秋田県人 :2015/11/30(月) 14:49 ID:O2bW17Ag
-  本荘マリーナに3時頃行ってみた。車は20台ちかくあるが釣りしてる人は0 海みてハタハタきたのがわかるもんなのか? 
 
 
- 505 :秋田県人 :2015/11/30(月) 14:56 ID:DEf5ybwQ
-  誰かが始めて、釣れるのを確認してから出てくるつもりなんだろ。 
 暇人共だろうから。
 
 
- 506 :秋田県人 :2015/11/30(月) 15:14 ID:jAkdudPg
-  少し前(正午くらい)ですが、道川も釣り人は1人もおいませんでした。 
 
 
- 507 :秋田県人 :2015/11/30(月) 15:29 ID:???
-  船川、椿爆釣でした。 
 横風で少しやりにくかったけど、朝6時から今までで40リットルクーラー約8分目です。
 型は20センチがメインで雌が7割。
 スタートとしては上々。
 他のポイントにいった方できたら釣果を教えてください。
 
 
- 508 :秋田県人 :2015/11/30(月) 15:40 ID:4llTiuVM
-  >>507 
 嘘つくならもうちょっと上手くやれよ。
 4リッタークーラー8分目だったら信じてやったわ。
 やり直し
 
 
- 509 :秋田県人 :2015/11/30(月) 15:45 ID:zUr5JLg6
-  またお前か 
 
 
- 510 :秋田県人 :2015/11/30(月) 15:58 ID:WtBLDuvU
-  椿、午前中に偵察行ったけど釣り人いませんでしたよ、 
 船川はたくさん待機の人いましたが、
 数人竿出してる人にも釣れていませんでした。
 
 
- 511 :くるみ :2015/11/30(月) 15:58 ID:c0dhczYA
-  トイレ近い釣り場教えてくれた人ありがと(^-^ゞ 
 つばっき漁港行っていました。周りは釣れてるのに、あんまり釣れなかったけど、たのしかった。ぶり子さん2匹男前3匹で終了しました。2時間ぐらいです。トイレ3回行きました(´;ω;`)
 
 
- 512 :秋田県人 :2015/11/30(月) 16:11 ID:4llTiuVM
-  なんだこやつの一人芝居だったのか 
 
 
- 513 :秋田県人 :2015/11/30(月) 16:25 ID:sSBhbuPw
-  >>507 
 >>511
 嘘をつくのが楽しいなら心の病気だ
 悪化する前に病院に行け
 
 
- 514 :秋田県人 :2015/11/30(月) 16:33 ID:nNwt9W3c
-  >>507 
 >>511
 どこの病院から脱走してきたんだ?
 
 
- 515 :くるみ :2015/11/30(月) 16:48 ID:c0dhczYA
-  ゲイの次は、病気とか・・・頻尿は病気じゃないから 
 
 
- 516 :秋田県人 :2015/11/30(月) 16:53 ID:12s7G0bU
-  今さっきのABSニュース。 
 船川で4トンの水揚げだって。
 週末は釣れるようになるかな?
 
 
- 517 :秋田県人 :2015/11/30(月) 16:56 ID:stVrIpHc
-  >>503 
 情報ありがとうございます。
 たしかに口うるさい奴でした。
 
 
- 518 :秋田県人 :2015/11/30(月) 16:58 ID:zUr5JLg6
-  よーし雷 ピカー 
 
 
- 519 :秋田県人 :2015/11/30(月) 16:59 ID:4llTiuVM
-  >>516 
 昼のニュースでは北浦6トン。
 週末は間違いなく釣れるでしょう。
 てかもう何時釣れてもおかしくないと思われる。
 
 
- 520 :秋田県人 :2015/11/30(月) 17:12 ID:0SGwHziY
-  北浦、ポツポツ釣れてます。間隔が激狭なので長い磯竿の横シャクリはやめてほしい… 
 
 
- 521 :秋田県人 :2015/11/30(月) 17:49 ID:PDCbb2sU
-  マジ情報でお願いします。 
 何か話が嘘くさい。秋田の品格が疑われる。ここは情報交換の場です。よろしく。
 
 
- 522 :秋田県人 :2015/11/30(月) 17:51 ID:6CyJu7Pw
-  北浦人っこひとりもいない。(怒 
 
 
- 523 :秋田県人 :2015/11/30(月) 17:53 ID:aiIx.SAo
-  >>521 
 こんな板立てなければいい そこまで言うなら
 
 
- 524 :秋田県人 :2015/11/30(月) 17:54 ID:PDCbb2sU
-  ゲイだったり、頻尿だったり、回りが釣れてて釣れない。いろいろなガセ情報あるけど、信じないように。 
 
 
- 525 :秋田県人 :2015/11/30(月) 17:58 ID:PDCbb2sU
-  秋田の品格が問われる。子供見たいな嘘流して下らない。 
 
 もう少し大人の会話できないですか?だから岩手とかいろいろなバカが集まるんです。いい加減きちんとした情報交換して下さい。
 
 釣れないなら釣れないでいいじゃないですか。
 
 
- 526 :秋田県人 :2015/11/30(月) 18:06 ID:B8YuMBwQ
-  雷こえぇ〜 
 この雷でくるかな?
 by八森
 
 
- 527 :秋田県人 :2015/11/30(月) 18:14 ID:IjgQ6O8A
-  今日釣ったハタハタを仲間から貰ったので今晩いただきます 
 
 
- 528 :秋田県人 :2015/11/30(月) 18:25 ID:JqsdRvf6
-  いいな〜!釣ったハタハタ俺も早く食べたいな〜!もう少しの辛抱ですね〜。 
 
 
- 529 :秋田県人 :2015/11/30(月) 18:35 ID:TM3wxp.E
-  いてくるねー 偵察 
 
 
- 530 :秋田県人 :2015/11/30(月) 18:46 ID:1s4Zf6H6
-  船川釣り人まばら 
 ボチボチだけど釣れてます
 たまに群れが見えるけどひっかかりませんわ
 
 
- 531 :秋田県人 :2015/11/30(月) 18:55 ID:xfQKUtqs
-  だまされるなー 
 船川人いないよ。
 
 
- 532 :岩手県人 :2015/11/30(月) 19:03 ID:NjtrKFds
-  525君  何時もご指名有難うございます。昨日は本マリにて第1回ハタハタ接岸釣り大会訓練に由利本荘市のハタハタ釣り名人や釣りファンのご参加有難う御座います。ガセ情報を配信してから海面へのオモリ着水までの時間が1番早かった黒雨具上下さん約6分と驚きのタイムでした。家がとても近いでしょうね?20分後には約25台の車が集まりましたね、今回の訓練でわかったことは岩手から行っても釣るスペースあっという間になくなり釣りが出来ないので20メートル 
 
 
- 533 :秋田県人 :2015/11/30(月) 19:16 ID:PtSSd3og
-  皆さん本当うのうの事書け。 
 
 
- 534 :秋田県人 :2015/11/30(月) 19:17 ID:1s4Zf6H6
-  船川といっても広〜ごさんすからね〜 
 居るところには居るんですねー
 今釣れなくなったんで待機中ですわ
 
 
- 535 :秋田県人 :2015/11/30(月) 20:15 ID:PDCbb2sU
-  532  くだらないカス↑ 一生やってろ。てかハタハタになれば 
 
 
- 536 :秋田県人 :2015/11/30(月) 20:27 ID:PDCbb2sU
-  532↑↑ 最低のクズ野郎、お前は救いようのないクズ。あ、友達いないだろ? クズ過ぎて(笑) 
 
 
- 537 :秋田県人 :2015/11/30(月) 20:46 ID:2jy1VK26
-  ぶっちゃけライブカメラで見えるとこで釣れてないとまともに釣れません 
 数日待てば嫌というほど釣れるんだから落ち着いて行動しましょうね
 
 
- 538 :秋田県人 :2015/11/30(月) 20:49 ID:5LMm.3S6
-  明日か明後日に来ると予想。 
 
 
- 539 :秋田県人 :2015/11/30(月) 20:52 ID:w8jlEx96
-  明日北浦に出掛けます  
 仲間の情報によればそこそこらしい
 
 
- 540 :岩手県人 :2015/11/30(月) 20:53 ID:XZXHW77A
-  岩手県人なのか秋田県人なのかわかりませんが!変な書き込みは無視に限ります!がっ!反応してしまう…目糞鼻糞にならないようにしましょう!ハタハタもう少し! 
 
 
- 541 :秋田県人 :2015/11/30(月) 21:20 ID:XXDpl.7c
-  おまえら全員カスだろw 
 
 
- 542 :秋田県民 :2015/11/30(月) 21:24 ID:CB/rDkkw
-  昨シーズン 北防で俺だけあまり釣れず シャクってたら尺超えのアイナメがかかって 周りからお前は何釣りに来てんだみたいな顔されたっけなー 
 今年のサプライズは別の尺超えを期待
 
 
- 543 :秋田県人 :2015/11/30(月) 21:25 ID:PDCbb2sU
-  岩手県人は無視しましょう。 
 
 
- 544 :秋田県人 :2015/11/30(月) 21:25 ID:XOA7Dd.s
-  西目ポツポツ 
 
 
- 545 :秋田県人 :2015/11/30(月) 21:26 ID:n3UIH3pM
-  備蓄横 釣りびと15にんくらい 
 釣れたらやろうか待機して
 30分釣れてないのでヒマ
 
 
- 546 :岩手県人 :2015/11/30(月) 21:29 ID:7L/JohNs
-  飯が食べたくなり途中で書き込み止めましてすみません。岩手県民の為20メートル岩手県民釣り枠を作って下さい。私はMなので罵倒大歓迎です! 
 
 
- 547 :秋田県人 :2015/11/30(月) 21:55 ID:X876NtoM
-  金浦ポツポツ 
 
 
- 548 :秋田県人 :2015/11/30(月) 21:55 ID:5LMm.3S6
-  >>546 
 普通に間に入ってやればいいじゃん。岩手県民でもジジババでも変わらない。道川漁港高台と階段上がってすぐのテトラがおすすめ!
 
 
- 549 :秋田県人 :2015/11/30(月) 22:03 ID:PDCbb2sU
-  金浦情報 もう少し詳しくお願いします。 
 
 
- 550 :秋田県人 :2015/11/30(月) 22:04 ID:aiIx.SAo
-  >>548 
 いちいち反応すんなよ!田舎の糞爺!
 反応するのも荒らしだろ
 
 
- 551 :秋田県人 :2015/11/30(月) 22:05 ID:2rLtANKI
-  煽る方も煽られる方も低レベルな奴しかいないな 
 
 
- 552 :秋田県人 :2015/11/30(月) 22:06 ID:Em72kDKk
-  >>524 
 だからゲイじゃない
 貧乳より頻尿の方がいいでしょう!マジムカつく
 ほんとに椿釣れていたよ‼
 男鹿の人が釣り人来ないように釣れないっていってるんだよ。馬鹿じゃないの
 
 
- 553 :秋田県人 :2015/11/30(月) 22:15 ID:PDCbb2sU
-  女なのにさー頻尿って恥ずかしくない? 男鹿情報は嘘じゃないの? 
 
