■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1457178563/730-県南のラーメンQ
県南のラーメンQ
- 1 :秋田県人 :2016/03/05(土) 20:49
- 煽り不要。純粋なラーメン情報を共有しましょ。
- 730 :秋田県人 :2016/05/10(火) 23:04
- 天一一択だな
- 731 :秋田県人 :2016/05/10(火) 23:48
- >>729
どこの三軒だよ?w
- 732 :秋田県人 :2016/05/11(水) 05:59
- 本当にジャンガレできるならナンチャッテ二郎の店は厳しいでしょ。
- 733 :秋田県人 :2016/05/11(水) 20:51
- こんな糞田舎にジャンガレいきなり出店するとは思えないだが
まあできたら嬉しいけど
- 734 :秋田県人 :2016/05/11(水) 23:31
- >>731
こってり、増増、まぜそばが売り、かなり絞られられるだろ。
でも三軒じゃすまなくね?隣県まで影響ありそ。ってかどこに?
やっぱガセか。ヒット無し。
- 735 :秋田県人 :2016/05/12(木) 01:32
- こうらくえんうまし!
- 736 :秋田県人 :2016/05/12(木) 01:49
- ジャンクガレッジごときでそんな影響出るわけないじゃん
バカじゃねえの?
できるとしたらイオンのフードコートとか有力だろうな
- 737 :秋田県人 :2016/05/12(木) 01:55
- それはうらやまし!
- 738 :秋田県人 :2016/05/12(木) 04:42
- 店員の態度が悪くてたいして美味くないヌードルショップには影響するかもな
- 739 :秋田県人 :2016/05/12(木) 08:34
- 完全にG5の事だなwww
- 740 :秋田県人 :2016/05/12(木) 11:50
- この間行ったら愛想のいい店員入ってたぞ
ジャーマンポテトは旨い
- 741 :秋田県人 :2016/05/13(金) 05:53
- ジャンクヌードル?w
- 742 :秋田県人 :2016/05/13(金) 14:33
- >>740
スレチ、居酒屋スレ池
- 743 :秋田県人 :2016/05/13(金) 17:18
- >>742
5月からジャーマンポテトやってる
- 744 :秋田県人 :2016/05/13(金) 22:31
- 横手赤坂の金龍はうめっすか?
- 745 :秋田県人 :2016/05/13(金) 22:44
- 金龍は、脂っこいのが好きなら、お薦め。
嫌いだから20年前に1回行って、2度と行かないと誓った。
- 746 :秋田県人 :2016/05/14(土) 07:50
- 20年前だとオーナー違う人じゃねがや⁇
- 747 :秋田県人 :2016/05/15(日) 09:07
- 金龍にあぶらっこいラーメンなんてあったっけ?
- 748 :秋田県人 :2016/05/15(日) 18:22
- 名物に旨いもの無し
十文字ラーメン(微笑)
- 749 :秋田県人 :2016/05/15(日) 19:55
- 俺は42まで十文字ラーメンを馬鹿にしてたが、43歳からおいしいと思うようになった。不思議なもんだ。
- 750 :秋田県人 :2016/05/15(日) 20:39
- それが正常
ジャンクから端麗に目覚めるもんだ
- 751 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:25
- 勝平やってる?
- 752 :秋田県人 :2016/05/16(月) 16:58
- ノーコーソクで休みってブログだかヘースブックにかいてたよ。
- 753 :秋田県人 :2016/05/16(月) 20:41
- >>
- 754 :秋田県人 :2016/05/16(月) 22:00
- ↑↑辛いもの食いすぎだが?
- 755 :秋田県人 :2016/05/17(火) 10:30
- >>748
みんなが不味いと思ってたらテレビで取り上げられたり、そこそこ有名にもなってないと思うけどなぁー。
自分の味覚が正しいとは限らんよ。
- 756 :秋田県人 :2016/05/17(火) 18:11
- ↑その通り人それぞれ!
TVで取り上げるからうまいとは限りません!
俺は嫌いだけど
- 757 :秋田県人 :2016/05/17(火) 18:28
- 十文字は有名だけどたぬき中華はいくら宣伝しても…
- 758 :秋田県人 :2016/05/18(水) 23:16
- 全盛期の大元(移転前)の味を覚えている俺は勝ち組。
- 759 :秋田県人 :2016/05/19(木) 08:47
- 知ってるけど今の時代からしたら大したことない
美化しすぎ
- 760 :秋田県人 :2016/05/19(木) 09:37
- 移転前の味おぼえてて勝ち組だってww
- 761 :秋田県人 :2016/05/19(木) 12:01
- 角館大勝軒オープンしたんですか?花輪あったんで
- 762 :秋田県人 :2016/05/19(木) 14:12
- 移転前に食べた事有るけど忘れた〜
私は負け組なんかな〜?w
- 763 :秋田県人 :2016/05/19(木) 15:12
- じゃあ俺も負け組ぃ〜
- 764 :秋田県人 :2016/05/19(木) 15:26
- 人間の舌ほどあてにならないものはない
勝ち組とか言ってもどうせ人生は低所得の負け組だろう
- 765 :秋田県人 :2016/05/19(木) 16:29
- >>761
オープンして半月経ちました。
- 766 :秋田県人 :2016/05/19(木) 19:38
- 湯沢の大吉に来たけど客いないし
店の人も居ない…
- 767 :秋田県人 :2016/05/20(金) 21:17
- 長寿軒も仲見世時代→サンエーにニュー長寿軒出店→長寿軒本店舗移動→ニュー長寿軒もアーケードへ移転とともに味の変遷がある。
その味の変遷を知っている俺は勝ち組。
大体今時の20代は仲見世時代の味知らねえだろ?
