■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1454247880/671-770鹿角スレ8
鹿角スレ8
- 1 :秋田県人 :2016/01/31(日) 22:44 ID:/GcxAuoU
-  荒らしはスルーで 
 
 
- 671 :秋田県人 :2016/06/17(金) 02:11 ID:yJ1Oc4RE
-  駅前行事のあと旭町から国道に出る信号待ちでバトルしたり 
 演出的なものとは思いますが見応えありました(かれこれ十数年前の話)
 
 
- 672 :秋田県人 :2016/06/18(土) 14:39 ID:/udrPJLU
-  今頃山菜採りの規制て。遅くないかぁ 
 
 
- 673 :秋田県人 :2016/06/18(土) 22:42 ID:DeZBMc9o
-  ↑ 
 ↑
 駅前行事終わった後だから最後に残った町内が駅前でやってたのでは
 
 熊取岱の規制やらないよりは良いだろう。
 私道何だしいろいろ有るんだろ。
 
 
- 674 :秋田県人 :2016/06/19(日) 08:07 ID:9FpMyFFE
-  入山規制は遅いくらいだね。 
 ついでに言うと熊が同じところに居ると考えてんじゃないの?
 認識が甘い。
 
 
- 675 :秋田県人 :2016/06/19(日) 13:11 ID:tJThOEz6
-  熊の被害者は青森県民が多いから、県外の人を規制した方がいい思う。 
 他県民に大切な山の恵みを採らせるな。
 
 
- 676 :秋田県人 :2016/06/19(日) 13:15 ID:vHyVaamo
-   
 クマのエサとなるブナの実(ドングリ)が昨秋、まれに見る豊作で母グマの栄養状態が良く、
 今年はクマが親子で活発に移動するケースが多いとみられる。
 
 
- 677 :秋田県人 :2016/06/19(日) 13:16 ID:vHyVaamo
-  昨秋の山の恵みが豊富だったせいで今年は全国的に熊被害が多いらしいね 
 
 
- 678 :秋田県人 :2016/06/19(日) 16:07 ID:QkfJX0ZM
-  熊の巣から3キロ以内危ないだろうな。 
 
 美味しい人肉探して降りて来るかもな。
 
 
- 679 :秋田県人 :2016/06/19(日) 21:40 ID:UoxlrNQg
-  毎年の様にタケノコシーズン終わると決まって里に降りてきて農作物を荒らしまわる。当たり前だか今度は人もより危険な状態になる 
 
 
- 680 :秋田県人 :2016/06/19(日) 23:34 ID:QkfJX0ZM
-  昔映画で山奥に住んでいる農民が熊に襲われる場面が有ったが 
 熊取岱や田代平も
 一軒家並みに離れてるから騒いでも
 聞こえないかも知れないね。
 
 
- 681 :秋田県人 :2016/06/20(月) 20:28 ID:TKPi70B.
-  バカ消えないね  
 
 
- 682 :秋田県人 :2016/06/20(月) 21:44 ID:CyzhiMZQ
-  確かにそんな映画観た様な気がします。マタギか何かだった様な⁈恐ろしいです。 
 
 
- 683 :秋田県人 :2016/06/22(水) 18:26 ID:3RdvPrXI
-  三毛別羆事件か、、。 
 
 
- 684 :秋田県人 :2016/06/23(木) 11:36 ID:O40U/gwE
-  ↑の事件、映画ならリメインズ、ドラマなら羆嵐、アンビリの実録シリーズも最近あったね 
 
 
- 685 :秋田県人 :2016/06/24(金) 17:52 ID:03moMkzY
-  ウチの会社を解雇された人が、1年後ぐらいに同じグループの関連会社に再就職してた。 
 これってアリなのかな?
 
 
- 686 :秋田県人 :2016/06/24(金) 20:08 ID:ZkgIHm/2
-  むかし、ちっさいときに見たマタギの映画は、水戸黄門やってた西村晃さんだよね?と一人問うてみる。知ってる? 
 