 
- 554 :秋田県人 :2015/11/30(月) 22:33 ID:lLSOhUy2
-  金浦も本マリも誰も釣りしてなかったよ。まだ接岸していないことを確認してきた(笑) 
 
 
- 555 :秋田県人 :2015/11/30(月) 22:38 ID:2jy1VK26
-  なんつーか、岩手の人は岩手の掲示板に行けばいいんじゃないの? 
 なんで荒れるのわかっててこんなとこ来るのさ
 
 
- 556 :秋田県人 :2015/11/30(月) 22:40 ID:DEf5ybwQ
-  岩手だろうがゲイだろうが、怪しい情報は無視。 
 
 
- 557 :県人 :2015/11/30(月) 23:32 ID:KGsw7Mpg
-  目糞鼻糞だね〜。 
 
 
- 558 :秋田県人 :2015/12/01(火) 01:19 ID:q8TwBP.c
-  ハタハタに集まる粕だもん 
 
 
- 559 :秋田県人 :2015/12/01(火) 01:46 ID:/OD67NmM
-  20:30から5時間シャクって15キロ位釣れました。 
 メスは20匹位です。
 型は20センチ前後なので楽しめましたよ。
 
 
- 560 :秋田県人 :2015/12/01(火) 01:47 ID:/OD67NmM
-  場所は相川漁港でした。 
 
 
- 561 :秋田県人 :2015/12/01(火) 03:09 ID:o795DH2k
-  釣れたって言うわりには釣果情報はないよね。 
 
 
- 562 :船長 :2015/12/01(火) 06:31 ID:iMqogfcU
-  北坊沖200〜800ぐらいかな?魚探で群れ探しながら2人で、150`あるかないか 
 今年は群れまだ小さい。魚は2才中心、最大オス29センチはびっくりしたな。
 
 
- 563 :秋田県人 :2015/12/01(火) 06:40 ID:???
-  漁業権ある方ですか、生業にしてる方ですか? 
 
 
- 564 :秋田県人 :2015/12/01(火) 06:58 ID:iR9FA0f2
-  200〜800って?メートル?海里? 
 港内ってこと?北防沖なんて言うやついねーし。
 魚探かけなくても見えるべさ。どーせ去年と同じであそこに溜まるんだし。
 
 
- 565 :秋田県人 :2015/12/01(火) 07:17 ID:hfXjpQhs
-  本荘マリーナ情報です。 
 車20台弱、釣りしてる人4人、置き竿3本です。
 まだまだ釣れる気配はありません。
 潮が下げはじめました。
 13時頃には下げ止まりです。
 15時位から上げ始めるので、今日接岸と呼んでる人の狙い目は夕方からだと思います。
 
 
- 566 :秋田県人 :2015/12/01(火) 07:46 ID:uVfGljWA
-  釣れ出したら書き込む暇ないんだよね。釣果情報なので事後報告。 
 仲間同士でバラバラ偵察、これいちばん。
 
 
- 567 :秋田県人 :2015/12/01(火) 08:01 ID:V837GdMg
-  >>566 
 同感!
 そして、ガセの中から真実を見つけるテクニック!
 
 
- 568 :岩手県人 :2015/12/01(火) 08:06 ID:te/YBYUw
-  逆に〜てんでんこ  に似てますね 
 
 
- 569 :秋田県人 :2015/12/01(火) 08:20 ID:uVfGljWA
-  久々に聞きましたが、てんでんばらばら。 
 間もなく本番ですクリスマスまで楽しみましょう。
 
 
- 570 :秋田県人 :2015/12/01(火) 09:33 ID:hfXjpQhs
-  本荘マリーナ、ハタハタより人多いな! 
 待機してるのいいけど、車停めにくいです。
 ダメ元でシャクってみようと思ったけど置き竿多いしギャラリー多くて辞めたわ!
 ったか今日も有名人いるだろうけど、探すのもダルい(爆)
 たまに有名人と一緒にいる奴って誰?
 
 
- 571 :秋田県人 :2015/12/01(火) 09:36 ID:uoEFtpEg
-  サポータです 
 
 
- 572 :秋田県人 :2015/12/01(火) 09:48 ID:LqCftN1E
-  北浦あがってます。 
 雄ばっかりになりましたが、、、。
 
 
- 573 :秋田県人 :2015/12/01(火) 09:58 ID:uoEFtpEg
-  ああ 船川も昨晩 腹ぬけたの多かったな...(公園のところではない) 
 
 
- 574 :秋田県人 :2015/12/01(火) 09:59 ID:ZmyDH/Sk
-  本マリの有名人ってどんな人? 
 特徴など教えてください。
 
 
- 575 :秋田県人 :2015/12/01(火) 10:14 ID:???
-  本マリには、有名人はたくさんいます。 
 一人目は、やたらとうるさい奴。特徴はクリーム色の軽。
 二人目は、なぜか毎日いるじいさん。特徴は白色の軽。
 その他にもたくさんいます。危険だと思ったら近づかないでください。
 
 
- 576 :秋田県人 :2015/12/01(火) 10:39 ID:rMsGqxqQ
-  本マリの白いバケツ背負ってる爺さんが釣れたら俺も竿出す!ガンバレ爺さん!! 
 
 
- 577 :秋田県人 :2015/12/01(火) 10:44 ID:o795DH2k
-  本マリはただひたすらしゃくってるの? 
 
 
- 578 :秋田県人 :2015/12/01(火) 10:55 ID:vscYV6ZI
-  >>564 海里なわけねーだろw 
 ツッコミどころ多すぎて呆れるわ
 
 
- 579 :秋田県人 :2015/12/01(火) 10:58 ID:IQTViHU.
-  騙されたぁ 
 本マリ来たけど釣れてねーじゃん
 出直そ
 
 
- 580 :秋田県人 :2015/12/01(火) 10:58 ID:IQTViHU.
-  じぃさまは俺が一番に釣ったって言う称号が欲しいんでしょ 
 やらせてあげなよ(笑)
 
 
- 581 :秋田県人 :2015/12/01(火) 11:03 ID:IQTViHU.
-  ↑あっ!連レスすみません 
 ページバック失敗で前に投稿したのまた投稿しちゃいました
 誠に申し訳ない。
 
 
- 582 :秋田県人 :2015/12/01(火) 11:07 ID:HzEz7Pmo
-  本マリ釣れてるなんて誰も書いてないぞ 
 
 
- 583 :秋田 :2015/12/01(火) 11:41 ID:w2LZxVw.
-  >>575 本マリ爺さんにも名前があります、 
 白い軽の名前は吉村道明
 クリーム色の軽は大木金太郎
 ちゃんと名前で呼んであげてくれ!
 
 
- 584 :秋田県人 :2015/12/01(火) 11:48 ID:igIU4CyM
-  キモ 
 
 
- 585 :庄内人 :2015/12/01(火) 12:22 ID:48cA6bHM
-  道川漁港20リッタークーラー9割で納棺。 
 場所限られてます。
 沖の堤防のテトラ側(外海)
 ゲートがあるので、梯子かロープ必要です。沖堤防内側に降りましたが、そちらはポツポツです。
 
 
- 586 :秋田県 :2015/12/01(火) 12:22 ID:wiunvUvE
-  本まり、道川カメラ混雑で見られません。 
 情報見たらサッサと出て行ってください。。
 
 
- 587 :秋田県人 :2015/12/01(火) 12:30 ID:HzEz7Pmo
-  >>585 
 おい、納棺は止めて差し上げろ
 
 
- 588 :庄内人 :2015/12/01(火) 12:32 ID:48cA6bHM
-  >>587 
 間違えた納竿です
 
 
- 589 :秋田県人 :2015/12/01(火) 12:40 ID:Jr65qN02
-  >>585 
 嘘つくな‼その時間帯に俺も道川に居たけど。釣りをしてる人は誰も居なかったど。
 
 
- 590 :秋田県人 :2015/12/01(火) 12:43 ID:48cA6bHM
-  >>589 
 沖堤防の裏側に皆いたから見える訳ないよ
 
 
- 591 :秋田県人 :2015/12/01(火) 13:01 ID:xQ4rrUTk
-  Facebookに昨日男鹿で20`釣った人がアップしてた。くるみとか言う人が釣れたと、言っていたがほんとうだったね!釣れてないとか嘘書くな❗騙されて折角の休み行きそびれた。 
 Facebookによると男鹿は、今日明日で終了らしい
 
 
- 592 :秋田県人 :2015/12/01(火) 13:03 ID:yWMk5TZ2
-  本荘マリーナ釣れてませんが釣り人多数。 
 
 
- 593 :秋田県人 :2015/12/01(火) 13:15 ID:Ak56vDvQ
-  ゲイがまたつまらん書き込み 
 しとるが、無視のシカト決め込みで!
 
 
- 594 :秋田県人 :2015/12/01(火) 13:19 ID:cKhp8jKU
-  >>591 
 男鹿って言っても場所分からないですよね、くるみって人は椿となってましたが…
 自分、昨日は日中と夜に巡回しましたが釣れてませんでした。
 
 
- 595 :秋田県人 :2015/12/01(火) 13:54 ID:Ak56vDvQ
-  本隊がろくに来ないままに 
 男鹿が今日明日で終わるのか、
 この◯ルカヤギ。
 
 
- 596 :秋田県人 :2015/12/01(火) 14:07 ID:xQ4rrUTk
-  Facebook新生秋田の釣り見てくれ!ちゃんと書いてある。秋田市民は男鹿衆に騙されたんだって 
 
 
- 597 :秋田県人 :2015/12/01(火) 14:21 ID:a0eTcx3c
-  あれ釣れたハタハタじゃ無いような気がする!クーラーも袋もそして魚も綺麗すぎる。 
 
 
- 598 :秋田県人 :2015/12/01(火) 14:54 ID:Ak56vDvQ
-  漁師から買い付けたハタハタを 
 クーラーに入れて写真撮ったな。
 
 
- 599 :秋田県人 :2015/12/01(火) 15:07 ID:f9fIThXs
-  カメラ見れねえし   
 
 
- 600 :秋田県人 :2015/12/01(火) 15:12 ID:igIU4CyM
-  象潟ポツポツ 
 
 
- 601 :秋田県人 :2015/12/01(火) 15:21 ID:kQeAC/3Y
-  本マリカメ見れない。 
 
 
- 602 :秋田県人 :2015/12/01(火) 15:31 ID:xQ4rrUTk
-  今年のハタハタ終了♪ 
 ほとんど釣れずに完了♪ヤァ
 道川漁港は怨霊♪
 これだば来年禁漁♪イェイ
 
 
- 603 :秋田県人 :2015/12/01(火) 15:31 ID:iGr7roUM
-  道川とか、平気で嘘つくやつ何なんだろうね。 
 漁師や監視員の目をかい潜って、どうやって立入禁止に入るんだよ。
 
 
- 604 :秋田県人 :2015/12/01(火) 15:34 ID:yWMk5TZ2
-  岩城外海堤防は、階段前の柵が閉まっていて入れませんでした。湾内も釣れてません。 
 
 
- 605 :秋田県人 :2015/12/01(火) 15:40 ID:i/SGZGDE
-  象潟爆釣り! 
 