- 768 :秋田県人 :2016/05/20(金) 21:24
- 寿命軒は昔からうめぐねがらいらね
- 769 :秋田県人 :2016/05/20(金) 21:40
- >>767
仲見世時代を物理的に知る事もできない世代に対して、ドヤ顔してるお前は負け組。
昔話を思い出してシコって寝ろやw
初老?中老のオッサンがw
- 770 :秋田県人 :2016/05/20(金) 21:42
- どうでもよすぎ
どこに勝ち負け意識してんだ
ただおっさんってだけだべ
- 771 :秋田県人 :2016/05/20(金) 21:44
- まったくだ。なにが勝ち組だよ どカスが。ベビスターでも食ってろや!
- 772 :秋田県人 :2016/05/20(金) 23:29
- ひがんでるのは、それに価値があると認めている証拠だ。
- 773 :秋田県人 :2016/05/20(金) 23:42
- すぐカッカしちゃって、若いもんは余裕ねえな。
そんなんだからゆとり教育だの何だのとバカにされるんだよ。
- 774 :秋田県人 :2016/05/20(金) 23:48
- >>767
すごいっす!
今の長寿軒大好きで良く行きますけど昔の味も食べてみたいですね
どんな味でどう変遷したのか興味があります
仲見世時代ってのがもうわからないのでその頃からどう変わりましたか?
- 775 :秋田県人 :2016/05/21(土) 00:11
- ↑
仲見世はねーし、お前が食ってねーのに文章で分かるわけねーだろハゲ。
今の長寿軒食ってシコって寝ろや。
- 776 :秋田県人 :2016/05/21(土) 05:51
- だいたい、勝ち組なんて訳の分からない事言うから変に荒れちゃうんだよね
- 777 :秋田県人 :2016/05/21(土) 06:41
- 老舗より今流行りの店の方がどう考えても良いだろ
- 778 :秋田県人 :2016/05/21(土) 07:01
- おはようございます
俺はおっさんの部類です 仲見世 サンエー 大丈 中央デパート…知ってる世代…
勝ち負けじゃないよね…まああの頃も良かったと言いたい
ラーメンったら醤油か味噌しかなかったねあの頃 この辺りは…ラーメンで競い合うなんてのもなかったし
ただ家族や友人 彼女と土曜日の昼に食べる普通のラーメンが楽しみでね…
そのあとゲームセンター行ったりして 今には無い穏やかなゆっくりした時間が流れてたんですよ
湯沢も変わってしまったんですよ まあ 何処も過疎化ですが…
あの頃が懐かしいんです ただそれだけなんです
長くなりすいませんでした 今日は久しぶりに長寿軒に行ってきます
^^;
- 779 :秋田県人 :2016/05/21(土) 08:22
- 仲見世時代がはるかに美味かったな
今じゃ白い粉どばどばでもう行ってない
- 780 :秋田県人 :2016/05/21(土) 08:27
- 化調入ってなきゃ不味いだろ
- 781 :秋田県人 :2016/05/21(土) 09:01
- は?昔の長寿軒も化学調味料は少なからず入ってたよ お前何言ってんの?おべだふりこくなよ!
んじゃお前のお勧めのラーメン屋を言ってみろよ!
- 782 :秋田県人 :2016/05/21(土) 09:27
- >>775なんでそんな言い方しか出来ないのやら……
- 783 :秋田県人 :2016/05/21(土) 09:35
- 湯沢民はこんななの?
- 784 :秋田県人 :2016/05/21(土) 10:54
- ゆとり教育が悪いんだよ。
ゆとり教育世代で県外に出てる人間ならまだしも、
ゆとり教育世代で県内に残ってる連中の所業って目も当てられないわ。
- 785 :秋田県人 :2016/05/21(土) 11:46
- 具体的にどんなの?
