■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1450278033/74-ハタハタ釣り情報3
ハタハタ釣り情報3
- 1 :秋田県人 :2015/12/17(木) 00:00 ID:dnMJMKHg
-  続き 釣果 場所など。 
 
 
- 74 :秋田県人 :2015/12/18(金) 11:11 ID:S1OSNmBs
-  ハタハタはもう終わり 
 
 
- 75 :秋田県人 :2015/12/18(金) 12:04 ID:LJVXm5VA
-  道川爆釣残り残らず釣るぜ!  
 
 
- 76 :秋田県人 :2015/12/18(金) 12:41 ID:/cjGzTNU
-  昨夜道川ソコソコの群れ、メスオス3:7。 
 オスは半分腹なし。
 
 
- 77 :秋田県人 :2015/12/18(金) 12:46 ID:2OaaxbkI
-  爆釣! いや 白鳥! 
 
 
- 78 :秋田県人 :2015/12/18(金) 12:54 ID:cwgRaLzs
-  今朝FBに道川での大量釣果がをアップしてる人いたけど 
 釣れたのか?
 
 
- 79 :秋田県人 :2015/12/18(金) 14:33 ID:CZvV7mzs
-  本日13時頃 本荘マリーナ 最前列南むき(200mの岸壁?)に人が40〜50人? 
 びっしりと釣り人 そこそこ釣れてた、あきらかに昨日より良い。
 河口よりの防波堤は風がつよくて物が飛ばされます。釣果もイマイチぽい。
 
 
- 80 :秋田県人 :2015/12/18(金) 14:56 ID:lsOdUh9s
-  毎年この時期にオキアミ、塩辛などの餌釣りでそこそこ釣れますよ 
 群れでこなかったら餌釣りですね
 
 
- 81 :秋田県人 :2015/12/18(金) 14:59 ID:PvxMC5w6
-  Facebookの釣り関連の投稿について思った事なのですが、何十キロ釣れば気がすむんですかね?毎日のように行って何キロも釣ってる人もどうかと思います。 
 
 漁獲量半減されても釣り人があれだけ釣ってサビキの根掛かり量も半端ない数、ゴミはポイ捨てで海を汚して…
 節度を持って釣りしてほしいものです。
 
 そういう事考えて投稿みてると痛い人にしかみえません。自分で処理できるだけの量で我慢しましょう。もし釣り過ぎたらごみ拾いした画像なども載せて海を大切にしてるアピールもして欲しいです。
 いいね!を押してほしい自慢だけの投稿は恥ずかしいですよ!
 
 
- 82 :秋田県人 :2015/12/18(金) 15:21 ID:7ZeLgu5A
-  今年は船川、岩城とほどほどに釣り楽しませていただきましたが、あのゴミの光景を見ると心が痛みます。 
 ゴミ拾いをする気持ちは山々ですがそのごみを家までもって来てまでとなると?・・・
 
 
- 83 :秋田県人 :2015/12/18(金) 16:11 ID:.CDTzIrs
-  さごはち漬にして冷凍で1年持つけど? 
 11月に去年の食べたけど平気だったし
 
 
- 84 :秋田県人 :2015/12/18(金) 16:29 ID:DXTTFG.6
-  ゴミを出してるのは釣り客だけでは無い事も頭にいれてくれ! 
 近々ハタハタ釣りは禁止になるべな
 >>83
 いきなりどうした?
 
 
- 85 :秋田県人 :2015/12/18(金) 16:40 ID:pVP1BNfA
-  イカ釣りシーズンの時のエギの空箱、ルアーの空箱、塩瀬なんかの磯のあのザマ。 
 正直ゴミなんてハタハタに限った事じゃ無いんだけどな。
 ただ駐車関係のマナーは一番ハタハタが悪いな。
 
 
- 86 :秋田県人 :2015/12/18(金) 16:57 ID:ThZ6fPe2
-  誰でも釣れる魚だからね 
 
 
- 87 :秋田県 :2015/12/18(金) 17:49 ID:nNm2N0KU
-  私でしたら注意します。 
 何かイチャモンつけたら怖いからと
 相手に110番しますと伝えます、
 他人のゴミまで拾うきはありません。
 いたって小心者ですから
 
 
- 88 :秋田県人 :2015/12/18(金) 17:58 ID:drBeLZqI
-  釣り過ぎたらゴミ拾えってのが意味わからん、誰だって拾うのが普通だろ 
 何十キロ釣ったから多すぎとかあんたの勝手な感覚だし一緒くたにするな
 Facebookなんて普通にブロックしたらいいだろ
 もしくはそっちで直接注意しろや
 
 
- 89 :秋田県人 :2015/12/18(金) 18:12 ID:MoNs4U5Q
-  >>88に一票です。 
 
 モラルっやつ。
 
 
- 90 :秋田県人 :2015/12/18(金) 18:22 ID:LpD./xq.
-  >>89 
 同じく!
 >>87
 現場に行って直接言えよ!
 それってある意味脅しな
 
 
- 91 :秋田県人 :2015/12/18(金) 18:33 ID:pE4vvCZM
-  道川どうですか? 
 
 
- 92 :秋田県人 :2015/12/18(金) 18:47 ID:cRDlbVU6
-  他人のゴミまでは拾う必要ないと思うがね。 
 
 しかしハタハタはやっこだらけ。
 ゴミはハナから風任せで、空中で飛ばして知らねふり。
 船には平然とキズつける。
 漁師が網からこぼしたハタハタは、ニヤニヤして自分のバケツへ速攻で入れる。
 鬼気迫る形相でしゃくり、仕事でやって来た漁師や警察には悪態つきまくり。
 ゴミ拾うとこれもやると自分のゴミまで投げてよこすカス。
 こんなヤツが多い。
 必要以上に大量確保したがる欲たかり程クズ率高し。
 
 
- 93 :秋田県人 :2015/12/18(金) 19:13 ID:LFwkdGgc
-  象潟情報よろしくお願いします。 
 
 
- 94 :秋田県人 :2015/12/18(金) 19:21 ID:bxxpRg.Q
-   西目、本荘 、道川方面の状況を教えてください。 
 
 
- 95 :秋田県人 :2015/12/18(金) 20:10 ID:wpEyB80w
-  ハタハタを餌釣りする事ってできるんでしょうか。またその場合一番いいのはなんの餌でしょうか。 
 数釣り目的ではなく自分と嫁さんが食べる分4匹くらい釣れればいいのでどなたか教えていただけないでしょうか。
 
 
- 96 :秋田県人 :2015/12/18(金) 20:38 ID:ThZ6fPe2
-  4匹位なら普通に釣れますよ 
 オキアミ、アミエビそんなんで
 十分ですよ
 
 
- 97 :秋田県人 :2015/12/18(金) 20:44 ID:ZhZjCqzE
-  4匹って、1人2匹でいいんですか ? 
 
 
- 98 :秋田県人 :2015/12/18(金) 20:49 ID:QSsE/z7o
-  釣りだろ(笑) 
 4匹でいいなら スーパーで数百円で買えるし
 
 
- 99 :秋田県人 :2015/12/18(金) 20:51 ID:ZhZjCqzE
-  だよな。 
 
 
- 100 :秋田県人 :2015/12/18(金) 21:04 ID:ZyhFc3jY
-  いや、釣りじゃなくマジで4匹でいいんです(苦笑) 
 ハタハタ自体普段からそこまで食べないけど久々に田楽で食べたいって事なりまして。
 確かに仰られている通り買えば早いのですがどうせなら釣ってみたいので聞いてみたんです。
 
 
- 101 :秋田県人 :2015/12/18(金) 21:07 ID:ZyhFc3jY
-  >>96 
 回答ありがとうございました!
 明日本荘マリーナかにかほの辺りに行ってみます!
 
 
- 102 :秋田県人 :2015/12/18(金) 21:10 ID:ZhZjCqzE
-  4匹だったら釣れると思いますけど、頑張ってください。 
 でも、100匹釣れ可能性もありますよ。
 
 
- 103 :秋田県人 :2015/12/18(金) 21:18 ID:ZyhFc3jY
-  >>102 
 ありがとうございます!
 そこまで釣れてくれればめちゃくちゃ楽しそうですが食べないうちに悪くなってしまったら釣った魚に申し訳がないのでとりあえず自分たちが食べる分だけの釣果があれば充分御の字です(笑)
 
 
- 104 :秋田県人 :2015/12/18(金) 21:50 ID:cwgRaLzs
-  本マリ 飽きない程度に釣れてます! 
 雨ですが。
 
 
- 105 :秋田県人 :2015/12/18(金) 21:55 ID:kMZvKqqI
-  日曜日に釣りに行く予定ですが金浦、象潟は釣れてますか? 
 
 
- 106 :秋田県人 :2015/12/18(金) 22:24 ID:5ey9oWJU
-  自分で釣って自分で料理してがいいんですよね〜!スーパーで買うなら簡単ですが、軽く自給自足がたまらないですよね!自分はこの間ハタハタ釣りして日が悪く0匹でした!釣れてる方が羨ましいです!釣って食いてー!意地でもスーパーのハタハタは食わね!来年まで辛抱します! 
 
 
- 107 :秋田県人 :2015/12/18(金) 22:28 ID:ThZ6fPe2
-  買って食べる 貰って食べる だけど 
 自分で釣って食べる!それもひとつの醍醐味だよね!
 
 
- 108 :秋田県人 :2015/12/18(金) 22:31 ID:aiN0XoyY
-  自給自足w 
 
 
- 109 :秋田県人 :2015/12/18(金) 22:43 ID:ZhZjCqzE
-  スターウォーズ面白い。ゴメンナサイ。 
 
 
- 110 :秋田県人 :2015/12/18(金) 22:55 ID:yf660PZs
-  酒田、サッパリ釣れません。漁師さん、今シーズン終了したとも聞きますが、象潟漁港でも、もうハタハタ買えないか、どなたかご存知ありませんか? 
 
 
- 111 :秋田県人 :2015/12/18(金) 23:11 ID:aiN0XoyY
-  週始めに釣ったバッカン3つにクーラー一つのハタハタ、ようやく底が見えてきた。一つは実家、一つは寿司、一つはお裾分け、小さめのクーラーは自家用と今年は良かったなー。 
 まだメスばかりが50匹くらい冷蔵庫にあるけどどこかのレスにあった釣りすぎとかはまるでないな。
 まあ、ごみは捨てないし拾ってくるから勘弁して
 
 
- 112 :秋田県にん :2015/12/18(金) 23:31 ID:KzNqMevk
-  朝7時から7時半位に行けばまだ買えますよ。象潟も金浦も大丈夫だと思います。 
 
 
- 113 :秋田県人 :2015/12/18(金) 23:35 ID:KzNqMevk
-  本マリに夜12時から朝まで頑張ればクーラー1つ満タンにはなると思いますが… 
 
 
- 114 :秋田県人 :2015/12/19(土) 00:02 ID:6W5ri83k
-  今日も道川釣れてます。 
 
 
- 115 :秋田県人 :2015/12/19(土) 00:03 ID:zjvPFV8Q
-  道川つれてます、3時間で20キロです 
 
 
- 116 :秋田県人 :2015/12/19(土) 00:05 ID:zjvPFV8Q
-  北坊どうですか? 
 明日行こうと思ってます
 
 
- 117 :秋田県人 :2015/12/19(土) 00:18 ID:YCR36N.M
-  いっぱい釣ったらいっぱい食べるよ 
 いろんな食べ方で1匹残らずな
 それをヤッコって言うんなら俺はヤッコだわな
 
 
- 118 :秋田県人 :2015/12/19(土) 01:34 ID:znsbm7Gw
-  本マリ、昨日はほとんどが雄ながら、釣れますが、10時頃に振興局の職員の見廻りがあり、灯台側の柵を越えた方は釣り終了 
 しかも、職員が帰った後に帰らない釣り人に注意してた釣り人が、逆ギレされて、いきなり胸ぐら掴まれてた
 ああいう人がいるから、釣り場がなくなるんだよな
 本マリに行くならあんまり知らない人とは関わらないほうがいいですよ
 トラブルになります
 
 
- 119 :秋田県人 :2015/12/19(土) 01:51 ID:w8As3iIM
-  ハタハタ釣りはカスの集まり 
 
 
- 120 :秋田県人 :2015/12/19(土) 06:13 ID:PY3IIW0Y
-  象潟金浦ポツポツ 
 
 
- 121 :秋田県人 :2015/12/19(土) 06:32 ID:yCekDphE
-  酒田は釣れますか 
 
 
- 122 :秋田県人 :2015/12/19(土) 06:40 ID:hhhX8W/s
-  本荘マリーナ! 
 あちらこちらで糞するな!
 明らかに人間のブツだ!
 マナーもルールもあったもんじゃね!
 
 
- 123 :岩手県人 :2015/12/19(土) 07:01 ID:???
-  本マリでのトラブル私も見てました。 
 おじさんが若いの相手に怒鳴っていました。
 ただ注意しただけで胸ぐら掴まれてたから、警察に通報しようと思ったら他の人が止めにはいっておさまったので、やめときました。
 皆さんもああいった人を見たらすぐに警察に通報しましょう。あんな人がいたら怖くて本マリに行けません。
 ということで今日は象潟に行きます。今日は北風だし、あそこなら風裏になるはず。
 釣果はまたあとで。
 
 
- 124 :秋田県人 :2015/12/19(土) 07:41 ID:/Ej.GLQw
-  ハタハタ釣りは秋田の文化としても過言ではないと思う。 
 うまく利用して秋田の観光につなげては?
 ゴミ問題、トイレ、マナー、安全対策、行政の方検討して、予算出して!!
 
 
- 125 :秋田県人 :2015/12/19(土) 08:26 ID:ukBUa1aA
-  >>124 
 んな事に税金使えるかっ!!
 
 
- 126 :秋田県人 :2015/12/19(土) 08:40 ID:8rXccBYI
-  おらえの便所もクソコビ付いてて小汚いがら、行政の方検討して、予算出して!!  
 
 
- 127 :鰰 :2015/12/19(土) 08:57 ID:3jHBgcUE
-  1時間くらいで30g満タンに釣れる。場所立入禁止区域!しかも見たことのない大型のオス。荒れたら命保障はない。 
 
 
- 128 :鰰 :2015/12/19(土) 09:08 ID:3jHBgcUE
-  あと、風上でくせかしるタバコのニオイ流す奴、はやくクタバレ!胸やけするた!もう一つ、頭さマブシイライトこちさ向けるな迷惑だ!てめえのとこだけにしろ! 
 
 
- 129 :秋田県人 :2015/12/19(土) 09:34 ID:/Ej.GLQw
-  <<125 では何に税金が使われていますか? 
 私は今の生活に置いてしっかり税金など取られていますが、ぞの税金の恩恵をどれほど受けているだろうか?
 いや〜すみません。ここはハタハタ釣りの書き込みでしたね。
 
 
- 130 :秋田県人 :2015/12/19(土) 09:44 ID:8rXccBYI
-  >>129 
 お前らのくだらねぇハタハタ遊びに税金を使うなんざ、愚の骨頂だろ。
 行政を舐めるな無職クズw
 
 
- 131 :秋田県人 :2015/12/19(土) 10:07 ID:GoqKYudI
-  >>129 
 由利本荘スレ行けよ!
 アンカーも覚えろ!
 
 
- 132 :秋田県人 :2015/12/19(土) 10:13 ID:s.6Vn5h.
-  129氏ね 
 
 
- 133 :秋田県人 :2015/12/19(土) 10:27 ID:VKcEqNpc
-  >>129 
 税金を払ってない人ですか?
 税金のしくみわかってますか?
 
 
- 134 :秋田県人 :2015/12/19(土) 11:04 ID:fk5xnrD2
-  以前は和気あいあいと見知らぬ人とも話しながらできましたが、最近は恐ろしい人も 
 出てきましたし変わりましたね。私も今年わけわからんおじさんから難癖つけられ
 ました。車止めて様子回り見てたのに出た瞬間にぶつぶつ文句言われましたが
 こいつ危険人物わかり直ぐ乗り込み移動しました。
 
 
- 135 :秋田県人 :2015/12/19(土) 11:04 ID:SWYaiXRI
-  129の爺さまかわいそうww 
 
 
- 136 :秋田県人 :2015/12/19(土) 11:11 ID:aPMGLS76
-  税金の仕組み 無知なもので何もわからないで下手なことを言ってしまいました。 
 てっきり仕事している?議員さんやただ県庁や何やらに通って時間をつぶしている人たちの給料に消えているのかと思っていました。
 本当にすいませんでした。
 
 
- 137 :秋田県人 :2015/12/19(土) 11:20 ID:???
-  本荘マリーナのライヴカメラ繋がらないぞ!なんとかならんか? 
 
 
- 138 :秋田県人 :2015/12/19(土) 11:28 ID:QJiSLFw2
-  道川午前0時〜6時までは、飽きない程度で釣れたよ 
 また夜!!!爆釣するんでね(T_T)
 
 
- 139 :秋田県人 :2015/12/19(土) 12:21 ID:mwzDhNek
-  >>124 
 確かに文化にはなっていますが
 危険な事なので観光にはしてはダメです。
 実際にTVなどで取材、放送はしていますが
 ハタハタ釣りをしましょう、などと勧める事
 は放送しません。
 
 
- 140 :秋田県人 :2015/12/19(土) 12:49 ID:26zpepVg
-  ハタハタ引っ掛けのみなさーん 
 お昼ですよ!
 ご飯食べ終わったら情報下さい。
 
 道川本マリ金浦象潟他ヨロシク。
 
 
- 141 :秋田県人 :2015/12/19(土) 13:13 ID:u1Z9LGv.
-  酒田ですが只今、爆釣中 
 
 
- 142 :秋田県人 :2015/12/19(土) 13:26 ID:2Ei.SXdU
-  金浦まったくダメ! 
 
 
- 143 :kaz :2015/12/19(土) 13:32 ID:VbTk.Bu.
-  チゴキ × 
 岩館漁港 ×
 八森漁港 ○ポツポツ
 
 
- 144 :秋田県人 :2015/12/19(土) 13:34 ID:PY3IIW0Y
-  西目爆 
 
 
- 145 :秋田県人 :2015/12/19(土) 13:50 ID:ebPHkIJw
-  酒田爆? 
 今しがたやめたばかりですが、撃沈でしたよ。
 
 
- 146 :秋田県人 :2015/12/19(土) 13:53 ID:lzSJ/syw
-  道川何ただっすか? 
 
 
- 147 :秋田県民 :2015/12/19(土) 13:56 ID:MgCPpdVc
-  西目釣れてません 
 人もいません
 
 
- 148 :秋田県人 :2015/12/19(土) 14:50 ID:L0IPHuZI
-  14時頃 本荘マリーナ 釣り人の人数はほぼ昨日と同じ程度。 
 最前列はびっしり人がいます。釣果は???
 
 
- 149 :秋田県人 :2015/12/19(土) 15:23 ID:2Ei.SXdU
-  金浦から本荘マリーナに来ましたが、やはりまったくダメ! 
 
 
- 150 :秋田県人 :2015/12/19(土) 16:26 ID:NBqCwYfI
-  金浦死亡、象潟スーパーウルトラポツポツ。 
 こりゃダメだ。釣れても小さい♂だし。
 
 
- 151 :秋田県人 :2015/12/19(土) 16:32 ID:KvX6F1uE
-  北坊ポツポツ 
 
 
- 152 :秋田県人 :2015/12/19(土) 16:56 ID:6c7uMxzA
-  道川ほとんど釣れなくなりました。 
 スロープの横だけ少し釣れています。
 
 
- 153 :秋田県人 :2015/12/19(土) 17:09 ID:iC0lyC2M
-  道川橋の下、釣り人3人今のところ釣れる気配無し… 
 いゃ〜どこ行ったら良いでしょう?
 
 
- 154 :秋田県人 :2015/12/19(土) 17:59 ID:0iXVG89A
-  本マリ夕方だけ爆 
 もう釣れないので帰ります
 
 
- 155 :アンジェリー :2015/12/19(土) 18:18 ID:HNsRjb2s
-  今日、ハタハタ釣りに行きます! 
 金浦 象潟 酒田水路どこ釣れてますか?
 
 
- 156 :秋田県人 :2015/12/19(土) 18:23 ID:93/rh8gA
-  ここ最近、酒田の水路は半日粘って10匹前後だそうです。 
 
 
- 157 :酒田市民 :2015/12/19(土) 19:45 ID:yEoK.J2Y
-  酒田水路・共同火力側含めて全くダメ。今日午後観察。釣るのを見たのは3匹。 
 
 
- 158 :秋田県人 :2015/12/19(土) 20:06 ID:KvX6F1uE
-  船川第二陣! 
 
 
- 159 :秋田県人 :2015/12/19(土) 20:44 ID:rpw5Ef5c
-  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151219-00000057-asahi-bus_all 
 ハタハタ、秋田で激減 漁獲量・流通に規制 鳥取と明暗
 どう思います。
 
 
- 160 :秋田県人 :2015/12/19(土) 20:59 ID:ZXZVdhtE
-  スキマスイッチの呪いのせいだな 
 
 
- 161 :秋田県人 :2015/12/19(土) 21:04 ID:rpw5Ef5c
-  ハタハタ食ってるのなんて、秋田県人、山形県人だけかと思ってました。 
 まさか鳥取県人も食べるんですね。
 日本海側だったらどこでも捕れるのか?
 
 
- 162 :秋田県人 :2015/12/19(土) 21:11 ID:8Lr96KCo
-  >>158 
 なしてそういう嘘つくの?
 
 
- 163 :、 :2015/12/19(土) 21:44 ID:NCwG1I0I
-  道川どうですか? 
 
 
- 164 :秋田県人 :2015/12/19(土) 21:56 ID:RUhVdGpQ
-  この間、女鹿辺りで袋に大量に入れて道路沿い歩いてる釣り人を見た。 
 
 
- 165 :秋田県人 :2015/12/19(土) 22:02 ID:lzSJ/syw
-  >>152 
 ウソつくな!君が書き込みした時間帯は、そこには誰も居なかったです。
 
 
- 166 :秋田県人 :2015/12/19(土) 22:06 ID:nMqZJ7Fg
-  女鹿豊漁って新聞に出てましたよ!! 
 
 
- 167 :秋田県人 :2015/12/19(土) 22:06 ID:V/tBOeWA
-  お前らハタハタの事何もわかってないんだな〜 
 情けない土人達だ
 秋田のハタハタは回遊するんだよ佐渡近辺まで行って
 また秋田まで戻ってくるでも水温が関係してるから
 青森方面まで昇っていく
 だからむらがあるのは当たり前
 よは水温が問題 後は産卵場があるかだろうな
 
 
- 168 :秋田県人 :2015/12/19(土) 22:40 ID:vIAZruLg
-  明日は松ヶ崎で間違いない❗ 
 
 
- 169 :秋田県人 :2015/12/19(土) 22:42 ID:Z6k0tw5o
-  道川漁港で鰰売ってるよ。1000円くらいで 
 
 
- 170 :秋田県人 :2015/12/19(土) 23:15 ID:lABzsmLQ
-  秋田沿岸のハタハタは、秋田沿岸が産卵場 
 山陰沖のハタハタは朝鮮半島沿岸が産卵場
 
 
- 171 :秋田県人 :2015/12/20(日) 00:36 ID:4HcDookQ
-  俺のハタハタくってるヤツ誰だ〜! 
 
