■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県北事件事故part4

1 :秋田県人 :2016/02/20(土) 19:44 ID:jXCHzhMo
常識の範囲内でよろ!

2 :秋田県人 :2016/02/21(日) 10:54 ID:eXj.8KjM

トラック運転手が頭悪いのが多いんですか。
頭良い人は普通免許もうからない人いますよね

3 :秋田県人 :2016/02/21(日) 11:10 ID:zqZanf4.
>>2
こいつの通訳誰か頼むわww

4 :秋田県人 :2016/02/21(日) 11:22 ID:fHnR6mW2
>>3
スレタイも読めないアホだから文章を書くなんて無理
ほっとこうぜw

5 :秋田県人 :2016/02/21(日) 18:50 ID:XJzovQ2E
>>4
空気どころか、そもそも字が読めなかったのな

6 :秋田県人 :2016/02/22(月) 13:13 ID:Ggcz7Rww
顔真っ赤にしてるバカが居るスレはここでしょうか

7 :秋田県人 :2016/02/24(水) 15:00 ID:QjblpInA
大館西バイパスえつりから山館トンネル辺りで事故かな?区間通行止めなってた

8 :秋田県人 :2016/02/24(水) 18:42 ID:NMdr0pR2
事故です!

9 :秋田県人 :2016/02/25(木) 00:17 ID:PnGOJBIQ
顔真っ赤とかオタクが使う用語と聞きました。
そういう人が事件を起こすんですね。

10 :秋田県人 :2016/02/26(金) 21:24 ID:jPnCUnl6
横手よいとこ

11 :秋田県人 :2016/02/27(土) 08:34 ID:Zs4XBHfs
だからどうした?

12 :秋田県人 :2016/02/27(土) 11:04 ID:SvdxohNU
サイド ハンド

13 :秋田県人 :2016/02/27(土) 13:41 ID:4Yx7X4PM
字読めねえのは、仁井田の婆だべ。

14 :秋田県人 :2016/02/28(日) 16:04 ID:wXox0geg
ユアテック能代営業所で何事か有ったのか。昼間にパトカー・消防車・救急車2台来ていたが。

15 :秋田県人 :2016/02/28(日) 22:18 ID:0iiBGWbM
Kトラ滅茶苦茶になってました

16 :秋田県人 :2016/02/29(月) 15:49 ID:2UbxH84s
情報ありがとうございました。

17 :秋田県人 :2016/02/29(月) 18:00 ID:8zU7XKKM
バイパスを積載に積まれて、運転席がゲッチャリつぶれた軽トラが運ばれていったのはそれか。

18 :秋田県人 :2016/03/04(金) 19:43 ID:pfgnOVLk
さっきワイドショーなどを追ってYOUTUBE見てたら、いつのまにか畠山鈴香の動画に行きついてしまってた。なつかしいなと。
シャバに戻ってこれるかな?

19 :秋田県人 :2016/03/04(金) 20:40 ID:Tu82Tso.
↑貴方が軽く事故りましたね(^^;

20 :秋田県人 :2016/03/04(金) 20:58 ID:f5om6RY6
昔、レイプ事件あったな。

21 :秋田県人 :2016/03/05(土) 00:43 ID:fwhs7goE
もしかして能代?
だったらわかるかも、外人が絡んでる事件だと思う。

22 :秋田県人 :2016/03/05(土) 08:07 ID:zAnx/GZw
↑詳細キボンヌ

23 :秋田県人 :2016/03/05(土) 16:20 ID:pYNLKa1s
>>19
そうですねぇ。事故みたいなもんですねぇ。やっぱ悪い女ですね。

24 :秋田県人 :2016/03/05(土) 19:05 ID:TaQ8PJ0M
>>22
家の中で待ち伏せされて・・・・・・・

25 :秋田県人 :2016/03/05(土) 20:48 ID:HU5Nk/I6
>>23
イジメてた周りの奴らこそ全員地獄に落ちればいい。

26 :秋田県人 :2016/03/05(土) 20:55 ID:BJOZhF5k
「外人が絡んでいる」とは?

27 :秋田県人 :2016/03/06(日) 03:39 ID:4MbfMwj6
鈴香関係

なんか、警察とか役場の男性人と関係をもって逮捕を免れようとしていたとかどうとか

マスコミのおかげで回りの宿泊施設が潤っていたとか

28 :秋田県人 :2016/03/06(日) 07:40 ID:PK/xS0Dk
とかとかって
あくまで噂とか

29 :秋田県人 :2016/03/06(日) 08:48 ID:kmMB3wdk
>>27
今頃そんな話しか┐( ̄ヘ ̄)┌

30 :秋田県人 :2016/03/06(日) 09:24 ID:6rHOJ11Q
公衆便所だったのは周知の事実

31 :秋田県人 :2016/03/06(日) 12:03 ID:MoA7V3MI
鈴香、刑務所内で誰の子かわからない子供を産んだ。と言う話を聞いたんだが、本当の話なの?

32 :秋田県人 :2016/03/06(日) 12:36 ID:vaHN/ZBg
あの人について、ここまで全て噂。

33 :秋田県人 :2016/03/06(日) 14:25 ID:TMu1MKO.
噂話は他でやれ

34 :秋田県人 :2016/03/06(日) 14:51 ID:MoA7V3MI
警察・役所関係者と関係が有った話は、鈴香の親戚から聞いたよ。

35 :秋田県人 :2016/03/06(日) 16:11 ID:69DkvPcY
公衆便所って、意味わかんなーい。

36 :秋田県人 :2016/03/06(日) 16:56 ID:a0X5XD/2
>>34
あの当時から出ていた話。いまさらなので、その手の話は要りません。
ってか遅すぎ(笑)

37 :秋田県人 :2016/03/06(日) 18:51 ID:td5pxjuU
>>34
って、本当は自分の腕枕の鈴香から聞いたんだろ

38 :秋田県人 :2016/03/07(月) 07:58 ID:3bWpzMpc
駅前にパトカー2台来てるし。
事件か?