- 786 :秋田県人 :2016/05/21(土) 12:16
- 寿命も昔から粉入り
- 787 :秋田県人 :2016/05/21(土) 12:18
- ちなみに体に悪い成分がドッサリ入ったのが昔の化学調味料な
昔の粉は美味かった
- 788 :秋田県人 :2016/05/21(土) 18:31
- >>783
湯沢市民じゃなくて現在のソウルフードファンがこんなの
- 789 :秋田県人 :2016/05/21(土) 18:42
- ゆとり世代はおっさんらよりも遥かに優秀な子も多い
それはダメなゆとりばかりを見ているからだ
- 790 :秋田県人 :2016/05/21(土) 19:09
- >>789
http://i0.wp.com/fesoku.net/wp-content/uploads/imgs/7/1/716d8d4a.jpg
- 791 :秋田県人 :2016/05/22(日) 09:47
- 長寿軒の仲見世時代って端っこにあった事を言っているのでしょうか?仲見世の中間でお母さん一人でやってたのが最初だと記憶しています。
- 792 :秋田県人 :2016/05/22(日) 12:35
- 今の子は優秀だよ
学もスポーツもレベルが高い
ラーメンも
- 793 :秋田県人 :2016/05/22(日) 12:55
- 角館の大敗軒客減ったね
日曜日なのにガラガラ
- 794 :秋田県人 :2016/05/22(日) 15:06
- >>791
今70過ぎの親父に昔、端っこの時に連れてってもらってるが
あなたは何歳ですか^^;
おばちゃん指入れた仲見世が遥かに美味いね
湯沢市民はみんな言ってます
- 795 :秋田県人 :2016/05/22(日) 15:52
- 人間は加齢に伴って身体の器官や機能が衰えてきます。当然味覚も鈍化し、特に甘味・塩味・酸味・苦味・旨味のうち、特に塩味の感受性が鈍化するようです。
ラーメン屋の味なんてほとんど変わっていません。人間の感覚器官が老化し味覚障害になっているにすぎません。
ジジイやババアの回顧評価はあてになりませんよw
- 796 :秋田県人 :2016/05/22(日) 17:38
- オッサンです
アナタも時期そうなりますよ〜ジジイ ババアにね
- 797 :秋田県人 :2016/05/22(日) 22:59
- >791
ぐわああ懐かしい。高文ふとん屋と場所交換したんだっけ?
- 798 :秋田県人 :2016/05/22(日) 23:34
- >>789
http://i.imgur.com/mhfvEsr.jpg
- 799 :秋田県人 :2016/05/23(月) 15:38
- いちいち貼るんじゃねよ!くだらね
- 800 :秋田県人 :2016/05/23(月) 17:39
- 大元も麹屋の辺りが最初の店舗だったかな?大将も若かったしラーメンも旨かった。
- 801 :秋田県人 :2016/05/24(火) 06:12
- ダイゲンはしょっぱいだけ。コクが無いからなんもうめぐねがったな。
- 802 :秋田県人 :2016/05/24(火) 08:30
- >801
それはマスターが病気を患ってからだ。面後の湯で具合もスープもめちゃくちゃな時が確かにあった。
仲見世時代は、当時ラーメン店に並ぶという事が珍しい時代に行列ができてた。
- 803 :秋田県人 :2016/05/24(火) 14:59
- は?元からだよ
美化しすぎ
- 804 :秋田県人 :2016/05/24(火) 19:26
- 語るね〜通ですね
今 やってないのが残念だな
大元 引き継ぎが居なかったのが残念
- 805 :秋田県人 :2016/05/24(火) 20:52
- 大元、美味かったのは認めるけど、大元の味を知らない昨今のラーメンに馴れた若者達からは支持されない気がする。
あれだけニンニク入れられたら、大体のラーメンは旨く感じるよ。
- 806 :秋田県人 :2016/05/24(火) 20:59
- 角館大勝軒はどうなの?
- 807 :秋田県人 :2016/05/24(火) 23:15
- 大元といえばにんにくが人気の元だという人が多いが、俺に言わせれば
汁の中のひき肉
コーン
上の野菜
この3つの扱いが絶妙だったのが大元のうまさの秘訣だと思う。麺とスープ自体は外山の味噌ラーメンで7割方再現できる。それにちーゆとラー油を加えたら8割の再現率だ。
- 808 :秋田県人 :2016/05/24(火) 23:25
- もうすでに無くなった店を引き合いに出して、俺の中で再現率8割とドヤ顔で言われましても今のナウいヤングは分からない訳でしてw
ま、お前の中で思い出に浸る分にはなんら文句ないよw
- 809 :秋田県人 :2016/05/25(水) 01:42
- >>806
どうやら大したこと無さそう
- 810 :秋田県人 :2016/05/25(水) 03:56
- 衝撃的な不味さだった
あの甘さは吐き気がする
- 811 :秋田県人 :2016/05/25(水) 06:23
- 角館の花うさぎに行ったんだが
濃厚豚骨頼んだはいいが
熱いスープの上にキンキンに冷えたもやしの山…
スープはあっという間にぬるぬるになるし
普通の食えばよかった。あれが普通なのか?
- 812 :秋田県人 :2016/05/25(水) 07:00
- 105にある朝日屋ってどんな感じ?
いっつも手前のラーメンショップなんだけど、美味しいなら行ってみたい。
- 813 :秋田県人 :2016/05/25(水) 10:10
- >>812
普通にうまい。ハズレがない。
個性があまり強くないので無難。
醤油ラーメン好きの評価は高め。
- 814 :秋田県人 :2016/05/25(水) 10:38
- >>813
ありがとう!
週末行ってみるわ!
- 815 :秋田県人 :2016/05/25(水) 12:51
- 普通にうまいって何?
普通なの?
美味いの?
- 816 :秋田県人 :2016/05/25(水) 13:27
- 揚げ足取ってるとしか思えない
- 817 :秋田県人 :2016/05/25(水) 15:09
- 揚げなきゃいいんじゃね?
