■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

ハタハタ釣り情報3

1 :秋田県人 :2015/12/17(木) 00:00 ID:dnMJMKHg
続き 釣果 場所など。

2 :秋田県人 :2015/12/17(木) 05:56 ID:pedhWxVY
本マリ続くなー
今日はどこいこーかなー

3 :秋田県人 :2015/12/17(木) 06:03 ID:dTYzm7xA
酒田だな!

4 :秋田県人 :2015/12/17(木) 06:17 ID:pedhWxVY
遠征か〜でかいアジも混じるらしいね行きたいのぉ

5 :秋田県人 :2015/12/17(木) 06:49 ID:c26M8js.
象潟〜金浦ダメなのーーー??

6 :秋田県人 :2015/12/17(木) 06:52 ID:dnMJMKHg
酒田 釣れてません。

7 :秋田県人 :2015/12/17(木) 06:52 ID:5w4LXLgY
いいよなー。こっちは仕事でくたくたなのにお気楽で。いっそなのこと日本中遠征したらいいべ、魚だけでねくて地球も釣りなさい

8 :秋田県人 :2015/12/17(木) 07:25 ID:dTYzm7xA
本マリ近辺もうひと群れ来そうな気がする…
来ないかな!?

9 :秋田県人 :2015/12/17(木) 07:48 ID:euf0/GkM
安心してください。
入ってますよ

10 :秋田県人 :2015/12/17(木) 07:59 ID:AJfMI3xQ
前スレ埋めろ

11 :秋田県人(新人) :2015/12/17(木) 08:01 ID:Aint8mdE
平沢ダメなんですかね...昨日も人っこ一人いなくているのはウミネコだけでした...

12 :秋田県人 :2015/12/17(木) 10:02 ID:zoEHedAw
金浦は駄目そうですか?

13 :秋田県人 :2015/12/17(木) 11:07 ID:FjgNDfZ2
金浦釣れてます!

14 :秋田県人 :2015/12/17(木) 11:07 ID:HaMB69QM
金浦釣れますよ

15 :秋田県人 :2015/12/17(木) 11:15 ID:KvNc0bpM
象潟、金浦ダメ。

16 :秋田県人 :2015/12/17(木) 11:35 ID:dTYzm7xA
今 見てきたかぎりでは
象潟 金浦 平沢 釣り人居ません。

居るのは 西目 マリーナ のみ。

17 :あきたきあ :2015/12/17(木) 11:40 ID:.V3ZIC9k
本荘マリーナきました
ひとはかなりいます
釣れてる場所がピンポイントで
あまり期待できません
風も強いし雪です
今日はやめます

18 :秋田県人 :2015/12/17(木) 11:56 ID:C16atYXs
大曲爆釣!入れ食い!

19 :秋田県人 :2015/12/17(木) 11:59 ID:dTYzm7xA
おっ!
大曲が爆釣だと数日中に横手も爆釣だな!!

20 :秋田県人 :2015/12/17(木) 12:32 ID:0ToDlM12
湯沢は来週あたりだなw

21 :秋田県人 :2015/12/17(木) 12:37 ID:N3b8T41s
上新城も爆釣凄い
入る隙間なし!
カゴじいさん連行中

22 :秋田県人 :2015/12/17(木) 15:07 ID:7Iycc1As
西目 昼12時頃釣り人約20人 ぼつぼつ釣れてる(推定1時間で10匹)

23 :本荘マリーナ :2015/12/17(木) 15:48 ID:IBUn4/mI
今日釣れてますか?

24 :秋田県人 :2015/12/17(木) 16:21 ID:Lt8BCD2Q
本荘マリーナの天気と風わかるかたいたら教えてください

25 :秋田県人 :2015/12/17(木) 17:22 ID:7Iycc1As
>>24 聞くまでもなく、確実に寒いですwさらによほどのことがない限り釣れません。

26 :秋田県人 :2015/12/17(木) 17:29 ID:GbnU2Gc2
男鹿はまだ釣れますか?

27 :秋田県人 :2015/12/17(木) 17:32 ID:XJCwqRH.
本荘マリーナ限定の天気と風…

風は強いし寒い!
顔面に雪やら潮が直撃!
波を被るので高台の方はガラ空き!

28 :秋田県人 :2015/12/17(木) 17:57 ID:dnMJMKHg
この天気で釣りはやだなー

29 :秋田県人 :2015/12/17(木) 18:06 ID:GfAkwHZ2
マリーナで午前の2時間で100匹くらい。
全部♂のみ。もうマリーナでは終わりと思います

30 :秋田県人 :2015/12/17(木) 18:28 ID:rfbkzH2Q
>>29
ある意味、雄大量ですね(^。^;)

31 :横手 :2015/12/17(木) 18:44 ID:???
日曜日マリーナ無理かな?

32 :アンジェ :2015/12/17(木) 18:59 ID:EkeaOm42
象潟 金浦 酒田水路どこ釣れていますか!

33 :秋田県人 :2015/12/17(木) 19:43 ID:dTYzm7xA
西目だな!

34 :秋田県人 :2015/12/17(木) 20:26 ID:KvNc0bpM
前スレの996
言ったよバカ。

35 :秋田県人 :2015/12/17(木) 20:54 ID:amcmBUww


36 :秋田県人 :2015/12/17(木) 20:55 ID:amcmBUww


37 :秋田県人 :2015/12/17(木) 21:01 ID:CIHDTJpI
今日みたいな荒れた日は釣れるんじゃないのか?
俺はもう今シーズン辞めたけど
3回行って1回だけクーラー満タンにしたから今年は満足してる
青空の下で釣れたし

38 :秋田県人 :2015/12/17(木) 21:03 ID:I7OTGfoU
八森、岩舘どんなかんじっすかー

39 :秋田県人 :2015/12/17(木) 21:17 ID:gVVjkkwg
今年は寒くもなく、雌の大爆釣を楽しんだ。しかも週末が天気よくて何よりだった。
また、来年も楽しみたい。しかしにわか釣り師のマナーったらないな。
ゴミ捨てるなって注意したら逆ギレするし、無理やり狭い所入って来たから文句言うと、捨て台詞はくし…
釣り以前の問題がある奴が多い。

40 :初心者 :2015/12/17(木) 21:25 ID:GEQTd02U
金浦飛漁港はどうでしょうか?

41 :秋田県人 :2015/12/17(木) 21:25 ID:TuijuCIQ
駐車場を夏の海水浴場みたいに金とった方がいいと思う

42 :秋田県人 :2015/12/17(木) 21:38 ID:i/IJ9.kg
>>41
んなの路駐増えるだけだ

43 :秋田県人 :2015/12/17(木) 22:03 ID:Y6Yx5MQg
ゴミをボランティアで回収する人がいたらゴミ問題はないのかな?俺はボランティアでしないけど!ゴミを出す捨てる方の話しを聞きたいね!