 
- 687 :秋田県人 :2016/06/24(金) 21:30 ID:CmyuR4Vk
-  >>686 
 
 知ってますよ♪
 DVD持ってます。
 そういや阿仁の打当温泉にモノクロの巨大パネルありましたね。
 
 
- 688 :秋田県人 :2016/06/25(土) 00:04 ID:yMC7I6qc
-  柴平地区の変質者出たってきりたんぽFMの記事さ アレってただ単にナンパなんじゃないの? 
 
 夜の8時半なら女子高生とかだろ?鹿角はナンパとかしないのか?
 
 
- 689 :秋田県人 :2016/06/25(土) 05:45 ID:cRe2E9Xo
-  即変質者扱いか。女性に声かけられないな。どうやって知り合うんだろう。 
 
 
- 690 :秋田県人 :2016/06/25(土) 07:15 ID:i6tSLVgk
-  そうなんだよ! 
 
 これが現実だよ!
 
 男子諸君、年齢関係なく諦めなさい!
 
 
- 691 :秋田県人 :2016/06/25(土) 11:12 ID:n58gnQes
-  それがナンパか変質者かは現場の人口密度によるんじゃないかなw 
 
 
- 692 :秋田県人 :2016/06/25(土) 14:14 ID:/H.ncrtw
-  >>687 
 
 えっDVDもあるんですか!
 山には山のルールがあるんだという意味で子供に見せたかったんですよ。探してみます!
 打当温泉もぜひ今夏行ってみます。
 
 
- 693 :秋田県人 :2016/06/25(土) 16:02 ID:cRe2E9Xo
-  午後4時  花輪で狼煙  何があるの? 
 
 
- 694 :秋田県人 :2016/06/25(土) 21:48 ID:ShJSVi9.
-  >>692 
 
 嫁に頼んでAmazonで買いました。
 
 自分は矢口高雄の大ファンで、矢口マンガの世界観そのままの作品なんで大好きですね♪
 そういやゲスト出演もしてましたね。
 
 
- 695 :秋田県人 :2016/06/26(日) 21:28 ID:VpjhszGI
-  今日昼のなんとか委員会って番組でも、熊の件取り上げられてたね。 
 
 俺はマタギより羆嵐が見たいなあ。ガキの頃見たけど面白かった。
 実話が元だからおもしろかったと言えば不謹慎だが。
 
 
- 696 :秋田県人 :2016/06/28(火) 06:22 ID:uarFK5m2
-  車屋勤務の奴、4万円だけじゃなく24万円もパクってたのか。何回も逮捕されるの恥ずかしいから捕まった時全部話せや。 
 
 
- 697 :秋田県人 :2016/06/28(火) 07:45 ID:nFsJpZuE
-  なんか捕まる奴って大体顔晒してるね。ググったらすぐ出てきた 
 あと議会に立候補しようとしてる人なんなん?自分からやるっていっていつも面倒くさいとか辛いみたいな投稿するの かまってちゃんなのか?いい人だと思ってたけど目についてムカつくからフォロー外した
 
 
- 698 :秋田県人 :2016/06/28(火) 07:55 ID:xoqLZ67k
-  最悪だな 
 
 家族が可哀想だ。
 
 市役所のやつもコイツもいらない。
 
 
- 699 :秋田県人 :2016/06/29(水) 00:51 ID:WK9qeSsk
-  >>696 
 まだまだ余罪有るみたいだよ。
 従業員のロッカーからも抜いて要るし
 ホイールやタイヤも持ち出してるらしいよ。
 ピンクのアンドン付けてる代行に働いていたよな
 
 
- 700 :秋田県人 :2016/06/29(水) 01:53 ID:WkKJR4Bk
-  屑の集合体 
 
 
- 701 :秋田県人 :2016/06/30(木) 04:18 ID:T3UaoH4E
-  熊の次は人の足引っ張りあいかwww 
 本当に終わってるなここの地帯は
 もう熊の話題でここは潰したほうがいい市なんじゃないのかwwww?
 こんなヤカラしかいないから行動も人任せで遅いんだろうけど
 