- 818 :秋田県人 :2016/05/25(水) 15:22
- 普通に美味いって日本語はないな。
ゆとり教育の弊害
- 819 :秋田県人 :2016/05/25(水) 16:12
- >>812
個人的には有り得ない不味さだった。
いつ炊いたか判らない様なライス出されたし。
- 820 :秋田県人 :2016/05/25(水) 17:28
- >>812
ボリュームもあるし美味しいよ。
横手の神蔵と同じ
- 821 :秋田県人 :2016/05/25(水) 19:45
- >>819
>>820
参考にする!
ほんと気になってた店だから助かった、ありがとう!
- 822 :秋田県人 :2016/05/25(水) 20:34
- チャーシューめんまは美味かった
ラーメンは…
- 823 :秋田県人 :2016/05/25(水) 21:02
- 神代のラーメン46は?全く話題に上がらないけど
- 824 :秋田県人 :2016/05/25(水) 21:19
- 角館大勝軒は?
- 825 :秋田県人 :2016/05/25(水) 21:26
- 黙れ
- 826 :秋田県人 :2016/05/26(木) 00:18
- あり得ない不味さだったらとっくに潰れてるわな
819の味覚に異常あるんじゃない?
病院行った方がいいよ
- 827 :秋田県人 :2016/05/26(木) 09:59
- >>824私には、あいませんでした。
- 828 :秋田県人 :2016/05/26(木) 11:54
- 個人ではあさひやは無いな
普段からインスタントしか食ったことない人や家族向け
- 829 :秋田県人 :2016/05/26(木) 19:11
- 自分も朝日○はダメです。遅い時間、21時頃に、仕方なく行く程度です。そして、ガッカリして店を出ます(笑)。
くるま○ラーメンの方が、まだ良いです。
- 830 :秋田県人 :2016/05/26(木) 19:57
- 俺は好き
- 831 :秋田県人 :2016/05/26(木) 21:54
- 私も好きです。特に醤油ラーメンが美味しいと思います。
- 832 :秋田県人 :2016/05/26(木) 22:08
- 私は嫌い
特に味噌が嫌い
- 833 :秋田県人 :2016/05/27(金) 06:20
- 朝日はとんこつ醤油ヤサイトッピングが好きだな
- 834 :秋田県人 :2016/05/27(金) 07:09
- 臭くて食えない
- 835 :秋田県人 :2016/05/27(金) 07:27
- 有坂味噌らー たまに食べたくなるな〜 今日行こうか
- 836 :秋田県人 :2016/05/27(金) 12:43
- 富士見町交差点近くのラーメン屋?よりは朝日屋のが好き。8時で閉まっちゃうし、交差点近くで出にくいから利用することなくなった。
- 837 :秋田県人 :2016/05/28(土) 08:26
- 花館パンダのこと?
- 838 :秋田県人 :2016/05/28(土) 11:15
- 朝日屋の辛味噌が好き
- 839 :秋田県人 :2016/05/28(土) 20:49
- ぱんだよりは良いんじゃない?
- 840 :秋田県人 :2016/05/28(土) 21:08
- アジキューまだマシ
- 841 :秋田県人 :2016/05/29(日) 21:39
- 辛味噌まじウマイ
- 842 :秋田県人 :2016/05/29(日) 23:44
- ラーメンほど好みの多様な食い物は、他に無いだろうな。秋田県のラーメンは全体的に塩辛い事は確か。それでも、中仙のチャイナドラゴン、湯沢ロイヤルホテル、小野の小町園が好き。そこ以外は、饂飩か蕎麦か焼きそばを食べてラーメンは食べません。
- 843 :秋田県人 :2016/05/30(月) 11:12
- >>842
中仙のチャイナドラゴンってどの辺にあるんですか?
- 844 :秋田県人 :2016/05/30(月) 11:17
- 10年以上前に潰れたよ
- 845 :秋田県人 :2016/05/30(月) 11:23
- 潰れた?
隕石でも降ってきたんですか?
- 846 :秋田県人 :2016/05/30(月) 11:42
- >>845
ようアスペルガー
可哀想な生き物だよ
- 847 :秋田県人 :2016/05/30(月) 11:54
- 自己紹介は他でね
- 848 :秋田県人 :2016/05/30(月) 12:41
- >>847
他人を煽っといて本人が煽り耐性ゼロとかどこのガキだよ、自分がされて嫌な事は他人にしてはいけないと習ってないんか?
- 849 :秋田県人 :2016/05/30(月) 14:04
- >>848?
何と闘ってるの?
頭大丈夫?
- 850 :秋田県人 :2016/05/30(月) 14:59
- >>849
頭大丈夫?
やっぱり日本語理解できてない害児?
- 851 :秋田県人 :2016/05/30(月) 15:39
- ↑あー真似始めちゃったね。
頭おかしいんだね。
自殺したら?
- 852 :秋田県人 :2016/05/30(月) 15:42
- ネットで拾ったような言葉ばかり使うやつって頭おかしいよね。
- 853 :秋田県人 :2016/05/30(月) 15:53
- >>851
お前が自殺した方が喜ぶ人は多いよ
なによりお前がこれから消費するであろう酸素がもったいない
他人をけなす事でしかかまってもらえない悲しい人生なんだろうね、寂しい人だ
- 854 :秋田県人 :2016/05/30(月) 17:21
- 冷やし中華の季節ですね
- 855 :秋田県人 :2016/05/30(月) 17:40
- ですね
- 856 :秋田県人 :2016/05/30(月) 18:02
- にぼすけのつけ麺300gなんだが他店の300gの半分位しかない。
大勝軒の300gだとかなりの量なんだけどなんでだろ?