 
- 606 :秋田県人 :2015/12/01(火) 15:45 ID:iGr7roUM
-  ついでに、今日男鹿南磯方面に行った結果。 
 おい鼻のトンネル出てすぐに鳥山。漁師の舟出漁中多数。
 多分あの辺には結構いる。竿出せないだけで。
 
 船川マリーナ人いない。
 1キロ根本。置き竿、待機中たくさん。ただ、誰も釣れてない。
 
 台島漁師が数人白長履いて何かやってた。
 
 椿三、四人。ただし、ハタハタではなくアジの模様。坊主らしく、仲間内のダメだーの声。
 
 塩瀬釣り場ほぼ全部タイドプール状態。
 
 門前、高波で誰もいない。
 
 最後に引き返し、もう一度病院裏チェック。
 いつの間にか人多数。
 カメラに写らない、公園側のテトラ地帯。網入ってる所で釣れていた。
 …が、釣れてるのは網の境目付近のピンポイントのみ。
 そこ以外は根がかりするだけで、やるだけ無駄。
 そこは空きそうもないから帰ってきた。
 以上、参考までに。
 
 
- 607 :秋田県人 :2015/12/01(火) 16:07 ID:m16ff20.
-  だから土曜日に船川で釣ったって教えてやったのに・・・ 
 
 地元だか何だか知らないがすぐ嘘扱いして叩く馬鹿は何がしたいんだろう?
 情報で人が集まって自分の取り分が減るとでも思ってるんだろうか
 ケチ臭い思考だからハタハタの居場所が分からないんだよ
 
 
- 608 :秋田県人 :2015/12/01(火) 16:09 ID:hfXjpQhs
-  朝、西目で20匹/人です。 
 本荘マリーナは15時まで釣果無し。
 午前は本荘マリーナ現地で顔見知りと会い情報を仕入れましたが、先程は常連組に睨まれたので一回りして帰って来ました。
 噂のクリーム色のポンコツが停まってました。
 
 
- 609 :秋田県人 :2015/12/01(火) 16:23 ID:CH2lIN/Q
-  信じる信じないは、その人次第だな。   俺は去年ピンポイントで釣れたって書いたら、まだ釣れるわけない嘘つくなと言われたからな 
 
 
- 610 :秋田県人 :2015/12/01(火) 16:29 ID:xQ4rrUTk
-  Facebookの人はどこで釣れたんだろう? 
 
 
- 611 :秋田県 :2015/12/01(火) 16:44 ID:wiunvUvE
-  606>> 
 貴重な情報ありがとうございます。
 明日行こうと思いましたが
 マスコミの接岸情報で行こうと決めました。
 果報は寝てまて
 港でいつ来るか待つほどの暇もないしw
 
 
- 612 :秋田県人 :2015/12/01(火) 17:07 ID:tN2p6bKw
-  今日の八森岩館方面は一部の磯場だけでした。 
 
 
- 613 :秋田県人 :2015/12/01(火) 17:12 ID:0gN7PY2M
-  fBに20`釣ったってアップした高橋だか削除してました。実名でデマ流したんだなアホだよ。今日明日で、男鹿のハタハタ釣り終わりとか嘘ついて・・・だから男鹿衆って・・ 
 
 
- 614 :秋田県人 :2015/12/01(火) 17:16 ID:ykf/N8RM
-  そんなに、あせんなくても、もう時期腐るほど釣れるよ。 
 ほんと、せっかちな人(爺さん)多い。
 毎日、暇なんだすべな(笑)
 
 
- 615 :秋田県人 :2015/12/01(火) 17:35 ID:IQTViHU.
-  FBの記事、残ってるよ(笑) 
 
 
- 616 :秋田県人 :2015/12/01(火) 18:03 ID:PaMT0j0U
-  本荘マリーナ来たけど車いるけどシャクってる奴ほんの数人、待機してるほど暇じゃないので帰るわよー 
 
 
- 617 :秋田県人 :2015/12/01(火) 18:23 ID:iNxtdvQc
-  北浦釣れてるよ。 
 
 
- 618 :秋田県人 :2015/12/01(火) 18:28 ID:Q54zW2O6
-  沖の網でもなくすぐそこの網に入るんだから 
 あとはわかるよな
 もう釣れて数日たつんだが 自分の足で
 確めるのだ
 
 
- 619 :秋田県人 :2015/12/01(火) 18:31 ID:???
-  侵木太接岸 
 
 
- 620 :秋田県人 :2015/12/01(火) 18:44 ID:CH2lIN/Q
-  トラック海に落ちた? 
 
 
- 621 :秋田県人 :2015/12/01(火) 18:55 ID:o795DH2k
-  どご? 
 
 
- 622 :秋田県人 :2015/12/01(火) 19:19 ID:o795DH2k
-  北浦はサイズどのくらい? 
 
 
- 623 :秋田県人 :2015/12/01(火) 19:40 ID:Jr65qN02
-  >>620 
 何処で?
 
 
- 624 :秋田県人 :2015/12/01(火) 19:42 ID:cz3YRGpk
-  写真ないの? 
 
 
- 625 :秋田県人 :2015/12/01(火) 20:08 ID:cpLciwDY
-  ◯◯釣れてる厨 
 立ち入り禁止厨
 警察来てた厨
 人が落ちた厨
 
 
 トラック落ちた厨←New!
 
 
- 626 :秋田県人 :2015/12/01(火) 20:14 ID:5rFAG12I
-  >>620? 
 「ハタハタ釣り速報」と関係あるトラックなの?
 ハタハタを積んでいるトラックとかなの?
 
 
- 627 :秋田県人 :2015/12/01(火) 20:26 ID:QvtCdt.k
-  器が小さい 
 
 
- 628 :秋田県人 :2015/12/01(火) 20:34 ID:uVfGljWA
-  本日は釣れないよ。魚もバカじゃないから条件そろわないと来ませんよ。 
 本日日中は本当の釣り人ならわかりますが魚つれない日です。
 
 
- 629 :秋田県人 :2015/12/01(火) 20:43 ID:5rFAG12I
-  >>627? 
 まじめに聞いているのです。
 ハタハタを釣りに行ったトラックが海に落ちたとか、
 ハタハタを積んでいるトラックが海に落ちたとか、
 ハタハタを釣りに行った人がトラックが海に落ちるのを見たとか、
 その状況を聞いているのです。
 
 
- 630 :秋田県人 :2015/12/01(火) 21:00 ID:CH2lIN/Q
-  聞いた話なので、誰かわかるかと思いレスしました。 
 トラックが落ちて立ち入り禁止なってたので北浦に移動したと言ってました
 
 
- 631 :北浦 :2015/12/01(火) 21:02 ID:aVH5lD1o
-  釣れてますね。 
 男鹿丸さん、第三和丸さんのホームページにも情報でてますね。
 
 
- 632 :秋田県人 :2015/12/01(火) 21:04 ID:cKhp8jKU
-  >>629 
 話しの流れで適当な事って分からないかな〜。
 
 
- 633 :秋田県人 :2015/12/01(火) 22:22 ID:o795DH2k
-  静かになったなー これは何処かで釣れてるよー 
 
 
- 634 :秋田県人 :2015/12/01(火) 22:30 ID:???
-  場所は言えないってことは、マンボのって真木田か? 
 
 
- 635 :秋田県人 :2015/12/01(火) 22:31 ID:h1ir8p9c
-  本体ではないですよね? 
 
 
- 636 :秋田県人 :2015/12/01(火) 22:33 ID:o795DH2k
-  男鹿方面だと本体かもしれない。入って2、3日だろ。本体だなー 
 
 
- 637 :秋田県人 :2015/12/01(火) 22:33 ID:DV9O167o
-  道川漁港時速50です。沖堤防のテトラ側です 
 
 
- 638 :秋田県人 :2015/12/01(火) 22:35 ID:h1ir8p9c
-  まじですかー…初めて行こうとおもうのですが、明日も大丈夫ですか? 
 
 
- 639 :秋田県人 :2015/12/01(火) 22:36 ID:ABZaIvfk
-  どっかでは釣れてるんだろうな。 
 本隊来るまで待ちきれない人々に幸あれ。もう寝る。
 
 
- 640 :秋田県人 :2015/12/01(火) 22:36 ID:DV9O167o
-  ゲート閉まってますが、夜間は誰も居ないから梯子あれば大丈夫です。橋はチェーン張られてますが、道の駅の駐車場から歩いて入れました。 
 
 
- 641 :秋田県人 :2015/12/01(火) 22:39 ID:o795DH2k
-  638さんへ 明日でも大丈夫 釣れてるとこなら。ただ男鹿方面の方が今なら安定してるかもしれないよ。 
 
 
- 642 :秋田県人 :2015/12/01(火) 22:42 ID:h1ir8p9c
-  641さん、ありがとうございます。このスレにも優しい方がいるなんて、感激です!明日、いってきます! 
 
 
- 643 :秋田県人 :2015/12/01(火) 22:48 ID:o795DH2k
-  642さんへ  どういたしまして。 それと初めてやるならサビキは、白のラメ入り十号以上、重りも十五号以上にするといいよ。      重りを重くするとハタハタかかっても隣のひととトラブルなりにくいから。後はしゃくり入れてれば釣れますよ。 
 
 
- 644 :秋田県人 :2015/12/01(火) 22:58 ID:o795DH2k
-  錘の間違い。ごめんね。自分は針は自作だから買わないけど釣れてる人の仕掛け見るのも重要だからね。ハタハタ釣りしてればそこらへんは後々わかってくるから頑張って。 
 
 
- 645 :秋田県人 :2015/12/01(火) 23:06 ID:5rFAG12I
-  去年の事ですが私と隣同士でやっていた知らない人ですが結構釣り上げていたが 
 私はさっぱりで私はアジ用の針を使用していたがハタハタ用の針もあるんですね。
 知りませんでした。ホームセンターで売っていました。今年はこれを使用して頑張ります。
 
 
- 646 :秋田県人 :2015/12/01(火) 23:11 ID:IZ.6zokg
-  がんばります!! 
 
 
- 647 :秋田県人 :2015/12/01(火) 23:16 ID:XEPlJ/62
-  まともなレスになってきて安心 
 釣り人に悪い人は居ないと信じたい
 
 
- 648 :秋田県人 :2015/12/01(火) 23:16 ID:o795DH2k
-  645さんへ ハタハタは針も重要ですが、光にも来ます。ハタハタ用はいいですね。隣の人が釣れてる場合サビキの下の方に針を増やすと隣の人と同じくらい釣れますよ。ただ針をつなげないと増やせません。わからなければ釣具やに行くと教えてくれます。ただ同時に根掛かりのリスクも背負うことにもなります。ちなみに自分は下に多く針を集中させてます。 
 
 
- 649 :たか :2015/12/01(火) 23:24 ID:q.Hf9L8.
-  今年も自作4本針仕様です 
 市販のサビキもかなり研究されてるせいか針の大きさや角度良いですね
 蛍光の発光量とハゲ皮にすれば最強だと思います
 
 
- 650 :秋田県人 :2015/12/01(火) 23:38 ID:CAcNA8LE
-  光とか底集中とか、気のせいだよ 
 
 
- 651 :秋田県人 :2015/12/01(火) 23:41 ID:CAcNA8LE
-  光に寄って来てるわけでもないし、 
 群れで来るからそれなりに厚みのある群れの形態で接岸するだろ
 
 
- 652 :秋田県人 :2015/12/01(火) 23:43 ID:HzEz7Pmo
-  >>650 
 俺もそう思う。
 
 
- 653 :秋田県人 :2015/12/01(火) 23:53 ID:kQJ1n7m6
-  まぁまぁ、せっかく本人がハゲだの光だのと言ってんだから、ハゲと光にしとこうや(大笑) 
 
 
- 654 :秋田県人 :2015/12/02(水) 00:04 ID:Lrs86eiw
-  ハゲてると釣れないんすか(゜ε゜;) 
 
 
- 655 :秋田県人 :2015/12/02(水) 01:07 ID:MzWUi1Bk
-  >>647 
 ほんとアホだな
 散々注意されてもいう事聞かないで海に落ちて
 釣り禁止なって つり出来ね騒いでるのおめーらだよ
 スゲー迷惑糞爺が
 
 
- 656 :秋田県人 :2015/12/02(水) 01:30 ID:rha1X8pA
-  男鹿入道崎周辺で120`釣った。仕掛けはハゲ掛け針です。ヤバいくらい釣れた。サビキじゃだめだよ。 
 
 
- 657 :秋田県人 :2015/12/02(水) 01:44 ID:VFRRNH8M
-  >>656 
 凄いですね。
 ハゲがいいんですね。
 
 
- 658 :秋田県人 :2015/12/02(水) 01:50 ID:Nw/E.gmE
-  マジ情報!北浦から帰って来ました。ポツポツ釣れて22時〜0時半までやって、二人で150匹ぐらいでした!初期なので満足です!サイズは、15〜22cmぐらい。ただほとんど、雄だった。 
 
 
- 659 :秋田県人 :2015/12/02(水) 01:50 ID:YSLivf5w
-  この前の週末、火力の入口閉まってだけど、週末は入れない? 
 
