■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1461597570/-40質問スレH
質問スレH
- 1 :秋田県人 :2016/04/26(火) 00:19 ID:Cw8Ynu72
 -   ☆既出でも優しく答えてあげましょう。 
 ☆出来るだけレスアンカーを使いましょう。 
 ☆非常識な言葉使いは慎みましょう。 
 Google http://www.google.co.jp/ 
 前スレ↓ 
 質問スレG http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1406629287/ 
 - 2 :秋田県人 :2016/04/26(火) 08:21 ID:s8.85.1k
 -  労働災害についてご質問させていただきます。 
 罹災後、1週間ほど出勤できませんでした。 
 労基への届け出は不休災害とし、1週間の休業は年休扱いになるようです。 
 これは労災隠しになりますでしょうか? 
 - 3 :秋田県人 :2016/04/26(火) 08:38 ID:???
 -  労働局に電話して聞いたほうが早いと思う 
 - 4 :秋田県人 :2016/04/26(火) 10:07 ID:aekSyB8Q
 -  >>3 
 確かにそうなのですが、労基に突っ込んで聞かれるのが嫌でして... 
 - 5 :秋田県人 :2016/04/26(火) 13:20 ID:PIJDwZoc
 -  すれ立てが早い(笑) 
 - 6 :秋田県人 :2016/04/26(火) 14:35 ID:kF1mx1Sg
 -  >>2有給休暇使った方が得だから、会社で有給休暇扱いにしたんじゃない? 
 有給休暇扱いする場合は本人納得した場合OK。 
 納得しない場合は労災申請し労災休業保証給付金。 
  
 治療費は誰が払った? 
 - 7 :秋田県人 :2016/04/26(火) 18:49 ID:xVQxFbNc
 -  >>6 
 ありがとうございます。 
 治療費は労災なので払ってませんが、年休を使うのは自動的でした。 
 当然ですが、私には一言もありませんでした。 
 - 8 :秋田県人 :2016/04/26(火) 18:56 ID:kF1mx1Sg
 -  >>7 
 今、労災で受給受けてるから知ってるだけ。 
 有給休暇の額より労災日額は2千円位少ないよ。 
 - 9 :秋田県人 :2016/04/27(水) 00:55 ID:IeAxJ/6A
 -  おかしいな? 
 俺の時は6000円くらい少なかったな。 
 - 10 :秋田県人 :2016/04/30(土) 08:35 ID:CmNCCGak
 -  ↑ンガど皆んな同じわげねーべ下らない考え押し付けるなよ禿w 
 - 11 :秋田県人 :2016/04/30(土) 10:08 ID:GGVYxJns
 -  37度2分って平熱?微熱? 
 昨日の夜ちょっと寒気がして熱測ってみたら38度あったんで、風邪薬飲んで 
 とっとと寝て熱下がったぽかったから試しにさっき測ってみた 
 - 12 :秋田県人 :2016/04/30(土) 10:15 ID:0fb4R3Oc
 -  >>11 
 高熱。今日も布団かぶって寝てた方がいいね 
 - 13 :秋田県人 :2016/04/30(土) 20:07 ID:???
 -  そこそこに音が良いイヤホンを教えて下さい 
 - 14 :秋田県人 :2016/04/30(土) 23:04 ID:GGVYxJns
 -  >>12 
 オイオイw高熱じゃないの知ってて敢えて平熱?微熱って訊いてんのに高熱ってw 
 まあ何れ夜になると上がるみたいで今測ったら又38度あった。葛根湯飲んで寝る 
 - 15 :秋田県人 :2016/04/30(土) 23:26 ID:0fb4R3Oc
 -  >>14 
 だがら今日寝でればいがったべー 
 - 16 :秋田県人 :2016/05/01(日) 01:01 ID:JsEoS032
 -  そこそこ音のよいイヤホンの件 
 私は既に40本以上は所持しています。そこそことの事なので予算1万円以内数品お勧めします 
 ソニーは外れが無いので無難ですがその他なら 
  
 PHILIPS SHE9700シリーズ 
 auglamour R8 
 ZERO AUDIO ZH-DX210-CB カルボバッソ 
  
 次にBluetoothから 
 QCY11 QCY8 ともにapt-x-csr 8645仕様の2品 
  
 さすがに私の所持している数万〜数十万クラスのイヤホンとは比較になりませんがこの5品は40本以上比較しても上位に抜けています。 
  
 いずれも5千円以内で買えますが、イヤホンは本体そのものが持つスペックでは、ドライバーの大きさが一番重要ですが、同等に重要なのがイヤーピースです。 
 付属でいい品も有りますがCOMPLY又は final製の品は2個1セットで下手すればイヤホンに近い値段がしますが、これらを装着する事で飛躍的に低音〜高音までここまで違うかと思う程に変わります。最低でもソニーのハイブリッドは装着したほうがよいでしょう。 
 先に上げたAuglamour R8などはちまたでは5〜7万円のイヤホンに匹敵する音質感と語られていますが、純正で使用した場合は音も装着感もクソですが、これにfinal社のEタイプのイヤーピースを装着すると、う〜ん?確かに3〜5万円程度には近い感じがします。これは耳にかけるタイプなんですがリケーブルも可能です。 
 以上参考になれば幸いです。 
 また、そこそこの部分が数万〜のクラスの詳細が必要で有れば流して下さい。 
 尚、ネットに有るレビューなどはイヤホンに関してはあまりあてになりませんので、あくまでも私の体験からの意見ですのであしからず。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 17 :秋田県人 :2016/05/03(火) 00:04 ID:qDQcsszY
 -  >>15 
 おめもバガだな。少し位熱あっても仕事さねね人もいるべ?察してやれさ 
 - 18 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  削除済み 
 - 19 :秋田県人 :2016/05/08(日) 19:37 ID:xyy06IZk
 -  いとしのムーコのアニメはなぜ放送されなくなったのでしょうか?? 
 どなたかご存知の方教えてください。 
 - 20 :秋田県人 :2016/05/09(月) 06:59 ID:frb31ajw
 -  終わりましたよ。 
 こないだ最終回です。 
 - 21 :秋田県人 :2016/05/11(水) 19:58 ID:BBdnbQXI
 -  小田和正のコンサートの席についての質問です。 
  