 
- 702 :秋田県人 :2016/06/30(木) 04:37 ID:EAgE4BSo
-  熊を見た。 
 
 
- 703 :秋田県人 :2016/06/30(木) 04:44 ID:EAgE4BSo
-  たった今、 
 ウォーキング中に宮野平の川のところで
 自分から見て50m先の草薮から熊が出てきて逃げ帰ってきた。
 大きさは前に射殺された熊と同じくらいだ。
 
 何年と同じ場所を歩いてきたが、熊を目撃したのは初めてだ。
 前にクロマンタのカラス沼近くで発見したのと同じ熊かと思われる。
 
 いやはや本当に肝が冷やしたよ。
 
 
- 704 :秋田県人 :2016/07/01(金) 23:08 ID:???
-  三ツ矢沢線、尾去沢〜十二所 木が倒れて通行できません。地滑り? 
 
 703は本当。
 
 
- 705 :秋田県人 :2016/07/02(土) 04:41 ID:RleF6Rwc
-  宮野平から中草木に抜ける道路かな? 
 根市から来てる川かな?
 
 
- 706 :秋田県人 :2016/07/02(土) 10:09 ID:pmELspok
-  昨日から鮎解禁したね! 
 
 県外ばっかだけど地元の年寄り以外で鮎やる人はいるのかな?
 
 
- 707 :秋田県人 :2016/07/02(土) 11:31 ID:KZoX1EiU
-  県外ばっかだけど地元の年寄り以外で鮎やる人はいるのかな? 
 
 頭大丈夫?
 
 
- 708 :秋田県人 :2016/07/02(土) 11:33 ID:UWEpsRiI
-  知能障害か在日なんだろ。 
 
 
- 709 :秋田県人 :2016/07/02(土) 12:41 ID:hRKUQmr.
-  きっと在日 
 だって鹿角ってアレな地域だし
 
 
- 710 :秋田県人 :2016/07/02(土) 15:55 ID:Nkmr9jMY
-  アレあれって 
 物忘れの激しい年寄りかw
 
 
- 711 :秋田県人 :2016/07/02(土) 16:03 ID:RdQ3h6.U
-  706じゃないけど 
 俺が前にワケワカラン書き込みに物申したら、いつもの荒らしだとか言ってたのにひでーなお前らw
 
 
- 712 :秋田県人 :2016/07/02(土) 20:55 ID:RleF6Rwc
-  けっこう地元の若いのも鮎釣りしてますよ。 
 小坂川辺りは人多いから大湯辺りが少ないかもな
 
 
- 713 :秋田県人 :2016/07/03(日) 11:35 ID:6JHov18M
-  若い感じの釣り師米代川にもいたよ。 
 
 
- 714 :秋田県人 :2016/07/04(月) 15:38 ID:9v3IIjcs
-  どっか爆破した? 
 
 
- 715 :秋田県人 :2016/07/04(月) 17:35 ID:FybwQyac
-  ウチへこたれへん来るの今日? 
 
 
- 716 :秋田県人 :2016/07/04(月) 18:55 ID:GIY8rEmg
-  爆破予告はは、大迷惑。 
 何も無かったけど、止めてくれぇ
 
 
- 717 :秋田県人 :2016/07/05(火) 06:23 ID:Lgd.Lkno
-  爆破予告の情報遅すぎ。2日に予告あったのに、予告時間の直前の4日昼過ぎの連絡。鹿角市役所はなにをやってたんだ?殺すきか! 
 
 
- 718 :秋田県人 :2016/07/05(火) 16:33 ID:bnvB.Ru6
-  2日(土)に秋田県にメールがあって、週明けの4日に県職員がメールを確認。 
 そこから市町村へ連絡。
 鹿角市役所がどうこうできる内容じゃないぞ。
 保護者とかより先に施設への連絡が先だろうしな。
 ニュースみなよ。
 
 
- 719 :秋田県人 :2016/07/05(火) 17:25 ID:4/Ow2C5w
-  神奈川で起きた爆破予告と似てるらしい 
 同一犯の仕業じゃないかと言う噂もあったね
 ただ神奈川のほうはもっと酷くて
 小学校、幼稚園続いたそうですよ
 