 
- 660 :秋田県人 :2015/12/02(水) 01:52 ID:2PxKu7OQ
-  火力は入れない、工事 
 
 
- 661 :秋田県人 :2015/12/02(水) 02:12 ID:lHDsJrIM
-  やっぱり男鹿ですね!こっち来るまであと5日?3日かな? 
 んー明後日来てくれないかなぁ
 仕事の差し支えのないうちに、、、
 
 
- 662 :秋田県人 :2015/12/02(水) 02:27 ID:Xxsh8gnc
-  >>659 
 週末ってか昨日の午後3時頃通った時も閉まってたぞ。
 
 
- 663 :秋田県人 :2015/12/02(水) 02:52 ID:Ca7DZCMM
-  自分も北浦から帰宅。 
 普通に釣れてますよ。
 ただ、雄ばっかり。
 ここ最近の北浦は、このまま終息にむかうことが多いので、お早めに。
 
 
- 664 :秋田県人 :2015/12/02(水) 03:23 ID:726ZZzdI
-  道川封鎖とか言って増すけど、湾内であれば普通に釣りできますけど。 
 きっと、あの情報は人を越させないためのデマですよ。
 だけど、高台に登る階段は柵ができたため入れません。
 湾内で釣りをする分には問題ありません。
 ちなみにハタハタはまだ釣れてませんでした。
 
 
- 665 :秋田県人 :2015/12/02(水) 03:30 ID:zX3aE/k6
-  道川は、橋の所にチェーンは張ってなかったな。後、テトラに行く方は立ち入り禁止になってました。 
 
 
- 666 :秋田県人 :2015/12/02(水) 04:21 ID:MzWUi1Bk
-  釣り場駄目にしていく  
 物乞い糞爺ども はやくあの世に行けよ!
 
 本当に釣が好きでルール守ってる爺さんには言ってないです
 そこは分かってください
 
 ただ糞田舎の物乞い糞爺どもの酷さに腹が立って!
 
 
- 667 :秋田県人 :2015/12/02(水) 05:38 ID:Uoi7WjlM
-  本荘マリーナです。 
 車40台位だけど置き竿だらけです。
 ガソリンタンクの所にガムテ貼ってる車いたよ!
 
 
- 668 :秋田県人 :2015/12/02(水) 06:23 ID:726ZZzdI
-  667さん 
 その人は危険です。
 由利沿岸のトラブルメーカーです。
 ウンチク半端なくてウザイ。
 
 
- 669 :秋田県人 :2015/12/02(水) 06:26 ID:lSjz0xts
-  松ヶ崎はどうなのかな? 
 
 
- 670 :秋田県人 :2015/12/02(水) 06:45 ID:kuWTMijo
-  まだ早い、平日だから焦らず週末を待ちましょう 
 
 
- 671 :秋田県人 :2015/12/02(水) 07:57 ID:lSjz0xts
-  ありがとうございます 
 
 
- 672 :秋田県人 :2015/12/02(水) 08:03 ID:Uoi7WjlM
-  本荘マリーナで釣れたら置き竿の連中が一斉にシャクり始めた 
 
 
- 673 :本荘マリーナ :2015/12/02(水) 08:52 ID:WGdtnUkM
-  本当釣れ始めたんですか? 
 
 
- 674 :秋田県人 :2015/12/02(水) 08:54 ID:Ugiv6FRQ
-  ライブカメラ朝から見れない! 
 どうなんだろ?
 
 
- 675 :秋田県人 :2015/12/02(水) 08:56 ID:TxDMKi1o
-  本マリ期待してきたのにガセかいな(笑) 
 
 
- 676 :秋田県人 :2015/12/02(水) 09:02 ID:0myjWFF2
-  本マリ、ライブカメラで見る限り釣果0 
 
 そして、ライフジャケット着用も0w
 
 
- 677 :秋田県人 :2015/12/02(水) 09:19 ID:zksIzndM
-  西目の柵の前の一角だけ釣れてる 
 2人位しか入れんけど
 
 
- 678 :男鹿衆 :2015/12/02(水) 09:41 ID:JwR2kaKM
-  男鹿一帯は、釣れるのもうオスか、腹抜けたのばかり 
 終了しました。
 
 
- 679 :秋田県人 :2015/12/02(水) 09:55 ID:Uoi7WjlM
-  昨日も西目釣れたみたいだから西目に移動とする。 
 本荘マリーナは1匹釣れた時がピークだった。今は活気がなくなった。
 
 
- 680 :秋田県人 :2015/12/02(水) 10:02 ID:SpxJXTCs
-  西目も無反応です。人はいるが釣れた人いない 
 ただシャクっているだけ
 
 
- 681 :秋田県人 :2015/12/02(水) 10:07 ID:Ugiv6FRQ
-  本荘マリーナやっと見れた! 
 人は沢山、竿出してるのは2人。
 釣れている様子無し。
 車の出入りも激しいです。
 
 
- 682 :北浦 相川 釣果 :2015/12/02(水) 10:23 ID:ms9dmpsU
-  暇なので書き込みます  
 昨夜10時〜1時までで二歳魚 99%雄  100匹前後
 今日朝8時〜9時 雄2匹
 い今のところ車より拝見するも時速 一人0〜10
 まじめに
 
 
- 683 :秋田県人 :2015/12/02(水) 10:29 ID:OpN3lhvQ
-  雌いなかったんですか? 
 
 
- 684 :北浦 相川 釣果 :2015/12/02(水) 10:41 ID:ms9dmpsU
-  車より拝見する限り 
 大きなクーラーボクス持参して行くも
 帰る釣り人 大きなクーラー軽々退散
 
 
- 685 :北浦 相川 釣果 :2015/12/02(水) 10:50 ID:ms9dmpsU
-  隣のじさん  
 自作のガラガケ使うも
 釣果 0
 
 
- 686 :秋田県人 :2015/12/02(水) 10:54 ID:SpxJXTCs
-  はい 今年は終了! 
 例年終了時期が早まっているから、今年は今日辺りで終了!
 終了!終了!行っても無駄、無駄
 
 
- 687 :秋田県人 :2015/12/02(水) 10:56 ID:/VkC/pUQ
-  >>685 
 漁師さんは獲れてるっぽいですか?
 
 
- 688 :北浦 相川 釣果 :2015/12/02(水) 11:09 ID:ms9dmpsU
-  687 
 船は出てない
 網はしきつめられてます
 昨夜は夜中遅く迄 漁してたようです。
 
 私はもう 北浦退散します
 それではまた。
 
 
- 689 :秋田県人 :2015/12/02(水) 11:34 ID:0Z26u7Cg
-  あ 
 
 
- 690 :秋田県人 :2015/12/02(水) 11:38 ID:HgbDtsUM
-  まだ少し早いよね! 
 
 
- 691 :秋田県人 :2015/12/02(水) 11:46 ID:G6hwWlAo
-  今年は終了でしょう。 
 生ぶりこ食べたかった。去年は、生ぶりこが、歯に挟まったまま取れずに、口の中でハタハタ孵化してびっくりしたな。
 
 
- 692 :秋田県人 :2015/12/02(水) 11:48 ID:BPJmRZEw
-  本荘マリーナ人は、いるけど釣れてない 
 岩城は、内海に竿すら出してる人いない。漁師に聞いたらまだ、荒れないと入ってこないそうです。《内海で網上げたけどハタハタ0》
 
 
- 693 :本荘マリーナ :2015/12/02(水) 12:01 ID:WGdtnUkM
-  いつくらいから釣れそうですか? 
 
 
- 694 :秋田県人 :2015/12/02(水) 12:03 ID:BPJmRZEw
-  今週末には、釣れるんでないすかね?おそければ来週始めみたいですよ。現場報告です 
 
 
- 695 :秋田県人 :2015/12/02(水) 12:19 ID:AeTTTZ0A
-  道川漁港の情報です。 
 前月釣りに来た人が落ちてまだ見つかってないらしい。その為高台はゲートが閉まって立ち入り禁止です。
 
 
- 696 :秋田県人 :2015/12/02(水) 12:23 ID:i6IqLfAk
-  いつもだと12月5日頃から2週間程ハタハタ沢山釣れてます。軽くもうひと荒れすると本隊入ってくるんじゃないかな?とりあえず県南は今週末もしくは来週初めから狙い目かも 
 
 
- 697 :秋田県 :2015/12/02(水) 12:25 ID:2m9rFfOY
-  本マリーカメラ混雑で10時に行ってきました 
 車両30台弱、様子見る車多い
 誰も釣れていない
 道川11時網を揚げたが1匹も入らず
 漁師の携帯に平沢網あげて10匹
 道川ギャラリーばあさん多数
 
 
- 698 :本荘マリーナ :2015/12/02(水) 12:27 ID:WGdtnUkM
-  お答えくれた皆さんありがとうございます 
 
 
- 699 :秋田県人 :2015/12/02(水) 12:29 ID:ktWHbdUY
-  たまに本マリのカメラ見るけど、仕事してないの?って思う…ひょっとして、ハタハタ釣りの為に仕事辞めたとか…? 
 
 
- 700 :岩手県人 :2015/12/02(水) 12:29 ID:r/mDPqPQ
-  >>695情報ありがとうございます‼ 
 明日から、キャンピングカー7台で行きます。西目がいいでしょうか?
 
 
- 701 :秋田県人 :2015/12/02(水) 12:30 ID:Y6aq.VKM
-  私も、今、道川港内みてきましたが、竿を出している方はおりませんでした。今日も気温は高いし、波も穏やかでしたから、もう少しですかね。 
 
 
- 702 :秋田県人 :2015/12/02(水) 12:42 ID:g/Wmg5yg
-  水挙げ30日で2日で終了なんてありえません。年末まで大丈夫。釣れないヤツは文句しか出ない。自分で直接見に行け。 
 
 
- 703 :秋田県人 :2015/12/02(水) 12:42 ID:Xxsh8gnc
-  >>699 
 平日のパチンコ屋に止まってる車に比べりゃ本マリの人数なんて可愛いもんだろ
 
 
- 704 :秋田県人 :2015/12/02(水) 12:50 ID:eFuWRJCc
-  去年は、10日過ぎで終了だった。その前は、20日前後だろそうするとやはり今年は、今日辺りで終了でしょう。 
 フェイスブックの書き込みでもプロっぽい人がそんな事言っていたが・・・
 いずれ今年はだめだよ。
 アオリもだめだし青物もクロダイ真鯛だめだったから。カマスは、良かった。
 カマスいい時はハタハタ殆ど来ない
 
 
- 705 :秋田県人 :2015/12/02(水) 13:04 ID:2XWOYQ9s
-  男鹿某所 
 釣れていたので、釣っているじい様に脇に入ります言って10メートルぐらい離れた場所に入ろうとしたら、そごだば○○来るがらダメダメ❗ほがさいげー、おめどこがら来た!秋田市と答えるとこごは秋田がら来るどころでねー❗
 ハタハタ買え❗平日に釣りして仕事してねながー❕
 ニートだがー!ちゃんと仕事探せー❗
 最後に あどくるなー!
 ほがさいって、つれでるごどしゃべなー!しゃべったらぶっ殺すど!だと
 
 
- 706 :秋田県人 :2015/12/02(水) 13:05 ID:7/pIXBsA
-  みなさんナイススルー(笑) 
 
 
- 707 :秋田県人 :2015/12/02(水) 13:16 ID:bMKAK60U
-  だから、ハタハタ釣りする奴はカスなんだよw 
 
 
- 708 :秋田県人 :2015/12/02(水) 13:18 ID:OpN3lhvQ
-  船川のライブカメラにテント張って釣りしてる人いたぞ。 
 
 
- 709 :秋田県人 :2015/12/02(水) 14:24 ID:MDIi2TZo
-  >>694 
 現場ってどこですか?
 