騙されてる?w
- 857 :秋田県人 :2016/05/30(月) 19:12
- 茹でる前の300g
茹でた後の300g
- 858 :秋田県人 :2016/05/30(月) 21:22
- なるほど。
大勝軒が茹で前の300g
にぼすけが茹で上がり300g
損した気分になりますな。
にぼすけで大勝軒並みに食べようとした場合は600g注文しなければならないんだね。
- 859 :秋田県人 :2016/05/30(月) 22:08
- 茹でると膨らんで大きくなるじゃないの?
- 860 :秋田県人 :2016/05/30(月) 22:37
- グラムなんだから大きさ関係ないだろ
パスタじゃないんだから
- 861 :秋田県人 :2016/05/31(火) 06:31
- 初めから大勝軒いけばいいだけじゃん
- 862 :秋田県人 :2016/05/31(火) 06:37
- 豚どものクセに言うことが細けぇ
- 863 :秋田県人 :2016/05/31(火) 07:51
- 大勝軒、味道楽の味がするってよ…
- 864 :秋田県人 :2016/05/31(火) 09:41
- マジ?味道楽使ってるなんて親しみ感じるわ〜😃🎶
- 865 :秋田県人 :2016/05/31(火) 10:09
- >>856
茹でた後のグラム数表示してる店なんて聞いたこと無いよw
- 866 :秋田県人 :2016/05/31(火) 17:40
- それはに○すけが前職のツテで小麦粉の他に白い粉入れてるからじゃないの?
白い粉がスープに溶け出してクセになる味に(笑)
- 867 :秋田県人 :2016/06/01(水) 12:40
- 大敗軒もう閉めたか?
- 868 :秋田県人 :2016/06/01(水) 15:14
- ラーメン専門店のなぜあんなに当り外れがあるんだ!?流行ってるからと云って、自分の口に合うとは限らないし、その逆もある。自分には中華料理店の麺料理が一番ですね捧
- 869 :秋田県人 :2016/06/01(水) 15:24
- 行きたいとこに行けば良いのよ
- 870 :秋田県人 :2016/06/01(水) 17:39
- >>868
日本語がおかしい
- 871 :秋田県人 :2016/06/01(水) 18:57
- >>868
おかしいよ君。最初から中華屋行けばいいだけでしょ?
- 872 :秋田県人 :2016/06/01(水) 19:23
- そうだったアル
- 873 :秋田県人 :2016/06/01(水) 20:44
- そもそも中華料理屋が県南にほぼ無い
>>867
横手?大曲?
- 874 :秋田県人 :2016/06/01(水) 21:49
- >>873
どこに住んでるかわからないが沢山あるだろうw
- 875 :秋田県人 :2016/06/02(木) 01:53
- 沢山あるな
- 876 :秋田県人 :2016/06/02(木) 09:10
- 秋田の県南掲示板だろここ
- 877 :秋田県人 :2016/06/02(木) 10:02
- 阿仁の人か?
- 878 :秋田県人 :2016/06/02(木) 10:56
- 県南だけでも、中華系の店は、たくさんありますよ。
貧乏だから入った事無いのかな?
アホか!タヒね!
- 879 :秋田県人 :2016/06/02(木) 15:16
- >>873
大曲だけで、マル・楼蘭・新新・新新南店・三五菜館(イオン大曲内)・
国賓飯店・鳳仙花・京花楼(イオン大曲内)
- 880 :秋田県人 :2016/06/02(木) 16:41
- >>879
個人的にはその中でまともな中華屋って一件だけだわ…
- 881 :秋田県人 :2016/06/02(木) 17:58
- 楼蘭は、閉めたよ。
- 882 :秋田県人 :2016/06/02(木) 18:09
- 日ノ出?のファミマ辺りにもあったような
- 883 :秋田県人 :2016/06/02(木) 18:50
- そんなに好きなら中華屋スレでも立てろよ
- 884 :秋田県人 :2016/06/02(木) 18:52
- エリヤ神岡は中華料理屋に入ります?
- 885 :秋田県人 :2016/06/02(木) 19:44
- 自治厨こわい恐い
- 886 :秋田県人 :2016/06/02(木) 20:00
- >>879
モールは三五菜館が抜けて京花楼が入ったんだぞ…
- 887 :秋田県人 :2016/06/02(木) 23:20
- 湯沢で鈴屋以外のオススメラーメン屋さんありますか?
- 888 :秋田県人 :2016/06/03(金) 05:34
- >>887
麺屋史はおいしいと思いますよ。
- 889 :秋田県人 :2016/06/03(金) 12:34
- 史は高校生から爺婆まで選択できるメニューが揃ってるよね
- 890 :秋田県人 :2016/06/04(土) 01:02
- 湯沢はレベル低いからな
- 891 :秋田県人 :2016/06/04(土) 07:34
- 史ってバラエティー豊富なんだ〜
湯沢に住んでていまだに行ってませんが機会があったら行ってみたいですね
- 892 :秋田県人 :2016/06/04(土) 07:36
- 養助のラーメンってどんな感じですか?