39 :秋田県人 :2016/03/07(月) 09:57 ID:5lcMVJc2
何処の駅前?

40 :秋田県人 :2016/03/07(月) 11:09 ID:w6W2ui9w
ノスロ駅前か。

41 :秋田県人 :2016/03/07(月) 21:01 ID:EqPje9BA
小坂→くさか
大館→うおだて
能代→のすろ
鷹巣→たくのす
これ考えたの誰や

42 :秋田県人 :2016/03/08(火) 12:55 ID:l0joBi.s
↑「おら〜。知ランド。」

43 :秋田県人 :2016/03/08(火) 15:47 ID:Hn5jB9oc
坊沢は「ぼんじゃ」だけどな

44 :秋田県人 :2016/03/08(火) 16:21 ID:Mpgbm1tw
芹沢は何故かひんじゃ

45 :秋田県人 :2016/03/08(火) 17:01 ID:EeR/0MGw
スズカの当時のワイドショー見直して、

ワイスクは獏さん時代がよかったなぁ。

46 :秋田県人 :2016/03/08(火) 21:51 ID:hLHWN1o2
鈴鹿パチンコ屋勤めてた時、すげぇーいい女だっけよ俺は打ちながらモッコリしてたもん。スカート短い印象あるなぁー

47 :秋田県人 :2016/03/08(火) 21:58 ID:NJsJYqoA
鈴香の卒アルにひどいこと書いた奴全員晒されろ
さすが二ツ井高校クオリティー
教師もコネでしかなれなかった低能クズばっかだったもんな
もう誰も入学すんな
閉校しろ

48 :白鳥 :2016/03/08(火) 22:20 ID:MWoFfvR2
二ツ井高校に、東京大学を出た先生いたよ。よくNHKでその先生の特番やってたさ。

49 :秋田県人 :2016/03/09(水) 03:10 ID:oK3l/u4A
今日、アクロスの駐車場で当て逃げ見た。
ナンバーもチラッと見たけど警察に行ったほうがいいのかな?

50 :秋田県人 :2016/03/09(水) 04:09 ID:OvbCD9cA
いっていいんじゃね?

51 :秋田県人 :2016/03/09(水) 12:16 ID:o2B5c.sY
↑即、警察に通報しろ。泣き寝入りは、絶対するな!

52 :秋田県人 :2016/03/09(水) 14:01 ID:oK3l/u4A
自分の車じゃなくて、当てられた車の持ち主に教えようと思ってしばらく待ってた。結局来ないのでそのまま帰ってきたけど。

53 :秋田県人 :2016/03/09(水) 15:53 ID:o2B5c.sY
↑そっかぁ〜。早とちりだった。それは、しょうがないなぁ〜。

54 :秋田県人 :2016/03/09(水) 16:58 ID:dlTXwadY
そういう時は店員さんに一言話すと善処してくれるよ

55 :秋田県人 :2016/03/09(水) 19:32 ID:CwrFLLA.
アクロスだと、どこの店員に言えばいいんだろう?
車の少ない平日だと、その車から近い店の店員に言えばいいけど、
日曜の混雑時の微妙な場所に停めてると、どこの店に行ってるか悩むね。
なんかアクロス全体の受付みたいなのがあるといいね。

56 :秋田県人 :2016/03/09(水) 20:42 ID:OvbCD9cA
一番大きいSHOPの中に普通インフォメーションあるだろ

混雑する土日には交通整理入るし

57 :秋田県人 :2016/03/09(水) 20:59 ID:SEdLxzEI
駐車場での車同士のトラブルはどの店も関係ないよ。
普通に警察へ連絡でしょ。

58 :秋田県人 :2016/03/09(水) 21:19 ID:o2B5c.sY
確かに。「当店では、駐車場内でのトラブルには一切関与致しません。」注意書きが有るな。

59 :秋田県人 :2016/03/09(水) 21:32 ID:OvbCD9cA
じゃぁ警察でいいじゃんw

60 :秋田県人 :2016/03/10(木) 08:53 ID:2In//UUU
だから、警察じゃないゆうとる。

61 :秋田県人 :2016/03/10(木) 09:45 ID:KrDAqofY
警察は余程の事案(損害が大きいとか怪我人とか)じゃないと私有地の交通トラブルには介入しないよ。
なんぼ注意書きしてても通報すれば善処してくれるさ。

62 :秋田県人 :2016/03/15(火) 04:10 ID:qWFfwX9U
秋田南秋地区のもんだども、藤里町をあの事件で覚えたっていうのもな

63 :秋田県人 :2016/03/15(火) 10:52 ID:6raNbkgc
もしかして南秋と県南がごっちゃになってないか?

誤解されたり荒れたりするから気をつけよう

64 :秋田県人 :2016/03/15(火) 12:13 ID:b45D8kmo
62さん。藤里町でねくて、二ツ井町の事件だべ。二ツ井の町営住宅で起きた事件だべ。

65 :秋田県人 :2016/03/15(火) 12:20 ID:2a5bwf4E
三種の例の事故。
表沙汰にはならなかったが、実は…
人間って恐ろしいね。

66 :秋田県人 :2016/03/15(火) 12:32 ID:b45D8kmo
農道で、出会い頭に衝突した事故か。

67 :秋田県人 :2016/03/15(火) 12:39 ID:0.guywH6
>>64
藤里町で合ってます。
二ツ井高校出身の人が犯人なので、それと勘違いしたのでは?