44 :秋田県人 :2015/12/17(木) 22:43 ID:q4NHUATQ
ここで吠えるな!みっともない。
ヘタレが!

45 :秋田県人 :2015/12/17(木) 22:50 ID:KmoWcyO6
燃えるゴミは月・水・金

46 :秋田県人 :2015/12/17(木) 22:52 ID:wyEGJ5uM
道川は小学生がゴミ拾いをしています・・・

47 :秋田県人 :2015/12/17(木) 23:13 ID:z5Mw/CPo
横手は雪です
こんな夜もハタハタ引っ掛けしてる方いましたら落ち着いてからでも釣果報告お願いします。
ゴミは持ち帰りましょう…と言っても風の強い日は全て飛ばされてしまうので散らかしている訳でもないと思うけどゴミもハタハタと一緒にクーラーボックスに入れてしまえば良いと思います。

48 :秋田県人 :2015/12/17(木) 23:20 ID:ssud40Dw
ただでさえハタハタの匂いでたくさんなのにゴミ撒き散らし公害汚染物質を窓から捨てる。そんなウンコたちは釣りにくるな!ヘドがでる。おまえたちの玄関にたくさんのウンコあったらやだべ!それと同じだ!

49 :秋田県人 :2015/12/17(木) 23:33 ID:amcmBUww
八森岩館は死んでます

50 :秋田県人 :2015/12/17(木) 23:45 ID:I7OTGfoU
マジっすか!!

51 :秋田県人 :2015/12/17(木) 23:52 ID:I7OTGfoU
ムレムレ待ちなう

52 :秋田県人 :2015/12/18(金) 00:01 ID:ADXpKCBY
ムレムレどこで待ちナウ?

53 :秋田県人 :2015/12/18(金) 00:06 ID:mE3ftyOo
きた棒っすよ
ムレムレだけにー笑

54 :秋田県人 :2015/12/18(金) 00:11 ID:ADXpKCBY
棒がムレムレ了解
横手の棒は明日も仕事だから寝ますよ
日曜日最後のムレムレに出会いたい!
また情報ヨロチク
おやすみなさいましぃー

55 :秋田県人 :2015/12/18(金) 00:59 ID:6eQCa5Ak
何処で吠える?この掲示板は少しは影響力あると思います!ゴミやライフジャケット、ここらへんを考えたら立ち入り禁止がふえなかったかも!思いませんか?今から吠えて釣り場所を減らさないほうがいいのではないですか?間違ってるかな?

56 :山形県人 :2015/12/18(金) 03:11 ID:vAf15NII
今、山形の自宅に着きましたが西目で一人でクーラー2つ満タン。人は8人前後しかいませんでした。てっぺんの時間で止めてきました。

57 :秋田県人 :2015/12/18(金) 03:44 ID:17bmAh46
魚や魚介が食えるもん以外を海に捨てるやつはみんな屑。特にタバコを捨てるやつはガンか肺をやられて今すぐあの世に行けばいいさ。

58 :秋田県人 :2015/12/18(金) 05:29 ID:fPnKGGkE
西目で釣った方、波は大丈夫だったのですか?

59 :秋田県人 :2015/12/18(金) 06:09 ID:LpD./xq.
自分も西目行ったけど条件悪くて死にたくなかったから帰ってきた。ハタハタも釣れていなかったがな!
ガセもほどほどに!

60 :秋田県人 :2015/12/18(金) 06:13 ID:HHK249g6
酒田で爆ってるのに、わざわざ西目って…

61 :秋田県人 :2015/12/18(金) 06:57 ID:TDwgVYrA
秋田マリーナキター!(^O^)

62 :秋田県人 :2015/12/18(金) 07:18 ID:maAyX9CQ
>>61
今年はもう終わったよ

63 :秋田県人 :2015/12/18(金) 07:48 ID:cwgRaLzs
内陸の皆さん。
沿岸部は雪積もってません 波も少しはおさまったので そんなに条件は悪くないですよ!
釣果は別として…

64 :秋田県人 :2015/12/18(金) 07:50 ID:Uwg8AV16
酒田も全然釣れてない。

65 :山形県人 :2015/12/18(金) 07:54 ID:vAf15NII
起きてレス見ると自分が釣る為なのか口コミひどいな。何の為の掲示板?釣ってる人に悪いから少し時間あけて釣果と場所を書き込みしたのに。少しのクソがココを悪くしてる。

66 :秋田県人 :2015/12/18(金) 07:58 ID:cwgRaLzs
波が落ち着けばもうひと群れ来るよ!
と 期待してる!
ほぼ毎晩竿出してるハタハタ馬鹿の俺は今夜もどっかでシャクリます!

67 :秋田県人 :2015/12/18(金) 08:11 ID:Uwg8AV16
どこが釣れてますか?

68 :秋田県人 :2015/12/18(金) 08:44 ID:zL89u3Qg
酒田釣れませんか?

69 :秋田県人 :2015/12/18(金) 08:52 ID:Uwg8AV16
金浦あたりどう?

70 :秋田県人 :2015/12/18(金) 10:04 ID:fPnKGGkE
15Nさん、ごめんなさいね。書き込み本当だと信じたかったのですが、あの波で、西目は無理なんじゃないかと、信じきれない自分がいました。
釣果掲示板なのに、釣れてるのに釣れてないと書き込まれ、釣れてないのに釣れてると書き込まれます。

71 :秋田県人 :2015/12/18(金) 10:24 ID:Ly9vo5Gc
メス限定命令でたので道川で昨日やったら8時間で10匹
人にあげた、リリースしたオス
無数トホホ

72 :秋田県人 :2015/12/18(金) 10:51 ID:Hn3RJnfI
まだ道川は釣りを楽しめて食べれるくらいは釣れますか?
日曜日なんですけど。

73 :秋田県人 :2015/12/18(金) 10:57 ID:bRyH/giM
ハタハタ釣れるの そろそろ終わりかなぁ?

74 :秋田県人 :2015/12/18(金) 11:11 ID:S1OSNmBs
ハタハタはもう終わり

75 :秋田県人 :2015/12/18(金) 12:04 ID:LJVXm5VA
道川爆釣残り残らず釣るぜ!

76 :秋田県人 :2015/12/18(金) 12:41 ID:/cjGzTNU
昨夜道川ソコソコの群れ、メスオス3:7。
オスは半分腹なし。

77 :秋田県人 :2015/12/18(金) 12:46 ID:2OaaxbkI
爆釣! いや 白鳥!

78 :秋田県人 :2015/12/18(金) 12:54 ID:cwgRaLzs
今朝FBに道川での大量釣果がをアップしてる人いたけど
釣れたのか?