 
- 720 :秋田県人 :2016/07/05(火) 17:27 ID:Dou60Mnw
-  4日朝にメールを確認して鹿角市内の各施設には4日昼過ぎに連絡 
 タイムラグはあるわな。
 鹿角市の緊急メールはあるし。
 ニュースみなよ。
 
 
- 721 :秋田県人 :2016/07/05(火) 18:10 ID:bnvB.Ru6
-  なんの対策もなく緊急連絡したら、 
 迎えに行くのかどうなのかもわからない保護者が混乱するだろ。
 
 魁抜粋
 メールの発見を受け、県教育庁幼保推進課は県内全ての保育所や幼稚園など計約390施設に連絡。
 
 施設への連絡も県からだぞ。
 
 
- 722 :秋田県人 :2016/07/05(火) 18:25 ID:r6AOuX/Q
-  公務員なら9時5時の仕事だろうに、8時半にメール見つけてくれたんだね。 
 
 やっぱり公務員様には感謝しないといけないね。
 
 
- 723 :秋田県人 :2016/07/05(火) 19:36 ID:KTwdWYCI
-  立派な公務員さんって、どのくらい居るのかなぁ? 
 
 口は上手いよね!
 
 
- 724 :秋田県人 :2016/07/05(火) 21:07 ID:Lgd.Lkno
-  おかしいな 
 うちの園は鹿角市役所からの
 連絡だったのに
 
 公務員様は頑張ってくれて
 ありがたいのぉ
 
 
- 725 :秋田県人 :2016/07/05(火) 21:51 ID:ZR9fJT9M
-  ネットのニュースで十和田湖で熊泳いでたの見てビックリ。青森県側とは言うけど、観光地だし夏になると結構遊びに行くから驚いた。ま、考えるてみれば周りは山だらけだから仕方ないのかなぁ 
 
 
- 726 :秋田県人 :2016/07/05(火) 22:31 ID:tBtogGdE
-  「殺すきか!」って別にあんたが氏んだってなんら支障がないから氏ねば? 
 
 
- 727 :秋田県人 :2016/07/05(火) 23:33 ID:D8bsfEpY
-  ↑やめなさい。「オマエモナー」って思われてるよ。 
 他市町村のスレも見たけどほとんどこの件のこと書き込みないね。
 鹿角市が過敏に反応したのかな。ありがたいのかありがた迷惑なのか..
 
 >>719
 お前いくつのスレに書き込んだんだ?w
 
 
- 728 :秋田県人 :2016/07/06(水) 22:21 ID:abA35m6g
-  今回の爆破予告はぜんぜん違うのではないかな。 
 普通なら秋田市内のどこそこと言うと思いますが
 県内の幼稚園や保育園まで伸ばしても対応出来る訳ないよな。
 予告するくらいならあわよけるば阻止してもらいたいから通報するんだしね。
 
 一度破裂したら考え変わるだろうしな
 
 
- 729 :秋田県人 :2016/07/11(月) 12:17 ID:QDZUY4iM
-  末広で他人の民家を監視してたので逮捕されたのいたね。ここら辺でそんな事したら、知らない奴が居るで直ぐにバレるのにね。気持ち悪い 
 
 
- 730 :秋田県人 :2016/07/11(月) 12:20 ID:Ij4a.8aY
-  知らない奴が居ないか監視しあってる田舎住民もキモイよ 
 
 
- 731 :秋田県人 :2016/07/11(月) 12:29 ID:f57dlVKU
-  選挙で東北だと自民勝ったの秋田だけって 
 これも明治維新の名残かね?
 鹿角じゃダイゴ勝ったのか?
 