 
- 172 :秋田県人 :2015/12/20(日) 00:45 ID:tpCtZuJs
-  >>171??? 
 あーー、ここにもくだらないお馬鹿さんが。
 
 
- 173 :秋田県人 :2015/12/20(日) 01:19 ID:iW7Y.aYU
-  岩館→八森→能代 と回ってきました 
 カゴですら10匹程度、今年の県北は終了でしょうね
 
 
- 174 :秋田県人 :2015/12/20(日) 02:04 ID:nZwq/CYo
-  道川。午後11時から午前1時半まで行ってきました。100匹位釣れたと思います。ただ人が多い! 
 釣るスペース探すの苦労すると思います…港内の奥の方は多少空いてました。
 まだ、明日くらいもいけそうな雰囲気でした。
 
 
- 175 :秋田県人 :2015/12/20(日) 03:09 ID:rusOScdU
-  昨日は象潟、金浦、飛にて撃沈… 
 道川日中は入れる所無く、向かって左の端っこで4匹😭
 夕方、係留してるぎょせんと堤防の隙間に落とし込みしてやっと28匹…
 常夜灯〜係留船までの間はそれなりに釣れてました。
 先週がピークだったのかな?
 
 
- 176 :秋田県人 :2015/12/20(日) 03:23 ID://LY3IWE
-  ハタハタファンの皆さんおはようございます 
 これから向かいますがどちらへ向かえば良いですか?本荘マリーナはどうだろう?やっぱり道川?
 情報お願いします
 
 
- 177 :秋田県人 :2015/12/20(日) 04:03 ID:ZZYNVFvg
-  金浦 
 
 
- 178 :秋田県人 :2015/12/20(日) 04:37 ID:RehYo5lA
-  松ヶ崎 
 
 
- 179 :秋田県人 :2015/12/20(日) 05:53 ID:5xpV3VWI
-  酒田来たきた`! 
 
 
- 180 :秋田県人 :2015/12/20(日) 06:16 ID:AXbKNk/w
-  本当ですか? 
 
 
- 181 :酒田市民 :2015/12/20(日) 06:18 ID:sMDrNURM
-  今年の酒田の鰰は終わった模様 
 
 
- 182 :秋田県人 :2015/12/20(日) 06:21 ID:rcx.g/u.
-  酒田終わったね!! 
 
 
- 183 :秋田県人 :2015/12/20(日) 06:23 ID:rcx.g/u.
-  今年の酒田はハタハタではなくシーバスが熱かったね 
 
 
- 184 :秋田県人 :2015/12/20(日) 06:26 ID:/VRKNDf.
-  酒田全然釣れません。 
 1時間で5匹。
 周りもまったく。
 これで「きた!」とかいうヤツの気がしれん。
 
 
- 185 :秋田県人 :2015/12/20(日) 06:34 ID:/VRKNDf.
-  あぁ、「酒田(に自分が)来たよ」ってことか。 
 
 
- 186 :秋田県人 :2015/12/20(日) 06:47 ID:HYcceNUU
-   道川の奥の方、漁船の係留してる後方で21時〜3時までで15Kぼど釣りました。岸だと入れ掛かり状態でしたが、係留しているロープがじゃまででした。食べる分釣りましたので、今年は竿納めます。また、来年情報お願いします。 
 
 
- 187 :秋田県人 :2015/12/20(日) 06:50 ID:wpYsqn9U
-  酒田豊漁ですよ、ただし皆さんが知っているメジャーな場所は今年はダメみたいですが、自分でポイントを探すことをしてみましょう! 
 
 
- 188 :秋田県人 :2015/12/20(日) 07:02 ID:rcx.g/u.
-  メジャーじゃないポイントって南防波堤とか離岸ですか 
 
 
- 189 :秋田県人 :2015/12/20(日) 07:37 ID:V/Mvvzcg
-  酒田離岸は滅茶苦茶釣れる 
 
 
- 190 :秋田県人 :2015/12/20(日) 07:42 ID:jOqDAidw
-  まだやってんの?どんだけ好きなのよw 
 
 
- 191 :秋田県人 :2015/12/20(日) 07:42 ID:VkpIPCoI
-  酒田水路はダメなんだな 
 
 
- 192 :酒田市民 :2015/12/20(日) 07:45 ID:BRha0lNw
-  離岸はここ最近波が上がってあがれません。 
 危険です❗
 
 
- 193 :秋田県人 :2015/12/20(日) 07:47 ID:5KgqY7IY
-  岩館は全く気配なし。 
 八森は10時から4時までで15キロ釣れました。すべて雄でした。2〜3歳魚中心でした。
 
 
- 194 :秋田県人 :2015/12/20(日) 08:24 ID:NaONGUNc
-  西目 釣れない。 
 
 
- 195 :秋田県人 :2015/12/20(日) 08:51 ID:tpCtZuJs
-  >>187? 
 山形に行ってね。
 
 
- 196 :秋田県人 :2015/12/20(日) 09:02 ID:bcWEYlMM
-  秋田マリーナのライヴカメラみたら鳥が水面飛んで魚とってるかんしに見えるけどハタハタじゃ〜ないよね? 
 
 
- 197 :秋田県人 :2015/12/20(日) 10:19 ID:syH5vxNU
-  酒田わざわざ離岸まで渡船してハタハタ釣ろうとは思わない。離岸行くなら大物の青物狙う。ハタハタ狙うなら象潟方面に北上する。 
 
 
- 198 :秋田県人 :2015/12/20(日) 10:48 ID:SIjR8JlA
-  金浦ポツポツ 
 
 
- 199 :秋田県人 :2015/12/20(日) 12:01 ID:1VxUu2YE
-  道川今どんな感じかな〜? 
 
 
- 200 :秋田県人 :2015/12/20(日) 12:07 ID://LY3IWE
-  本マリ終了! 
 朝7時〜11時まで20リットルクーラー七分目全て♂雄二歳魚中心でリリースサイズ 白子もろくにないくせに来年の場所確認でもしに来てるんでしょう(笑)
 12〜13がマリーナピークでしたね!
 かなりいい思いさせて頂きました
 また来年良いお年をお迎え下さい。
 
 
- 201 :秋田県人 :2015/12/20(日) 13:10 ID:rT6jUwec
-  松ヶ崎スゴイ人です!車停める所無く、上の駐車場から皆んな歩いています!警察とテレビもきました。 
 
 
- 202 :kaz :2015/12/20(日) 13:20 ID:X0okbIWk
-  県北終わりですかね…(T_T) 
 もう1回くらい来ませんかね…?
 ダメなら次はホッケですね!!
 
 
- 203 :秋田県人 :2015/12/20(日) 13:35 ID:Gkb2VMzs
-  >>201 
 >>168 の予想があたったて事かな?
 
 
- 204 :秋田県人 :2015/12/20(日) 13:40 ID:9k1reKZM
-  今日書き込みすくないな。皆爆釣か? 
 
 
- 205 :秋田県人 :2015/12/20(日) 13:45 ID:NaONGUNc
-  松ヶ崎 釣れてます! 
 
 
- 206 :秋田県人 :2015/12/20(日) 14:07 ID:ieVrZZn6
-  せば、明日は道川か? 
 
 
- 207 :秋田県人 :2015/12/20(日) 14:52 ID:SIjR8JlA
-  北坊爆釣 
 
 
- 208 :秋田県民 :2015/12/20(日) 15:47 ID:tsfVOYc2
-  松ヶ崎釣れてますがオスばかりです 
 
 
- 209 :秋田県人 :2015/12/20(日) 15:48 ID:mAi8kP6k
-  まだ水温高いけどもう終わりなのかな? 
 
 
- 210 :秋田県人 :2015/12/20(日) 17:05 ID:NaONGUNc
-  まだ大丈夫だぁ! 
 
 
- 211 :秋田県人 :2015/12/20(日) 18:52 ID:u1WGZ.jE
-  今朝まで道川いました。 
 26gクーラー満杯でしたが、♀の割合が1割無い感じでした。
 堤防の際釣りが効率的でした。
 もう♀の群れは期待薄と思う。
 
 
- 212 :秋田県人 :2015/12/20(日) 19:25 ID:1VB7XdQw
-  昨日松ヶ崎で釣ったけど手前でシャクってる人は小さい♂ばかりでした。俺は投げて釣ってたけどわりかし大きい♂と♀が2割くらい釣れました。釣る場所で♂♀の割合や大きさが変わるんじゃないかな? 
 
 
- 213 :秋田県人 :2015/12/20(日) 20:27 ID:tFyKY4/A
-  道川とか本荘マリーナ本日どんな感じですか? 
 
 
- 214 :秋田県人 :2015/12/20(日) 20:35 ID:l5dj1S2Q
-  どっちも終わりす〜 
 
 
- 215 :秋田県人 :2015/12/20(日) 20:54 ID:l5dj1S2Q
-  ああ本マリまだ人いるからまだ釣れるのかな 
 日中はダメ〜
 道川は内側夕方ダメ〜外側1部でちょい釣れその後ダメ〜
 明日釣れないともう終了かな
 今年は極寒なかったから快適なハタハタ釣りだったのぉ
 
 
- 216 :秋田県人 :2015/12/20(日) 22:10 ID:oFdzIx.g
-  メス沢山釣れました。 
 産卵後ですが。
 
 
- 217 :秋田県人 :2015/12/20(日) 22:25 ID:VxMrQyg2
-  今はもう山形、新潟だよ 
 秋田はまた来年〜
 
 
- 218 :秋田県人 :2015/12/21(月) 00:45 ID:A9VdGGyY
-  本マリ入れ食いではないけどテトラで釣れるじゃん。 
 天気いいし人はいないし最高だった。
 でもそろそろ終わりが見えてきたね笑
 
 
- 219 :秋田県人 :2015/12/21(月) 04:04 ID:LcuPKjKQ
-  岩城1時〜3時メスの群れ入ってきました。 
 入れ食いとはいきませんが、コンスタントに釣れ続けてました。
 釣れたショックで産卵する個体多し。。。
 
 
- 220 :秋田県人 :2015/12/21(月) 04:26 ID:Giz6JRNI
-  象潟、入れがかり状態。オス100% 
 
 
- 221 :秋田県人 :2015/12/21(月) 09:00 ID:/hS3iSDM
-  北坊入れ掛かり 
 
 
- 222 :秋田県人 :2015/12/21(月) 10:39 ID:e9nmOvKc
-  >>221 お前は基地か! 
 腐った書き込みしやがって、
 俺は地元だから他は分からないが
 新北防波堤が完成してから海の業況が変わり
 北防、マリーナ、軍艦ともにほとんど接岸は無い!
 秋田港周辺で釣れるなら向浜処理場の裏テトラ
 
 
- 223 :秋田県人 :2015/12/21(月) 11:08 ID:x76Ttc2A
-  海の業況?w 
 
 
- 224 :秋田県人 :2015/12/21(月) 11:21 ID:KChkq8ts
-  いや一応何度かは入ることは入ったんだけど 
 前みたく大きい群れは確かになくなった
 閉鎖海域になっちゃったんだろうな
 
 
- 225 :秋田県人 :2015/12/21(月) 11:36 ID:e9nmOvKc
-  >>223 すまん、状況の間違えです。 
 
 
- 226 :秋田県人 :2015/12/21(月) 12:08 ID:oHEAxKNA
-  道川まだいけそうですか? 
 
 
- 227 :秋田県民 :2015/12/21(月) 12:45 ID:PcmT1O8w
-  雨☔ 
 
 
- 228 :秋田県人 :2015/12/21(月) 12:51 ID:pRL93lRI
-  向浜の裏、し尿処理場の辺りって、 
 前に籠だらけの無法地帯だったような記憶があるんだが。
 
 
- 229 :秋田県民 :2015/12/21(月) 13:28 ID:PcmT1O8w
-  道川漁師に聞きました 
 昨日深夜メスの群れはガセでした
 網にほとんどかかってなかったそうです
 
 
- 230 :秋田県人 :2015/12/21(月) 14:03 ID:x76Ttc2A
-  夜道川行ってみる。釣れたら報告するw 
 
 
- 231 :秋田県人 :2015/12/21(月) 14:05 ID:jUxVidTM
-  宜しく!! 
 
 
- 232 :秋田県人 :2015/12/21(月) 14:22 ID:nB0IB7Sw
-  道川雨であんまりいない。 
 湾内網上げてたがそれでも釣れずやめた。
 
 
- 233 :岩城人 :2015/12/21(月) 15:19 ID:uPvEM/nM
-  道川で今日の12時から5時まで飽きない程度につれた。15K位。 
 場所は右側奥の船の近くです。ハタハタの刺し網があるところですので
 からまないように注意。
 
 
- 234 :秋田県人 :2015/12/21(月) 15:28 ID:jUxVidTM
-  情報ありがとうございます。メスいました? 本マリはどうですか?? 
 
 
- 235 :秋田県人 :2015/12/21(月) 15:33 ID:8Sr.dAkA
-  今道川みてきました。釣り人5名。ポツポツリでしたが釣れてました。 
 
 
- 236 :秋田県人 :2015/12/21(月) 16:03 ID:KChkq8ts
-  いよいよラストかね 
 23日までもってくれれば最後たのしめるんだが
 
 
- 237 :秋田県人 :2015/12/21(月) 16:09 ID:2g2GT.4Q
-  道川ならまだわからんぞ。 
 28日に大爆釣って年もあったからな。
 一昨年だかその前だったかは忘れたけど。
 
 
- 238 :秋田県人 :2015/12/21(月) 18:55 ID:x76Ttc2A
-  道川到着。釣れてるw 
 結構入れ食いー
 みんなも来いー
 
 
- 239 :秋田県人 :2015/12/21(月) 19:05 ID:mXuI9eao
-  >>238 
 メス居るのか?
 手が空いたら報告頼みます
 
 
- 240 :秋田県人 :2015/12/21(月) 19:31 ID:uPvEM/nM
-  道川で現在見学中。参戦準備。 
 メスは1割位でほとんどオスです。白子も出て腹ペコ状態。
 
 
- 241 :秋田県人 :2015/12/21(月) 19:43 ID:cuML3chk
-  本マリ第二陣! 
 
 
- 242 :秋田県人 :2015/12/21(月) 20:24 ID:x76Ttc2A
-  メス少ないけど、釣れてる。右側の船の側、ちょい投げシャクリで入れ食いw 
 
 
- 243 :秋田県人 :2015/12/21(月) 20:39 ID:1QBqxaAc
-  メス少ない?チョイ投げ? 
 
 
- 244 :秋田県人 :2015/12/21(月) 20:52 ID:a1BpiwH.
-  意地悪な書きこみやめませんか❗ 
 
 
- 245 :秋田県人 :2015/12/21(月) 21:08 ID:1QBqxaAc
-  ↑俺の事 
 
 
- 246 :秋田県人 :2015/12/21(月) 21:08 ID:mXuI9eao
-  >>241 どういう意味です? 
 
 
- 247 :秋田県人 :2015/12/21(月) 21:09 ID:1QBqxaAc
-  244 
 誰に言ってんだよ!!!!!
 
 
- 248 :秋田県人 :2015/12/21(月) 21:36 ID:Bb/eoB7M
-  行けるのは私は今年最後、23日の日中だけどけど、可能性ある場所ってどこですかね? 
 
 
- 249 :秋田県人 :2015/12/21(月) 21:37 ID:nehwOpMk
-  秋田マリーナ 
 
 
- 250 :秋田県人 :2015/12/21(月) 21:39 ID:Bb/eoB7M
-  秋田マリーナって全然釣れてないでしょ。 
 
 
- 251 :秋田県人 :2015/12/21(月) 21:57 ID:fFU5FmSQ
-  北防最高ー! 
 
 
- 252 :秋田県人 :2015/12/21(月) 22:08 ID:Bb/eoB7M
-  嘘つきばっかりか? 
 もう終わりなんだから、最後は正確な情報をっても無理か・・・。
 
 
- 253 :秋田県人 :2015/12/21(月) 22:22 ID:x76Ttc2A
-  休憩ー(*´∇`)だから道川釣れてるから来いー。嘘じゃないからー 
 
 
- 254 :秋田県人 :2015/12/21(月) 22:23 ID:x76Ttc2A
-  今隣の人に仕掛け分けたら300円貰ったw 
 
 
- 255 :秋田県人 :2015/12/21(月) 22:26 ID:FKVqqYjI
-  今年は、暖かいからね〜?もしハタハタ来るなら、この一週間くらいの間の寒くなって雪がちらつくくらいの寒さの日、満月そろそろじゃろー可能性有るならその前後3日間かな〜もしかしたらね〜🐟 
 
 
- 256 :秋田県人 :2015/12/21(月) 22:29 ID:tSfF2Oy2
-  秋田の海はクセがらみんな北海道いった 
 
 
- 257 :秋田県人 :2015/12/21(月) 22:56 ID:Aq.jSSI6
-  きた棒釣れてないよ〜 
 秋マリも!
 ヒマでブラついたけど人もいないよ〜(笑)
 ちなみに3〜4日前は北浦に群れ入ってたよ〜
 クーラー1つ分釣って来ました
 
 
- 258 :秋田県人 :2015/12/21(月) 23:56 ID:Si96ZvDc
-  今帰宅 
 松ヶ崎ポツリポツリ からの〜道川もポツリポツリ 腹へったので 撤収〜
 松ヶ崎は波高し! 足元注意!
 
 
- 259 :秋田県人 :2015/12/21(月) 23:58 ID:Si96ZvDc
-  ちなみに 二ヶ所合わせて10キロ弱 
 
 
- 260 :秋田県人 :2015/12/22(火) 00:00 ID:h5XciduI
-  もう来まくったんだが 
 まだ来る可能性あるんかね
 
 
- 261 :秋田県人 :2015/12/22(火) 00:54 ID:r6C3zRok
-  今年は県北で2回の釣行、43キロ釣りました。内、メス1匹だけです。完全に外しました。あとはナマコ釣りに専念します。 
 
 
- 262 :秋田県人 :2015/12/22(火) 02:03 ID:9jUbThxU
-  道川から帰宅。30リッタークーラー満タン。右端のサシアミの所でやってた。常に入れ食い状態で、たまにメスの群れ入って来ればメスがバタバタ釣れる。始めて4歳魚のメス釣ったwデカいー(*´∇`) 
 
 
- 263 :秋田県人 :2015/12/22(火) 04:58 ID:pJYH2w2.
-  道川全然ダメでした金浦デカ雌結構つれて増した。ただし、風波すごい 
 
 
- 264 :秋田県人 :2015/12/22(火) 06:32 ID:.tq8Shxw
-  金浦がいいんでしょうか、クリスマスプレゼント、ハタハタからほしいな。本荘マリーナはダメでしょうか。 
 
 
- 265 :秋田県人 :2015/12/22(火) 07:08 ID:EcocaIeU
-  金浦いがいでも釣れてるよ。 
 
 
- 266 :秋田県人 :2015/12/22(火) 07:11 ID:Cb6Lqrpw
-  >>264 
 きっと、サンタさんが願いを叶えてくれますよ。
 良いクリスマスを
 
 
- 267 :秋田県人 :2015/12/22(火) 07:44 ID:ULajLggI
-  金浦空港さはやぐ来い! 
 
 
- 268 :秋田県人 :2015/12/22(火) 08:15 ID:cn6dMIME
-  本マリまた釣れてる 
 今年続くな〜w正月までいけるんでない?
 
 
- 269 :秋田県人 :2015/12/22(火) 09:10 ID:ELyA2viY
-  >>238 道川 昨夜行きました、 
 情報どおり沢山釣れましたよ
 ♀も三割は釣れましたました!
 情報ありがとうございます。
 
 
- 270 :秋田県人 :2015/12/22(火) 09:15 ID:EcocaIeU
-  こう言う情報交換を期待してたんです。これからもいい情報交換の場にして下さいね! 
 
 
- 271 :秋田県人 :2015/12/22(火) 09:30 ID:ISzoCOtg
-  本当の話ならね 
 
 
- 272 :秋田県人 :2015/12/22(火) 10:05 ID:wLGDCRrY
-  今日はどこ行ったら爆 でしょ? 
 
 
- 273 :。 :2015/12/22(火) 10:06 ID:WBLQLC22
-  道川本当に釣れてました。雌もだいたい3割くらいでした。 
 
 
- 274 :秋田県人 :2015/12/22(火) 10:12 ID:WXdlg1io
-  〉〉271 昨夜の道川情報は本当です 
 20時〜翌2時まで、35リッターバッカン八分目
 釣り人40〜50人、ほとんど中央部分に集中してました
 俺は漁船陸上げ場の右側です、ちょい投げで1投1匹
 4人いたが全員釣れてました、右側高台に3人
 足元で爆ってましたよ、
 情報の真贋見極め頑張って下さい。
 
 
- 275 :秋田県人 :2015/12/22(火) 10:38 ID:JGqPrmoY
-  北坊よーやく爆釣 
 
 
- 276 :秋田県人 :2015/12/22(火) 10:46 ID:M.0Nataw
-  その四人の中の一人がオレでしたw 
 
 
- 277 :秋田県人 :2015/12/22(火) 11:21 ID:caFz85Jk
-  金浦どうですか? 
 
 
- 278 :秋田県人 :2015/12/22(火) 12:14 ID:XP9ttGJo
-  金浦ダメー 象潟ポツポツ 
 
 
- 279 :秋田県人 :2015/12/22(火) 12:19 ID:KjE5mh0g
-  明日は道川 松ヶ崎 が狙い目かな! 
 俺は少し寝てから 早朝4時から行動開始します。
 
 
- 280 :秋田県人 :2015/12/22(火) 12:20 ID:WXdlg1io
-  ≫276 デカい♀釣ってた人ですね、 
 沢山釣れてたよなぁ〜
 おめでとさんでした。
 
 
- 281 :秋田県人 :2015/12/22(火) 12:41 ID:EcocaIeU
-  本荘方面 今釣れてますか? 
 
 
- 282 :kaz :2015/12/22(火) 12:49 ID:nc0uogRw
-  「爆釣」→「嘘つくのやめろ」みたいなのもありますが、その真意はともかく、ハタハタは同じ場所でも数メートルで釣果が変わりますからね(^o^;) 
 先週、岩館(地磯)行ったときも、あるご夫婦が2人で入れ食い、しかも2匹ずつ釣れてくるような状況で周囲はボウズまたは2時間で5〜6匹なんてこともありました。もう終盤ではありますが、今日もどこかにはウジャウジャいるんですよね、きっと。その場所が私には見つけられないだけで(笑)
 
 
- 283 :kaz :2015/12/22(火) 12:51 ID:nc0uogRw
-  真意 →真偽  です。すいません。 
 
 
- 284 :秋田県人 :2015/12/22(火) 14:41 ID:ONppnGYk
-  本荘マリーナのライブカメラに繋がったので、見てるんですけど、ほとんどダメみたいです。 
 あくまでもカメラで見られる範囲でですけど。
 
 
- 285 :秋田人 :2015/12/22(火) 15:05 ID:oHXMF3IU
-  岩城漁港ではたはた売ってますか? 
 
 
- 286 :秋田県人 :2015/12/22(火) 15:27 ID:bzwQ9APs
-  釣れてるのが本当なら売ってるんじゃね? 
 
 
- 287 :秋田県人 :2015/12/22(火) 16:26 ID:MNCcar6Q
-  12時〜16時 人がいないのは 西目、本荘、松ヶ崎 
 唯一道川だけ 湾内に40〜50人
 
 
- 288 :秋田県人 :2015/12/22(火) 16:38 ID:BkCZve6M
-  今年は、象潟、金浦はダメでしたね。もしかすると?これからかな象潟、金浦は? 
 