79 :秋田県人 :2015/12/18(金) 14:33 ID:CZvV7mzs
本日13時頃 本荘マリーナ 最前列南むき(200mの岸壁?)に人が40〜50人?
びっしりと釣り人 そこそこ釣れてた、あきらかに昨日より良い。
河口よりの防波堤は風がつよくて物が飛ばされます。釣果もイマイチぽい。

80 :秋田県人 :2015/12/18(金) 14:56 ID:lsOdUh9s
毎年この時期にオキアミ、塩辛などの餌釣りでそこそこ釣れますよ
群れでこなかったら餌釣りですね

81 :秋田県人 :2015/12/18(金) 14:59 ID:PvxMC5w6
Facebookの釣り関連の投稿について思った事なのですが、何十キロ釣れば気がすむんですかね?毎日のように行って何キロも釣ってる人もどうかと思います。

漁獲量半減されても釣り人があれだけ釣ってサビキの根掛かり量も半端ない数、ゴミはポイ捨てで海を汚して…
節度を持って釣りしてほしいものです。

そういう事考えて投稿みてると痛い人にしかみえません。自分で処理できるだけの量で我慢しましょう。もし釣り過ぎたらごみ拾いした画像なども載せて海を大切にしてるアピールもして欲しいです。
いいね!を押してほしい自慢だけの投稿は恥ずかしいですよ!

82 :秋田県人 :2015/12/18(金) 15:21 ID:7ZeLgu5A
今年は船川、岩城とほどほどに釣り楽しませていただきましたが、あのゴミの光景を見ると心が痛みます。
ゴミ拾いをする気持ちは山々ですがそのごみを家までもって来てまでとなると?・・・

83 :秋田県人 :2015/12/18(金) 16:11 ID:.CDTzIrs
さごはち漬にして冷凍で1年持つけど?
11月に去年の食べたけど平気だったし

84 :秋田県人 :2015/12/18(金) 16:29 ID:DXTTFG.6
ゴミを出してるのは釣り客だけでは無い事も頭にいれてくれ!
近々ハタハタ釣りは禁止になるべな
>>83
いきなりどうした?

85 :秋田県人 :2015/12/18(金) 16:40 ID:pVP1BNfA
イカ釣りシーズンの時のエギの空箱、ルアーの空箱、塩瀬なんかの磯のあのザマ。
正直ゴミなんてハタハタに限った事じゃ無いんだけどな。
ただ駐車関係のマナーは一番ハタハタが悪いな。

86 :秋田県人 :2015/12/18(金) 16:57 ID:ThZ6fPe2
誰でも釣れる魚だからね

87 :秋田県 :2015/12/18(金) 17:49 ID:nNm2N0KU
私でしたら注意します。
何かイチャモンつけたら怖いからと
相手に110番しますと伝えます、
他人のゴミまで拾うきはありません。
いたって小心者ですから

88 :秋田県人 :2015/12/18(金) 17:58 ID:drBeLZqI
釣り過ぎたらゴミ拾えってのが意味わからん、誰だって拾うのが普通だろ
何十キロ釣ったから多すぎとかあんたの勝手な感覚だし一緒くたにするな
Facebookなんて普通にブロックしたらいいだろ
もしくはそっちで直接注意しろや

89 :秋田県人 :2015/12/18(金) 18:12 ID:MoNs4U5Q
>>88に一票です。

モラルっやつ。

90 :秋田県人 :2015/12/18(金) 18:22 ID:LpD./xq.
>>89
同じく!
>>87
現場に行って直接言えよ!
それってある意味脅しな

91 :秋田県人 :2015/12/18(金) 18:33 ID:pE4vvCZM
道川どうですか?

92 :秋田県人 :2015/12/18(金) 18:47 ID:cRDlbVU6
他人のゴミまでは拾う必要ないと思うがね。

しかしハタハタはやっこだらけ。
ゴミはハナから風任せで、空中で飛ばして知らねふり。
船には平然とキズつける。
漁師が網からこぼしたハタハタは、ニヤニヤして自分のバケツへ速攻で入れる。
鬼気迫る形相でしゃくり、仕事でやって来た漁師や警察には悪態つきまくり。
ゴミ拾うとこれもやると自分のゴミまで投げてよこすカス。
こんなヤツが多い。
必要以上に大量確保したがる欲たかり程クズ率高し。

93 :秋田県人 :2015/12/18(金) 19:13 ID:LFwkdGgc
象潟情報よろしくお願いします。

94 :秋田県人 :2015/12/18(金) 19:21 ID:bxxpRg.Q
西目、本荘 、道川方面の状況を教えてください。

95 :秋田県人 :2015/12/18(金) 20:10 ID:wpEyB80w
ハタハタを餌釣りする事ってできるんでしょうか。またその場合一番いいのはなんの餌でしょうか。
数釣り目的ではなく自分と嫁さんが食べる分4匹くらい釣れればいいのでどなたか教えていただけないでしょうか。

96 :秋田県人 :2015/12/18(金) 20:38 ID:ThZ6fPe2
4匹位なら普通に釣れますよ
オキアミ、アミエビそんなんで
十分ですよ

97 :秋田県人 :2015/12/18(金) 20:44 ID:ZhZjCqzE
4匹って、1人2匹でいいんですか ?

98 :秋田県人 :2015/12/18(金) 20:49 ID:QSsE/z7o
釣りだろ(笑)
4匹でいいなら スーパーで数百円で買えるし

99 :秋田県人 :2015/12/18(金) 20:51 ID:ZhZjCqzE
だよな。

100 :秋田県人 :2015/12/18(金) 21:04 ID:ZyhFc3jY
いや、釣りじゃなくマジで4匹でいいんです(苦笑)
ハタハタ自体普段からそこまで食べないけど久々に田楽で食べたいって事なりまして。
確かに仰られている通り買えば早いのですがどうせなら釣ってみたいので聞いてみたんです。

101 :秋田県人 :2015/12/18(金) 21:07 ID:ZyhFc3jY
>>96
回答ありがとうございました!
明日本荘マリーナかにかほの辺りに行ってみます!

102 :秋田県人 :2015/12/18(金) 21:10 ID:ZhZjCqzE
4匹だったら釣れると思いますけど、頑張ってください。
でも、100匹釣れ可能性もありますよ。

103 :秋田県人 :2015/12/18(金) 21:18 ID:ZyhFc3jY
>>102
ありがとうございます!
そこまで釣れてくれればめちゃくちゃ楽しそうですが食べないうちに悪くなってしまったら釣った魚に申し訳がないのでとりあえず自分たちが食べる分だけの釣果があれば充分御の字です(笑)

104 :秋田県人 :2015/12/18(金) 21:50 ID:cwgRaLzs
本マリ 飽きない程度に釣れてます!
雨ですが。

105 :秋田県人 :2015/12/18(金) 21:55 ID:kMZvKqqI
日曜日に釣りに行く予定ですが金浦、象潟は釣れてますか?

106 :秋田県人 :2015/12/18(金) 22:24 ID:5ey9oWJU
自分で釣って自分で料理してがいいんですよね〜!スーパーで買うなら簡単ですが、軽く自給自足がたまらないですよね!自分はこの間ハタハタ釣りして日が悪く0匹でした!釣れてる方が羨ましいです!釣って食いてー!意地でもスーパーのハタハタは食わね!来年まで辛抱します!