 
- 710 :秋田県人 :2015/12/02(水) 14:24 ID:S1YHglGU
-  船川のトンネル手前辺りなんぼか釣れてたょ。今仕事途中で見て来た。ただ車停める所ないかも。 
 
 
- 711 :秋田県人 :2015/12/02(水) 14:36 ID:BPJmRZEw
-  今だに、本荘マリーナ〜岩城まで釣れないです。現地からの報告です 
 
 
- 712 :秋田県人 :2015/12/02(水) 14:52 ID:DlsRiN4I
-  午前から本荘〜岩城を行ったり来たりして釣りしてご苦労様です。 
 自分で今週末釣れるとか来週には釣れ始めると言った人ですよね?
 釣れないと分かっているなら、無駄な移動で使ってるガソリン代でハタハタ買った方が良いと思います。
 
 
- 713 :秋田県人 :2015/12/02(水) 15:01 ID:uv99.4lk
-  705 
 んで、ジジイに負けてきたのか?
 やれぱわかるが、すぐ泣きいれて
 くるよ?次は負けるな。
 
 いま現在の男鹿のライブカメラ、
 テトラ先端に降りて釣ってる奴が
 いるな。ライフジャケットは
 着用していない模様。
 俺はマナー云々をとやかく言う
 つもりはないが、もしこの書き込みを見ているなら、やめてもらいたいな。
 
 
- 714 :秋田県人 :2015/12/02(水) 15:02 ID:Ugiv6FRQ
-  道川橋の手前の駐車場にパトカー2台待機! 
 港内は網だらけで…
 
 
- 715 :秋田県人 :2015/12/02(水) 15:10 ID:Lrs86eiw
-  男鹿 終わった...4日間だけかよ〜 
 脇本漁港ちょっと釣れてたね
 
 
- 716 :秋田県人 :2015/12/02(水) 15:14 ID:TxDMKi1o
-  本マリの有名人この掲示板見てるらしいよ(笑)釣れてる〜? 
 
 
- 717 :秋田県人 :2015/12/02(水) 15:17 ID:726ZZzdI
-  道川湾内はいつもあんな感じでしょ。 
 足下でシャクって釣るだけだから。
 まだ、立ち禁とかマイナスな情報流して道川に越させない作戦やってるの?。
 まだ釣れてないうちから駆け引きとかマジでカス。
 
 
- 718 :秋田県人 :2015/12/02(水) 15:25 ID:???
-  本マリの有名人は、猫です。 
 あんな奴を有名人と言わないでください。勘違いをしてつけあがります。
 そのうち、本マリで俺を知らない奴はいないとか言うようになるかも。
 だから、奴のことは本マリのクズヤローと言ってください。
 
 
- 719 :秋田県人 :2015/12/02(水) 15:25 ID:7/pIXBsA
-  >>705 
 負けるなー!俺なら10mも離れて入るなら挨拶しないなー。3mなら軽く挨拶するかも?
 絡まれてるって警察に言うぞ!って言えば黙るんでないか?
 
 
- 720 :秋田県人 :2015/12/02(水) 15:25 ID:OpN3lhvQ
-  秋田 マンボー釣具や 
 
 
- 721 :秋田県人 :2015/12/02(水) 15:26 ID:X8a8Qbbk
-  先程 
 はたはた本隊長からの連絡で、マナーの無いホジナシな釣り人に釣られるのは嫌だと 接岸を断念!
 との連絡が入りました!
 今年は産卵せずに 深海に戻ったそうだ!!
 
 
- 722 :秋田県人 :2015/12/02(水) 15:30 ID:3JvV.UVo
-  黙れ 
 
 
- 723 :秋田県人 :2015/12/02(水) 15:40 ID:X8a8Qbbk
-  はいっ 
 黙ります!
 
 
- 724 :秋田県人 :2015/12/02(水) 15:41 ID:itGF9I0g
-  面白かった(笑) 
 分かりやすいガセならたまにはオッケイだと思う
 本マリの猫は有名それは納得
 マナーの無い海を独り占めする様な輩には何かしらネタを見つけて警察呼んで釣りさせないで返せば良い、前に喧嘩吹っかけたジジイが通報されてパトカー乗って連れてかれたらしいです。750さんも脅迫されたんですから呼べばヒーローでしたよ
 まっそうならない様に皆んなで楽しく共有出来たらいんですけどね
 
 
- 725 :秋田県人 :2015/12/02(水) 16:07 ID:/VkC/pUQ
-  ハタハタに限らず少しの隙間にシレ〜と入ってくる人いるよね。 
 声をかけられれば”少し狭いんで”とか言えるけど
 何も言わずにいきなり準備されると何もできんわ。小心者なので…
 
 
- 726 :秋田県人 :2015/12/02(水) 16:46 ID:J5U4aH/Q
-  なんで「ぶっころす」って言われてだまってたんだろうと疑問。すぐに警察に言いましょう 
 。ジイ様じゃなく くそじじいでいいから。
 
 
- 727 :秋田県人 :2015/12/02(水) 16:52 ID:nlvsJyqU
-  >>705 
 じいさんに、脅迫されたと
 警察に言ったら良かったのに・・・・
 
 
- 728 :秋田県 :2015/12/02(水) 17:03 ID:2m9rFfOY
-  何か言ってくる奴はだいたい救命具着てないのが多いから 
 俺だったら毎度こう言うよ7
 間違ってブツカッテ海に落としたら御免
 だいたい言われた方は黙って引っ込むヨ
 経験上間違いなく
 
 
- 729 :秋田県人 :2015/12/02(水) 17:33 ID:2XWOYQ9s
-  705です。そんなじい様の脇で釣れても楽しくないよ。釣れなくてもストレス発散でまったりするのがいい。折角の休みにハタハタ釣りでストレス増やすのは嫌だ 
 
 
- 730 :秋田県人 :2015/12/02(水) 17:43 ID:yrHnHwYg
-  道川漁港の情報です。暗くなって見に行ったんですが、K札いました。何しに来たか聞かれました。ハタハタ釣りと言ったら今年は、夜間は釣り禁止見たいです。なんでも先月に釣り人がテトラから海に落ちたらしいです。まだ見つかっていないとの噺です。 
 
 
- 731 :秋田県人 :2015/12/02(水) 18:49 ID:???
-  730さん 
 ガセはやめましょう
 そこまでして釣り場に人を越させたくないのですか?
 魚もつれないうちからつまらない嘘はやめましょう
 クズですよ
 
 
- 732 :秋田県人 :2015/12/02(水) 18:51 ID:Naj7nHQA
-  さあーどっちが本当でしょう 
 
 
- 733 :秋田県人 :2015/12/02(水) 19:00 ID:Xxsh8gnc
-  明後日の大荒れで土日は大混雑だろな。 
 皆体力溜めておけよー
 
 
- 734 :秋田県人 :2015/12/02(水) 19:02 ID:MzWUi1Bk
-  ニワカ野郎はブログ等自分で調べていけよ 
 何でもかんでもこんな場所で聞いてるから
 おかしくなるだろ
 只でさえ検索することもできないような
 糞爺しか居ないんだからさここは
 
 
- 735 :秋田県人 :2015/12/02(水) 19:05 ID:zpHmz9iY
-  本日 男鹿市の某漁港ポイント狭いけどバッカン一杯釣れましたよ、 
 信じる信じないはあなたしだい。
 
 
- 736 :秋田県人 :2015/12/02(水) 19:18 ID:MDIi2TZo
-  ライブカメラ混雑=見てる人多い=車多い=釣り客多い=釣れてると判断して釣り場に来て釣れてないから文句言う 
 最初から釣り場に行って確認すれば問題ない
 ネタ板の全てを本当レスと思う貴方が1番悪い
 
 
- 737 :秋田県人 :2015/12/02(水) 19:19 ID:Xxsh8gnc
-  >>734 
 急にどうした?
 ブログのアクセスUP狙ってんのか?
 
 
- 738 :秋田県人 :2015/12/02(水) 19:43 ID:nSBcjwYM
-  北浦おわっちゃいました? 
 
 
- 739 :秋田県人 :2015/12/02(水) 19:46 ID:VimLFtZw
-  岩城道川は、夜間釣り事ができます。漁師に確認済みです。 
 
 
- 740 :秋田県人 :2015/12/02(水) 19:52 ID:VFRRNH8M
-  >>731??? 
 何でガセとか嘘だと分かるの?
 文章を解読しても釣り場に人を越させたくないような文面ではないです。
 あなたこそ「嘘」という嘘はやめましょう。
 
 
- 741 :秋田県人 :2015/12/02(水) 20:06 ID:vLOf5olQ
-  明後日のシケ以降いよいよ待ちに待った本番くるぞ〜みんな仲良くハタハタ釣りしよう^_^ 
 
 
- 742 :岩手県民 :2015/12/02(水) 20:13 ID:aKe.frPQ
-  昨夜本荘から流して北浦まで行きました、北浦大当たりでした。北浦の情報入れてくれた方有難うございました。混雑の中間に入れて下さった秋田県人の方々に感謝します。 
 
 
- 743 :秋田県人 :2015/12/02(水) 20:27 ID:599QLTcA
-  只今大当たり中 
 
 
- 744 :秋田県人 :2015/12/02(水) 20:27 ID:QKX5lXP2
-  道川シケ越せばいよいよだな! 
 
 
- 745 :秋田県人 :2015/12/02(水) 20:27 ID:HB2ql1Eg
-  釣具やさんの情報に秋田港の話があったので偵察 
 どこも釣りびとがおらず、不発でした。
 今後に期待
 
 
- 746 :秋田県人 :2015/12/02(水) 20:29 ID:QKX5lXP2
-  船川ヨノ字は?上がってるかな? 
 
 
- 747 :秋田県人 :2015/12/02(水) 20:31 ID:599QLTcA
-  場所は!西目〜金浦です誰もいない 
 
 かご投入
 
 
- 748 :秋田県人 :2015/12/02(水) 20:31 ID:lHDsJrIM
-  由利本荘方面、今回の荒れで期待したいけど秋田市も不発なら心配なりますね。 
 寒いだろうけど山掛けて明後日やるか!
 
 
- 749 :秋田県人 :2015/12/02(水) 21:49 ID:kgFI7ysM
-  船川ポツポツ 
 
 
- 750 :秋田県人 :2015/12/02(水) 21:57 ID:kOr0Ekxc
-  徐々に本番が近付いて来ましたねー!ガセは気にせず!本番に向けてマイロッド発射準備するべ! 
 
 
- 751 :秋田県人 :2015/12/02(水) 22:20 ID:X8a8Qbbk
-  船川 誰もいません。 
 
 
- 752 :秋田県人 :2015/12/02(水) 22:31 ID:MzWUi1Bk
-  死体あがってないのに本荘で釣ってんのw? 
 きもちわり〜〜
 
 
- 753 :秋田県人 :2015/12/02(水) 22:39 ID:X8a8Qbbk
-  もう遺体は上がらないと思われます。 
 いつまでもグダグダ言ってるんじゃねーよ!
 