 
- 289 :秋田県人 :2015/12/22(火) 16:47 ID:MNCcar6Q
-  >>285 本日12時以降は売ってませんでした。12月20日 道の駅象潟でオスのみ5kg=500円で売ってたFacebookでの書き込みありました。(写真つきなのでマジネタです) 
 
 
- 290 :秋田県人 :2015/12/22(火) 17:27 ID:bi5XNNdw
-  本マリ22日0時からポツポツ3時頃入れ食い5時終了で35リッタークーラー8分目、9割雄でした 
 
 
- 291 :秋田人 :2015/12/22(火) 17:51 ID:oHXMF3IU
-  >>289ありがとうございます。いつも売っているわけではないのですね(^^;) 
 
 
- 292 :飛鳥 :2015/12/22(火) 19:07 ID:jmYaceRA
-  象潟 金浦釣れてますか? 
 
 
- 293 :秋田県人 :2015/12/22(火) 20:56 ID:JGqPrmoY
-  金浦ポツポツ 
 
 
- 294 :秋田県人 :2015/12/22(火) 21:10 ID:8uXcwY4c
-  ハタハタもそろそろ雄ばかり痩せもかなり増えましたので納竿しました。 
 
 
- 295 :秋田県人 :2015/12/22(火) 21:15 ID:jgPFj/4U
-  西目  昼 10キロほど  硬い竿と 重り30号以上じゃないと きつかった 
 
 
- 296 :秋田県人 :2015/12/22(火) 21:25 ID:ONppnGYk
-  明日、昼間行く予定ですけど、昼間は無理ですかね? 
 いろんな場所を探って行く予定なんですけど。
 もう終わりですか?
 
 
- 297 :秋田県人 :2015/12/22(火) 21:30 ID:bzwQ9APs
-  道川駄目だった。 
 ポッツ………ポツ…………こんな感じ
 
 
- 298 :秋田県人 :2015/12/22(火) 21:38 ID:ONppnGYk
-  明日は天気がいいみたいなので行ってみたいな。 
 どこがいいんだろうな?
 嘘でもいから教えて。
 
 
- 299 :秋田県人 :2015/12/22(火) 21:47 ID:ZUL3GTh6
-  >>298 秋田マリーナ 
 
 
- 300 :秋田県人 :2015/12/22(火) 21:52 ID:ONppnGYk
-   秋田マリーナ、完全に嘘。 
 
 
- 301 :秋田県人 :2015/12/22(火) 21:53 ID:bzwQ9APs
-  >>298 
 道川行けば0は無いと思う。
 1の可能性はあるけど
 
 
- 302 :秋田県人 :2015/12/22(火) 22:01 ID:ONppnGYk
-  何で今年は、道川、本マリがいいですかね? 
 理由があるんですかね?
 象潟、金浦漁港はダメの情報しかないだけど。
 
 
- 303 :秋田県人 :2015/12/22(火) 22:06 ID:bzwQ9APs
-  >>302 
 道川は毎年良いぞ。
 本マリは知らんけど。
 
 
- 304 :秋田県人 :2015/12/22(火) 22:06 ID:ghyNOcC.
-  象潟、金浦はダメだった。って書いて実は、入れ食いだったりしてね? 
 
 
- 305 :秋田県人 :2015/12/22(火) 22:10 ID:ONppnGYk
-  道川毎年良いのか、明日の日中しか行けないけどうですか。 
 
 
- 306 :秋田県人 :2015/12/22(火) 22:18 ID:h5XciduI
-  本マリまだ結構人いるなー釣れてるンかなー 
 
 
- 307 :秋田県人 :2015/12/22(火) 22:19 ID:h5XciduI
-  俺も明日行って最後とする 
 
 
- 308 :秋田県人 :2015/12/22(火) 22:19 ID:bzwQ9APs
-  >>305 
 昨日良くても今日は駄目。
 一時間前まで全然駄目だったのに、突然爆釣。
 ハタハタに関しては、こんなんが普通なのでわからないんだよね。
 俺なら行かなくて後悔するより、行って後悔する方が良い。
 あくまで俺の意見ですので。
 
 
- 309 :秋田県人 :2015/12/22(火) 22:23 ID:ONppnGYk
-  本マリ昼間はほとんど釣れてませんでした。 
 あくまでも昼間です。
 今は分かりません。
 
 
- 310 :秋田県人 :2015/12/22(火) 22:26 ID:rjSggyUY
-  初めて書き込みます。この掲示板をずっと見ていますが、投稿したくても不誠実な書き込みが後を絶えず…この掲示板は多少参考程度にして、あとは百聞は一見に如かず、ですね。自分の足でかせがなければ!今シーズンは昨年と時期が多少ずれたり、魚の動きは変わっていますが、習性は変わらないから考え方は同じですね。現在のお薦めは松ヶ崎です。そこで釣っている人にはすみません。ほとんどオスですが、朝〜午前中たまにメスが混ざります。これが最初で最後の書き込みです。 
 
 
- 311 :秋田県人 :2015/12/22(火) 22:32 ID:ONppnGYk
-  308さん 
 私は35歳です。
 たぶん俺より年下かな?でも嬉しいね。
 うちの会社に欲しい。
 君の言ってることは正論だ。
 
 
- 312 :秋田県人 :2015/12/22(火) 22:35 ID:eGMATHls
-  本マリ ポツポツ。 
 9割5分オス。
 
 
- 313 :秋田県人 :2015/12/22(火) 23:44 ID:MKZH9Q4M
-  マイナーポイントがメジャーポイントになってた・・・ 
 
 
- 314 :秋田県人 :2015/12/23(水) 01:59 ID:qMDle6hw
-  道川私も撃沈しました。午後8時から10時半までで、なんと4匹。今年はこれで終わりにします。私は今年初めて行った門前で、前半楽しませてもらいました。夜間は人が殆どいないため、ゆっくり出来ました。 
 
 
- 315 :秋田県人 :2015/12/23(水) 04:40 ID:3Fv/DDg2
-  象潟外海は普通に釣れるよ 
 
 
- 316 :秋田県人 :2015/12/23(水) 05:09 ID:saQ7I.tc
-  岩城漁港で売り出しします。午前のみ。釣るより安いよ! 
 
 
- 317 :秋田県人 :2015/12/23(水) 06:43 ID:wgOQs9ag
-  金浦は場所による 
 
 
- 318 :秋田県人 :2015/12/23(水) 07:16 ID:Jm1oHjqk
-  象潟外海釣れてるって灯台の方ですか? 
 
 
- 319 :秋田県人 :2015/12/23(水) 07:37 ID:wZweTU0E
-  オス! 
 オラ、はだはだ!
 
 
- 320 :秋田県人 :2015/12/23(水) 07:54 ID:k/k16ADI
-  逆の方!潮引いて駄目になったけど多分今日も釣れると思うよ 
 
 
- 321 :秋田県人 :2015/12/23(水) 08:09 ID:Jm1oHjqk
-  320さんありがとう 
 風邪のウイルスにおかされつつ横手から 向かってます
 
 
- 322 :秋田県人 :2015/12/23(水) 08:50 ID:0chh6ICE
-  道川釣れていますか? 
 
 
- 323 :秋田県人 :2015/12/23(水) 09:14 ID:ImR3eMHE
-  天気良すぎて釣れないとしても行きたくなるね。 
 
 
- 324 :秋田県人 :2015/12/23(水) 09:27 ID:QgyIIkKk
-  本マリ、ライブカメラを見てたらテレビ局が来てて、 
 釣り人に接近して写してる。
 特に東側の立ち入り禁止のほう。
 
 
- 325 :秋田県人 :2015/12/23(水) 09:32 ID:T8OkwUq6
-  道川か情報。 
 
 湾内は、4人ほど居るけど、釣れてる気配無し。橋の下の方も釣れてる気配無し。
 
 
- 326 :秋田県人 :2015/12/23(水) 10:15 ID:YTTsadWU
-  本マリどう?? 
 
 
- 327 :秋田県人 :2015/12/23(水) 10:31 ID:Jm1oHjqk
-  象潟1hで5匹終わり  金浦投げ釣り1h10匹 西目終わりこれから本マリ見に行きますが今本マリ情報送ってくれる方居ますか? 
 
 
- 328 :秋田県人 :2015/12/23(水) 10:46 ID:ztmjDLU2
-  本マリ飽きない程度につれてます。 
 
 
- 329 :秋田県人 :2015/12/23(水) 10:58 ID:Jm1oHjqk
-  328さんありがとう!これから向かいます 
 
 
- 330 :秋田県人 :2015/12/23(水) 11:11 ID:0chh6ICE
-  325さん 
 情報ありがとうございます
 今日行こうか迷ってましたが、あきらめます
 
 
- 331 :秋田県人 :2015/12/23(水) 11:45 ID:zH3KcE6g
-  本荘マリーナ、TVの取材?ガンマイクの人がいる。 
 
 
- 332 :秋田県人 :2015/12/23(水) 11:50 ID:u0W9dCsM
-  松ヶ崎 釣れてますよ。 
 
 
- 333 :秋田県人 :2015/12/23(水) 11:54 ID:QgyIIkKk
-  331さん 
 本マリ、ライブカメラでガンマイクを見つけTVを見てたが、
 ABSとAKTでは放送していない。現在AABを確認中。
 たぶん生放送じゃなく録画かも。
 
 
- 334 :秋田県人 :2015/12/23(水) 13:26 ID:zK5gzK0w
-  天気よいですから釣れなくても良しとしましょう。 
 ほぼ終わりですからね。
 
 
- 335 :秋田県人 :2015/12/23(水) 14:19 ID:p8knyPwo
-  結局今年の鰰は4匹釣って終了でした 
 去年は5匹だったので年々釣れなくなってる気がします
 
 俺の鰰釣りは間違ってるって事に薄々気付いてきました
 
 
- 336 :秋田県人 :2015/12/23(水) 15:12 ID:MaOfO3Vc
-  西目沈黙… 
 
 
- 337 :秋田県人 :2015/12/23(水) 15:15 ID:YTTsadWU
-  本マリどうですか? 
 
 
- 338 :秋田県人 :2015/12/23(水) 15:27 ID:RIqK2VdI
-  335さん、去年の釣行中に気付くべきでしたね。 
 
 
- 339 :秋田県人 :2015/12/23(水) 15:27 ID:5OV0W8zM
-  松 つれてます 
 ただメスめったにつれん
 北満員
 
 
- 340 :秋田県人 :2015/12/23(水) 16:16 ID:TOU9o8QA
-  本マリ 14時〜15時 河口側の一部しかつれてない。全体的に滅多に無い位に釣り人がいない。 
 
 
- 341 :秋田県人 :2015/12/23(水) 16:24 ID:Jm1oHjqk
-  今日も本マリ河口側テトラおすめす半々でデカイ 
 
 
- 342 :秋田県人 :2015/12/23(水) 16:54 ID:wgOQs9ag
-  本マリ第二陣! 
 
 
- 343 :秋田県人 :2015/12/23(水) 19:26 ID:pEwu2LAg
-  松ヶ崎でお昼頃から3時間で70匹ぐらいでした。メスは5匹だけですが、 
 オス大きかったです。しかし引っかかる!錘6個なくなりました。
 海の中すごいことになってるでしょうね。環境に優しい錘ありませんかねえ。
 天気もよく、今年最後のハタハタ釣り楽しめました。
 また来年、楽しくハタハタ釣りができますように!!
 
 
- 344 :秋田県人 :2015/12/23(水) 19:59 ID:WvP3p39Q
-  >>343 ギアラボ使ったら根掛かり回避できるかもよー 
 
 
- 345 :秋田県人 :2015/12/23(水) 20:18 ID:TOU9o8QA
-  >>344 
 何かとおもって調べたわ
 Gear-Lab(ギアラボ) 根掛かり対策オモリROCK T101(投げ釣り・ルアー用)
 アマゾンにあった
 
 
- 346 :秋田県人 :2015/12/23(水) 20:39 ID:ImR3eMHE
-  ギアラボでも引っかかる時は引っかかるし、値段考えりゃ結構痛いぞ。 
 
 俺のお勧めは、人参だな。
 
 
- 347 :秋田県人 :2015/12/23(水) 21:36 ID:N.Eu8rgQ
-  只今爆釣中!! 
 50匹中メス6割
 
 
- 348 :秋田県人 :2015/12/23(水) 21:42 ID:YTTsadWU
-  どこですか? 
 
 
- 349 :秋田県人 :2015/12/23(水) 21:47 ID:BGMWVsxs
-  もうそんなところないだろ 
 
 
- 350 :秋田県人 :2015/12/23(水) 21:48 ID:a3nWepB6
-  嘘に決まっているよ 
 
 
- 351 :秋田県人 :2015/12/23(水) 21:57 ID:pEwu2LAg
-  ギラボアいいかもしれない!一年かけて自作も考えてみます。 
 なんか、楽しみが増えたな!!
 ありがとう。
 
 
- 352 :秋田県人 :2015/12/23(水) 22:00 ID:1bJoY.Wc
-  松ヶ崎 
 
 
- 353 :秋田県人 :2015/12/23(水) 22:12 ID:a3nWepB6
-  真面目に今日で完全に終わりかな? 
 沿岸の方で頻繁に行ける方 ,どうですか?
 スーパーにもハタハタなくなりました.
 
 
- 354 :秋田県人 :2015/12/23(水) 22:13 ID:N.Eu8rgQ
-  嘘でねやー 
 朝まで生テレビだや
 
 
- 355 :秋田県人 :2015/12/23(水) 22:14 ID:N.Eu8rgQ
-  松崎しげる 
 
 
- 356 :秋田県人 :2015/12/23(水) 22:20 ID:YTTsadWU
-  今年の群れは場所選びに苦労してました。昨日まで釣れてても、いなくなったりで。もうハタハタ釣れててもオス中心になってます。もうそろそろ終了です。 
 
 
- 357 :秋田県人 :2015/12/23(水) 22:33 ID:a3nWepB6
-  356 さん、ありがとうございます。 
 今年はもう諦めます。
 また来年会いましょう
 
 
- 358 :秋田県人 :2015/12/23(水) 23:42 ID:ZDMWsqKY
-  金浦、多い人で600釣ったそうだ。オス99%メス1%らしい。 
 
 
- 359 :秋田県人 :2015/12/23(水) 23:57 ID:ImR3eMHE
-  600とか何が凄いって数えるのが凄いな。 
 
 
- 360 :秋田県人 :2015/12/23(水) 23:59 ID:GNooKkXY
-  >>358 
 他の板に書いてたな。本当かはしらんが。
 
 
- 361 :秋田県人 :2015/12/24(木) 00:08 ID:wIc8JKmU
-  松 つれてます 
 ただメスめったにつれん
 北満員
 
 
- 362 :秋田県人 :2015/12/24(木) 01:13 ID:xu2B6FMQ
-  北防に行きたいけど?どこから入って行くんですか?誰か、教えて下さい 
 
 
- 363 :秋田県人 :2015/12/24(木) 01:31 ID:LzAhu1Gg
-  362鉄のゲートの中心部分の下からほふく前進で入れるよーw 
 クーラーボックス入る隙間無いから、ビニール袋持っていきなさいw
 
 
- 364 :秋田県人 :2015/12/24(木) 02:33 ID:hgd2dqQU
-  >>351 
 (´・ω・`)ボラ?
 
 
- 365 :秋田県人 :2015/12/24(木) 02:35 ID:xu2B6FMQ
-  >>363 
 背中にハタハタ、機関銃、頭には、迷彩柄のヘルメットだっすか?安全第一のヘルメットなば?ダメだっすべ?
 
 
- 366 :akitakennjinn :2015/12/24(木) 08:02 ID:ujVTIs8Y
-  日中、ボツボツでも釣れる所はありませんか。 
 
 
- 367 :秋田県人 :2015/12/24(木) 08:16 ID:Uvbl0TEM
-  松ヶ崎かなー 
 ものすごく引っかかるから予備必要
 メスすくなかったけどブリコまだしっかり入ってるから
 まだ釣れると思うけど
 
 
- 368 :akitkennjinn :2015/12/24(木) 08:25 ID:ujVTIs8Y
-  367さん、ありがとうございます。 
 天気が良いので仕掛け多めで行ってみます。
 
 
- 369 :秋田県人 :2015/12/24(木) 09:02 ID:WAhmsC5Y
-  多少の大群はいるでしょうが、夜行性なので魚群薄くなると日中釣れる確率は 
 かなり厳しい。時間つぶしで行くなら可ですが、釣果はもう上がらないです。
 また来年まで待ちましょう。良いお年で。
 
 
- 370 :秋田県人 :2015/12/24(木) 09:19 ID:zzY9KoGo
-  ハタハタ釣りのとなりでソイ・メバル釣りしてもいいですか? 
 
 
- 371 :秋田県人 :2015/12/24(木) 10:11 ID:fBU5pBhY
-  産卵後のハタハタって産卵前のより味落ちるの? 
 
 
- 372 :秋田県人 :2015/12/24(木) 10:25 ID:j/dUyUSY
-  身はあんまり変わらないような 
 白子ブリコが無いから残念なのでは
 
 
- 373 :秋田県人 :2015/12/24(木) 10:26 ID:j/dUyUSY
-  土日はさすがに無理かね〜もうちょっとやりたかったな〜 
 
 
- 374 :秋田県人 :2015/12/24(木) 10:50 ID:Bk052qBE
-  男鹿全域や道川の湾内は 
 エサ釣りでも釣れませんか?
 
 
- 375 :秋田県人 :2015/12/24(木) 10:53 ID:JXMqqbos
-  まだやってんの? 
 
 
- 376 :秋田県人 :2015/12/24(木) 10:59 ID:eKkUgKJo
-  >>374 
 餌釣りは道川なら年明けでも釣れるよ。
 
 
- 377 :秋田県人 :2015/12/24(木) 11:00 ID:IqpOR.CE
-  餌つければ少しは釣れると思います。 
 
 
- 378 :秋田県人 :2015/12/24(木) 11:01 ID:4niBSvpU
-  えさ釣わりとhitしてました。 
 でも決して爆釣ではないので。
 晩のしゃっこ程度ですよ。
 
 
- 379 :秋田県人 :2015/12/24(木) 12:14 ID:j/dUyUSY
-  エサはオキアミでいいのかね 
 
 
- 380 :秋田県人 :2015/12/24(木) 13:21 ID:FxHn4AR6
-  松ヶ崎かなりの人出です。それなりに釣れました。 
 
 
- 381 :秋田県人 :2015/12/24(木) 13:53 ID:IqpOR.CE
-  それなりってどのくらいですか? 
 
 
- 382 :秋田県人 :2015/12/24(木) 17:01 ID:oHhtES6c
-  僕は、まだあるとしたら?2〜 
 3日後の、冬型くるでしょう😉その時満月絡むから、もしかしたら一発あるかもね〜?まー皆さんそれなりに釣ってるみたいですけど🐟もしあるなら?網も掛かってないし😄凄いと思います!
 
 
- 383 :秋田県人 :2015/12/24(木) 17:25 ID:IqpOR.CE
-  今日はどこか釣れてるところありました? 
 
 
- 384 :秋田県人 :2015/12/24(木) 17:51 ID:wCWs/yhc
-  本マリ。道川は今サイーズン最小の釣り人数。 
 唯一松ヶ崎 北がほぼ満員。西目以南は観にいってません。
 
 
- 385 :秋田県人 :2015/12/24(木) 18:02 ID:W8uzW.yw
-  金浦撃沈。 
 
 
- 386 :秋田県人 :2015/12/24(木) 18:06 ID:IqpOR.CE
-  松ヶ崎情報よろしくお願いします。 
 
 
- 387 :秋田県人 :2015/12/24(木) 18:13 ID:T3bNkpIA
-  男鹿は完全に終了?餌でももう駄目? 
 
 
- 388 :秋田県人 :2015/12/24(木) 18:49 ID:J/FGXf6U
-  松ヶ崎まだいけますよ! 
 
 けどハタハタはもういらない、が 釣りたい!
 
 
- 389 :秋田県人 :2015/12/24(木) 19:31 ID:i1xWNTRw
-  日曜日道川だめですかね? 
 
 
- 390 :秋田県人 :2015/12/24(木) 19:54 ID:idwccj9Q
-  金浦、象潟情報ありましたらお願いします。 
 
 
- 391 :秋田県人 :2015/12/24(木) 19:58 ID:KNVDPFZ6
-  道川大群‼ 
 
 
- 392 :秋田県人 :2015/12/24(木) 20:41 ID:Gc/JRHBU
-  現在、岩ヶ崎にいます。日暮れちょっとであたりが遠くなりました。車に戻り一休み、上げ潮でもうひと頑張りします。9:00からは岩城の温泉でゆっくりします! 
 
 
- 393 :秋田県人 :2015/12/24(木) 20:43 ID:Gc/JRHBU
-  追加、現在、6キロ位です! 
 
 
- 394 :秋田県人 :2015/12/24(木) 20:46 ID:IqpOR.CE
-  どこで? 
 
 
- 395 :秋田県人 :2015/12/24(木) 20:50 ID:Ati/3zaE
-  393 
 メスは?
 
 
- 396 :秋田県人 :2015/12/24(木) 20:51 ID:Gc/JRHBU
-  岩ケ崎てす。 
 
 
- 397 :秋田県人 :2015/12/24(木) 20:53 ID:PLpNp5Cc
-  >>392 
 岩ヶ崎とはどこですか?
 こっちは内陸ですのでさっぱりわかりません。
 
 
- 398 :秋田県人 :2015/12/24(木) 20:55 ID:IqpOR.CE
-  松ヶ崎だろ? 
 
 
- 399 :秋田県人 :2015/12/24(木) 21:00 ID:Gc/JRHBU
-  メスは夕方から確率的に良くなりましたがかなり寒くなりました。 
 
 
- 400 :秋田県人 :2015/12/24(木) 21:34 ID:upgftrxk
-  メリー釣りすます 
 
 
- 401 :秋田県人 :2015/12/24(木) 21:45 ID:PLpNp5Cc
-  >>399? 
 岩ケ崎ってどこですか?
 
 
- 402 :秋田県人 :2015/12/24(木) 21:48 ID:wCWs/yhc
-  >>401 
 >>398 の人がかいてるけど 松ヶ崎>>岩ケ崎と間違ってるのだと思う。
 
 
- 403 :秋田県人 :2015/12/24(木) 22:26 ID:f2gPbGIs
-  昨日みたいに天気が良くて暑い日は、ちゃんとクーラーに氷入れて冷やさないと鮮度が落ちるようだ 
 昨日釣ったやつ冷やして持って帰ったら激ウマだった。見た目からして違うレベル
 
 
- 404 :秋田県人 :2015/12/24(木) 22:50 ID:FYO6Z..6
-  大漁だと冷やさなくてもハタハタ自体冷たいから昨日くらいの天気じゃ悪くもならないレベル(笑) 
 
 
- 405 :秋田県人 :2015/12/24(木) 23:54 ID:oHhtES6c
-  岩ヶ埼は、八森の奥のとこよ〜深浦手前といった方が分かりやすいかな〜 
 
 
- 406 :秋田県人 :2015/12/24(木) 23:58 ID:oHhtES6c
-  ん〜間違いかも?深浦手前は、岩舘だったごめんなさい 
 
 
- 407 :秋田県人 :2015/12/25(金) 00:43 ID:3DC0sjBQ
-  岩ケ崎を松ヶ崎と間違ったり、岩舘と間違ったり 
 結局のところ「岩ケ崎」ってどこ?
 