107 :秋田県人 :2015/12/18(金) 22:28 ID:ThZ6fPe2
買って食べる 貰って食べる だけど
自分で釣って食べる!それもひとつの醍醐味だよね!

108 :秋田県人 :2015/12/18(金) 22:31 ID:aiN0XoyY
自給自足w

109 :秋田県人 :2015/12/18(金) 22:43 ID:ZhZjCqzE
スターウォーズ面白い。ゴメンナサイ。

110 :秋田県人 :2015/12/18(金) 22:55 ID:yf660PZs
酒田、サッパリ釣れません。漁師さん、今シーズン終了したとも聞きますが、象潟漁港でも、もうハタハタ買えないか、どなたかご存知ありませんか?

111 :秋田県人 :2015/12/18(金) 23:11 ID:aiN0XoyY
週始めに釣ったバッカン3つにクーラー一つのハタハタ、ようやく底が見えてきた。一つは実家、一つは寿司、一つはお裾分け、小さめのクーラーは自家用と今年は良かったなー。
まだメスばかりが50匹くらい冷蔵庫にあるけどどこかのレスにあった釣りすぎとかはまるでないな。
まあ、ごみは捨てないし拾ってくるから勘弁して

112 :秋田県にん :2015/12/18(金) 23:31 ID:KzNqMevk
朝7時から7時半位に行けばまだ買えますよ。象潟も金浦も大丈夫だと思います。

113 :秋田県人 :2015/12/18(金) 23:35 ID:KzNqMevk
本マリに夜12時から朝まで頑張ればクーラー1つ満タンにはなると思いますが…

114 :秋田県人 :2015/12/19(土) 00:02 ID:6W5ri83k
今日も道川釣れてます。

115 :秋田県人 :2015/12/19(土) 00:03 ID:zjvPFV8Q
道川つれてます、3時間で20キロです

116 :秋田県人 :2015/12/19(土) 00:05 ID:zjvPFV8Q
北坊どうですか?
明日行こうと思ってます

117 :秋田県人 :2015/12/19(土) 00:18 ID:YCR36N.M
いっぱい釣ったらいっぱい食べるよ
いろんな食べ方で1匹残らずな
それをヤッコって言うんなら俺はヤッコだわな

118 :秋田県人 :2015/12/19(土) 01:34 ID:znsbm7Gw
本マリ、昨日はほとんどが雄ながら、釣れますが、10時頃に振興局の職員の見廻りがあり、灯台側の柵を越えた方は釣り終了
しかも、職員が帰った後に帰らない釣り人に注意してた釣り人が、逆ギレされて、いきなり胸ぐら掴まれてた
ああいう人がいるから、釣り場がなくなるんだよな
本マリに行くならあんまり知らない人とは関わらないほうがいいですよ
トラブルになります

119 :秋田県人 :2015/12/19(土) 01:51 ID:w8As3iIM
ハタハタ釣りはカスの集まり

120 :秋田県人 :2015/12/19(土) 06:13 ID:PY3IIW0Y
象潟金浦ポツポツ

121 :秋田県人 :2015/12/19(土) 06:32 ID:yCekDphE
酒田は釣れますか

122 :秋田県人 :2015/12/19(土) 06:40 ID:hhhX8W/s
本荘マリーナ!
あちらこちらで糞するな!
明らかに人間のブツだ!
マナーもルールもあったもんじゃね!

123 :岩手県人 :2015/12/19(土) 07:01 ID:???
本マリでのトラブル私も見てました。
おじさんが若いの相手に怒鳴っていました。
ただ注意しただけで胸ぐら掴まれてたから、警察に通報しようと思ったら他の人が止めにはいっておさまったので、やめときました。
皆さんもああいった人を見たらすぐに警察に通報しましょう。あんな人がいたら怖くて本マリに行けません。
ということで今日は象潟に行きます。今日は北風だし、あそこなら風裏になるはず。
釣果はまたあとで。

124 :秋田県人 :2015/12/19(土) 07:41 ID:/Ej.GLQw
ハタハタ釣りは秋田の文化としても過言ではないと思う。
うまく利用して秋田の観光につなげては?
ゴミ問題、トイレ、マナー、安全対策、行政の方検討して、予算出して!!

125 :秋田県人 :2015/12/19(土) 08:26 ID:ukBUa1aA
>>124
んな事に税金使えるかっ!!

126 :秋田県人 :2015/12/19(土) 08:40 ID:8rXccBYI
おらえの便所もクソコビ付いてて小汚いがら、行政の方検討して、予算出して!!

127 : :2015/12/19(土) 08:57 ID:3jHBgcUE
1時間くらいで30g満タンに釣れる。場所立入禁止区域!しかも見たことのない大型のオス。荒れたら命保障はない。

128 : :2015/12/19(土) 09:08 ID:3jHBgcUE
あと、風上でくせかしるタバコのニオイ流す奴、はやくクタバレ!胸やけするた!もう一つ、頭さマブシイライトこちさ向けるな迷惑だ!てめえのとこだけにしろ!

129 :秋田県人 :2015/12/19(土) 09:34 ID:/Ej.GLQw
<<125 では何に税金が使われていますか?
私は今の生活に置いてしっかり税金など取られていますが、ぞの税金の恩恵をどれほど受けているだろうか?
いや〜すみません。ここはハタハタ釣りの書き込みでしたね。

130 :秋田県人 :2015/12/19(土) 09:44 ID:8rXccBYI
>>129
お前らのくだらねぇハタハタ遊びに税金を使うなんざ、愚の骨頂だろ。
行政を舐めるな無職クズw

131 :秋田県人 :2015/12/19(土) 10:07 ID:GoqKYudI
>>129
由利本荘スレ行けよ!
アンカーも覚えろ!

132 :秋田県人 :2015/12/19(土) 10:13 ID:s.6Vn5h.
129氏ね

133 :秋田県人 :2015/12/19(土) 10:27 ID:VKcEqNpc
>>129
税金を払ってない人ですか?
税金のしくみわかってますか?

134 :秋田県人 :2015/12/19(土) 11:04 ID:fk5xnrD2
以前は和気あいあいと見知らぬ人とも話しながらできましたが、最近は恐ろしい人も
出てきましたし変わりましたね。私も今年わけわからんおじさんから難癖つけられ
ました。車止めて様子回り見てたのに出た瞬間にぶつぶつ文句言われましたが
こいつ危険人物わかり直ぐ乗り込み移動しました。

135 :秋田県人 :2015/12/19(土) 11:04 ID:SWYaiXRI
129の爺さまかわいそうww

136 :秋田県人 :2015/12/19(土) 11:11 ID:aPMGLS76
税金の仕組み 無知なもので何もわからないで下手なことを言ってしまいました。
てっきり仕事している?議員さんやただ県庁や何やらに通って時間をつぶしている人たちの給料に消えているのかと思っていました。
本当にすいませんでした。

137 :秋田県人 :2015/12/19(土) 11:20 ID:???
本荘マリーナのライヴカメラ繋がらないぞ!なんとかならんか?