68 :秋田県人 :2016/03/15(火) 22:17 ID:2a5bwf4E
>>66
それじゃなくて、最初に女の遺体、のちに男の遺体。本当の事は新聞には載らないからな…恐ろしい。

69 :秋田県人 :2016/03/15(火) 23:04 ID:wme9QaR2
>>68
なんだそれ!

70 :秋田県人 :2016/03/16(水) 00:02 ID:10X.6q8k
あ〜。思い出した。畑と沼で死んでいた事件か。

71 :秋田県人 :2016/03/16(水) 15:44 ID:Br7ZP8tA
Kトラは衝突の衝撃でスピードメーターが120キロで止まっていて、運転手はノッペラボウになったと聞いたが。
別件の畑と沼はわからんなぁ。

72 :秋田県人 :2016/03/16(水) 22:22 ID:.Sulslzg
消防車出動中@能代

73 :秋田県人 :2016/03/16(水) 22:29 ID:D.roT/HU
火事だな
国道7を東能代方面へ

74 :秋田県人 :2016/03/16(水) 22:34 ID:z4Ovw7xk
防災能代で仁鮒って言ってたな。

75 :秋田県人 :2016/03/16(水) 22:36 ID:.Sulslzg
火事は二ツ井の仁鮒だそーです

76 :秋田県人 :2016/03/16(水) 23:08 ID:.Sulslzg
また一台能代から走っていったな
仁鮒の小掛道?家が十数件しか無い、小さな集落みたいだが…

77 :秋田県人 :2016/03/16(水) 23:09 ID:1.Ra9szM
救助工作車走ってったな。

78 :秋田県人 :2016/03/16(水) 23:32 ID:BraH7IGg
仁鮒の立石製材所って所が火事の出火元らしい。

79 :秋田県人 :2016/03/17(木) 09:46 ID:jN8PrL2U
能代市さっきからサイレンの音すごいけど何事ですか?

80 :秋田県人 :2016/03/17(木) 10:06 ID:ibh1SGI2
仁鮒の火事、旧製材所ってラジオで言っていたけど、普段稼動していたの?良く集塵室から出火したりするね。大鋸屑が有ると、くすぶったりして後で再出火したりするから、消防が見回りするんだよね。

81 :秋田県人 :2016/03/17(木) 10:11 ID:vPJkr382
四小方面で火事?

82 :秋田県人 :2016/03/17(木) 11:18 ID:nddzHqDQ
歯医者の数件先で民家火災です。
二階が激しく炎と煙で凄かった。
10:30頃鎮火した模様。
連日の火災、能代は多いですね。
火の元、火の取り扱い注意だね。

83 :秋田県人 :2016/03/17(木) 11:30 ID:vPJkr382
歯医者の火遊びが引火?

84 :秋田県人 :2016/03/17(木) 12:11 ID:ibh1SGI2
藤山町?

85 :秋田県人 :2016/03/17(木) 12:54 ID:BUZq64K6
火遊び?水鉄砲だろ?

86 :秋田県人 :2016/03/17(木) 23:00 ID:9IIt0.42
股間の水鉄砲で火遊びしよるくさ

87 :秋田県人 :2016/03/18(金) 00:04 ID:efPgiOzs
潮吹き。

88 :秋田県人 :2016/03/18(金) 16:16 ID:CzNM5QtA
僕のバズーカはもっとスゴいんだぞ。

89 :秋田県人 :2016/03/18(金) 17:22 ID:/q9z6DlA
本官のニューナンブが暴発しますたい( ̄Λ ̄)ゞ

90 :秋田県人 :2016/03/30(水) 01:08 ID:IGlEdL0s
大館市観音堂の二車線で轢き逃げ事故
倒れている人は全く動かず

91 :秋田県人 :2016/03/30(水) 18:38 ID:6qJfb5Gc
今ニュースで見た。テレビで見た感じだとコメリ過ぎてジャスコやいとくに行く道路?
轢かれる前から道路で横になってたそうだね。酔っ払いか自殺志願なのか。
命に別状ないとのこと。

俺大館市外何だけど反応ねえなあ〜kwskしてくれる人いないの?

92 :秋田県人 :2016/03/30(水) 20:32 ID:IGlEdL0s
>>91
その道路だね、橋を下って左カーブになった少し先
動かないのは、寝てたからかあ

93 :秋田県人 :2016/04/05(火) 18:41 ID:f8/.0PJ2
大館北〜大館南の全面通行止め解除なってるか分かる方いませんか?

94 :秋田県人 :2016/04/05(火) 19:54 ID:c0MbfzPs
解除されたみたいです

95 :秋田県人 :2016/04/05(火) 22:39 ID:f8/.0PJ2
>>94
ありがとでした。

96 :秋田県人 :2016/04/06(水) 18:16 ID:uLU.1gKQ
火事どこ?

97 :秋田県人 :2016/04/06(水) 23:58 ID:neZpXf5k
秋田市向浜のアキタプライウッド工場火災まだ燃えてる。

98 :秋田県人 :2016/04/07(木) 00:02 ID:YKSCH3UI
>>97
確かにすげー火事だが県央板でどうぞ

99 :秋田県人 :2016/04/08(金) 11:56 ID:XESUwccc
行方不明の男子はみつかったかな?