 
- 408 :秋田県人 :2015/12/25(金) 00:45 ID:8dmxbhk6
-  飛、撃沈。家に帰って酒飲んでた方がいいという、他の釣り人の言葉に躍らされたわけではないが、今、家でちゃっかりと酒を飲んでいる自分がいる。今年は3度釣りに行って、合計10匹。こんな年は初めてだ。今年は何となくおかしい。でも、なんだかもう一度リベンジに行く自分が想像できない。 
 
 
- 409 :秋田県人 :2015/12/25(金) 01:33 ID:e8lH3g5w
-  飛、撃沈ですか…? 
 やはりハタハタ、1日違うと全く違うんですね…
 
 
- 410 :秋田県人 :2015/12/25(金) 02:48 ID:v6IySX.s
-  オレも飛撃沈。一匹だけ。 
 群れみえたのは錯覚か。
 
 
- 411 :秋田県人 :2015/12/25(金) 07:03 ID:kNgpJAAk
-  明日、道川ダメでしょうか。大潮なんだけどもなー 
 
 
- 412 :秋田県人 :2015/12/25(金) 07:31 ID:Bco1FbVI
-  象潟以南に行け 
 
 
- 413 :秋田県人 :2015/12/25(金) 07:47 ID://B4OunM
-  岩城よりは 松ヶ崎が無難だと思う。 
 ただ荒れると入って行けないけどね!
 
 
- 414 :秋田県人 :2015/12/25(金) 08:09 ID:gFtw68/o
-  クリスマス以降まともに釣れることはなかなかないです。 
 酒田も今年終わったみたいです。
 
 
- 415 :秋田県人 :2015/12/25(金) 08:23 ID:XQaT.FUM
-  刺身うめな! 
 
 
- 416 :秋田県人 :2015/12/25(金) 09:11 ID:P7dpTRzg
-  寄生虫おめでとう 
 
 
- 417 :秋田県人 :2015/12/25(金) 09:12 ID:8dmxbhk6
-  ケチはつけませんが、象潟以南って最悪ですよ。酒田は釣れ始めの2日だけソコソコで、そもそも始まったとも言えない状態です。行くなら実績のあるマリーナ以北の方がいいのではないでしょうか? 
 この間にある漁港も、ムラが多過ぎますよ。
 
 
- 418 :秋田県人 :2015/12/25(金) 09:57 ID:Wj2.jQts
-  本荘マリーナライブカメラで見たが誰も居ない。 
 シーズン終了?
 
 
- 419 :秋田県人 :2015/12/25(金) 10:05 ID:o8uaJD9g
-  今週末の一荒れの後、ラストチャンスだな。 
 正月用のハタハタを釣ってくるぜ!
 
 
- 420 :秋田県人 :2015/12/25(金) 12:05 ID:GnkMezuU
-  明日本マリ逝きます・・・ 
 
 
- 421 :秋田県人 :2015/12/25(金) 13:43 ID:glwnwI/s
-  荒れ後、ラストチャンスに賭けて象潟チャレンジします。 
 
 
- 422 :秋田県人 :2015/12/25(金) 14:59 ID://B4OunM
-  皆さんの検討を祈る! 
 
 
- 423 :秋田県人 :2015/12/25(金) 15:04 ID:rxeky2v.
-  松ヶ崎 13時頃 飽きない程度には釣れてる 釣り人20人前後 
 波が高いので低い防波堤は上まで波がくる時がある。
 
 
- 424 :秋田県人 :2015/12/25(金) 15:35 ID:RSLBUzTk
-  道川爆釣 
 
 
- 425 :秋田県人 :2015/12/25(金) 16:16 ID:My5SJZnA
-  まじですか!! 
 いまから道川行きます。
 宜しくお願いします。
 
 
- 426 :秋田県人 :2015/12/25(金) 16:18 ID:XQaT.FUM
-  はやぐ来い! 
 
 
- 427 :秋田県人 :2015/12/25(金) 16:19 ID:mxMMP636
-  ホントかよ? 
 
 
- 428 :秋田県人 :2015/12/25(金) 16:22 ID:o8uaJD9g
-  爆釣してて書き込んでるやつなんているのか? 
 手も冷たいべし。風強いべし。うそだべ
 
 
- 429 :秋田県人 :2015/12/25(金) 16:26 ID:S3x16MPM
-  へば 俺もえぐでぁ 
 
 
- 430 :秋田県人 :2015/12/25(金) 16:30 ID:HP6f..lw
-  ちゃんとした情報なのかな? 
 冷やかしなら止めてくれ!
 
 
- 431 :秋田県人 :2015/12/25(金) 16:33 ID:mxMMP636
-  道川に誰もいなくてさみしくて爆釣って書いたんだろ。 
 
 
- 432 :秋田県人 :2015/12/25(金) 16:36 ID:rQYld17I
-  毎日爆釣って書いてる人いるよねー 
 北防だったり、マリーナだったり…
 爆釣って書いてる人ほど信じちゃいけない感じがする
 
 
- 433 :秋田県人 :2015/12/25(金) 17:03 ID:XQaT.FUM
-  すんげど! 
 
 
- 434 :秋田県人 :2015/12/25(金) 17:04 ID:XQaT.FUM
-  ホントだ 
 
 
- 435 :秋田県人 :2015/12/25(金) 17:11 ID:Plw2Woqo
-  にかほ先程カモメがわんさか飛んでますた。道路にカモメが落としたと思われるブリブリコが落ちてますた。 
 まだまだいけるぜ
 
 
- 436 :秋田県人 :2015/12/25(金) 17:43 ID:e8lH3g5w
-  にかほのどこ? 
 象潟?金浦?
 
 
- 437 :秋田県人 :2015/12/25(金) 17:54 ID:UxTn1PnM
-  カモメが喰ってて、ブリコ落ちてたってことは、 
 もう産卵終わった後で、海の中ブリコしか残ってないってことじゃないか。
 親いないからブリコだけ喰ってたんだろ。
 
 
- 438 :秋田県人 :2015/12/25(金) 18:24 ID:ubA9SVnc
-  マジ 今自分が釣れているときは ねっこださね!! 
 連れていないときにこのサイトにぎやかになるな!!
 
 
- 439 :秋田県人 :2015/12/25(金) 19:20 ID:FEffGm4g
-  にがほのせりだあだりだ 
 
 
- 440 :秋田県人 :2015/12/25(金) 19:51 ID:v.4H9vmQ
-  こんたに寒い日にだれかどこかでハタハタ釣っている人いるの? 
 
 
- 441 :秋田県人 :2015/12/25(金) 20:33 ID:1HRUK7xY
-  誰夜中墓下で、騒ぐ馬鹿イルテなに芹田ばしこぐな 
 
 
- 442 :秋田県人 :2015/12/25(金) 21:06 ID:Wj2.jQts
-  マリーナライブカメラ見たら釣ってる人発見。 
 
 
- 443 :秋田県人 :2015/12/25(金) 21:49 ID:72ADcm3Y
-  本荘マリーナおわたなぁ 
 
 
- 444 :県人秋田 :2015/12/25(金) 23:05 ID:zeMF2ees
-  明日岩城だめだべが 
 まずえてみる
 
 
- 445 :秋田県人 :2015/12/26(土) 00:36 ID:wc1NsRp6
-  明日なやばちね天気だがらえぐな 
 だまとてえさいれ
 
 
- 446 :秋田県人 :2015/12/26(土) 02:00 ID:TTS/OZaI
-  423さんのレス参考にダメもとで17時頃行ったら最後の人が帰るとこで釣り人はいなかった。 
 やってみたら入れがかり。大きいメスは5匹だけど今年最後のハタハタ釣り楽しめた。20キロ。
 行くなら今だよ。釣り人4人。
 
 
- 447 :秋田県人 :2015/12/26(土) 05:42 ID:ES/3vz4I
-  道川 かなり釣れましたよ 
 
 
- 448 :秋田賢人 :2015/12/26(土) 06:33 ID:NynhuT9s
-  ホントにが〜 
 えてみるがな
 
 
- 449 :秋田県人 :2015/12/26(土) 07:04 ID:VX94unSw
-  にかほ周辺どうでしょう? 
 象潟・金浦、釣れないかな?
 
 
- 450 :秋田県人 :2015/12/26(土) 07:33 ID:qGYbazq2
-  松 今日 明日 もつかな? 
 
 
- 451 :秋田県人 :2015/12/26(土) 07:37 ID:qs1fmi8o
-  本マリ全然釣れてない。 
 なのに5〜6人いる。
 
 
- 452 :秋田県人 :2015/12/26(土) 08:03 ID:ES/3vz4I
-  道川0時から5時まで釣れてクーラーボックス満タンなりました 
 
 ♀1割ちょい
 かなりの人数がいましたよ
 
 
- 453 :秋田県人 :2015/12/26(土) 08:10 ID:qGYbazq2
-  452さん 
 道川 港内に網まだありますか?
 
 
- 454 :秋田県人 :2015/12/26(土) 08:33 ID:ES/3vz4I
-  なかったような 
 
 船の辺りで釣ってたのでよくみてないけど(笑)
 
 
- 455 :秋田県人 :2015/12/26(土) 10:58 ID:qGYbazq2
-  ありがとうございます 
 
 
- 456 :秋田県人 :2015/12/26(土) 11:12 ID:BuPNa9yE
-  道川から帰って来ました。 
 
 釣果100匹,雌10匹です。
 港内の,船揚場の右の端っこで釣りました。
 
 右側の堤防のテトラとの角では,クーラー一杯
 釣った方もいたようです。
 
 網は入ってなかったので,遠投大丈夫です。
 遠投よりも,岸壁の際がよかったです。
 
 夜明け頃から連れ出して,6時〜7時が入れ食い
 8時頃からは釣れなくなりました。
 
 釣れなくなったころから,人が一杯になりました。
 
 
- 457 :秋田県人 :2015/12/26(土) 11:15 ID:BuPNa9yE
-  男鹿はもう終わったのでしょうか 
 例年は,船川の病院の前の堤防で
 正月明け頃までは釣れていたのですが・・・・
 
 昨日は誰もいなかったような。
 
 
- 458 :秋田県人 :2015/12/26(土) 11:21 ID:ycE2GuQ2
-  456さんへ 何時から何時までの釣果ですか?? 
 
 
- 459 :秋田県人 :2015/12/26(土) 12:10 ID:ahDcEPuw
-  やはり本体接岸時の群れじゃなく数も少ないため釣れる時間すくないから多分また掛からないでしょう 
 
 
- 460 :秋田県人 :2015/12/26(土) 12:25 ID:qGYbazq2
-  ここ数年 クリスマス過ぎに道川 爆る時ありますよね! 
 
 
- 461 :秋田県人 :2015/12/26(土) 13:24 ID:ChBb2LqE
-  雷なってらでー、あぶねがら今日あどやめれ。 
 
 
- 462 :秋田県人 :2015/12/26(土) 14:26 ID:pfkuc0WM
-  雷鳴ってらがら!ハタハタの第2陣来るど! 
 
 
- 463 :秋田県人 :2015/12/26(土) 14:36 ID:8Bq5YNO.
-  雪 雷 大潮 
 条件は揃った!
 
 
- 464 :秋田県人 :2015/12/26(土) 16:43 ID:qs1fmi8o
-  情報宜しくお願いします。 
 
 
- 465 :秋田県人 :2015/12/26(土) 19:32 ID:82I3kO7I
-  今日、明日は無理っぽいですねぇ… 
 荒れ後、ラストチャンスあるでしょうか?
 ってか、鰰様よろしくお願いします!
 
 
- 466 :秋田県人 :2015/12/26(土) 19:53 ID:tzAAklTE
-  船留まり隅だけ、よく釣れるのはトンネルがあるから? 
 
 
- 467 :秋田県人 :2015/12/26(土) 21:21 ID:vcxvV/WA
-  本マリ全然ダメ 午前中粘って7匹 オスメス半々 
 午後から松行ってまあまあ釣れたが天候急変で全員撤収 雷やばかった
 3時から道川 スロープ付近だけポツポツ
 
 
- 468 :秋田県人 :2015/12/26(土) 21:22 ID:MXxfXQYI
-  爆釣!! 
 
 
- 469 :秋田県人 :2015/12/26(土) 21:52 ID:CLkFkv7g
-  クーラーボックスたりません 
 
 
- 470 :秋田県人 :2015/12/26(土) 23:33 ID:6R9c/u5I
-  どこのスーパーが爆釣なの? 
 
 
- 471 :秋田県人 :2015/12/27(日) 00:04 ID:GtYVSBx2
-  軍艦爆超! 
 
 
- 472 :秋田県人 :2015/12/27(日) 02:04 ID:KI4WmmHk
-  御前岬爆釣です! 
 
 
- 473 :秋田県人 :2015/12/27(日) 07:36 ID:5jNDm3mE
-  魚の神なんだから そろそろ本気だしてもらわないと 
 
 
- 474 :秋田県人 :2015/12/27(日) 08:39 ID:tFqicXeQ
-  本マリ鳥やベー 
 
 
- 475 :秋田県人 :2015/12/27(日) 08:42 ID:B9vHiVDg
-  来ましたかね? 
 
 
- 476 :秋田県人 :2015/12/27(日) 09:02 ID:tFqicXeQ
-  お、本マリ釣り始めるバカいる(笑) 
 
 
- 477 :秋田県人 :2015/12/27(日) 09:11 ID:tFqicXeQ
-  バカ、波かぶり帰宅(笑) 
 
 
- 478 :秋田県人 :2015/12/27(日) 09:13 ID:B9vHiVDg
-  道川どうかな? 
 
 
- 479 :秋田県人 :2015/12/27(日) 09:14 ID:tFqicXeQ
-  ライブカメラ見てるけど、まじ本マリ鳥やべー 
 
 
- 480 :秋田県人 :2015/12/27(日) 10:30 ID:5PSoR.LQ
-  本荘マリーナで竿出してる約3人はアホォですか? 
 カモメなんて荒れてる時は沖に行けないから岸側にいるだけ〜〜
 それ見てハタハタ来たと思ってるのか?
 
 
- 481 :秋田県人 :2015/12/27(日) 10:52 ID:fiEDNLYs
-  道川大群! 
 
 
- 482 :秋田県人 :2015/12/27(日) 11:04 ID:B9vHiVDg
-  かもめが大群? 
 
 
- 483 :秋田県人 :2015/12/27(日) 11:55 ID:rg/MteKc
-  道川終了 
 
 
- 484 :秋田県人 :2015/12/27(日) 14:31 ID:hm81wux6
-  人の事いがらオメ動げや 
 オメは釣らない評論家がやワロタえ
 
 
- 485 :秋田県人 :2015/12/27(日) 18:58 ID:86YmpR5o
-  道川バカ1人だけ挑戦、10分で敗退(笑) 
 
 
- 486 :秋田県人 :2015/12/27(日) 19:14 ID:jjVEAMzk
-  これからは 
 ハタハタじゃなく
 ブリコの時期かな⁉
 
 
- 487 :秋田県人 :2015/12/27(日) 19:21 ID:DVHiLiyI
-  >>486? 
 どうやって取るの?
 海に潜って取ったり、岸に着いたのはダメですよ。
 
 
- 488 :秋田県人 :2015/12/27(日) 19:48 ID:5Qrs84XI
-  ぶりこ取って何するの? 
 
 
- 489 :秋田県人 :2015/12/27(日) 19:48 ID:o1Bl9zUw
-  >>485 
 あなたもそこにいたのでは?笑
 
 
- 490 :秋田県人 :2015/12/27(日) 20:17 ID:???
-  浜で拾ってしゃぶしゃぶうまー 
 
 
- 491 :秋田県人 :2015/12/27(日) 20:51 ID:bcdU8iN2
-  浜に打ち上げられたブリコでも、拾ったら逮捕されますよ。第一、固くて食えない。 
 
 って、いらないのに、断われずに近所の人から貰って食べたことがある。海藻の固い茎までついてた。
 
 
- 492 :秋田県人 :2015/12/27(日) 21:31 ID:5tPTJxds
-  天ぷらにするとウメーよ 
 
 
- 493 :秋田県人 :2015/12/27(日) 21:34 ID:fiEDNLYs
-  キモいな 
 
 
- 494 :秋田県人 :2015/12/27(日) 21:56 ID:F56dkVmE
-  暫く波落ち着きませんね… 
 象潟ラストチャンスに賭けてましたけど、諦めたほうが良いでしょうか?
 
 
- 495 :秋田県人 :2015/12/28(月) 01:36 ID:8rf7nGdg
-  やる気があるのに諦めるのかい?やって0匹の結果で諦めるほうがスッキリするぜぃ!ただ危険な事はしないでね! 
 
 
- 496 :秋田県人 :2015/12/28(月) 01:50 ID:.nByXyZ6
-  ↑数時間前のレスに反応するか普通 
 
 
- 497 :秋田県人 :2015/12/28(月) 03:00 ID:Aflt/zmY
-  別にいいじゃねーか。 
 おめぇ、くだらねぇ人間だなぁ。
 
 
- 498 :秋田県人 :2015/12/28(月) 05:57 ID:1RbsOY6c
-  >>496? 
 普通します。数日前、数ヶ月前に反応する事もありますよ。
 
 
- 499 :秋田県人 :2015/12/28(月) 08:48 ID:bSomeGJY
-  >>496 
 普通だろ。
 常に見てる訳じゃねぇんだし。
 
 
- 500 :秋田県人 :2015/12/28(月) 10:02 ID:1WlJ5REE
-  >>497-499 
 ガセネタ掲示板でずいぶん必死だなwww
 
 
- 501 :秋田県人 :2015/12/28(月) 10:13 ID:1RbsOY6c
-  >>500? 
 まだ子供?小学生ぐらいでしょうか。
 ここは「ハタハタ釣り情報3 」です。
 ガセネタ掲示板ではありません。
 間違わないでね。
 
 
- 502 :秋田県人 :2015/12/28(月) 10:15 ID:1WlJ5REE
-  ガセネタだろ 
 
 
- 503 :秋田県人 :2015/12/28(月) 10:19 ID:Kw3JCZn2
-  ここはネタで釣り上げる書き込み者を小馬鹿にするガセネタ掲示板だろ 
 騙された人多し
 
 
- 504 :秋田県人 :2015/12/28(月) 10:19 ID:5nMJ9XpQ
-  釣り板だけに 
 釣りのネタも多い・・・
 
 
- 505 :秋田県人 :2015/12/28(月) 10:25 ID:97qj.mvU
-  ハタハタ釣り自体が楽しくて毎週行ってるが、とても食いきれん。 
 人にあげすぎても迷惑だろうし・・・また行きたいけど、どうしたもんか
 
 
- 506 :秋田県人 :2015/12/28(月) 10:33 ID:EQKmE3MI
-  エラ内臓取って358、味どうらくつけて冷凍すればいいんでわ 
 俺ん家11月に去年の残り食べたよ
 ちょっと不安だったけど食当たりもせずw
 
 
- 507 :505 :2015/12/28(月) 10:52 ID:97qj.mvU
-  ハタハタ漬けも作ったし冷凍庫も既に満タンです(笑) 
 雪の中に入れといて春に冷凍庫空いてきたら移すことにするかな
 358と味どうらくもやってみるよ、ありがとう
 
 
- 508 :秋田県人 :2015/12/28(月) 10:58 ID:opD9LZt2
-  >>505 
 キャッチ&リリース
 ってか今年はもう終了
 
 
- 509 :505 :2015/12/28(月) 11:02 ID:97qj.mvU
-  って雪の中は冷凍庫代わりにならないんだね。知らなかった 
 508さんの言う通りデカイのだけ持って帰ることにしよう・・・
 
 
- 510 :秋田県人 :2015/12/28(月) 11:10 ID:bSomeGJY
-  一夜干しにしても旨いぞ。 
 でもこれは小さい奴の方が食いやすいw
 
 
- 511 :秋田県人 :2015/12/28(月) 12:36 ID:oZztvNBc
-  明日、竿納めです 
 道川から象潟まで行ってきます
 
 
- 512 :秋田県人 :2015/12/28(月) 12:40 ID:r5rsQcFA
-  今年のハタハタ釣りは天候に恵まれ快適に楽しめました。 
 けどこの雪をみるといつもの年のハタハタ釣りを思い出してまた竿出したくなる!
 病気だな!!笑
 
 
- 513 :秋田県人 :2015/12/28(月) 19:27 ID:wLyTGeFs
-  >>511 
 それじゃ、俺は象潟〜道川に行きます。
 
 
- 514 :秋田県人 :2015/12/28(月) 19:53 ID:Ne5yXcis
-  513さん 
 釣果報告待ってます
 頑張りましょう
 
 
- 515 :秋田県人 :2015/12/28(月) 20:11 ID:bSomeGJY
-  今年漬けた寿司食ったけど、相変わらず旨いな。 
 ハタハタ最高だ。
 
 
- 516 :秋田県人 :2015/12/28(月) 21:11 ID:f4ZI2Jg6
-  明日は爆風予測か。 
 寒黒やりたいが、他の釣りは無理そうだな。
 しかし、ハタハタ行ってもボウズくらう確率高そうだし。
 さて、どうしたものか。
 
 
- 517 :秋田県人 :2015/12/28(月) 21:29 ID:P658t7Vo
-  潮瀬寒黒狙いの、エサ取りハタハタ釣りでよくね 
 
 
- 518 :秋田県人 :2015/12/28(月) 22:20 ID:JwpyWbMg
-  道川爆釣 
 
 
- 519 :秋田県人 :2015/12/29(火) 02:55 ID:NYO5//OU
-  >>518? 
 どのくらい連れたの?
 
 
- 520 :秋田県人 :2015/12/29(火) 06:00 ID:CSaCF7Wc
-  一言だけのレスって、たいていガセネタだよな 
 
 
- 521 :秋田県人 :2015/12/29(火) 07:07 ID:zRg0FZm6
-  >>513さんその後の釣果いかがでしたか? 
 今年の締め行きたいけどやっぱりダメかな?
 
 
- 522 :秋田県人 :2015/12/29(火) 07:19 ID:NYO5//OU
-  >>518? 
 四字熟語?
 
 
- 523 :秋田県人 :2015/12/29(火) 08:19 ID:YzJmTdfo
-  佳人薄命 
 
 
- 524 :秋田県人 :2015/12/29(火) 08:21 ID:YzJmTdfo
-  美人薄命 
 
 
- 525 :秋田県人 :2015/12/29(火) 08:24 ID:YzJmTdfo
-  一期一会 
 
 
- 526 :秋田県人 :2015/12/29(火) 08:25 ID:YzJmTdfo
-  温故知新 
 
 
- 527 :秋田県人 :2015/12/29(火) 08:28 ID:yITBd4Ss
-  象潟、金浦情報ありますか? 
 まだ結構荒れてるみたいですが…
 
 
- 528 :秋田県人 :2015/12/29(火) 09:05 ID:ZA8thXRY
-  一網打尽 
 
 
- 529 :秋田県人 :2015/12/29(火) 09:24 ID:NYO5//OU
-  ごめんなさい。 
 私が四字熟語といったばかりに
 皆さんを釣ってしまいました。
 
 
- 530 :秋田県人 :2015/12/29(火) 10:00 ID:NXN6nZOc
-  焼肉定食 
 
 
- 531 :秋田県人 :2015/12/29(火) 10:20 ID:CSaCF7Wc
-  爆釣期待 
 
 
- 532 :秋田県人 :2015/12/29(火) 10:57 ID:SV3EAsow
-  釣人万歳 
 
 
- 533 :秋田県人 :2015/12/29(火) 11:46 ID:LLKgcWhg
-  ガセネタかどうかはわからないけど、 
 みんなくだらない発言とかはやめよ
 
 
- 534 :秋田県人 :2015/12/29(火) 12:00 ID:8whlfbF2
-  まだ釣れてんの? 
 