138 :秋田県人 :2015/12/19(土) 11:28 ID:QJiSLFw2
道川午前0時〜6時までは、飽きない程度で釣れたよ
また夜!!!爆釣するんでね(T_T)

139 :秋田県人 :2015/12/19(土) 12:21 ID:mwzDhNek
>>124
確かに文化にはなっていますが
危険な事なので観光にはしてはダメです。
実際にTVなどで取材、放送はしていますが
ハタハタ釣りをしましょう、などと勧める事
は放送しません。

140 :秋田県人 :2015/12/19(土) 12:49 ID:26zpepVg
ハタハタ引っ掛けのみなさーん
お昼ですよ!
ご飯食べ終わったら情報下さい。

道川本マリ金浦象潟他ヨロシク。

141 :秋田県人 :2015/12/19(土) 13:13 ID:u1Z9LGv.
酒田ですが只今、爆釣中

142 :秋田県人 :2015/12/19(土) 13:26 ID:2Ei.SXdU
金浦まったくダメ!

143 :kaz :2015/12/19(土) 13:32 ID:VbTk.Bu.
チゴキ ×
岩館漁港 ×
八森漁港 ○ポツポツ

144 :秋田県人 :2015/12/19(土) 13:34 ID:PY3IIW0Y
西目爆

145 :秋田県人 :2015/12/19(土) 13:50 ID:ebPHkIJw
酒田爆?
今しがたやめたばかりですが、撃沈でしたよ。

146 :秋田県人 :2015/12/19(土) 13:53 ID:lzSJ/syw
道川何ただっすか?

147 :秋田県民 :2015/12/19(土) 13:56 ID:MgCPpdVc
西目釣れてません
人もいません

148 :秋田県人 :2015/12/19(土) 14:50 ID:L0IPHuZI
14時頃 本荘マリーナ 釣り人の人数はほぼ昨日と同じ程度。
最前列はびっしり人がいます。釣果は??? 

149 :秋田県人 :2015/12/19(土) 15:23 ID:2Ei.SXdU
金浦から本荘マリーナに来ましたが、やはりまったくダメ!

150 :秋田県人 :2015/12/19(土) 16:26 ID:NBqCwYfI
金浦死亡、象潟スーパーウルトラポツポツ。
こりゃダメだ。釣れても小さい♂だし。

151 :秋田県人 :2015/12/19(土) 16:32 ID:KvX6F1uE
北坊ポツポツ

152 :秋田県人 :2015/12/19(土) 16:56 ID:6c7uMxzA
道川ほとんど釣れなくなりました。
スロープの横だけ少し釣れています。

153 :秋田県人 :2015/12/19(土) 17:09 ID:iC0lyC2M
道川橋の下、釣り人3人今のところ釣れる気配無し…
いゃ〜どこ行ったら良いでしょう?

154 :秋田県人 :2015/12/19(土) 17:59 ID:0iXVG89A
本マリ夕方だけ爆
もう釣れないので帰ります

155 :アンジェリー :2015/12/19(土) 18:18 ID:HNsRjb2s
今日、ハタハタ釣りに行きます!
金浦 象潟 酒田水路どこ釣れてますか?

156 :秋田県人 :2015/12/19(土) 18:23 ID:93/rh8gA
ここ最近、酒田の水路は半日粘って10匹前後だそうです。

157 :酒田市民 :2015/12/19(土) 19:45 ID:yEoK.J2Y
酒田水路・共同火力側含めて全くダメ。今日午後観察。釣るのを見たのは3匹。

158 :秋田県人 :2015/12/19(土) 20:06 ID:KvX6F1uE
船川第二陣!

159 :秋田県人 :2015/12/19(土) 20:44 ID:rpw5Ef5c
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151219-00000057-asahi-bus_all
ハタハタ、秋田で激減 漁獲量・流通に規制 鳥取と明暗
どう思います。

160 :秋田県人 :2015/12/19(土) 20:59 ID:ZXZVdhtE
スキマスイッチの呪いのせいだな

161 :秋田県人 :2015/12/19(土) 21:04 ID:rpw5Ef5c
ハタハタ食ってるのなんて、秋田県人、山形県人だけかと思ってました。
まさか鳥取県人も食べるんですね。
日本海側だったらどこでも捕れるのか?

162 :秋田県人 :2015/12/19(土) 21:11 ID:8Lr96KCo
>>158
なしてそういう嘘つくの?

163 : :2015/12/19(土) 21:44 ID:NCwG1I0I
道川どうですか?

164 :秋田県人 :2015/12/19(土) 21:56 ID:RUhVdGpQ
この間、女鹿辺りで袋に大量に入れて道路沿い歩いてる釣り人を見た。

165 :秋田県人 :2015/12/19(土) 22:02 ID:lzSJ/syw
>>152
ウソつくな!君が書き込みした時間帯は、そこには誰も居なかったです。

166 :秋田県人 :2015/12/19(土) 22:06 ID:nMqZJ7Fg
女鹿豊漁って新聞に出てましたよ!!

167 :秋田県人 :2015/12/19(土) 22:06 ID:V/tBOeWA
お前らハタハタの事何もわかってないんだな〜
情けない土人達だ
秋田のハタハタは回遊するんだよ佐渡近辺まで行って
また秋田まで戻ってくるでも水温が関係してるから
青森方面まで昇っていく
だからむらがあるのは当たり前
よは水温が問題 後は産卵場があるかだろうな

168 :秋田県人 :2015/12/19(土) 22:40 ID:vIAZruLg
明日は松ヶ崎で間違いない❗

169 :秋田県人 :2015/12/19(土) 22:42 ID:Z6k0tw5o
道川漁港で鰰売ってるよ。1000円くらいで

170 :秋田県人 :2015/12/19(土) 23:15 ID:lABzsmLQ
秋田沿岸のハタハタは、秋田沿岸が産卵場
山陰沖のハタハタは朝鮮半島沿岸が産卵場

171 :秋田県人 :2015/12/20(日) 00:36 ID:4HcDookQ
俺のハタハタくってるヤツ誰だ〜!

172 :秋田県人 :2015/12/20(日) 00:45 ID:tpCtZuJs
>>171???
あーー、ここにもくだらないお馬鹿さんが。

173 :秋田県人 :2015/12/20(日) 01:19 ID:iW7Y.aYU
岩館→八森→能代 と回ってきました
カゴですら10匹程度、今年の県北は終了でしょうね

174 :秋田県人 :2015/12/20(日) 02:04 ID:nZwq/CYo
道川。午後11時から午前1時半まで行ってきました。100匹位釣れたと思います。ただ人が多い!
釣るスペース探すの苦労すると思います…港内の奥の方は多少空いてました。
まだ、明日くらいもいけそうな雰囲気でした。

175 :秋田県人 :2015/12/20(日) 03:09 ID:rusOScdU
昨日は象潟、金浦、飛にて撃沈…
道川日中は入れる所無く、向かって左の端っこで4匹😭
夕方、係留してるぎょせんと堤防の隙間に落とし込みしてやっと28匹…
常夜灯〜係留船までの間はそれなりに釣れてました。
先週がピークだったのかな?