 
- 732 :秋田県人 :2016/07/11(月) 18:06 ID:1ljczG8M
-  >>731 
 勝ってないよ
 
 
- 733 :秋田県人 :2016/07/11(月) 21:47 ID:Bd/CytBs
-  >>730 
 自分の家が監視されてるの知った時点で嫌だね。
 人の出入りや外出見られるのも良い気持ちしないね。
 
 警察が一度注意したけどそのまま居たらしいからな。
 
 
- 734 :秋田県人 :2016/07/12(火) 01:46 ID:0H5UjTFc
-  >>732 
 そうか、そりゃ残念。もしそうなら笑えるとこなんだが。
 前のレスにもあったが鹿角は元は秋田じゃなかったからね。
 しかも今の知事が佐竹の末裔だし・・・
 
 
- 735 :秋田県人 :2016/07/12(火) 08:03 ID:qzzA3rpk
-  もし、見張ってたの空き巣の類の人だったら余計に強い。そもそも、鍵かけない人も多いし。振り込め詐欺のしたみだったら驚きだろうけど 
 
 
- 736 :秋田県人 :2016/07/12(火) 12:41 ID:PbLaIQFA
-  職場から現金盗ったDってやつ 不法進入と強制猥褻で捕まってんじゃん。まだ 叩けば出てくるかもな 
 
 
- 737 :秋田県人 :2016/07/12(火) 15:16 ID:qzzA3rpk
-  今日、明日の十和田地区の月山神社祭典の詳しい日程わかる方いませんか? 
 
 
- 738 :秋田県人 :2016/07/12(火) 15:42 ID:4PBG.22Y
-  佐藤大輔容疑者(30) 
 
 
- 739 :秋田県人 :2016/07/12(火) 22:45 ID:vdhiFqyQ
-  逮捕された、上○実さんは元ヤクザ屋さん? 
 
 
- 740 :秋田県人 :2016/07/12(火) 23:12 ID:PbLaIQFA
-  禁止事項読んでこい。 
 掲示板の使い方もわかんねえのか。いい加減ネットの勉強しろや
 
 
- 741 :秋田県人 :2016/07/13(水) 04:08 ID:HQXuZDh2
-  ネット弁慶の管理人気取りのダサいよ(笑) 
 
 
- 742 :秋田県人 :2016/07/13(水) 08:05 ID:FpTGJ3IE
-  ネット弁慶って何ww 
 
 
- 743 :秋田県人 :2016/07/13(水) 08:18 ID:LUn8htuE
-  目の前の端末は何の為にある? 
 
 
- 744 :秋田県人 :2016/07/16(土) 22:21 ID:5TiFUdvI
-  うおー。さすがにM3はビビるなあ。 
 
 
- 745 :秋田県人 :2016/07/16(土) 22:26 ID:DduhzhZo
-  地震びびった 
 
 
- 746 :秋田県人 :2016/07/16(土) 22:40 ID:8XKYkt1s
-  市のメール この地震による津波の心配はありません て  
 鹿角に津波の心配あるくらいなら日本沈没でしょう。ま、通りいっぺんの台詞なんでしょうがね
 
 ストーンサークルの公金不正使用問題 さきがけにもにも載ったのにfmニュースにはのらんか...
 シーッ ってしてる人がいる?
 
 そんでいつもIDかえて自演してる馬鹿(たまに同じIDで連投するw)にはこのニュース届いてないのかな?
 反応ないなw
 
 
- 747 :秋田県人 :2016/07/16(土) 22:41 ID:./LP4DOs
-  いつもの揺れ方とは違ったな 
 
 
- 748 :秋田県人 :2016/07/16(土) 22:53 ID:8XKYkt1s
-  744 
 m(マグニチュード)と震度は違うよ〜
 
 
- 749 :じしんはいやだ :2016/07/17(日) 01:33 ID:QVbd9IKw
-  16日22時12分震源ー秋田県内陸北部ーM4.5 
 16日22時29分震源ー秋田県内陸北部ーM3.9
 メカニズム=東北東→←西南西に圧力軸を持つ逆断層型
 震源の深さ6km(NIED)
 22時29分の地震は余震とみられるが、
 今後、最初に発生したM4.5よりも大きい地震が頻発するようなら
 要注意。
 防災用品を点検しておいた方が良いでしょう。
 
 
- 750 :秋田県人 :2016/07/17(日) 08:11 ID:bkWNyM/6
-  二回めの地震の震源地は鹿角だと言ってましたが本当かな? 
 