100 :秋田県人 :2016/04/09(土) 11:46 ID:sdaND2bY
見つかったらしいね

101 :秋田県人 :2016/04/09(土) 13:11 ID:rHWrPwnU
由利本荘で、自転車に乗っている所を発見。ってラジオでは言っていた。

102 :秋田県人 :2016/04/09(土) 13:31 ID:CE2eglEo
家出か。迷惑かけすぎ

103 :秋田県人 :2016/04/09(土) 14:12 ID:sdaND2bY
家出なのかな?
でも荷物は空き地で見つかってたよね?不思議。
まあ無事でなにより。

104 :秋田県人 :2016/04/09(土) 17:14 ID:rHWrPwnU
由利本荘のコンビニに居る所で、通報が有ったらしい。自転車は、何処から持って来たかは調査中。

105 :秋田県人 :2016/04/10(日) 20:45 ID:a9J/hW5M
大館の轢き逃げ犯、逮捕されましたね

106 :秋田県人 :2016/04/10(日) 21:50 ID:n649Cwnk
↑いつの事故ですか?

107 :秋田県人 :2016/04/10(日) 22:27 ID:a9J/hW5M
>>106
先月30日だったかな

108 :秋田県人 :2016/06/19(日) 07:50 ID:G.h6B1ys
今朝早く、R103大滝辺りで単独事故発生!

居眠りか、携帯か分からないけど…

日曜日なのに気の毒だ!

109 :秋田県人 :2016/06/19(日) 15:27 ID:ecgPBfM.
日曜だし朝帰りだろ

110 :秋田県人 :2016/06/19(日) 17:26 ID:KnCwqR7s
R103の大滝辺りから毛馬内の手前までは
街灯も少なく道路もわりと狭く
夜は暗くてヘッドライトを点けても前方視界はあまり良くない。
スピード出しすぎは危険です。
あと、大館から大滝までは、冬は凍っているときが多く滑りやすいので
冬は走りたくないです。
でも道路が広くスピードをだして車間距離を詰めるばかが多いので
とても困ったものです。
毎年重大事故が起きています。

111 :秋田県人 :2016/06/19(日) 18:07 ID:ecgPBfM.
独り言?

112 :秋田県人 :2016/06/22(水) 09:20 ID:pxuCiXNI
釧路の無差別殺人、松橋伸幸容疑者。
どうやら秋田系。

113 :秋田県人 :2016/06/22(水) 09:52 ID:NlICdnsY
秋田系って何?
ルーツが秋田って事?
それがどうしたの?
なにか県北の事件なの?

114 :秋田県人 :2016/06/22(水) 11:36 ID:.bMhOEKg
>>113
こういう人いるよ。何か大きな事件が報道されると犯人の名前が、例えば
浅利、菅原だと「これは比内系統の名前だから、おそらく××の親戚だな」って断言してる。
何かおかしな仲間意識というか勝手に近隣住民にからめて妄想発言炸裂。
犯罪者に繋がりを求めてどうしようというんでしょうね。

115 :秋田県人 :2016/06/22(水) 14:49 ID:pxuCiXNI
あらら、由利人と気質が全く違う。
チンポ切りの小番一騎容疑者が逮捕された時は、由利系かどうか
みんな知りたがっていた。

116 :秋田県人 :2016/06/22(水) 21:20 ID:AtqvZYSA
くだらんね

117 :秋田県人 :2016/06/23(木) 13:43 ID:QIDHcloI
112はどうやら統失系。

118 :秋田県人 :2016/06/23(木) 14:13 ID:wD3e.gd2
どこの県から書いてるぐらい
分かるように管理人にしてもらいたいよな
いたるところ同じような精神病患者が荒らしてるし

119 :秋田県人 :2016/06/28(火) 10:27 ID:3O2S1EPo
二ツ井方面に消防走ってるけど何かあった?

120 :秋田県人 :2016/06/28(火) 12:01 ID:AywJSLvs
>>119
芝童森

121 :秋田県人 :2016/06/28(火) 22:42 ID:/iU9fZH2
消火長引いたの?

122 :秋田県人 :2016/07/01(金) 23:18 ID:LXYWAkco
能代 火事どこすか?

123 :秋田県人 :2016/07/01(金) 23:22 ID:QWrxJah.
また消防車出てった

124 :秋田県人 :2016/07/01(金) 23:23 ID:LXYWAkco
どごだー?

125 :秋田県人 :2016/07/01(金) 23:27 ID:PNcaeYNE
芝堂森交差点を南下したかバイパス走ったか…交差点から先が不明

126 :秋田県人 :2016/07/01(金) 23:29 ID:8S4Hc9Yw
元ツタヤの交差点をdocomoショップ方向に曲がったよ〜

127 :秋田県人 :2016/07/01(金) 23:34 ID:oN1lxFtY
河戸川字上西山です

128 :秋田県人 :2016/07/01(金) 23:37 ID:QWrxJah.
結構大きい火事?サイレンまた聞こえてきた。社保のとこの消防署以外からも出動?

129 :秋田県人 :2016/07/01(金) 23:53 ID:.uWypWvk
ハムセンターある辺りか?

130 :秋田県人 :2016/07/02(土) 00:02 ID:m68FXkC2
サイレンなりっぱなし( ̄○ ̄;)

131 :秋田県人 :2016/07/02(土) 00:07 ID:TnPrSdRQ
能代重機の通りですね

132 :秋田県人 :2016/07/02(土) 00:14 ID:gVYTmb82
上西山はほとんど工場とか会社だべ

133 :秋田県人 :2016/07/02(土) 02:14 ID:LHahuHWo
好きだね〜

134 :秋田県人 :2016/07/02(土) 11:16 ID:rYicfGAA
結局火事はどこだったんだ?

135 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:59 ID:G3DHlPn.
誤報じゃない?ニュースにも出ないからさぁ

136 :秋田県人 :2016/07/02(土) 16:57 ID:rYicfGAA
あしたの北羽新報だな

137 :秋田県人 :2016/07/02(土) 18:24 ID:TC83CYx6
>>134
八戸炭カルから厨房市場の横に抜ける道の途中にある、木材の工場にパトカーが何台も来て調べてたみたい。
そこかな。

138 :秋田県人 :2016/07/04(月) 18:11 ID:1yEX1jM6
今は、警備会社の無線も聞けないからな〜。

139 :秋田県人 :2016/07/04(月) 20:09 ID:Eru4AnzM
みんなデジタルなって、聞こえねしておもしれぐねな(´・ω・`)

140 :秋田県人 :2016/07/04(月) 20:38 ID:2OKKztis
おもしろくない?何が?