 
- 535 :秋田県人 :2015/12/29(火) 12:44 ID:ecT6X.qI
-  >>521 
 駄目でした
 
 
- 536 :秋田県人 :2015/12/29(火) 12:54 ID:ghlxkTpg
-  金浦、爆釣とまではいかないがポツポツ 
 
 
- 537 :秋田県人 :2015/12/29(火) 13:27 ID:GnkMezuU
-  明らかにハタハタの口に入らないサイズのサビキ針使ったら捕まるよな? 
 30センチのハタハタが食える大きさならセーフ?
 
 
- 538 :秋田県人 :2015/12/29(火) 14:18 ID:CSaCF7Wc
-  ハタハタが捕まるのか?自分が捕まるのか?サビキ針のサビキ仕掛けでサビキ釣りだと言い張ればセーフじゃね? 
 ってか、そこまでしてハタハタ釣りたい?
 
 
- 539 :秋田県人 :2015/12/29(火) 14:19 ID:ecT6X.qI
-  象潟、金浦はどんな状況ですか?波は高いかな? 
 
 
- 540 :秋田県人 :2015/12/29(火) 14:26 ID:9DoAmQ1s
-  >>535さんお返答ありがとうございます 
 今年度はこれで竿を納めます
 来年また頑張ろうね(鬼笑)
 
 
- 541 :秋田県人 :2015/12/29(火) 16:35 ID:s6fxjoiA
-  西目 13時頃 海水浴場から見える範囲には釣り人が 0人 
 
 
- 542 :秋田県人 :2015/12/29(火) 16:39 ID:8whlfbF2
-  道川も誰もやってない。 
 
 
- 543 :秋田県人 :2015/12/29(火) 17:18 ID:u1yLQUe6
-  道川漁港来ましたが誰もいません 
 南下します
 
 
- 544 :秋田県人 :2015/12/29(火) 17:33 ID:Hkp1nzKc
-  今って2015年の12月29日だよね?釣り東北のページみたら、2015年の12月31日で情報出てる。予知?(笑) 
 
 
- 545 :秋田県人 :2015/12/29(火) 17:44 ID:???
-  白いシルビアに注意しろ 
 
 
- 546 :秋田県 :2015/12/29(火) 18:05 ID:QroL8gxY
-  先日道川ハタハタ釣りで仙台ナンバーのご夫婦の車が 
 あて逃げされパトカーが来ていました。
 一匹も釣れず当て逃げとはショックでしょうね。
 秋田での悪い印象が泣ければいいのだが?
 傍に岩手ナンバーもいました。
 
 
- 547 :秋田県人 :2015/12/29(火) 18:10 ID:???
-  >>546 
 ふーん、それで? 一生、泣いてれ
 
 
- 548 :釣り投北 :2015/12/29(火) 18:23 ID:CSaCF7Wc
-  >>544 
 年末年始は休みなので、フライング掲載させていただきました。
 どうせいつも、数日前までの情報だからあまり当てにしないでね。
 
 
- 549 :秋田県人 :2015/12/29(火) 20:14 ID:yITBd4Ss
-  だんだん波収まりますね! 
 明日夜がラストチャンスと思って出撃します。
 象潟、金浦駄目元で行って来ます。
 
 
- 550 :秋田県人 :2015/12/29(火) 21:54 ID:ivpiK6oY
-  546 
 お前腐ってるなぁ〜
 
 
- 551 :秋田県人 :2015/12/29(火) 21:58 ID:ivpiK6oY
-  間違えた 
 
 
- 552 :秋田県人 :2015/12/29(火) 22:00 ID:ivpiK6oY
-  腐ってるのは547お前だ❗ 
 
 
- 553 :秋田県人 :2015/12/29(火) 22:03 ID:HYUiImrg
-  >>552 
 ん?腐っているの、どう見てもお前だろ
 恥ずかしいね
 
 
- 554 :秋田県人 :2015/12/29(火) 22:05 ID:yFMu8FgQ
-  >>552 
 間違える程、必死に書き込み乙
 
 
- 555 :秋田県人 :2015/12/29(火) 22:17 ID:HxbzY59w
-  おめだ、学習能力ゼロだか? 
 
 
- 556 :秋田県人 :2015/12/29(火) 22:32 ID:Vyfrzz1U
-  松ヶ崎から帰宅 
 雄なら正月分は確保できますよ
 
 
- 557 :秋田県人 :2015/12/30(水) 00:31 ID:YGa0zVjM
-  556さんへ 今日釣ったのですか?よろしければ詳しく釣果聞きたいのですが、よろしくです。 
 
 
- 558 :秋田県人 :2015/12/30(水) 06:30 ID:tOpZT7LI
-  道川大群!第三陣! 
 
 
- 559 :秋田県人 :2015/12/30(水) 06:37 ID:???
-  第二陣宣言もしてないのに第三陣か 
 
 ガセネタスレだから釣られんように
 
 
- 560 :秋田県人 :2015/12/30(水) 06:55 ID:Y4/jvV8Q
-  >>558 
 出たよー四字熟語?
 「道川大群」
 道川終了だろ。
 
 
- 561 :秋田県人 :2015/12/30(水) 06:57 ID:???
-  抽出 ID:Y4/jvV8Q (1回) 
 
 136 名前:秋田県人[] 投稿日:2015/12/30(水) 06:51 ID:Y4/jvV8Q
 >>130?
 48豪雪は体験されましたか?
 あの時は凄かったですね。
 
 
- 562 :秋田県人 :2015/12/30(水) 07:35 ID:2tcR3gNA
-  561 あんた誰? 
 
 
- 563 :秋田県人 :2015/12/30(水) 07:38 ID:???
-  >>562 
 お前こそ誰だ?
 
 
- 564 :秋田県人 :2015/12/30(水) 07:52 ID:???
-  >>562 
 普通、こんな所で名乗るヤツ居ねべよ
 バガでねがwww
 
 
- 565 :秋田県人 :2015/12/30(水) 07:58 ID:???
-  しかし、ばがだなwww 
 んがだ朝がらおが笑わせるなで
 
 
- 566 :秋田県人 :2015/12/30(水) 09:22 ID:35KgtHhc
-  ライブカメラでマリーナ見たけど1人頑張ってる! 
 
 
- 567 :秋田県人 :2015/12/30(水) 09:23 ID:Y4/jvV8Q
-  >>561??? 
 ID隠さないと書き込み出来ないの?
 
 
- 568 :秋田県人 :2015/12/30(水) 09:48 ID:???
-  >>567 
 スマホ用専用ブラウザから入力出来ないもんな
 隠そうが何しようがこちらの勝手 残念でちゅねwww
 
 
- 569 :秋田県人 :2015/12/30(水) 10:32 ID:Y4/jvV8Q
-  >>568? 
 出来るよ。
 弱虫?
 
 
- 570 :秋田県人 :2015/12/30(水) 10:38 ID:Y4/jvV8Q
-  >>568 
 あ、あかちゃん、でちゅか。
 
 
- 571 :秋田県人 :2015/12/30(水) 10:41 ID:???
-  反応早いな、かまってちゃん。お前なら、こんにゃくでも釣れるよねw 
 弱虫以前の問題だな、それは。まぁ深ーく考えれば分かるさ
 
 
- 572 :秋田県人 :2015/12/30(水) 11:02 ID:RPQrieZI
-  ここは何のスレですか? 
 
 
- 573 :秋田県人 :2015/12/30(水) 11:05 ID:Y4/jvV8Q
-  >>571 
 あかちゃんを釣ってしまった。
 
 
- 574 :秋田県人 :2015/12/30(水) 11:07 ID:Y4/jvV8Q
-  天気が良くなって来ましたがハタハタの状況はどうなっていますか。 
 
 
- 575 :秋田県人 :2015/12/30(水) 11:26 ID:6rCYELxs
-  本マリ、ライブカメラでおっちゃん一人がんばってるな。 
 ビニール袋を下げてるから1〜2匹釣ったか?
 
 昨日、ダイソーでノコギリ買ったし、オキアミとアカアミを買って行ってみるか。
 
 
- 576 :秋田県人 :2015/12/30(水) 11:34 ID:lQ7rcKsg
-  本荘マリーナのライブカメラ見たけど 
 あまり釣れてないようですね
 
 
- 577 :秋田県人 :2015/12/30(水) 12:03 ID:6rCYELxs
-  そうそう、おっちゃん釣れてないが袋に何か少し重いものが入ってた。 
 ちなみに、この前の23日(祝日)は釣り人はまあまあ居たが、
 餌釣りの人しか釣れてませんでした。
 
 
- 578 :秋田県人 :2015/12/30(水) 12:18 ID:MrZw9oJk
-  そうですか 
 ハタハタ釣りしたいけど魚いないなぁ〜
 せめて正月用の分でも釣れればと思うのですが
 
 
- 579 :秋田県人 :2015/12/30(水) 12:24 ID:???
-  海無いなら湖に行けばいいべ 
 
 
- 580 :秋田県人 :2015/12/30(水) 12:29 ID:6rCYELxs
-  シーズン終盤のハタハタは餌釣りじゃないと釣れないらしい。 
 半日がんばって4〜5匹かと・・、元日分なら釣れるかも。
 「ハタハタの餌釣り」で検索した結果です。
 
 
- 581 :秋田県人 :2015/12/30(水) 12:31 ID:Y4/jvV8Q
-  >>579? 
 なんで湖?
 正月用なら釣れなければスーパーでしょ。
 
 
- 582 :秋田県人 :2015/12/30(水) 12:39 ID:D33kV9Jc
-  >>579 
 また>>581みった雑魚釣れたなw
 入れ食いで爆釣だなwww
 
 
- 583 :秋田県人 :2015/12/30(水) 12:41 ID:Ozy4b7Ns
-  爆釣!! 
 
 
- 584 :秋田賢人 :2015/12/30(水) 13:15 ID:rQv5IZfU
-  秋田県人は暇なのか? 
 朝から晩まで貼りついているようだが
 
 
- 585 :秋田県人 :2015/12/30(水) 13:22 ID:???
-  たまには無料奉仕させてくれ 
 ダメだが?
 
 
- 586 :秋田県人 :2015/12/30(水) 13:25 ID:???
-  秋田県人に成りすました偽もんもいるしなw 
 
 
- 587 :秋田県人 :2015/12/30(水) 13:37 ID:Tkr04T1s
-  本マリ ライブカメラでみたら2人は釣り人いる。つれてないぽいけど。 
 
 
- 588 :秋田県人 :2015/12/30(水) 13:49 ID:FiQs/CUQ
-  三五八の分量間違って ショッペ ぐしてしまった(^-^; 
 
 
- 589 :秋田県人 :2015/12/30(水) 13:57 ID:lQ7rcKsg
-  確かにスーパーで買った方が手っ取り早いと心の奥では思ってはいたりしてますが 
 
 
- 590 :秋田県人 :2015/12/30(水) 14:03 ID:D33kV9Jc
-  買いたいけど、 
 貴方のお住まいの地域には売ってないんだろう?
 
 
- 591 :秋田県人 :2015/12/30(水) 17:05 ID:DvRrJ2J.
-  ???ヤローは消えろ 
 
 
- 592 :秋田県人 :2015/12/30(水) 17:10 ID:???
-  抽出 ID:DvRrJ2J. (2回) 
 
 275 名前:秋田県人[] 投稿日:2015/12/30(水) 06:44 ID:DvRrJ2J. [1/2]
 >>271
 どこにも教習車にハイビームと書いてないがな
 
 286 名前:秋田県人[] 投稿日:2015/12/30(水) 17:07 ID:DvRrJ2J. [2/2]
 ID隠して語るなよ
 根性無しが!
 
 
- 593 :秋田県人 :2015/12/30(水) 17:18 ID:rQv5IZfU
-  酔っ払ってんのか? 
 
 
- 594 :秋田県人 :2015/12/30(水) 17:24 ID:???
-  素面 
 
 
- 595 :秋田県人 :2015/12/30(水) 18:25 ID:HFxtm.YQ
-  道川から金浦まで全部廻ってきたがボウズ。周りの人も全く釣れてなかった。 
 納竿。
 
 
- 596 :秋田県人 :2015/12/30(水) 18:31 ID:rQv5IZfU
-  金浦でもダメでしたか。 
 お疲れさまでした。
 
 
- 597 :秋田県人 :2015/12/30(水) 18:42 ID:L9bN2vVg
-  あとは酒田まで行かないとダメなんじゃないか? 
 
 
- 598 :秋田県人 :2015/12/30(水) 18:51 ID:zPVquD/Q
-  いえ酒田もダメです 
 
 
- 599 :秋田県人 :2015/12/30(水) 19:08 ID:bofyKyqs
-  昨日象潟漁港で夜やりました 
 おすだけ93匹ゲットです
 竿納めになりました
 皆さん書くんならもう少しまともな事書いて下さい
 来年もよろしく
 
 
- 600 :秋田県人 :2015/12/30(水) 23:09 ID:vyLer2KE
-  情報また来年宜しくお願いします 
 
 
- 601 :秋田県人 :2015/12/30(水) 23:56 ID:yjDIvWC.
-  昨日までに釣れているハタハタは第二陣なのでしょうか? 
 
 
- 602 :秋田県人 :2015/12/31(木) 00:57 ID:sGS4RpyE
-  ただいま。 
 土曜日に大爆釣だった松ヶ崎も今日は閑古鳥。
 なんとか正月分だけキープしました。
 
 去年は正月明けも北防で釣れてましたが、今年は無理そうですね。
 また来年!
 
 
- 603 :秋田県人 :2015/12/31(木) 01:34 ID:NX/54nc2
-  今年のハタハタ釣りは、最悪でしたね。約1名のせいで立ち入り禁止になるし。 
 
 
- 604 :秋田県人 :2015/12/31(木) 04:22 ID:sSBl0n6M
-  象潟灯台にて5匹、飛にて5匹、金浦本港にて2匹… 
 餌付けないでの昨日の夜からの釣果です。
 因みにエサ釣りの方はコンスタントに釣れてました。
 帰り際道川寄りましたが一人頑張ってる方居ましたよ。
 釣れてませんでした…
 これにてハタハタ釣り納めです。
 いろいろ情報ありがとうございました!
 来年もよろしくお願いします。
 
 
- 605 :秋田県人 :2015/12/31(木) 07:00 ID:YF/axUzs
-  お疲れさまです。 
 
 
- 606 :秋田県人 :2015/12/31(木) 08:24 ID:i6u5dSsk
-  金浦本港の橋下の常夜灯周り15〜20cmのメバル10数匹、分港にてハタハタ一匹、帰り際に群入ったのかおじさん急に釣れ始めてた。 
 竿納め終わりっす。
 金浦のメバル活性高くてびっくりした。
 
 
- 607 :秋田県人 :2015/12/31(木) 18:31 ID:j917mzh2
-  15pのメバルキープしないでよ・・・・ 
 
 
- 608 :秋田県人 :2015/12/31(木) 19:26 ID:uDCMmXc6
-  ここはハタハタだよ! 
 
 
- 609 :秋田県人 :2015/12/31(木) 22:24 ID:lkkPanA2
-  ハタハタ食いに来る大型魚狙ったりしないんですか? 
 よくわかんないけどハタハタはベイト?にならないんですか?
 シーバスとか来ないの?
 
 
- 610 :秋田県人 :2015/12/31(木) 23:38 ID:uOL0pni2
-  ↑ネットで情報とか調べないんですか? 
 
 
- 611 :秋田県人 :2016/01/01(金) 00:51 ID:AJt4ScX2
-  味そのものは、シーバスよりもハタハタのほうがうまい。 
 
 
- 612 :秋田県人 :2016/01/01(金) 02:19 ID:ybbot3iY
-  そもそも食べる目的でシーバス釣らない。 
 
 
- 613 :秋田県人 :2016/01/01(金) 07:13 ID:ifQpFS12
-  知識も味も釣る目的も人それぞれ。 
 
 
- 614 :秋田県人 :2016/01/01(金) 08:19 ID:hJuYlZEM
-  シーバス釣る人はリリース。 
 スズキ釣る人は食べる。
 
 
- 615 :秋田県人 :2016/01/01(金) 08:25 ID:EzCJXv2Y
-  言ってる意味が分からん? 
 
 
- 616 :秋田県人 :2016/01/01(金) 09:52 ID:KeylMRX6
-  小さいハタハタはリリースしたほうが良いのですか? 
 でも針で傷ついてもその後生きていけるの?だれか教えてください
 
 
- 617 :秋田県人 :2016/01/01(金) 10:29 ID:lo39rbI.
-  ハタハタの15cm以下はリリースだそうです。でも弱ってたら持ち帰ってもいいと思う。 
 
 
- 618 :秋田県人 :2016/01/01(金) 10:51 ID:wjv6FHF.
-  昨日の釣果。 
 日中午後、本マリは撒餌しても全然ダメで、
 飛に移りました。
 夕方で釣り人が10人ほど、連れなくて4人に減って行ったが、
 4時〜4時半の30分で撒餌(オキアミと赤アミのミックス)
 してオスのみ16匹連れた。※うち特大は1匹
 
 お袋が今、小さいのも含めて全部しょうゆ鍋にしてる。
 年が明けても飛なら餌で釣れそうです(ただしメスは期待できない)。
 
 
- 619 :秋田県人 :2016/01/01(金) 11:50 ID:hJuYlZEM
-  秋田は撒餌は禁止ですよね 
 
 
- 620 :秋田県人 :2016/01/01(金) 12:04 ID:Wh4VCXmE
-  お前友達いないだろ 
 
 
- 621 :秋田県人 :2016/01/01(金) 12:29 ID:6Q3fZLY.
-  >>619 
 釣具屋にきいてみろ。
 何て答えるかな笑
 
 
- 622 :秋田県人 :2016/01/01(金) 12:41 ID:ZZW15IsM
-  なんで釣具屋で聞くんだ? 
 海のルールなら海保だろ
 
 
- 623 :秋田県人 :2016/01/01(金) 13:04 ID:hJuYlZEM
-  海や釣場を汚していたのは、あなたでしたか。 
 
 
- 624 :秋田県人 :2016/01/01(金) 13:15 ID:TyB0ALo.
-  船川ライブカメラ 新年初釣人一人 頑張ってシャクってるね。 ポツポツ釣れてる(笑) 餌ナシでシャクリのみですね 
 
 
- 625 :秋田県人 :2016/01/01(金) 13:41 ID:wjv6FHF.
-  618です。 
 皆さん、お騒がせしてすみませんでした。
 今度からは、アジ釣り用のカゴに餌を詰めて釣ります。
 年明けもハタハタ釣りを楽しみましょう。
 
 
- 626 :秋田県人 :2016/01/01(金) 15:48 ID:8Ri1eKZA
-  スーパーのハタハタたけなー。かえね。もしかするとあそこなら少し釣れるかもな?暇だから行ってみるべ。 
 
 
- 627 :秋田県人 :2016/01/01(金) 16:03 ID:kHn28wuo
-  雄を釣って 雌の値段と比較するとかやめろよ?少し釣るくらいなら買った方が安いぞ 
 
 
- 628 :秋田県人 :2016/01/01(金) 16:29 ID:hJuYlZEM
-  そんなにハタハタに拘らなくても・・・、 
 今時正月魚っていったら寒鰤か新巻鮭でしょ。もっとも鮭も最近では大衆魚に成り下がっちまったけどね。
 
 
- 629 :秋田県人 :2016/01/01(金) 18:49 ID:hJuYlZEM
-  秋田で正月魚ったら、ハタハタでしがねぃがぁゃー 
 
 
- 630 :秋田県人 :2016/01/01(金) 21:30 ID:hJuYlZEM
-  あぁ、秋田弁を聴くと、獣神ネイガーを思い出す。泣ぐ子はいねーがー。久しぶりに帰省中。 
 
 
- 631 :秋田県人 :2016/01/01(金) 22:40 ID:eLr2FSzc
-  お前ら正月にはたはたなんか食ってんの?ハタハタ寿司ならまだしも 
 さらにそれすら高くて買えないとかどんだけ底辺だよ
 
 
- 632 :秋田県人 :2016/01/01(金) 23:49 ID:02npqyTE
-  うまいから食べるだろ?不味いのに値段が高いから食べるって、ただの場なの? 
 
 
- 633 :秋田県人 :2016/01/01(金) 23:51 ID:02npqyTE
-  ↑タイプミス、場でなく馬鹿ね 
 
 
- 634 :秋田県人 :2016/01/02(土) 00:00 ID:5FM/4hfg
-  ハタハタ寿司って美味しいの? 
 ハタハタは湯引きが一番でしょ!!
 
 
- 635 :秋田県人 :2016/01/02(土) 00:06 ID:eOosYPDE
-  >>631 
 ハタハタ寿司は良くて
 焼いたらだめなのか?煮たらだめなのか? もしかして馬鹿なのか?
 調理方法書いてないのにどーやって食ったのかわかるのかよ(笑)
 否定したいだけならレスすんなよな
 
 
- 636 :秋田県人 :2016/01/02(土) 00:08 ID:5bq/TmqU
-  >>624 
 それ、おいらのことかな?
 40匹くらい釣れましたよ。全部オス。
 
 
- 637 :秋田県人 :2016/01/02(土) 00:27 ID:???
-  >>634ハタハタの湯引き、美味しそうです。お湯に何秒?氷水にも浸しますか?ポン酢ですか?身割れしませんか?来シーズン試してみたいので教えて下さい。 
 私は、頭と内臓を取り除いて、ミリン干し&胡麻をかけて焼いて食べるのが好きです。
 
 
- 638 :秋田賢人 :2016/01/02(土) 00:43 ID:5FM/4hfg
-  秋田県人がハタハタのミリン干しとな? 
 ハタハタは焼くなら味噌田楽、煮るならショッツルでしょ!
 湯引きも知らんの?
 ハタハタ食うな!
 
 
- 639 :秋田県人 :2016/01/02(土) 00:51 ID:V5MYUjPo
-  器ちっさ。たかが魚ごときにマジになんなよオッサン。 
 
 
- 640 :秋田県人 :2016/01/02(土) 01:31 ID:eOosYPDE
-  こんな時間にハタハタスレ見てるなんてお前もオッサンだろ(笑) 
 
 
- 641 :秋田県人 :2016/01/02(土) 02:52 ID:1h5IPjHY
-  蛍のひ〜か〜り〜♪ 
 
 
- 642 :秋田普通人 :2016/01/02(土) 04:25 ID:???
-  >>638お前、田舎&馬鹿丸出しプッ。 
 
 
- 643 :秋田県人 :2016/01/02(土) 10:31 ID:YSM4HfoE
-  昨日船川で竿振ってたのオレです。堤防カドにはまだハタハタが一杯見えました餌もつけたけど引っかけで釣れたからそちらにチェンジ、11時頃から1時半過ぎまでで30匹ほど、餌釣りならもう2〜3日イケそうでしたよ。 
 
 
- 644 :秋田県人 :2016/01/02(土) 17:54 ID:/8.G1HUo
-  >>638 
 ハタハタの味噌田楽なんて初めて聞いた
 不味そう
 
 
- 645 :秋田県人 :2016/01/02(土) 19:36 ID:6ZI.P3Ck
-  自分の無知を晒すのは痛々しいねぇ 
 http://www.nissui.co.jp/recipe/item/01047.html
 
 
- 646 :秋田県人 :2016/01/02(土) 20:06 ID:mK/qGrn2
-  ハタハタ小林です 
 
 
- 647 :秋田県人 :2016/01/02(土) 21:24 ID:jL7nHVRY
-  ストロング小林です〜 
 
 
- 648 :秋田県人 :2016/01/02(土) 21:33 ID:0iHML1PU
-  ???何処にでもいますよね? 
 