- 893 :秋田県人 :2016/06/04(土) 07:45
- 食えばわかるだろ馬鹿
- 894 :秋田県人 :2016/06/04(土) 07:52
- 感想聞いてるのに馬鹿はねーだろ〜
人間じゃないオマエはクソ以下だな
どうせ変態独身だなww
- 895 :秋田県人 :2016/06/04(土) 13:04
- 久しぶりのめん菜♪
美味しかった〜
- 896 :秋田県人 :2016/06/04(土) 14:26
- だよねえ
- 897 :秋田県人 :2016/06/04(土) 17:42
- >>878
三行目で突然のヒートアップ、嫌いじゃないぜ
- 898 :秋田県人 :2016/06/04(土) 19:42
- 感想聞いてどうする?
食いに行ってテメェが感想言えやゴミ
- 899 :秋田県人 :2016/06/04(土) 20:03
- 感想聞くのがそんなにおかしなことか?
知らないならいちいち難癖つけないで黙ってろや!
- 900 :秋田県人 :2016/06/04(土) 20:35
- ↑聞いてどうする?
- 901 :秋田県人 :2016/06/04(土) 21:05
- 参考にするに決まってるだろ
- 902 :秋田県人 :2016/06/04(土) 21:49
- 画像も無しに参考になるの?
- 903 :秋田県人 :2016/06/04(土) 21:50
- ちょーうめぇ〜から行けよバカガキ
- 904 :秋田県人 :2016/06/04(土) 22:10
- >>1を読め
- 905 :秋田県人 :2016/06/04(土) 22:34
- にぼ本、同じメニューでも昼と夜で随分と塩気が違うな。
大将いないと雑になるんかな。
- 906 :秋田県人 :2016/06/04(土) 22:52
- 大将作れば美味いのはしょうがないんじゃないか
- 907 :秋田県人 :2016/06/04(土) 23:02
- 馬鹿とガキとかオマエはクソ以下だなw
- 908 :秋田県人 :2016/06/05(日) 07:38
- 大将www
- 909 :秋田県人 :2016/06/05(日) 08:20
- ヤクザ顔出してる雑誌の名前なんだっけ?
- 910 :秋田県人 :2016/06/05(日) 08:32
- たまごクラブ
- 911 :秋田県人 :2016/06/05(日) 09:26
- 美味しい冷やし中華ってどこよ?
インスタントは無しとして
- 912 :秋田県人 :2016/06/05(日) 12:01
- イケメングランプリで一位なった雑誌だど。
- 913 :秋田県人 :2016/06/05(日) 19:33
- ひよこクラブ
- 914 :秋田県人 :2016/06/05(日) 19:39
- 文春
- 915 :秋田県人 :2016/06/05(日) 22:25
- 辛いラーメンが好きな他県の知人が来るのですが、自分は、辛いものが苦手なので、皆さんのオススメを教えてください。
お願いします。
- 916 :秋田県人 :2016/06/05(日) 23:01
- 味二番の豚ニラもやしラーメン
- 917 :秋田県人 :2016/06/06(月) 01:30
- 宝介は?辛いの好きなら、ニラ南蛮を入れて辛くして食べたらいいのでは?
- 918 :秋田県人 :2016/06/06(月) 05:33
- 無弐の赤池地獄麺。辛さも選べる。
- 919 :秋田県人 :2016/06/06(月) 18:10
- 湯沢のめん菜について教えて下さい。定休日は火曜日ですか?
- 920 :秋田県人 :2016/06/06(月) 18:10
- 雷電ラーメン初めて見た
- 921 :秋田県人 :2016/06/06(月) 18:43
- めん菜、移転してから場所わからなくなった。
- 922 :秋田県人 :2016/06/07(火) 08:29
- イオンの近くの信号機あるところです
- 923 :秋田県人 :2016/06/07(火) 16:08
- 横手市にある羅漢の辛痺ラーメン
- 924 :秋田県人 :2016/06/08(水) 20:00
- >>915
精養軒の四川味噌ラーメン
おすすめです‼
- 925 :秋田県人 :2016/06/08(水) 20:09
- めん采は火曜定休で、営業時間も11時から4時までのみとなった。体力的にきついだろう。
- 926 :秋田県人 :2016/06/08(水) 22:33
- めん菜は、湯沢市内からイオンスーパーセンター過ぎた交差点の右側のアパート?1階に移転したんですよね?
- 927 :秋田県人 :2016/06/09(木) 05:09
- ステマ
- 928 :秋田県人 :2016/06/09(木) 06:00
- そんなの普通だろ
- 929 :秋田県人 :2016/06/09(木) 07:39
- じゅろへぇ前より美味しく感じた
せっかくなら店主が作ったの食べたいけどね
他に店主作らない店ってあるっけ?
- 930 :秋田県人 :2016/06/09(木) 08:27
- たまに立ってるけどね
ところでささ木の店主の行方は…?