141 :秋田県人 :2016/07/04(月) 20:49 ID:dXZQiXg2
アナログの時は消防救急無線聴けたの

142 :秋田県人 :2016/07/07(木) 22:54 ID:VabQUtlE
また火事

143 :秋田県人 :2016/07/07(木) 23:22 ID:HfaeGYwA
どこですか!?

144 :のっしろ人 :2016/07/07(木) 23:23 ID:pZXmAytk
サイレンは聞こえてるんだがどこかね?

145 :秋田県人 :2016/07/07(木) 23:29 ID:VabQUtlE
すいません
火事ではないかも
パトカーの 音が結構聞こえてきます

146 :秋田県人 :2016/07/08(金) 00:13 ID:CQmud7bo
かいらげぶちらしいよー(´Д`)

147 :秋田県人 :2016/07/08(金) 11:03 ID:VFmrohRo
火事は鰄渕の松文ハイツ?だどや
なんか古臭いアパート

詳しくは秘すが、近所の住民が色々とボロックソに言ってる…

148 :秋田県人 :2016/07/08(金) 17:38 ID:GWD/W3pI
ここは、事件事故スレなので無線の受信に関しては趣味無線スレでお話しします。

149 :秋田県人 :2016/07/08(金) 18:38 ID:.E5CgjjE
うーんこの今更感

150 :秋田県人 :2016/07/08(金) 19:16 ID:iJub4d86
ウンコのいま皿缶

151 :秋田県人 :2016/07/08(金) 20:29 ID:ECpVklT.
>>148
お前ふた駅ぐらい遅れてるw

152 :秋田県人 :2016/07/09(土) 05:51 ID:tPDlCVYM
かれこれ、35年前の話に付き合ってくれてありがとうございます。でもインターネットの世界ではもの足りませんね。現場のリアルさが有りません。

153 :秋田県人 :2016/07/09(土) 20:37 ID:hdIH5Vwk
また火事?@能代

続くな最近

154 :秋田県人 :2016/07/09(土) 20:47 ID:o5FM7JjY
>>ドコ?

155 :秋田県人 :2016/07/09(土) 20:50 ID:o5FM7JjY
>>153
ドコ?
間違いました。

156 :秋田県人 :2016/07/09(土) 20:51 ID:GyGLoJt2
富町の線路沿いのアパート

157 :秋田県人 :2016/07/09(土) 20:53 ID:o5FM7JjY
>>156
ありがとうございます。

158 :秋田県人 :2016/07/09(土) 21:04 ID:ScUbtKWg
ボヤ?

159 :秋田県人 :2016/07/09(土) 21:07 ID:GyGLoJt2
ボヤじゃない、炎と煙が凄かった
よしおかアパートだって

160 :秋田県人 :2016/07/09(土) 21:17 ID:hdIH5Vwk
おお、チンダの並びの裏側の角か
昔、その向かいの家も火事出して三件ぐらい焼けたよな

161 :秋田県人 :2016/07/09(土) 22:25 ID:cIMlvxKQ
能代やたら火事多いな…

162 :秋田県人 :2016/07/09(土) 22:34 ID:ScUbtKWg
チンダだけに鎮火しましたか?

163 :秋田県人 :2016/07/10(日) 05:02 ID:wXox0geg
珍田の付近は、古い建物が多いし木造密集地域だからね。

164 :秋田県人 :2016/07/18(月) 19:31 ID:NB0bBkgo
ついさっきの大館市川口ローソンの騒ぎの詳細求む!救急車×2消防車×1警察×1

165 :秋田県人 :2016/07/18(月) 20:36 ID:TTSu.lRY
↑何のためによ?

166 :秋田県人 :2016/07/18(月) 20:51 ID:bkRjdkk6
↑情報を知りたければ、デジタル無線受信機買うしかないね。後は、明日の新聞見るしかない。

167 :秋田県人 :2016/07/18(月) 21:18 ID:UTgf74qA
晩酌の肴にしたいから早く知りたいんだってさ。

168 :秋田県人 :2016/07/19(火) 00:55 ID:i1qcIdW2
>>164
それ言ったらスレが成り立たないよ(^^;

169 :秋田県人 :2016/07/25(月) 14:20 ID:vjPuB5Bk
合川付近パトカー緊急走行
何の事件事故かわかる人いますか?

170 :秋田県人 :2016/07/25(月) 18:49 ID:5SEhYtlk
ポケモン探しのアホが事故ったか?

171 :秋田県人 :2016/07/25(月) 19:03 ID:wguGVOyo
トヲルだな。

172 :秋田県人 :2016/07/25(月) 19:27 ID:FdVhs2Tc
>>169
書き込む暇あるなら自分で見に行けよ
外が恐い引き篭もりか?