 
- 754 :秋田県人 :2015/12/02(水) 22:54 ID:itGF9I0g
-  本荘に限ったことじゃ無いので。 
 ご遺族に御冥福お祈りしますし、ご遺体も返って欲しいですが、、、
 事故の無い海岸ご遺体がまだ上がって無い海岸なんて無数に存在してると思いますよ。
 
 
- 755 :秋田県人 :2015/12/02(水) 22:57 ID:JfhfYsQU
-  >>752 
 気持ち悪いか?俺はなんとも思わないぞ!ただし、釣り場が減るのは少し心配。
 
 
- 756 :秋田県人 :2015/12/02(水) 23:13 ID:qlvVCNyA
-  土葬のほうがきもいべ!! 男鹿まで流れだべ!! 
 
 
- 757 :秋田県人 :2015/12/02(水) 23:20 ID:CfI63/qI
-  落ち着けよ。 
 
 
- 758 :秋田県人 :2015/12/02(水) 23:28 ID:qHRdJH5s
-  死体釣りじゃなくハタハタ釣りだから楽しいです。亡くなられた方はご冥福いたします。がっ!自らの安全や命を粗末にする方は同情できません!立ち入り禁止がふえるから!あー酔った。とにかく楽しく釣りができる場所が増えるといいな〜!岸に寄るのは魚だけでいいよな〜!酔っぱらいも立ち入り禁止がいいかな〜。お休みなさい. 
 
 
- 759 :秋田県人 :2015/12/02(水) 23:39 ID:T1pBaK3A
-  水死体見たことあるか?パンパンに膨れて口からフナ虫うじゃうじゃ。魚死体くうんだや。ハタハタも死体食ってたりして。腹から髪の毛とかでできたらなんとす 
 
 
- 760 :秋田県人 :2015/12/03(木) 00:17 ID:Dkvo8t3s
-  俺が見たのは頭が無くて手足もボロボロだった 
 
 
- 761 :秋田県人 :2015/12/03(木) 00:21 ID:Xr3ni0QE
-  死体の目にシャコとか張り付いて食ってんだよね。タコも死体食うし、頭(腹)から髪の毛とか指や指輪とか出てくるらしい。だからシャコは食べれなくなった…。 
 今回は道川パス、流れ的に男鹿方面も怪しいけど。極力、心配無用の所で釣りしたい。
 
 
- 762 :秋田県人 :2015/12/03(木) 00:21 ID:Qbqx896g
-  亡くなられた方には、ご冥福をお祈りします。 が!死体は、まだ道川のテトラ辺りに引っ掛かってる気がします。  
 
 
- 763 :秋田県人 :2015/12/03(木) 01:32 ID:Jppq7loE
-  んな事言ってたら海の物なんてなんも食えないぞ。 
 漂流物見てみろ。
 使用済み浣腸が沢山だぞw
 
 
- 764 :秋田県人 :2015/12/03(木) 02:59 ID:EfR8dg5o
-  北浦から只今帰宅。 
 オスだけでした。
 相川漁港常夜灯の所から外側へ遠投して海草に引っかかるか掛からないか位のシャクリで何とか18gクーラー七分目。
 昨日の朝に来た方は堤防角で爆釣してました。しかし、ほぼオスです。
 
 
- 765 :秋田県人 :2015/12/03(木) 03:13 ID:BliV5Cp6
-  遠投しないと釣れない状態なら行かねぇよ、疲れるだけだ 
 あと産卵に来たハタハタはエサ食わないって何回も言ってんだろ
 
 
- 766 :秋田県人 :2015/12/03(木) 03:49 ID:kCAdhlrA
-  >>764 自分も昨日の朝 堤防角にいました! 
 ホント雄ばっかりでした。お疲れ様でした!
 >>765 釣果報告してる人に対する口の利き方
 おかしくないですか?
 誰もあなたの事 誘ってないですから。
 
 
- 767 :秋田県人 :2015/12/03(木) 06:26 ID:ZKaZNoxM
-  松ヶ崎昨夜3時間で、ポツポツというよりはパタパタ 
 
 
- 768 :秋田県人 :2015/12/03(木) 06:32 ID:LrjEAcmA
-  765みたいな奴。ちょこちょこ出てくるね 
 
 
- 769 :秋田県人 :2015/12/03(木) 06:36 ID:???
-  740さんへ 
 嘘だと言う根拠は、私が事故後に何回も日中、夜間共に釣り場に行ってるからです。
 ただし内湾だけですけどね。
 確かに今ほとんど道川は人がいないから魚を独り占めしたいんでしょうが、今は釣り場が少ない時代、皆仲良く正しい情報を。
 
 
- 770 :秋田県人 :2015/12/03(木) 07:07 ID:JCBK7fjc
-  釣れましたの報告なんかいらね!今釣れてるか釣れてないかの情報をくれ! 
 
 
- 771 :秋田県人 :2015/12/03(木) 07:46 ID:aMKfh482
-  あと一うねりほしいです。今日明日かき回してほしい。 
 海水温やや高い。
 
 
- 772 :秋田県人 :2015/12/03(木) 07:57 ID:rpcBa5Rs
-  765みたいな非常識なヤツがいるから荒れるんだよなー。 
 頭おかしいのは個人の勝手だけど、他人に迷惑をかけるのだけは控えてほしいわ。
 どういう親に育てられたんだろう。
 
 
- 773 :秋田県人 :2015/12/03(木) 08:07 ID:cPwTrwqU
-  >>772 
 一言多い場合も荒れます。最後の一文いらないよ。
 
 
- 774 :秋田県人 :2015/12/03(木) 08:07 ID:ZKaZNoxM
-  明日いくどー! 
 
 
- 775 :秋田県 :2015/12/03(木) 08:19 ID:z62S65YY
-  770 人さんにものを聞くときの言葉遣い 
 気をつけなはれ。
 しかしマア、ハタハタ釣り何で軽トラック多いんでしゃろ。
 内陸部かた?
 
 
- 776 :秋田県人 :2015/12/03(木) 08:31 ID:dIasxag6
-  象潟ポツポツ 
 
 
- 777 :秋田県人 :2015/12/03(木) 08:39 ID:c0pHUk42
-  本マリ釣れはじめた。 
 
 
- 778 :秋田県人 :2015/12/03(木) 09:07 ID:MUUQWnrQ
-  >>770何様?リアルききたいのに言葉に気を付けたら! 
 
 
- 779 :秋田県人 :2015/12/03(木) 09:19 ID:UoIqWCcI
-  >>770 
 釣れてる時に釣果報告なんかないだろ。
 ガセかどうかは判断次第だが報告してる書き込みをありがたく思え。
 おまえがまず報告してみろ。
 
 
- 780 :秋田県人 :2015/12/03(木) 09:55 ID:???
-  本マリ全然。 
 
 
- 781 :秋田県人 :2015/12/03(木) 09:56 ID:ZKaZNoxM
-  道川漁港はだめです。松ヶ崎も一時間で3匹、本マリ釣れますが♂か、放卵した♀のみ・・・今季は終わりました。 
 
 
- 782 :秋田県人 :2015/12/03(木) 09:57 ID:tOXPcy9Q
-  道川 まだだね 
 男鹿入ってたのいなくなったから調査中
 昨日は脇本付近に若干
 秋田港付近みてくる
 
 
- 783 :秋田県人 :2015/12/03(木) 10:04 ID:AGXJDeTE
-  今季はハタハタの数が少なく漁獲枠も少ない 
 釣りで釣れないのは当たり前
 
 
- 784 :秋田県人 :2015/12/03(木) 10:16 ID:???
-  さっきから本マリ釣れるとか書いてるアホ。俺は今、本マリにいるから釣れているなら見せてくれ。 
 俺は8時過ぎからいるが誰も釣ってないぞ。
 
 
- 785 :秋田県人 :2015/12/03(木) 10:19 ID:ZKaZNoxM
-  明日の時化で接岸したハタハタは、沖に戻るからもう終わりだべ。 
 
 
- 786 :秋田県人 :2015/12/03(木) 10:25 ID:kpRLuj..
-  >>784 
 7時に帰って来たもの。
 貴方本マリに常駐しているトラブルメーカーでしょ
 
 
- 787 :秋田県人 :2015/12/03(木) 11:15 ID:???
-  786よ 
 朝、見に行ったとき今日の4時からいた人に話を聞いたが、全然釣れてないってよ。
 本マリリアル釣果は、一昨日が2匹、昨日が1匹、今日は0匹だ。
 反論があるなら今から本マリに来い。
 朝からずっとやってる人が側にいるから、その人の前で今日釣ったって話してみろ。
 トラブルメーカーはお前だろ。ただの嘘つきが。
 
 
- 788 :秋田県人 :2015/12/03(木) 11:22 ID:SbHmsz3E
-  勝手な予想だが本荘マは8日だろう。 
 今からどうこうご苦労様。
 
 
- 789 :秋田県人 :2015/12/03(木) 11:31 ID:HUCt/61.
-  昨日は北浦でオスだけ50匹くらい 
 
 
- 790 :秋田県人 :2015/12/03(木) 11:34 ID:kpRLuj..
-  >>787 
 昨日の18時から道川〜20時松ヶ崎〜23時本マリだったんで、3時〜は全く反応なしで仮眠して7時には帰って来たもの。朝〜は釣れてないのは当然。ってか3日ぶっとうしで本マリいるってばトラブルメーカーの○藤さんしかいない。確定!
 
 
- 791 :秋田県人 :2015/12/03(木) 11:36 ID:tOXPcy9Q
-  急に暴風雨に 
 くそー
 
 
- 792 :秋田県人 :2015/12/03(木) 11:40 ID:kpRLuj..
-  >>787 
 ってかあんたにほんとの釣果教えるバカは、いないって(笑)
 本マリの支配者気取ってるんじゃねえよ
 本マリは、君の私有地じゃないから。
 
 
- 793 :秋田県人 :2015/12/03(木) 12:30 ID:???
-  ゴジラ岩でやっと一匹、体長約37.5cmだった。 
 
 
- 794 :秋田県人 :2015/12/03(木) 12:43 ID:f/ul5FQM
-  <<793 えっ!なにが?モスラの幼虫? 
 
 
- 795 :秋田県人 :2015/12/03(木) 12:45 ID:MoxDBcdE
-  皆んなガンバレ  欲求不満なセレフ 
 
 
- 796 :秋田県人 :2015/12/03(木) 12:49 ID:QEgpRrH6
-  Facebookにハタハタ餌にしてシーバス釣れたらしい記事があった。 
 
 
- 797 :秋田県人 :2015/12/03(木) 12:55 ID:???
-  >>794 
 何って、HTHTですよ
 
 
- 798 :秋田県人 :2015/12/03(木) 13:15 ID:3bc27mNg
-  今でこの荒れ方だと週末の本隊接岸は厳しいかもな。沖でブリコ放出 
 してお帰りになるコース?
 
 
- 799 :秋田県人 :2015/12/03(木) 13:27 ID:Sbk/ZfKc
-  この荒れがどうなるか? 当分波も風邪も強いからもういい所終了だな。これは。 
 
 
- 800 :秋田県人 :2015/12/03(木) 13:28 ID:Sbk/ZfKc
-  風の間違いないです。すいません。 
 
 
- 801 :秋田先生 :2015/12/03(木) 13:38 ID:i04/s7tM
-  すいませんではなく、すみませんです。 
 
 
- 802 :秋田県人 :2015/12/03(木) 13:48 ID:0TaaL.yc
-  釣り場で馬鹿顔した糞爺ども車から眺めてるのおもしれ〜w 
 
 
- 803 :秋田県人 :2015/12/03(木) 14:08 ID:YYDEpZSw
-  その爺さん達からお前も面白がられて見られてる。 
 
 
- 804 :秋田県人 :2015/12/03(木) 14:12 ID:psuoKBoM
-  >>802うちの爺さん貸してやる 
 好きなだけ眺めてていいよ
 
 
- 805 :秋田県人 :2015/12/03(木) 14:16 ID:psuoKBoM
-  爺さんらは釣りが趣味 
 >>802は爺さん眺めるのが趣味(笑)
 
 
- 806 :秋田県人 :2015/12/03(木) 14:37 ID:QEgpRrH6
-  自慰さん達今年は、ハタハタ釣り出来なくて残念でしょうね。来年生きてるかわからないし・・・ 
 
 
- 807 :秋田県 :2015/12/03(木) 14:55 ID:z62S65YY
-  802 お前か。馬鹿な顔して爺さま見てるやつ。 
 だからカメラ繋がらないんだ。
 お前釣りの好きな人間では無いだろう
 ただ変な趣味人間だな
 
 
- 808 :秋田県人 :2015/12/03(木) 15:18 ID:QEgpRrH6
-  毎日本マリに来てる人仕事してないのかなぁ 
 この時期各漁港に働き盛りなのに常にいる人って何してる人だろう。宝くじ当たって悠々自適なのか?
 ただの無職なのか?
 