 盛岡で開催されるコンサートに行こうと思っているのですが、 
 ファンクラブでチケットを購入する場合と普通にギルトネクストでチケットを購入する場合では 
 席(場所)に違いがあるのですか? 
 - 22 :秋田県人 :2016/05/11(水) 20:14 ID:bkD/NyL.
 -  ヤフオクで 「FC先行 小田和正 7/6(水) 盛岡市アイスアリーナ 2枚」というのを見つけました。 
 常識的には FC先行 の意味は よい席をFCのメンバーに先に抽選で販売します て事だと思います。 
 - 23 :秋田県人 :2016/05/11(水) 20:29 ID:BBdnbQXI
 -  >>22 回答ありがとうございます 
  
 そうですか、そうですよね。 
 それなりの場所が取れる事を期待して普通に購入してみます。 
 - 24 :秋田県人 :2016/05/17(火) 01:46 ID:QUt.DXjU
 -  秋田市〜あなたが自動車で仙台市まで車で行くならどのルートを使いますか? 
  
 日帰り予定なので朝は早く仙台市には10時着を予定しています〜高速は逆に疲れるので却下です♪ 
  
  
 自分の中では秋田市〜横手〜北上〜仙台市     
 - 25 :秋田県人 :2016/05/17(火) 02:50 ID:lVyiK9cI
 -  秋田〜横手〜雄勝〜鳴子〜大崎〜仙台 
 - 26 :秋田県人 :2016/05/17(火) 05:10 ID:Ht963w4k
 -  鳴子〜4号線出ないで仙台、仙台の何処に行くかにもよるが。 
 - 27 :秋田県人 :2016/05/17(火) 10:36 ID:L0ZjfPBg
 -  ↑4号線出ないではどの様な意味かね? 
 己だけわかる文章で満足するなら混乱を招くだけだ、そもそも4号線が関係ねーなら表記するなよ 
  
 道順説明するのに、あれは通過しないこれはなしいらない必要な説明に修正しなさいんかりましたねw 
 - 28 :秋田県人 :2016/05/17(火) 13:01 ID:rrILg5fc
 -  んからないなw 
 - 29 :秋田県人 :2016/05/17(火) 14:03 ID:rQ9cueP.
 -  んかりました  
 って何?  
 - 30 :秋田県人 :2016/05/17(火) 14:22 ID:Ht963w4k
 -  26だが。 
 7号線で雄勝→108号で鳴子迄はわかると思う。 
 その先47号線大崎方面、岩出山町から加美町→色麻町→大衡村→大和町→泉市→仙台。 
 仙台の何処に行くかによって、泉インターの所から4号線に出たり、又はあやしの方へ行ったり。 
  
 私は泉PAの入り口道路の方から仙台市内に入ってる。 
  
 岩出山町からは県道で、457だったと思う、ちがってたらスマソ。 
 - 31 :秋田県人 :2016/05/17(火) 15:56 ID:/BO4XSAM
 -  おいおい何だこいつら全く不明 
 7号線→本荘→108号線→湯沢→鳴子だろ 
 だめだお前らどこにも行けね 
 - 32 :秋田県人 :2016/05/17(火) 16:35 ID:Ht963w4k
 -  30だが、13号線に訂正。 
  
 ところで、大曲→雄勝はどういう経路?、13号線まっすぐでもあまり変わらないだろうが。 
 - 33 :秋田県人 :2016/05/17(火) 17:53 ID:2TDtaH6s
 -  >>24 
 俺なら秋田市から13号線で横手インターまで行って、そのまま高速に乗って山形まで。 
 横手〜十文字間だけ有料だけど。 
 で、山形のどっかwから作並方面に分岐します。 
 - 34 :秋田県人 :2016/05/17(火) 18:32 ID:ThQNn4a.
 -  >>24 
 あきたびライン〜出羽グリーンンロード〜R13小野〜R108秋の宮〜鳴子 
 〜R47大崎〜R457色麻〜R48〜仙台西道路〜現着 
 - 35 :秋田県人 :2016/05/19(木) 17:24 ID:faFohov.
 -  18金やプラチナの買取、良心的なところありますか? 
 - 36 :秋田県人 :2016/05/19(木) 17:51 ID:i5WoC0R6
 -  その時間帯だったら、秋田市〜岩城〜無料高速〜本荘〜鳥海〜13号南下〜無料高速〜東根〜作並〜仙台市内かな。 
 - 37 :秋田県人 :2016/05/19(木) 20:42 ID:rcqrapC2
 -  お前ら頭整理して的確に書き直せ、己の満足だけで行き先ルートをグチャグチャ書くな。 
  
 ↑↑浮いたなお前プッw 
 - 38 :秋田県人 :2016/05/19(木) 22:58 ID:IInZse3w
 -  秋田のスポーツニュースて ノーザンハピネツしかないんか(笑 
 - 39 :秋田県人 :2016/05/19(木) 22:59 ID:IInZse3w
 -  流石、過疎県やな 
 - 40 :秋田県人 :2016/05/20(金) 08:13 ID:vztrYxeY
 -  >>37 
 貴方が土地勘ないだけでは? 
 
174 KB