173 :秋田県人 :2016/07/25(月) 20:01 ID:i5L2Ma3w
ここって情報交換での場であるのにその言い方はどうかと思うけどね。
わざわざ見に行く野次馬がどんなに暇人かと思うけど…

174 :秋田県人 :2016/07/25(月) 21:13 ID:QNBKrjdQ
今後、>>172が緊急走行中の警察・消防車両を見た際はわざわざ野次馬しに行って現場実況リポートしてくれるそうだ
暇人だけど良い奴だな

175 :秋田県人 :2016/07/27(水) 00:54 ID:CDlVEL8s
忙しいなら、ここを見もしないと思うのだが・・・
そして揶揄する暇さ加減

176 :秋田県人 :2016/07/27(水) 00:59 ID:45ccxOwg
>>175
実況リポート頼んだぞ

177 :秋田県人 :2016/07/27(水) 13:32 ID:CDlVEL8s
↑煽るにしても、先ずは日本語を理解しないと・・・

178 :秋田県人 :2016/07/27(水) 15:15 ID:dKIOpZUo
煽りたいだけで騒いで 話が明後日に飛んでるぞ
まず日本語でやり取り出来るようになれよ(笑)

179 :秋田県人 :2016/07/27(水) 16:18 ID:k4ptbxgE
日本語云々も揚げ足取りレベルのクソ煽りじゃんw

180 :秋田県人 :2016/08/03(水) 18:49 ID:OXjX9WxA
大館市片山 死亡事故???

181 :秋田県人 :2016/08/04(木) 22:21 ID:9z/vhq9g
午後3時〜4時頃の大館鷹巣間の7号線での事故何?
フェンスに穴空いてたし、穴空いたフェンスの横にも車乗り上げてるし
実況リポートしろよ、使えねーな

182 :秋田県人 :2016/08/05(金) 12:35 ID:qMaCGv0o
>>181
部落民はすっこんでろよ

183 :秋田県人 :2016/08/05(金) 13:56 ID:kXWhlD8I
>>181
お前がリポートしろよ
マジ使えねーな

184 :秋田県人 :2016/08/05(金) 19:19 ID:MruwP4UQ
昨日、二十代の男性が飛び降り自殺したって?

185 :秋田県人 :2016/08/05(金) 21:35 ID:TDdG8l7Y
>>184
もしかして鳳凰大橋?

186 :秋田県人 :2016/08/05(金) 22:35 ID:MruwP4UQ
そう

187 :秋田県人 :2016/08/06(土) 00:36 ID:0Gyxe2u.
パイロンで囲ってる所か・・・下は土だけど亡くなったのかな?

188 :みみ :2016/08/09(火) 09:24 ID:UvGuW2gQ
亡くなったそうです。
若い方だったんですね。
知ってる方がいたら教えてください。

189 :秋田県人 :2016/08/09(火) 09:55 ID:N5x1oQh.
↑話のネタにしてメシウマですね?

190 :秋田県人 :2016/08/09(火) 19:20 ID:lwYqt0Bg
>>188
そうですか、残念ですね
まだ若いのに何があったのやら・・・

191 :秋田県人 :2016/08/09(火) 19:45 ID:Ue275vYo
遅かれ早かれ死ぬんだから残念じゃないね。
それより情報はよ!
他人の不幸は蜜の味だよなw

192 :秋田県人 :2016/08/09(火) 23:57 ID:lwYqt0Bg
↑あ、事故だ

193 :秋田県人 :2016/09/11(日) 06:38 ID:AKx2XJl6
アメブロ 能代市議 不適切
で検索すると出てくるランマン屋のブログ記事の推理がおもしろい

194 :秋田県人 :2016/09/15(木) 18:17 ID:oareisSM
14日午後5時15分ごろ、秋田県仙北市田沢湖玉川の玉川温泉の岩盤浴場に体長約1メートルのツキノワグマ。

195 :秋田県人 :2016/09/15(木) 20:51 ID:K9keaKu.
県北?仙北?

196 :秋田県人 :2016/09/17(土) 11:30 ID:GmnGpgow
7号距離標370km地点全く進まない
この先何があるんだ

197 :秋田県人 :2016/09/18(日) 01:14 ID:psnQzNg2
371km地点でねが?

198 :秋田県人 :2016/09/22(木) 22:31 ID:GsX7LNv.
岩手のATM事件の名前出てるけど・・

199 :秋田県人 :2016/10/01(土) 18:10 ID:aqCgDrlM
畠町

200 :秋田県人 :2016/10/01(土) 18:35 ID:ctV/wwT.
凄い勢いでパトカー行ったけど何かあった?

201 :秋田県人 :2016/10/01(土) 19:19 ID:aMP4okXo
>>200
パトカーに聞けよw

202 :秋田県人 :2016/10/01(土) 22:34 ID:0dqwUKaA
人が倒れてて救急車が来てたと聞きました

203 :秋田県人 :2016/10/01(土) 22:54 ID:jPKEzB7s
行き倒れか。

204 :秋田県人 :2016/10/02(日) 15:16 ID:6g5r.bS.
昨日のカマホリ事故なかなか派手だったな。

205 :秋田県人 :2016/10/02(日) 21:30 ID:4dCiRiZw
場所書けって。嫌ならレスすんな。

206 :秋田県人 :2016/10/10(月) 15:18 ID:4qRp15rM
森吉山に入って一時行方不明になった茨城の7人の方々が無事に見つかって良かったですが…もしかして桃洞の滝を見に行ったのでしょうか。

207 :秋田県人 :2016/10/10(月) 18:05 ID:Ofgd/jN6
沢歩きしてたらしいから深いとこまで入っちゃったのかね。
しっかし、土曜日の雨で水嵩増してたんじゃないの?無謀だわ。

208 :秋田県人 :2016/10/11(火) 15:17 ID:tu9VpGsI
かなり厳しく怒られたんだろうな
自然を侮ったら大変なことになる

209 :秋田県人 :2016/10/17(月) 12:33 ID:OCNYyJ6A
能代バスステーション交差点近くで、当て逃げ有ったのかな。事故調査車両が車線閉鎖して調査してた。

210 :秋田県人 :2016/11/07(月) 20:05 ID:VJwphe/Y
三種町の萱刈沢の辺りで事故ありましたか?車の長い列に引き返して脇道に入る車が結構いました。
私も急いでいたので、脇道に入って抜けて来ちゃったけど、救急車2台とすれ違ったから結構大きな事故かな?

