■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1450278033/781-880ハタハタ釣り情報3
ハタハタ釣り情報3
- 1 :秋田県人 :2015/12/17(木) 00:00 ID:dnMJMKHg
- 続き 釣果 場所など。
- 781 :秋田県人 :2016/10/26(水) 06:30 ID:ao9eDMJY
- 10年〜15年ぐらい我慢して鰰全面禁漁にすれば、また鰰釣り楽しめると思う。
その間韓国や、北朝鮮から輸入すればいい
- 782 :秋田県人 :2016/10/26(水) 06:57 ID:mterf3HQ
- 男鹿に寄っても留まらないのが続いてるだけの気がするんだが
ほんとに資源として減ってるのかね
- 783 :秋田県人 :2016/10/26(水) 12:40 ID:AB5u3bXQ
- 実際の資源量はわからないと思います。しかし絶滅してからでは遅いと思います。今のうちに10年間だけ全面禁漁にして、10年後に期待するしかないと思います。
早急に全面禁漁しないと手遅れになるかも
- 784 :秋田県人 :2016/10/26(水) 15:07 ID:ykr0.u6M
- ハタハタ捕れる県は、秋田県だけじゃぁないからな
良く考えてから書き込めよwww
- 785 :秋田県人 :2016/10/26(水) 15:37 ID:s8mGVFf2
- ばかばかしい!!
釣り人の釣るハタハタなんかたかが知れてるだろ!!
ほんと公務員はあたま悪すぎる
- 786 :秋田県人 :2016/10/26(水) 15:38 ID:AB5u3bXQ
- 秋田県だけでなく日本全国で10年の禁漁しないと手遅れになるかもです。
韓国や、北朝鮮から輸入すれば問題ない
- 787 :秋田県人 :2016/10/26(水) 15:52 ID:KhrC2VU.
- 絶滅しても良いよ
おら好きじゃねーし
- 788 :秋田県人 :2016/10/26(水) 17:43 ID:UNdv6BSU
- >>785
ホントにそう思うか?
たかが知れてるってどれぐらい?
- 789 :秋田県人 :2016/10/26(水) 19:50 ID:RSCAXabA
- むしろ県でハタハタのみ釣り禁止にして釣ったら罰金100万とかやればいんじゃない?ボロ儲けできるだろ
- 790 :秋田県人 :2016/10/26(水) 20:07 ID:uYbAtV.o
- ハタハタ釣り禁止賛成!
- 791 :秋田県人 :2016/10/26(水) 20:37 ID:s.RCc9pY
- ここで何を言っても無駄な気がするけど…
- 792 :秋田県人 :2016/10/26(水) 22:11 ID:.OIIObL2
- せめてここのスレ読んだ人は、今年から鰰釣りしないで欲しい
- 793 :秋田県人 :2016/10/26(水) 22:38 ID:KMr4FBgs
- 釣りに行きます。楽しみにしています。
- 794 :秋田県人 :2016/10/27(木) 00:08 ID:4cHHEOSU
- ハタハタ釣り禁止は反対だが県魚である以上期限を付けて禁止にするならすれば良いと思う。罰金は300万で 密告制有りの情報提供者に100万でいいよ。
釣って楽しい魚でもないし食べる分買ったところで数千円、釣り禁止なら買えばいい。
- 795 :秋田県人 :2016/10/27(木) 08:08 ID:.H5YlvDQ
- 今年もブリコ目標200キロ!去年は163キロでした、大漁祈願だなー
- 796 :秋田県人 :2016/10/27(木) 10:41 ID:V/H4prvk
- 夜中の密猟者が半端ないぐらいいる。
接岸時期の特に夜中に動いている2t〜4tの保冷車は5割方密漁関連。
だから、漁協関係者は、暗視スコープで見廻るべき。
- 797 :秋田県人 :2016/10/27(木) 12:14 ID:hnIaSvI2
- とにかく日本全国全面禁漁にすれば問題解決。
シーシェパードや、グリーンピースに報告しました
- 798 :秋田県人 :2016/10/27(木) 12:33 ID:LgU77tEg
- しかし、このままいけば、やがてとれなくなる、釣り禁止とか、なるんだろうな、なんかこの板で騒いでるヤツらの言葉も一利あるかもなー昔に比べて漁獲量も少なくなってるの 事実だし、スーパーでも高値だし
- 799 :秋田県人 :2016/10/27(木) 21:55 ID:cgslzSsU
- 養殖技術の開発。稚魚放流。
- 800 :秋田県人 :2016/10/28(金) 01:43 ID:slGR5pfc
- >>796?