176 :秋田県人 :2015/12/20(日) 03:23 ID://LY3IWE
ハタハタファンの皆さんおはようございます
これから向かいますがどちらへ向かえば良いですか?本荘マリーナはどうだろう?やっぱり道川?
情報お願いします

177 :秋田県人 :2015/12/20(日) 04:03 ID:ZZYNVFvg
金浦

178 :秋田県人 :2015/12/20(日) 04:37 ID:RehYo5lA
松ヶ崎

179 :秋田県人 :2015/12/20(日) 05:53 ID:5xpV3VWI
酒田来たきた`!

180 :秋田県人 :2015/12/20(日) 06:16 ID:AXbKNk/w
本当ですか?

181 :酒田市民 :2015/12/20(日) 06:18 ID:sMDrNURM
今年の酒田の鰰は終わった模様

182 :秋田県人 :2015/12/20(日) 06:21 ID:rcx.g/u.
酒田終わったね!!

183 :秋田県人 :2015/12/20(日) 06:23 ID:rcx.g/u.
今年の酒田はハタハタではなくシーバスが熱かったね

184 :秋田県人 :2015/12/20(日) 06:26 ID:/VRKNDf.
酒田全然釣れません。
1時間で5匹。
周りもまったく。
これで「きた!」とかいうヤツの気がしれん。

185 :秋田県人 :2015/12/20(日) 06:34 ID:/VRKNDf.
あぁ、「酒田(に自分が)来たよ」ってことか。

186 :秋田県人 :2015/12/20(日) 06:47 ID:HYcceNUU
道川の奥の方、漁船の係留してる後方で21時〜3時までで15Kぼど釣りました。岸だと入れ掛かり状態でしたが、係留しているロープがじゃまででした。食べる分釣りましたので、今年は竿納めます。また、来年情報お願いします。

187 :秋田県人 :2015/12/20(日) 06:50 ID:wpYsqn9U
酒田豊漁ですよ、ただし皆さんが知っているメジャーな場所は今年はダメみたいですが、自分でポイントを探すことをしてみましょう!

188 :秋田県人 :2015/12/20(日) 07:02 ID:rcx.g/u.
メジャーじゃないポイントって南防波堤とか離岸ですか

189 :秋田県人 :2015/12/20(日) 07:37 ID:V/Mvvzcg
酒田離岸は滅茶苦茶釣れる

190 :秋田県人 :2015/12/20(日) 07:42 ID:jOqDAidw
まだやってんの?どんだけ好きなのよw

191 :秋田県人 :2015/12/20(日) 07:42 ID:VkpIPCoI
酒田水路はダメなんだな

192 :酒田市民 :2015/12/20(日) 07:45 ID:BRha0lNw
離岸はここ最近波が上がってあがれません。
危険です❗

193 :秋田県人 :2015/12/20(日) 07:47 ID:5KgqY7IY
岩館は全く気配なし。
八森は10時から4時までで15キロ釣れました。すべて雄でした。2〜3歳魚中心でした。

194 :秋田県人 :2015/12/20(日) 08:24 ID:NaONGUNc
西目 釣れない。

195 :秋田県人 :2015/12/20(日) 08:51 ID:tpCtZuJs
>>187?
山形に行ってね。

196 :秋田県人 :2015/12/20(日) 09:02 ID:bcWEYlMM
秋田マリーナのライヴカメラみたら鳥が水面飛んで魚とってるかんしに見えるけどハタハタじゃ〜ないよね?

197 :秋田県人 :2015/12/20(日) 10:19 ID:syH5vxNU
酒田わざわざ離岸まで渡船してハタハタ釣ろうとは思わない。離岸行くなら大物の青物狙う。ハタハタ狙うなら象潟方面に北上する。

198 :秋田県人 :2015/12/20(日) 10:48 ID:SIjR8JlA
金浦ポツポツ

199 :秋田県人 :2015/12/20(日) 12:01 ID:1VxUu2YE
道川今どんな感じかな〜?

200 :秋田県人 :2015/12/20(日) 12:07 ID://LY3IWE
本マリ終了!
朝7時〜11時まで20リットルクーラー七分目全て♂雄二歳魚中心でリリースサイズ 白子もろくにないくせに来年の場所確認でもしに来てるんでしょう(笑)
12〜13がマリーナピークでしたね!
かなりいい思いさせて頂きました
また来年良いお年をお迎え下さい。

201 :秋田県人 :2015/12/20(日) 13:10 ID:rT6jUwec
松ヶ崎スゴイ人です!車停める所無く、上の駐車場から皆んな歩いています!警察とテレビもきました。

202 :kaz :2015/12/20(日) 13:20 ID:X0okbIWk
県北終わりですかね…(T_T)
もう1回くらい来ませんかね…?
ダメなら次はホッケですね!!

203 :秋田県人 :2015/12/20(日) 13:35 ID:Gkb2VMzs
>>201
>>168 の予想があたったて事かな?

204 :秋田県人 :2015/12/20(日) 13:40 ID:9k1reKZM
今日書き込みすくないな。皆爆釣か?

205 :秋田県人 :2015/12/20(日) 13:45 ID:NaONGUNc
松ヶ崎 釣れてます!

206 :秋田県人 :2015/12/20(日) 14:07 ID:ieVrZZn6
せば、明日は道川か?

207 :秋田県人 :2015/12/20(日) 14:52 ID:SIjR8JlA
北坊爆釣

208 :秋田県民 :2015/12/20(日) 15:47 ID:tsfVOYc2
松ヶ崎釣れてますがオスばかりです

209 :秋田県人 :2015/12/20(日) 15:48 ID:mAi8kP6k
まだ水温高いけどもう終わりなのかな?

210 :秋田県人 :2015/12/20(日) 17:05 ID:NaONGUNc
まだ大丈夫だぁ!

211 :秋田県人 :2015/12/20(日) 18:52 ID:u1WGZ.jE
今朝まで道川いました。
26gクーラー満杯でしたが、♀の割合が1割無い感じでした。
堤防の際釣りが効率的でした。
もう♀の群れは期待薄と思う。

212 :秋田県人 :2015/12/20(日) 19:25 ID:1VB7XdQw
昨日松ヶ崎で釣ったけど手前でシャクってる人は小さい♂ばかりでした。俺は投げて釣ってたけどわりかし大きい♂と♀が2割くらい釣れました。釣る場所で♂♀の割合や大きさが変わるんじゃないかな?