211 :秋田県人 :2016/11/08(火) 20:36 ID:eE8rYYKs
追突事故だったようです。

212 :秋田県人 :2016/11/08(火) 23:33 ID:CAnKv/aE
また老害か
老害は家でじっとしてろ

213 :秋田県人 :2016/11/08(火) 23:48 ID:pf5C.90A
>>210>>211事故があったの何時頃ですか?

214 :秋田県人 :2016/11/08(火) 23:54 ID:bJ/Q7E6E
鹿角衆の老人 根性悪し、毒は吐くし、基地外ばかり、大館に来るな。

215 :秋田県人 :2016/11/09(水) 12:46 ID:tMG6tbkg
>>213 たしか18:30〜19:00ころだったと思います。

216 :秋田県人 :2016/11/09(水) 14:50 ID:EB/iWbzo
雪も降り始め事故も増え始め。
みなさん、お互いに気おつけましょう

217 :秋田県人 :2016/11/12(土) 14:39 ID:HekRFtDo
いや〜気を付けているが、最近は女のDQNが多くてさw

飛ばすし、煽るし、止まらねし。
特に能代は男も女も粕ばかり。

218 :秋田県人 :2016/11/12(土) 16:09 ID:P81aJYIM
>>217
諦めな、能代だろう…

219 :秋田県人 :2016/11/12(土) 18:36 ID:1dRYLxcs
車運転しててイライラする奴はまだガキだな(笑)
煽られても後ろ気にするなバカを相手にするよ
無視しろバカ共

220 :秋田県人 :2016/11/12(土) 22:29 ID:YgeZDu6Q
秋田市内もバカな運転者たくさんいるよ。

221 :秋田県人 :2016/11/13(日) 10:36 ID:5FbWq/u.
空港の近くの立体交差で、下から軽トラ爺が逆走で上がってきたのに出くわした。マジで危なかった。
ボケ老人に車を与えるな!そのうち大事故起こすぞ。

222 :秋田県人 :2016/11/13(日) 12:14 ID:Pjc7hjcY
高齢者は一時停止いないし突っ込んでくるし怖い!

223 :秋田県人 :2016/11/19(土) 14:59 ID:i.UsGkVc

高齢者に限らないぞ!

224 :秋田県人 :2016/11/20(日) 06:44 ID:hMjxePJw
飛ばすが勝ち。心のリミッターを外せ!制限速度なんて、糞食らえだ。後は腕次第でなんとでもなる。

225 :秋田県人 :2016/11/21(月) 11:25 ID:TRvfx9E6
老い先短い高齢者にとどめをさして、ムショに入らんようにな。

226 :秋田県人 :2016/11/21(月) 18:32 ID:TKwISNk2
寧ろ、年寄りが未来ある子供や若者を頃してる昨今

227 :秋田県人 :2016/11/24(木) 21:19 ID:M/T5H9zg
今日事故あった?

228 :秋田県人 :2016/11/24(木) 21:23 ID:hl.YEuTE
詳しくは知らないが、八竜の方で死亡事故があったらしい

229 :秋田県人 :2016/11/24(木) 21:40 ID:oXMN5zKo
↑今日の昼くらいなら、能代南IC〜八竜ICの上り線160.いくつ?付近で救助事案があった。

230 :秋田県人 :2016/11/25(金) 08:25 ID:Yx4acTfI
やっぱ軽コロは高速乗っちゃダメ
高速運転時の安定性もよくないし事故ると死亡率も高い
挙句に通行止でみんな迷惑

死者が出て「かわいそう」と悼む気持ちより
遅れや迂回で「クソ迷惑」って気持ちの方が強い

231 :秋田県人 :2016/11/25(金) 08:27 ID:Yx4acTfI
ダメ、と書いても俺は規制できないから

軽コロのみなさん
特に「最近の軽は普通車に負けない」なんてイキってるみなさん
バンバン高速乗ってバンバンスピード出してバンバン事故ってバンバン死んでくれ
で、世論喚起してくれ

232 :秋田県人 :2016/11/25(金) 08:56 ID:uKqZbiio
ダメハツ。

233 :秋田県人 :2016/11/25(金) 10:52 ID:uZXpSjuQ
>>230 231

この方ばがだすべ?

234 :秋田県人 :2016/11/25(金) 11:28 ID:qF09TDRM
いや意外と真理かも

高齢ドライバーが事故起こしまくって
免許没収の機運が高まりつつあるように
軽自動車が高速道路で事故死死まくれば
乗り入れ規制の議論が始まっちゃうかも

どんなに性能が上がっても
短ホイールベースによる直線安定の不利と
脆弱な車体による生存性の不利は
構造上如何ともしがたいのだから
軽自動車はゆっくり安全運転でいきましょう

235 :秋田県人 :2016/11/25(金) 11:51 ID:cckPXWLk
そういう、おめがだは、何さ、乗ってらじや。

236 :秋田県人 :2016/11/25(金) 12:05 ID:v0ZJ7Rhw
普通の人は普通車乗ってますよ。

237 :秋田県人 :2016/11/25(金) 12:07 ID:Jt6s6TNU
トヨタのミニバン乗ってます。

ダイハツの軽で、いつものつもりで車線変更したらロールって言うんですかグラついて、
横滑り防止も付いてるのに、ズルズル1メートルほどふくらんで驚いた。

普通車のまねはしない方がいいですね。

238 :秋田県人 :2016/11/25(金) 12:59 ID:T/vfb.62
なんで事故ったのかな?
カメラや目撃者いないのかな?