 
- 649 :秋田県人 :2016/01/02(土) 21:34 ID:0iHML1PU
-  はっきり言えんヤツ(笑) 
 
 
- 650 :秋田県人 :2016/01/02(土) 21:35 ID:0iHML1PU
-  ID隠すヤツ(笑) 
 
 
- 651 :秋田県人 :2016/01/03(日) 04:51 ID:5oi7yqT6
-  >>644? 
 自分が知らないだけで不味そうとは?
 美味しそうですね。
 
 
- 652 :秋田県人 :2016/01/03(日) 07:22 ID:0j6KO8ys
-  きっと文字で味わう人なんだよ 
 
 横文字なら美味しそうって言うはずだ(笑)
 
 
- 653 :秋田県人 :2016/01/03(日) 10:58 ID:LL3R2UFY
-  ハタハタの山椒味噌田楽美味しいですよ、少し焦がしたら最高てすよ、またことしも食べれるようにかんばるべ。 
 
 
- 654 :秋田県人 :2016/01/03(日) 11:07 ID:GBVozdbQ
-  味噌田楽食べた事無いのかな? 
 
 
- 655 :秋田県人 :2016/01/03(日) 13:52 ID:v5fQG9sE
-  まだ火を使えない土人だから生ハタハタにむしゃぶりついてるんじゃね? 
 
 
- 656 :秋田県人 :2016/01/03(日) 15:32 ID:CMFc7fGM
-  なるほど!お刺身ね(笑) 
 
 
- 657 :秋田県人 :2016/01/03(日) 16:58 ID:r8usqt9Y
-  大曲で刺身提供している店あるよ。 
 
 
- 658 :秋田県人 :2016/01/03(日) 17:43 ID:yV/ukqMo
-  秋田で生まれ育って40年。ハタハタの味噌田楽なんて聞いた事が無かった 
 
 ググったら「庄内地方の郷土料理」らしいじゃないか(笑)
 秋田県人で知らなくても不思議じゃ無いんじゃないの?
 
 作ろうと思ってクックパッドで調べてナイスにハタハタ買いに行ったら
 もう、三五八漬けしか売ってないのね^^;
 
 
- 659 :秋田県人 :2016/01/03(日) 18:05 ID:5oi7yqT6
-  >>658 
 県南ですが、こちらにはまだ売っています。
 
 
- 660 :秋田県人 :2016/01/03(日) 19:31 ID:2QgOeJbo
-  塩麹さ付けたハタハタなばいっぺあるがらけるや笑 
 
 
- 661 :秋田県人 :2016/01/03(日) 21:25 ID:CMFc7fGM
-  塩麹旨い❗  
 
 
- 662 :秋田県人 :2016/01/03(日) 22:26 ID:o.9bKePQ
-  爆釣!!(^^) 
 
 
- 663 :秋田県人 :2016/01/03(日) 22:36 ID:Xxpzdfhg
-  >>662 
 パチンコ屋でフィーバーかかったか?
 
 
- 664 :秋田県人 :2016/01/04(月) 05:44 ID:CCvxNfGQ
-  まだ生ハタハタ売ってるって?去年の残り?5日まで市場開かないんでねの? 
 
 
- 665 :秋田県人 :2016/01/04(月) 09:44 ID:s8zbQl9c
-  まだどっかで釣れてるかー? 
 さすがにもう終了か
 昨日の船川はダメだった
 
 
- 666 :秋田県人 :2016/01/04(月) 10:27 ID:NU3X4qHw
-  >>665 
 31日だけど金浦は三本針の餌釣りに三匹掛かってくるぐらいは釣れてましたが数日経ってますしどうなったか、という感じです。
 
 
- 667 :秋田県人 :2016/01/04(月) 13:14 ID:VapuSvVE
-  今朝、竿持たないで船川病院裏の防波堤見に行ったら根本のテトラにまだハタハタ見えました。餌釣りならイケそうでしたよ。 
 
 
- 668 :秋田県人 :2016/01/04(月) 14:45 ID:jLiBc6MU
-  あれはもう帰るのをあきらめたハタハタなのかい 
 
 
- 669 :秋田県人 :2016/01/04(月) 15:29 ID:jHZ7sO/o
-  帰るの諦めるハタハタいるの? 
 何気にウケた(^◇^)
 
 
- 670 :秋田県人 :2016/01/04(月) 15:50 ID:BiSOQ742
-  今日、暇なので道川、松ヶ崎、本荘、西目、平沢、鈴、飛、金浦、象潟廻って来ました。本荘で置き竿一名、飛でハタハタ?二名、他はだーれもいませんでした!雨も降ってきたしね。一応釣り道具持っていったんだけどね! 
 
 
- 671 :秋田県人 :2016/01/04(月) 22:53 ID:SC1om.KA
-  いくらなんでもね?ハタハタちゃんはもう無理でしょう?荒れた後に試してみたい気持ちはあるけどいつになることやら。 
 
 
- 672 :秋田県人 :2016/01/05(火) 11:58 ID:wS0Djk4o
-  今期 終了。 
 皆さんお疲れさまでした。
 
 
- 673 :秋田県人 :2016/01/05(火) 15:20 ID:XUP2tOwI
-  11月29日に備蓄で釣れ始め徐々に南へ 
 12月26日松が崎まで1か月間楽しめました〜
 今期のメス 巨大だった...
 本マリは長期間フィーバーだった また年末〜
 
 
- 674 :秋田県人 :2016/01/06(水) 15:53 ID:KpFPRpGc
-  俺のハタハタ食ったヤツ、手〜上げて 
 
 
- 675 :秋田県人 :2016/01/06(水) 18:42 ID:/h6KSQXw
-  は〜い(手↑) 
 
 
- 676 :秋田県人 :2016/01/06(水) 20:27 ID:5ZqhSnvc
-  おまえら・・・・・・? 
 
 
- 677 :秋田県人 :2016/01/07(木) 16:18 ID:/t7YCmsM
-  日テレのEveryの中で酒田からハタハタ釣りきてたけど、釣れなかった…  
 
 
- 678 :秋田県人 :2016/01/07(木) 19:18 ID:vGiQpy4M
-  >>677 
 酒田から何処に来てたの?
 
 
- 679 :秋田県人 :2016/01/08(金) 02:07 ID:6QpRAELo
-  後いべ 
 
 
- 680 :秋田県人 :2016/01/08(金) 11:44 ID:CbFCom9w
-  水路だよ 
 
 
- 681 :秋田県人 :2016/01/08(金) 21:55 ID:fNed/.Xc
-  もしかすると、すごく荒れたあとにもう一回来ないともいえねべな? 
 
 
- 682 :秋田県人 :2016/01/09(土) 00:58 ID:elOVP5DQ
-  さすがに今シーバスは、もぉ〜来ないでしょ↓ 
 せいぜい釣れても数匹〜数十匹程度では?放精後のやつれたオスだけ…、エサ釣りで…
 
 
- 683 :秋田県人 :2016/01/09(土) 00:59 ID:elOVP5DQ
-  訂正↑ 
 ×今シーバス
 ○今シーズン
 
 
- 684 :秋田県人 :2016/02/13(土) 11:09 ID:NSjDc1sw
-  男鹿爆釣 
 
 
- 685 :秋田県人 :2016/02/13(土) 11:15 ID:smn1Yk0.
-  ついにキタ!! 
 エサいりますか?
 
 
- 686 :秋田県人 :2016/02/13(土) 11:21 ID:94QIs2S2
-  >>683? 
 そこを間違うって?
 
 
- 687 :秋田県人 :2016/02/19(金) 00:45 ID:K6YNgkuo
-  雷鳴ってっぞ 
 
 
- 688 :秋田県人 :2016/02/19(金) 06:22 ID:wIrKuuq6
-  >>684? 
 四文字熟語?
 
 
- 689 :秋田県人 :2016/02/19(金) 14:35 ID:8I9Cz.BA
-  それを言うなら四字熟語だべ? 
 
 
- 690 :秋田県人 :2016/02/19(金) 15:44 ID:wIrKuuq6
-  >>689 
 四十代熟女もいいね。
 
 
- 691 :秋田県人 :2016/02/19(金) 16:13 ID:8I9Cz.BA
-  それを言うなら四十路熟女?? 
 
 
- 692 :秋田県人 :2016/02/19(金) 18:40 ID:wIrKuuq6
-  >>691 
 かさねがさね、修正ありがとうございます。
 
 
- 693 :秋田県人 :2016/02/20(土) 12:00 ID:jTJL/ukA
-  国語の授業だな。(笑) 
 
 
- 694 :秋田県人 :2016/02/21(日) 13:56 ID:P/YxYwsg
-  昨日スーパーに生ハタハタ秋田産とありましたよ。 
 
 
- 695 :秋田県人 :2016/02/21(日) 15:05 ID:nOvD6tIc
-  >>694? 
 まだ普通にありますよ。
 
 
- 696 :秋田県人 :2016/02/21(日) 17:08 ID:WtjRSYOk
-  >>694 
 接岸しないっていうだけで秋田県沖では接岸終了後も捕れるよ
 徐々に南下して山形、新潟、富山と産地が変わっていくけどねー
 
 
- 697 :秋田県人 :2016/02/21(日) 19:51 ID:P/YxYwsg
-  お腹ぱんぱんのとても大きなメスでした。 
 
 
- 698 :秋田県人 :2016/02/22(月) 00:27 ID:Au7wiC/A
-  生(解凍)だろ。季節関係ないし通年あるだろ。 
 
 
- 699 :秋田県人 :2016/02/22(月) 05:44 ID:CA6PMvqg
-  生 解凍 それ位は表記してだろ 
 
 
- 700 :秋田県人 :2016/02/22(月) 07:14 ID:3PICdWnQ
-  700 
 
 
- 701 :秋田県人 :2016/02/22(月) 21:34 ID:vAEnZ40Y
-  本マリ、本隊接岸 
 
 
- 702 :秋田県人 :2016/02/22(月) 22:26 ID:O4wGwirs
-  >>701??? 
 自衛隊、米軍?
 
 
- 703 :秋田県人 :2016/02/22(月) 23:16 ID:CA6PMvqg
-  病んでるヤツ来た❗ 
 
 
- 704 :秋田県人 :2016/02/24(水) 20:59 ID:TibZC0kw
-  >>699解凍表示なしは違反。ただし加工商品には解凍表示なくても違反にはならない。 
 
 
- 705 :秋田県人 :2016/02/25(木) 02:23 ID:J2bFocz.
-  昨日の県議会で取り上げられたな 
 非常にマナーが悪くごみ等が酷いとの事
 有料にして管理したほうがいい発言が出てたな
 
 釣り場を駄目にしていく物乞い爺ども
 もう消えてくれ
 
 
- 706 :秋田県人 :2016/02/25(木) 12:33 ID:I538bX.U
-  俺もその方がいいと思う。 
 
 
- 707 :秋田県人 :2016/02/26(金) 03:21 ID:GMheR7MI
-  ハタハタ釣り有料化されても仕方ないかな。散乱するゴミを見ると情けなくなる。 
 
 
- 708 :秋田県人 :2016/02/26(金) 20:11 ID:Tb3lTo0Q
-  有料化すればなぜゴミなくなるのでしょうか。 
 
 
- 709 :秋田県人 :2016/02/26(金) 20:25 ID:p3BkEmVY
-  無理だろ 
 
 
- 710 :秋田県人 :2016/02/26(金) 20:28 ID:p3BkEmVY
-  有料化しても棄てるヤツは変わらん! 
 毎年そんな話題だよね?
 
 
- 711 :秋田県人 :2016/02/26(金) 21:37 ID:mnTEkVLg
-  アホダナ〜〜 しかしまぁー 
 有料化して清掃活動に力入れるってことだろ
 海を駄目にしてる物乞い爺消えるなら
 俺は有料化賛成だな
 
 
- 712 :秋田県人 :2016/02/27(土) 06:42 ID:k7U/q1t2
-  漁師の友達が一番言ってたのはゴミより網にルアーが引っ掛かりまくってメチャクチャ迷惑だって事だったな。 
 陸を汚してるのはルアーマンより迷惑爺だが海の中を汚してるのは迷惑爺よりルアーマン。
 
 
- 713 :秋田県人 :2016/02/27(土) 12:04 ID:VXIFEscE
-  ルアーが届く範囲に網を仕掛ける漁師が悪い 
 
 
- 714 :秋田県人 :2016/02/27(土) 13:03 ID:T0yhdnug
-  ブイ見えるだろ! 
 
 
- 715 :秋田県人 :2016/02/29(月) 09:18 ID:Pb2.3jqQ
-  オレらは遊び。 
 漁師さんは生活がかかってるのです。
 
 
- 716 :秋田県人 :2016/02/29(月) 19:23 ID:Z8vudSUY
-  良いこと言った!その通り! 
 爺より最低だな(笑)
 
 
- 717 :秋田県人 :2016/03/05(土) 18:01 ID:BEjgZpL.
-  マジで最低 
 
 
- 718 :秋田県人 :2016/03/05(土) 19:44 ID:xzSIcmqM
-  漁師も優しい人と凄いいぢわるな人いるよね 
 
 
- 719 :秋田県人 :2016/03/05(土) 22:36 ID:BEjgZpL.
-  いない。 
 こちらの出方が悪いと意地悪になるだけ
 
 
- 720 :秋田県人 :2016/03/26(土) 16:41 ID:???
-  ハタハタ釣り規制へ 
 釣り人のマナー悪く、県議会議員規制を求める
 
 
- 721 :岩手県人 :2016/07/01(金) 17:12 ID:AEqOp03U
-  秋田マリーナは、今何釣れてますか 
 
 
- 722 :秋田県人 :2016/07/01(金) 18:55 ID:hgK7f63Y
-  ハタハタ 
 
 
- 723 :秋田県人 :2016/07/01(金) 20:03 ID:aUT5aGto
-  バタバタ釣り一番好きな釣りのひとつです。餌いらず、竿なんでもよし、魚も価値がある美味い 
 
 
- 724 :秋田県人 :2016/07/20(水) 23:16 ID:XgdQ6NBg
-  先週スーパーに夏ハタ売ってらっけど 
 
 
- 725 :秋田県人 :2016/08/30(火) 08:07 ID:qeqoD6/E
-  今日ハタハタ接岸しますか? 
 
 
- 726 :秋田県人 :2016/08/30(火) 09:59 ID:R3LTpTRk
-  確認しに海へ様子を見に行って下さい。 
 
 
- 727 :秋田県人 :2016/08/30(火) 14:56 ID:uFJuRfBc
-  >>724 ハタはスレ違い 
 
 
- 728 :秋田県人 :2016/09/02(金) 19:00 ID:OeCj5Gvg
-  北某現在ぽつりぽつり、夜中2時くらいにピーク予想 
 
 
- 729 :秋田県人 :2016/09/02(金) 20:04 ID:1UJk6b.Y
-  そんなにハタハタ釣りが恋しいのか? 
 
 
- 730 :秋田県人 :2016/09/02(金) 20:18 ID:.Nt67sIk
-  男鹿爆釣! 
 
 
- 731 :秋田県人 :2016/09/02(金) 20:49 ID:wPiS0872
-  病んでるヤツ来ました 笑笑 
 
 
- 732 :秋田県人 :2016/09/03(土) 20:18 ID:n.AfYhDk
-  普通に釣れてますけど 
 
 
- 733 :秋田県人 :2016/09/03(土) 20:27 ID:zG6ICtOg
-  持って来いよ! 
 
 
- 734 :秋田県人 :2016/09/03(土) 21:33 ID:hcVwP2qg
-  馬鹿。 
 
 
- 735 :秋田県人 :2016/09/03(土) 21:52 ID:hcVwP2qg
-  今時期釣れる訳無いだろ。常識無いのかアホ。 
 
 
- 736 :秋田県人 :2016/09/03(土) 22:10 ID:zG6ICtOg
-  そんなのわかります!続け言わなくても 
 ...
 
 
- 737 :秋田県人 :2016/09/03(土) 22:11 ID:hcVwP2qg
-  だよね。無視しろ! 
 
 
- 738 :秋田県人 :2016/09/04(日) 05:48 ID:ky5hskTY
-  夕べも爆ったよー 
 だんだん人も増えてきた〜
 漁師も今年はおかしいって首かしげてたよ。
 やっぱ北浦は聖地だわ!
 
 
- 739 :秋田県人 :2016/09/04(日) 20:47 ID:GrU.TD7.
-  馬鹿。 
 
 
- 740 :秋田県人 :2016/09/04(日) 21:01 ID:GrU.TD7.
-  アホだよね。 
 友達居ないのかな?
 
 
- 741 :秋田県人 :2016/09/07(水) 05:47 ID:1EyWWriU
-  夕べも爆ったよー 
 だんだん人も増えてきた〜
 漁師も今年はおかしいって首かしげてたよ。
 やっぱ北浦は聖地だわ!
 
 
- 742 :秋田県人 :2016/09/07(水) 12:16 ID:P5wL6h96
-  昨夜道川爆釣! 
 大きいメス8割
 
 
- 743 :秋田県人 :2016/09/07(水) 12:52 ID:yldFCnpM
-  ひまなやつだ。 
 
 
- 744 :秋田県人 :2016/09/07(水) 16:29 ID:.QdQwTMQ
-  岩館漁港ライブカメラ、終わった 
 
 
- 745 :秋田県人 :2016/09/08(木) 16:23 ID:p4W/.h6w
-  ハタハタ釣りは最高ですね。去年から始めましたが自分で食べた量より 
 人にあげた量のほうが多かった。トータルで30キロは獲ったかな(笑
 
 
- 746 :秋田県人 :2016/09/08(木) 16:58 ID:w9WlsBfs
-  >>745 
 (笑
 って何が笑なんだ?
 
 
- 747 :秋田県人 :2016/09/08(木) 17:22 ID:???
-  30キロは釣ったかな?ではなく、獲ったと書いたからではないかと思いますた。 
 
 
- 748 :秋田県人 :2016/09/08(木) 21:59 ID:AfLX/oJ2
-  >>745 
 貰ってもありがた迷惑なんだけどな
 
 
- 749 :秋田県人 :2016/09/09(金) 16:32 ID:4CvrWa9o
-  俺にくれないかな、ぜんぜん迷惑じゃないよ。 
 
 
- 750 :秋田県人 :2016/09/10(土) 18:50 ID:bADUIvWc
-  >>742????? 
 夢であいましょう。
 
 
- 751 :秋田県人 :2016/09/29(木) 09:27 ID:VrWjqQG.
-  日曜日に行こうかと思ってますが金浦、象潟釣れてますか? 
 オスメスの比率も教えて下さい
 
 
- 752 :秋田県人 :2016/09/29(木) 11:13 ID:0.LFS7Ow
-  スーパーに鰰売ってる。兵庫県産。 
 
 
- 753 :秋田県人 :2016/09/29(木) 13:04 ID:hnae5uK2
-  >>751 
 金浦はほとんど釣れてません。
 象潟も同様です。
 
 
- 754 :秋田県人 :2016/09/29(木) 14:08 ID:VrWjqQG.
-  >>753 
 釣れる時間帯はいつ頃ですか?
 餌もあったほうがよいですか?
 質問ばかりですみません、教えて下さい。
 
 
- 755 :秋田県人 :2016/09/29(木) 18:48 ID:7jcK4B/w
-  >>754 
 釣れる時間帯はありません。
 餌はなくてもいいです。
 引っ掛けて釣るのです。
 
 
- 756 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:40 ID:vkwT4lDQ
-  病んでますね! 
 
 
- 757 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:19 ID:SO32/2Rc
-  もう二ヶ月後の日曜日に行動しなさい。 
 
 
- 758 :秋田県人 :2016/10/11(火) 12:41 ID:fLjd/ORw
-  そろそろ準備ですね。 
 昨年自作の赤いサビキの方が隣にいて、爆釣してました。周りは、そこそこなのに一人入れ食い!
 サビキで違いでるもんでしょうか?
 
 
- 759 :秋田県人 :2016/10/11(火) 12:58 ID:UNO8JgkM
-  食ってるの?引っ掛かってるなら、「入れ食い」とは違うんでね? 
 
 
- 760 :秋田県 :2016/10/11(火) 15:33 ID:Ur6Fo1Ys
-  釣れる時間帯:昨年は午後6時ごろかです。 
 ちなみに道川漁港 徹夜覚悟です。
 サビキは上州屋が一番:回し者ではありません。
 ひと山幾らのホームセンターのサビキはお勧めできません。
 サビキにもお金をかけてネ・
 
 
- 761 :秋田県人 :2016/10/11(火) 15:50 ID:WbPIyYWU
-  まあ引っ掛っているけれど・・ 
 鰰釣りってそんなもんじゃない?
 食っているのはわずかでしょ?
 
 
- 762 :秋田県人 :2016/10/11(火) 19:38 ID:m602nFCY
-  >>760 
 初心者か?
 
 自作サビキ、とりあえず30セット作った。
 
 
- 763 :秋田県 :2016/10/12(水) 11:54 ID:JdNAn1AE
-  >>762 
 自作で頑張ってください。
 自分が一番だと思えばそれはそれでイイんじゃない。
 人それぞれ。
 
 
- 764 :秋田県人 :2016/10/12(水) 15:44 ID:zeiC4YG6
-  自作サビキに使うスキンは何がいいですか? 
 
 
- 765 :秋田県人 :2016/10/12(水) 15:47 ID:zeiC4YG6
-  道川漁港梯子持参で沖の防波堤行けばかなり釣れますね 
 
 
- 766 :秋田県人 :2016/10/12(水) 22:13 ID:pDEnxLug
-  >>764 
 ユースキン?
 
 
- 767 :秋田県人 :2016/10/17(月) 09:47 ID:V2R2yDaI
-  今年初めてハタハタ釣り行こうかと思います。仕掛け、竿サイズ、時間帯、場所など、一から教えてもらえませんか?釣り初心者です。 
 子供の頃に鯉つりやフナつりしたくらいです。
 
 
- 768 :秋田県人 :2016/10/17(月) 12:34 ID:29xOrRCA
-  接岸のニュース流れてから、 
 本荘マリーナ辺りに行けば嫌でもわかるよ。
 
 
- 769 :秋田県人 :2016/10/17(月) 17:05 ID:k67pLuvc
-  初心者に必要なのは、あの混雑の中に入っていく勇気とがめつさですw 
 
 
- 770 :秋田県人 :2016/10/20(木) 22:11 ID:aJCNUJRM
-  底引きにちらほら入ってきてるそうです 
 接岸今年早いのかも
 
 
- 771 :秋田県人 :2016/10/21(金) 00:17 ID:MxYyEjQM
-  767さん 
 「ハタハタ釣り 仕掛け 俺ならこーする」で検索してみては…
 
 
- 772 :岩手県人 :2016/10/21(金) 09:27 ID:7m6qS3VI
-  今年も50人のグループでお邪魔します。 
 
 
- 773 :秋田県人 :2016/10/23(日) 16:01 ID:gZ2JjL.k
-  >>770 
 もともと深海魚、底引きなら年中獲れるだろ!ちなみにハタハタの旬は夏な!
 