密漁という事は漁協以外が網を入れるという事でしょうか?
- 801 :秋田県人 :2016/10/28(金) 01:57 ID:gidYPHS.
- ハタハタを対象に許可された捕獲の仕方以外は密漁になると思います。
- 802 :秋田県人 :2016/10/28(金) 06:52 ID:5SsUDJC2
- だったら漁業権の無い人が網使って船で引っ張っても大丈夫なのか?
- 803 :秋田県人 :2016/10/28(金) 08:17 ID:Npd.SQIc
- 網を張るにも許可が必要です。
- 804 :秋田県人 :2016/10/28(金) 11:07 ID:tTjbWkGU
- >>802
低脳が揚げ足取るとこうなると言う恥ずかしい代表例ですね。馬鹿晒しすぎ
- 805 :秋田県人 :2016/10/28(金) 12:35 ID:X4QynrHk
- 今年は鰰釣り自粛しましょう。高松宮様も亡くなったことだし。
こんな年に鰰釣りするのは、チョンかシナか、土人だな
- 806 :秋田県人 :2016/10/28(金) 18:38 ID:HWC1rJgk
- なんと言われても行くに決まってるだろ
- 807 :秋田県人 :2016/10/28(金) 19:20 ID:JAT3o61.
- 皇族の死がどう関係してるのですか?
ハタハタ釣り一度体験したら行くに決まってるでしょうね。
ハタハタ釣りほど簡単で仕掛けも安くお手軽で価値あるつりは無いのではないかな?
- 808 :秋田県人 :2016/10/28(金) 21:28 ID:sWhihJUE
- 今年鰰釣りするやつは、在日認定だな
- 809 :秋田県人 :2016/10/28(金) 21:34 ID:gidYPHS.
- お前は真のチョンだからな…
日本の文化とかハタハタ釣りの歴史とか調べても読めないんだよな…
- 810 :秋田県人 :2016/10/29(土) 08:20 ID:oOS4ey8Y
- もう一月後くらいには接岸のニュースがながれますね!
私の去年の初釣果は12月7日、北浦でした。
今シーズンも楽しみましょう!
- 811 :岩手県人 :2016/10/29(土) 09:07 ID:3FxjQ0nw
- 岩手のスパーでは、鰰買ってくれるんで、今年は投光器持ってごっそり釣ろうと思います。
- 812 :秋田県人 :2016/10/29(土) 10:36 ID:.eruk5KQ
- ハタハタは明かりに寄らないけどな
ハタハタじゃなくてお前が捕まるリスクが高くなるだけ
まあ頑張ってくれ
- 813 :岩手県人 :2016/10/29(土) 11:50 ID:FPXzs49U
- 投光器使うと捕まえるの?
昨シーズンは、松ヶ崎で知り合いが3人で投光器で鰰寄せて直径,高さ1メートルの天樽5つ釣ったけど?
投光器付ければかなり寄って来ると聞いたけど?
- 814 :秋田県人 :2016/10/29(土) 13:07 ID:m7Cm1s0s
- 好きなようにやればいいんでねな?
- 815 :秋田県人 :2016/10/29(土) 13:27 ID:oOS4ey8Y
- 周りに迷惑かけないようにな!
- 816 :秋田県人 :2016/10/29(土) 13:49 ID:KdngfU8o
- >>813
岩手人には檻がお似合いだよ(笑
- 817 :秋田県人 :2016/10/29(土) 19:00 ID:WADfUE1.
- >>813
こいつ滑稽だな。岩手県人ってなってるけどタコ釣りスレでは秋田県人になってるしIDでバレバレだろ。
- 818 :秋田県人 :2016/10/29(土) 19:03 ID:GFAvynFU
- 蟹かご買いに行こっと
- 819 :秋田県人 :2016/10/29(土) 19:14 ID:EPB.S1v.
- 岩手にはまだスパーってコンビニ残ってるのか?