 
- 809 :秋田県人 :2015/12/03(木) 15:55 ID:mNwpdafA
-  どこ釣れてるかな? 
 
 
- 810 :秋田県人 :2015/12/03(木) 15:56 ID:???
-  ↑お前も同じやろw 
 
 
- 811 :秋田県人 :2015/12/03(木) 16:06 ID:sy3PzeP.
-  カニとりたいんだけどカニカゴ売ってる場所教えろ 
 
 
- 812 :秋田県人 :2015/12/03(木) 16:09 ID:QEgpRrH6
-  俺は、自称ハタハタ釣りウオッチャーという仕事している 
 
 
- 813 :秋田県人 :2015/12/03(木) 16:16 ID:Jppq7loE
-  >>811 
 金物屋で置いてる所がある。
 だが、職人の手作りなので高いぞ。
 
 
- 814 :秋田 :2015/12/03(木) 16:21 ID:f/ul5FQM
-  >>811 
 カニカゴならワークマンとかヤマダ電機、
 MEGAにもあるかも。
 
 
- 815 :秋田県人 :2015/12/03(木) 16:36 ID:8xnA/qpc
-  ハタハタどこで釣れるか 
 教えろ!
 
 
- 816 :秋田県人 :2015/12/03(木) 16:39 ID:kSDz4Et.
-  スーパー 
 
 
- 817 :秋田県人 :2015/12/03(木) 16:39 ID:Jppq7loE
-  >>815 
 藻生えてる所なら大抵釣れる。
 だから難しく考えるな。
 
 
- 818 :秋田県人 :2015/12/03(木) 16:43 ID:BliV5Cp6
-  時期が来たら幼稚園児でも釣れるから心配すんな 
 縁日の金魚すくいのほうが難しいくらいだ
 場所は人がいっぱいいるとこに行けば確実だ
 無言で割り込むなよ?一言いえば大抵はOKが出る、よっぽど当たりが悪くなければな
 
 
- 819 :秋田県人 :2015/12/03(木) 16:49 ID:8xnA/qpc
-  わかった! 
 やってみる
 
 
- 820 :秋田県人 :2015/12/03(木) 16:52 ID:Jppq7loE
-  今日は止めとけよ。 
 風、波より雷は本当に危ないから
 
 
- 821 :秋田県人 :2015/12/03(木) 16:53 ID:dIasxag6
-  北坊爆釣 
 
 
- 822 :秋田県人 :2015/12/03(木) 17:08 ID:mlmvGuKk
-  北坊行ってきました。 
 餌つけて3時間で4匹釣れました!
 
 
- 823 :秋田県人 :2015/12/03(木) 17:32 ID:Sbk/ZfKc
-  ↑ よっしゃー行くか 
 
 
 と思った? バカ野郎!!
 
 
- 824 :岩手県人 :2015/12/03(木) 17:51 ID:QEgpRrH6
-  今晩からウーロン崎入ります。混んでると思いますがお互いに楽しく釣りましょう 
 
 
- 825 :秋田県人 :2015/12/03(木) 17:55 ID:Jppq7loE
-  急に岩手人なったな。 
 ID変わってないぞ。
 
 まぁがんばれや
 
 
- 826 :秋田県人 :2015/12/03(木) 18:26 ID:Jppq7loE
-  ところで岩手人が 
 >毎日本マリに来てる人〜
 
 なんて言うかね?
 まるで地元が本荘のような言い方。
 やっぱ成り済ましなのかなぁ…。
 
 
- 827 :秋田県人 :2015/12/03(木) 18:46 ID:nkf.XJTY
-  釣り竿横にしてシャクてる人いるけど、考え欲しいものだ!入らせて下さい!ダメダメだって 
 
 
- 828 :秋田県人 :2015/12/03(木) 18:52 ID:MoxDBcdE
-  工藤さんといいます。 
 
 
- 829 :秋田県人 :2015/12/03(木) 18:53 ID:0WeDcLDU
-  ウルセー!こっちは年だから肩が上がんねーんだ!! 
 
 
- 830 :秋田県人 :2015/12/03(木) 18:55 ID:nkf.XJTY
-  だったら!釣りやめろ〜〜! 
 
 
- 831 :秋田県人 :2015/12/03(木) 19:00 ID:???
-  828さん 
 さすがに名前を出したらダメでしょ。
 いくら工藤さんがたくさんいるとしても、ちゃんとした工藤さんに失礼ですよ。
 だから本マリのトラブルメーカー○藤のように、わかる人にはわかるみたいな感じにしないとね。
 ちなみに○藤とは本マリにいつもいるクリーム色の車でガソリンの給油口にテープを張ってる奴です。
 奴の特徴はとにかく口うるさい。人の悪口を言う。
 噂話程度のことをいかにも本当の事のように話、人を陥れようとしているクズヤローです。
 本マリ名物なので、本マリに来たときには、一度話をしてみてください。
 
 
- 832 :秋田県人 :2015/12/03(木) 19:03 ID:pJrDPgVc
-  >>827 
 監視員廻ってるからチクってやりな。
 サビキ釣りはOKだけど、横に思いきりシャクって
 掛けるのはガラ掛けだから。
 
 
- 833 :秋田県人 :2015/12/03(木) 19:06 ID:nkf.XJTY
-  今度はチェックします。ありがとう❗ 
 
 
- 834 :秋田県人 :2015/12/03(木) 19:16 ID:mIUHgcTk
-  あの〜皆さん色々盛り上ってるけど、ハタハタ釣れてんの? 
 
 
- 835 :秋田県人 :2015/12/03(木) 19:41 ID:NBtoohVg
-  釣れてたら、こんなに暇そうな書き込みはないと思われます。 
 
 明日は沿岸風速20m以上か。
 
 
- 836 :秋田県人 :2015/12/03(木) 19:48 ID:sY1NH3s2
-  やっぱり雷鳴らねば本格的に来ねべ  
 
 
- 837 :秋田県人 :2015/12/03(木) 19:49 ID:mIUHgcTk
-  835情報ありがとう。俺もそう思ってだけど自分なりにソワソワして来て^_^毎年10日頃釣ってたので焦らず今回のシケ以降竿出します。 
 
 
- 838 :秋田県人 :2015/12/03(木) 19:55 ID:mIUHgcTk
-  836もありがとう。自分にリセット出来ました。 
 
 
- 839 :秋田県人 :2015/12/03(木) 20:08 ID:vLdh/nJo
-  爆釣りです。凄いハタハタの大群だ! 
 
 
- 840 :サビキ :2015/12/03(木) 20:23 ID:???
-  何処釣れてだすか? 
 
 
- 841 :秋田県人 :2015/12/03(木) 20:31 ID:mIUHgcTk
-  839場所、仕掛け「針の種」重り、竿など出来るだけ詳しく教えてくれないかなぁ? 
 
 
- 842 :秋田県人 :2015/12/03(木) 20:36 ID:lu6kAuTk
-  >>839さん  
 頭の中でイメージトレーニングしてるだけじゃないの…(笑)
 
 
- 843 :秋田県人 :2015/12/03(木) 20:38 ID:lu6kAuTk
-  それとか、あまり釣れないもんだから、とうとう幻覚が見えてきたとか(笑) 
 
 
- 844 :秋田県人 :2015/12/03(木) 20:39 ID:mIUHgcTk
-  842さん俺もそう思って質問してみました^_^ 
 
 
- 845 :秋田県人 :2015/12/03(木) 21:02 ID:rs2lH5/2
-  >>831 
 その人に春にチヌ上げたら、今のクロダイは、臭くてなとかうんち君語られ、また夏に上げたら、今のクロダイ臭くてなとかうんち君語られ、いつのクロダイならば臭くないんだって・・
 
 
- 846 :秋田県人 :2015/12/03(木) 21:08 ID:rs2lH5/2
-  男鹿マリーナ人かなりいる見たいです。釣れているのかな? 
 
 
- 847 :秋田県人 :2015/12/03(木) 21:17 ID:ry4lNxu.
-  ライブカメラ見たけど暗くてよくわからん 
 
 
- 848 :秋田県人 :2015/12/03(木) 21:19 ID:nOevAf1Q
-  騙されてライブカメラで滑稽に見てるやつw 
 
 
- 849 :秋田県人 :2015/12/03(木) 21:20 ID:q1DRpqtA
-  本荘太郎の偉そうな物言いもどうかと思うよ 
 
 
- 850 :秋田県人 :2015/12/03(木) 21:20 ID:nOevAf1Q
-  私もです 
 
 
- 851 :秋田県人 :2015/12/03(木) 21:26 ID:TFAwel.I
-  男鹿マリはこの風じゃ無理でしょ 
 波しぶきかぶりながらのシャクリは辛いな
 
 
- 852 :秋田県人 :2015/12/03(木) 21:32 ID:pndx58qU
-  騙された!男鹿マリーナ人いねー!どう見ても人いねー!騙された!騙される俺がバカなのか〜!おやすみ〜!明日はまともな情報よろしくお願いいたします。 
 
 
- 853 :秋田県人 :2015/12/03(木) 21:47 ID:NBtoohVg
-  >>845 
 そういう人って、人が釣り上げた場合は臭くて
 自分が釣り上げ場合は臭くないんだろうね(笑)
 
 さらに同じ魚でも、人が釣り上げたら小さいとケチをつけ、
 自分が釣り上げたら必要以上に大きいと自慢(笑)
 
 
- 854 :秋田県人 :2015/12/03(木) 22:13 ID:DjsCu0H2
-  道川は釣りができますか? 
 
 
- 855 :秋田県人 :2015/12/03(木) 22:13 ID:DjsCu0H2
-  釣果はどんなかんじですか? 
 
 
- 856 :秋田県人 :2015/12/03(木) 22:29 ID:rfoMI422
-  道川漁港情報、現在は分かりませんが、明日の正午位に岩城で仕事があるので。少し様子見て、状況報告しますね。 
 
 
- 857 :秋田県人 :2015/12/03(木) 22:49 ID:dIasxag6
-  道川爆釣 
 
 
- 858 :秋田県人 :2015/12/03(木) 23:37 ID:O8xquv6E
-  立ち入り禁止区域での釣りはいよいよ前科付くらしい。  
 最近は道川での事件もあり県内の防波堤は見回り激しい。
 ハタハタならば湾内で落としより浜辺で投げて釣った方が利口かもね。
 
 
- 859 :秋田県人 :2015/12/04(金) 01:25 ID:rdjIBmeI
-  質問させてください。 
 道川漁港は、立ち入り禁止区域以外であれば1日を通して釣りをしてもいいってことですか?
 
 
- 860 :秋田県人 :2015/12/04(金) 01:40 ID:O7CH5526
-  柵越えて釣りしなければ大丈夫だと思うけどな? 
 