213 :秋田県人 :2015/12/20(日) 20:27 ID:tFyKY4/A
道川とか本荘マリーナ本日どんな感じですか?

214 :秋田県人 :2015/12/20(日) 20:35 ID:l5dj1S2Q
どっちも終わりす〜

215 :秋田県人 :2015/12/20(日) 20:54 ID:l5dj1S2Q
ああ本マリまだ人いるからまだ釣れるのかな
日中はダメ〜
道川は内側夕方ダメ〜外側1部でちょい釣れその後ダメ〜
明日釣れないともう終了かな
今年は極寒なかったから快適なハタハタ釣りだったのぉ

216 :秋田県人 :2015/12/20(日) 22:10 ID:oFdzIx.g
メス沢山釣れました。
産卵後ですが。

217 :秋田県人 :2015/12/20(日) 22:25 ID:VxMrQyg2
今はもう山形、新潟だよ
秋田はまた来年〜

218 :秋田県人 :2015/12/21(月) 00:45 ID:A9VdGGyY
本マリ入れ食いではないけどテトラで釣れるじゃん。
天気いいし人はいないし最高だった。
でもそろそろ終わりが見えてきたね笑

219 :秋田県人 :2015/12/21(月) 04:04 ID:LcuPKjKQ
岩城1時〜3時メスの群れ入ってきました。
入れ食いとはいきませんが、コンスタントに釣れ続けてました。
釣れたショックで産卵する個体多し。。。

220 :秋田県人 :2015/12/21(月) 04:26 ID:Giz6JRNI
象潟、入れがかり状態。オス100%

221 :秋田県人 :2015/12/21(月) 09:00 ID:/hS3iSDM
北坊入れ掛かり

222 :秋田県人 :2015/12/21(月) 10:39 ID:e9nmOvKc
>>221 お前は基地か!
腐った書き込みしやがって、
俺は地元だから他は分からないが
新北防波堤が完成してから海の業況が変わり
北防、マリーナ、軍艦ともにほとんど接岸は無い! 
秋田港周辺で釣れるなら向浜処理場の裏テトラ

223 :秋田県人 :2015/12/21(月) 11:08 ID:x76Ttc2A
海の業況?w

224 :秋田県人 :2015/12/21(月) 11:21 ID:KChkq8ts
いや一応何度かは入ることは入ったんだけど
前みたく大きい群れは確かになくなった
閉鎖海域になっちゃったんだろうな

225 :秋田県人 :2015/12/21(月) 11:36 ID:e9nmOvKc
>>223 すまん、状況の間違えです。

226 :秋田県人 :2015/12/21(月) 12:08 ID:oHEAxKNA
道川まだいけそうですか?

227 :秋田県民 :2015/12/21(月) 12:45 ID:PcmT1O8w
雨☔

228 :秋田県人 :2015/12/21(月) 12:51 ID:pRL93lRI
向浜の裏、し尿処理場の辺りって、
前に籠だらけの無法地帯だったような記憶があるんだが。

229 :秋田県民 :2015/12/21(月) 13:28 ID:PcmT1O8w
道川漁師に聞きました
昨日深夜メスの群れはガセでした
網にほとんどかかってなかったそうです

230 :秋田県人 :2015/12/21(月) 14:03 ID:x76Ttc2A
夜道川行ってみる。釣れたら報告するw

231 :秋田県人 :2015/12/21(月) 14:05 ID:jUxVidTM
宜しく!!

232 :秋田県人 :2015/12/21(月) 14:22 ID:nB0IB7Sw
道川雨であんまりいない。
湾内網上げてたがそれでも釣れずやめた。

233 :岩城人 :2015/12/21(月) 15:19 ID:uPvEM/nM
道川で今日の12時から5時まで飽きない程度につれた。15K位。
場所は右側奥の船の近くです。ハタハタの刺し網があるところですので
からまないように注意。

234 :秋田県人 :2015/12/21(月) 15:28 ID:jUxVidTM
情報ありがとうございます。メスいました? 本マリはどうですか??

235 :秋田県人 :2015/12/21(月) 15:33 ID:8Sr.dAkA
今道川みてきました。釣り人5名。ポツポツリでしたが釣れてました。

236 :秋田県人 :2015/12/21(月) 16:03 ID:KChkq8ts
いよいよラストかね
23日までもってくれれば最後たのしめるんだが

237 :秋田県人 :2015/12/21(月) 16:09 ID:2g2GT.4Q
道川ならまだわからんぞ。
28日に大爆釣って年もあったからな。
一昨年だかその前だったかは忘れたけど。

238 :秋田県人 :2015/12/21(月) 18:55 ID:x76Ttc2A
道川到着。釣れてるw
結構入れ食いー
みんなも来いー

239 :秋田県人 :2015/12/21(月) 19:05 ID:mXuI9eao
>>238
メス居るのか?
手が空いたら報告頼みます

240 :秋田県人 :2015/12/21(月) 19:31 ID:uPvEM/nM
道川で現在見学中。参戦準備。
メスは1割位でほとんどオスです。白子も出て腹ペコ状態。

241 :秋田県人 :2015/12/21(月) 19:43 ID:cuML3chk
本マリ第二陣!

242 :秋田県人 :2015/12/21(月) 20:24 ID:x76Ttc2A
メス少ないけど、釣れてる。右側の船の側、ちょい投げシャクリで入れ食いw

243 :秋田県人 :2015/12/21(月) 20:39 ID:1QBqxaAc
メス少ない?チョイ投げ?

244 :秋田県人 :2015/12/21(月) 20:52 ID:a1BpiwH.
意地悪な書きこみやめませんか❗

245 :秋田県人 :2015/12/21(月) 21:08 ID:1QBqxaAc
↑俺の事

246 :秋田県人 :2015/12/21(月) 21:08 ID:mXuI9eao
>>241 どういう意味です?

247 :秋田県人 :2015/12/21(月) 21:09 ID:1QBqxaAc
244
誰に言ってんだよ!!!!!

248 :秋田県人 :2015/12/21(月) 21:36 ID:Bb/eoB7M
行けるのは私は今年最後、23日の日中だけどけど、可能性ある場所ってどこですかね?

249 :秋田県人 :2015/12/21(月) 21:37 ID:nehwOpMk
秋田マリーナ

250 :秋田県人 :2015/12/21(月) 21:39 ID:Bb/eoB7M
秋田マリーナって全然釣れてないでしょ。

251 :秋田県人 :2015/12/21(月) 21:57 ID:fFU5FmSQ
北防最高ー!