- 820 :秋田県人 :2016/10/30(日) 06:43 ID:kaaEFnPE
- ソロソロ鰰ですね
- 821 :秋田県人 :2016/10/30(日) 07:06 ID:NMZQpCnA
- 今年も漁獲量少ないから、釣れないだろうなぁ。
去年も一昨年も、日曜日ごとにセリオン前行ったけど結局1匹も釣れない
- 822 :秋田県人 :2016/10/30(日) 08:04 ID:1fn.96jc
- セリオン前がダメなんじゃないの??ほかの場所行ったら
- 823 :秋田県人 :2016/10/30(日) 08:57 ID:VmX30AaM
- いやいや、セリオン前すごいですよ 今年もがんばるぞ〜 皆さんも12月に入ったらセリオンに集合!
- 824 :秋田県人 :2016/10/30(日) 09:03 ID:NMZQpCnA
- 鰰釣り始めて7年ぐらいなるけどまだ一匹も釣ったことがない。
俺にとって鰰はまさに幻の魚
- 825 :秋田県人 :2016/10/30(日) 12:02 ID:/OMwxlrg
- あんなにいる魚がか?
少しいろんな所に行ってみては
釣りじゃなく単なる作業だとわかると思う
- 826 :秋田県人 :2016/10/30(日) 12:59 ID:1w3lfW3M
- >>824?
えー!。
鰰釣り始めて7年ぐらいなるけどまだ一匹も釣ったことがないー。
びっくり。どんな場所でどんなやり方をしているの?
自分は初めての時は少ない方ですが3時間ぐらいで30匹は釣りました。
- 827 :秋田県人 :2016/10/30(日) 14:54 ID:.0xqP8fQ
- ハタハタ釣りほど簡単で釣れる価値ある釣りはないと思うよ。自分も昨年から
始めたが今年も早くやりたいね。去年の仕掛けがいっぱいあるので楽しみだなW
- 828 :秋田県人 :2016/10/30(日) 19:17 ID:NMZQpCnA
- 824です。
秋田マリーナとか本荘マリーナとか色々廻ってますが、運が悪いとしか言えません。
結構周りで釣れていても自分だけいつも坊主。
隣で小学生が入れ食いでも自分だけ0ってありえなくないですか?
- 829 :秋田県人 :2016/10/30(日) 19:28 ID:HLO2fV5o
- 一部の場所しか釣れないのは、よくある話。
先端の一部分のみ、や角の一部分のみ等々。
ただし、大きな群れが入ればどこに投げても釣れる。
- 830 :秋田県人 :2016/10/30(日) 19:44 ID:bqK49jUs
- そういう時は釣れてる人のそばについて釣るんですよ。強引なくらいで
そうでないと釣れないですよ。
- 831 :秋田県人 :2016/10/30(日) 20:31 ID:RMizYVxA
- 釣られてるんじゃないな?
- 832 :秋田県人 :2016/10/30(日) 22:43 ID:UvBr3jxY
- 7年釣れてないならもうやめたら。
- 833 :秋田県人 :2016/10/30(日) 23:38 ID:rPtuPqaE
- ハタハタサビキってスレ針だから、連掛けだと
寄せるまで結構バレて落としちゃうよね
近年、入れ食いなんて爆釣にはならないから手返し
良くなくても良いから普通のサビキじゃダメかな
- 834 :秋田県人 :2016/10/31(月) 00:19 ID:PshBV1fk
- 違法行為じゃなければ好きなようにやれば良いと思うよ。
- 835 :秋田県人 :2016/10/31(月) 01:34 ID:NxcFcfmk
- 本荘は去年
警察が頻繁にパトロールしに来てたな
あと道具もチェックしてた仕掛けも
- 836 :秋田県人 :2016/10/31(月) 06:50 ID:fg4uyFLk
- 本庄は、今年もパトロールに見回ってくるんでしょうか?私は、2〜3年前位は、柵を乗り越えて、ハタハタ釣りをしてたもんですが。
- 837 :秋田県人 :2016/10/31(月) 11:04 ID:AYCQw3xw
- 本庄って埼玉県ですよね。
埼玉県で鰰釣れますか?
本荘マリーナならば、うるさい連中がいて度々トラブルあるから警察来るんでないですかね
自分はすぐ近くだけどやばついから他で釣るが
- 838 :秋田県人 :2016/10/31(月) 12:34 ID:n2goUyjQ
- セリオン前 爆釣!