 
- 861 :秋田県人 :2015/12/04(金) 02:19 ID:kG3ABIps
-   
 2日の夕方から行き3日の深夜2時までで40匹のハタハタ釣れました。
 場所は北浦漁港です←
 深夜前くらいから2回ほど岸に群れでまわってきました。
 
 
- 862 :秋田県人 :2015/12/04(金) 02:54 ID:kG3ABIps
-   
 7時間の結果雄37匹,雌3匹+メバル1匹。隣で釣ってた人サビキでヤリイカ釣れてました。
 
 
- 863 :秋田県人 :2015/12/04(金) 04:09 ID:rdjIBmeI
-  >>860さん 
 ありがとうございました。
 
 
- 864 :秋田県人 :2015/12/04(金) 06:28 ID:AnxmtJn6
-  >>859 
 道川漁港封鎖されています。漁師とハタハタ買う人以外、基本的に釣り禁止です。ガセに騙されて無駄足踏まない様に、皆さん気をつけて
 
 
- 865 :秋田県人 :2015/12/04(金) 06:41 ID:.cSEMCDw
-  道川普通に入れる。高台だけ柵新設の為、無理かな? 
 
 
- 866 :秋田県人 :2015/12/04(金) 06:43 ID:2UF9Udx2
-  道川ってどうなってるの?時間でとか色々話し有るけど。詳細は? 
 
 
- 867 :秋田県人 :2015/12/04(金) 06:44 ID:???
-  864さん 
 いい加減嘘をつくのはやめてください。
 匿名だからと言ってクソですね。
 皆さん安心してください。今のところ湾内であれば釣りは可能です。
 ただしまだハタハタは釣れていません。
 私もハタハタが釣りたくて2日から由利沿岸を見て回ってますが、入れないないところは金浦高台、道川高台位です。
 早く接岸するといいですね。
 
 
- 868 :秋田県人 :2015/12/04(金) 07:12 ID:re0wyMAE
-  本荘太郎って 本荘太郎の男鹿半島磯釣り奮闘記 もはや 一級磯 で検索すると出てくるブログの? 
 なんかこの人も人格に問題ありそうだが・・・
 
 
- 869 :秋田県人 :2015/12/04(金) 07:21 ID:0cukRvBY
-  道川漁港は漁港関係者の話しだと 
 あまりにもゴミの散乱やマナーが悪く、釣り人を入れない!
 等の話があります。決定はしてませんが。
 今シーズンは大丈夫かと思いますが、今後の為にもちゃんとさねばねど!!
 
 
- 870 :秋田県人 :2015/12/04(金) 07:34 ID:0edWob2g
-  本マリライブカメラがつながりません。 
 土日のために釣果を知りたいのですが、誰か教えてください。ほ本当のやつで。
 自分も仕事帰りにチェックしにいきますが、仕事が終わってからだともう暗くなってて。
 
 
- 871 :秋田県人 :2015/12/04(金) 07:46 ID:0cukRvBY
-  本マリ 
 誰も竿出してません。
 
 
- 872 :秋田県人 :2015/12/04(金) 07:50 ID:Jg6/qFYw
-   北浦 相川漁港 昨日 行きましたが3時間弱でほぼオスのみですが 100匹弱 解禁開けから 
 釣れてたみたいです 漁師さんもハタハタ釣れてるの ココだけみたいだねと話してました
 週末また群れ入るだろうねとの事でした
 皆さん バケツいっぱいは持ち帰らていましたがハタハタ釣りはまだ浅くて はじめて遭遇しましたが
 黒ジャケットでメガネのガラ掛けの方 1人勝ち状態でクーラーいっぱいでしたね
 周りの方々 伺いましたが 2.3人でアッチコッチの漁港に出没してるみたいです
 皆さん サビキで頑張ってるのに アレは気分よくないですね
 
 
- 873 :秋田県人 :2015/12/04(金) 08:02 ID:uFqqosPM
-  カメラ山の方向いていましたよ、 
 あまり皆さんイジルから国交省でカメラ止めたのでは?
 
 
- 874 :秋田県人 :2015/12/04(金) 08:04 ID:cEUQ8m/s
-  岩城の道川は、釣りできますよ。漁師さんに確認済みです。時間帯とかもありませんので、大丈夫ですよ。 
 
 
- 875 :秋田県人 :2015/12/04(金) 08:55 ID:cRGDk36Y
-  こんなに荒れた日にいること自体アフォ 
 
 
- 876 :秋田県人 :2015/12/04(金) 09:43 ID:VPWngAr6
-  ゴミが良く釣れそうな荒れ模様ですね。収まっても沿岸ゴミだらけで釣りづらくなるなあ。 
 
 
- 877 :秋田県人 :2015/12/04(金) 09:47 ID:zE3Z3i/k
-  道川情報。軽トラなど数台待機してるものの、車が揺れる程の風w爺さん軽トラから海を眺めているものの、竿出してる人0…誰か竿出してくれないかなw 
 
 
- 878 :秋田県人 :2015/12/04(金) 10:05 ID:zE3Z3i/k
-  道川情報。勇者一人この風雨の中釣り開始w釣れたらまた書きますw 
 
 
- 879 :秋田県人 :2015/12/04(金) 10:09 ID:AnxmtJn6
-  道川漁港ですが、内側の人集まる所は今年古くなった漁網沈めたらしいです。漁網ないのは、舟下ろすスロープだけです。陸側の防波堤も同様らしいです。実質スロープ〜の投げ釣りしかいないですが5人も入れば満員御礼ですな 
 
 
- 880 :秋田県人 :2015/12/04(金) 10:12 ID:AnxmtJn6
-  >>878 
 ガセ書くな❗道の駅にいるが、暴風で道川漁港全体波かぶってる。
 
 
- 881 :秋田県人 :2015/12/04(金) 10:15 ID:2W6L01gs
-  ライブカメラ、全く繋がらん 
 かなり暇な奴らがアクセスしてるんだろうな
 
 
- 882 :秋田県人 :2015/12/04(金) 10:24 ID:zE3Z3i/k
-  道川漁港手前の橋の下にいるからw一人勇者釣り開始してるよw上下白のカッパ着てるから、来て見てみな 
 
 
- 883 :秋田県 :2015/12/04(金) 10:26 ID:ABR03d5A
-  今朝魁新聞WEBの{おでかけ}を見たらハタハタ釣りについて乗っています。 
 にわか釣り師は拝読
 この板でイチャモンつけるやつも一読
 おそらくこのスレにも言ってくだろう
 だんだん釣り場が少なくなるのが危惧しています
 
 
- 884 :秋田県人 :2015/12/04(金) 10:50 ID:zun0607k
-  本荘マリーナ人… 
 
 
- 885 :秋田県人 :2015/12/04(金) 10:53 ID:zun0607k
-  画像UPしたけど見れますか? 
 
 
- 886 :秋田県人 :2015/12/04(金) 10:53 ID:AF8ZRMNg
-  さすがに本マリ誰もいねなw 
 
 
- 887 :秋田県人 :2015/12/04(金) 11:31 ID:JkfSsu/Y
-  ライブカメラはお前らのマナー悪いから、マリーナで切ってるんだよバカ!! 
 
 
- 888 :秋田県人 :2015/12/04(金) 11:42 ID:???
-  秋田県人は、運転マナーもハタハタマナーも守れないのですか? 
 ハタハタを釣りに出かけるときは交通マナーを守り、釣りをするときは漁業マナーを守りなさいね。わかりましたね
 
 ウフフ(⌒-⌒; )w
 
 
- 889 :秋田県人 :2015/12/04(金) 11:56 ID:zun0607k
-  >>887 
 てめーもその中の1人なんだよ!
 いちいちうるせーな
 画像UPしてやったのによ
 
 
- 890 :秋田県人 :2015/12/04(金) 12:01 ID:ExZN6WGA
-  道川漁港。11時くらいですが、港内、待機車は2〜3台。竿出ししている方は、おられませんでした。 
 暴風雨、港内ではなんとか竿出しは可能ですが、外は波が激しいから危険ですね。
 
 
- 891 :秋田県人 :2015/12/04(金) 12:11 ID:mupQKY.A
-  道川漁港釣り出来るガセ流して本マリへの流入防ぐ作戦か? 
 港湾内も高台方面からの波かぶってる状況なのに・・・
 
 
- 892 :秋田県人 :2015/12/04(金) 12:11 ID:0cukRvBY
-  今 本マリに入ったら海水かぶって車錆て腐りますよ! 
 大シケです。少し海が落ち着くまで待ったほうがいいと思う。
 
 
- 893 :秋田県人 :2015/12/04(金) 12:17 ID:4rQlzUCE
-  死体あがってないのに本荘で釣ってんのw?  
 きもちわり〜〜  おえええええww
 
 
- 894 :秋田県人 :2015/12/04(金) 12:17 ID:JNZyu7Nc
-  >>888ハタハタスレまで荒らしに来ないでくれる? 
 
 
- 895 :秋田県人 :2015/12/04(金) 12:19 ID:AnxmtJn6
-  ウソつくな! 
 ほんとの事書きます。本マリとうとう来ました❗みんなもぞなって釣ってます‼
 
 
- 896 :秋田県人 :2015/12/04(金) 12:32 ID:zE3Z3i/k
-  ↑嘘800wでまかせ書くなカス 
 
 
- 897 :秋田県人 :2015/12/04(金) 12:34 ID:uk6ceSS.
-  違法行為を発見しましたので通報します。 
 
 
- 898 :秋田県人 :2015/12/04(金) 12:37 ID:LcMjKlm.
-  いいぞ〜  
 荒れろ〜 荒れろ〜
 スレも海も…
 ハタハタスレはこうでなくっちゃ(笑)…
 
 ガセの中の真実…見分けられるかな…
 
 
- 899 :秋田県人 :2015/12/04(金) 12:40 ID:AnxmtJn6
-  ↑本マリに人集まるのが嫌なだけ! 
 
 
- 900 :岩手県人 :2015/12/04(金) 12:47 ID:vtW.THzw
-  爆爆爆釣 
 
 
- 901 :秋田県人 :2015/12/04(金) 12:50 ID:/fWqpyvY
-  皆様  ガセ情報どんどん書き込み待ってます。ガセ  グランプリは後日、表彰させて頂きます! 
 
 
- 902 :秋田県人 :2015/12/04(金) 12:57 ID:AnxmtJn6
-  ハゲ掛け針売っている釣具や知りませんか?カワハギ釣るので・・ 
 
 
- 903 :秋田県人 :2015/12/04(金) 13:04 ID:ECFGzas2
-  この天気で釣りできますか?できませんよねー 
 
 
- 904 :秋田県人 :2015/12/04(金) 13:52 ID:P885Dcxc
-  道川漁港の小屋でもうハタハタ売ってますか? 
 売ってるならメスのみと、混ざりの値段宜しくお願いしますm(__)m
 
 
- 905 :秋田県人 :2015/12/04(金) 13:57 ID:zE3Z3i/k
-  道川まだ接岸してないからハタハタ売ってない。漁師の姿も見えずwこの荒れ収まったら接岸するんじゃないかなー 
 
 
- 906 :秋田県人 :2015/12/04(金) 13:58 ID:Wb/2RToI
-  まだ捕れてない 
 
 
- 907 :秋田県人 :2015/12/04(金) 13:58 ID:BjlQf1SU
-  ハタハタ売らない上に釣れない。 
 
 
- 908 :秋田県人 :2015/12/04(金) 14:06 ID:jzBF6kh6
-  明日は気温も下がり雪が降るみたいだし、ついでに雷が鳴ってくれたなら、いよいよじゃないか?  
 
 
144 KB