252 :秋田県人 :2015/12/21(月) 22:08 ID:Bb/eoB7M
嘘つきばっかりか?
もう終わりなんだから、最後は正確な情報をっても無理か・・・。

253 :秋田県人 :2015/12/21(月) 22:22 ID:x76Ttc2A
休憩ー(*´∇`)だから道川釣れてるから来いー。嘘じゃないからー

254 :秋田県人 :2015/12/21(月) 22:23 ID:x76Ttc2A
今隣の人に仕掛け分けたら300円貰ったw

255 :秋田県人 :2015/12/21(月) 22:26 ID:FKVqqYjI
今年は、暖かいからね〜?もしハタハタ来るなら、この一週間くらいの間の寒くなって雪がちらつくくらいの寒さの日、満月そろそろじゃろー可能性有るならその前後3日間かな〜もしかしたらね〜🐟

256 :秋田県人 :2015/12/21(月) 22:29 ID:tSfF2Oy2
秋田の海はクセがらみんな北海道いった

257 :秋田県人 :2015/12/21(月) 22:56 ID:Aq.jSSI6
きた棒釣れてないよ〜
秋マリも!
ヒマでブラついたけど人もいないよ〜(笑)
ちなみに3〜4日前は北浦に群れ入ってたよ〜
クーラー1つ分釣って来ました

258 :秋田県人 :2015/12/21(月) 23:56 ID:Si96ZvDc
今帰宅
松ヶ崎ポツリポツリ からの〜道川もポツリポツリ 腹へったので 撤収〜
松ヶ崎は波高し! 足元注意!

259 :秋田県人 :2015/12/21(月) 23:58 ID:Si96ZvDc
ちなみに 二ヶ所合わせて10キロ弱

260 :秋田県人 :2015/12/22(火) 00:00 ID:h5XciduI
もう来まくったんだが
まだ来る可能性あるんかね

261 :秋田県人 :2015/12/22(火) 00:54 ID:r6C3zRok
今年は県北で2回の釣行、43キロ釣りました。内、メス1匹だけです。完全に外しました。あとはナマコ釣りに専念します。

262 :秋田県人 :2015/12/22(火) 02:03 ID:9jUbThxU
道川から帰宅。30リッタークーラー満タン。右端のサシアミの所でやってた。常に入れ食い状態で、たまにメスの群れ入って来ればメスがバタバタ釣れる。始めて4歳魚のメス釣ったwデカいー(*´∇`)

263 :秋田県人 :2015/12/22(火) 04:58 ID:pJYH2w2.
道川全然ダメでした金浦デカ雌結構つれて増した。ただし、風波すごい

264 :秋田県人 :2015/12/22(火) 06:32 ID:.tq8Shxw
金浦がいいんでしょうか、クリスマスプレゼント、ハタハタからほしいな。本荘マリーナはダメでしょうか。

265 :秋田県人 :2015/12/22(火) 07:08 ID:EcocaIeU
金浦いがいでも釣れてるよ。

266 :秋田県人 :2015/12/22(火) 07:11 ID:Cb6Lqrpw
>>264
きっと、サンタさんが願いを叶えてくれますよ。
良いクリスマスを

267 :秋田県人 :2015/12/22(火) 07:44 ID:ULajLggI
金浦空港さはやぐ来い!

268 :秋田県人 :2015/12/22(火) 08:15 ID:cn6dMIME
本マリまた釣れてる
今年続くな〜w正月までいけるんでない?

269 :秋田県人 :2015/12/22(火) 09:10 ID:ELyA2viY
>>238 道川 昨夜行きました、
情報どおり沢山釣れましたよ
♀も三割は釣れましたました!
情報ありがとうございます。

270 :秋田県人 :2015/12/22(火) 09:15 ID:EcocaIeU
こう言う情報交換を期待してたんです。これからもいい情報交換の場にして下さいね!

271 :秋田県人 :2015/12/22(火) 09:30 ID:ISzoCOtg
本当の話ならね

272 :秋田県人 :2015/12/22(火) 10:05 ID:wLGDCRrY
今日はどこ行ったら爆 でしょ?

273 : :2015/12/22(火) 10:06 ID:WBLQLC22
道川本当に釣れてました。雌もだいたい3割くらいでした。

274 :秋田県人 :2015/12/22(火) 10:12 ID:WXdlg1io
〉〉271 昨夜の道川情報は本当です
20時〜翌2時まで、35リッターバッカン八分目
釣り人40〜50人、ほとんど中央部分に集中してました
俺は漁船陸上げ場の右側です、ちょい投げで1投1匹 
4人いたが全員釣れてました、右側高台に3人
足元で爆ってましたよ、
情報の真贋見極め頑張って下さい。

275 :秋田県人 :2015/12/22(火) 10:38 ID:JGqPrmoY
北坊よーやく爆釣

276 :秋田県人 :2015/12/22(火) 10:46 ID:M.0Nataw
その四人の中の一人がオレでしたw

277 :秋田県人 :2015/12/22(火) 11:21 ID:caFz85Jk
金浦どうですか?

278 :秋田県人 :2015/12/22(火) 12:14 ID:XP9ttGJo
金浦ダメー 象潟ポツポツ

279 :秋田県人 :2015/12/22(火) 12:19 ID:KjE5mh0g
明日は道川 松ヶ崎 が狙い目かな!
俺は少し寝てから 早朝4時から行動開始します。

280 :秋田県人 :2015/12/22(火) 12:20 ID:WXdlg1io
≫276 デカい♀釣ってた人ですね、
沢山釣れてたよなぁ〜
おめでとさんでした。

281 :秋田県人 :2015/12/22(火) 12:41 ID:EcocaIeU
本荘方面 今釣れてますか?

282 :kaz :2015/12/22(火) 12:49 ID:nc0uogRw
「爆釣」→「嘘つくのやめろ」みたいなのもありますが、その真意はともかく、ハタハタは同じ場所でも数メートルで釣果が変わりますからね(^o^;)
先週、岩館(地磯)行ったときも、あるご夫婦が2人で入れ食い、しかも2匹ずつ釣れてくるような状況で周囲はボウズまたは2時間で5〜6匹なんてこともありました。もう終盤ではありますが、今日もどこかにはウジャウジャいるんですよね、きっと。その場所が私には見つけられないだけで(笑)

283 :kaz :2015/12/22(火) 12:51 ID:nc0uogRw
真意 →真偽 です。すいません。

284 :秋田県人 :2015/12/22(火) 14:41 ID:ONppnGYk
本荘マリーナのライブカメラに繋がったので、見てるんですけど、ほとんどダメみたいです。
あくまでもカメラで見られる範囲でですけど。

285 :秋田人 :2015/12/22(火) 15:05 ID:oHXMF3IU
岩城漁港ではたはた売ってますか?

286 :秋田県人 :2015/12/22(火) 15:27 ID:bzwQ9APs
釣れてるのが本当なら売ってるんじゃね?

287 :秋田県人 :2015/12/22(火) 16:26 ID:MNCcar6Q
12時〜16時 人がいないのは 西目、本荘、松ヶ崎
唯一道川だけ 湾内に40〜50人 

288 :秋田県人 :2015/12/22(火) 16:38 ID:BkCZve6M
今年は、象潟、金浦はダメでしたね。もしかすると?これからかな象潟、金浦は?

122 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00