- 839 :秋田県人 :2016/10/31(月) 13:00 ID:fg4uyFLk
- 字間違えました、本荘でした。行った事あるけど、あの人の多さと、殺バツとした雰囲気は、どうも苦手なんですよね。
- 840 :秋田県人 :2016/11/02(水) 14:15 ID:90ET10F.
- 今年の接岸はいつぐらいなりますか?
11月下旬に町内の子ども会のレクレーションで本荘マリーナの鰰釣り企画中です。情報ありましたらお願いいたします。7月に一度行ったんですが、本荘マリーナならば小学校低学年でも安全ですよね
- 841 :秋田県人 :2016/11/02(水) 15:12 ID:4f6nQPcA
- 場所は安全ですが、釣れるとなると人だらけです。子供達の団体は控えた方が良いと思います。中々団体で入れるスペースは無いからね
- 842 :秋田県人 :2016/11/02(水) 18:19 ID:90ET10F.
- 場所は、父兄で前日からロードコーン設置して取って置くつもりです。
- 843 :秋田県人 :2016/11/02(水) 18:32 ID:qqgwceNc
- 絶対ケンカになるな。
- 844 :秋田県人 :2016/11/02(水) 18:36 ID:WDLi7dLI
- 釣れ始めた話聞いたら、子供たち連れてく前に自分で現場見に行った方が話が早いよ。
小学校低学年の団体なんて絶対無理なの分かるから。
- 845 :秋田県人 :2016/11/02(水) 19:19 ID:d6Of1Xvo
- ロードコーン 無意味
- 846 :秋田県人 :2016/11/02(水) 20:20 ID:3ADnwn2E
- なんでまともに答えてんだろ?釣られてるのわからんのか?(笑)
- 847 :秋田県人 :2016/11/02(水) 20:24 ID:M1zUSGfA
- >>840
今月下旬だったら誰もやってないから思う存分やってくれ。
海釣りスレで岩手県人なってるぞ。
- 848 :秋田県人 :2016/11/02(水) 20:50 ID:K.Dar.pc
- 毎年子の時期になると「子供会でハタハタ釣り」と書くやついるけど、ウソだから相手にすんな。「去年は道川で」と書いていた。バカ。
- 849 :秋田県人 :2016/11/03(木) 08:27 ID:UECa1KCw
- 嵐がきたぞ〜雷が鳴ったぞ〜鰰くるぞ〜
- 850 :岩手人 :2016/11/03(木) 08:29 ID:A0fooHtw
- 男鹿あたりで今日竿出せるとこありませんか?鰰釣れますか?
- 851 :秋田県人 :2016/11/03(木) 09:57 ID:EzpS5046
- 完全には産卵の準備ができてないよ。
- 852 :秋田県人 :2016/11/03(木) 10:45 ID:21aYAQxM
- オス 3ゲット 来てるや
- 853 :秋田県人 :2016/11/04(金) 10:41 ID:J1zg8.Mg
- ホームセンターに鰰釣りのコーナー設置されたけど、一緒にガラ掛け針も売っている。
思わず購入してしまった。
今年はガラ掛けやります❗
- 854 :秋田県人 :2016/11/04(金) 11:12 ID:ScZ.KfLA
- カニ網もご一緒にいかがすか〜
- 855 :秋田県人 :2016/11/04(金) 12:12 ID:.5bMukYU
- >>853 秋田県ではハタハタのガラ掛けは禁止です。
禁止されていない他県でやってね。
- 856 :秋田県人 :2016/11/04(金) 12:24 ID:J1zg8.Mg
- 禁止されててもばれなきゃいいのでは?
ガラ掛けで捕まった人なんていないでしょ。
- 857 :秋田県人 :2016/11/04(金) 14:58 ID:cy.4tBnc
- サビキと大して釣果も変わらないと予想されるのに、
ワザワザ摘発される危険を犯すあなたはアホですか?