- 931 :秋田県人 :2016/06/09(木) 14:12
- らーめん笑
- 932 :秋田県人 :2016/06/09(木) 20:00
- 多良福食堂最高
- 933 :秋田県人 :2016/06/09(木) 22:03
- G5はメニュー豊富でいいね。納豆とかまだやってるし、ジャーマンとかあるし。
マシンガンで汁無しそば(塩)が出ないかなぁと妄想。
- 934 :秋田県人 :2016/06/09(木) 23:37
- G5の大盛のダブルサイズあったら良いのにね。
- 935 :秋田県人 :2016/06/10(金) 00:07
- 豚のエサはいらない
- 936 :秋田県人 :2016/06/10(金) 03:05
- 豚にラーメンは食わせないよ
- 937 :秋田県人 :2016/06/10(金) 09:01
- 豚も食わないってことか
- 938 :秋田県人 :2016/06/10(金) 09:15
- ↑いや豚には穀物等から作る飼料を与えるんだよ。
- 939 :秋田県人 :2016/06/10(金) 11:35
- >>934
以前センパイって名前でデカ盛り出してたけど止めたのかな?
- 940 :秋田県人 :2016/06/10(金) 11:44
- カラスも吐ぐで
- 941 :秋田県人 :2016/06/10(金) 20:56
- カウンターに行列は養豚場
ブヒブヒ
- 942 :秋田県人 :2016/06/10(金) 21:22
- ↑いや、柵に囲まれてないですよ。
カラスも吐くのが正しいです。
- 943 :秋田県人 :2016/06/10(金) 22:40
- ↑行列できるほど客入ってないですよ
- 944 :秋田県人 :2016/06/12(日) 00:52
- キサのケンチャンラーメン!
- 945 :秋田県人 :2016/06/12(日) 01:56
- カラスも食いに来るとか凄い有名なんだな
- 946 :秋田県人 :2016/06/12(日) 02:00
- ↑カラスに人の知名度は関係ありませんよ。
- 947 :秋田県人 :2016/06/12(日) 09:14
- 残飯の臭いによってくるんだろ
- 948 :秋田県人 :2016/06/12(日) 11:15
- 初めてすずや来たけど厨房の中で無駄口多すぎ
- 949 :秋田県人 :2016/06/12(日) 11:21
- カラスの嗅覚はほとんどありませんし人の知名度も関係ありませんよ。
- 950 :秋田県人 :2016/06/12(日) 12:16
- 最近、幸もレベル下がったな。
開店時間5分オーバー。後から来たやつに先に注文取る。注文間違い。
味はどうかわからんが、そういうとこは結構大事だ。
しばらく行かん。
- 951 :秋田県人 :2016/06/12(日) 12:22
- 二度と来なくていいよ
- 952 :秋田県人 :2016/06/12(日) 12:31
- >>951こえーな
幸ってそんな事平気で言うような店なんだ
行ったら面と向かってもなんか言われそうだから
もう行くのはやめよ
- 953 :秋田県人 :2016/06/12(日) 12:42
- >>951
幸の関係者?
だとしたら二度と行けない。
- 954 :秋田県人 :2016/06/12(日) 12:50
- >>951
幸って怖い店なの?
- 955 :秋田県人 :2016/06/12(日) 15:35
- 来るな来るな
- 956 :秋田県人 :2016/06/12(日) 15:47
- 950です。
じゃあ二度と行きません。
951さん、955さん、
お二人が幸の関係者ならそんな高飛車なこというお店には行きたくないです。
でも、もし幸と無関係だったらその書き込みは業務妨害になりますね。
- 957 :秋田県人 :2016/06/12(日) 15:52
- >>956
なぜ口調が変わるの?びびってるの?w
12時に関係者が書き込めるわけ無いだろw
- 958 :秋田県人 :2016/06/12(日) 15:57
- 行かないとかわざわざここに書き込むことかよ
バカじゃねえの?
まるでかまってちゃんだな
- 959 :秋田県人 :2016/06/12(日) 16:14
- 時間帯だけでw
書き込めない事ねーよ
休みだってあることだし
- 960 :秋田県人 :2016/06/12(日) 16:21
- 信用毀損罪&業務妨害罪。
目の前にちらつかされて焦ってる焦ってる(笑)
びびってるの?W とか言ってる本人が一番びびっている。
- 961 :秋田県人 :2016/06/12(日) 16:23
- てゆうか、956がびびる理由はないだろ。
- 962 :秋田県人 :2016/06/12(日) 18:38
- >>960
法律出してビビるかよアホアホマン
試しに訴えてみればいいよ
- 963 :秋田県人 :2016/06/12(日) 19:10
- お試し訴訟キャンペーン
- 964 :秋田県人 :2016/06/12(日) 19:41
- 勝手に店とむすびつけてる奴を訴えることは可能だろうな。
- 965 :秋田県人 :2016/06/12(日) 20:01
- 横手の玄作ラーメンうまいぞ。マンガもいっぱいあるし。
マンガ読みながらのラーメンは最高のひととき。
マンガの有る無しはけっこう大きい。
- 966 :秋田県人 :2016/06/12(日) 20:23
- アジQなんか漫画はだいたいあるから混んでる時以外は読むなあ。にぼすけとかMOSHはないからどうもゆっくりできない
- 967 :秋田県人 :2016/06/12(日) 20:27
- ここいらのスレッド一通り見たけど、必ずケンカ腰の奴が登場するのな。
お国柄か?