239 :秋田県人 :2016/11/25(金) 13:13 ID:uKqZbiio
ポケモンGOやってたんじゃねぇ〜の。(笑)

240 :秋田県人 :2016/11/25(金) 14:40 ID:9NdK.sxc
スタットレスが国産じゃない感じに見えたけど

241 :秋田県人 :2016/11/25(金) 15:52 ID:I7p0OSZo
俺が免許取った頃は、軽自動車の高速での最高速度は80キロだった。

242 :秋田県人 :2016/11/25(金) 17:28 ID:Yx4acTfI
フル規格はそれで良いけど
秋田道のような片道一車線&対面交通のなんちゃって高速は
危ないから軽コロ禁止にしてほしい

243 :秋田県人 :2016/11/25(金) 17:55 ID:uKqZbiio
首都高で、軽自動車で100Km/h出したら道路公団の車が「スピード落としなさい。」って注意される時代だった。車はスズキのワークス。

244 :秋田県人 :2016/11/25(金) 19:17 ID:kR0LzwHw
以前職場で開催した交通安全講演会で、演台に立った現役の警官が「乗ってる方には悪いですが…」と前置きした上で「軽自動車は走る棺桶」「私は絶対買わない」などとボロクソに言っててワロタ
「今までの職務で経験してきた上での結論」という言葉に重みと説得力があった

245 :秋田県人 :2016/11/25(金) 19:26 ID:BEVDmVIU
>>236以外まともだね
最近の軽自動車の性能からいっても軽を考えてしまうけど安全性を考えると普通車になっちゃう

246 :秋田県人 :2016/11/25(金) 19:36 ID:9NdK.sxc
>>244
軽のパトカー増えて来てるけど

247 :秋田県人 :2016/11/25(金) 20:12 ID:kR0LzwHw
>>246
その警官は乗らないんだろ

248 :秋田県人 :2016/11/25(金) 23:49 ID:Twwij.No
普通だろうが軽だろうが、死ぬときは死ぬ。
普通車だから安全とでも思ってるのかね。

249 :秋田県人 :2016/11/25(金) 23:53 ID:Kz8BJnR.
物理的に軽だから危険てのは有るだろうね

250 :秋田県人 :2016/11/26(土) 00:05 ID:a8ls7DAk
>>248
そんな極論いってどーすんのよ。
同じスピードで事故ったとして、普通車の方が死ぬ確率が低いってことでしょ?

251 :秋田県人 :2016/11/26(土) 02:22 ID:dlPJKt4k
軽をバカにするな。
普通車も事故ると死ぬ時は死ぬ
田舎は軽自動車で十分

252 :秋田県人 :2016/11/26(土) 06:35 ID:MhTIpOy.
同じ条件でぶつかれば、軽の方が死亡率高いの明白だろ、初心者は特に1リッタークラスの普通車おすすめだよ、

253 :秋田県人 :2016/11/26(土) 07:10 ID:sfbxgQEM
軽は論外
普通車でもコンパクトやハイブリッドは棺桶車が多いので注意
現行の普通のセダンがオススメですよ

254 :秋田県人 :2016/11/26(土) 07:17 ID:sfbxgQEM
あ、ちなみにワタクシはセダンじゃありませんが好きなので昔のNSX乗ってますw

255 :秋田県人 :2016/11/26(土) 09:09 ID:wio.bj12
軽乗りの俺は急いでる時は140出すぞ

256 :秋田県人 :2016/11/26(土) 10:22 ID:P3FZqNMM
ノーショーの事務職は県職?

257 :秋田県人 :2016/11/26(土) 11:44 ID:MhTIpOy.
教育委員会だから、県職員だよ。

258 :秋田県人 :2016/11/26(土) 11:51 ID:tE4s6tVg
>>255
出して事故って死ぬのは勝手だが
せめて人に迷惑かけない死に方しろよ
巻き添え死なんて出したらあんたの代わりに家族が一生責めを負うし
高速閉鎖だって煽りを食った人間の人生を変えることもある
多くの人間の恨みを買うからな

259 :秋田県人 :2016/11/26(土) 12:26 ID:44GLsTGQ
>>254
冬も乗るの?

260 :秋田県人 :2016/11/26(土) 14:21 ID:7644ua9Y
追突されて後部座席までゲッチャリ潰れた軽をみると、家庭持ちにはオススメしないな。
安い普通の中古でいいや。

261 :秋田県人 :2016/11/26(土) 15:18 ID:1Bi57zBQ
>>256
余罪あるな

262 :秋田県人 :2016/11/26(土) 15:52 ID:1Bi57zBQ
つうか学校は警察に被害届だせよ、窃盗罪だろ

263 :秋田県人 :2016/11/26(土) 21:12 ID:2Bh2Bktg
新車買えないの?

264 :秋田県人 :2016/11/26(土) 21:55 ID:1Bi57zBQ
結構前の事務長の越前さんは普段ワゴン車乗ってて車庫にはスーパーカー入ってたけどね

265 :秋田県人 :2016/11/27(日) 21:13 ID:ttD5MJdQ
軽自動車は鉄板薄いから事故った時の衝撃が凄まじい。普通車の方がまだマシ。

266 :秋田県人 :2016/11/27(日) 21:21 ID:55q.qIkA
衝撃は厚いほうが大きいのでわ?俺、間違ってるかな?

267 :秋田県人 :2016/11/27(日) 23:10 ID:78RV31r2
衝撃は重量に比例するから、正しくは被害じゃないかな?潰れかたは軽の方が大きく、もしかしたら車内に相手の車や自分の鉄板が食い込み、ドライバーが受ける衝撃の事かな?

268 :秋田県人 :2016/11/27(日) 23:29 ID:/oijEorg
軽で高速飛ばすやつの気が知れない
死にたいのか?

113 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00