 
- 774 :秋田県人 :2016/10/23(日) 16:44 ID:KHmvnhv2
-  だったら夏にもっと獲って売ればいいのにな!!! 
 
 
- 775 :秋田県人 :2016/10/23(日) 19:04 ID:GHFUrKN2
-  今日の魁新聞でハタハタ釣りの資源量に与える影響に県に実態把握を求めると書いてた 
 
 
- 776 :秋田県人 :2016/10/24(月) 02:15 ID:y0waYGSg
-  秋田で生まれたハタハタは一応回遊するんだからな 
 
 
- 777 :秋田県人 :2016/10/25(火) 12:49 ID:RrtJtpvw
-  鰰の今年度漁獲量が800トンに決定した。 
 ジーンズ中に鰰釣りに来るのべ人数は、約10万人(秋田県民の1割)
 一人当たりの漁獲量は、約50キロとすると、鰰釣りで5000トンの鰰を釣っている❗はるかに漁獲量をしのぐ量だ❗
 資源保護のためには鰰釣りはしばらく禁止にするべきではないか?
 
 
- 778 :秋田県人 :2016/10/25(火) 16:47 ID:1jR90PQc
-  のべ人数算出の根拠は?  
 全員50キロも捕ってる証拠は?何もかも適当な数字並べて馬鹿晒すのが好きなの?
 
 
- 779 :秋田県人 :2016/10/25(火) 17:17 ID:.4rho8EE
-  県の統計からですよ 
 調べてみてください
 
 
- 780 :秋田県人 :2016/10/25(火) 18:25 ID:K6YSa1/s
-  もともと5000dも存在していない。 
 
 
- 781 :秋田県人 :2016/10/26(水) 06:30 ID:ao9eDMJY
-  10年〜15年ぐらい我慢して鰰全面禁漁にすれば、また鰰釣り楽しめると思う。 
 その間韓国や、北朝鮮から輸入すればいい
 
 
- 782 :秋田県人 :2016/10/26(水) 06:57 ID:mterf3HQ
-  男鹿に寄っても留まらないのが続いてるだけの気がするんだが 
 ほんとに資源として減ってるのかね
 
 
- 783 :秋田県人 :2016/10/26(水) 12:40 ID:AB5u3bXQ
-  実際の資源量はわからないと思います。しかし絶滅してからでは遅いと思います。今のうちに10年間だけ全面禁漁にして、10年後に期待するしかないと思います。 
 早急に全面禁漁しないと手遅れになるかも
 
 
- 784 :秋田県人 :2016/10/26(水) 15:07 ID:ykr0.u6M
-  ハタハタ捕れる県は、秋田県だけじゃぁないからな 
 良く考えてから書き込めよwww
 
 
- 785 :秋田県人 :2016/10/26(水) 15:37 ID:s8mGVFf2
-  ばかばかしい!! 
 釣り人の釣るハタハタなんかたかが知れてるだろ!!
 ほんと公務員はあたま悪すぎる
 
 
- 786 :秋田県人 :2016/10/26(水) 15:38 ID:AB5u3bXQ
-  秋田県だけでなく日本全国で10年の禁漁しないと手遅れになるかもです。 
 韓国や、北朝鮮から輸入すれば問題ない
 
 
- 787 :秋田県人 :2016/10/26(水) 15:52 ID:KhrC2VU.
-  絶滅しても良いよ 
 おら好きじゃねーし
 
 
- 788 :秋田県人 :2016/10/26(水) 17:43 ID:UNdv6BSU
-  >>785 
 ホントにそう思うか?
 たかが知れてるってどれぐらい?
 
 
- 789 :秋田県人 :2016/10/26(水) 19:50 ID:RSCAXabA
-  むしろ県でハタハタのみ釣り禁止にして釣ったら罰金100万とかやればいんじゃない?ボロ儲けできるだろ 
 
 
- 790 :秋田県人 :2016/10/26(水) 20:07 ID:uYbAtV.o
-  ハタハタ釣り禁止賛成! 
 
 
- 791 :秋田県人 :2016/10/26(水) 20:37 ID:s.RCc9pY
-  ここで何を言っても無駄な気がするけど… 
 
 
- 792 :秋田県人 :2016/10/26(水) 22:11 ID:.OIIObL2
-  せめてここのスレ読んだ人は、今年から鰰釣りしないで欲しい 
 
 
- 793 :秋田県人 :2016/10/26(水) 22:38 ID:KMr4FBgs
-  釣りに行きます。楽しみにしています。 
 
 
- 794 :秋田県人 :2016/10/27(木) 00:08 ID:4cHHEOSU
-  ハタハタ釣り禁止は反対だが県魚である以上期限を付けて禁止にするならすれば良いと思う。罰金は300万で 密告制有りの情報提供者に100万でいいよ。 
 釣って楽しい魚でもないし食べる分買ったところで数千円、釣り禁止なら買えばいい。
 
 
- 795 :秋田県人 :2016/10/27(木) 08:08 ID:.H5YlvDQ
-  今年もブリコ目標200キロ!去年は163キロでした、大漁祈願だなー 
 
 
- 796 :秋田県人 :2016/10/27(木) 10:41 ID:V/H4prvk
-  夜中の密猟者が半端ないぐらいいる。 
 接岸時期の特に夜中に動いている2t〜4tの保冷車は5割方密漁関連。
 
 だから、漁協関係者は、暗視スコープで見廻るべき。
 
 
- 797 :秋田県人 :2016/10/27(木) 12:14 ID:hnIaSvI2
-  とにかく日本全国全面禁漁にすれば問題解決。 
 シーシェパードや、グリーンピースに報告しました
 
 
- 798 :秋田県人 :2016/10/27(木) 12:33 ID:LgU77tEg
-  しかし、このままいけば、やがてとれなくなる、釣り禁止とか、なるんだろうな、なんかこの板で騒いでるヤツらの言葉も一利あるかもなー昔に比べて漁獲量も少なくなってるの 事実だし、スーパーでも高値だし 
 
 
- 799 :秋田県人 :2016/10/27(木) 21:55 ID:cgslzSsU
-  養殖技術の開発。稚魚放流。 
 
 
- 800 :秋田県人 :2016/10/28(金) 01:43 ID:slGR5pfc
-  >>796? 
 密漁という事は漁協以外が網を入れるという事でしょうか?
 
 
- 801 :秋田県人 :2016/10/28(金) 01:57 ID:gidYPHS.
-  ハタハタを対象に許可された捕獲の仕方以外は密漁になると思います。 
 
 
- 802 :秋田県人 :2016/10/28(金) 06:52 ID:5SsUDJC2
-  だったら漁業権の無い人が網使って船で引っ張っても大丈夫なのか? 
 
 
- 803 :秋田県人 :2016/10/28(金) 08:17 ID:Npd.SQIc
-  網を張るにも許可が必要です。 
 
 
- 804 :秋田県人 :2016/10/28(金) 11:07 ID:tTjbWkGU
-  >>802 
 低脳が揚げ足取るとこうなると言う恥ずかしい代表例ですね。馬鹿晒しすぎ
 
 
- 805 :秋田県人 :2016/10/28(金) 12:35 ID:X4QynrHk
-  今年は鰰釣り自粛しましょう。高松宮様も亡くなったことだし。 
 こんな年に鰰釣りするのは、チョンかシナか、土人だな
 
 
- 806 :秋田県人 :2016/10/28(金) 18:38 ID:HWC1rJgk
-  なんと言われても行くに決まってるだろ 
 
 
- 807 :秋田県人 :2016/10/28(金) 19:20 ID:JAT3o61.
-  皇族の死がどう関係してるのですか? 
 ハタハタ釣り一度体験したら行くに決まってるでしょうね。
 ハタハタ釣りほど簡単で仕掛けも安くお手軽で価値あるつりは無いのではないかな?
 
 
- 808 :秋田県人 :2016/10/28(金) 21:28 ID:sWhihJUE
-  今年鰰釣りするやつは、在日認定だな 
 
 
- 809 :秋田県人 :2016/10/28(金) 21:34 ID:gidYPHS.
-  お前は真のチョンだからな… 
 日本の文化とかハタハタ釣りの歴史とか調べても読めないんだよな…
 
 
- 810 :秋田県人 :2016/10/29(土) 08:20 ID:oOS4ey8Y
-  もう一月後くらいには接岸のニュースがながれますね! 
 私の去年の初釣果は12月7日、北浦でした。
 今シーズンも楽しみましょう!
 
 
- 811 :岩手県人 :2016/10/29(土) 09:07 ID:3FxjQ0nw
-  岩手のスパーでは、鰰買ってくれるんで、今年は投光器持ってごっそり釣ろうと思います。 
 
 
- 812 :秋田県人 :2016/10/29(土) 10:36 ID:.eruk5KQ
-  ハタハタは明かりに寄らないけどな 
 ハタハタじゃなくてお前が捕まるリスクが高くなるだけ
 まあ頑張ってくれ
 
 
- 813 :岩手県人 :2016/10/29(土) 11:50 ID:FPXzs49U
-  投光器使うと捕まえるの? 
 昨シーズンは、松ヶ崎で知り合いが3人で投光器で鰰寄せて直径,高さ1メートルの天樽5つ釣ったけど?
 投光器付ければかなり寄って来ると聞いたけど?
 
 
- 814 :秋田県人 :2016/10/29(土) 13:07 ID:m7Cm1s0s
-  好きなようにやればいいんでねな? 
 
 
- 815 :秋田県人 :2016/10/29(土) 13:27 ID:oOS4ey8Y
-  周りに迷惑かけないようにな! 
 
 
- 816 :秋田県人 :2016/10/29(土) 13:49 ID:KdngfU8o
-  >>813 
 岩手人には檻がお似合いだよ(笑
 
 
- 817 :秋田県人 :2016/10/29(土) 19:00 ID:WADfUE1.
-  >>813 
 こいつ滑稽だな。岩手県人ってなってるけどタコ釣りスレでは秋田県人になってるしIDでバレバレだろ。
 
 
- 818 :秋田県人 :2016/10/29(土) 19:03 ID:GFAvynFU
-  蟹かご買いに行こっと 
 
 
- 819 :秋田県人 :2016/10/29(土) 19:14 ID:EPB.S1v.
-  岩手にはまだスパーってコンビニ残ってるのか? 
 
 
- 820 :秋田県人 :2016/10/30(日) 06:43 ID:kaaEFnPE
-  ソロソロ鰰ですね 
 
 
- 821 :秋田県人 :2016/10/30(日) 07:06 ID:NMZQpCnA
-  今年も漁獲量少ないから、釣れないだろうなぁ。 
 去年も一昨年も、日曜日ごとにセリオン前行ったけど結局1匹も釣れない
 
 
- 822 :秋田県人 :2016/10/30(日) 08:04 ID:1fn.96jc
-  セリオン前がダメなんじゃないの??ほかの場所行ったら 
 
 
- 823 :秋田県人 :2016/10/30(日) 08:57 ID:VmX30AaM
-  いやいや、セリオン前すごいですよ 今年もがんばるぞ〜 皆さんも12月に入ったらセリオンに集合! 
 
 
- 824 :秋田県人 :2016/10/30(日) 09:03 ID:NMZQpCnA
-  鰰釣り始めて7年ぐらいなるけどまだ一匹も釣ったことがない。 
 俺にとって鰰はまさに幻の魚
 
 
- 825 :秋田県人 :2016/10/30(日) 12:02 ID:/OMwxlrg
-  あんなにいる魚がか? 
 少しいろんな所に行ってみては
 釣りじゃなく単なる作業だとわかると思う
 
 
- 826 :秋田県人 :2016/10/30(日) 12:59 ID:1w3lfW3M
-  >>824? 
 えー!。
 鰰釣り始めて7年ぐらいなるけどまだ一匹も釣ったことがないー。
 びっくり。どんな場所でどんなやり方をしているの?
 自分は初めての時は少ない方ですが3時間ぐらいで30匹は釣りました。
 
 
- 827 :秋田県人 :2016/10/30(日) 14:54 ID:.0xqP8fQ
-  ハタハタ釣りほど簡単で釣れる価値ある釣りはないと思うよ。自分も昨年から 
 始めたが今年も早くやりたいね。去年の仕掛けがいっぱいあるので楽しみだなW
 
 
- 828 :秋田県人 :2016/10/30(日) 19:17 ID:NMZQpCnA
-  824です。 
 秋田マリーナとか本荘マリーナとか色々廻ってますが、運が悪いとしか言えません。
 結構周りで釣れていても自分だけいつも坊主。
 隣で小学生が入れ食いでも自分だけ0ってありえなくないですか?
 
 
- 829 :秋田県人 :2016/10/30(日) 19:28 ID:HLO2fV5o
-  一部の場所しか釣れないのは、よくある話。 
 先端の一部分のみ、や角の一部分のみ等々。
 ただし、大きな群れが入ればどこに投げても釣れる。
 
 
- 830 :秋田県人 :2016/10/30(日) 19:44 ID:bqK49jUs
-  そういう時は釣れてる人のそばについて釣るんですよ。強引なくらいで 
 そうでないと釣れないですよ。
 
 
- 831 :秋田県人 :2016/10/30(日) 20:31 ID:RMizYVxA
-  釣られてるんじゃないな? 
 
 
- 832 :秋田県人 :2016/10/30(日) 22:43 ID:UvBr3jxY
-  7年釣れてないならもうやめたら。 
 
 
- 833 :秋田県人 :2016/10/30(日) 23:38 ID:rPtuPqaE
-  ハタハタサビキってスレ針だから、連掛けだと 
 寄せるまで結構バレて落としちゃうよね
 
 近年、入れ食いなんて爆釣にはならないから手返し
 良くなくても良いから普通のサビキじゃダメかな
 
 
- 834 :秋田県人 :2016/10/31(月) 00:19 ID:PshBV1fk
-  違法行為じゃなければ好きなようにやれば良いと思うよ。 
 
 
- 835 :秋田県人 :2016/10/31(月) 01:34 ID:NxcFcfmk
-  本荘は去年  
 警察が頻繁にパトロールしに来てたな
 あと道具もチェックしてた仕掛けも
 
 
- 836 :秋田県人 :2016/10/31(月) 06:50 ID:fg4uyFLk
-  本庄は、今年もパトロールに見回ってくるんでしょうか?私は、2〜3年前位は、柵を乗り越えて、ハタハタ釣りをしてたもんですが。 
 
 
- 837 :秋田県人 :2016/10/31(月) 11:04 ID:AYCQw3xw
-  本庄って埼玉県ですよね。 
 埼玉県で鰰釣れますか?
 本荘マリーナならば、うるさい連中がいて度々トラブルあるから警察来るんでないですかね
 自分はすぐ近くだけどやばついから他で釣るが
 
 
- 838 :秋田県人 :2016/10/31(月) 12:34 ID:n2goUyjQ
-  セリオン前  爆釣! 
 
 
- 839 :秋田県人 :2016/10/31(月) 13:00 ID:fg4uyFLk
-  字間違えました、本荘でした。行った事あるけど、あの人の多さと、殺バツとした雰囲気は、どうも苦手なんですよね。 
 
 
- 840 :秋田県人 :2016/11/02(水) 14:15 ID:90ET10F.
-  今年の接岸はいつぐらいなりますか? 
 11月下旬に町内の子ども会のレクレーションで本荘マリーナの鰰釣り企画中です。情報ありましたらお願いいたします。7月に一度行ったんですが、本荘マリーナならば小学校低学年でも安全ですよね
 
 
- 841 :秋田県人 :2016/11/02(水) 15:12 ID:4f6nQPcA
-  場所は安全ですが、釣れるとなると人だらけです。子供達の団体は控えた方が良いと思います。中々団体で入れるスペースは無いからね 
 
 
- 842 :秋田県人 :2016/11/02(水) 18:19 ID:90ET10F.
-  場所は、父兄で前日からロードコーン設置して取って置くつもりです。 
 
 
- 843 :秋田県人 :2016/11/02(水) 18:32 ID:qqgwceNc
-  絶対ケンカになるな。 
 
 
- 844 :秋田県人 :2016/11/02(水) 18:36 ID:WDLi7dLI
-  釣れ始めた話聞いたら、子供たち連れてく前に自分で現場見に行った方が話が早いよ。 
 小学校低学年の団体なんて絶対無理なの分かるから。
 
 
- 845 :秋田県人 :2016/11/02(水) 19:19 ID:d6Of1Xvo
-  ロードコーン 無意味 
 
 
- 846 :秋田県人 :2016/11/02(水) 20:20 ID:3ADnwn2E
-  なんでまともに答えてんだろ?釣られてるのわからんのか?(笑) 
 
 
- 847 :秋田県人 :2016/11/02(水) 20:24 ID:M1zUSGfA
-  >>840 
 今月下旬だったら誰もやってないから思う存分やってくれ。
 海釣りスレで岩手県人なってるぞ。
 
 
- 848 :秋田県人 :2016/11/02(水) 20:50 ID:K.Dar.pc
-  毎年子の時期になると「子供会でハタハタ釣り」と書くやついるけど、ウソだから相手にすんな。「去年は道川で」と書いていた。バカ。 
 
 
- 849 :秋田県人 :2016/11/03(木) 08:27 ID:UECa1KCw
-  嵐がきたぞ〜雷が鳴ったぞ〜鰰くるぞ〜 
 
 
- 850 :岩手人 :2016/11/03(木) 08:29 ID:A0fooHtw
-  男鹿あたりで今日竿出せるとこありませんか?鰰釣れますか? 
 
 
- 851 :秋田県人 :2016/11/03(木) 09:57 ID:EzpS5046
-  完全には産卵の準備ができてないよ。 
 
 
- 852 :秋田県人 :2016/11/03(木) 10:45 ID:21aYAQxM
-  オス 3ゲット 来てるや 
 
 
- 853 :秋田県人 :2016/11/04(金) 10:41 ID:J1zg8.Mg
-  ホームセンターに鰰釣りのコーナー設置されたけど、一緒にガラ掛け針も売っている。 
 思わず購入してしまった。
 今年はガラ掛けやります❗
 
 
- 854 :秋田県人 :2016/11/04(金) 11:12 ID:ScZ.KfLA
-  カニ網もご一緒にいかがすか〜 
 
 
- 855 :秋田県人 :2016/11/04(金) 12:12 ID:.5bMukYU
-  >>853 秋田県ではハタハタのガラ掛けは禁止です。 
 禁止されていない他県でやってね。
 
 
- 856 :秋田県人 :2016/11/04(金) 12:24 ID:J1zg8.Mg
-  禁止されててもばれなきゃいいのでは? 
 ガラ掛けで捕まった人なんていないでしょ。
 
 
- 857 :秋田県人 :2016/11/04(金) 14:58 ID:cy.4tBnc
-  サビキと大して釣果も変わらないと予想されるのに、 
 ワザワザ摘発される危険を犯すあなたはアホですか?
 
 
- 858 :秋田県人 :2016/11/04(金) 17:55 ID:tGLDhBs6
-  去年、隣の人とまつった時に、隣がガラかけ仕掛けやってんの文句言ったらそそくさと都合悪く帰って行ったよ。他の人達もその人のこと白い目でみてた。 
 あと、まつったら面倒だからPEでやんのもやめてほしい。
 
 
- 859 :秋田県人 :2016/11/04(金) 18:43 ID:bLs0NdHc
-  巡回で釣り針も見られるけど、まぁやってみればいい。 
 ちなみに、サビキ仕掛けにガラ針混ぜてもアウトだから。
 
 
- 860 :秋田県人 :2016/11/04(金) 18:45 ID:VLFDpbyM
-  >>858 
 お前何様?
 まつるのはお前にも責任ある。
 ハタハタ引っ掛け釣りなんだから、どんな仕掛けだろうと関係ない。
 
 
- 861 :秋田県人 :2016/11/04(金) 19:17 ID:tGLDhBs6
-  >>860 
 誰が責任問題についてレスしてる?文章読めないのか。
 
 
- 862 :秋田県人 :2016/11/04(金) 22:10 ID:HHyaGHpQ
-  >>860? 
 ズレてるよ。
 
 
- 863 :秋田県人 :2016/11/04(金) 23:00 ID:4qHlsPJE
-  皆さん竿は何使ってますか? 
 PE使ったら駄目なんですか?
 
 
- 864 :秋田県人 :2016/11/05(土) 06:45 ID:L8iMKENs
-  ハタハタ釣りと称する釣りは最終的に引っ掛け釣り、ガラガケと差は無い。 
 PEおおいに結構!
 
 
- 865 :秋田県人 :2016/11/05(土) 12:31 ID:33Ts8RtA
-  潮が速いと30号の錘使います。 
 安い投げ竿使ってますけど30号だとちょっと負けますね
 
 
- 866 :秋田県人 :2016/11/05(土) 13:03 ID:/Uvp71eE
-  わざわざPE使うほどの釣りか? 
 
 
- 867 :秋田県人 :2016/11/05(土) 15:20 ID:pKoFffY.
-  もう、しゃくってた爺いたが、まだでしょう?違う魚狙い? 
 漁師いわく、今年は接岸かなり早いそうだ。
 案外11月下旬来るんでは???
 
 
- 868 :秋田県人 :2016/11/05(土) 17:08 ID:6C6z8lQE
-  自分はPE8号にリダー200ポンド使用しますよ。釣った鰰にGTが食らいついた事があったんで。 
 
 
- 869 :秋田県人 :2016/11/05(土) 19:00 ID:L8iMKENs
-  >>866 
 名前知らないがフライ用のリールにタコ糸みたいので釣ってた親父と遭遇した事ある。
 引っ掛けなんだからPEだろうと関係ないだろ。
 
 
- 870 :秋田県人 :2016/11/05(土) 19:08 ID:lykGCNog
-  GTが食らいつく事無いだろ馬鹿。嘘つくな。 
 
 
- 871 :秋田県人 :2016/11/05(土) 19:41 ID:TX0FdyyI
-  せまってきたなー 去年みたいに温暖だといいんだが 
 
 
- 872 :秋田県人 :2016/11/05(土) 22:58 ID:fW9WkeGs
-  本マリ、ちらほらきてるよ 
 
 
- 873 :秋田県人 :2016/11/06(日) 00:27 ID:Ym2r2vCM
-  >>872 
 愉快犯のつもりだろうがそれは心の病気
 症状が軽いうちに受診しとけ
 
 
- 874 :秋田県人 :2016/11/06(日) 00:51 ID:zOWXi71Q
-  >>872のような書き込みは3週間ぐらいはスルー推奨。恥ずかしいだけ。 
 
 
- 875 :秋田県人 :2016/11/06(日) 01:15 ID:U3becg6w
-  きてるのは、やっこだべ。 
 
 
- 876 :秋田県人 :2016/11/06(日) 04:41 ID:umN4Nl6w
-  こいつだろう。ほかの釣りレスでもホラ吹いてるヤツ。キチガイだろう? 
 
 
- 877 :秋田県人 :2016/11/06(日) 06:16 ID:jbV9m0Dw
-  仕掛け オモリ 準備完了! 
 あとは約1ヶ月 待つのみ!
 
 
- 878 :秋田県人 :2016/11/06(日) 09:09 ID:ND0tsEAo
-  松ヶ崎全然駄目サゴシだけ。 
 荒れたから接岸すると思ったんたが、今年は遅い?
 