- 968 :秋田県人 :2016/06/12(日) 20:46
- マンガは大事だな。
多少不味くても苦にならないw
- 969 :秋田県人 :2016/06/12(日) 20:53
- >>965
>>966
>>968
禿同。マンガ+ラーメン=我ら庶民の至福のひととき。
わかってらっしゃる。
- 970 :秋田県人 :2016/06/12(日) 20:57
- でも漫画置いてある店はまずことがおおいな
- 971 :秋田県人 :2016/06/12(日) 21:03
- 確かに(笑)
マンガ雑誌じゃなくてマンガ本希望!!
- 972 :秋田県人 :2016/06/12(日) 21:33
- エロ本ないかな?
- 973 :秋田県人 :2016/06/12(日) 21:39
- エロ本あってもそんな気分にはならないでしょ。
ラーメンを前にして(笑)
- 974 :秋田県人 :2016/06/12(日) 22:05
- エロ本見ながらラーメンはじめメシ食えない。
- 975 :秋田県人 :2016/06/12(日) 23:08
- 注文して待ってる間、食べた後は見るが
食べながらは見ない。
行儀悪いし、見ながら食べてる人を見ると
貧乏臭く見えるから。
- 976 :秋田県人 :2016/06/13(月) 01:45
- 豚骨チンタン醤油ラーメンの評判良い店を知りたいです。パイタンは苦手なんです。
- 977 :秋田県人 :2016/06/13(月) 05:29
- そうま
- 978 :秋田県人 :2016/06/13(月) 12:23
- 博多や久留米みたいな豚骨白濁スープだしてるとこあるの?
おチンタン、おパイタンいいたいだけちゃうの?ヮラ
- 979 :秋田県人 :2016/06/13(月) 16:16
- 饂飩や蕎麦には、懐石とか御膳等が有るし、パスタはコース料理の一部になってるけど、ラーメンで似たようなのって中華料理店しか無いのかな!?
- 980 :秋田県人 :2016/06/13(月) 17:21
- >>979 チャーハンセット・ギョーザセット・ミニ丼セット
- 981 :秋田県人 :2016/06/13(月) 23:01
- みんなみてみてー!
共産主義の最低の基礎学習を推奨する先生の実体www
揚げ足取りたくてパタパタww
しまいに自爆ww
笑えますwww
>>400位から呼んでくれたら爆笑もんです。
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1465228036/400-499 7
- 982 :秋田県人 :2016/06/14(火) 00:51
- お前大仙の太ったおっさんだろ?マルチレスやめれ。
- 983 :秋田県人 :2016/06/14(火) 17:55
- >>916
お前に騙された。豚ニラもやし喰ったけど、不味かったぞ。
- 984 :秋田県人 :2016/06/14(火) 18:10
- ↑ザマァw
- 985 :秋田県人 :2016/06/15(水) 13:48
- 大曲の幸楽苑1人でいったら、一番手前のカウンター席をさしてこちらのお席どうぞっていわれて。本当は奥がよかったんだけど。座ったら、ボックス席もありますけど…って。
- 986 :秋田県人 :2016/06/15(水) 14:31
- で?何?
- 987 :秋田県人 :2016/06/15(水) 15:14
- 空いてたら好きな所に座ろうよ〜
折角 金出して食べるんだし
消極的なんだね
- 988 :秋田県人 :2016/06/16(木) 23:36
- やっぱパンダラーメンが一番だよな
- 989 :秋田県人 :2016/06/17(金) 06:56
- パンダとか幸楽苑はゴミレベル。
- 990 :秋田県人 :2016/06/17(金) 07:15
- 幸楽苑は二番でいいです
- 991 :秋田県人 :2016/06/17(金) 14:49
- >>989
そこそこ繁盛してるお店をゴミレベルとは、あなたの味覚に異常があるんだと思いますよ(^_^;)
- 992 :秋田県人 :2016/06/17(金) 15:00
- 横手市
- 993 :秋田県人 :2016/06/17(金) 16:54
- >>991
爺さんと婆さんか貧乏人しか行かないでしょ、その二店。
生ゴミだよ。
- 994 :秋田県人 :2016/06/17(金) 17:28
- >>993
老若男女問わずお客さんはいますけど…
あなたのおすすめする高級なラーメン店はどこですか?
- 995 :秋田県人 :2016/06/17(金) 17:45
- 飲食店経営者の書き込み
312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 21:38:41.94 ID:JZiHRuBx0
貧乏人は味なんか気にしてない
安くて腹が膨れればければまた喜んでやって来る
安売り最強
- 996 :秋田県人 :2016/06/17(金) 18:45
- >>994県南限定なら、
醤油、優勝軒
味噌、プレコ
塩、丈屋
- 997 :秋田県人 :2016/06/17(金) 19:00
- それが高級ラーメンとは、笑わせてくれます(爆)
優勝○の醤油なんか、イマイチ。
プレ○の味噌は、アブラギッシュ。
丈屋の塩なんか、焦げた野菜と化調の味です。
- 998 :秋田県人 :2016/06/17(金) 19:18
- それでも高級やアジキューなんかよりはかなりマシだよな。
チェーン店は無い
- 999 :秋田県人 :2016/06/17(金) 19:18
- チェーン店で無化調なんぞありえん。
- 1000 :秋田県人 :2016/06/17(金) 19:26
- 幸楽苑の客は老若男女が貧乏人。
間違いない
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
115 KB