- 858 :秋田県人 :2016/11/04(金) 17:55 ID:tGLDhBs6
- 去年、隣の人とまつった時に、隣がガラかけ仕掛けやってんの文句言ったらそそくさと都合悪く帰って行ったよ。他の人達もその人のこと白い目でみてた。
あと、まつったら面倒だからPEでやんのもやめてほしい。
- 859 :秋田県人 :2016/11/04(金) 18:43 ID:bLs0NdHc
- 巡回で釣り針も見られるけど、まぁやってみればいい。
ちなみに、サビキ仕掛けにガラ針混ぜてもアウトだから。
- 860 :秋田県人 :2016/11/04(金) 18:45 ID:VLFDpbyM
- >>858
お前何様?
まつるのはお前にも責任ある。
ハタハタ引っ掛け釣りなんだから、どんな仕掛けだろうと関係ない。
- 861 :秋田県人 :2016/11/04(金) 19:17 ID:tGLDhBs6
- >>860
誰が責任問題についてレスしてる?文章読めないのか。
- 862 :秋田県人 :2016/11/04(金) 22:10 ID:HHyaGHpQ
- >>860?
ズレてるよ。
- 863 :秋田県人 :2016/11/04(金) 23:00 ID:4qHlsPJE
- 皆さん竿は何使ってますか?
PE使ったら駄目なんですか?
- 864 :秋田県人 :2016/11/05(土) 06:45 ID:L8iMKENs
- ハタハタ釣りと称する釣りは最終的に引っ掛け釣り、ガラガケと差は無い。
PEおおいに結構!
- 865 :秋田県人 :2016/11/05(土) 12:31 ID:33Ts8RtA
- 潮が速いと30号の錘使います。
安い投げ竿使ってますけど30号だとちょっと負けますね
- 866 :秋田県人 :2016/11/05(土) 13:03 ID:/Uvp71eE
- わざわざPE使うほどの釣りか?
- 867 :秋田県人 :2016/11/05(土) 15:20 ID:pKoFffY.
- もう、しゃくってた爺いたが、まだでしょう?違う魚狙い?
漁師いわく、今年は接岸かなり早いそうだ。
案外11月下旬来るんでは???
- 868 :秋田県人 :2016/11/05(土) 17:08 ID:6C6z8lQE
- 自分はPE8号にリダー200ポンド使用しますよ。釣った鰰にGTが食らいついた事があったんで。
- 869 :秋田県人 :2016/11/05(土) 19:00 ID:L8iMKENs
- >>866
名前知らないがフライ用のリールにタコ糸みたいので釣ってた親父と遭遇した事ある。
引っ掛けなんだからPEだろうと関係ないだろ。
- 870 :秋田県人 :2016/11/05(土) 19:08 ID:lykGCNog
- GTが食らいつく事無いだろ馬鹿。嘘つくな。
- 871 :秋田県人 :2016/11/05(土) 19:41 ID:TX0FdyyI
- せまってきたなー 去年みたいに温暖だといいんだが
- 872 :秋田県人 :2016/11/05(土) 22:58 ID:fW9WkeGs
- 本マリ、ちらほらきてるよ
- 873 :秋田県人 :2016/11/06(日) 00:27 ID:Ym2r2vCM
- >>872
愉快犯のつもりだろうがそれは心の病気
症状が軽いうちに受診しとけ
- 874 :秋田県人 :2016/11/06(日) 00:51 ID:zOWXi71Q
- >>872のような書き込みは3週間ぐらいはスルー推奨。恥ずかしいだけ。
- 875 :秋田県人 :2016/11/06(日) 01:15 ID:U3becg6w
- きてるのは、やっこだべ。
- 876 :秋田県人 :2016/11/06(日) 04:41 ID:umN4Nl6w
- こいつだろう。ほかの釣りレスでもホラ吹いてるヤツ。キチガイだろう?
- 877 :秋田県人 :2016/11/06(日) 06:16 ID:jbV9m0Dw
- 仕掛け オモリ 準備完了!
あとは約1ヶ月 待つのみ!
- 878 :秋田県人 :2016/11/06(日) 09:09 ID:ND0tsEAo
- 松ヶ崎全然駄目サゴシだけ。
荒れたから接岸すると思ったんたが、今年は遅い?
- 879 :秋田県人 :2016/11/06(日) 09:11 ID:???
- ほう〜W
- 880 :秋田県人 :2016/11/06(日) 17:27 ID:DBXnSlSg
- マジで今から竿出したのか?それとも俺が釣られたのか?とりあえず竿出すのは、本隊接岸のニュースが流れてからで良いと思うよ。
122 KB