 
- 751 :秋田県人 :2016/07/17(日) 08:33 ID:SO5TqJ3U
-  震源地出るアプリでは1回目から鹿角の表示だったよ。 
 
 
- 752 :秋田県人 :2016/07/17(日) 11:10 ID:V7jtuD5Q
-  熊達が暴れてるから 
 
 
- 753 :秋田県人 :2016/07/17(日) 13:40 ID:V7jtuD5Q
-  昨日夜の秋田内陸部 
 今日正午前の熊本
 今日先程の茨城
 地震が続くなぁー
 
 
- 754 :秋田県人 :2016/07/17(日) 14:25 ID:r4AFP1qc
-  何かのテレビでやってたけど花輪断層てのがあるらしい 
 
 
- 755 :秋田県人 :2016/07/17(日) 21:37 ID:Pm7RCz2g
-  日本は断層だらけなんだが鹿角周辺にはない。 
 だが鹿角には結構な断層があるんだね。
 断層マップとかでぐぐれば分かる,
 
 
- 756 :秋田県人 :2016/07/18(月) 20:44 ID:5gfOva8U
-  花輪断層は東側に有りますよ。 
 高速道路沿いに並んで延びてます。
 
 大曲の辺りから大里辺りまでと聞いたな。
 
 
- 757 :秋田県人 :2016/07/19(火) 08:08 ID:vIN8Wluc
-  花輪高校が危険です 
 
 
- 758 :秋田県人 :2016/07/19(火) 14:27 ID:CjmeBgQM
-  30年以内に大きな地震が来る確率が意外に高いのに驚いた(O_O)非常持ち出し確認しておかないとな 
 
 
- 759 :秋田県人 :2016/07/20(水) 23:11 ID:qQ0eBPZo
-  非常持ちだし確認しても地震起きたときにそこに居ないと無駄だよな。 
 崩れた自宅に戻って掘り起こすのかな?
 今は市役所やその他の施設に備蓄してるのでは
 ましてや救援物資来ても振り分けする人数いないと届かないしね。
 
 
- 760 :秋田県人 :2016/07/23(土) 21:23 ID:F2NO6v2E
-  皆さんポケモンGOやってますか? 
 市内にレアなのいます?
 
 
- 761 :秋田県人 :2016/07/24(日) 14:10 ID:Ll4seCY6
-  小学校のJA野球大会の応援に行ったらどっかの学校の保護者が「あっちに○○いた(ポケモンのキャラ)」って騒いでた。子供よりポケモンなんだなと思った 
 
 
- 762 :秋田県人 :2016/07/24(日) 20:00 ID:J1FZUIrI
-  鹿角だとポケモンじゃなくくまモンに捕まるばかがいそうだな。 
 
 
- 763 :秋田県人 :2016/07/24(日) 21:21 ID:D2oPQ92Y
-  >>762 
 その発想が馬鹿だな
 
 
- 764 :秋田県人 :2016/07/24(日) 22:25 ID:J1FZUIrI
-  おや、このスレにしては即レスw 
 国境越えて捕まる馬鹿もいるくらいなんだし、
 馬鹿角民だもの(俺もだけど)いても不思議じゃねーだろ。
 
 
- 765 :秋田県人 :2016/07/24(日) 23:33 ID:w86xsi4c
-  文字通り国境の街、文化が交差していた独特の地域だと思ってる。何でかな、鹿角は自信持っていいと思うよ。 
 
 
- 766 :秋田県人 :2016/07/25(月) 01:59 ID:xd2gqGEE
-  元グローブの隣に何か建ててますが何なんでしょう? 
 
 
- 767 :秋田県人 :2016/07/25(月) 02:24 ID:ZgZE5/MI
-  アパートだよ 
 
 
- 768 :秋田県人 :2016/07/25(月) 06:17 ID:0R3VdalU
-  ほんとに熊との遭遇が怖いよなー 
 
 
- 769 :秋田県人 :2016/07/25(月) 12:19 ID:UiCt/EBk
-  実際北海道でポケモンgoやってたら熊にでくわしたのがいたそうな。ゲームしてなくても出くわすのはままあるだろうが夢中になってたら逃げられないね 
 
 
- 770 :秋田県人 :2016/07/26(火) 00:53 ID:nUsD6lgQ
-   
 赤鳥にカプセル有りましたね。
 
 
148 KB