 
- 879 :秋田県人 :2016/11/06(日) 09:11 ID:???
-  ほう〜W 
 
 
- 880 :秋田県人 :2016/11/06(日) 17:27 ID:DBXnSlSg
-  マジで今から竿出したのか?それとも俺が釣られたのか?とりあえず竿出すのは、本隊接岸のニュースが流れてからで良いと思うよ。 
 
 
- 881 :秋田県人 :2016/11/06(日) 18:40 ID:gA34FZPg
-  一ヶ月黙って待つべし。 
 時が来なければ接岸はしない。
 でもくだらんスレはとっくに接岸してますね。
 
 
- 882 :秋田県人 :2016/11/06(日) 21:23 ID:kDz1HrKA
-  もう沖で獲れてるし打ってるぜ、秋田産 
 接岸前の方が身を食う分には旨いけどな
 
 
- 883 :秋田県人 :2016/11/06(日) 21:29 ID:1N8EC20A
-  アオリイカと同じ経過をたどる板w 
 
 
- 884 :秋田県人 :2016/11/06(日) 22:11 ID:CqwT4FX6
-  >>882 
 鉄砲で
 
 
- 885 :秋田県人 :2016/11/06(日) 22:15 ID:XIJMZ5os
-  接岸したやつは腹にアミ等いらないもんが入ってないから、 
 直ぐに臭くならず、調理しやすくていい。
 
 
- 886 :秋田県人 :2016/11/06(日) 22:15 ID:CqwT4FX6
-  連レスすまん。 
 漁師の友達に聞いたけどシケが続いてて漁には出ていないのでハタハタどころか何も獲れていないとの事。
 仮に今出てるハタハタがいるんだったら去年物で今の冷凍技術で美味しく食べれる物らしい
 
 
- 887 :秋田県人 :2016/11/07(月) 07:42 ID:UWi6lzBQ
-  秋田沖なんか獲れてない。全部北海道産だ。 
 
 
- 888 :秋田県人 :2016/11/07(月) 12:08 ID:mQSRbT16
-  本荘マリーナライブカメラでかなり人いましたよ。昨日の時化で接岸したみたいですね。 
 仕事終わったら自分も行きます❗
 
 
- 889 :秋田県人 :2016/11/07(月) 13:24 ID:V/nI4oYo
-  勝手に逝ってこい 
 
 
- 890 :秋田県人 :2016/11/07(月) 14:27 ID:L9uBBxsI
-  まだ網も張ってないす〜 
 
 
- 891 :秋田県人 :2016/11/07(月) 17:10 ID:9AIiMXzA
-  >>888 
 釣果報告よろしこ
 
 
- 892 :秋田県人 :2016/11/07(月) 19:07 ID:2xjHwDLc
-  それ青物ねらいのジジイだろ。 
 
 
- 893 :秋田県人 :2016/11/07(月) 19:40 ID:wPScF/U2
-  今日、底引き漁で象潟漁港が活気付いてた。12月が楽しみだな^_^ 
 
 
- 894 :秋田県人 :2016/11/07(月) 23:50 ID:nI5iS1jc
-  早くからハタハタこないかなー! 
 去年はハタハタパターンでワラサかなり釣ったからなぁ
 
 
- 895 :秋田県人 :2016/11/08(火) 00:33 ID:e/xUbSgM
-  >>887 
 北海道沖で獲れても秋田県内の漁港に卸せば秋田産
 
 
- 896 :岩手県人 :2016/11/08(火) 09:06 ID:IbJ5Y8co
-  岩手の釣具店では、今月末あたりから鰰釣れはじめると情報ありますが、現地情報ではどんな感じですかね 
 
 
- 897 :秋田県人 :2016/11/08(火) 09:23 ID:pMRhgKpA
-  末あだりなれば普通に釣れるべおん。 
 
 
- 898 :秋田県人 :2016/11/08(火) 10:37 ID:j52ez9pM
-  だから、岩手人くんなっつうの。おめーら迷惑がられてんのわかってる?わからなきゃアスペルガーだから病院行け 
 
 
- 899 :秋田県人 :2016/11/08(火) 12:26 ID:DHbMfX0k
-  八森漁港のポイントはどこられんになりますか? 
 
 
- 900 :秋田県人 :2016/11/08(火) 14:06 ID:Mww/q6UI
-  ぎょれん 
 
 
- 901 :秋田県人 :2016/11/08(火) 18:11 ID:erWyndcE
-  岩舘プール 
 
 
- 902 :秋田県人 :2016/11/08(火) 19:34 ID:0XSTR7RI
-  なしごれん 
 
 
- 903 :岩手県人 :2016/11/08(火) 19:58 ID:HZtPzfQ6
-  ファダファダきたどー! 
 
 
- 904 :秋田県人 :2016/11/08(火) 20:03 ID:wpIYs2Yw
-  だな。スーパーでは。 
 
 
- 905 :秋田県人 :2016/11/08(火) 20:23 ID:e/xUbSgM
-  盛り上がってるとこに申し訳ないが、資源保護の為にハタハタ釣りは実は秋田県沿岸全域でほぼ禁止 
 だったって皆知ってた?
 http://common3.pref.akita.lg.jp/koho3/uploads/archives/427100208_file1_1443500068.pdf
 
 
- 906 :秋田県人 :2016/11/08(火) 20:32 ID:CVJz5kok
-  >>905 
 >竿釣・手釣(から釣りを除く。)、やす、は具若しくは徒手により採捕する場合は、この限りでない。
 
 お前日本語読めないのか?
 
 
- 907 :秋田県人 :2016/11/08(火) 20:34 ID:KOkSbXSE
-  >>905 
 どこに書いてる?釣りは例外と書いてあるが。
 
 
- 908 :秋田県人 :2016/11/08(火) 20:35 ID:e/xUbSgM
-  >>906 
 共同漁業権に基づく場合のみって書いてあるぜ。読めないのか?
 
 
- 909 :岩手県人(秋田市在住) :2016/11/08(火) 20:42 ID:iIAcXeTE
-  岩手の鰰釣り情報のTwitterを開設しました。鰰釣りの魅力を岩手の皆さんに伝えて来てもらいたいと思います。 
 皆さん情報提供お願いいたしますよ
 
 
- 910 :秋田県人 :2016/11/08(火) 20:48 ID:CVJz5kok
-  >>908 
 >次に掲げる禁止区域及び禁止期間においては、はたはたを採捕してはならない。
 ただし、第二種共同漁業権を内容とする漁業権に基づいて採捕する場合又は竿釣・手釣(から釣りを除く。)、や
 す、は具若しくは徒手により採捕する場合は、この限りでない。
 
 ”又は”
 韓国人に日本語は難しいよな
 
 
- 911 :岩手県人(秋田市在住) :2016/11/08(火) 20:49 ID:iIAcXeTE
-  五里合漁港のポイント、駐車場所の情報提供お願いいたします 
 
 
- 912 :秋田県人 :2016/11/08(火) 20:52 ID:4vJ.XQnU
-  >>908 
 これは恥ずかしいw
 
 
- 913 :秋田県人 :2016/11/08(火) 21:09 ID:XQatNNiU
-  サビキ釣り、餌釣りOKそれでいいだろ。 
 
 
- 914 :秋田県人 :2016/11/08(火) 21:22 ID:EfvruJWE
-  芋川爆釣! 
 
 
- 915 :秋田県人 :2016/11/08(火) 22:08 ID:0XSTR7RI
-  リンク貼る文盲w 
 
 
- 916 :秋田県人 :2016/11/08(火) 22:52 ID:fT/vwSpk
-  土崎付近穴場教えて下さい 
 
 
- 917 :秋田県人 :2016/11/08(火) 23:11 ID:iZqB6Ueg
-  >>908 
 間違い認めて 訂正せい
 
 ハングルでもいーからさ
 
 
- 918 :秋田県人 :2016/11/08(火) 23:36 ID:ZVe/B89E
-  >>908 
 ヨボセヨ〜?w
 
 
- 919 :秋田県人 :2016/11/09(水) 04:59 ID:marKuZA6
-  秋田市民市場爆買い! 
 
 
- 920 :toyoharu :2016/11/09(水) 07:53 ID:2e/oRqQM
-  はたはたいつきそうですks。 
 
 
- 921 :toyoharu :2016/11/09(水) 07:56 ID:2e/oRqQM
-  ハタちゃんいつごろ来るかな。 
 
 
- 922 :秋田県人 :2016/11/09(水) 08:03 ID:23eSupmc
-  いまでしょう 
 
 
- 923 :秋田県人 :2016/11/09(水) 10:28 ID:FgjXg9VI
-  道川から只今帰宅 30匹 群れ小さいけど今年狂ってる 
 
 
- 924 :秋田県人 :2016/11/09(水) 11:04 ID:buK8vK86
-  この波でか 
 
 
- 925 :秋田県人 :2016/11/09(水) 11:22 ID:XdDihKxQ
-  だから、まともにここを見ちゃダメだってホラ吹きやろうがいるからキチ外だよ 
 
 
- 926 :秋田県人 :2016/11/09(水) 12:13 ID:qw43eGds
-  今年は、岩手の釣具店で週末ごとに大型バスチャーターして鰰釣りツアーするって情報本当ですか? 
 
 
- 927 :秋田県人 :2016/11/09(水) 12:45 ID:eUn/N616
-  んじゃガセの爆釣情報ずっと流して愕然として貰おうかな 
 
 
- 928 :秋田県人 :2016/11/09(水) 12:48 ID:bBXwOCuc
-  そもそもこんなとこで情報聞くのが間違ってる 
 
 
- 929 :秋田県人 :2016/11/09(水) 18:08 ID:zFAdwbLs
-  カミナリ鳴ったから来るぞ! 
 
 
- 930 :秋田県人 :2016/11/09(水) 18:18 ID:???
-  今年は早いやろ オス3 メス1 2時間 しばれる 帰るや  
 
 
- 931 :秋田県人 :2016/11/09(水) 18:25 ID:gIy1fcPg
-  ウヒョー!! 
 岩城どうですか?
 
 
- 932 :秋田県人 :2016/11/09(水) 18:42 ID:l/oMstXY
-  変なのが沢山集まって入れ食い状態^_^ハタハタ入れ食いは、後3週間後位かな?                 
 🎣🤗
 
 
- 933 :秋田県人 :2016/11/09(水) 19:44 ID:HvgMDklw
-  また来るわけねーだろ! 
 雪がちらついて雷鳴ってもまだ早い
 
 
- 934 :秋田県人 :2016/11/09(水) 22:46 ID:Xf34W2kY
-  今年は、ワームや小型のジグでの鰰釣りが主流になる! 
 鰰釣りをゲームとして楽しむんです。
 
 
- 935 :秋田県人 :2016/11/09(水) 23:33 ID:MIzTLavA
-  サーフでやれ 
 
 
- 936 :秋田県人 :2016/11/10(木) 06:20 ID:K/lp6Ks6
-  来月の三日に出陣予定! 
 
 
- 937 :秋田県人 :2016/11/10(木) 07:24 ID:???
-  来てるや 早朝1時間 2匹 
 
 
- 938 :秋田県人 :2016/11/10(木) 07:50 ID:rl3vtpNU
-  >>937 
 毎日書き込んで楽しいか?
 病院行ったほういいよ。
 
 
- 939 :岩手県人 :2016/11/10(木) 10:35 ID:YUlULcEY
-  はたはたというくっそまずい魚 
 煮ても焼いても臭い。
 釣るのは好きだが捨てるところしかない魚
 
 
- 940 :秋田県人 :2016/11/10(木) 11:14 ID:uv..qeH6
-  どんなもの食ってんだ? 
 
 
- 941 :秋田県人 :2016/11/10(木) 12:46 ID:HPZtVDQI
-  ソルトウォーターのゲームフィッシングとしてはたはたのワームゲームを確立したのは岩手の方々でしょう。かなりはたはたの生態とか勉強してるし、秋田の人達みたいに違法すれすれのサビキは釣りとはいえないと思います。 
 数が少ない貴重な魚だけにゲームフィッシングに徹してキャッチ&リリースが基本です!
 ブログのリンク張っておきます。
 http://blog.goo.ne.jp/reins_f/e/837b9b92f61f6d31ba9f3c5db490b0fb
 
 
- 942 :秋田県人 :2016/11/10(木) 13:09 ID:8MKHKOHI
-  ↑秋田って書いてても岩手人なのわかるから。もういいから、ここ来るなよ 
 
 
- 943 :秋田県人 :2016/11/10(木) 13:45 ID:RvEY9FOQ
-  さびき使うに決まってるだろ 
 
 
- 944 :秋田県人 :2016/11/10(木) 14:05 ID:HPZtVDQI
-  はたはたは、スズキ目なんでスモールシーバスとしてゲームフィッシングに徹するべきです。 
 
 
- 945 :秋田県人 :2016/11/10(木) 16:24 ID:xvBOd59Q
-  お前だけやってろハゲ 
 
 
- 946 :秋田県人 :2016/11/10(木) 18:09 ID:HPZtVDQI
-   
 スモールシーバスフィッシングの詳細があります。
 釣具店ではアジングロッドやワームが売れる。
 釣り人は、はたはたの引きを思う存分楽しめる。
 はたはたのリリースで資源保護に役立つ。
 正に三方良しの素晴らしいスモールシーバスフィッシングを普及させるべき
 
 
- 947 :秋田県人 :2016/11/10(木) 18:42 ID:oPk6ifIk
-  >>946 
 勝手にやってろ!
 スレ消しとけよ
 
 
- 948 :秋田県人 :2016/11/10(木) 21:55 ID:DzNA8tuA
-  アジングロッドでドラグゆるゆるにして走らせても楽しいかもね 
 
 
- 949 :秋田県人 :2016/11/10(木) 22:00 ID:IULzaxUo
-  消えろ❗ 
 邪魔❗
 
 
- 950 :秋田県人 :2016/11/10(木) 22:09 ID:???
-  初物まいどおおきに 岩城周辺 雄5  
 
 
- 951 :秋田県人 :2016/11/10(木) 23:15 ID:???
-  まだ早い、嘘だと思いながらも今夜参戦・・・ 
 釣れました、15センチ弱の雄。
 
 
- 952 :秋田県人 :2016/11/11(金) 01:24 ID:xvpei2PQ
-  何のオスが釣れたって? 
 
 
- 953 :秋田県人 :2016/11/11(金) 03:55 ID:yc/I7FqU
-  >>951? 
 夢の中で?
 
 
- 954 :秋田県人 :2016/11/11(金) 07:40 ID:xXbHYAfI
-  今朝の海は波のない穏やかさです。 
 昨日までのシケでだいぶ海水温が下がったと思うけどもう一荒れ!20日以降かな…
 (願望
 
 
- 955 :秋田県人 :2016/11/11(金) 09:01 ID:Fpt0ihNA
-  男鹿で季節はたはた初水揚げ! 
 今年は早いな
 
 
- 956 :秋田県人 :2016/11/11(金) 20:58 ID:r6chc1Cc
-  男鹿マリーナどうですか?明日の夜行きたいと思います 
 
 
- 957 :秋田県人 :2016/11/11(金) 21:37 ID:WdcKtUXE
-  釣れない 
 
 
- 958 :秋田県人 :2016/11/11(金) 22:32 ID:xvpei2PQ
-  ネタ版にも岩手人がアホな事書いてるんだな。 
 
 
- 959 :秋田県人 :2016/11/12(土) 07:57 ID:F2UNypL6
-  本マリ、オスメス比率教えて下さい! 
 
 
- 960 :秋田県人 :2016/11/12(土) 08:33 ID:GZ/mF9y6
-  ハタハタまだ接岸してない。行っても無駄後2週間程待て。 
 
 
- 961 :秋田県人 :2016/11/12(土) 08:35 ID:QkFP8Br6
-  男鹿マリーナライブカメラ先発隊来た模様。 
 じいさん連中沢山いるな
 
 
- 962 :秋田県人 :2016/11/12(土) 08:49 ID:M3ELisVw
-  鰰釣りで気をつけなければならないのは、ベンチコートのやつと、ヤッケのやつどちらも鰰釣りしかしないほいど奴 
 
 
- 963 :秋田県人 :2016/11/12(土) 10:05 ID:F2UNypL6
-  お!!男鹿マリーナですか!入れる隙間ありますか!? 
 
 
- 964 :秋田県人 :2016/11/12(土) 11:03 ID:???
-  今日早朝オス3匹 5時〜7時  
 もっとぎょうさんしばれると 身が引締まってうまいんじゃけんの
 身がダラダラ
 
 
- 965 :秋田県人 :2016/11/12(土) 13:30 ID:GFjBxZn6
-  >>960 
 いわゆる「本隊」、群れは来ていないようですが
 岸には「ちら」「ほら」来ているようです。
 
 
- 966 :秋田県人 :2016/11/12(土) 16:45 ID:EJTq/Ehc
-  男鹿マリはイワシについたジーさまの群れ 
 
 
- 967 :秋田県人 :2016/11/12(土) 17:28 ID:1b0WxYf2
-  北浦どうなんだべ?去年北浦からデビュしたから始まりは北浦からだね。 
 今年は早いんじゃないのかな?
 
 
- 968 :秋田県人 :2016/11/12(土) 19:00 ID:MkdlAaH2
-  まだ本隊接岸には水温高いからね。13度位まで下がると寄って来るよ。 
 身を食いたい人は今がお勧め。もう底引き網漁で獲れたの売ってる。
 
 
- 969 :秋田県人 :2016/11/12(土) 20:29 ID:vzwkFPSQ
-  ハタハタ、ちら、ほら、の後ろだからな^_^   2週間程の後?の本隊接岸後が楽しみだな。 
 12月まではホラ吹き注意。
 
 
- 970 :秋田県人 :2016/11/12(土) 20:50 ID:RGM5QdVE
-  サビキ、ドジャースが安いってんで買いに行ったが3枚しか入ってね。 
 前は5枚入ってたんだって?
 これならハッピーで5枚入り買うわ。
 
 
- 971 :秋田県人 :2016/11/12(土) 22:23 ID:RwqU/a4.
-  >>970 
 1枚あたりだいたい一緒だろ。
 
 
- 972 :秋田県人 :2016/11/13(日) 00:36 ID:XPQ/0Ij.
-  >>970 
 秋田市内のハッピーには釣具自体置いてないが
 
 
- 973 :秋田県人 :2016/11/13(日) 05:53 ID:.OAvfXs2
-  ドジャースの方が物がいいよ 
 
 
- 974 :秋田県人 :2016/11/13(日) 08:33 ID:0nkhc2mk
-  サビキはダイソーのが良いんじゃない? 
 
 
- 975 :秋田県人 :2016/11/13(日) 09:06 ID:???
-  早朝ハタ釣 雄5ゲット! 
 
 
- 976 :秋田県人 :2016/11/13(日) 10:51 ID:DIvrwgy.
-  サヒールは上州屋のじゃないと釣られないよ。一枚400円ぐらい。そんなに高くないし 
 
 
- 977 :秋田県人 :2016/11/13(日) 13:09 ID:mfMnMYwY
-  サヒールって何? 
 
 
- 978 :秋田県 :2016/11/13(日) 15:06 ID:Jq3s4bwI
-  サヒールはアサヒビール略(笑) 
 上州屋290円 4本針、5本針共
 
 
- 979 :秋田県人 :2016/11/13(日) 20:34 ID:???
-  ハタハタ今、どこでつれてますか? 
 
 
- 980 :秋田県人 :2016/11/13(日) 20:35 ID:H3k/tFzk
-  まだ釣れてません。 
 
 
- 981 :岩手県人(秋田市在住) :2016/11/14(月) 09:51 ID:1R1ZYFCI
-  岩手の方々に鰰釣りの楽しさを伝えて沢山来てもらいたいのでTwitter開設しました。 
 情報よろしくお願いいたします。
 岩手の鰰釣り情報 (@hatahataiwate)さんをチェックしよう https://twitter.com/hatahataiwate?s=09
 
 
- 982 :秋田県人 :2016/11/14(月) 13:16 ID:Ntx.C/lA
-  は? 
 
 
- 983 :秋田県人 :2016/11/14(月) 13:18 ID:irtOVCa.
-  常識のないやつ等だ、ゴミだらけにされて、ルール無視で団体でやってくるぞ。 
 
 
- 984 :秋田県人 :2016/11/14(月) 13:25 ID:au/.MtHg
-  嫌がらせでしょこれ 
 
 
- 985 :秋田県人 :2016/11/14(月) 13:39 ID:VwvGB9wg
-  勘弁してくれハタハタで落ちて何箇立入禁止になったと思ってるんだよ 
 釣り場なくなるし釣具屋潰れるよ?大迷惑だわ
 
 
- 986 :秋田県人 :2016/11/14(月) 14:29 ID:aOZmbTxM
-  船川 網いれたね いよいよか〜 
 
 
- 987 :秋田県人 :2016/11/14(月) 14:58 ID:3/Uz0K0A
-  >>981 
 やっちゃったな!
 規約違反でアク禁だな
 
 
- 988 :秋田県人 :2016/11/14(月) 15:07 ID:hG3AsnKU
-  営利目的じゃないからいいんでない? 
 
 
- 989 :秋田県人 :2016/11/14(月) 19:38 ID:Qvx1l8LY
-  >>987? 
 どこが規約違反?
 
 
- 990 :秋田県人 :2016/11/14(月) 19:58 ID:OomhHhXg
-  去年もこんなのあったな。みんな無視したけど^_^ 
 
 
- 991 :秋田県人 :2016/11/14(月) 20:11 ID:???
-  写真見たけど、雌ばっかぽいんだけど?近くの店で買ったのか? 
 
 
- 992 :岩手県人(秋田市在住) :2016/11/14(月) 20:50 ID:OaSRU7fg
-  岩手の方がハタハタ釣りのブログ書いてます。 
 すごく詳しくて勉強になるよ。
 http://sotoasobi.blog.so-net.ne.jp/2015-12-13?blog_introduction_status=no_login
 
 
- 993 :秋田県人 :2016/11/14(月) 21:12 ID:OomhHhXg
-  岩手の人必死だな。ただ悪い人では無さそう、書き込みする場所が悪過ぎる。なんちゃって岩手県人が散々荒らしてるからな。 
 
 
- 994 :秋田県人 :2016/11/14(月) 22:56 ID:???
-  ハタハタの刺身って食べたことないですけど、旨いんですか?‐‐‐鍋と焼きはあるのですが(^-^)v 
 
 
- 995 :秋田県人 :2016/11/15(火) 05:21 ID:xSi7N9v2
-  わざわざ刺身にして食うほど美味くはない。寄生虫も心配だしね。 
 
 
- 996 :秋田県人 :2016/11/15(火) 07:25 ID:6xrACvL.
-  >>993 
 よう岩手人!必死だな、悪い人多いって聞く
 秋田ではかなり広まってきてるぞ岩手人の悪態が
 
 
- 997 :秋田県人 :2016/11/15(火) 07:27 ID:ALB8sbAk
-  また岩手人か! 
 
 
- 998 :秋田県人 :2016/11/15(火) 07:30 ID:8Tj9dKVE
-  以前、捕りたてを刺身にして食べたけど、脂もなく旨いとはおもわなかったです。 
 
 
- 999 :秋田県人 :2016/11/15(火) 08:36 ID:W5Qu0AGQ
-  999 
 
 
- 1000 :秋田県人 :2016/11/15(火) 08:36 ID:W5Qu0AGQ
-  お米大好き! 
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
122 KB